東海道・山陽新幹線 114at RAIL
東海道・山陽新幹線 114 - 暇つぶし2ch662:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/04/22 04:00:04.06 +QD2eVRZ0
福岡だけが突出してるってのに何言ってるんだw


663:名無し野電車区
12/04/22 04:59:57.94 xG5TjMDp0
飛行機はまあ、安くなりすぎたよな
新幹線だって充分やすいのだが、特割とか早割1とかやられたら、対抗できんわな
ましてや宿泊付きのプランだと一泊して往復しても飛行機の方が安かったりする

寝台がほとんどなくなったのは他の交通機関が整備されてきたのもあるが、飛行機やホテルが安くなってきたのに旧態依然としたお値段のままだったから
飛行機で前泊してホテルでゆっくりして、寝台より安いからな・・・
新幹線も外的要因に合わせて料金とみなおさないとやばい時代になったかもしれない。

ただ、東京-博多通しがのらないのは時間的な問題もあるとおもうな

664:名無し野電車区
12/04/22 05:50:30.43 +FWfYUKI0
>>663
飛行機は安くなりすぎというよりメリハリのつけすぎ。最繁忙期に片道約4万ってさすがに高いわw
新幹線自由席往復で約4万なのを考えるとね。
最繁忙期には、所要時間を度外視して東京~博多を乗り通す客が増えるんだなと納得w

665:名無し野電車区
12/04/22 06:02:42.86 +FWfYUKI0
>>656
>のぞみが停まる駅同士でこだまonly長距離とか。
乗換なしで最速にしたらそのパターンは十分ありうる。特に姫路~新山口などw

666:名無し野電車区
12/04/22 09:26:10.32 0JNZK5BVP
>>664
飛行機のコストは、燃料費・着陸料・人件費・機材維持費といった変動費が大きい。
機材維持費の負担が大きいので、繁忙期だけのために無駄に機材を持つことができない。
となると、運賃を柔軟に調整して極力空席が発生しないように運航するしかない。
よって航空運賃はシーズナリティが激しい。
かたや新幹線を1便運行する毎のコストなんかたかが知れていて、
土地の償却費とか設備の維持費とかの固定費用の割合が大きい。
だから、空席だらけで走らせても大した損失にならないし、繁忙期なら臨時列車をガンガン走らせればいい。
よって運賃を柔軟に調整する必要性が低い。

ついでに言うと、みどりの窓口という強力な直営販売網を抱えるJRに対し、
直営販売が弱い航空会社は旅行会社に格安のIIT運賃を卸さないと空席が埋まらないという理由もある。
(これは航空会社ホームページでのチケットレス販売が普及して事情が変わってきた)


667:名無し野電車区
12/04/22 09:50:46.96 VM+cdrS60
もともと東海は東京~新大阪しか頭にない。

668:名無し野電車区
12/04/22 09:56:57.19 a/jIvdfl0
>>663-664
九州ブルトレが意外と長く残ったのも繁忙期の利用があったかららしい。
あと特急料金の割高感は中短距離の方が突出してるような気がする。

割引廃止したり在来線改悪しておきながら新幹線誘導やってるような所もあるけど結局高速バスや自家用車(高速代高けりゃ下道飛ばすw)へ逃げられてる。

>>666
しかも日本は主要空港整備が遅れて国内線や短距離国際線に不経済な中型大型機を多数使わないといけない環境になったのが痛いな。
海外では間合運用を除き1-2時間程度の路線では経済的な小型機を使うのが常識で日本もようやくそのようになってきたが遅すぎ。

669:名無し野電車区
12/04/22 10:21:13.12 VM+cdrS60
けどさ、日本の主たる旅客鉄道が分社化されて良かったのかもな。
LCCがこうやって頭をもたげつつある世の中になってからの、対航空便については。

東海は1本の線上でのみ競争していればいいんだから。

まだ詳しくTGV運行都市間と平行する航空便のLCC度合いを調べていないから
何とも言えないけど、フランスが何でスピードに拘り、新線路線網を徐々に広げて
いっているのか? を考えた場合、昔は元からの‘国の性’ということもあって、
スピードに拘っていた面も多分にあろうが、最近のヨーロッパLCC台頭で、それらと
競争せねばならないSNCFは、もうTGVのスピードと路線網で対抗するしかなく
なってきているのでは? と思う。

国営が1社で面的広がりな路線を持つと、いざ航空便と対抗となった時には、
至る所の区間でそれぞれテコ入れをせねばならないものなのかと。

その点、上に書いたように東海道新幹線1本しか超高速系を運営していないJR東海は、
品川駅とかのぞみ最大10本とかで対航空の施策を示してはいるけど、なんと言うか
フランスなんかよりは簡単な対抗策で済ませられるもになのかと。

670:名無し野電車区
12/04/22 10:52:36.41 9K7n/e9E0
>>663
でも寝台車って大昔のベッド幅52cmの3段式で詰め込むだけ詰め込むようなやり方でないと
黒字にはならないって話を聞いた事があるけど?
70cmの2段式の場合例え満席(満床?)でも利益が出ないとか。

>>666
>みどりの窓口という強力な直営販売網を抱えるJR
新幹線のチケットが高速バスなんかでやってるコンビニなどでの発行をやる必要がない理由の一つかな?

>>668
九州ブルトレの場合乗換えを嫌う(最小限で済ませたい)高齢者の需要があったからというのを聞いた事がある。

671:名無し野電車区
12/04/22 11:42:35.60 YNykvI0P0
かたやJRバスはマルスを捨ててコンビニにシフトしつつある。
ウェルネットのピンハネのほうがマルスより条件いいのか
私鉄系との共同運行でない限り
工房やJTBは先に切ってる路線も多いので何らかの理由があるはず。

672:名無し野電車区
12/04/22 13:54:21.61 xG5TjMDp0
>>668
たしかに。(ここは新幹線のスレだが・・・)在来線の特急料金は3150円で頭打ちになるから、その前の中、短距離は高い感じがする。
中央線なんかだと高速バス対策で特急券をワンコインにしたり工夫はしてるようだが・・・。

国内線で747みたいにでかい飛行機をを使うのは日本くらいか。詰め込みジャンボ、747Dとか日本向けだけだし。
でも、札幌便とか福岡便だと小さい飛行機だと発着スロットが今より多かったとしてもさばききれない感じが・・・

日本は細長いから、東北ー東海道ー山陽ー九州新幹線で青森から西鹿児島までつながればあとは枝分かれからな・・・
そういう地域性もあるのでしょうね。

>>670
B寝台、一両で32人か30人だね。個室化すると、サンライズなんか7両で158人しかのれないからなぁ・・・
新幹線の普通車は一両で100席、グリーン車で68席、1編成1323人。新幹線1.5両分しか客のってないよwww
だけど、仮に新幹線の3倍高くしたらだれも乗らんがな・・・。
採算ラインまで運賃を上げて人が乗らなくなるようなら、そのサービスはもう必要とされていないのかもしれない。

673:名無し野電車区
12/04/22 14:53:14.25 vUI9+LVE0
>>670
コンビニで新幹線のチケットを発券しても自動改札を通れないから面倒なだけだよな。

674:名無し野電車区
12/04/22 15:01:24.98 9K7n/e9E0
>>673
それがあったな>自動改札

675:名無し野電車区
12/04/22 15:08:04.51 OsCRHk/E0
>>672
新幹線の場合1両あたり直接運行経費が確か2万ぐらいのはず
在来線の場合はここまで高くなることはないにしても参考になりそうなレールカーゴの運行経費がいくらだっかかな?

676:名無し野電車区
12/04/22 15:45:11.48 0JNZK5BVP
>>671
マルスは全国販売が原則だから、
地元の人しか乗らないようなマイナーなバス路線には向かない。
JR東の中央ライナーは全席指定ながらマルスで扱っていないが、これも同じ理由。

677:寺澤悟道
12/04/22 18:25:03.81 YI+OaMA30
昨日運用報告 204A→215A→240A→257A N1

678:寺澤悟道
12/04/22 18:36:44.51 YI+OaMA30
2012.4.21 運用報告
5A N15(所定Z)
7A N14
9A Z21
11A Z48
13A N13
15A Z70
17A N11(所定Z)
19A Z 7
21A Z34
23A Z13
25A Z33
27A Z46
29A N 5
31A ??
33A N16
35A Z51
37A N 6
39A ??
41A N 3
43A Z38
45A N 9

679:寺澤悟道
12/04/22 19:03:33.01 YI+OaMA30
続き
2A N 5
4A N 8
6A Z31
8A N16
10A Z51
12A Z38
14A N 6
16A ???
18A N 3
20A Z56
22A N 9
32A N14(のぞみ 7号の折り返し)
36A N13(のぞみ13号の折り返し)
44A Z48(のぞみ11号の折り返し)
48A Z70(のぞみ15号の折り返し)
56A Z21(のぞみ21号の折り返し)

680:寺澤悟道
12/04/22 19:07:57.19 YI+OaMA30
>>679 のぞみ21号→のぞみ 56号 Z34

681:名無し野電車区
12/04/22 22:05:47.86 07FB0qIA0
e

682:名無し野電車区
12/04/22 22:24:05.30 07FB0qIA0
岡山駅案内より。
上り列車車種

500V
721A,731A,743A,755A,765A
441A

683:名無し野電車区
12/04/22 22:24:38.14 07FB0qIA0
×上り
○下り

700B
461A,463A,467A,471A,477A,479A,481A
723A,763A,

700C
465A,475A,483A

700E
725A,727A,729A,733A,735A,737A,739A,741A,747A,749A,751A,753A,757A,759A,761A,767A,769A,775A
443A

684:名無し野電車区
12/04/22 22:25:00.46 07FB0qIA0
N700Z
1A,3A,5A,9A,11A,15A,19A,21A,23A,25A,31A,35A,39A,43A,47A,51A,53A,59A,95A,99A,101A,103A,105A,107A,111A,113A,115A,117A,119A,121A,123A,125A,127A,129A,
473A,491A,493A,495A

N700N
7A,13A,17A,29A,33A,37A,41A,45A,49A,55A,57A,61A,97A,109A

685:名無し野電車区
12/04/22 22:25:59.94 07FB0qIA0
27AはZです。

686:名無し野電車区
12/04/22 22:26:36.71 07FB0qIA0
N700S
543A,547A,549A,551A,553A,555A,557A,559A,563A,567A,571A,573A,575A,
601A
771A

N700R
541A,545A,561A,565A,569A,
603A,605A,607A,609A,

687:名無し野電車区
12/04/22 23:23:40.35 sW10NdJe0
>>669
TGVはLCC台頭以前からスピード重視だよ。
需要の大半がパリー地方都市だから飛行機とモロに競合する。
高速道路も発達しているからクルマとの競争もある。

688:名無し野電車区
12/04/22 23:40:06.57 MMoMZ67N0
それ以前にTGVもLCCなんて相手にしてないだろ

689:名無し野電車区
12/04/23 00:00:17.71 eFqmF2zlO
4/22 運用
9383A C47
51A Z68
243A Z51
481A C11
53A N2


690:名無し野電車区
12/04/23 01:17:46.89 CQytoCKc0
>>688
TGVの乗車運賃は細分化されていて、色んなニーズに合わせてあることを見ても、
LCC前から航空を意識していたことが伺える。

>>687
沿線人口が少ないということから、TGVは線路という線を走っているのに点と点を
結んでいるから、自ずと陸の飛行機と化しちゃっていて空の飛行機とモロガチになる
んだよね。そこが新幹線と大きく違うところ。
東京~新青森の距離をノンストップって、日本の感覚では「おいおい」でしょ?
パリ発車時点で乗車率30%だったら、そのままそれが終点まで続くんだもん。
そりゃ、席を埋めるための飛行機のような細分化された運賃体系を作るわな。

691:名無し野電車区
12/04/23 01:25:17.84 CQytoCKc0
「こだま」という各駅タイプや、各駅タイプから速達タイプへの乗り換え(逆も)がある
新幹線では、あまりに運賃体系を細分化しちゃうと、にっちもさっちも行かなくなるん
じゃいかな? 公平性という面からも。

条件付きの企画券以外で速達・直行にのみ、飛行機のように細分化された運賃体系を
適用してしまうと運賃の逆転現象が起きるとかね。飛行機では当たり前らしいけど。
で、速達・直行以外にも細分化運賃を適用しようとすれば、もうパズルのようになって
内部の人間すらも把握できなくなるというね。

692:名無し野電車区
12/04/23 01:27:24.40 CQytoCKc0
で結論は、特急料金が下がると言われている債務完済を待てと。かなり怪しいけど。

これでいいか? 諸君(笑

693:名無し野電車区
12/04/23 04:57:33.88 +y9CgIgn0
いや、余裕ができたら、それはJR東海が自前で今度建設するリニアにあてるから、特急料金はさがらない

694:名無し野電車区
12/04/23 05:09:37.22 ywXDaNqP0
>>683
443はSかRじゃないのか?

695:名無し野電車区
12/04/23 09:49:51.33 eyv+wG1V0
飛行機と違って気軽に飛び乗れるのが新幹線最大の長所だしね。
この長所をわざわざ排除する必要性は皆無。

696:名無し野電車区
12/04/23 10:54:58.21 etFwy7ZO0
>>683
山陽「ひかり」の列番は頭に2が入る。
2441A,2443Aのように…

697:名無し野電車区
12/04/23 11:40:00.01 DVE7QV2Q0
「青春ひかり」とか言って、700系改造した 3+3 座席で、東京-新大阪を8000円くらいで。

698:名無し野電車区
12/04/23 12:22:39.13 +y9CgIgn0
>>697
いや~、トーカイは1323席以外の新幹線をいれると発狂するからwwww
やるとしたらこだまのどこか一両に着座保証なしでぎゅうぎゅうに詰め込む(たくさん詰め込むことで収入を確保する)とかだけど、脱走して他の列車の自由席とか乗られてもわからんし難しいよね
1号車とか16号車とか、とにかくはじっこにおしこんで、貫通扉を閉鎖して、途中駅ではドアカットして完全隔離するくらいじゃないとな。

そういえば、ぷらっとこだまも、快適すぎるだろう。
隔離してもっとつめこめばいいのに・・・。

699:名無し野電車区
12/04/23 13:13:42.15 otpN01Tli
>>697-698
それ以前に自由席まであの居住性は要らない気がする。
もう少し詰めたらもっと座れるのにと思う。
昔の940mmで良いと思う。
嫌なら指定とる逃げ道もあるし。

700:名無し野電車区
12/04/23 13:43:15.79 l3RuXY1Y0
そしたら1324席以上になるよ。
自由席だけ間隔詰めて席数増やしても、のぞみ、ひかり、こだまで
自由席の両数も違うから、それぞれ独立運用にしなきゃならんぞ。


701:名無し野電車区
12/04/23 14:01:19.30 Krqqol6m0
窓配置そのままで座席間隔詰めるんですね、わかりますん

窓の数増えるなら強度の問題など設計が変わってくるからな。

1~3号車は3+3の転換シートでもいいかもしれんがな。

702:名無し野電車区
12/04/23 15:19:21.82 7VLkSLB80
>>682-686
情報乙だが、>>696の指摘通り、
列番は正確に…

>>694
時刻表では「N700系8両」になってるよね。

703:名無し野電車区
12/04/23 15:30:03.50 N4HBLpKmi
既存Z編成、A化決定

704:名無し野電車区
12/04/23 15:45:19.75 LWfoNLBG0
N編成もこの分だと改修かな
ついでにブレーキ周りなんかはS・R編成にも波及?
追加改造ってことでN700αってところかね
URLリンク(jr-central.co.jp)
N700系の改造について
当社では、N700系以降の技術開発成果を採用したN700A(「A」は Advanced の略)
を平成25年2月頃に営業投入する予定で、現在、製作を進めています。
このたび、東海道新幹線のさらなる安全安定輸送を実現するため、N700系に対し、
N700Aに採用する機能の一部を反映する改造を行います。
1.改造内容(別紙)
①中央締結ブレーキディスクの搭載
一層の安全性向上のため、より強いブレーキ力を実現
②定速走行装置の搭載
ATC信号に沿った、より安定した運転を実現
2.改造計画
・平成25年度から平成27年度にかけて、約3年間で全てのN700系(合計80
編成)を対象に、全般検査時に浜松工場で改造します。
3.改造費用(概算)
約230億円

705:名無し野電車区
12/04/23 17:59:55.65 JqeSSoYi0
>>704
中央締結ブレーキディスクでブレーキ力を上げるのは
東海道で現在の列車間隔で300km/h運転をするためではないの?
だとすると、Nは改造するけどS・Rは改造しないと思う。


706:名無し野電車区
12/04/23 18:25:35.23 AtjegC2gO
今のままの路盤で300キロは無理だよ
ていうか、させないよ~
最近通過速度上がって沿線の振動酷いもんね…
ホント揺れて困るんだよ

707:名無し野電車区
12/04/23 19:44:44.13 NP3GSf32O

>>②定速走行装置の搭載
ATC信号に沿った、より安定した運転を実現

これは余計な機能だな。技術者の自己満足でしかないよ。
ハッキリ言って急発進・急ブレーキで、乗り心地なんかお構い無しになるよ。


708:名無し野電車区
12/04/23 19:56:51.37 Ok5mYYyqP
>>697
そんなもの作ったら、今の普通席利用者の半分くらいが格安席に移行しそうだw

個人的には、JALのclass Jみたいな席を作って欲しいんだよなぁ…
横4列シートで、シートピッチは普通席と同じでいい。
東京~新大阪でプラス2000円ぐらいなら毎回乗るけどなぁ。
定員が減るだけで増収にならないから難しいのだろうが。

709:名無し野電車区
12/04/23 20:03:06.50 HwN1+jWii
>>708
いや、減った人数の体重分だけ電気代が浮く。

710:名無し野電車区
12/04/23 20:06:30.03 aDQnXeZCO
16号車を自由席にするのも手だ。理由はトンネルドン

711:名無し野電車区
12/04/23 20:08:09.97 lsoB9v3S0
企画切符でB席を販売せずに必ず隣が空席のA,C席って形ならありかもな

712:名無し野電車区
12/04/23 20:14:13.80 yiGFiy8Hi
>>701
>窓の数増えるなら強度の問題など設計が変わってくるからな。

実は座席の下にはがっちり土台があって、床に適当に椅子並べてるわけでないから、やるなら新車作る時にセットにするしかないな。
それ故に過去にグリーンピッチの普通車があったほどで。
狭ピッチ車を5両にして、ひかりはそこが自由席、のぞみは2両を>>697みたいな企画席(料金は一考の余地があると思うが…)にすれば運用を独立させる必要はなくなる。
そしてこだまには指定席車が一部自由席になってちょっぴり乗り得に。

713:名無し野電車区
12/04/23 20:25:23.92 Pz9zRps30
>>707
急発進て、ゼロ発進から使える機能じゃあるまいし…
グラフを見れば、どちらかといえばノコギリ運転防止になる方向だって、
見当ぐらい付くだろう
VVVFなんだから、周波数優先の制御を掛けるってこと

まあ抵抗制御時代に一部で普及した定速制御だって、
そういうON/OFF制御を繰り返すのと違う機構なんだが

どっちかというと、抵抗制御や通常のチョッパ制御みたいな、
定速要素を持たない方式でATO運転をした場合のイメージだろ、それ

714:名無し野電車区
12/04/23 21:18:26.79 yrl43SsR0
>>708
クラスJはN700グリーンとそこそこ戦えるレベルはあるから無理じゃない?
リクライニングもツマミで調整するタイプだし、フットレストも付いてるし
逆に新幹線は現状のグリーンを値下げして、新たにグランクラスつけるくらいじゃないと客層が広がらないような気がする

715:名無し野電車区
12/04/23 21:35:42.28 cEnPDl6h0
>>708

それ、なんていうIC早特?

716:名無し野電車区
12/04/23 21:58:06.89 321dhkGeO
今日のひかり534で名古屋から乗車した8人くらいのおっさん若者混成の集団が
グリーン券を持たずに9号車に着席し車掌と揉めていた


717:名無し野電車区
12/04/23 22:12:15.01 OGLyITjvO
>>716
その糞どもは、グリーン券を買うというのを知らずに乗車しただけだと思う。揉めるなら、それ以前に自由席号車に乗れよと。

718:名無し野電車区
12/04/23 22:15:17.56 Ok5mYYyqP
>>717
そもそも、指定席・自由席の区別を分かっていないと思われ

719:名無し野電車区
12/04/23 23:11:07.14 cy8GnqnW0
>>716-718
外人じゃないの?
日本人でそんな無知な奴がいるのか?

720:名無し野電車区
12/04/23 23:12:55.90 fvTmi7Cm0
いっぱいおるわい

721:名無し野電車区
12/04/23 23:21:46.93 +y9CgIgn0
>>716
名古屋だからしかたないな

722:名無し野電車区
12/04/23 23:42:46.72 KEfeycLA0
>>716
昔『サービスは3流~』の非常識投書があったが、それが団体で現れたのか。

723:名無し野電車区
12/04/23 23:47:43.82 321dhkGeO
日本人だったよ。

詳しく書くと
そいつらの乗るのぞみが広島で車両交換した関係で40分くらい遅れていてひかりに乗り込んで来た
車掌とのやり取りを聞く限りJRの責任で遅れたのだから指定席の切符でグリーンに乗せろと。
車掌は当然、規則で出来ませんと説明したが規則を決めた偉い人と話したいから次の駅(豊橋)で一緒に降りろと。
車掌の粘り勝ちで普通席へ移動する事になった。

その後数回に渡り若い奴が一人車掌室に向かって行ったが何があったか見ていない。

724:名無し野電車区
12/04/23 23:51:33.03 pBpuHCu50
534Aなんて指定はもちろん自由席でもガラガラなんだから、わざわざ
グリーンに乗らなくても十分快適じゃん。

725:名無し野電車区
12/04/23 23:54:18.10 HwN1+jWii
なんか完全に言いがかりだし、
名古屋人は無実だった。

726:名無し野電車区
12/04/24 00:00:47.90 321dhkGeO
>>724
まあな
俺はIC早得でグリーン車を堪能しようと思っていたが思わぬ奴らに出くわしたって感じだ
>>725
少し酒臭かったから現場か何かの仕事が終わって関東方面に帰る奴らだったと思う

727:名無し野電車区
12/04/24 00:06:59.55 JEE242QL0
>>726
534Aは今も西日本編成で運転ですか?

名古屋から東京までののぞみ待機なしの最終列車はずっと西日本編成での
運転だったけど、どうなったのかなぁと思って。

728:名無し野電車区
12/04/24 00:08:14.22 QNJhBWOYP
ゴネればどんな理屈でも通ると思ってる奴って少なからずいるからなあ。
車掌や他の乗客は御愁傷様だわ。

729:名無し野電車区
12/04/24 00:08:16.85 CJ5M8HYC0
>>723
もし車掌への暴力沙汰に出くわして、オマエが止めていたらヒーローになれたのにな。
ただし相応の腕っぷしがあれば、の話だけど。(ww

730:名無し野電車区
12/04/24 00:17:35.00 S+S8NmdeO
>>727
俺もB編成に期待して時々この列車に乗るが今日はC46だったよ
ちなみに2月8日がBで4月2日がCだったからランダムかも知れない

>>729
向こうは8人だからな・・
こっそり110番通報しようかギリギリまで悩んだよ

731:名無し野電車区
12/04/24 00:19:53.01 JEE242QL0
>>730
そうでしたか。所定は東海だけど、ランダムに変わるのかもしれないね。

最近西か海かどっちが運用に就いてもおかしくないランダムな列車が結構
多い気がする。一応「所定」はあるのだろうけど。

732:名無し野電車区
12/04/24 02:58:30.40 2has8yKH0
300Fの浜松への廃回っていつ
ぐらい?

733:名無し野電車区
12/04/24 06:08:34.89 mkmfhmE4O
今、300Fはどこにいる?
まだ広島?

734:名無し野電車区
12/04/24 06:46:11.59 gbmQ9H2AP
>>726
やはり東京人だったか
残念だったな>>721

>>728
特に東京在住の人間にそのきらいがあるよね
彼らは首都故にあらゆる面で優遇されてる土地柄のせいで
自分がどんな悪い事をしても許されると勘違いする悪い癖があるから

735:名無し野電車区
12/04/24 07:23:21.21 ZlL9EGzf0
随分とコンプレックスが大きいようで・・・

736:名無し野電車区
12/04/24 07:27:00.32 RI2r7CV30
>>694,696,702
2443AはS編成でした。失礼しました。

737:名無し野電車区
12/04/24 07:38:01.87 j5+nYTVx0
>>734-735
こんな酷い自演初めて見た

738:名無し野電車区
12/04/24 07:43:14.46 ZlL9EGzf0
いや僕は>>734を煽ったつもりなんですが・・・

739:ZZZ
12/04/24 07:44:51.34 5z3bFPbc0
>>705
酉はF編成の時もJで実施した改良工事をしなかったので、
N編成に実施するか微妙。

740:名無し野電車区
12/04/24 08:00:03.35 93zO0Rc0O
>>739
乗り心地云々と保安装置・走行機器じゃ扱いも違うだろ

741:名無し野電車区
12/04/24 08:07:44.80 j5+nYTVx0
>>738
そこまでコンプレックスを抱いてたのかい自演君?

742:名無し野電車区
12/04/24 08:36:30.71 JZ999Ee60
>>739
Fはセミアク付けましたが?
ヨーダンパは改良しなかったけど。

743:名無し野電車区
12/04/24 09:19:38.08 6XudObPS0
Z編成全てにブレーキ改良・定速維持装置装備ってことは、
やっぱり330キロ運転も視野に入れてるのかな。

744:名無し野電車区
12/04/24 10:48:01.59 wQKU6oMV0
やっぱ新幹線1列車に一人は警官を乗せないといけないな

745:名無し野電車区
12/04/24 12:23:13.04 KKd/La4N0
>>743
N700A発表の時に、制動距離短縮と定速モードによるATCパターンへの追従が良くなる話が、
一部報道でゴッチャに伝わってたように思う
今回、ダイヤ構成上の性能統一って通り一遍等の文言がある
とりあえず非常制動時の制動距離は一律短くなりそうで、
地震対策強化の一環になるんじゃないかね
定速装置もあわせてATCのパターンを見直すのかは微妙
東海道での最高速向上でもこのブレーキの方がATCパターンが楽だろうけど
けど台車振動検知システムは解像対象外だよね?
てことは仮に高速化が実現してもどこかで運用に差が付くんじゃないのかな

746:名無し野電車区
12/04/24 12:30:08.42 G0AuVdOI0
>>744
新幹線公安官か
石立鉄男が懐かしいw

747:名無し野電車区
12/04/24 12:58:53.55 P8RxFu8R0
池沼のセルフ車掌は要るけど、セルフ公安官(今は警察隊)って居ないのな。

あ、そうか。暴力沙汰になりそうな気配になったら、池沼のセルフ車掌を差し出せばいいのか!

748:名無し野電車区
12/04/24 13:06:45.26 NMlWZEm7i
浜松工場の元J57は解体線入り?
03番線見当たらないんですが。

749:名無し野電車区
12/04/24 13:09:31.57 i9I1jKeA0
尾張人はやっぱり終わりだな。
ながらへて命ばかりはいきのかみ(壱岐守)身のをはり(美濃・尾張)をば今ぞ賜る

750:名無し野電車区
12/04/24 15:38:57.06 j5+nYTVx0
随分とコンプレックスが大きいようで・・・

751:名無し野電車区
12/04/24 15:50:41.33 wQKU6oMV0
>>745
公式発表では「N700Aに採用する機能の一部を反映する改造」だからね。
一部だから完全にN700Aと同一性能になるわけじゃないんだろうね。
やはり330km/h列車はN700A限定使用になるのかな?

752:名無し野電車区
12/04/24 17:42:29.05 9gdQcAa80
こだまって車内販売無いのか。
電源確保したくて乗ったが失敗したなぁ。
腹減った。

753:名無し野電車区
12/04/24 19:51:56.65 qtLxswHL0
途中でホームに買いに行けばいいよ
自由席だったら着席の保証はできないけどね

754:名無し野電車区
12/04/24 20:09:56.13 LMbdwIQai
なにいってんだこいつ

755:名無し野電車区
12/04/24 21:00:10.98 NIoeY1q80
定速うんぬんはエコ運転の為だろ

756:名無し野電車区
12/04/24 21:03:01.77 NZyi2UBS0
電力をセーブするエコノミー運転か

757:名無し野電車区
12/04/24 21:43:00.08 HSyAaO7O0
もうデッキだけじゃなくて客室内にも防犯カメラ設置すればいい。
E5系みたいに。

758:名無し野電車区
12/04/24 21:59:29.68 k1ZyNYcK0
5月13日(日)第1回鉄道テーマ検定東京会場申込延長中
URLリンク(www.kentei-uketsuke.com)

759:名無し野電車区
12/04/24 23:00:59.69 pvd/kK6O0
>>751
公式によると、「台車振動検知システム」だけAのみに登載となるが、
これの有無だけによって運用を分けるとは思えないし、330km/h運転
自体も懐疑的。

760:名無し野電車区
12/04/24 23:57:38.67 rTPM2Hnf0
ループするけど、既に山陽で出してる300km/hを越さない限りは、
今度の改造で運用を分けることに繋がったかもしれない要素が一切無くなるからな

761:名無し野電車区
12/04/25 00:10:32.99 FZWsfoAhO
NもA化の方向らしい

762:名無し野電車区
12/04/25 01:12:21.04 c9lPQkkW0
東海道新幹線構内、牛丼店展開開始。
1号店は名古屋。
スレリンク(news7板)

763:名無し野電車区
12/04/25 01:22:25.08 dQY8EFVRO
テレビ朝日系トリハダ録画しておいたので視聴中。二川~浜松~品川~池袋の約13万円のFREXパスで、通学している高校生がいた。親御さんは、毎月の出費大変だな。

764:名無し野電車区
12/04/25 01:47:53.69 BzyJTvKp0
>>762
厳密には牛丼じゃないけど、東京駅のホームの立ち食い蕎麦屋の牛玉丼が旨かったりする

765:名無し野電車区
12/04/25 06:09:41.60 AqSG+cqDP
>>763
始発で出ても到着が8:26とは大変だ


766:名無し野電車区
12/04/25 06:25:03.89 Y6zABiBd0
>>743
広島まであと10分短縮できたら広島までも新幹線使うかも
まあ330km/h化だけじゃ10分は無理か

767:名無し野電車区
12/04/25 07:12:14.10 EBss316N0
>>763
なぜ豊橋じゃないの?と思ったが、FLEXパルって豊橋~東京の設定
ないんだね。

768:名無し野電車区
12/04/25 08:15:44.34 WZxEKXPH0
「新幹線は聖域」として、車内はもとより、ホームなどにも一切の広告を
認めなかった時代から、ついに牛丼や開店まで。

769:名無し野電車区
12/04/25 09:00:11.83 U/3ZLZjtO
>>763
親バカ子バカ

770:名無し野電車区
12/04/25 10:27:56.91 GIt8d9eS0
>>761
西版N700Aの新造はどうかな?

771:名無し野電車区
12/04/25 10:29:59.95 CMdo6E6p0
東京駅狭いから、そんなのいらないよ。

772:名無し野電車区
12/04/25 10:48:17.59 ZafeAIT4O
>>763
どうせ大王製紙のバ会長みたいな裕福な家だろう

773:名無し野電車区
12/04/25 10:49:03.86 ud5zH6PX0
>>763
池袋までなのか、その先江古田辺りまで行くのか気になるなぁ。

西日暮里ならわかりやすいのだが。

774:名無し野電車区
12/04/25 11:36:31.84 FZWsfoAhO
>>770
新造する余裕あればC買ってない希ガス

775:名無し野電車区
12/04/25 12:52:37.10 vNAwRNZx0
Cヘセ酉車は、改正後もこだまの停車駅表示は、
「途中の停車駅は、新尾道・三原・…です。」のままで、
Bヘセみたいに「終点広島までの各駅にとまります」には改修していないな。

776:名無し野電車区
12/04/25 14:07:34.92 mBHYu2tT0
>>774
C譲渡は投資額が短期に集中したからってことで説明ついちゃうからなぁ
S編成を152両作ってるのだし

今年度以降どうするのか見えてないけど、
700系の代替やN700グループの仕様統一が緊急でないなら、
この3月をもってそこそこのレベルになったってことで、
1~数年何もせずって選択肢もあるかもね
在来線の老朽車両とか、設備とか、やること山積みだし
ただ例のブレーキだけは、一番影響しそうなのが地震の時の制動距離な気がする
ユレダス改良とか、秒単位でも削ってこうって話でしょ
ずっとほったらかしは無いんじゃないかな

777:名無し野電車区
12/04/25 19:05:43.90 2nSvUPPD0
新大阪の増強工事が完了したらN700Aが本格的に投入されて
700系をガンガン置き換えていくだろうな。

778:名無し野電車区
12/04/25 21:18:48.86 qdFstY8s0
鉄道ファンによるとN700Aの2012年度の新製本数が16本となっているが本当か?

779:名無し野電車区
12/04/25 21:52:53.11 B1mxkVGC0
>>778
12年に6編成
13年に7編成じゃなかったっけ?

780:名無し野電車区
12/04/25 22:08:53.50 7B4jRPDZ0
指定のE席は全部埋まり、A席はそれなり、C席はポツポツ埋まる位の時間帯。
そこでわざわざD席を取ってE席の俺の隣に来る奴って何なんだろう?

トイレが近いとかすぐ降りるとかで通路側が良いにしてもC取れば良いのに
なんでわざわざD取って人のすぐ隣に来るんだ?本当に迷惑なんだよな。

781:名無し野電車区
12/04/25 22:13:42.12 66IcdsgM0
4月23日の運用
701A B2
267A Z25
535A Z42
52A Z18

4月24日の運用
481A B7
55A N13
671A C22
247A Z60
525A Z7
685A B14
46A Z45
136A Z30
680A C31
532A C21

782:名無し野電車区
12/04/25 22:14:52.35 66IcdsgM0
本日の運用
637A C18w
103A Z10
9317A C6
219A Z50
708A C2
630A Z8

783:名無し野電車区
12/04/25 22:16:38.01 YhizjdSJ0
>>780
しらんがな。(´・д・`)

784:名無し野電車区
12/04/25 22:22:17.45 7B4jRPDZ0
>>783
ひょっとしてここにそういう奴がいたら、
なんでそんな行動を取るのか訊きたいんだよ。
人の温もりが恋しいニートだとか?
理由が分かれば次からは少しは怒りも収まるかなと思って。

785:名無し野電車区
12/04/25 22:34:58.93 CwuAOCCk0
携帯でデッキに立つとかで通路側が良いが、
窓側も良い。
D席取ってE席に人がいなければE席に座る。

とか。

786:名無し野電車区
12/04/25 22:36:13.46 f7AcwudU0
・C席に比べ荷棚に荷物を上げ下ろししやすい
・富士山が見たかったが、既にE席は埋まってた

787:名無し野電車区
12/04/25 22:48:42.60 7B4jRPDZ0
>>785,786
thx.
でもやっぱりピンとこないなあ。
Bが埋まることはほとんど無いんだから、
窓際に移るとか棚とかも関係なさそうだし。
>富士山←もしそうだったら静岡手前でブラインド下ろしたら反応するかな?w

やっぱ次そういう機会があったら本人に訊くか。

788:名無し野電車区
12/04/25 22:55:39.43 GwlUNFlbP
>>787
そんなんマルスの機嫌しだいだろ。
新幹線乗る客は、全員エクスプレス予約とか窓口で席番指定してると思ってるんかw

789:名無し野電車区
12/04/25 22:57:45.46 7B4jRPDZ0
>>788
何も言わなければAやCが空いててもわざわざDを割り振るの?

790:名無し野電車区
12/04/25 22:57:56.51 jVTAhl1x0
乗り降りで目の前を通る人は多くても一人だからじゃない?

791:名無し野電車区
12/04/25 22:59:04.49 66IcdsgM0
>>787
エクスプレス予約でそういう指定をする面白い人もいるってことかもよw

792:名無し野電車区
12/04/25 23:04:29.68 B+HkbQu80
僕今まで指定とる時てE席にしてたけど、この前たまたま窓側がA席しかなくて「えー、やだなー」て思って乗ったけど、
その日はB席に誰も来なかったから快適だった。いつもだと必ずD席に誰か来てひじ掛けを占領されてしまいます。
超満席の時でなければ、隣に誰か来ない確率が高いA席がいいですね。

793:名無し野電車区
12/04/25 23:07:07.77 GwlUNFlbP
じゃあ100系グリーン個室1人室で

794:名無し野電車区
12/04/25 23:07:48.66 7B4jRPDZ0
>>788,789
自分は普段から乗ってるんで
この時間は空いてる、だとかB席は居ない、とか判るけど、
確かにそうじゃない人も居るよね。ほんと一両に一人とかだけどw
単にそういうことなのかな。

>>791
だからもしそうだとしたら何がおもしろいのか知りたいんだよなあw

795:名無し野電車区
12/04/25 23:08:05.13 DuGvp2r80
>>780
以前、こだま指定に乗った時にそんなことあったの思い出したw
おれE席で豊橋から乗車。結構A~C含めガラ空きなのに隣D席に先客。しかもその車両のD席に座ってた人はDEで2人連れらしき人を除けばその人だけ。まあ名古屋始発だったんで他の席は浜松以降から乗ってくるだろと思いきや浜松以降でD席には座る人はいない。
その隣の人は正規の指定券で静岡過ぎたら隣の3つとも空いてたAに移ってた。
なんでガラ空きのこだまのD席の指定券なんか売ったんだか。



796:名無し野電車区
12/04/25 23:15:34.91 S/ZuWUUg0
>>780
B席のつもり(2人席の通路側)でD席を自ら間違えて指定したんじゃない?

797:名無し野電車区
12/04/26 00:00:03.39 d0H+8I650
新幹線に不慣れで、4列と思い込んでいて
「D席で」と言ってしまってマルス自動選択のD席とか

798:ZZZ
12/04/26 06:53:05.04 lfBZZUmU0
昨日、643A Z38、680A C1
C1まだ元気で活躍ww
>>704
ところで、改造は80編成、Z0はどうなるんだろうか。N700Aへの改良のための
テストの中で既に改造済み?


799:名無し野電車区
12/04/26 08:21:19.09 44JxyXWZ0
>>798
改良っつーか、まさにそのテストのために中央締結履いてたし。

800:名無し野電車区
12/04/26 10:20:01.02 E/aaDMDw0
>>780
無指定で見ていると、E→A→D→C→Bで売れて、
通路側で見ていると、D→Cで売れるから、
まずは一人客でDE埋めて、B-Cの横並びを二人用に
取っておこうとするアルゴリズムでも持ってるのかも。

801:名無し野電車区
12/04/26 21:54:28.71 3LP7fe6+0
浜松以東全停ひかりと浜松静岡停車のぞみはまだかよ

802:名無し野電車区
12/04/26 22:05:37.27 3LP7fe6+0
浜松以東全停ひかりは

東京-浜松各停、名古屋、京都、新大阪、神戸、姫路、岡山で

浜松静岡停車のぞみは

東京、品川、新横浜、静岡、浜松、名古屋、京都、新大阪、新神戸、岡山、広島、小倉、博多

品川、新横浜、新神戸、小倉のうち2つは飛ばしていい
静岡、浜松はどちらかに停車させる

803:名無し野電車区
12/04/26 22:07:59.98 i6Vly7+1O
ちょっとお聞きしたいんですが、試験車両の黄色い新幹線って結構頻繁に走行してるんでしょうか?
母がここ半年ぐらいの間に、二回目撃してるんですけど。

804:名無し野電車区
12/04/26 22:11:14.29 imquJ8kKi
っつか日中のひかりとこだまを統合して静岡を境にこだまとのぞみを継いだ体型にして欲しいんだが。

805:名無し野電車区
12/04/26 22:24:50.29 iSvZaxWU0
>>803
全区間を10日サイクル程度で走行してる
時間は臨時の空き筋次第

806:名無し野電車区
12/04/26 23:06:01.98 F+XtDRe40
黄色はググると走る日がわかったりするよな。

詳細を掴んでいなくても、沿線に住んでる人だと
走るならこの時間が多い、となんとなく分かるらしい。

807:名無し野電車区
12/04/26 23:28:47.59 i6Vly7+1O
>>805
>>806ご回答ありがとうございます。

結構な頻度で走ってるんですね。
米原あたりを早朝に試験走行してんのかと思ってたんですが…て、それは最高速度の測定とかでしたっけ?

808:名無し野電車区
12/04/26 23:32:21.50 1e6pJLWkP
>>807
300Xっていう実験用車両のことだと思われる。
とっくの昔に引退して、名古屋のリニア鉄道館に展示されてる。

809:名無し野電車区
12/04/26 23:50:45.83 IE6Pp0EO0
300系引退してからなんか新幹線にイマイチ燃えなくなったなぁ~。

810:名無し野電車区
12/04/27 00:02:33.97 WQuvlXUO0
ハズレ(300)を観念してたのに当たり(700)が来るとかいった
ドキドキ感はなくなってもたね。
今は時刻表上700なのにN700が来るってあるんかいな?
少なくともワイは経験無し。

811:名無し野電車区
12/04/27 00:16:13.42 xWu5E0lR0
古き良き時代を味わう=運転士が男性運転士で3人とも男性車掌の新幹線に
乗ること。

廃止間近の300系は気のせいか男性車掌担当の列車が多かったような。

812:名無し野電車区
12/04/27 00:38:17.59 lA10bOYs0
>>800
それは言えてるかも。
なので、自分は普通車に乗る時はA席にしてる。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch