【名古屋】中央線名古屋口スレ 39【中津川】at RAIL
【名古屋】中央線名古屋口スレ 39【中津川】 - 暇つぶし2ch758:名無し野電車区
12/04/11 22:27:05.29 JfzXMNwP0
鶴舞って公園と大学病院と図書館しかないんだから
CLと痛快ぐらいなら通過していいだろ。

759:名無し野電車区
12/04/11 22:33:21.56 /f6gasv70
>>758
もともと銭は通過してるけどなw
君は利用客数を調べてから書いた方がいいのでは。
名古屋市内の流動の割合が大きくなっているのに、
未だに20年前の価値観を引きづってるとか、
ちょっと時代錯誤だぞ。

760:名無し野電車区
12/04/11 22:33:40.68 7260QAvK0
>>749
ダイヤ上苦しいな。
朝の上りと違って、夕方下りは特急も走ってるし。

761:名無し野電車区
12/04/11 22:35:31.74 JfzXMNwP0
>>759
痛快自体が妄想なんだから、そこまで厳しいこと言わなくたって。
俺も痛快が実現するなんて思ってねえよ。

762:名無し野電車区
12/04/11 22:48:44.44 bhDbYJYv0
中央線スレって高飛車で高圧的な奴がいるなぁ
多分1人か2人なんだろうけどカリカリしすぎ
>>757
>>759

763:名無し野電車区
12/04/11 22:54:29.11 567xsK9r0
亀のほうがマシ


764:名無し野電車区
12/04/11 23:01:16.42 IM2XBxHv0
>>756
今となっては停めるしかないだろ。
減車されたのは問題だが、夕方は遠近分離しないと快速の混雑がひどくなる。
名古屋市内~東濃の通勤客も、通勤快速化でスピードアップしたらそれ狙って乗るだろうから。
勿論、快速は必ず8両以上にしてもらえれば現行ダイヤでもいいんだけど。
6両編成が増殖したから、こんな事考えたくなる。

765:名無し野電車区
12/04/11 23:01:59.60 QYiQFSZ80
地下鉄と違って、短い車両を5分間隔とかでの運行は絶対無理だな。
特にセントラルライナーの存在がでかい。複々線化が絶対になるだろう。
だが中央線に複々線化をする余裕はどこにもない。

766:名無し野電車区
12/04/11 23:17:10.50 IM2XBxHv0
>>758
鶴舞駅をなめちゃいけないw
名古屋・金山方面からも多いけど、春日井や東濃からの郊外客も通勤時間帯を中心に大勢いて、
地下鉄鶴舞線を介して名古屋のあちこちに行けるのは強み。
確かに金山や千種と比べると当然少ないし、銭や臨時快速(さわうぉ号&きそスキーチャオ号)は通過だから格下に見られるのは事実だけど。

767:名無し野電車区
12/04/11 23:19:38.26 BA60QuXl0
CLを新快速にすれば

768:名無し野電車区
12/04/11 23:24:32.59 /f6gasv70
>>765
ただし今よりは朝夕の間隔はどうにかしてほしい。
昼間と同じスピードで銭を走らせることもないだろう。どうせ客の目当ては座ることなんだし。

769:名無し野電車区
12/04/11 23:51:02.04 3VxJ354P0
CLを快速にしてください

770:名無し野電車区
12/04/12 00:12:46.38 sV08CbZT0
銭は試行的意味合いが強い列車。
中央線で料金徴収列車が成り立つかの社会実験を兼ねていたものと思う。
もう十分データが収集できたと思うので、それを反映して何らかの動きがあるかも知れない。
もし何の動きもなく現行通りの運転が続く場合は、利用客からの多くの支持を得ているという証拠。

771:名無し野電車区
12/04/12 00:22:31.35 YheTtlu40
何年社会実験やっているんだよww

772:名無し野電車区
12/04/12 00:31:10.25 ZB9YZVtC0
10年以上も試行してるのか。
JR東海って悠長な会社なんだな。

773:名無し野電車区
12/04/12 00:37:42.47 YheTtlu40
CLが諸悪の根源

774:名無し野電車区
12/04/12 00:42:05.29 CwFWp5r30
減車した6両快速に一部特別車でCLくっつけたら?

でCL単独廃止して、一般快速に仕立て直しくれ

まあ名鉄のまねなんて絶対にしないよな。

775:名無し野電車区
12/04/12 00:52:52.32 TXl8lmk20
専用車両がある以上JRは絶対に廃止にしないだろ。

>>772
そりゃあリニアを全額自前で作っちゃうような心の広い会社だからなあ

776:名無し野電車区
12/04/12 01:03:09.45 ZB9YZVtC0
>そりゃあリニアを全額自前で作っちゃうような心の広い会社だからなあ
全然違うだろ
自治体がアホな事並べるからキレて全部自前になっただけだ

777:名無し野電車区
12/04/12 01:32:01.43 J4JxhNDx0
国モナー

778:名無し野電車区
12/04/12 01:43:44.00 7DglMltu0
>>768
むしろ快速いらない気がする。名古屋-多治見間で快速が必要な駅ってほとんどないし。
普通列車を流すようにして、合間合間でセントラルライナーを入れればいいような。

779:名無し野電車区
12/04/12 03:49:10.98 OQwSpAk30
快速なくすなら、セントラルライナーを廃止して
30分に1本通勤快速みたいなものつくって
停車駅はセントラルライナーと同じでいいよ。

780:名無し野電車区
12/04/12 04:21:41.38 ab80FAEg0
下らぬ質問ですが、教えてください。
ここしばらくたまにしか利用しないのですが、(以前はよく利用してました)
新しい車両の電車って、立っていると、ロングシートの211系に比べて、揺れてる気がするのですが。。
座っていると、揺れも気にならなく211系より静かだなって感じなのだけど。気のせいかな。車両の場所とかも関係してるのかなあ。



781:名無し野電車区
12/04/12 04:32:17.19 AmLT7I1w0
座っていると揺れていないが立っていると揺れているものなーんだ?

782:名無し野電車区
12/04/12 06:46:32.57 zSVgu+ceO
ヨーダンパーが付いたから、揺れない筈だが揺れるのか。

783:名無し野電車区
12/04/12 09:37:08.13 4USzuCEd0
ヨーダンパは蛇行動防止だから、蛇行動以外の揺れには関係ない。

>>780
車両の端は揺れる。真ん中はあまり揺れない

784:名無し野電車区
12/04/13 00:10:53.16 0CTgD2UBO
⇔781
答えは、△性車掌さんが知っています。







私の大好きなお稲荷さん2つ と 人肉棒
あらやだ? 何か苦い味するし

785:名無し野電車区
12/04/13 01:27:08.81 FkY1yUnEO
>>782
きみ読点の付け方おかしいよ。

786:名無し野電車区
12/04/13 03:56:31.44 SSCNfY/I0
2chでそんな事をいう人は野暮

787:名無し野電車区
12/04/13 05:39:31.82 acJ/QaYb0
08年の昼間増発で名古屋市内のダイヤホールは埋まったし、CLにそう悪印象はないな。
高蔵寺以西⇔土岐市以東の利用者でCL使いたくない人には負担になるけど

個人的には、多治見・瑞浪行きは普通格下げ、中津川行きは勝川春日井通過というのが良いと思う。

788:名無し野電車区
12/04/13 06:59:54.15 Td4Ae9Ua0
>>787
新守山古虎渓間通過の通勤快速があってもよいと思う。
近距離は普通にご乗車くださいみたいな。

789:名無し野電車区
12/04/13 08:20:46.83 d5duYB/B0
>>788
それが複々線じゃないからダイヤル的に無理でして。。。

790:名無し野電車区
12/04/13 10:11:10.00 vO99hQMk0
テレホマン登場!

791:名無し野電車区
12/04/13 16:32:46.26 FkY1yUnEO
313系と211系の連結部を通り抜けようとしたら閉鎖されていなかった313系の助手席側仕切り戸が閉まってきて挟まれそうになった。

792:名無し野電車区
12/04/13 21:20:52.63 JN/eXoPFI
>>791
kwsk

793:名無し野電車区
12/04/13 23:04:13.13 FkY1yUnEO
>>792
多治見方に313-1500、名古屋方に211-5000(3R)がくっついた列車のクハ312に鶴舞から乗車。
乗務員室寄りの扉から乗り込むも、夕方なので当然座れず。
もたれられる場所もなかったので211系側へ行こうとしたらいきなり助手席側仕切り戸が閉まってきて挟まれかけた。

千種発車後に車掌に報告したけど列車を遅らせたくない為か少なくとも勝川までは処置や注意を促す旨の放送はなし。
指令を通して新守山か勝川あたりで駅員を派遣して閉めてもらうとかできなかったのか。

794:名無し野電車区
12/04/13 23:20:15.85 yWPuy85w0
ヲタなのに
どんくさいヤツ

795:名無し野電車区
12/04/13 23:28:12.91 xVaT9JpGO
>>794
どいひー

796:名無し野電車区
12/04/13 23:31:09.10 ktzOAZji0
俺もその経験ある
なにも言わなかったが

797:名無し野電車区
12/04/13 23:47:42.09 Q2T9cWFq0
>>794
つまりヲタなら仕切り戸の閉め忘れくらい予期しとけってことですね。

そんな奴いねーよ。

798:名無し野電車区
12/04/13 23:59:01.67 Ftv0IrBMO
車掌鍵閉めるだけなのに…

799:名無し野電車区
12/04/14 00:15:53.87 LxQwCGX/0
挟まれかけたってことは扉が開いているのをいいことに車掌室に入ろうとしたのか?と思ったけど運転席側と違って車掌室側は引き戸じゃなくて開き戸なのね。
挟まれる前に顔面直撃しそう。

800:名無し野電車区
12/04/14 00:27:52.64 6FJ0llVO0
>>793
ガムテで止めればいいのに

801:名無し野電車区
12/04/14 00:56:26.26 GusstWqa0
イザというときに使えないヲタばかり
なんのために、普段からどうでもいいヲタ知識を詰め込んでるんだよw
臨機応変にもっと頭使えよ

802:名無し野電車区
12/04/14 01:04:34.79 QW6nrv+m0
開いたということは鍵がかかっていないんだろうけどラッチははまっていなかったのか?
結構動揺するか閉まり不完全か誰かが開けなけりゃ仕切り扉なんて開かないだろ

803:名無し野電車区
12/04/14 09:24:40.98 /dwsOElZ0
313の助手側はラッチ無いよ、鍵で直接

804:名無し野電車区
12/04/14 12:59:32.79 7UyLBzht0
扉をロックする担当がその車掌でなければ
指令に報告するはずだが

お客様から申告or苦情を受けましたって

ロック担当してたら・・・隠蔽w

805:名無し野電車区
12/04/14 13:04:29.35 Ga9uUnct0
>>793
体張って叩きネタみつけるなんて…


806:名無し野電車区
12/04/14 16:14:11.70 UoTtXugj0
>>800
広島支社かよ

807:名無し野電車区
12/04/14 18:00:39.92 peoQDJXQ0
>>763
ありがとうアンドありがとう。なんか相変わらず大変そうやな。

>>800
貫通扉は上の方にロックする場所があるから探してみ。
でも勝手に外すなよwww

そういえば前に話題になってた弁当屋、ステマがばれて点数下がってたなw
そして不自然にその周りの喫茶店の点数が上がってた。

808:名無し野電車区
12/04/14 18:42:17.13 peoQDJXQ0
ていうか>>793の行動ってなんかおかしくね?
鶴舞から乗って通路が混んでたので貫通路に入ってそこでトラブルにあう。
それに腹を立てて次の千種に到着した際に猛然と最後部の車掌に抗議。
あれか、通路が混雑してたから駅のホームを3両分も猛ダッシュしたのかw
そして自分が勝川で降りるまでに電車を遅らせてもいいので対策しろとか、
それが聞き居られなかったから腹いせに2chで告げ口して悪評を広めてやろうとかって話?
まあ、ごくろうさまでしたw

809:793
12/04/14 18:53:05.85 DfEwr2mvO
>>808
なんでそんなに必死なんですか?

確かに通路は混んでいたので千種でホームには降りましたが、モハ210までの1.5両分程度を歩いて移動しただけです。
あとは発車後に車内を移動。

車掌氏には「仕切り戸が開いていました」と一言報告をしたまでで対処しろなんて言っていませんし、扉が開いていたことに立腹もしていません。

乗客からの報告があったのに放置していてよかったのかなと思ったまでです。
結構な勢いで閉じたり開いたりしていた(事実、クモハ211に乗っていた人が振り向くくらい)ので、大人ならともかく子供を直撃したりしたら危ないでしょ。

810:名無し野電車区
12/04/14 19:01:03.03 peoQDJXQ0
>>809
>なんでそんなに必死なんですか?

'`ィ'`ィ ┐(´Д`)┌おまえがいうなおまえがいうな

811:名無し野電車区
12/04/14 20:31:03.72 QW6nrv+m0
結局313は仕切り扉に鍵以外のラッチはあるのかえ?

812:名無し野電車区
12/04/14 20:49:33.64 /dwsOElZ0
>811
助手側はラッチ無し
上に鍵が掛かってるだけ、連結時も運転時も
カード状の物を差してって悪さは無理だよ

813:名無し野電車区
12/04/14 21:21:46.77 r+eOOJZlO
2122発高蔵寺行きに乗車。
それにしても大垣車は汚いな。
いくらなんでもこんな汚れた窓のまま走らすのはまずいだろ。

814:名無し野電車区
12/04/14 21:45:59.35 peoQDJXQ0
大垣は仕事が雑だから仕方ない。
神領に来た211-0が速攻ぴかぴかになってたくらいだ。

815:名無し野電車区
12/04/14 21:56:08.33 QW6nrv+m0
>>812
なるほどサンクス。ある意味欠陥があるんだな。
>>813
>>814
昔から区によって個性と言う仕事のばらつきがあるみたいだけど県民性とか関係あるのかねぇ。

816:名無し野電車区
12/04/14 22:11:19.27 peoQDJXQ0
>>815
まあ裏返すと他人の仕事にケチつける人間が多いってことになるから…
なんとも言えない。
県民性よりも上司の問題だと思う。

817:名無し野電車区
12/04/15 00:18:05.54 suHy7R5e0
>>816
中日新聞にでも投稿してみようか
なんか回答が貰えたりw

818:名無し野電車区
12/04/15 01:34:43.86 a7cmDy5w0
>>815
どこの職場でもそうだけど人が一気に入れ替わることは無いから、
「伝統」が受け継がれたりするんだよね。
俺の勤務先でも、人は入れ替わっているのにダメな支店はダメなままだし、
初代の支店長が良いと、その人から数代変わっても良い風土が続いていたりする。

819:名無し野電車区
12/04/15 18:35:29.03 FeWg9Jyb0
来週末からはIC相互利用になるんだな。
今まで金山の連絡改札を持て余していたけど、いよいよ本領発揮か。
連絡定期はmanacaが圧倒的になるだろうからJRにとっては痛し痒しかもしれないが、割り切って近距離客を吸収してほしい。

820:名無し野電車区
12/04/15 19:28:49.16 XZ26jpWM0
普段、SUICAとEX-ICで関東圏~新幹線~中央線を利用してる俺にとっては
あまりメリットないなあ>manaca相互利用

manaca買い足せば金山できっぷ販売機に並ばずに済むくらい。
それでもμチケット買うなら結局並ばなくちゃならんし・・・

821:名無し野電車区
12/04/15 19:34:46.70 FeWg9Jyb0
>>820
そりゃ地元民にしかメリットはないよ。当然じゃん。
そんなのわざわざ書くことでもあるまい。
PASMOの話をしてもこっちじゃ無反応なのと同じこと。

822:名無し野電車区
12/04/15 19:41:24.44 A5ODnWGF0
>>820
金山ならミューチケットは券売機があったはずだが

823:名無し野電車区
12/04/15 20:56:59.72 Q2EWVilw0
連絡改札ってTOICA1枚、もしくはmanaca1枚で通ることができるようになるのか?

824:名無し野電車区
12/04/15 21:26:21.69 ZZEziAQj0
Suicaの相互利用は来年だよな。モバイルSuicaユーザーとしては待ち遠しいな。
つーか、じらし過ぎだろ。

825:名無し野電車区
12/04/15 21:41:29.52 Ffqg3km6O
>>820
中央線からだと普通乗車券+e特急券のが安くね?
それともIC早特利用?

826:名無し野電車区
12/04/15 22:09:38.43 IZplX66wI
モバスイユーザーって本当にモバスイが全てで他には価値を認めないんだな。
態度でか過ぎだわ

827:名無し野電車区
12/04/15 22:15:04.41 tZRz0uJ+0
パスモなりトイカなりワオンwなり
既存ICに参加しなかった名鉄が糞なんです
どうせそのうち統一(共用)するんだから

828:名無し野電車区
12/04/15 22:27:33.40 5ZVGZGtx0
10年も経てばでR陣営と私鉄陣営に淘汰されるよ

829:名無し野電車区
12/04/15 22:28:20.89 5ZVGZGtx0
×R陣営⇒○JR陣営


830:名無し野電車区
12/04/15 23:08:41.74 NYMXJFZM0
鶴舞駅ってなんでキヨスク系?のパン屋が入ってるの?
他にキヨスク系のパン屋ってあったっけ?
いい臭いすぎて買いたくなっちゃうんだがw

831:名無し野電車区
12/04/15 23:23:07.34 rfq+gW8L0
>>830
大曽根にもあるよ。

832:名無し野電車区
12/04/16 00:12:02.74 +hfOfZWd0
名鉄はどうでもいいが、地下鉄乗るならmanaca使わざるを得ない

833:名無し野電車区
12/04/16 00:14:22.59 kGMCa6PL0
>>831
そうなんだサンクス。
大曽根は地下鉄でしか行った事無いから知らなかった。

834:名無し野電車区
12/04/16 00:56:22.01 DrVn2c/50
22時にあのパン屋の前通ったら残ったパンを全部捨ててるところを見て心が痛んだ
捨てるならくれよ

835:名無し野電車区
12/04/16 02:24:40.21 uA0BdiJ5O
街の個人パン屋だと余ったパンは翌朝袋詰めにして格安販売してたりするけどな。すぐに悪くなるものでもないから棄てるのはもったいない。
棄てるくらい作るなら売り切れていた方がよっぽど節約。売れない(棄てる)分は売れる分に価格転嫁されてるんだろうし。
まだ駅弁の方がコストにシビアで廃棄が少ないんじゃないかと思う。


836:名無し野電車区
12/04/16 02:24:59.03 PHmUSAT4O
名大病院や名工大に出張販売したら売れそうだ。

837:名無し野電車区
12/04/16 02:59:33.57 Dk9X0L88i
そんなこと、どこの店でもやってると思うけどね。
某ピンク色のスーパーでも、賞味期限2、3日前の食品とか余裕でゴミ箱行きだよ。
夕飯の材料となる冷蔵モノとか寿司とかケーキとか。
もちろん従業員でも持ち帰りはタブー。

838:名無し野電車区
12/04/16 03:08:34.51 uA0BdiJ5O
>>837
イ○ンか?
どこでもやってる→みんなやってるからいいじゃん。
自分は困らないから気にすることじゃないってことだろうな。


839:名無し野電車区
12/04/16 03:26:06.61 Dk9X0L88i
だれがそんなこと言ってるんだ?w

840:名無し野電車区
12/04/16 03:49:54.04 iCWuPwbQ0
俺のバイトしてたスーパーは翌日が休みのときだけ売れ残りを従業員に放出してたな

841:名無し野電車区
12/04/16 06:53:01.64 mBjJe2QV0
>>831
多治見も。
toicaで決済できるし。

842:名無し野電車区
12/04/16 07:09:30.70 DuwgGpC4O
おはようございます、
千種 血臭です。
車内混雑しまして申し訳ございませんでした。
満員の車内の血臭△性はいかがでしたでしょうか?





ホームでは、赤い線の内側をお通り下さい。

843:名無し野電車区
12/04/16 11:31:02.97 oGArKEBvO
>>842

サイっテーな奴だな。
可哀想に!

844:名無し野電車区
12/04/16 12:24:04.54 DuwgGpC4O
ハラいってー

845:名無し野電車区
12/04/16 12:52:50.30 LFBCy4Dri
やっぱり混雑による混乱なんか起きてないな
良かったじゃん

846:名無し野電車区
12/04/16 16:43:31.48 4A3kRsBW0
公共の場では、自分は我慢してでも
秩序をまもるのがまともな日本人ですから・・

ガタガタ騒ぐのは日本人以外の血が入っているんです


847:名無し野電車区
12/04/16 19:02:12.44 QNNzyRyUO
今日も金山18時46分発(313系6両)後ろから2両目に乗ってるが、通路まで人ぎっしりで混みすぎだぞ。車掌が何度も「車内混み合いまして…」と放送してる。
俺は終点まで乗るからまだいいが、座ってて途中駅で降りる人は一苦労だな。

キヨスクパン屋、勝川駅もそうだな。
あと、春日井駅は全国的に駅構内出店が多いヴィドフランス。改札内外両方から利用できる。
高蔵寺駅は神戸を中心に関西地方に店舗を展開してるカスカード。昨年の台風で被災して半月間休業してたけど、再開を機にリューアルした。

848:名無し野電車区
12/04/16 19:17:17.27 QNNzyRyUO
今日の金山18時46分発高蔵寺行きは313系B6+B403と4次車同士の編成だった。

>>845
混乱は起きてないだけで、混雑による不快感や窮屈さは、乗り降りの手間は以前より増した。

事態は改正直後と何ら変わってないよ。

849:名無し野電車区
12/04/16 19:23:15.27 VWbhu1/40
>>847
今日朝春日井のパン屋の前通ったらいい匂いしてたな
橋上駅となっても存続していてほしいものだがね・・・

850:名無し野電車区
12/04/16 19:24:00.23 jc4athvYO
たしかに夕方の下りは混雑が酷くなった。疲れる。
17時台の快速8両はガラ空きだけど。

851:名無し野電車区
12/04/16 19:54:26.32 FUZsLYxT0
18時台の6両編成は、大曽根と勝川通過にしてしまえ。

852:名無し野電車区
12/04/16 21:52:25.29 jDobBoJD0
21日以降はマナカ使用開始で利用者が多少増えると思う。市バス幹名はダメージ大きくなるだろう。

あと数か月以内に長野でビッグイベントが行われるがワイドビューしなのは増結されるかな。チームにもよるけど。381の出番もあり得る。

853:名無し野電車区
12/04/16 22:53:58.76 b/FsIe2s0
はぁ・・・

854:名無し野電車区
12/04/16 23:19:06.74 gLPlIg2H0
>>852


855:名無し野電車区
12/04/16 23:19:34.90 ESOqZfJ60
利用者数なんて休日にちょっと変わるぐらいで大して変わらんよ
市もダメージなんか受けない

856:名無し野電車区
12/04/16 23:20:28.41 +hfOfZWd0
>>852
関係ねーよw

857:名無し野電車区
12/04/16 23:24:29.57 gLPlIg2H0
>>852
URLリンク(hissi.org)

858:名無し野電車区
12/04/16 23:32:57.11 TT2U7St60
快速の停車駅数減らしてくれないかな
鶴舞と大曽根と春日井は止まらなくてもいい

859:名無し野電車区
12/04/16 23:34:33.33 aQeCOoL0O
>>847

あのパン屋、何かと便利
しかも、改札内はトレインビュー、改札外がバスビューなので、
その時の気分で「景色」を選べる
バス待ちの時など飽きない

860:名無し野電車区
12/04/16 23:41:10.97 VWbhu1/40
多治見発名古屋行きの普通に313(2+4)の運用入れるのマジ勘弁
高蔵寺の時点で座れねーよ

861:名無し野電車区
12/04/17 00:05:26.31 3+u/mRfJ0
ヴィドフランスって山パンの子会社なんだな
だから例のお皿も方式は違うがもらえるw

862:名無し野電車区
12/04/17 00:59:24.26 Bg2tpLBB0
市内第三のターミナル駅を通過させろってどうかしてる。

863:名無し野電車区
12/04/17 07:16:56.30 vEG+egkwO
駅の乗降客数ってどうやって調査してるのかな? 自動改札でカウントできる?

864:名無し野電車区
12/04/17 07:32:15.97 JcR/ZoSuO
>>860
朝ラッシュでもないのに、上りの高蔵寺到着時点でそんなに混んでいるのか。
平日夕方、313系6両全車転クロ編成は比較的混雑が少ない(…といっても混んでるが)多治見や高蔵寺折り返しに入れる傾向があるね。

865:名無し野電車区
12/04/17 07:33:15.27 x89euzPd0
秋頃、客に手渡される交通流動カードじゃね?

866:名無し野電車区
12/04/17 08:17:00.28 2bzuDG8MO
>>862
どうせまたいつものキチガイ三河塵だろ

867:名無し野電車区
12/04/17 14:36:08.84 h9SyDxlr0
>>866
つ鏡

868:名無し野電車区
12/04/17 15:01:42.86 3GvoagLi0
>>863
JRの数値は発券ベースでカウントしたもの。
定期券は券面記載の駅を毎日1往復したものとしてカウント。途中下車はカウントしていない。
分割定期の場合は分割駅でも数値に計上される。
近鉄など一部の私鉄は年1回の特定日に実カウントしたものを発表している。

大都市交通センサスは乗換人員とか色々細かい項目があるが、これは一部利用者に調査票を配り、
それを鉄道会社が把握している母数(全体の乗降人員)に掛けて算出。

869:名無し野電車区
12/04/17 18:57:38.36 c85Yoa2sO
勝川利用者は奥まで詰めないから313系に載せるな

870:名無し野電車区
12/04/17 19:01:19.03 T9bq8vTpO
やっぱりロングだよな~

871:名無し野電車区
12/04/17 19:12:58.76 JcR/ZoSuO
>>869
下りの場合は金山、大曽根、新守山、勝川、春日井、神領駅で降車の人はロング率が高い前寄り車両。
鶴舞、千種と高蔵寺以遠で降車の人は転クロ率が高い後ろ寄り車両に乗れば良し。

鶴舞と千種は例外だが、同じ列車内で遠近分離すれば降りる時もスムーズ。

872:名無し野電車区
12/04/17 19:43:25.76 JcR/ZoSuO
やはり、夕方ラッシュは遠近分離が必要。快速を長距離客専用にする為に通勤快速の設定してほしい。
停車駅は名古屋~大曽根各駅と高蔵寺、多治見~中津川各駅。神領で先行普通を追い越す。
313系6両編成(1000or1100番台4両+1300番台2両及び8500番台3両×2)を充てて120km/h運転を行い帰宅の足を速達化。
快速の格上げで18~21時台に下り2本ずつ設定。現行の銭車両を使用したホームライナー中津川3号も通勤快速に置き換える。

勿論、その分高蔵寺行普通を毎時2本増発。1時間辺りホームライナー(1)、通勤快速(2)普通(8)の11本で完全なパターン化。
これなら夕方ラッシュ6両編成メインでも問題ない。

但し、朝ラッシュの通勤快速はNG。夕方と利用者の行動パターンが違い、列車毎の混雑率がアンバランスになるから。

873:名無し野電車区
12/04/17 19:52:01.25 HM2m5LXvi
>>872
需要がないので却下

現車で混乱おきないなら次は減便かな
時間帯によっては輸送力過剰だよね

874:名無し野電車区
12/04/17 21:35:25.98 OTMHtBAl0
>>869
だな
なぜ勝川の奴らは詰めないくせに、われ先にのろうとするんだよ。
乗った瞬間から、進行右側を向いて降りる準備しているし。
左側の扉付近に立ってるやつまで、右側向いて立ってるから
詰めにくいんだよ。


875:名無し野電車区
12/04/17 21:39:09.09 T9bq8vTpO
「勝川で降りる方はどうせすぐ降りるのですから最後にお乗りください」

って駅でアナウンスしてくれればいいと思う

876:名無し野電車区
12/04/17 22:08:25.19 UGBrdtkh0
>>872
岐阜の山猿は黙ってろ!

877:名無し野電車区
12/04/17 22:15:07.87 JcR/ZoSuO
>>876
じゃ、今のような激混みの快速でいいの?
高蔵寺行の普通に本来中津川快速に乗るべき人が乗って、混雑を助長させてもいいの?
感情論なら誰で言える。

勿論、以前のように7~8両編成に戻してもらえれば遠近分離をあまり考えなくてもいいんだが。

878:名無し野電車区
12/04/17 22:32:56.16 eQoaEpi/0
転換クロス車が増えたのは嬉しい
ロングシート車だと頭を窓ガラスに強打して眠れないからな

879:名無し野電車区
12/04/17 23:13:59.92 jQSKQTXX0
遠近分離なんてここではすでに結論が出てるのにいまだに持ち出すアホがいるんだな

880:名無し野電車区
12/04/17 23:25:46.72 JcR/ZoSuO
>>878
確かに転クロの方が頭をもたれかかれるからよく眠れるな。

>>879
本来は遠近分離は不要。だけど、こんな減車だらけの夕方ラッシュだと考えたくなる。
その流れくらい察してからレスしてくれ。

881:名無し野電車区
12/04/17 23:46:31.47 JcR/ZoSuO
やはり中央線は、中・長距離客。つまり名古屋市内~春日井や東濃の利用客が増えないと鉄道路線としての発展はないという事だな。

名古屋市内の近距離客ばかり増えて、時間帯にもよるが昼間の普通列車みたいに大曽根過ぎたらガラガラでは弱いんだよね。だから、昼間や夕方が減車されたのかも。最近そう思ってる。

多治見や中津川が岐阜や豊橋レベルになるのはどう頑張っても無理だが、それに近づける施策をして都市間需要を多少でも増やさないと。
都心回帰の時代だし、妄想と言われそうだが、通勤快速や新快速が成り立つ路線にならないと駄目。でなきゃいずれ衰退するよ、この路線は。

882:名無し野電車区
12/04/17 23:46:35.57 OTMHtBAl0
勝川はどっちの扉が開くかわからないようにすればいい。
城北線用のホームを使えるようにする。
どちらの扉が開くかはその時次第。
そして停車位置もランダムにする。
そうすれば勝川利用者が、階段付近の車両に固まり、しかも
進行方向右側志向も減らせるであろう。


883:名無し野電車区
12/04/18 00:30:13.26 kFQoqeEG0
>>881
確かに今は都心回帰の方向だけど、都心回帰が一段落したらまた郊外化が始まるから、そこまで悲観的にならなくてもいいと思う。
それに、確かに高蔵寺ニュータウンは確かに高齢化対策とか色々必要だと思うけど、
多治見以北とかなってくると、都心回帰云々以外の問題が色々とある気がする。

とりあえず、そういうのに興味があるなら、交通需要予測とか都市計画とか都市地理学とか交通地理学とか勉強してみたら?

884:名無し野電車区
12/04/18 00:37:13.88 YdsaDLRD0
いや実際のところ都心回帰の流れは止められないだろ。
都心というか近距離回帰だな。
別に中央線に限った話じゃない。
これから広がり復活したとしても春日井駅あたりが限界だろう。

ただ、岐阜や豊橋を例に出している奴がいるが本質的に違うと思う。
中央線の場合は多治見まではベッドタウンだが、
東海道線は名古屋人がベッドタウンを求めて岐阜や三河に行くのではなく
ジモティが名古屋に職を求めているということ。
いってみれば出稼ぎ通勤だよ。むしろ地方都市圏の通勤パターンに近い。


885:名無し野電車区
12/04/18 00:53:00.10 zmFIPbvY0
中津川はリニア駅が出来て
それをきっかけに街づくりをするかどうかだな。
もちろんリニアはほとんど止まらないだろうけどね。

886:名無し野電車区
12/04/18 00:54:00.83 d2oSUWN10
>>884
全くその通りだね。東海道線沿線は地元から引っ越さずに名古屋に通勤通学するという流動だから、
中央線で言えば恵那や中津川から通う人と同じような形態。新規の流入者では無く元々の人口が
モノをいう部分だから、そこを増やさねば、という>>881の視点は無理がある。

名古屋人がベッドタウンを求める場所は、名古屋市内の他には中央線・多治見までと、長久手・日進・尾張旭が中心。
勝川駅前の再開発マンションは名古屋市内からの転入も多いと聞くし、中央線の客を増加させるなら
勝川・春日井・神領あたりを増やすしかない。
今から若い世代が高蔵寺ニュータウンや、多治見ホワイトタウンとかに入居したいとはなかなか思わないだろうし。
さしあたって春日井駅前をもうちょっとなんとかした方が良いかと。今のままでは新規に住みたいと思う人はいないだろう。

887:名無し野電車区
12/04/18 01:07:28.46 rw/b8UM90
>>880
今でも遠近分離は不要
実態を知らない者の戯言

888:名無し野電車区
12/04/18 01:19:51.70 JreK+O9M0
だから勝川駅と春日井駅の再開発事業なんだよな。

889:名無し野電車区
12/04/18 01:24:36.23 om3pJ6Ec0
よっぽど遠近分離をされると都合の悪い奴がいるんだね

890:名無し野電車区
12/04/18 01:51:25.26 f2FRhgQgi
多分9割くらいのやつには都合が悪いだろうな

891:名無し野電車区
12/04/18 02:08:32.51 dzvIoWCQ0
転換クロスの313系をもっと増やして欲しい
211系は静岡で走らせておけばいい

892:名無し野電車区
12/04/18 02:52:45.18 JreK+O9M0
てか、中央線は

短距離:名古屋~大曽根
近距離:名古屋~高蔵寺
遠距離:名古屋~多治見~中津川

と種類の違う利用者が「快速」で一緒くたにされているのが問題なんだ。
短距離は・近距離利用者は列車本数を求めていて、遠距離利用者は速達性を求めている。
で、現在の中央線の遠近分離はCLがその役割を一心に背負っている訳だが、いかんせん本数が少ない。

だから遠近分離をもし実現させるなら、普通の多くを高蔵寺止まりにして、快速を「名古屋-金山-鶴舞-大曽根-高蔵寺以降各停」にすればいい。
で、CLは快速の中でもさらに速達性を重視する人向けに停車駅を厳選する。かな?

893:名無し野電車区
12/04/18 03:00:19.96 JreK+O9M0
あ、「名古屋-金山-鶴舞-千種-大曽根-高蔵寺以降各停」だった。

あとはこの快速を待機線過小・過密ダイヤの中央線で流せるのかどうか、だね。

894:名無し野電車区
12/04/18 07:09:35.11 aUnrIaglO
ここで遠近分離を否定する奴は、夕方ラッシュの惨状を知らないのかな。

確かに減車がいちばん問題なんだけど、快速が長距離客と近距離客双方で混雑したり、高蔵寺行に東濃の帰宅客が乗って混雑を助長させたりしているのが問題なのだが。

否定するなら理由と代案を出すべき。ただ反対と言ってるだけでは駄目だよ。

895:名無し野電車区
12/04/18 07:26:51.00 YdsaDLRD0
遠近分離とかは夢物語だよ。
減車というか編成のアンバランス(増車されたものもあるので)は改善すべきとしてもそれとこれとは別だ。
遠近分離論者は、最も肝心な部分から目をそらしているからおかしな話になる。
そもそも東濃地区の人口が少ないから遠近分離なんて成り立たないんだよ。
多治見駅は名古屋高蔵寺間のどの快速停車駅よりも利用者が少ない。
土岐市以東の駅に新守山よりも利用の多い駅は存在しない。これが現実なんだよ。

896:名無し野電車区
12/04/18 07:37:30.37 YdsaDLRD0
東海道線とは沿線環境が全く違うので本来はあんまり比較するのもどうかとは思うけど。
一応身近な例なので、一回限りの比較。

たとえば岐阜側が遠近ぶりが成り立つのは、西岐阜以西の駅の利用者数が多いから。
逆に名古屋岐阜間の快速通過駅は名古屋に近いのに利用者数が少ない。
だから今のダイヤが成り立つ。

ただ豊橋側はちょっと無理をしているのも事実。
特に岡崎以東は正直言ってちょっと本数過剰かなと。
快速区間を豊橋までにしなくてはいけないからああいう風になってるんだな。
あれはもう完全な名鉄対策で、他にはちょっと応用できない。

897:名無し野電車区
12/04/18 07:37:37.91 aUnrIaglO
>>895
全然筋違いで、答えになっていないんだが。利用者数の問題ではない。

確かに朝ラッシュや昼間の遠近分離は意味をなさないが、夕方ラッシュの特殊事情を考慮したら遠近分離は必須。
割合が少ないといっても東濃から名古屋への通勤客は大勢いるんだよ。その人達を通勤快速に誘導すれば全体の混雑率も平均化される。

898:名無し野電車区
12/04/18 08:32:00.56 vB85eKeTO
改正前はこんな話になってなかったんだから単純に編成の話だろ。
それを遠近分離の話に持っていくのは論理の飛躍。
この機に乗じて願望を書いているとしか思えない。

899:名無し野電車区
12/04/18 08:33:28.27 JreK+O9M0
>>895
多治見駅の乗車数は減少傾向にあるとはいえ14000人だぞ。
土岐市5700、瑞浪4500、恵那3000、中津川3400。少ないとは言えない水準だと思う。
特に中津川なんてCLを含む毎時3本のダイヤルでここまで利用者がいるのは凄いと思う。

そしてその分、利用者が少ない本数に集中する訳で。
この需要を無視できないから遠近分離の話になるんだよ。

900:名無し野電車区
12/04/18 09:26:29.53 XBF0nuJV0
それは程度の問題なんだよ。

名古屋の東海道は、遠距離メインだから快速中心ダイヤ。
静岡は近距離メインだから、普通だけで快速設定なし。
中央線は近距離メインだが、遠距離もあるから快速設定。ただし、停車駅多め。

東濃の利用者が増加傾向にあるなら、遠近分離を考えるのもアリだが、それもない。
全体の輸送量も微減傾向で、増発は望めない。
そんな中で、増加傾向にあるのは、神領や新守山だ。
快速は減らすことはあっても、停車駅を減らす方向にはならないよ。


901:名無し野電車区
12/04/18 10:57:56.22 XmbNY/wrO
今朝乗った△性車掌さんムチャ可愛いかったよ
混みあいましてご迷惑をお掛けしましたって可愛い声で駅につく度に言ってた。





うん いいよって 血臭駅で降り際に伝えたら、
臭いませんでした?って聞かれた。


902:名無し野電車区
12/04/18 11:25:46.36 oIiJwh5f0
利用者の様々なニーズが反映させて、現行ダイヤが形作られてる訳だから、
一応は理に適ったダイヤになってるとは思う。
東海道みたく特定の駅の利用が際立っていたら別だけど、
各駅ごとの利用数の段差が少ない中央線では、通過駅の多い快速を設定しづらいのは確か。
だからと言って全便普通でよいというレベルでもなく当然遠距離客への配慮だって必要だ。
結果、遠慮ぎみに少数の駅を通過する快速というのが、近距離客、遠距離客、両者にとって
最大公約数的な答なのだと思う。
それでも、不満の残る遠距離客には応分の負担(310円プラス)を求めて、もっと停車駅を減らして車内の静粛性を買ってもらう。
すべての層の乗客にとって100点満点とは言わないが、限られた条件のなか選択肢を与えるなどして一応はそれぞれの層の顔を立てているとは思う。



903:名無し野電車区
12/04/18 12:41:59.94 aUnrIaglO
>>898
これまでは編成が長かったからそんなに問題にならなかっただけ。
それが6両では混雑が激しい→快速に近距離客が乗るから余計に混むor高蔵寺行普通に長距離客が乗るから余計に混む→なら近距離の普通を増発前提で遠近分離しましょう。
…こんな感じ。

もっとも中央線は同じ列車内(多治見寄り=近距離でロング座席がメイン、名古屋寄り=遠距離で転クロ座席がメイン)や、ダイヤの工夫で既に多少の遠近分離は実現してる訳だが。

それに、何度も書いてるが、中・長距離客が増えないと路線自体が衰退して減車減便されるよ。名古屋市内だけ増えても意味がない。

904:名無し野電車区
12/04/18 13:48:58.52 om3pJ6Ec0
>>903
将来は、全部多治見止まりになって、多治見から先は山線が担当すると…

905:名無し野電車区
12/04/18 14:31:12.62 XBF0nuJV0
>>903
>これまでは編成が長かったから

7両がなくなっただけで、トータルで見るとそんなに変わってないよ。
増発もあったし。
混雑する時間帯に合わせた運用ができてないだけで、
長期的に減車が進むと考えるのは早計じゃね?


906:名無し野電車区
12/04/18 15:10:46.10 fjNBRARP0
現状の総本数を変えずに遠近分離をすると、勝川・春日井が減便になる。
その対策として高蔵寺普通を増発すると、コスト増になる。
そんなことをするくらいなら夕方の中津川快速を8両にした方がコスト的には断然安い。

なぜ「中津川快速を8両にしろ」と主張せずに、いきなり遠近分離を主張するんでしょうかねぇ…

907:名無し野電車区
12/04/18 16:05:15.16 oprs6VBYO
多治見駅14000人は、太多線の乗り換え人数をカウントされてないからね。 高蔵寺は愛環が私鉄なので、乗り換え人数もカウントされてるハズ。 実際の多治見駅での中央線乗客は、もっと多い。

908:名無し野電車区
12/04/18 16:25:11.85 3wSNm2WP0
>増発前提で遠近分離しましょう。

簡単に言ってくれるなあ

909:名無し野電車区
12/04/18 16:31:42.41 2tXb2mY40
今回の改正でオール313系編成の列車が増えているが
今まで一緒につないでいた、足が鈍い211系に合わせる必要がないから
この列車は最高速度120キロで走れるから、回復運転時には
120キロまでスピード出すんだろうな

910:名無し野電車区
12/04/18 17:10:05.64 XBF0nuJV0
>>909
中央線の線区最高速度は、普通・快速は110km/hと決まってる。
ATSや信号設備との関連もあるから、そんなに簡単に変えられない。

10‰下りの105km/h制限も、313系なら不要なのだが、
これはどうなんだろう。


911:名無し野電車区
12/04/18 18:09:35.78 aUnrIaglO
>>905
7両→6両が増えた時点で減車を感じるんだよ。合計の車両数なんて全く意味をなさないから、関係ない。

>>906
スレの流れをよく読むべし。なんか「遠近分離」という言葉だけが独り歩きしてる感がある。

912:名無し野電車区
12/04/18 18:14:33.35 aUnrIaglO
>>910
銭は種別上普通列車なのに130出してるのだが。

今は211系に合わせて313系もMAX110にしてるし、オール313系のたかが数本だけスピードアップしてもしょうがないからなぁ。

211系置換で新車入ったら中央線も晴れてMAX120になるよ。

913:名無し野電車区
12/04/18 18:20:16.15 j2nsZHEj0
>>911
スレの流れはずっと読んでるが、遠近分離主張は理解できない。
通勤快速を設定すれば、勝川・春日井の救済として高蔵寺普通を増発しなければならないわけだが、
そんなコストがかかる案よりも快速の8両化を主張するほうがよほど妥当。

遠近分離主張は、コストのことなんか知るか、としか聞こえない。

914:名無し野電車区
12/04/18 18:28:42.41 aUnrIaglO
>>913
それが出来ればいいよ。でも、以前から快速8両は徹底されてないうえに、今改正で逆に減らしてしまったのだから問題なの。

さらに、夕方ラッシュは以前から本数不足だったのに編成まで減らされてたまったもんじゃない。だから、全体的な増車か本数増発を求めたくなる。

915:名無し野電車区
12/04/18 18:34:00.79 j2nsZHEj0
>>914
いやだからさ、どちらが簡単かといえば増発よりも増車なんだよ。
増発するには要員がいるしそれによって人件費が増加する。
簡単なことが実現できていないのに、より難しい方の増発を求めるのは全く理解できない。

916:名無し野電車区
12/04/18 18:34:31.40 uhv/UQMa0
常識的に考えて(遠近分離=)東濃専用列車を作るってことは、
一部の列車に多治見以降の需要を全部押し込めるってことだぞ。

そうなれば本数は当然ピークに対する高蔵寺以降の分しか設定されないし、
両数だって別に一部の列車だけ増やすわけでもないから今より空くわけでもない。
加えて速達性は多少あっても途中降車はなくなるからむしろ多治見まで満載のまま。

具体的に言えば、高蔵寺~多治見の利用客はピークの1/4しかいないから、
今より2本増やして時間12本運転にしても多治見ゆきは20分おきになる。
最速6分短縮されるけど本数は半分程度になるわけだ。
早い話6分速くなるかもしれない代わりに、電車を逃したら今より10分余計に待たなくちゃいけない。
しかも今までは勝川か春日井まで10分満員を我慢すればよかったのが、
多治見まで20分ずっと満員だ。

現実には高蔵寺発で東に向かう流動とか定光寺・古虎渓の救済もしなくちゃいけないし、
それで高蔵寺に停めたら結局遠近分離できないしとかいろいろあるけど、
そういう問題を無視してもこれ。コストとか常識的な利便性とか考慮して遠近分離するのは無理。
高蔵寺以西を増やさずに多治見以東の乗客を増やす秘策でもない限り無理。

917:名無し野電車区
12/04/18 18:40:24.42 624rxvxTO
編成を改正前に戻せば全て解決。

918:名無し野電車区
12/04/18 18:45:48.17 624rxvxTO
ダイヤにベストなんてない せいぜいベター。
今回の改正がベターとかベストとか言ってる奴は自己満してるだけなんだよ。

919:名無し野電車区
12/04/18 18:48:26.38 aUnrIaglO
何度も同じ事書きたくないが、夕方ラッシュが以前のように7~8両に戻れば現行ダイヤでも全然構わないんだが。

それとは別に、通勤快速やホームライナー、休日の格安切符、転クロ車両の増加など中長距離客を便利で快適にする策を考えないと中央線は必ず衰退する。
これはもう目に見えてきてる事なんだが。危機感を感じるべきだよ。

今日も帰りの電車(6両編成、313系車内)はアホみたいに混んでる。行先別に棲み分けできる「遠近分離」すれば皆さん快適に帰宅できるのにねぇ。

920:名無し野電車区
12/04/18 18:56:46.37 FHRF24rU0
ID:aUnrIaglOって他人の書き込みは全く理解せずに、
壊れたスピーカーみたいに自分の意見を連呼し続けてるだけなんだよね。
中長距離客なんて今の都心回帰の時代には増加し得ないんだよ。>>884>>886は読んだか?

921:名無し野電車区
12/04/18 19:04:51.92 uhv/UQMa0
>>919
>>916への反論を先にどうぞ。
否定するなら理由と代案を出すべき。ただ遠近分離と言ってるだけでは駄目だよ。


922:名無し野電車区
12/04/18 19:57:33.30 aUnrIaglO
>>921
>>916の文書が長過ぎるうえに何が言いたいのか見えてこない。もっと要点をまとめて書いてくれ。

勝川と春日井駅利用客が乗らない分、今の快速より客は減らせる。たとえ東濃の利用客が通勤快速に集中しても。
本数半分程度は意味不明。多治見行きは今でも20分間隔。だから変わらない。

混雑区間が伸びるのは仕方ない。今でも高蔵寺行きなんか終点まで席がほとんど空かないし、快速も似たようなもの。勝川や春日井で空く席はそんなに多くない。
ただ金山なと途中駅から乗る東濃の客は座れなくなる事が多くなるかな。これは高蔵寺や多治見に帰る客を普通に誘導させるしかないか。

代案はこれまで何度も出してるから、ここでは省略。

923:名無し野電車区
12/04/18 20:01:42.89 a1nhZiyH0
なんか「都心回帰」という言葉を履き違えている奴が何人かいるなw
誰もが名古屋の中心地に住める訳じゃないのに…。家賃だって高い。
大学なんかの都心移転とごちゃごちゃになっているのか。

924:名無し野電車区
12/04/18 20:10:43.90 g4qB5s8qi
高蔵寺か多治見で切り離しすればいいんだけどね。

925:名無し野電車区
12/04/18 20:11:10.97 uhv/UQMa0
>>922
>これは高蔵寺や多治見に帰る客を普通に誘導させるしかないか。
遠近分離できてないじゃん。




926:名無し野電車区
12/04/18 20:18:30.87 aUnrIaglO
>>925
あれ、高蔵寺や多治見発着の普通って今は無くなったの?

そんな筈はないよね。多治見は通勤快速か普通を選べばよい。高蔵寺は普通に誘導。ただそれだけ。

927:名無し野電車区
12/04/18 20:29:27.26 uhv/UQMa0
>>922では
>本数半分程度は意味不明。多治見行きは今でも20分間隔。だから変わらない。
と言い、普通をカウントしない。

>>926では
>あれ、高蔵寺や多治見発着の普通って今は無くなったの?そんな筈はないよね。
と言い、普通まで含めて計算する。

適当こくのも大概にしろよ。

928:名無し野電車区
12/04/18 20:35:27.10 zbzvdMn90
18乞食の「ぼくにとって都合のいい中央線」でしたね

929:名無し野電車区
12/04/18 20:38:31.46 a1nhZiyH0
皆さん、話が見事なくらい噛み合ってないね。
文章の一部を掴んでレスしているだけって感じ。

930:名無し野電車区
12/04/18 20:39:18.67 CObk5n5i0
沿線人口推移

国勢調査  2000年   2005年   2010年 2000年比
名古屋市 2,171,557→2,215,062→2,263,907 +4.3%
春日井市  287,623→ 295,802→ 305,662 +6.3%
多治見市  115,740→ 114,876→ 112,635 -2.7%
土岐市□   63,283→  62,102→  60,485 -4.4%
瑞浪市□   42,298→  42,065→  40,392 -4.5%
恵那市□   57,274→  55,761→  53,727 -6.9%
中津川市   85,004→  84,080→ 80,920 -4.8%

参考(2000年のデータが無かったので)
高蔵寺NT 2005年 48,623 → 2010年 47,384 2005年比-2.5%

コレを見るだけでも、今より高蔵寺以遠が便利になることは考えられない。
むしろ今後の減便を心配したほうが良いレベル。

931:名無し野電車区
12/04/18 20:43:02.49 a1nhZiyH0
>>930
じゃ、近い将来は朝ラッシュ時は10両→6or8両化。
夕方ラッシュ時は8両→6両化でいいか。
混雑がさらに激しくなるぞ。

932:名無し野電車区
12/04/18 20:44:13.96 uhv/UQMa0
噛み合うも何も、定期客だけで見たって、
大曽根~新守山を含む区間を利用する人数と高蔵寺~多治見を含む区間を利用する人数を比べたとき、
後者は前者の1/3~1/4しかいないという事実がある。

多治見以遠ゆきの本数は全体の2/3なのに利用者は多く数えて1/3だぞ。
どんだけ恵まれてるんだよ。まずこの事実を認識すべき。


933:名無し野電車区
12/04/18 20:53:20.81 aUnrIaglO
>>927
何が言いたいのか、さっぱり伝わってこない。ちゃんと普通をカウントしてるじゃないか。

>>926はどういう意図かは分かるよね。文章の中に隠れているものを感じてほしい。

>>932
結果的に多治見はある意味優遇されている感がある。現実的には数値というか需要ガチガチにダイヤは組めない。これは仕方ないのでは。

朝ラッシュピークだって無駄に多治見始発が多い反面、高蔵寺始発は全くないんだぞ。座れるのは岐阜県民と瀬戸市民の特権。最近は高蔵寺利用客も座れる機会は減った。

934:名無し野電車区
12/04/18 21:02:35.28 CObk5n5i0
>>923
>>930のデータを見ていかがですか? 大学の都心移転なんかと混同はしてませんよ。
明確に高蔵寺以東では人口が減少しているわけで、郊外に住む人が減っているんですよ。

935:名無し野電車区
12/04/18 21:04:56.42 uhv/UQMa0
>需要ガチガチにダイヤは組めない。これは仕方ないのでは。
遠近分離もまた同じなんだけどな。

これ以上の遠近分離をやるってことは高蔵寺までの客を速達系に乗せないってことだから、
現状の「高蔵寺~多治見がスカスカになるのをある程度許容する」「各列車に分散させる」方式を捨てて、
速達性と引き換えに区間ごとの需要に合わせ強制分離するってことでもある。
要はそれこそ需要通りにガチガチに組む行為なんだよね。

それでもガチガチに組むというなら、1/3~1/4程度の乗客数しかいないわけだから、
全体の本数が今の9本のままなら多治見以遠ゆきは時間3本程度しか設定できなくなるのは必然だよね。

936:名無し野電車区
12/04/18 21:17:01.26 aUnrIaglO
>>935
多治見行きは今でも1時間3本では。たまに土岐市行になるが。

強制分離にはなるけど、全体的な混雑は緩和される。東濃地区には速達サービスになるし、近距離客も混雑緩和と平均化の恩恵が得られる。

937:名無し野電車区
12/04/18 21:17:33.31 2zCYV/tB0
よくこんな長い文章作るな

938:名無し野電車区
12/04/18 21:26:25.87 aUnrIaglO
>>936の文章間違えた。多治見「以遠」だったな。なら現状は6本だ。
混雑緩和と定光寺、古虎渓の扱いを考えると妥当だな。

あと何で遠近分離=需要に合わせた強制分離なんだ。極端すぎる。
需要の数値そのままを本数にせず、下り高蔵寺→多治見のガラガラは許容しなきゃ。

鉄ヲタは真面目で硬い人が多いから、この手の話だとガチガチになりがちなのは理解できるけと。

939:名無し野電車区
12/04/18 21:33:40.60 uhv/UQMa0
>>936
多治見行きじゃなくて多治見以遠ゆきだぞ。
つまり瑞浪ゆきや中津川ゆきまでを含んでこの数字、ということ。
利用客数も同じ数え方。

遠近分離しない形態の最もたるものは全列車各駅停車で運転すること。
この方式は列車ごとの混雑度のばらつきは抑えられ、実効本数も増えるが、
区間ごとに混雑度にばらつきがでる上に所要時間が長くなる。
遠近分離する場合はその逆。だからたいていはその2つの間で程々に調整する。

940:名無し野電車区
12/04/18 21:51:10.60 uhv/UQMa0
(続)
>需要の数値そのままを本数にせず、下り高蔵寺→多治見のガラガラは許容しなきゃ。

で、そのばらつきが端的にでてるのがこの>>938の事例。
現状はこのガラガラ許容の各駅停車に近い方式。その代償に所要時間がかかる。
所要時間を短縮するというなら、多かれ少なかれ今よりは許容されなくなるよ。
かけられるコストは無限大じゃないからね。

遠近分離して本数が確保できなくなると利便性が下がる、とID: aUnrIaglOは言いたいんだろうけど、
実際そういう場合には(本数が確保できない程度の輸送量=そんなに乗ってない=)採算も確保できなくなるわけだから、
ある程度各駅停車に近い運転形態にしてトータルでの利便性を保つのがセオリーだよ。

941:名無し野電車区
12/04/18 21:51:32.62 uhv/UQMa0
(続)
>需要の数値そのままを本数にせず、下り高蔵寺→多治見のガラガラは許容しなきゃ。

で、そのばらつきが端的にでてるのがこの>>938の事例。
現状はこのガラガラ許容の各駅停車に近い方式。その代償に所要時間がかかる。
所要時間を短縮するというなら、多かれ少なかれ今よりは許容されなくなるよ。
かけられるコストは無限大じゃないからね。

遠近分離して本数が確保できなくなると利便性が下がる、とID: aUnrIaglOは言いたいんだろうけど、
実際そういう場合には(本数が確保できない程度の輸送量=そんなに乗ってない=)採算も確保できなくなるわけだから、
ある程度各駅停車に近い運転形態にしてトータルでの利便性を保つのがセオリーだよ。

942:名無し野電車区
12/04/18 21:53:01.01 2zWl6FPm0
なんでもいいから、夕方の混雑なんとかしてほしいわ
混みすぎやねん。バランス感覚悪いから手で持つ場所がないと
隣にいる人にぶつかるわ

943:名無し野電車区
12/04/18 22:06:04.51 a1nhZiyH0
ID:uhv/UQMa0は長々と文章を書きつづってて、熱心だなw
読み応えがあるよ。

944:名無し野電車区
12/04/18 22:19:07.31 aUnrIaglO
所要時間を短縮するとコストが掛かるのか。確かに電気代は喰いそうで時節柄よくないけど。

確かに現状のダイヤの方がいいのは俺も分かっとる。しかし、それは混雑が緩和された状態だ。残念ながら現状は混雑は悪化してる。短編成化や需要減少=路線の衰退という危機感を感じるんだが。
だから、遠距離客へのサービス向上や路線の活性化など大胆な事をいろいろ考えたくなるんだよ。

何度もいうが、近距離ばかり増えていては路線は必ず衰退する。いずれ我々の身に降りかかってくるよ。

945:名無し野電車区
12/04/18 22:40:45.12 0/2MVn0d0
>何度もいうが、近距離ばかり増えていては路線は必ず衰退する。いずれ我々の身に降りかかってくるよ。

こんなもん鉄道のダイヤだけでどうにもなるものではない。
日本の人口が確実に減っているし、住民や企業・学校の誘致は自治体の仕事である。
色々勘違いしてるよ。

946:名無し野電車区
12/04/18 22:44:06.22 uhv/UQMa0
>>944
>所要時間を短縮するとコストが掛かるのか
一概にそうとも言えない。

例えば中央線の利用者が流動形態はそのまま、利用者2倍になったとする。
すると単純に今のような構成で2倍の本数を設定すればいい、という風にはならない。
なぜかというと、所要時間短縮と本数確保のバランスを考えたときに、
現状とはまるで条件が違ってくるからだ。

現状の利用者数で多治見以東を分離すると、実効間隔は20分おきになるが、
もし倍の利用者がいれば10分おきに通勤快速を設定しても十分な需要が見込める。
10分おきなら別段不便を感じない列車間隔であるから、遠近分離には妥当、となる。
この場合だと近距離列車は春日井や高蔵寺までのピークに合わせて両数や本数を設定すればよく、
通勤快速にしても同様になるので、高蔵寺~多治見にガラガラの列車を走らせることがなくなる分コスト削減になる。

裏返せば現状で分離できないのは多治見以東が中途半端にしか乗ってないのが原因なので、
あきらめるか、増結でお茶を濁すか、遠距離乗客を増やすかのどれかが必要になる。
前者ほど盲従的なアプローチで、後者ほどアグレッシブなアプローチだ。
遠距離を増やすには多治見そのものの衰退を止めるしかないから結構むずかしい。
これはJRの問題ではないし、個人的にはJRで出来るのはある程度の本数を確保する程度しかないと考えている。

947:名無し野電車区
12/04/18 22:54:05.42 YdsaDLRD0
今飲み会から帰ってきたけどすげえスレが進んでてびっくりした。
俺の書いたのもくどい長文だったけど、もっと凄い奴がいるとはw

近距離ばかり増えたら路線が衰退するんだったら私鉄や地下鉄の経営は成り立たないよね。
名古屋市内輸送が増えて単純に利用者数が増えた方がいいと思うんだけど。
市内利用って定期客比率が東濃からの客に比べて低いので、より単価が高いんだよね。

948:名無し野電車区
12/04/18 22:57:27.62 dzvIoWCQ0
新快速作ったらどうなの?
停車駅数は普通>快速>>>新快速>>>セントラルライナーみたいな感じで

949:名無し野電車区
12/04/18 23:07:21.17 a1nhZiyH0
ID:uhv/UQMa0の粘り強さと、長文作成力は感動モノだな。

950:名無し野電車区
12/04/18 23:11:40.87 YdsaDLRD0
関係ないけど、毎日新聞の夕刊コラムにこんな文章があった。
URLリンク(mainichi.jp)
クロスシートっていう言葉は、鉄ヲタ以外からはあんまり出てこないよね。
実は中央線の方が輸送密度は高いのに、こういう文章が書かれるとはw
不勉強な鉄ヲタってとこか。

951:名無し野電車区
12/04/18 23:12:19.67 KQCYCkk/0
>>944
とりあえず言うほどの需要減少→路線衰退という危機はないと思う。
沿線人口の減少は仕方ないにしても、中央線にはまともな競合路線がないし。

952:名無し野電車区
12/04/18 23:19:32.37 ISSmw0IO0
誤報だな。テレビならBPOで処分レベルだ。

953:名無し野電車区
12/04/18 23:23:01.09 aUnrIaglO
>>945
勿論、JRだけではどうにもならない。
それでも、ラッシュ以外は多少でも潜在的需要を掘り起こしていく施策は必要だと思う。
東海道線や関西線と違い並行私鉄がないけど、東濃は車からのシフト。瀬戸からだと名鉄瀬戸線からのシフトを少しでも…という感じで。

>>946
長過ぎて読みにくいw
もっと簡潔にならないのかな。読むのが嫌になる。

>>947
ほぼ名古屋市内で完結し、駅間の長さや運転形態が違う地下鉄を中央線と同列に扱うのは間違ってるのでは。
あくまでも中央線は名古屋近郊区間、名古屋~中津川でモノを考えるべき。だから末端が衰退したら全体が衰退する。
本数の多少はあるが、全体的な活性化をしなきゃ意味がないよ。

954:名無し野電車区
12/04/18 23:29:32.53 oIiJwh5f0
>>948
言わんとすることはよく理解できるけど、新快速の種別名は如何なものかと。
JR酉の列車というイメージが強いから。
また特別快速にしても束からパクってきた印象で違和感を覚えている。
何かご当地の種別名を付けて、全国的にアピールできないものかと思う。
たとえば名鉄から借用になるけど“高速”と名付けてみるとか。

955:名無し野電車区
12/04/18 23:30:23.17 QeR1P4lP0
中央線のラッシュに乗ったことあるけど、混む混むって言ったって、せいぜい隣の奴と肩が触れ合う程度だろ?
関西線なんて、積み残してますけど?
しかも中央線と違って、春田だと朝でも15分は待たないと次が来ない
乗れても物凄く圧迫され、特に肩から腕にかけてはかなり体重がかかり、5分程度で腕の感覚がなくなるレベル
名古屋着直前に、真横に、窓ガラスに顔をくっつけてるぐらい混んでる同じ会社の電車を見てどう思うんだ?自分たちはまだマシだとか思わないのか?

956:名無し野電車区
12/04/18 23:32:51.01 dzvIoWCQ0
>>954
名前なんてどうでもいいじゃん
最近流行りの命名権でも売却しない限り

957:名無し野電車区
12/04/18 23:33:06.38 aUnrIaglO
>>950
明らかに誤報でこのスレ住人ならお怒りモノだが実際、中央線は空いているイメージもつ他路線住民やJRの中の人はいくらでもいるよ。
東海道線しか利用しない人は千種や大曽根辺りが混んでるなんて知らないし関心もない。鉄ヲタでもそんな人居てもおかしくないのでは。

まぁ、東海道線で転クロを嫌う人や中央線で転クロ好む人は珍しくない。その辺は利用区間や感情で決まる事だから。

この記事は軽く受け流すレベルだな。

958:名無し野電車区
12/04/18 23:34:48.57 vB85eKeTO
>>953
キミは遠距離過大評価、近距離過小評価だよ。
都市近郊路線の長距離中心主義とかあり得ない。
表現は悪いけど、要するにJRの都市近郊路線は「田舎っぺ」が支えるべきものなのか?

少し落ち着け。

959:名無し野電車区
12/04/18 23:35:30.40 a1nhZiyH0
>>954
東海道線で定着しているから無問題では。
むしろ関西線の快速みえ号も新快速みたいなものだが。

高速はどう考えても名鉄のイメージが強過ぎる。だからJRには馴染まない。

960:名無し野電車区
12/04/18 23:35:39.95 3vGR+i4e0
>>955
他線との比較や他線を用いた意見は変な認定されるから気を付けた方がいいですよ

961:名無し野電車区
12/04/18 23:37:30.54 QeR1P4lP0
>>957
俺は朝も夕方も乗ったことあるっつの
一番混む車両でも奥に入れば足元に荷物を置けるぐらいだし、何より、このスレに「大曽根で積み残し、乗ろうとしていた列車に乗れなかった」なんて書き込みはない

962:名無し野電車区
12/04/18 23:42:43.34 aUnrIaglO
>>958
ちゃんと文章読めてないな。長距離中心なんて一度も書いた事ないぞ。
一部区間だけ賑わっても、路線としては駄目と書いてるだけだ。勘違いしないでくれ。

それに、「落ち着け」ってどういう意図で書いているのか。別に不快ではないが気になる。

963:名無し野電車区
12/04/18 23:44:08.46 QeR1P4lP0
>>960
何回も言うけど、俺は>>950のような考えではない
刈谷の歯医者に行っていて東海道線夕方の下りはよく乗るが、ドア部は結構込んでも、座席横の通路はほとんど人がいない
6+2両の編成は、2両を切り離して中央線や関西線につなぐべきだと思う


964:名無し野電車区
12/04/18 23:46:47.16 tBFT1Tjf0
>>950
ナベツネ新聞の発言小町レベルの内容だな。

965:名無し野電車区
12/04/18 23:57:35.35 269ZW6e10
>>962
958じゃないけど、あなたの長距離客が増えないと増えないと、というのが
非現実的過ぎるんだよ。>>930のデータを見ても人口が増えているのは春日井市まで。
これに抗うことは不可能。
JR東海にしてみれば在来線の収入は微々たる物だから、中央線の客が減っても
痛くも痒くもない。多治見や中津川の客が減ればそれに応じて減便減車して支出を抑制すれば良いだけ。

966:名無し野電車区
12/04/18 23:58:19.36 YdsaDLRD0
>>953
> あくまでも中央線は名古屋近郊区間、名古屋~中津川でモノを考えるべき。
無茶だよ。中津川が同列に扱われるわけないだろう。

967:名無し野電車区
12/04/19 00:01:00.48 KQCYCkk/0
>>961
積み残しは朝ラッシュ時上りの新守山駅で起きるくらいだな。

968:名無し野電車区
12/04/19 00:04:16.64 jDh+TBCl0
>>965は減車・減便肯定派なのか。
皆、減車で苦しんでいるというのに…。

やはり、中央線のラッシュは大して混んでいないイメージがあるのね。

969:名無し野電車区
12/04/19 00:09:32.02 yUazclIWO
>>966
なんか物凄い勘違いをしてない?
それとも田舎を見下してるだけ?

970:名無し野電車区
12/04/19 00:16:37.27 thpcnyIz0
>>950
関岡潮、こいつ相当な勘違いだな
こんな記事も書いてるけど
URLリンク(www04.mai.vip.ogk.yahoo.co.jp)

3月7日の人身だと思われるが
>10分ほど歩き、午後10時35分ごろ名鉄駅に着くと、
より、名古屋乗車は早くても22時は超えていると思うが、人身の発生が21時37分で振替開始が22時10分、さらに運行障害情報スレには21時57分に金山でアナウンスがあったとあり、少なくともこいつが名古屋から乗車する時点で人身発生のアナウンスはされていたはず
それなのに
>ところが庄内川の手前で突然止まってしまった。「停止信号のため」という説明の後、ほどなく動き出したものの、枇杷島駅で再び停止。

さらに
>10分ほど歩き、午後10時35分ごろ名鉄駅に着くと、大勢の人が改札前で足止めされている。ホームの安全確保のため入場制限しているようだった。
名鉄駅とは二ツ杁か西枇杷島だろうが、どう頑張っても枇杷島から10分もかからんだろ

>ようやく名鉄電車に乗ったのは11時近く。ところが、携帯電話で運行状況を見ると、東海道線は10時半過ぎに運転を再開しているではないか!
改札前足止めの時点で携帯見れんかったのか

>JRに乗っていた方がずっと早かったわけだ。ダイヤが乱れたとき、鉄道会社はぜひとも正確な情報を伝えてほしい。
名鉄の方が早いなんてアナウンスはしてないと思うが

971:965
12/04/19 00:30:24.36 QV8tiUan0
>>968
違う違う。実際毎日中央線に乗っていて、夕方の混雑が改正以降悪化しているのは
身をもって体感しているし、混雑する6両の列車は8両にしてほしいと思っている。
実際、東海にそういう意見も送っている。

ただ、 ID:aUnrIaglOの「長距離客を増やさねば」という意見には賛同できないというか
無理があるという指摘をしたまで。
名古屋市内・春日井市内の人口・利用者が増えているのであれば鉄道会社はそれに
合わせるしか無いわけで、人口が減っている地域を便利にせよというのは無理がありすぎる。

972:名無し野電車区
12/04/19 00:36:39.84 HZbqBClK0
多分携帯の遠近分離派クンは東海道線や関西の鉄道とかの長距離区間快速運転を見て歯ぎしりをしているんだろうね。
沿線の性格が全く違うから無理なのに。
それにそれらの路線だって遠距離客はむしろ減ってきているわけで。

そういえば、ネタ探しに統計を眺めてたんだけど、大曽根の利用者数って豊橋や尾張一宮より多いんだね。
ちょっと意外だった。

973:名無し野電車区
12/04/19 00:45:35.19 Az+2JO7O0
もう流れ変えようぜ日付も変わったし

974:名無し野電車区
12/04/19 00:47:01.19 HZbqBClK0
>>973
つうかスレの終盤なので次スレ立ててくる。

975:名無し野電車区
12/04/19 00:54:21.08 HZbqBClK0
つうことで次スレ
スレリンク(rail板)

976:名無し野電車区
12/04/19 00:56:00.16 yUazclIWO
気づいたらもう970レス超えたのかw

なんかこのスレって以前から人を適当に想像したり、決め付ける事が多いね。
昨日、混雑緩和と路線活性化という意味で「遠近分離」をちょっと出したみただけなのに、こんなに釣れるとはwww

いちばん現実的なのは現状のダイヤ。だけど夕方ラッシュに減車されてキツくなった。
現実には東濃からの遠距離客も無視出来ない程多いし、どの区間にも拘わらず皆さんが便利で快適に利用出来ることを願い、提案して書いただけなんだけどな。
多少の突っ込みや反論はあると思ってたけど、こんなに反響あるとは思わなかったよ。

路線はともかく、スレは活性化出来たかな。

977:976
12/04/19 01:03:20.75 yUazclIWO
勿論、釣りと言っても大真面目に考えて書いているので、誤解なきよう。

なんとかして、夕方ラッシュの混雑は解消してほしいね。今の時期は帰りが早いから18~19時台下りに乗る事が多いけど、6両編成は酷い混みようになった。
だから、快速を避けて自主的に「遠近分離」を実行してるよ。

978:名無し野電車区
12/04/19 01:17:42.77 Az+2JO7O0
>>975
おつ

979:名無し野電車区
12/04/19 01:45:47.17 HZbqBClK0
もう明後日からはマナカが使えるようになるんだな。
多分中央線は東海の中でもマナカへの鞍替え率は一番高いと思う。想像だが。
トイカももう少しサービスあっていいのに、何かそっけないなあ。

980:名無し野電車区
12/04/19 01:48:55.90 NrpIwvuF0
>>976-977
オナニーは人のいないところでしてください。

981:名無し野電車区
12/04/19 09:18:20.48 vWvoWyFR0
>>970
>こんなに釣れるとはwww

ID真っ赤にしてたのはお前じゃねーかw

982:名無し野電車区
12/04/19 10:28:55.75 W6CO5zXM0
>>979
俺の使用頻度じゃ、絶対にポイントなんか付かないから
manacaにする意味なし
それより関東や関西で使えるTOICAだお

てか、manacaのポイントに騙されて、manacaにする奴が
一杯いるんだろうな

983:名無し野電車区
12/04/19 12:03:21.19 fdy2gLVKO
>>982
お前の都合はどっちでもいいから

984:名無し野電車区
12/04/19 12:06:11.55 qbaYmPnYi
俺は普通にmanaca使ってるからなぁ。
気づいたら名鉄で600、地下鉄で1200とか貯まってる。

985:名無し野電車区
12/04/19 14:42:17.87 UjuVLwzF0
>>982
騙されるっていうか少しでも徳しようと思ったらmanacaしかないし
ポイントなんて関係なくいちいちきっぷ買うのが面倒だから使う人も多い。

あと単に最寄の駅で買える物を使ってるだけでしょ。

986:名無し野電車区
12/04/19 16:45:19.25 sR+UsFjui
>>981
だっていつもの日の出だし。
高蔵寺に関して歯切れが悪いのがその証拠w

987:名無し野電車区
12/04/19 18:07:10.65 cVfygptl0
16時42分高蔵寺発名古屋行きが毎日遅れるんだけどどうにかならないの?

988:名無し野電車区
12/04/19 18:52:09.95 HZbqBClK0
>>983-985
つうか>>982は会社としての東海びいきだからTOICAでなきゃ、ということなんだと思う。
ま、それはそれでいいけどさ。

989:名無し野電車区
12/04/19 19:02:13.48 yUazclIWO
今日も名古屋18時42分発、313系6両編成の高蔵寺行は通路まで人でぎっしり。金山からでは絶対座れんから、名古屋から乗ってみた。
相変わらず各駅発車毎に「混みあいまして~」のアナウンスが…。
そして終点高蔵寺では3番線に着くから降車客と後続の快速に乗り継ぐ客がぶつかり合いになる予感。
本当に抜本的改善はないのだろうか。

313系B407編成に乗ってるけど、やっと新車臭が取れてきたね。

990:名無し野電車区
12/04/19 19:19:09.25 W6CO5zXM0
>>989
金山から座れるって、逆にどれだけ勿体ないガラガラ運用だよw

991:名無し野電車区
12/04/19 19:26:22.00 HZbqBClK0
>>989-990
日之出と三河塵かw

992:名無し野電車区
12/04/19 19:42:45.65 yUazclIWO
>>991
そして、決め付け厨かw
やはりこのスレは民度か低い。

993:名無し野電車区
12/04/19 20:31:21.58 iLKyvwTL0
流動状況を無視して過疎地に快速を乱発しろとか書いてる奴の民度が高いとは到底思えないがな

994:名無し野電車区
12/04/19 20:41:39.62 eTUfYtl10
まともな利用者は、ダイヤは今のままでいいから
車両編成をダイヤ改正前に戻してくれ
そう思っている。
それ以外の意見は糞意見。

995:名無し野電車区
12/04/19 20:43:40.84 iLKyvwTL0
>>994
でしょ。結局それだけの話。

996:名無し野電車区
12/04/19 20:47:30.93 CzkTTxeL0
さらに民度厨のご登場か


997:名無し野電車区
12/04/19 20:47:59.78 CzkTTxeL0
禿電厨


998:名無し野電車区
12/04/19 20:48:19.60 CzkTTxeL0
オブライエン厨


999:名無し野電車区
12/04/19 20:49:04.28 CzkTTxeL0
禿電厨厨

1000:名無し野電車区
12/04/19 20:49:19.81 CzkTTxeL0


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch