12/05/12 12:39:05.26 b4M5sVdM0
近鉄と西は元々仲いんじゃね 対極にあるのが阪急
905:名無し野電車区
12/05/12 12:58:31.16 4dLQnFjz0
>>904
仮にいくら競争より協調が重要な時代になるとしても、西と阪急は積極的に協調するなんて
ありえなさそう。
新大阪駅の27番線建設で阪急が用地を東海に売却したけど、これが仮に新大阪駅の
新幹線部分が西ならあんなにすんなり事が運ぶことはありえないと思う。
西相手なら阪急は用地の値段をボるとかやりそう。
906:名無し野電車区
12/05/12 12:59:00.36 243T4KFtO
そういえばJスルーカードなんてのもあったなぁ
907:名無し野電車区
12/05/12 14:35:14.25 T4+T5+UG0
>>905
西とおけいはんは結構協調してるんだけどねぇ。
908:名無し野電車区
12/05/12 15:51:17.43 shkMrJjS0
それか近車はアルナ工機と併合させて、川崎はダイハツと経営統合。
さらに日本車輌はトヨタのお膝元となる。
909:名無し野電車区
12/05/12 15:52:41.72 0z3qSlsk0
アルナ工機なんてもうねぇし
910:名無し野電車区
12/05/12 16:05:58.03 yFdtI0Qj0
ここの人の多くってもしかして頭の中だいぶ時間が止まってね?
911:名無し野電車区
12/05/12 16:15:01.20 J9PkNBRXi
>>909
アルナ車輌はあるけどな…。
912:名無し野電車区
12/05/12 16:58:03.53 LxVAaZGK0
JR東海・JR西日本が合併して
↓
JR東海西日本HD発足
↓
JR九州やJR四国もグループ企業に
↓
日本車輌と近畿車輛が合併
↓
近畿日本車輌が発足
↓
何故か阪急と京阪と南海が車両の発注を始める
JR九州や四国が日立への発注を取りやめてこっちに発注
913:名無し野電車区
12/05/12 17:24:09.44 zCIaLd1o0
まだ夏休みは始まってないはず
914:名無し野電車区
12/05/12 17:28:31.04 hUqremvei
西と四の合併は財界でずっと言われていることではあるが。
915:名無し野電車区
12/05/12 17:31:21.84 nLPs5mFRO
西日本全土の電化線区に313系が蔓延るとか、なんて悪夢
916:名無し野電車区
12/05/12 17:33:45.43 +PLRxoWP0
熱海から下関まで313系の乞食旅が楽しめるようになるな
917:名無し野電車区
12/05/12 17:37:42.54 r/37C/060
西日本なんざこちらから願い下げだ
京阪神以外が邪魔過ぎる
918:名無し野電車区
12/05/12 19:54:52.65 5WsAkGEX0
西との仲の良さ
◎京阪、近鉄
○南海
△大阪市営、阪神
×阪急
919:名無し野電車区
12/05/12 20:42:20.74 9pTrCflf0
>>914
財界は合理化できてめでたしめでたしかもしれないが、会社や沿線からすればたまったもんじゃないぞ。
西は巨大な赤字の塊ができ、四国(特に高松)は本社の座から急に赤字支社に転落⇒今以上に差別が拡大
920:名無し野電車区
12/05/12 21:20:50.19 bvgqhz1T0
節電を強いられる社会において、
もはや東の205譲渡は西では少数派とか、会社が違ってから製造・メンテされている物は実質別形式とか言ってる場合じゃないと思うが。
それが無謀でも、近畿車輛との関係強化=新車大量導入になればいいが。
921:名無し野電車区
12/05/12 21:31:08.22 BeEhnTIZ0
>>918
長文で申し訳ないが。
何を基準にそうしたのかは知らんが、会社間の関係って人間関係ではないので、
「仲がいい」「悪い」というのは意味がないと思う。
というよりも、そういうのは単なる鉄道ファンの間の妄想だろうね。「根拠は?」って
聞いても答えかえってきたことないし。
てか、阪急直営の宝塚歌劇団の観劇ツアー列車がJR西を走ったり、あとは尼崎事故前まで
関経連の副会長に南谷氏がついてたりするし。阪急の関西経済界への影響力を考えると、
「仲が悪い」んなら絶対に無理ですわな。
要するに、利害が一致すれば協力するし、JR西と阪急は営業エリアがかぶってるから
別段協力する必要もないわけで。
922:名無し野電車区
12/05/12 23:58:22.41 aI2+7YPd0
今更205なんか入れてどうすんの。
103は順調に減ってるのに。
923:名無し野電車区
12/05/12 23:59:05.85 5WsAkGEX0
>>921
しかし営業エリアがかぶっている南海と京阪は協力している。
近鉄もエリアがかぶっていないとは決して言えない。
924:名無し野電車区
12/05/13 00:01:29.41 5WsAkGEX0
JRの京都の観光案内ポスターで阪急京都線がガン無視されていたり、
阪急が三宮、梅田、宝塚でかたくなにJRへの乗り換え案内をしないのを、
仲が悪い以外に何と言おう?
925:名無し野電車区
12/05/13 00:03:48.81 0z3qSlsk0
ライバルと仲が悪いを同じ意味にしか捉えられない馬鹿がいるな
926:名無し野電車区
12/05/13 00:41:33.72 P6/H79o90
箱根山戦争・伊豆戦争の頃の
東急vs西武くらいのレベルじゃないと
仲が悪いとは言わんだろ。
927:名無し野電車区
12/05/13 00:44:40.16 sN9m9xiRi
>>918
連絡運輸を扱っていない鉄道同士の繋がりが希薄なのは事実。
そこを基準に判断すれば良い。
>>920
ピーク電力を抑制するのが必要なので、205を増やしても意味がない。
928:名無し野電車区
12/05/13 00:59:46.42 P6/H79o90
205でなくてキハ40をもらってこればいい。電力消費0だ。
929:名無し野電車区
12/05/13 01:01:16.68 Aharbdvp0
キハ40はもらってこれないけど、N40ならやってる。
930:名無し野電車区
12/05/13 02:24:12.75 a9WEH6Qv0
>>927
電力馬鹿食いの113系117系を廃車して玉付くために必要じゃろ
931:名無し野電車区
12/05/13 03:35:47.82 6Xe/WIhC0
113や117の投棄先に今更205を持ってくるにしてもめんどくさいんだが。
103の線区で置き換えるためならともかく、そんなところに飛ばしてもメリットゼロ。
932:名無し野電車区
12/05/13 05:54:29.32 YGWCw/IF0
183系AC編成は運用終了となるが制御車は運転台機器を
419系廃車発生部品を利用して485系現状回復させれば
新潟支社ではまだまだ要るだろうし解体するのは勿体無いよね。、
933:名無し野電車区
12/05/13 06:13:51.10 YGWCw/IF0
日野根205系1000の4両編成5本のこととは思うが
宮原205系0の7両編成4本とは別物だが。
横浜線205系0から6扉車を抜いた7両編成を
485系制御車と簿価で交換すれば何編成か
増備可能だよ。
934:名無し野電車区
12/05/13 06:15:47.50 Xz+0W4UO0
>>912
四国が日立で車両を作ったのは8000系(幹事会社は日車)の時だけだろ・・・
935:名無し野電車区
12/05/13 06:22:04.47 YGWCw/IF0
日野根205系1000の4両編成5本のことだとは思うが
宮原205系0の7両編成4本とは別物だが。
横浜線205系0から6扉車を抜いた7両編成を485系制御車と
簿価で交換すれば何編成か増備可能だよ。
936:名無し野電車区
12/05/13 06:38:02.34 +aMvdyIuO
日本語でOK
937:名無し野電車区
12/05/13 09:39:18.74 xVEOJxM40
>>918
阪急との仲の良さ
◎JR東海
○なし
△大阪市交、阪神、山陽
×JR西、京阪、近鉄、南海
京阪との仲の良さ
◎JR西、近鉄
○南海
△阪神、京都市交
×阪急、大阪市交
近鉄との仲の良さ
◎JR西、京阪
○南海、京都市交、JR東海
△大阪市交、阪神、山陽
×阪急
938:名無し野電車区
12/05/13 11:34:02.73 YGWCw/IF0
二重カキコでスマン。
横浜線205系の譲渡が可能ならば宮原の205系0は
7両編成4本から32本の大所帯になるよね。
939:名無し野電車区
12/05/13 12:15:10.86 i4N9Q2N50
>>931
205投入→201移動→103・221移動→113・117廃棄
玉突きはJR西日本のお家芸じゃないか
940:名無し野電車区
12/05/13 12:35:28.75 wIBUQ8CT0
>>937
阪急=東急並みに関西大手他社からむっちゃ嫌われてるじゃないかw~
941:名無し野電車区
12/05/13 12:40:54.32 Xz+0W4UO0
確かに阪神なんば線が開通した時のキャンペーンだって近鉄・山陽とは関わってるのに、阪急はハミゴだしなw
ハイキングとかのイベントにしても阪急・阪神・南海、近鉄・南海、近鉄・京阪、阪急・京阪・京福の組み合わせはあるけど
近鉄・阪急の組み合わせはないなw(朝日放送5私鉄ハイキングなど、南海・京阪・阪神(山陽)も含めた5私鉄全てが関わってる場合を除く)
まだ阪急・JR西日本の方がマシかもw
942:名無し野電車区
12/05/13 13:02:20.30 fRJOhuWt0
近い将来、南海がICOCA定期導入し、近鉄・京阪とともにPiTaPaスル関連合から脱退、阪急阪神陣営(京阪神の地下鉄や泉北高速以外の3セク含む)とJR西・京阪・近鉄・南海陣営に2分化されたりしてw
943:名無し野電車区
12/05/13 13:03:37.86 yWws6qQn0
URLリンク(www.nikkei.com)
本線上を走ってくれたらな
944:名無し野電車区
12/05/13 13:58:58.97 Jg9zOKJZO
>>942
PiTaPaっていっそのこと関東出ていって全国区狙っていけばいいのにな。
ニッチな需要はあるだろうに。
945:名無し野電車区
12/05/13 15:13:41.32 hakFx8hRi
>>937
阪急と近鉄は大阪市営地下鉄やJRを挟んだ連絡運輸を扱っていない。
ただし阪急とJRは実のところ一部で連絡運輸を扱っている。
その他では阪急と普通に連絡運輸を扱っている。
京阪は阪急との連絡運輸を扱っていない。
その他では京阪と普通に連絡運輸を扱っている。
近鉄は阪急との間接的な連絡運輸を扱っておらず、
阪神や山陽と仲が悪いというのは認識が間違っている。
ちなみに大阪市営地下鉄とJRも連絡運輸を扱っていない。
連絡運輸というのは、2社間の関係を示すバロメーター。
946:名無し野電車区
12/05/13 16:54:03.20 j9GfYxX/i
お説によると、連絡運輸を止めたJRと地方交通三セクの関係は最悪、という認識で宜しいか?
947:名無し野電車区
12/05/13 18:41:46.02 xVEOJxM40
>>940
嫌われ度は大阪市交も大概かと。
大阪市交との仲の悪さ
まだマシ・・・阪急、近鉄
悪い・・・南海、阪神
最悪、大嫌い・・・京阪(創立前に嫌がらせされてる)
948:名無し野電車区
12/05/13 19:41:14.02 +xfDG1Ft0
阪神は確か山陽の大株主じゃあないの?
949:名無し野電車区
12/05/13 20:20:04.82 QI+FLB0OO
>>946
21年前のあの事故がきっかけで関係が悪化し、連絡運輸をしなくなった様に見せ掛けて実は残ってるJR西と信楽線と言う例も
950:名無し野電車区
12/05/13 21:11:35.29 6zP1N9LA0
>>943
スワローエンゼル?
951:名無し野電車区
12/05/13 21:33:42.72 qe89M+050
>>943
よりによって、一番面倒で手のかかりそうなものを・・・
952:名無し野電車区
12/05/13 21:34:37.22 gnrXUFCz0
思いっきりスレチなので、まことに申し訳ないが、レスをつける。
>>924
>JRの京都の観光案内ポスターで阪急京都線がガン無視
JRの観光案内ポスターってことは、対象は阪急沿線外のJR利用客だよね?
(阪急も使える沿線だったら、最初から阪急を使って京都に来るし)。
JRを使って京都に来たのなら、京都市内観光に阪急を使う必要性はないよ。
京都駅からバスか地下鉄・京阪で用は済むし。まあ、西京極とか松尾大社に
行くなら話別だけど。
>阪急が三宮、梅田、宝塚でかたくなにJRへの乗り換え案内をしない
阪急とJRの路線は並行してるところ多いんだから、地元の人間ならともかく、
よそから来た人間なら最初からJR使うでしょうな。となると、乗換案内は
不要だね。
豊中から三田とか、甲陽園から西明石に行く出張者が多いとかだと、
必要でしょうが。
JRの路線案内図には乗換が載ってるけど。
953:名無し野電車区
12/05/13 21:53:12.38 gnrXUFCz0
連投で申し訳ないが。
>>923
「京阪との協力」って、東福寺乗換キャンペーン?あれならどっちにもメリットあるよね。
「南海との協力」にしたって、堺・住吉大社エリアのことだと思うんだけど、
あのエリアにわざわざJRで行く人いないだろうね。
まあスレチなので私はここで切るけど、双方にメリットがあるなら提携するだろうし、
なければ提携しないだろうね。会社ってそんなもんだしね。
何にしても「競争している」「ライバル関係にある」ことと「仲がいい・悪い」は、
関係ないですわな。
954:名無し野電車区
12/05/13 22:07:30.70 CntwOmT10
同じ職種の会社は基本ライバル関係になる。
ましてや同じ府県を走っている鉄道会社は特に。
力の強い私鉄5社なんてJRにとったら、
たとえ近鉄でも目の上のたんこぶになるよw
たんこぶが大きいか小さいかだけ。
(正直、仲が良いと言われてる近鉄なんて
奈良県を王寺・法隆寺・五条以外は、ほぼ占領してるから、JRは少なからず憎んでると思うし、
その気になったらJRにとって奈良県最大である王寺は近鉄も走ってるから、近鉄の占領下になりかねないと思うよ)
955:名無し野電車区
12/05/13 22:23:17.23 t+85lSpC0
阪急位寄り添ってればそうなるかもしれないけど、他の鉄道各社との間は案外そうとも言い切れないよ
鉄道の場合競争だといきり立っても多くの利用者は基本的に最寄駅を使うから、
特に奪い合いとかいうレベルになるケースは限定されるわな。
バスとかだったら直接重複するルートでのガチンコバトルもあり得るけど、
鉄道ではそれが物理的に無理。
まあそれでも需要掘り起しとか必要以上の乗客流出を避ける意味で競合は意識するけどね
956:名無し野電車区
12/05/13 22:30:26.01 PkwH27DE0
>近鉄なんて奈良県を王寺・法隆寺・五条以外は、ほぼ占領してるから、JRは少なからず憎んでると思うし、
はぁー
この人は物事を平板にしか捉えないんだろうな
957:名無し野電車区
12/05/13 22:47:25.88 gPiCXgMGi
113や117など編成全体の定格出力が低い抵抗制御車の方が
場合によっては207や223と比べてピーク電力が抑えられ、
夏場の一日当たりの電力供給変動状況を考えたとき、節電
施策上は113や117を205に置き換えたとて、効果は極僅か。
321や225と違って、207や223のピーク電力を抑制すると
使い物にならなくなるが、メンテナンス面に目をつぶれば
VVVF程は走れなくとも205や221の方がピーク電力だけを
見ると優しいと言える。
958:名無し野電車区
12/05/13 22:48:10.84 Xz+0W4UO0
阪急グループ(この場合、阪神や山陽は含まない)でも北大阪急行だけは普通に近鉄の切符を売ってたりする。
959:名無し野電車区
12/05/14 00:47:42.87 LPTKLu870
>>947
市交と南海はマシになってるんじゃないの?
こないだ関空~市交の割引券が出たし
>>953
堺・住吉の他に高野山方面も特企券を出してるね
960:名無し野電車区
12/05/14 01:32:37.73 qPKdJ6kI0
>>959
関空の低迷に悩む南海が市交に泣きついたとも言えなくない。
961:名無し野電車区
12/05/14 10:33:31.85 EFsdYR8fi
>>959
市バスの井高野営業所を南海バスが引き継いだ時は、さすがに仰天したw
962:名無し野電車区
12/05/14 20:43:50.43 guNGdSVF0
JR西 大交 阪急 近鉄 京阪 南海 阪神
JR西 - × ×× ◎ ◎ ○ △
大交 × - ○ △ × △ △
阪急 ×× ○ - × × △ ×
近鉄 ◎ △ × - △ △ ○
京阪 ◎ × × △ - ◎ △
南海 ○ △ △ △ ◎ - △
阪神 △ △ × ○ △ △ -
963:名無し野電車区
12/05/14 21:13:46.40 Jucmh3sf0
>>943
>>950-951
やっぱC622はなんだかんだで一番人気だからでない?
それに動くC62はあってもいいと思う。>>962
>>962
京阪と大交はトリプル×でもいいくらい。
多分京阪は大交に関西私鉄の中で一番酷いことされてる。
南海と大交は以前はなかもずで南海の優等列車を通過させて御堂筋線に乗り換えさせない
という嫌がらせがあったっけ。
964:名無し野電車区
12/05/14 23:22:35.34 Ik7nE+SGO
>>963
京阪は本当は淀屋橋ではなく梅田に進出したかったのだがそれをJRと地下鉄に邪魔された過去がある。
逆に京阪と阪神は案外、仲がいい。
将来的には西九条で相互乗り入れもありそうだし。
京阪側はやる気満々ですよ。
アホの村上が余計な事をしていなければ今頃、阪神&京阪は同じ親会社になっていた筈。
965:名無し野電車区
12/05/14 23:46:02.72 Jucmh3sf0
>>964
>アホの村上が余計な事をしていなければ今頃、阪神&京阪は同じ親会社になっていた筈。
あれは一説には阪神人気をやっかんだ檻の宮内が仕組んだと言われてるね。
更にその裏にはあのナベツネが居るらしい。ナベツネと宮内は盟友関係が有る。
檻もゴミ売も阪神を目の上のタンコブと思ってるし。
あと京阪は創立の時大阪市電に乗り入れる予定があり、創立で準備された京阪1型車両は
実際に大阪市電乗り入れ仕様で造ってたのを土壇場で大阪市側が一方的に京阪側が
実現不可能な乗り入れ車の寸法規制を勝手に作って強引に契約破棄したというのがある。
それと地下鉄谷町線は勝手に京阪エリアに殴りこんできたことで京阪の近距離客が落ち込んだことも。
>京阪は本当は淀屋橋ではなく梅田に進出したかったのだがそれをJRと地下鉄に邪魔された過去がある。
戦後京阪が造った新京阪線(阪急京都線)が阪急に帰属してしまったのもコレが遠因だろう。
京阪の昔からの社員やOBは今でも「新京阪は阪急に取られた」という認識で共通してる。
966:名無し野電車区
12/05/15 00:00:24.37 XCrzXNY20
>>963
サッパボイラのおじさんたちは
今でも元気に仕事しているんだろうか?
967:名無し野電車区
12/05/15 20:25:53.46 lRr58Bq6I
石井知事は15日、大阪でJR西日本の真鍋精志社長と会い、北陸新幹線の開業で経営がJRから分離される現在の北陸線、いわゆる並行在来線への新型車両の導入と譲渡について協力を求めました。
JRは現在北陸線で運行している車両の多くを新型車両に切り替えたうえで3分の1程度の低い価格で譲渡する考えを示しました。
県は初期投資を50億円近く減らすことできるとしています。
「JRからどんな条件を引き出せるのか去年10月以来、2回目のトップ交渉がまもなく行われます。」
石井知事は15日午後、並行在来線の経営問題について大阪のJR西日本本社で真鍋精志社長ら経営幹部と交渉に臨みました。
交渉は去年10月に続き2回目で、非公開で行われました。
北陸新幹線の平成26年度末までの開業で現在のJR北陸線は第3セクター会社に経営が引き継がれます。
県はJRから購入する鉄道資産など初期投資に少なくとも256億円かかると試算しています。
15日のトップ交渉で石井知事は今年3月に県内区間に導入された新型車両521系を県内全域で導入したうえで新幹線開業後は中古価格で譲渡するようJRに求めました。
これに対しJR西日本の真鍋社長は北陸線の車両の3分の2程度を新型車両に切り替えたうえで新幹線開業後は1編成4億6千万円かかる車両を3分の1程度の価格で運営会社に譲渡する方向で検討する方針を示したということです。
会談の後、石井知事は初期投資を50億円近く減らすことができると成果を強調しました。
石井知事「新しい社長になって間もない会談だったが大きな前進があったと言って良いと思う」
一方でJR側は鉄道試算の無償譲渡については改めて「困難だ」と話し、県側に理解を求めたということです。
968:名無し野電車区
12/05/15 20:30:12.79 fNTfqS9t0
交直流車両ってたけーな
969:名無し野電車区
12/05/15 20:45:59.71 HBO9V2Kd0
>>967
全文コピペじゃなくてソースのURL貼れ
URLリンク(www2.knb.ne.jp)
「北陸線の車両の3分の2程度を新型車両に切り替え」ということは、
475系は置き換えするが413系はそのままということになるのかねぇ
テンプレ化するとこんな感じ?
◆北陸線金沢以東三セク化までに北陸線の車両の3分の2程度を新車に置き換える方針を
JRの社長が表明(2012年5月の報道)
→△475系は北陸線金沢以東の三セク化までに521系に置き換え?
970:名無し野電車区
12/05/15 20:47:34.10 +FLAdw7N0
1.5億/両なら225系とあまり変わらないような。
321系と比べりゃ馬鹿高だけど。
971:名無し野電車区
12/05/15 20:57:00.18 HBO9V2Kd0
>>970
521系2連で1編成4億6000万円なら1両2億3000万円だろ
972:名無し野電車区
12/05/15 20:58:38.53 HBO9V2Kd0
で、そろそろ次スレの時期なのでテンプレ修正
>>3(全部を以下に差し替え)
●2010年度から2012年度までに225系226両(JR京都・神戸線系統に0番台110両、阪和線に5000番台116両)を投入
●2010年度に網干に225系0番台8連×5本40両投入、2010年12月から運用開始
→●網干の221系8連×2本が奈良へ転出
→●増備分の8連×3本は新快速12連化用(運用差し替えで増結用の223系4連を捻出)
●2010年度に日根野に225系5000番台4連×21本84両投入、2010年12月から運用開始
→●奈良の221系の阪和線運用(4連×4本)消滅
→●2011年3月改正で205系8連×2本+6連×2本が宮原へ転出、7連×4本に組み替え
→●JR京都・神戸線緩行の321系or207系の運用を205系に差し替え
→●おおさか東線直通快速の223系の運用を321系or207系に差し替え
→●JR宝塚線の221系網干車の運用を223系宮原車に差し替え
→●網干の221系8連×4本(225系0番台投入に伴う捻出分と合わせて計8連×6本)が奈良へ転出
→●奈良の221系6連×5本+2連×7本と合わせて8連×5本+4連×13本に組み替え、奈良の221系2連消滅
◆2011年度に日根野に225系5000番台4連×8本投入(これで当初予定の116両に到達)
→◆日根野の113系4連×8本は他路線に転用
→●体質改善車(4連×5本)は広島転用、広島の113系非体質改善車を置き換え
→●残りの3本も岡山・広島に転出
●2011年度に網干に225系0番台6連×5本+4連×6本投入
→●2012年3月改正で網干の225系6連×5本+4連×3本と223系4連×2本が宮原に転出
→●JR宝塚線の113系・221系の定期運用消滅、113系宮原車6連×5本+4連×3本は運用離脱
→●113系宮原車は岡山・広島へ転出
→●2012年3月改正で網干の221系8連×1本が奈良に転出
→●奈良の221系4連×2本(うち1本は8連の中間車4両を抜いたもの)が網干に転出
◆2012年度に網干に225系8連×2本投入(これで当初予定の110両に到達)
973:名無し野電車区
12/05/15 21:00:03.09 HBO9V2Kd0
>>4
●2012年3月改正でゆめ咲線の線内折り返し列車を8連化
→●森ノ宮の103系6連×3本を8連×2本に組み換え、森ノ宮の103系は全編成8連に統一
→●森ノ宮の103系6連×1本が日根野に転出
→●日根野の103系6連×1本が運用離脱(廃車?)
→△余剰となった森ノ宮の103系クハ2両も日根野or奈良へ転出?
◆紀勢線に新車を約40両投入(2011年の和歌山支社長発言より)
→?内訳等不明、この約40両に2011年度の日根野向け225系を含むのかどうかも不明
→?紀勢線の113系2連や105系を置き換え?
◆北陸線金沢以東三セク化までに北陸線の車両の3分の2程度を新車に置き換える方向で検討
(2012年5月の社長発言より)
→△北陸線金沢以東の三セク化までに475系を521系に置き換え?
◆2012年3月改正で姫新線のキハ40(3両)の定期運用消滅
◆2013年度完成予定で播但線・山陰線高速化事業を実施(キハ189系投入に対応)
→●2012年3月改正で一部完成、はまかぜ所要時間短縮
◆おおさか東線が2018年度に新大阪経由で梅田北ヤード(大阪駅梅田貨物線ホーム)に乗り入れ
→◆おおさか東線の新大阪~放出の開業は当初予定の2011年度から2018年度に延期
テンプレここまで
>>1-2は変更なしでよいはず
974:名無し野電車区
12/05/15 21:28:01.40 +FLAdw7N0
>>971
北陸=3連という先入観で間違えたw
975:名無し野電車区
12/05/15 22:01:56.90 0cywOkHS0
つーか、521系って今何両あるんだ?
976:名無し野電車区
12/05/15 22:05:07.77 lRr58Bq6I
>>975
金沢に30両
敦賀に40両
977:名無し野電車区
12/05/15 22:33:36.15 0cywOkHS0
>>976
サンクス、もうそんなに増殖したんだな…
しかし、最初の10両の製造費出した滋賀県・福井県が何か不憫な気が…
978:名無し野電車区
12/05/15 22:40:07.24 02Noz39tI
>>969
世代交代を見据えた中長期の車両計画において、交直流車では
かつてから常に413の処遇がポイントであり続けたのは事実。
521を主体とした構成が考えられるようになった段階で、413
を2連に短縮し体質改善と共にVVVF化する案まで一時は出た。
ちなみに521企画の対抗案として、当時から余剰が見込まれた
221を交直流化大改造する検討もされたが、費用対効果で521
新造が決定している。
979:名無し野電車区
12/05/15 22:51:16.75 H7CkPClZO
>>978
ちょっとビックリ
七尾415への改造費用が新車作るのと変わらなかったんだっけ、それも背景にあったりする?
980:名無し野電車区
12/05/15 23:08:11.79 FV6ho4ToO
おおさか東線の車両が乗り入れる新駅(仮称・梅北駅)は地下駅で現在工事中だよ。
981:名無し野電車区
12/05/15 23:09:03.82 pIIZazDkO
>>969
おいおい簡単な計算すら出来ないのかよ
475系を全て521系にしたら
3分の2どころか4分の3が新型車だろうが
3分の2ならば475系は5~6編成は残る
変なテンプレ貼らないでくれ
982:名無し野電車区
12/05/15 23:12:41.13 02Noz39tI
現状より総車両数が抑制され、継承前の段階で475は全廃となる。
故障が増大し、運行を阻害する要因として顕著になってきている。
983:名無し野電車区
12/05/15 23:58:50.67 XOAC+Gwu0
>>980
この駅は東線を介してどこからの電車が来るんだろうか?
考えられるのは
快速 奈良~久宝寺~放出~新大阪~梅北
快速 木津~四條畷~放出~新大阪~梅北
普通 久宝寺~放出~新大阪~梅北
という感じか?
984:名無し野電車区
12/05/16 00:05:23.72 xWVogNNr0
>>982
客寄せとかで一編成くらい置いておかないかねぇ…475系
985:名無し野電車区
12/05/16 00:12:17.17 /z3wcI0xO
現状475系列14本、413系11本だからまあ3分の2弱ってところじゃね?
521は富山まで入ってはいるけどあれは金沢以西分の余力だから勘定に入ってない希ガス
986:名無し野電車区
12/05/16 00:24:22.92 lu+nbGzT0
>>977
設計費と試験費用と思えばw
将来は 敦賀分断になるだろうし。
福井まで乗り入れの保険としたら十分w
987:名無し野電車区
12/05/16 03:11:36.50 NvGzSAej0
>>977
富山には最初の製造分を押しつけそうだな
988:名無し野電車区
12/05/16 05:18:58.39 qcEJppDlO
>>984
鉄ヲタ寄せにはなるかも知れんが、堅気さんには嫌われるんじゃ? >475系
それにしても、あのバカ高そうな521系はどう見ても3セク向きとは思えない。
車体の基本設計は流用するとして、交流専用ならもう少し安くならないか?
989:名無し野電車区
12/05/16 05:51:56.14 k+YaWNai0
221系付随車に変圧器TM401Kと整流器RS401KAを搭載して運転台設置した
3両編成でもいいよw
990:名無し野電車区
12/05/16 05:57:26.80 k+YaWNai0
413を2連に短縮し体質改善と共にVVVF化するって
DT32台車はVVVF制御電動機の組み合わせでは可能なの?
991:名無し野電車区
12/05/16 06:16:32.64 qcEJppDlO
>>989-990
リーズナブルコストの新車の方がはるかに安くつきそうだな。
992:名無し野電車区
12/05/16 06:27:30.44 cZFZdtKz0
>>988
メンテコストは直流の分だけ上がるかもしれんが
北、QのVVVF新車をみてるかぎり
交流専用でも あまり安くはならんと思う
屋根上機器が多くなる程度じゃないっすかね・・
重たいのは主変圧器積んでるからだろうし
993:名無し野電車区
12/05/16 06:49:39.82 qcEJppDlO
>>992
となると、やっぱり気動車か?…電力も先行き怪しいし。
994:名無し野電車区
12/05/16 07:26:59.72 tIYL9EwCi
>>988
車両新造案では、必要に応じて交流専用車と交直流車を造り分けることも
考えられたが、交流専用にした僅かなコスト抑制に対して、所用車両数が
抑制できず運用を区別する煩わしさのデメリットが顕在化して現状に至る。
>>989
国鉄形からの交直流化機器を転用すると、新たな車両改造においては環境
対策上の基準に抵触することから、実質適用できない工事内容となる。
>>990
DT32に合わせた新たな駆動装置とすればいいだけの話だが、521や68など
在来の新世代形式とは互換性がないというデメリットを許容するかどうか。
995:名無し野電車区
12/05/16 08:08:04.55 I6TEUIjm0
>>993
オレンジ鉄道方式をやるにしては本数が多いからなぁ
いっそのこと直流化でもしたらどうか?
996:名無し野電車区
12/05/16 08:22:11.33 tIYL9EwCi
北陸線全線直流化は'70年代に本気で検討され、EF70直流化の着想は
'80年代のチョッパー電機構想で具体化するより前の当時からあった。
997:名無し野電車区
12/05/16 08:26:17.93 tIYL9EwCi
>>989
失礼、九が用いている機器のようだが、それだと通産省の高調波対策
ガイドラインに抵触するので、新たな改造案件に適用できない。
998:名無し野電車区
12/05/16 09:22:10.67 /BWfovecO
>>983
普通案が有力だが幹線扱いだから快速も走るかも。
ただし奈良から~は無駄。
999:名無し野電車区
12/05/16 09:25:12.73 L+7ovaeB0
413系も同世代の717系はJR東は全廃、JR九州も残り2編成。
そんなに長く持たせない気がする
1000:名無し野電車区
12/05/16 09:28:02.65 V4uNSCq7O
ドンケツシンボリー
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。