JR東海在来線車両スレ22at RAIL
JR東海在来線車両スレ22 - 暇つぶし2ch323:名無し野電車区
12/03/18 21:37:37.04 StnyQezg0
儲かっている路線に新車を入れてそうでない路線にはお下がりがくるのは当然だろw

324:名無し野電車区
12/03/18 22:07:36.34 /SCaaERkO
>>323
まぁ実際には原価償却とか複雑な事情ではなくそんな所だろうな。
関西線の混雑が激しくなって213を厄介払いする必要があってついでに313の仕様も統一したかった所で119の置き換えだったからちょうど良かったのかな?
飯田線は単独の運用が多いからある程度仕様の異なる車両があってもそんなに不都合は無いし(気にするのはワンマンの場合)。

325:名無し野電車区
12/03/18 22:49:26.27 ZpMtzB010
313-3000の東海道運用が結構あるのには驚いた。もちろん飯田線用送り込みも兼ねて
いるわけだけど、旧211-0の運用に相当する分程度は設定されていると思っていいの?
新快速運用があったり、米原行が設定されたのはちょっと意外だった。
ところで、飯田線での所要運用数は何本なんだろ?


326:名無し野電車区
12/03/18 22:56:53.06 i4Q85R1i0
国鉄が飯田線に旧国を入れたのは1M車が必要で
置換え元の新車も輸送力とスピードアップと理由があった

儲け重視の私鉄ですらホームドア対応や運転間隔を詰める理由の玉付きがほとんど
儲からない路線に新車を入れない考えするのは東海ぐらいだ

327:名無し野電車区
12/03/18 22:59:16.87 SU1InCwW0
じゃあ儲かるはずなのに新車どころの話じゃない広島どうなるんだよ…

328:名無し野電車区
12/03/18 23:10:06.99 YV2OKyC80
>>325
大垣~美濃赤坂でも使う以上、豊橋~大垣に関しては定期で設定する必要があるわな

329:名無し野電車区
12/03/18 23:13:22.85 w1BbH/i0O
313-3000の行動範囲広いなぁww

330:名無し野電車区
12/03/18 23:21:59.31 SiPh5ZVO0
>>309
しっしっ、こっち来んな。

>>316
ド田舎飯田線沿いの土人が自分のことをお客様とか、随分偉くなったもんだな。
さすが虫食ってる土人は言うことが違う。

>>320
お前が一生懸命稼いだお金をその辺のホームレスに恵んでやれって言われたらどう思う?

>>326
なんで1Mが必要だったかって、短編成化して経費を削減するためだろうが。
飯田厨は自分の都合のいいように物事を曲解しすぎ。
そもそも私鉄なんて走ってない土人地域の癖に。

331:名無し野電車区
12/03/18 23:23:14.85 O3/DDIwN0
恥ずかしい過去レス

-----
305 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/17(水) 04:59:39.86 ID:XYXZ9uBFO
もしかして313系3000番台が送り込み兼ねて、快速 新快速 特別快速に就くのかな?

310 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/17(水) 10:46:28.35 ID:1MsRMj+A0
>305
もしそうした場合、送り込みのない時はどうすんの?

どうせ、そんなこと全く考えてないんだろうけどね
君のような人は…
-----

332:名無し野電車区
12/03/18 23:23:42.27 O3/DDIwN0
------
322 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 14:16:22.29 ID:e3trunEq0
カキ送り込みは毎日では無く、仮にR100が営業運転になっても、
運用全体で考えれば微々たるものなのに、そこまで毛嫌いする理由がわからん。
回送が減れば、わずかながらでもダイヤや乗務員のやりくりに余裕もできる。
なんか客にマイナスでもあるのかね?
乗れもしない回送の方が目障りじゃないか?

323 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/17(水) 14:45:50.55 ID:1MsRMj+A0
>322
もうバカ過ぎる…
送り込みのない時の車両はどうすんだ?
車両は何とかしたとして、その車両は大垣で放置プレイですか?

441 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/10/21(金) 12:29:13.79 ID:tSdCBw2y0
送り込み用云々言ってる奴って、送り込みの無い日の車両はどうするつもりなんだ?
別なところから探してこないといけないんだろ
そんな糞面倒臭いことなんかするかよ

ただ
ぼくのかんがえたさいきょうのだいや…
を披露したいだけの社会を知らないお子ちゃまなんだろ
------

333:名無し野電車区
12/03/18 23:32:16.94 SiPh5ZVO0
東海道線名古屋口スレの新駅否定厨のぼくのかんがえたさいきょう先生は
俺と同じくらいキチガイだから仕方ないね。
まあ、許してやれよ。

334:名無し野電車区
12/03/18 23:56:58.03 0lX/NAuQ0
>>330
予想が外れたくせにやけにエラソウですね。
確かにあなたは年長者ですから若造になめられたくないんでしょうけど、煽るばかりが能じゃないでしょ。

335:名無し野電車区
12/03/19 00:05:22.27 IUz+Vr0WO
いい歳こいて差別用語を撒き散らして煽るしか能が無いなんて
恥ずかしい歳の取り方だなあ

336:名無し野電車区
12/03/19 00:13:45.58 Hu8nsbcP0
全くだ。ここに来ているガキも将来俺みたいになるんだろうなあと思うと胸が熱くなるね。

337:名無し野電車区
12/03/19 00:25:06.66 RBxfuCoF0
>なんで1Mが必要だったかって、短編成化して経費を削減するためだろうが。
>飯田厨は自分の都合のいいように物事を曲解しすぎ。

高飛車な煽りは無視するけど1M車は経費削減になんかならない
旧国置換え用119系は駅間距離が短く勾配線区で1M車需要だったから専用形だった
今の技術なら飯田線向けに作れば加速度3.0km/hで定格速度60km/hぐらいで時短効果あったのに残念
それに213系は空転をセラジェットで強いているから線路が痛むな

338:名無し野電車区
12/03/19 00:28:36.70 ulF662Se0
>>325
まあ、211-0の代わりが入っていない以上、313-3000も東海道で使わないと車両が足らないからな
快速系統に入っているのは、ほぼ終日走るみたいだから、飯田線送り込みとは別物だと思う
多分、美濃赤坂の予備を兼ねているのと同時に、飯田線運用分と走行距離に差が出ないようにしてるんじゃね?
だから、313-3000が検査の場合は、東海道運用分を313-300か5300が代走するんだろ

339:名無し野電車区
12/03/19 00:29:18.33 Hu8nsbcP0
車両保有数を削ることで経費削減になりますしおすし。
時短効果があっても本数が少なすぎて効果が少ないので却下。
中央線を3ドアにして乗り降りをスムーズにしたほうがよっぽど遅延防止になる。
セラジェットで線路が痛む?ダイヤモンド片でも撒いているのか。

340:名無し野電車区
12/03/19 00:31:50.35 RBxfuCoF0
>>337
×加速度3.0km/h
○加速度3.0km/s

341:名無し野電車区
12/03/19 00:34:26.56 gQ4i0w6j0
>>340
多分3.0km/s^2だと思う

342:名無し野電車区
12/03/19 00:41:28.55 Hu8nsbcP0
>>339>>337へのレス。

そういえば予想が当たったとか言ってる奴は211-0が神領に入って
車両数の調整が行われたことに対してどう思っているんだろうねぇ。
大垣の車両が多過ぎても問題無いとか言ってたよなぁw
しかも大垣から神領への転属は有り得ないとかw
ま、それらを含めた上で、神領の転クロが増えたこととか全部予想的中だったんだろうねwww
おかしいなぁ、転クロ派は攻撃したつもりはなかったのにねぇwww

>>340-341
3.0km/h/s(キロメートル毎時毎秒)じゃねーの?・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
それだと毎秒単位で3km移動することになるぞ。

343:名無し野電車区
12/03/19 00:41:31.90 +3yNssf20
>>340 その表記ではどちらも「速さ」
>>341 恐ろしい加速だな

ちょっと落ち着いて考えると良いかも
1秒につき時速3キロメートル速くなるから、3.0km/h/s
加速度の単位は、L^1*T^-2 だ(L:長さ、T:時間)

344:名無し野電車区
12/03/19 00:48:39.57 Hu8nsbcP0
さすがに厨房ばかりじゃないだろうと思ったら予想以上に厨房しかいかなった。
そりゃこんな見当違いな意見しか出てこないわけだはwww

345:名無し野電車区
12/03/19 01:19:15.76 l9ZD3mVF0
美濃赤坂支線って313系の何番台が走ってるの?

346:名無し野電車区
12/03/19 01:25:42.36 Cb03YxUtO
>>325
3000が新快速や米原、5300(300と共通)が水窪まで行くとは訳ワカメだな、普通逆だろw
ちなみに水窪行きは5300と213-5000の4両だった。

347:名無し野電車区
12/03/19 01:25:54.78 D7z1lqRE0
>>345
大垣所属でワンマン運転が出来る番台。

348:名無し野電車区
12/03/19 01:28:05.35 QGJawwQm0
>>346
Z1はH10の代走なだけ
H10が復帰すれば戻ってくるよ

349:名無し野電車区
12/03/19 02:15:00.97 QfHkbmnZO
Z1:「俺って実は要らない子なんだろ?」

350:名無し野電車区
12/03/19 02:50:29.82 vhhOqR450
>>326
飯田線って80系なんかも走ってたんだぜ

351:名無し野電車区
12/03/19 03:03:08.35 0YBdfXrk0
中央線スレの奴らが今回の運用に狼狽していて笑えるわ

352:ZZZ
12/03/19 08:18:01.59 FOf4XQIC0
つまらない質問で申し訳ない。
Z1編成は何ですか?

353:名無し野電車区
12/03/19 08:50:07.02 0sMUq+Ai0
何ですかって、電車です

354:ZZZ
12/03/19 08:55:58.97 FOf4XQIC0
>>352
クモハ313-5301+クハ312-5018
のことですね

355:名無し野電車区
12/03/19 09:19:25.95 94ejeQru0
何?その自演

356:名無し野電車区
12/03/19 09:55:40.37 0sMUq+Ai0
>>352 >>354
お前、アタ-マオカ-シだろ

357:名無し野電車区
12/03/19 11:28:39.07 iztkGEDoO
春休みだったのか

358:名無し野電車区
12/03/19 11:32:07.79 lMzQLMjMO
中央線では、やはり七両編成が減った様に感じる。
朝夕ラッシュが減車されていない事を祈る。
東海道や関西線も減車か?全体を通して、減らされた印象。

359:名無し野電車区
12/03/19 11:41:21.47 94ejeQru0
>>358
平日の朝は変化なさそうだ

360:名無し野電車区
12/03/19 13:05:16.90 lMzQLMjMO
昼間の四両編成が多いように、空席が多く目立つ車内からしたら、実状にあっているが、 寂しいね。
運用の都合だろうが、八両もあったりする。

361:名無し野電車区
12/03/19 13:40:23.96 6FLFHvwfO
神領から多治見始発に乗ったら
B6+B407のオール313が来て
全部転クロ埋まってたよ
もう2両増やせよ

362:名無し野電車区
12/03/19 14:03:06.57 0sMUq+Ai0
オール313ってかなりレアだな!
オール211はよくあるけどwww

363:名無し野電車区
12/03/19 14:11:48.10 myF9un4kO
313-3000の特別快速運用があるけどwww


364:名無し野電車区
12/03/19 18:06:22.53 lMzQLMjMO
夕方、千種駅でみる限りトイレなし211系三両二組も何かの増結を受ける様子なし。 快速瑞浪行きすら。 確かに駅にはトイレあるし、迷鉄さんは距離に関係なくほぼトイレないし







困るのは、私たちよ!
二枚充てるけど、レバーとか一気に出たらどうするのよ?
女◎車掌 高梁ひとみ

365:名無し野電車区
12/03/19 19:05:02.67 dlm/DVhu0
R100の本線運用で、ギャーギャー喚いているのは、
2人ぐらいしかいないみたいだな。
というか、このスレに飯田線ユーザーなんか最初からおらなかったんや!

366:名無し野電車区
12/03/19 19:35:15.75 lMzQLMjMO
やはり、朝ラッシュを除いて中央線減車? まぁわからなくはないが、通勤利用は答えるな。 倒壊には会社として理由があるんだろうが、しかしなぜ今頃 トイレなし同士のロングを組み合わせたんだろうか?

367:名無し野電車区
12/03/19 20:59:55.27 Cb03YxUtO
3000で特別快速かwww
新快速や快速、区間快速ならまだしも。
で相変わらず飯田線に5300。
本来の計画と食い違いが酷いだろwww
素直に飯田線に1300でよかったような・・・。

368:名無し野電車区
12/03/19 21:02:37.29 Cb03YxUtO
まさか掛川まで大垣(飯田線)の3000が入るのか?
で島田までは静岡の3000が入っていたはず(改正前はあった)。
どうなんだ?

369:名無し野電車区
12/03/19 21:14:04.57 X0ClRd3H0
>>367
5300は単なるH10の代走

370:名無し野電車区
12/03/19 21:24:24.64 dlm/DVhu0
>>367
1日に何本も無い運用で、そこまでうろたえるとは滑稽ですね。
某サイトの運用表が出来上がったら、せいぜいR100を必死に回避してください。
もっとも、Y30やY0の運用に混ざっている可能性もありますがね。

371:名無し野電車区
12/03/19 21:59:08.14 vDgsMtsG0
>>370
同意
それに、新快速と特別快速にどれだけ格の違いがあるのかと思うけど

372:名無し野電車区
12/03/19 22:16:56.62 8nHmdiOJ0
運用表見て思ったんだけど、東海道線の項目に213系はもういらないような…
回送としては走るけど、定期は持ってないし。

373:名無し野電車区
12/03/19 22:49:00.26 Hh7RX50fO
>>370
奴等は自惚れてるんだよ。

374:名無し野電車区
12/03/19 23:25:14.39 IOJTe81gO
最近ドデスカの7時過ぎのお天気カメラで岐阜行き快速がなかなか映らないな。
313系に変わってから1~2回位かな?

375:名無し野電車区
12/03/19 23:59:15.89 Hu8nsbcP0
なんかよくわからん展開だがとりあえず>>370とその一味の厨房はキモいのでノータッチでお願いします。

376:名無し野電車区
12/03/20 08:28:44.73 4AFb8HL10
昨日の夜、静岡駅で313系0番台が「新快速 浜松」で入ってきたんだが、
浜松駅で確認しないで入れ替えしたんか??

377:名無し野電車区
12/03/20 12:26:58.21 GdlNPXKLO
313-3000だけの特別快速運用があるってこと?
それ見たいっ

378:名無し野電車区
12/03/20 14:44:39.43 ll/be+IQI
>>376
運転士の悪戯じゃないのw

んなわけないか、バレたら日勤教育だろうし。

379:名無し野電車区
12/03/20 14:52:41.13 LTuyFTVuO
>>376
昨日身延線で特急の車両交換があったみたいだから、ホームライナーの代走の可能性は?

380:名無し野電車区
12/03/20 15:06:40.84 /uxhLqmA0
>>376
たぶん幕を変えるの忘れてただけ。
2360F(5356F)がそのまま870Mになるから。

381:名無し野電車区
12/03/20 15:37:10.58 qHD3AKlq0
>>380
昨日乗ったけど、浜松では普通の静岡行はになってたよ。

382:名無し野電車区
12/03/20 15:58:31.64 4AFb8HL10
>>381
マジで?
じゃあバグ? 故障? 
ていうか313の幕車は数え切れないくらい誤幕見てきたw

383:名無し野電車区
12/03/20 17:45:41.49 u6CPzllK0
中央線の7連激減は、やっぱり将来的には3連×2を6連で置き換える
というフラグなのか?

384:名無し野電車区
12/03/20 18:15:31.54 nWwP4VLK0
>>368

一応、朝のV+SS編成の御殿場発静岡行は、廃止。
御殿場線直通下りは約40分繰り下げ、N+SS or LLの6両に。
見た感じVの東海道運用廃止の可能性。

それと、クハ312先頭の併結列車拡大(静シス車)。


385:名無し野電車区
12/03/20 18:42:23.98 1HUrmiGM0
>>384
ハスラートラ氏のHPによると1851Mの後寄り(静岡で切り離し)に充当される模様

386:名無し野電車区
12/03/20 21:18:14.52 g97Tfnap0
>>385
そういえば、熱海方への御殿場直通を忘れてた。
ごめん×2。

387:名無し野電車区
12/03/20 22:14:36.18 vBvvVlsZ0
213の運用は?

388:名無し野電車区
12/03/20 22:30:19.93 ikARiD2I0
>>387
URLリンク(6128.teacup.com)
を見よ。

389:名無し野電車区
12/03/20 22:55:07.68 1HUrmiGM0
>>386
1851Mは三島発島田行き(V編成は静岡まで)
先ほどやはりハスラートラ氏のHPにて840Mの東京方にも充当との情報を入手

これらの列車により、営業運転での静岡への出入庫を実施しているものと思われる

390:名無し野電車区
12/03/21 00:15:23.14 x5S3srI00
現在Z1が飯田線で連日水窪まで入線しているようだけど、帰区した時のさらなる
代走が何になるのか気になる。300になるのか213-5000か3000でやりくりするのか、
それとも間もなくH10が復帰?
発電ブレーキのない300は、登場間もない頃試運転で中部天竜まで入ったきりで、
その時は故障を起こして自走不能になっている。営業運転は本長篠までだし。

391:名無し野電車区
12/03/21 06:06:10.31 pkQERpWWO
この感じだと将来の中央線211系の置き換えの際の新車は4連と6連のみになるのかな?
同時に3連の313系も静岡送りかも。

392:長岡厨
12/03/21 12:33:16.43 TbYj+Ga/0
JR東海は昼間でもハイビーム! 電気の無駄!! だったら車内の電灯消すなや

393:名無し野電車区
12/03/21 13:11:27.64 tu0HfR890
安全はすべてに優先する

394:名無し野電車区
12/03/21 14:15:13.83 bi76ESJh0
JR東海は気動車の2桁形式に固執してるよな
キハ181がJR東海に承継されていたら3桁形式になってただろうに

395:名無し野電車区
12/03/21 14:19:57.91 RGmW6ni70
>>394
北・西・九で3桁形式を取り合ってるから寧ろ自由度が増しているのでは……
四は独自の4桁形式、東は「うちはEで区分してるから問題ない」と言って数字部分は平気で被せてるけど

396:名無し野電車区
12/03/21 14:26:21.00 bi76ESJh0
キハ84はフラノエクスプレスと形式が重複してる

397:名無し野電車区
12/03/21 20:34:15.42 E9/iuxWh0
知り合いから

119系M編成 1両×9本 えちぜん鉄道譲渡

※ワンマン化改造予定で、MC6100形と同じワンマン装置を設置予定。
※ドアチャイムとスカートとスノウプラウ設置に加えバケット式の座席に交換と一部車体を加工する予定。

改造は日本車輛で行われる予定で、えちぜん鉄道のMC1100、MC2100、MC2200をすべて置き換える予定(20m車体導入で1両減車)



あと島根の私鉄にも譲渡する噂だがそれは不明

398:名無し野電車区
12/03/21 20:48:33.72 XU1/At680
>>397
脳内社員乙

399:名無し野電車区
12/03/21 20:56:24.47 9bSqARGn0
相手にした時点で負け

400:名無し野電車区
12/03/21 21:04:05.88 XU1/At680
すまんかった

401:名無し野電車区
12/03/21 21:19:34.94 oCmj+tJh0
朝の中央線からの岐阜ゆきの神領持ちは
B0+B400だった。ということはK4代走でロング復活か?

402:名無し野電車区
12/03/21 21:35:02.18 Vq7jI2QP0
>>401
代走はないみたいだぞ

403:名無し野電車区
12/03/21 23:14:55.33 Fx/sD4Xk0
この間えちぜん鉄道乗ってきたけど
稼動してたのは愛環譲渡の6000しかなかったなぁ
他はラッシュ時など一時的にしか使ってない

404:名無し野電車区
12/03/21 23:21:15.13 hHyd3zFJO
一畑は東急の車両が譲渡されると東急スレで見た記憶がある。
えちぜんは阪神の車両がまだ残っているので置き換えで何らかの車両が入る可能性は高いけど119系はねぇ…。

405:名無し野電車区
12/03/22 00:00:46.48 FFSo5Hz60
371系は日車で改造されるのだろうか、それとも名古屋工場?
来春と聞いたからまだしばらく改造着手への動きはないだろうけど、どんな形
で登場し、どこで使われるのかなどが目下の関心事

406:名無し野電車区
12/03/22 00:09:47.51 7LYwQGaR0
ダブルデッカー2両が外されてたら嫌だな。

407:名無し野電車区
12/03/22 04:41:23.38 yasCg3Ce0
ダブルデッカーは2両抜き取られて浜松に廃回されるよ

408:名無し野電車区
12/03/22 11:52:33.52 g7HLHYF6O
てか313-3000は東海道線運用出来てるのに213系は119系と一緒で回送で豊橋持って行くのねw

409:名無し野電車区
12/03/22 12:02:59.73 haM/e/yWO
>>408
遅延防止、現場の意向と
名古屋駅の乗車案内で、2ドア用を作るのがいやなんだろ

410:名無し野電車区
12/03/22 12:03:05.19 ah6S70Qz0
>>408
119も213も辰野から中央西線経由で何とか営業運転で回送できなかったのかな

411:名無し野電車区
12/03/22 19:01:47.55 ci7r5VGX0
今朝中津川行きの701Mに乗ったのですが四線会のページでは前4両が211と書いてありましたが
313系のB6でした。これは211の代走に313系を使ったことになるのですか?そんだけ朝は211が重宝されるんですかね

412:名無し野電車区
12/03/22 19:10:18.02 1YMcybI80
>>410
向きが逆

413:名無し野電車区
12/03/22 19:11:19.16 1YMcybI80
じゃないかすまん

414:名無し野電車区
12/03/22 20:57:23.11 YLPRCaxJ0
>>411
休日にチャオスキーをB0で運転している関係上
本来B0の運用に211が代走してたと思う。

415:名無し野電車区
12/03/22 21:18:03.99 AArCH4JMO
>>405
可能性あるのはトレイン117の後釜だな。
2階立て含めた中間3両廃車にして4両に組み直しうち1両はフリースペースとして座席取り替え。
残りの3両は座席を向かい合わせにして間の座席を撤去してテーブルを置くとか。

416:名無し野電車区
12/03/22 21:25:24.12 vNzaKFkcO
↑↑↑はら、たいらに3000点

417:名無し野電車区
12/03/22 21:53:01.06 ci7r5VGX0
>>414
マジですか..
朝の中津川行きにオール313とかやめて欲しいですね。211の時でも学生で混んでて座れないのに

418:名無し野電車区
12/03/22 22:31:39.63 ZI0xqjp60
371の廃車は2両だけだぞ

419:名無し野電車区
12/03/22 23:51:34.54 V2ZB2nGY0
朝7時ごろの名古屋発中津川行6両の
走るベッドは今も健在かな。

URLリンク(iup.2ch-library.com)

420:名無し野電車区
12/03/22 23:57:30.04 px9L4Nbb0
>>419
四線会の運用見てると今まで通りあるな
でもあの運用学生クソ多い便だし、神領までは地雷運用な気がする

421:名無し野電車区
12/03/23 00:14:28.07 67nRsEVR0
地雷だよ。名古屋駅から座れる人は楽だけど。
それ以外の駅から乗るとデッキに人が多すぎて降りるのに苦労する。

422:名無し野電車区
12/03/23 01:11:32.96 9zwMKl/YO
>>419
画像の運用(行き先と編成から土休日運転の多治見発名古屋・高蔵寺経由名古屋行き普通(銭編成は最後に着く名古屋で切り離し銭1号に)と判断)は3月17日のダイヤ改正でデリートされました(全ロング車8両編成に置き換わった上、銭1号用編成は 回 送 で持ってくる)

423:名無し野電車区
12/03/23 01:43:32.16 XpLIaVQO0
117定期運用撤退
キハ25 P6-P8
313 Y114-Y115・新区分ほか

424:名無し野電車区
12/03/23 02:05:59.51 yPuBsRYd0
>>408-409
この間まで2ドアの117が活躍していたんだけどな・・・
313と併結させりゃなんとかなるだろうに

そもそも東海って現場の意向を聞いてくれるような会社?

425:名無し野電車区
12/03/23 08:01:40.87 Q4vruBiR0
>>419
走るベッドとはどういうことですか?

426:名無し野電車区
12/03/23 09:17:18.44 se1TWuelO
>>424
ほとんど聞かない。
非現業で決めたことを一方的に押しつけてくる

427:名無し野電車区
12/03/23 09:24:11.90 xnHUyfZxO
313系4ドアロングとか、10両編成とか希望してたけど、無理はわかっていながらも、今回トドメをさされたなぁ (笑)
スポットで、数両連結ぐらいしか望みないね。
地方都市じゃないから、名古屋は一応








増結しないなら、
◎性車掌と連◎する奴でてくるかも。あまりの酷さに。

428:名無し野電車区
12/03/23 11:06:46.15 6ZE1mavh0
それにしても今日の大垣ダッシュは激しかった!!

429:名無し野電車区
12/03/23 13:36:47.48 b7LellHP0
>>427
>313系4ドアロングとか、10両編成とか希望してたけど、無理はわかっていながらも、

4次車2012年度分32両、武豊線電化分28両合わせて60両分
117系残り11本44両(そよ風除く)
キハ75形ワンマン6本12両
神領313系 1000番台6本24両(B0編成) 1500.番台10本30両(飯田線運用2本6両含む)(B100,150編成)

関西線4連をB400を使わずに211系4連で置換え B400はワンマン化の上大垣転属で武豊線用
大垣117系置換えを神領のB0,100,150転属で賄えば60両神領に新車を入れる事が出来る
新形式作るつもりなら4ドア4両+6両が6本60両出来る(神領には以前103系が70両あった)

430:名無し野電車区
12/03/23 13:38:37.32 b7LellHP0
>>429
そうなったら日中の中央線はセントラル以外全部ロングに
関西線も朝夕の半分が転クロからロングに

431:名無し野電車区
12/03/23 13:47:03.40 UiuqK+fi0
>>429
キハ25は?

432:名無し野電車区
12/03/23 13:58:41.73 b7LellHP0
>>431
忘れてた
武豊線のワンマンに必要な数はB400ワンマン化で足りる

117系11本44両 武豊線電化用28両 計72両
神領転属B0 6本24両 B100,150 10本30両 B400 8本16両 計70両(飯田線運用6両含む)
計8両少ないが117系とそれ以外で予備車共通化による削減や運用の工夫で賄えるかと 


433:名無し野電車区
12/03/23 14:27:51.07 xnHUyfZxO
>みだりの窓口

女性運転士とみだりな関係(*´д`*)ハァハァ
飯田線スレに上記のような書き込み発見。






昨日の夕方、豊橋駅には二人ほどいたなぁー
私以上の強烈な書き込み

434:名無し野電車区
12/03/23 14:42:38.48 yL9e65jP0
>>429
クハ312-5014~5017が欠番になってる
5000番台増備を見越して改正時点で既にY30Y0の一部をペア固定させてY100運用に混入済み
この時点で117系の置き換え用にB0、B100、B150の転出でまかなうと言う考えが破綻済み

そもそも211系5000番台転出時に豊橋-米原の各駅から3連用の停止名目剥がしちゃったから大垣に3連投入は考えづらい

435:名無し野電車区
12/03/23 14:47:21.71 b7LellHP0
>>434
そもそも妄想だからそんなに向きにならなくても
>>427が中央線に4ドアと書いていたから入れる方法を考えただけ

>クハ312-5014~5017が欠番になってる

3連2本の組合せに変える
10本中2本は飯田線で運用でも残り8本で6連4本が出来るので数が合う

436:名無し野電車区
12/03/23 14:49:42.75 4LxAApDU0
>>435
っつーか、>>427にかまうなよ

437:名無し野電車区
12/03/23 15:00:04.56 yL9e65jP0
>>434
なるほど、プランに突っ込みどころがあったからつい
ちなみにもう一つ言うと関西本線のB400×2は2361Mで前夜に亀山滞泊の編成と早朝の1303Mで亀山に行った編成を連結させるから4コテでの置き換えは無理

それに117系を全廃させ213系の出入庫を回送にすれば名古屋に入線する車両は特急車以外全て3扉になる
と言うことは今の社会情勢を考えると名古屋の1・2・5・6・7・8・12・13番乗り場に3扉用ホームドア設置の可能性のほうが高いわけだし

438:名無し野電車区
12/03/23 15:18:05.99 6ZE1mavh0
119系ファイナル乗ろうかと思ったけど、10分という中途半端な乗車時間で510円払うのもな・・
まあ、指定席だから走るラストランなんだけどね 自由席じゃあ儲からないし

439:名無し野電車区
12/03/23 17:20:36.90 H0ip4eFO0
>>425
313系8000番台って他の313系より防音が効いているから、
たまに降りる駅を寝過ごすんだよ。

440:名無し野電車区
12/03/23 20:39:30.27 bt3fcYUH0
>>438
乗車券の方が安く、また距離単価に換算するとエライ贅沢な列車だ
特急の自由席の乗った方が安いわけだしな


441:名無し野電車区
12/03/23 20:58:56.81 TDnwrx8Q0
いっそのこと日本一短距離・短命の特急にして伝説を作って欲しかったな

442:名無し野電車区
12/03/23 21:03:57.60 0RsglAgh0
>>438
せめて新城まで走らせればいいのにな

443:名無し野電車区
12/03/23 21:27:01.61 3iMlV7dP0
>>440
119系で指定席設定って最初で最後じゃね?
ロングシート部分にも指定席を割り当てるのか?

444:名無し野電車区
12/03/23 22:38:43.17 KYPd+043O
神領も今後は奇数編成はなくしていく方針なんでしょう?

445:名無し野電車区
12/03/23 22:57:36.16 HcPH+ku3O
将来中央線に入る313系の妄想。
6両編成で車内は1000番台仕様。
4両編成でロングシート。
1300番台を少々。
こんな感じかな?

446:名無し野電車区
12/03/23 23:16:09.96 wRAtBD/c0
>>418さすがにメインの車両を廃車はしないだろ。外すとしても博物館に行くといいけどな

447:名無し野電車区
12/03/24 00:11:07.51 gl4jdpexO
>>446
歯医者の意味知ってるか?
カイカイの意味も。

448:名無し野電車区
12/03/24 00:50:12.75 H7Sjk5/h0
>>442
新城って駅の周りで時間潰す場所無いからなあ。
コンビニも近くに無いし、駅前の雑貨屋は日曜は閉まってるし。

449:名無し野電車区
12/03/24 00:58:27.79 DTY0KMDNO
浜松にいったら119がずらっと並んでいて廃車前なんだとしみじみしたな

450:名無し野電車区
12/03/24 01:38:27.45 DTY0KMDNO
>>448
五分歩いたらパチンコにピアゴがある
10分歩いたらコメダ珈琲やロッテリアがある

451:名無し野電車区
12/03/24 09:09:15.67 0xdC/mwn0
>>445
車体長19.5mの車両はJR他社の車両で判る様に2950mmにできるのに
313系は車体長の長い373系と同じ車体断面を使っているから車体幅が2730mmしかない
いまだにビート付きで造っているし

もう新型で良いよ
中央線減車で酷い事になっているから
どうせなら103系の再来で4ドアロングを中央線に投入して欲しい

452:名無し野電車区
12/03/24 09:30:59.80 kShdiZNf0
119ファイナルってロングシートも指定に入ってるんか!?
ボックスで知らない人と向かい合うよりは快適だとは思うけど なんか乗車時間もアレだし酷い有様

453:名無し野電車区
12/03/24 10:06:07.77 4zL+JyRsO
>>451
幅違くない?

454:名無し野電車区
12/03/24 10:21:40.47 VrppQJd60
>>451
>車体幅が2730mmしかない

あんまりテキトーなことを書かないように。

455:名無し野電車区
12/03/24 12:44:35.16 dVvU42sC0
2930mmだ
20mm×19.5m=0.39㎡
10両で定員で13人、ラッシュ時なら40人差が出る

456:名無し野電車区
12/03/24 13:10:40.45 4zL+JyRsO
>>455
難癖
そんなすし詰め名古屋圏ではやりません

457:名無し野電車区
12/03/24 13:39:03.87 kShdiZNf0
しらさぎに手を振ったらメロディーホーン2連発! 

458:名無し野電車区
12/03/24 14:42:59.37 gnZX5lZSO
>>452
ヲタ排除イベントよりかましだろ

459:名無し野電車区
12/03/24 15:14:19.51 /Cz/P5SD0
117系は運用離脱した?

460:名無し野電車区
12/03/24 15:27:57.78 EaOm4/gJ0
>>459
ジャーナルによるとイベント用以外は引退した事になってる。
熱田で昼寝してなかったし本当に引退しちゃったかもねw

461:名無し野電車区
12/03/24 15:28:17.17 VrppQJd60
>>459
新車が入ってないのに、どうやって運用減らすの?

462:名無し野電車区
12/03/24 15:28:56.01 VrppQJd60
>>460
土日は改正前から、熱田で昼寝はしてない。

463:名無し野電車区
12/03/24 15:33:53.95 LA7W0RD2O
22日名古屋駅で見かけたよ。 10時前に下ってったからいつもの快速~名古屋から回送の運用だと思う。 今の東海なら無言で引退はないだろ。

464:名無し野電車区
12/03/24 15:34:58.44 oMOgg7w2O
119系みたいに117系引退の時は何かしらイベントやるのでは?
もちろんイベント列車は復刻色編成使ってリニア鉄道館では運転台の公開もやると。

465:ピカチュウ
12/03/24 15:35:13.68 kShdiZNf0
情弱多すぎて糞ワロタwww

466:情報弱者
12/03/24 16:23:28.87 gl4jdpexO
Y114~117とZ2~5が揃うまでは残るんジャマイカ?

467:名無し野電車区
12/03/24 18:29:47.30 A3I3DJ330
東海の117系も西日本みたく115km/h運転すればよかったのに
こうすれば東海道本線で居場所がなくなるということは無かったはず
211系5000番台でも2M1Tじゃないと高速ダイヤについていけないらしいし

468:名無し野電車区
12/03/24 18:55:39.80 YYufAnd40
117の引退イベントはやるでしょう。
須田さんの思い入れのある車両だし。

469:名無し野電車区
12/03/24 19:17:09.31 ibN7tzea0
ダイヤとかそういう問題じゃなくて単純に経年置き換えだからな。
東海の在来線車両は30年前後が目安(しなの除く)

470:名無し野電車区
12/03/24 19:59:42.55 /yhGxC0Z0
117系置換え分は空転する213系を飯田線から早期に撤退させる
安全ためにもそのほうがいい

471:名無し野電車区
12/03/24 20:14:53.46 /yhGxC0Z0
平坦向けで限流値低いだけで無理だった213系を
回生失効対策の発電ブレーキつけないで飯田線を走らせるなんて危険
事故が起きたらどうするだろうな

472:名無し野電車区
12/03/24 21:05:27.62 VrppQJd60
>>470
空転して困るなら、213の限流値下げりゃいいじゃん。


473:名無し野電車区
12/03/24 21:45:18.69 ID8IMkmwO
平坦ばっか走っていた
213系が飯田線で生き延びて行くには何が必要でしょうか?

474:名無し野電車区
12/03/24 21:45:28.92 ibN7tzea0


475:名無し野電車区
12/03/24 22:13:35.85 STy4CZim0
自分が知らなかっただけかなのかも知れんのだけど、213系H13編成の側面方向幕が
拡大されているのを見た。あれって今回の近車入場時にそうなったのでしょうか?
少なくともH2は拡大されてないけど、他にもあるのでしょうか?

476:名無し野電車区
12/03/24 22:16:47.45 ibN7tzea0
>>475
新造時から違うサイズが混在してる
URLリンク(www.mc.ccnw.ne.jp)

477:名無し野電車区
12/03/24 22:18:36.46 ZZcGIOaT0
>>475
ネタにマジレスかもしれんが、製造時からそうなってる

ステンレス車で幕広げるとか費用対効果低すぎ

478:名無し野電車区
12/03/24 22:21:08.63 +mGdSas1O
すれちながら
213系って1M2Tでセノハチ走行可能なんじゃなかったっけ

479:名無し野電車区
12/03/24 22:26:13.64 weA5TEd9O
>>474
なるほど。

480:名無し野電車区
12/03/24 22:26:55.80 ibN7tzea0
可能不可能って程度問題だから

481:名無し野電車区
12/03/24 22:51:28.27 FyZZZ3zx0
>>467
・二扉って時点で使い難い
・この度の置き換えは車齢の問題
よってその程度では今の立場は余り変わらない

482:名無し野電車区
12/03/24 22:52:03.66 qDQi0Pp9O
>>477
ステンレスって溶接するのは難しいけど切るのは案外そうでもないんじゃないの?
工業用のすごく硬いやつはともかく

483:名無し野電車区
12/03/24 22:56:17.80 ibN7tzea0
>>482
まっすぐ切り落とすなら簡単だろうね。

484:名無し野電車区
12/03/24 22:57:30.76 3p2O5e9r0
313系の車内LEDで「次は○○」のあとに自社広告流したあと真っ暗になってたけど
今日乗った313系5000番台は広告終わったあとに「次は○○」って出てた。
直したのか?

485:名無し野電車区
12/03/24 23:32:57.12 WqeJuwwj0
>>475
H11~H14が該当

486:名無し野電車区
12/03/24 23:36:25.93 /yhGxC0Z0
>>472
213系って端子電圧750Vでそんなに下げれない
それに起動加速度がもっと低くなって運用できなくなる

>>480
回生失効すれば抑速ブレーキ使えないし、その対策用の発電ブレーキの抵抗器がない
佐久間レールパーク開園の時も211系は1本しか入ってない
それにセラジェットって上り勾配の空転防止で、下り勾配の回生失効前提に付けるものじゃない

仮に車輪がフラットで遅れで前後に車両がいない時に大雨でセラ粉巻きすぎの急勾配てレールを滑る
そういうリスクをJR東海は考えていない

487:名無し野電車区
12/03/25 00:02:55.98 aHO6dzZS0
>>484
以前から、広告の後に次駅表示になるものとならないものが混在している。
広告個別プログラムの問題と思われ。

488:名無し野電車区
12/03/25 00:05:05.34 gWW+D2pg0
211系や213系は抑速ブレーキ使用中に回生失効すると自動的に空気ブレーキが作動する仕様のはず

489:名無し野電車区
12/03/25 00:10:00.37 YVHxwvgB0
>>486
端子電圧750Vだと、限流値下げられないの?
意味わかんない。
じゃあ、応荷重制御はどうやってるの?限流値変えてるんじゃないの?

>それに起動加速度がもっと低くなって運用できなくなる

119の1M1Tより高いんだから、それにはあわせて下げれば問題ないと思うんだけど。

490:名無し野電車区
12/03/25 01:10:59.47 0o9+7J940
空気ブレーキは低速でかけるもので高速で常用するもじゃない
213系の回生抑速ブレーキの速度帯はわからないけど
端子電圧で119系より上で切れてるとおもうだか、ダイヤ上の313系次第で回生失効してるんじゃない
空気圧縮機も量不足してるし、JR東海はなにを考えてんだが

>>489
213系は元々119系に比べて低いんだよ

491:名無し野電車区
12/03/25 01:29:25.59 ZYH7tOU90
>>490
>空気圧縮機も量不足してるし、JR東海はなにを考えてんだが

上の方で現場の意見が反映されないって出てたけど、まさにそれだな。
電卓上で良ければそのままGO!と思われる。
故に213は抵屋根で身延線対応といわれながらも今回の改造までは実際は力不足で使えなかった。
373も砂箱は後付け。
313の2350もダブルパンタは活かされていないらしい。

492:名無し野電車区
12/03/25 07:39:17.27 m+iDQNM70
飯田線の213系空転多発は軌条の重軌条化と車両の軽量化による弊害。
昔の50Nくらいのレールだったらレールが軽くたわんでタイヤを包み込み軽量車でも粘着力が有ったんだろうが、レールが重軌条化されたためたわむ量が減って接地面積が少なくなったので空転多発する様になった。
なので空転対策として213系にはM車に死重を積むのが簡単な対応策。
飯田線にかつて入っていたEF58も空転対策の為、水タンクを持っていた157号機にはタンクに水を注入して死重にしてたんだから現場は知っているはずなんだけどな。

493:名無し野電車区
12/03/25 08:09:17.09 4J5ZjsuUO
>>480 >>488 そのとおりだよ。てか必ず空制のみで走れるように作ってある。

>>486 知ったか乙

>>490 電機制動(回生も含めて)が必須になるのは停止距離が絡んでくる100K/h以上の速度域から(一般的な在来線な)になる。
故に殆どの車両は電制をカットすると最高運転速度が100K/h以下に抑えられる(電制使用中の回生失効は別)。運転操作上は問題ないし操作感が少し違うだけ。ただ摩擦係数が低いと滑走しやすいのでその点はマイナス要素。
>>492 大体そのとおりだけど飯田線は基本40Nか50N。直流モーターと交流モーターでは交流モーターが空転を起こしにくい特性は持ってる。

494:名無し野電車区
12/03/25 11:15:30.32 xzbkgoGRO
南大高駅を1108に出た普通 岐阜行きは、313系3000番台二本組み合わせでしたよ。
これか、プレミアか?

495:名無し野電車区
12/03/25 11:20:07.28 YnFF54DR0
>>494
今となっては全然普通のこと

496:名無し野電車区
12/03/25 11:29:43.05 xzbkgoGRO
次に自分乗ったんだが、なんと◎性運転士&◎性車掌。 こっちのプレミアの方が嬉しいわ。
前いこうか後ろいこうか迷ったが

497:名無し野電車区
12/03/25 11:33:25.70 xzbkgoGRO
バックが好きなんで後ろにした。 オーバーランしたらよいのに。 おれが留めてやる。溜まってるからいつでも大丈夫。

498:名無し野電車区
12/03/25 12:29:43.14 NCyJv4WfP
>>490
個人的に気になるのだが、抵抗制御車で発電ブレーキ使うのに専用の抵抗箱必要なの?
回路後付けが必要ならわかるんだが

499:名無し野電車区
12/03/25 12:56:47.45 YVHxwvgB0
>>490
>213系は元々119系に比べて低いんだよ

213系は1M1Tで2.0km/h/s
119系は、基本103系と同じで1M1Tで2.0のところを、1.6までに落としてあるんだけど?
話が適当過ぎない?

500:名無し野電車区
12/03/25 13:32:05.45 YVHxwvgB0
>>498
抵抗制御に使う抵抗の容量は、発電ブレーキの容量に比べて格段に小さい。


501:名無し野電車区
12/03/25 13:36:26.65 lBmM1Znk0
>>486>>490
「空制ではだめだ」と言い出したら今の鉄道システム自体が成り立たないよ。
ブレーキシューの摩耗やダイヤの維持などの問題はあるにしても、
少なくとも安全性の観点から最低限必要な装備はあるわけで、
「今までより運転しにくい」という批判にいちいち応えていたらきりがない。

502:名無し野電車区
12/03/25 20:35:16.75 aSEJYVth0
飯田線程度なら、抑速ブレーキ無くても平気ですよ。
あれば便利なだけで。空気ブレーキオンリーの車両でも平気。

503:名無し野電車区
12/03/25 21:41:53.49 xzbkgoGRO
大垣電車区の車両は、検査明け?に新車みたいに、ドア足元を黄色にしたり、優先席を明示する対処してるけど、神領電車区の車両はそれをみないように感じる。 何かあるのかな?
あと、神領の四両編成があまりにも休んでいるのは、将来に向けて伏線があるのかな

504:名無し野電車区
12/03/25 22:27:11.81 lBmM1Znk0
>>498>>500
そういや、別電源方式(界磁位相制御・界磁添加励磁制御)の回生ブレーキ車で発電ブレーキ併用してる例ってあったっけ?
主回路方式(界磁抵抗制御・界磁チョッパ制御)なら名鉄6500系が発電ブレーキ積んでるけど

505:名無し野電車区
12/03/25 23:37:52.09 cyTnWLbh0
VVVF車に抵抗器積んでいる近鉄ですら位相制御車には発電ブレーキは無いな。

506:名無し野電車区
12/03/26 00:30:00.08 GWyV2D4L0
>>504
回生と発電の使い分けに、一工夫いるんだよ。要は回路が複雑になる。

313系は、ブレーキチョッパを積んで、回生で不足する分だけ
発電抵抗に流すようにしているが、あれは比較的新しい技術。

507:名無し野電車区
12/03/26 00:38:29.11 GWyV2D4L0
>>501
213系は元々クモハしか電制使ってないしね。
クハは全部空気ブレーキだ。
それが危険なんて言われてもねぇ。

508:名無し野電車区
12/03/26 08:34:35.21 PuRcKl9JO
運転操作についてなら回生発電併用車は妙なタイミングで切り替わると却って煩わしい。
>>502 さんの言ってるとおり殆どは空制だけでも問題ないしよ。あれば便利だし安定してれば心強いけど。
>>507 213系に関して言ってるなら申し訳ないけど電制は必ず電動車しか使えない。
初期の高性能車は最初から空制しかない車(東武8000やクモユ141)や限定した条件でしか使えない(名鉄7000やSR車)車がいた。当時は載せたくても機器を積みきれなかった。
界磁チョッパやそれ以上にVVVF車は構造的に積む事が可能になったてのも大きいと思う。

509:504
12/03/26 08:40:20.65 HP9wwfnC0
>>506
だよね。わざわざ回路変更するくらいならインバータ化ってことになりそう

510:名無し野電車区
12/03/26 12:40:14.60 BTSqXF830
>>508
>電制は必ず電動車しか使えない。

それはそうなんだが、T車遅れ込め制御使えば、T車の分も電制効くよ。

511:名無し野電車区
12/03/26 12:56:49.34 V+YNpWjKO
>>495
東海道の豊橋以西を転クロで統一したいわけじゃなかったんだ。

512:名無し野電車区
12/03/26 13:23:34.79 j96/jXNe0
>>460
今日の朝7時50分くらいに東海道線の名古屋駅でみましたよ?

513:508
12/03/26 20:40:46.37 PuRcKl9JO
>>510
そこまでは考えが及ばず失礼しました(^^;

514:名無し野電車区
12/03/27 03:42:06.79 CXaU0PgMO
なんか今日はレスが少ないね。

515:名無し野電車区
12/03/27 10:41:36.12 3CGa2BW90
>>512
それはジャーナルの誤報と土休日には熱田に117系が来ないという運用のカラクリを使ったネタだから。
117系の運用は改正後もなんら変わりは無いw

516:名無し野電車区
12/03/27 15:31:33.47 qNOxbjc60
JR東からサハ211-2000・3000を48両貰ってくれ。
それと211系5000・6000番台は全車両VVVF化およびワンハンドル化の上静岡に集結させるべき。
(クハ210-5001から5048までの48両はトイレ設置改造も実施)


517:名無し野電車区
12/03/27 15:37:31.62 ++J6OpzJ0
東のサハもらっても、5000番台とはくっつけられんよ。
サービス電源がまるで違うんだから。

518:名無し野電車区
12/03/27 15:41:22.61 qKXyIyVY0
また中央線馬鹿か
イラネ

519:名無し野電車区
12/03/27 15:58:57.37 qNOxbjc60
>>219
ロング化の名鉄はもぐれ。


520:名無し野電車区
12/03/27 16:02:25.79 qNOxbjc60
>>517
211系5000番台をVVVF化改造すれば問題ない。


521:名無し野電車区
12/03/27 16:20:35.58 LDjzZx6r0
>>520
211-5000は補助電源がDC-DCコンバータだって話をしてるんだよ。アホか

522:名無し野電車区
12/03/27 16:36:05.28 ++J6OpzJ0
>>520
VVVF化とサービス電源と何の関係があるんだよ。
ガキは黙ってろ

523:名無し野電車区
12/03/27 16:57:31.32 LDjzZx6r0
まあ211-5000のDC-DCコンバータには励磁装置としての役割もあるので、全く関係ないわけではないけどな。

524:名無し野電車区
12/03/27 18:13:58.81 4yIL8CbE0
倒壊の211といえば
石のように硬い椅子もあればふっかふかな椅子もあるよね
この差は何? 単なる初期と後期の差?

525:名無し野電車区
12/03/27 18:54:23.84 XiJ0S11D0
211うるさいからイラね

526:名無し野電車区
12/03/27 18:58:54.14 CGZ5+ldjO
>>524
座席の生地を張り替えしたばかりの時は固いよ。おそらくクッションも替えているから。
そこから、大勢の人のケツによって徐々に柔らかくなってゆくw

527:名無し野電車区
12/03/27 19:15:19.01 gahbSA7O0
>>517
都営10-300R形は低圧補助回路の電圧が違うために変換用トランスを積んでいる
DC600VからAC440Vに変換するインバータを積めば問題ないかと

528:名無し野電車区
12/03/27 20:10:36.74 4yIL8CbE0
>>526

確かに 313-5000も 運行開始時は231並に椅子硬かったのに
だんだんと柔らかくなっている
やっぱり乗客の尻の影響か~
名古屋はデブが多いしな

529:名無し野電車区
12/03/27 20:43:57.12 LDjzZx6r0
>>527
それだと0番台サハに専用SIV積むのと変わらんだろ。
4連で補助電源装置2台とか非効率にも程がある

530:名無し野電車区
12/03/27 20:50:27.22 Lx7BqedE0
>>527
なんで1両組み込むのに、そんな手間かけるんだよw

531:名無し野電車区
12/03/27 22:40:43.27 5z9aWveM0
>>526 >>528
同期の313-2500なども、馴染んできて新車当時に感じた違和感が減った。
311や213-5000は、昔からこんなに柔らかかったっけ?と思う。

532:名無し野電車区
12/03/27 23:29:01.52 wiZpsJNa0
西浜松の119系に二休車札が入っていますが、
部品取りなのか、他社譲渡なのかどうなるのでしょう・・・
車籍はいつ抹消されるのでしょうか?

533:名無し野電車区
12/03/27 23:37:27.18 qbOcPOFZO
4月1日付けで一斉に登録抹消かな?

534:名無し野電車区
12/03/28 00:35:52.09 ipbdway90
東海の来年度事業計画発表って何時?
今度の木曜日くらい?


535:名無し野電車区
12/03/28 01:19:24.87 WVYOOLF40
あおなみ線のSLって
乗車距離が短かったり あまり煙が出なかったり 撮影地が無かったり イマイチ盛り上がらなそうだね
というか、そのSLの回送の方が大ネタだな

536:名無し野電車区
12/03/28 01:24:11.97 yvzlIW/h0
市の予算でやると全域を名古屋市内にしないといけないとかあるのかな。
鶴舞線は日進市に入ってるけど

537:名無し野電車区
12/03/28 01:30:02.02 Exi0g9tA0
いくら風光明媚なところでも、SL運転単体で黒字には出来ないし。
あの目立ちたいだけの市長はそういった計算はしていないと思う。

538:名無し野電車区
12/03/28 08:54:11.74 ORcYjoGr0
名鉄の蒲郡線にでも走らせた方が良さそうだわ

539:名無し野電車区
12/03/28 09:54:41.37 G50qfjpo0
>>437
キハ75を忘れないでください。
キハ75は3扉でも21.3mだぞ。


540:名無し野電車区
12/03/28 11:09:00.23 VvCtPB62O
>>528
逆かと思ってた。最初は柔らかいのが潰れて硬くなるもんだと…。

541:名無し野電車区
12/03/28 11:42:13.85 ipbdway90
>>540
潰れて硬くなるのは、西の223系
てか、あれは硬くなるどころか、ベニア板の上に布をかぶせただけの
クッション なにそれ?状態になるからな…

542:名無し野電車区
12/03/28 11:43:53.33 yvzlIW/h0
名鉄1200系もかなりひどい事になってるよなあ。
あれを見ると、製造時には硬くしておきたいという気持ちはよくわかる。

543:名無し野電車区
12/03/28 12:59:22.43 ZuL45ZU/0
>>533
3/31じゃね
ゴハチとかそこらへんの機関車の除籍したときは年度末に一斉にやったろ

544:名無し野電車区
12/03/28 17:33:37.24 G50qfjpo0
飯田線での213系の事故って、いつあったのか?


545:名無し野電車区
12/03/28 18:14:03.10 v0VvDOq70
最近飯田線にまわってきた313-3000の座席もベコベコだぜ
10年であそこまで酷くなるか

546:名無し野電車区
12/03/28 18:15:32.39 yvzlIW/h0
313-3000の座席は最初から酷かった。経年ではない

547:名無し野電車区
12/03/28 18:35:07.82 cEu4dNhj0
313-3000は肘掛も低すぎて使いづらい。ダメダメ。

548:名無し野電車区
12/03/28 19:13:05.47 ipbdway90
313-3000は椅子を転クロに付け替えて欲しい…

549:名無し野電車区
12/03/28 20:16:50.64 2mWlsfe9O
>>543
3月31日に抹消したらさよなら列車の運転が出来なくなる。
恐らく豊橋残留の2編成を31日中に浜松に送って1日付で抹消かな?
あるいはその2編成だけ2日以降になるかも。

550:名無し野電車区
12/03/28 20:54:05.52 FmvpFhP/0
119系は最終運行済んだらそのまま西浜松回送だろうな
その時間にヲタを二階コンコースに移動させヘッドマーク抽選会お別れイベント

551:名無し野電車区
12/03/28 21:13:26.46 +GXBaaXv0
よく考えてみるとJR東海がJR大手三社の中で一番効率の良い車両の使い方してるね。
JR東はもったいない使い方していると思うこともあるし、通勤列車は各路線専用に
車両を投入しているから他の路線で使うことが出来ない。
JR西は都市部は私鉄との競合で新車が投入されているけど、
広島等では国鉄車両が主流。
JR東海は段階的に車両を取り替えているしきちっとした車両を作っているから
10年以上経った初期313系も少しも古さを感じさせない。
車両の運用の柔軟性もあるから代替もききやすい。

552:名無し野電車区
12/03/28 21:14:00.28 abN9G9aA0
>>544
落石にH10が巻き込まれた事故なら1月25日

553:名無し野電車区
12/03/28 21:19:42.43 yvzlIW/h0
JR西日本は一部に極端に古い車両があるけど、車両の投入時期に関してはセオリー通りだろう。
国鉄民営化からまだ25年しか経ってないわけで、国鉄型を全廃するにはまだ少し早い。

554:名無し野電車区
12/03/28 21:23:36.39 uSYWWjbK0
JR東海は営利企業で安全を無視してるからだよ
東日本は国鉄に近い保安基準で車両を作ってるし西日本は財政的に苦しい

555:名無し野電車区
12/03/28 21:24:36.37 yvzlIW/h0
>>554
上場企業についてあまり滅茶苦茶なこと書くと犯罪になるよ。

556:名無し野電車区
12/03/28 21:30:31.64 kU58Ur8i0
>>554
もっと詳しく!
何行になっても構わないから。


557:名無し野電車区
12/03/28 21:30:52.70 uSYWWjbK0
例えば313系のCMT66なんかは出力に対して異常に高い回転速度で使ってる
限界性能ギリギリので安全のマージンは全くない
N700系の窓ガラスはポリカーボネイトでコスト削減をしている

558:名無し野電車区
12/03/28 21:50:48.15 yvzlIW/h0
モーターの回転速度は
列車の速度÷車輪の直径÷歯車比 だろ
出力と何の関係があるんだよ。アホか

559:名無し野電車区
12/03/28 21:57:07.08 WVYOOLF40
>>541

特に223-2000なんかは
コストダウンによる大量生産しか考えていないもんで 椅子ガチガチ 尻が痛くなる
221や223-1000が来ると ラッキー って感じ 

560:名無し野電車区
12/03/28 22:04:58.20 hslZaOt50
>>557
定格回転数と許容回転数はぜんぜん違うんだよ。
わかった?ボク

561:名無し野電車区
12/03/28 22:08:53.15 hslZaOt50
定格回転数は、定格出力・定格トルクが出せる回転数を指す。
だいたい定トルク制御が終わるぐらいの速度。
313系なら50~60km/hぐらい。
103系だと33km/hぐらいだよ。

それを大幅に上回って使うのは、電気車の常識。
その代わり、速度が上がれば同じトルクは出せない。
定格ってのは、そんなもん。

562:名無し野電車区
12/03/28 22:09:21.31 uSYWWjbK0
西日本の車両は古いけど体質改善で手入れは行き届いているし500系も狭い狭いと言われながらも人気があるもは事実なんだよね
対航空機に対するさくらの指定席2&2座席とかも見ればわかるお客さん本位の車両を作る姿勢
一方で東日本は先進的な取り組みを試作車でやっていて確かに全てがうまくいったわけじゃないけど
フルアクティブも先進的な電気式を使ってもフェイルセーフの観点からダンパを併設していたり
安全を確保した上で斬新なな車両を作る姿勢があるんだよね

国鉄時代の車両設計思想違うのは東海なのに
一部の人が国鉄っぽいとかいうのはいかがなものか

563:名無し野電車区
12/03/28 22:13:49.11 hslZaOt50
>>562
君はもう少し勉強してから、批判をしなさい。

564:名無し野電車区
12/03/28 22:25:46.42 ipbdway90
で来年度の事業計画発表 マダー チンチン

565:名無し野電車区
12/03/28 22:31:24.06 yvzlIW/h0
直流電動機の場合は全界磁定格速度から最弱界磁定格速度までが「定格速度域」で、ちょっと意味合いが違う。
103の場合は33.5キロ~64.0キロが定格速度域で、許容回転数だと117キロになる。

566:名無し野電車区
12/03/28 22:39:52.64 hslZaOt50
>>565
それは定出力域じゃないの?

567:名無し野電車区
12/03/28 23:04:03.77 yvzlIW/h0
>>566
>>561では「定格出力・定格トルクが出せる回転数」って書いてるけど、
正しくは「定格トルクが出せる最大回転数」かつ「定格出力が出せる回転数領域の一部」ってこと。
現場でどういう言葉が使われてるかは分かりかねる。

ちなみに313系の定格速度
2525rpm÷6.53×(860mm×3.14)=62.7km/h
最高速度における回転数
130km/h÷(860mm×3.14)×6.53=5239rpm

568:名無し野電車区
12/03/28 23:05:45.64 7fVfYOLY0
85系気動車の後継はどうするんだ?
そのまま放置か、それとも内装リニューアルか?

569:名無し野電車区
12/03/28 23:19:04.95 0jKCiCJe0
気動車関係は来年度計画で何か発表あるかもね
勝ち目あるとも思えないが、ひだで高速に対抗するなら新車投入は必然だろうし
国鉄車の置き換えもそろそろ計画はあって然るべきだし

570:名無し野電車区
12/03/29 00:04:00.91 Cf+2LvYw0
>>568-569
キハ85系は放置プレー。
急行の設定のためJR東海はJR四国からキハ185系を貰ってそれにスノープラウを取り付け。
キハ25系を大量増備しキハ40系とキハ11を置き換え。


571:名無し野電車区
12/03/29 00:07:14.71 2mWlsfe9O
来年度はとりあえず117系置き換えの313系がどのように入るかだな。
1100・5000・5300番台の割合がどうなるか。
371の処遇の発表はどうなるかな?

572:名無し野電車区
12/03/29 00:08:19.95 qCDHT8zI0
>>569
東海北陸道自体は長良川鉄道・城端線沿いだから、実質競合してるのは対高山・富山だけなんだよね。
直接の競合を諦めて美濃太田~下呂あたりをターゲットにするなら快速化すべきだろう。

573:名無し野電車区
12/03/29 00:15:37.17 N7BNYlqz0
ポリカが安物とかワロス

>>562
東が安全重視?笑わせんな
走行中に密連、棒連が外れて車輪に亀裂が入り、革マルに牛耳られてる会社のどこに「安全」なんて文字があるんだよ

574:名無し野電車区
12/03/29 00:15:43.88 4lKYr3Pu0
>>569,572
ひだは名古屋飛騨間に徹底させたほうがいいな
富山はしらさぎのほうが安くて速いし、需要も少ないでしょ
飛騨の富山直通はおわらの祭りのときだけでいいと思う

575:名無し野電車区
12/03/29 00:22:02.22 qCDHT8zI0
富山しらさぎはあと数年でなくなるから、そういう意味では逆にチャンスだぞ

576:名無し野電車区
12/03/29 00:24:31.52 Cf+2LvYw0
211系5000・6000番台のVVVF化

211系5000番台(4連)
クモハ211: VVVF、パンタグラフ、発電抵抗器
モハ210: VVVF、電動空気圧縮機
サハ211: SIV
クハ210: トイレ

211系6000番台(2連)
クモハ211-6000: VVVF、パンタグラフ、発電抵抗器
クハ210: SIV、電動空気圧縮機

211系5000番台3連の48本は、JR東からサハ211-2000・3000番台48両を貰って4連化を実施。


577:名無し野電車区
12/03/29 01:26:47.69 BTxxlC5J0
東海って座席のモケット変えたりしてる?
よそだとたまにリニューアルしてるみたいだけど。
久しぶりに117系乗ったらものすごくスプリングな感じで妙な感じだったw

>>551
効率いいけどちょっと頑張らせすぎじゃね?と思わない事も無い。
313-5000とか371系とか

578:名無し野電車区
12/03/29 01:30:19.58 jC/kdmhL0
>>573
313系が1両あたりの総出力が370kWなのに対し、E233系0番台は336kW。
歯車比も考慮すれば両者の使い方はだいたい同等であって、
少なくともC-MT66を出力に対し異常な使い方をしてるわけではない。

ましてやMT73なんて歯車比7.07で120km/hとかその時点で313系以上のことをしてるわけだし、
313系を引き合いに出してJR東日本車の安全性をアピールするなんて無理がありすぎるw

本当にキチガイなのはギア比7.79の4M6Tで最高速度110kmとかやってる三セクのことを言うんだぞ。


579:573
12/03/29 01:51:50.09 N7BNYlqz0
電動機の出力なんて端から知らないんだが

東の場合出力云々以前の問題だわ
吊るし上げ事件で7人も逮捕者が出て第一組合がそいつらを擁護する時点で終わってる
動労千葉だってメンテナンスの外注化で整備がボロボロだって嘆いてたでしょ。レール破断とかもその弊害

580:名無し野電車区
12/03/29 01:57:51.52 jC/kdmhL0
まあ鉄道業なんかわりとどこでも古くさいなあなあ体質のとこが多いよ。
東日本みたいにグダグダになるか、それとも東海みたいにキチキチになるかどっちかだ。
JR西なんかは東日本型だし西武なんかは完璧に東海型だわなw

身内にある面で異常に甘く、ある面で異常に厳しいのはどこも一緒。
独占型のインフラ業だからどうしてもそうなりやすいんだよね。

581:名無し野電車区
12/03/29 02:03:07.05 N7BNYlqz0
海外のインフラ系は見るに耐えない所も多いしね

でも革マルJR総連は早めにどうにかしないと大事故、事件に繋がる恐れが

582:名無し野電車区
12/03/29 07:24:44.52 tBNxhRBb0
JR東海の車両は帯の色が統一されていて味気ないという人がいるけど
その方が転属しやすくて良いと思う。
JR東は路線毎に帯の色が違うから転属の度に色を変更しているし
E217系とか209系とか転属しまくっている車両は何度も変更した後に
また元の帯に戻しているのも有るし。

583:名無し野電車区
12/03/29 07:30:57.07 FsbFk1N40
ちょっとスレ違いになるが、東のウテシって
指さし確認しない奴がいっぱいいるんだね
ビックリしたは
あれこそ事故の元だろ

てか、東海じゃあんなの絶対に許されないよね
一体どっちが安全軽視なんだ?

584:名無し野電車区
12/03/29 08:49:02.82 8MItrSL40
中央線厨は折角新車が入ったのに減車でわめいてるなw
飯田線は、そっちの中古車押し付けの代わりに単車がなくなったので
実質増車w ざまみろw
313-1700もそのまま、朝晩の313系0番台も休日には入っている
また313系Z1編成も飯田線専属状態

585:名無し野電車区
12/03/29 09:33:04.03 sQSLfBtl0
>>580
>JR西なんかは東日本型だし西武なんかは完璧に東海型だわなw

西の第一労組は西労組で東海と同じJR連合系だろ
一方、東の労組はJR総連系だからむしろ体質的には
東海の方に似ていると思うが
私鉄の事はよく知らんが、名鉄は東に似た感じ




586:名無し野電車区
12/03/29 09:53:09.75 6r7U9EQa0
東海はトップダウンの会社。上が決めたことを、しっかり下に守らせる。
マニュアルがしっかりしてないと、現場はgdgdになるが、
安全や法令遵守という面では、トップダウンが堅い。

とくに東海は金があるから、安全にかかる金を惜しまないし、
安全に必要な金を使うと言えば、株主も文句を言わない。

逆に金がなくて、安全に関して、変な優先順位を付けてしまったのが西だ。

587:名無し野電車区
12/03/29 10:07:27.65 sQSLfBtl0
>>586
トップダウンと言えば聞こえは良いが、逆に言えば
ワンマン経営、官僚気質につながる訳で・・・

以前、東海道線で電線に引っかかったビニールを
車掌が指令から「(写真を)撮ってきて」と言ったのを
「取ってきて」と勘違いして新聞沙汰になったけど、
ちょっと考えればどれだけ危険な事か判る筈
マニュアルばかり重視して自分で考える事をしない社員が多い証拠



588:名無し野電車区
12/03/29 10:13:28.81 6r7U9EQa0
>>587
トップダウンが有効なのは、法令遵守の面だよ。
現場主導に比べると、柔軟な対応に欠けるというデメリットもある。
それは皆わかってるだろう。

「取ってきて」の勘違いは、個人の判断能力の問題。
東海の体制だからそうなったとは、言い難い。

589:名無し野電車区
12/03/29 12:23:41.63 FsbFk1N40
>>588
上がしっかりとやっていいことと悪いことの線決めをしてくれないと
いろいろノルマ、責任だけ課せられ、しかし権限はない下っ端は
どうしても法令違反をするような動きになってしまうよね
ワンマン中小同族なんて、マジそんな感じ

590:名無し野電車区
12/03/29 12:32:50.07 N7BNYlqz0
あれ?昔は東海も総連系だったよね

いつのまに変わったんだ?

591:名無し野電車区
12/03/29 12:38:38.61 qCDHT8zI0
>>590
はあ?民営化当初から連合系ほぼ100%だから

592:名無し野電車区
12/03/29 12:49:34.23 Cf+2LvYw0
新年度のメインテーマ
・117系の定期運用の全廃
・特急ふじかわの快速化

313系の新造32両の内訳
・大垣Y114・Y115(5014・5015)
・大垣Z2-Z5(5019-5022)
・静岡V15-V17(3103-3105)
・大垣R151-R153(3104-3106)

373系は全車両大垣に転属

JR東海はJR東からサハ211-2000・3000番台を48両貰い211系5000番台3連を4連化
→211系5000・6000番台のVVVF化改造を順次実施

JR東海はJR四国からキハ185系を全車両貰いそれにスノープラウを取り付け

キハ25を18両(2両x9本)新造(武豊線に3本、美濃太田に6本)


593:名無し野電車区
12/03/29 13:00:17.25 Cf+2LvYw0
>>592
×3104-3106
○3106-3108


594:名無し野電車区
12/03/29 13:04:47.06 FsbFk1N40
ぼくのかんがえた
さいきょうのらいねんどのじぎょうけいかくでつか?

しね

595:名無し野電車区
12/03/29 13:08:20.74 N7BNYlqz0
>>591
wikiからの抜粋
 JR北海道、JR東日本、JR東海、JR貨物(いずれも旧動労系が多数派を占める)
連合の記事にあった一文

?

596:名無し野電車区
12/03/29 13:13:45.56 qCDHT8zI0
wikipediaがソースになると思ってるのか

597:名無し野電車区
12/03/29 13:16:07.83 N7BNYlqz0
多少の参考程度にはなるかと

じゃあ信頼できるソース頼む

598:名無し野電車区
12/03/29 13:18:44.56 qCDHT8zI0
葛西の本読めよ。結構面白い事書いてるぞ

599:名無し野電車区
12/03/29 13:22:05.83 N7BNYlqz0
>>598
未完の国鉄改革だっけ
そのうち買ってみるわ

600:名無し野電車区
12/03/29 13:45:16.36 j9AawGv10
wikiぺが信頼なら無いといっている奴ほど
その根拠を示さない法則

601:名無し野電車区
12/03/29 13:45:46.98 qCDHT8zI0
それじゃない、「国鉄改革の真実」の方

1:JR東海ユニオン(連合系)=鉄労+国労右派
2:国鉄労働組合東海本部=国労左派
3:JR東海労働組合(総連系)=動労

この構成は西日本でもほぼ同じ。東日本では3>2>1と正反対の構成

602:名無し野電車区
12/03/29 13:47:29.76 qCDHT8zI0
ちなみに労働組合の現在の構成については有価証券報告書に載ってるから
上場した97年以後の労組構成は調べれば簡単にわかる

603:名無し野電車区
12/03/29 14:02:47.95 6r7U9EQa0
ウィキペディアはソースのないことを書いてはいけないルール。
まともな記事なら、ソース(出典)がある。
ウィキペで調べるのはよいが、ソースは出典にあるものを書くこと。

604:名無し野電車区
12/03/29 14:23:27.42 qanHLhLC0
>>592
5016・5017が欠番のままになってる時点で不合格

605:名無し野電車区
12/03/29 15:25:17.59 FsbFk1N40
特に目新しいことないね…

 URLリンク(jr-central.co.jp)

606:名無し野電車区
12/03/29 15:33:55.45 260lXjr/O
>>205
東海も農業やってたんだ

607:名無し野電車区
12/03/29 15:37:42.75 260lXjr/O
間違えた・・・
>>605だった

608:名無し野電車区
12/03/29 15:40:52.57 ueevvednO
>>604
Y114~Y117とZ2~Z4だな。

609:名無し野電車区
12/03/29 15:50:33.46 mDeVI/yaO
携帯からだからまだ見れてないがキハ25はなし?

610:名無し野電車区
12/03/29 15:52:46.23 FsbFk1N40
来年度予算、リニアと営業施策以外、大幅減だね…
てか営業施策が40億→100億って、特に中身は代わり映えしない感じだが
なにがこんなに増えているんだろう?

611:名無し野電車区
12/03/29 15:53:50.59 qCDHT8zI0
2010年度~2012年度の計画ではもともとキハ25は10両だけ

612:名無し野電車区
12/03/29 15:59:43.83 qCDHT8zI0
>>608
Z2-Z5ね

613:名無し野電車区
12/03/29 16:02:43.13 qanHLhLC0
>>608
1305~1308が神領B400に使われたから、妄想抜きに考えるとそれにZ5を追加した32両になりそう
某所によるとY100運用に混入してるY30Y0固定ペアが4組あるらしいし
となるとY114~117でその4組を捻出、Z2~5でY30を4編成捻出
これらを直接投入ないし311系を介した玉突きで117系8連快速×4を置き換え
H10復帰時にZ1が東海道本線運用復帰で2両、来春改正の運用見直しで捻出した2両の計4両で209F~202Fを置き換えと考えるのが一番自然かと

614:608
12/03/29 19:54:33.47 ueevvednO
>>612
すまん。
ご指摘のとおりだす。

615:名無し野電車区
12/03/29 21:58:01.70 260lXjr/O
神領にも6連入れて押し出した車輌を117淘汰に使うって考えは無いかな?
いきなり偶数編成ばかりになったのは怪しいと思うんだが。

616:名無し野電車区
12/03/29 22:01:51.47 qCDHT8zI0
2012年度までの計画は3年前に決まってるんだから今更変えるわけがない。

617:名無し野電車区
12/03/29 22:17:12.43 FsbFk1N40
けど、新幹線製造本数が半減、313系も44両から32両へ
日車が暇になるね

618:名無し野電車区
12/03/29 22:26:03.24 qCDHT8zI0
名鉄4000系が8両→24両
名市交が0両→N3000形6両+N1000形18両

その辺はうまくやるだろ

619:名無し野電車区
12/03/29 22:26:11.99 260lXjr/O
>>616
別に計画との齟齬は無いと思うけど?
武豊線電化28両も直接投入せずに6連投入で捻出したものを使えば・・・
っていったもののこれだと精々8本しか投入できないな

620:名無し野電車区
12/03/29 22:29:56.88 jCc9w3ID0
>>613
Z2~5かY30でR100の快速運用を置換 → 空いたR100+R100で311系の普通専業運用を置換の流れもありそう。
6連をY117まで入れるとすると、来春改正でラッシュ時快速の5000番台拡大か、米原・浜松直通の増発でもする気かな?

621:名無し野電車区
12/03/29 22:31:05.62 qCDHT8zI0
>>620
5000番台は快速中心の運用で走行距離が長くなりすぎるから、
昼間はある程度寝かせておいてもいいと思う。

622:名無し野電車区
12/03/29 22:41:56.92 zRRf5SJk0
明日のネタは?

623:名無し野電車区
12/03/29 22:53:56.76 RCxxbYCy0
>>617
東メト1000系、全数受注したみたいだけど。

624:名無し野電車区
12/03/30 00:55:40.71 XwwdKzgrO
>>620
米原直通は増発してもらいたいが、浜松直通はいらんな。

625:名無し野電車区
12/03/30 01:24:17.72 /G6hhOZcO
浜松直通より静岡側から豊橋直通を増やしたほうがいいな

626:名無し野電車区
12/03/30 01:48:54.76 SzAnTJlP0
浜松直通を増やしてほしいな 米原直通はいらんな

627:名無し野電車区
12/03/30 02:17:01.72 XwwdKzgrO
>>626
だからいらねえって。いずれ朝晩の特別快速又は新快速2本/hは豊橋~米原に統一になるんじゃないかなと。

628:名無し野電車区
12/03/30 02:49:11.71 SzAnTJlP0
>>627
浜松の高級マンションに住んでいる俺にとっては直通便は必須だぜよ

米原直通はいらん そこまで距離あるんだったら新幹線で行くわw

629:名無し野電車区
12/03/30 04:54:30.84 bvrBjBbNO
>>618>>623
いつもの二階建てのアメリカ輸出車も造ってるし台湾からも受注したってHPに。

630:名無し野電車区
12/03/30 05:09:38.67 AV7ibHwhO
>>548
今さら転クロ改造しようにも、窓の位置が合わない。

631:名無し野電車区
12/03/30 06:50:04.72 GVlEbLOG0
つか313-300がいらない

抑速がないんで飯田線とかで使えない

632:名無し野電車区
12/03/30 06:56:21.47 GVlEbLOG0
>>576
> 211系5000番台3連の48本は、JR東からサハ211-2000・3000番台48両を貰って4連化を実施。
>

ムリ。
クーラーの電気方式が違う

633:名無し野電車区
12/03/30 07:13:05.34 kPAlwdqZ0
>>629
つまりそこそこウハウハということね

634:名無し野電車区
12/03/30 12:12:07.41 5ciweU+i0
>>631

313は全車抑速ついてるだろ

635:名無し野電車区
12/03/30 12:41:47.85 TBVO3A+m0
>>631
飯田線でそんなもん使える場所なんてないだろw


636:名無し野電車区
12/03/30 12:54:51.57 qA+UgIgH0
>>619
武豊線電化分にもタカるつもりかよw
プレス読んでりゃ、武豊線電化は神領(無論静岡もw)に無関係な事くらい分からんのか?

637:名無し野電車区
12/03/30 15:17:14.75 Ts5MhnZE0
えっ武豊線新車ってキハ25の玉突きで名古屋に投入じゃないの?

638:名無し野電車区
12/03/30 17:16:48.88 fHQkNiSo0
共通化云々言ってる以上大垣しかあり得ないだろ

639:名無し野電車区
12/03/30 17:52:50.74 2/04pYA/0
>>637
名古屋はDCPCだけ

640:名無し野電車区
12/03/30 17:54:59.28 fHQkNiSo0
そもそも名古屋車両区は電化されてないし

641:名無し野電車区
12/03/30 19:28:04.55 SzAnTJlP0
>>631
無知はコメントしないでください

642:名無し野電車区
12/03/30 20:09:11.19 2P/99eF70
>>624-628
鷲津住民,ドラゴンズファンの俺は名古屋直通を増やしてほしいな。
静岡方面は掛川までで良い。

643:名無し野電車区
12/03/30 20:18:26.28 fHQkNiSo0
米原直通の必要性としては、大垣で対面接続が困難であるという点と、
客の流れとしても新幹線へのアプローチとしても分断するには中途半端という点が大きい。

浜松直通は豊橋からの客が座れなくなるので名鉄との競合上不利になるし、
豊橋の拠点性が高く、分断の不利益が大垣と比べてかなり小さい。
なくせとは言わんが増やすこともないだろう。

644:名無し野電車区
12/03/30 21:03:18.62 +buUTOwJ0
>>641
葛西信者乙

645:名無し野電車区
12/03/30 21:04:44.84 fHQkNiSo0
あまりに頓珍漢なレスでわろた

646:名無し野電車区
12/03/30 21:13:54.52 ZEVRt/JUO
JR東日本の通勤・近郊型電車の大半がステンレス車両になってる件
スレリンク(morningcoffee板)

647:名無し野電車区
12/03/30 21:23:37.52 jQlMqEoIO
いま、名古屋駅12番線 キハダ48?二両が回送で到着。 後ろは旧塗装。
プレミアか? 工場に入るだけかな?

648:名無し野電車区
12/03/30 21:25:29.78 6ct7oVnDO
大半どころか間もなく全ての一般型がステンレス車体になる東海。
特急型は371が外れたから既に統一。

649:名無し野電車区
12/03/30 21:39:59.13 +buUTOwJ0
ID:SzAnTJlP0は駿府人だな

650:名無し野電車区
12/03/30 21:47:36.15 +zErPyu50
>>628
高級マンションに住んでいるんなら、新幹線使えよw
適当な事書くと辻褄が合わなくなるのはお約束だけど。

651:ピカチュウ
12/03/30 22:08:01.55 SzAnTJlP0
>>644 >>649

いいえ 私は唐池信者です

童貞乙ww

652:名無し野電車区
12/03/30 22:11:56.67 XEnGWri30
浜松ではレオパレスを高級マンションといいます。

653:名無し野電車区
12/03/30 22:14:00.30 S+xRABzw0
>>636 >>638
東海の場合、計画が途中で変わることはよくある話。
キハ25が当初武豊線のためだけの投入予定だったのを忘れたか。
まあ、俺も常識的に大垣だとは思うが、あまり決め付けない方がいい。

>>643
そもそも大垣分断が行われた理由は岐阜滋賀県境をまたぐ流動が極めて少ないからだ。
実際には関ヶ原までは毎時1本でも直通してもいいのではと思うが、そこを割り切ったのだろう。
これに比べて豊橋分断が都合が悪いのは、同じ愛知県内であるにも関わらず二川、新所原(同駅は県境にある)から乗りかえを要することになり非常に不都合。

米原直通優先論の本音は18きっぱーのエゴだろう。
地元利用者の利便性の方が大事で、格安きっぷで乗せていただいているという気持ちぐらいは持つべきだ。

654:名無し野電車区
12/03/30 22:22:19.08 fHQkNiSo0
>>653
いやいや、東海が当初計画変更したなんてCL増備とN700系の投入計画だけだろ
それ以外は全て当初プレス通り

俺は岡崎なんでどっちでも不都合はないんだけど、
常識的に考えて大垣分断の方が不便だと思うし、そもそも浜松と米原を1:1で比較する必要がない。

655:ピカチュウ
12/03/30 22:27:31.09 SzAnTJlP0
>>644 >>649      
          
 
         /\__/
        /  /    \
        / /  ー  ー \
     (⌒ /   (・)  (・) |
    (  (6      つ   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ( |    _∥_  |  <   ティムポいれて~!
        \   \_/ /    \_________
         \____/  
        /⌒ - - ⌒\
      /⌒\ ・  ・ /⌒\
     /  _____\  /____   \
   /\/、____⊇((゚))⊆_____,\/\
  /  /   \_)*(_/   \  \
 |_/                 \_|



656:名無し野電車区
12/03/30 22:29:38.02 jQlMqEoIO
B401~B408なんだが、何故ワンマン準備なんだろうか? 仮定の話しだけど、 大穴で多治見から岐阜まで電化する考えがひょっとしてないかと?
武富士線電化と同じ考え方

657:名無し野電車区
12/03/30 22:30:37.58 ZiN6jRrp0
ID:SzAnTJlP0=駿府人決定だな

658:名無し野電車区
12/03/30 22:35:15.83 fHQkNiSo0
>>656
5300番台以外の2連は全てワンマンorワンマン準備ってだけの話だろ。2300番台とか

659:名無し野電車区
12/03/30 22:35:55.29 S+xRABzw0
>>656
いきなりは必要でないから製造コスト削減のためのワンマン準備だろ。
岐阜多治見間電化はないでしょう。
武豊線は非電化で孤立していたが、高山線太多線は美濃太田で一括して面倒が見れるので事情が違う。

660:名無し野電車区
12/03/30 22:35:59.75 6ct7oVnDO
乗り継ぎで思い出したけど台湾の鉄道って切符1枚で列車1本しか乗れないらしいな。

661:名無し野電車区
12/03/30 22:37:27.80 S+xRABzw0
>>648
いや、キハ11はまだまだ残ると思う。

662:名無し野電車区
12/03/30 22:44:07.88 fHQkNiSo0
>>661
JR東海の方針は分からんが、NDC第一世代は意外に淘汰が進んでる。
300番台の扱いなどの問題はあるが、近い将来置き換えてもおかしくはない。

663:ピカチュウ
12/03/30 22:46:09.35 SzAnTJlP0
>>657
どうぞ 
     .|.   i   .i;;;;li;ヽヽ!、_,,,,       /
      !                 ゙'、丿 
      i             ゙'‐.、   ゙'- 、
       !、               ゙-、    '‐ 、_
       ゙、       l.          ゙'、      ''-、
        ゙、     l      ..     ゙、      ゙::、 
         ゙、    l     ;;о;;    i       :::フ
          ゙、    l.      ''     .i        .i
           ゙、   `:、         .ノ        丿
            ゙、   ''-.       ノ        ノ   
             l     "' - ''"     iー--''"
              l              l
              |             丿
              l           .  /
              /          :  /
             /           ,; /




664:名無し野電車区
12/03/30 22:50:03.46 +zErPyu50
>>606
知多か常滑で弁当に入れる野菜を生産していたはず。
それとマグロ養殖の研究とかもしていたような。

665:ピカチュウ
12/03/30 22:57:29.62 SzAnTJlP0
>>657

2chに書き込む前に童貞卒業した方がいいと思うんですが・・ (笑)

666:名無し野電車区
12/03/30 22:58:25.99 Ts5MhnZE0
マグロの養殖って物騒な・・・

あ、魚のほうか

667:名無し野電車区
12/03/30 23:11:30.81 jQlMqEoIO
↑↑↑人魚でしょ?
青空フリー切符廃止
マグロ◎性車掌乗り放題フリーサック切符導入
6969円にて、
明日は救急車を見に行くだ

668:名無し野電車区
12/03/30 23:22:53.42 qA+UgIgH0
>>653
キハ25は、武豊線投入→電化によって高山線転属だが、
キハ75捻出のためとはいえ、別にプレスと違う事になってないだろ?
大体、イレギュラーな計画変更持ち出して武豊線新車投入捻じ曲げるなんて、
プレスに無い新車導入を喚いていた静岡厨となんら変わらんぞ?

669:名無し野電車区
12/03/31 02:11:45.73 58Vmss3qO
静岡地区はフリーパスを使って行く事も有るんだがお見合い列車でのこと隣に女子高生かな学生が座ってきた
眠たかったこともあり気づいたら寝てしまってた頭が女子高生の肩に添うように寝てたみたい
軽いセクハラ?かな
静岡にお見合いを配置するのは何でなんだ?
定員のからみか何なんだと思った

670:名無し野電車区
12/03/31 04:59:41.33 Qs+LF3XyO
>>658
300番台ってワンマン準備なの?

>>660
地下鉄とかは、普通に1枚の切符で他路線に改札内乗り換え可能だったと思うよ。

671:名無し野電車区
12/03/31 07:35:06.20 C2Rq3Ogw0
>>670
3次車以降の話

672:名無し野電車区
12/03/31 09:59:11.95 KcTgd62TO
今から、救急車見に行きます。 新城 本長篠 水窪くらいまでは合間を見て遠征しますが、 ご飯食べる所、紹介願います。 すき家とか?


673:名無し野電車区
12/03/31 11:22:32.37 KcTgd62TO
今年の新車で、Z2~Z5の話しありますが、何かいままでの5000番台との連結もあまりみなかったし、大穴で、1300番台かと? 欠番になるけど。
増結と車両運用の効率化ならそのほうが

674:名無し野電車区
12/03/31 13:24:18.94 GLJhHK4KO
>>673
日本語でおK

675:名無し野電車区
12/03/31 14:00:41.96 +9p+k3NI0
来年度増備の313、なにか仕様が変わってくるところとかあるんだろうか?
照明のLED化、おでこにあるLED表示への照明灯機能付加、LCD案内表示採用等…

676:名無し野電車区
12/03/31 16:45:14.81 ntA3R2Mc0
キハ40系列っていつぐらいまで残りそう?
夏まで撮影に行けないんだけどそれまでは残るよね?

677:名無し野電車区
12/03/31 19:42:54.17 ug+SSjXi0
>>676
武豊線電化の頃にどんどん減りそう。もう重たいディーゼル音奏でるのはキハ40系列だけだからな。俺もまた撮影に行きたいと思う。

678:名無し野電車区
12/03/31 19:45:21.13 0+7dnwdJO
中央線に4ドアロングシート車入れて欲しいな
E233ってツッコミは無しで

679:名無し野電車区
12/03/31 19:46:59.37 C2Rq3Ogw0
シートはどうでもいいけど4扉はないだろ。せっかく扉位置揃えたのに

680:名無し野電車区
12/03/31 20:30:59.36 MVMqNpsd0
>>673
ラッシュ時快速の増結要員としては、ドア周りが広い300/1300番台仕様の方が適切だな。
5300番台は編成番号がY130とかではなくZ0とか、Tcの車番が5301~でないとか、何で?と思うところがある。

>>675
来年度は仕様変更なし、変えるとすれば2015年の武豊線用からだと思う。

681:名無し野電車区
12/03/31 21:02:27.83 oisjgwPT0
>>673
運用の効率化を図るなら東海道本線普通用の新車はJ編成じゃなくてY16~22(他番台の付番例から考えると100番台?)にしてるだろうからそれでよしと思っているのでは
ちなみに昨年夏に211系代走運用に就くまではY100代走の神戸方2両にはZ1が優先的に使われてた

>>675
武豊線電化用の5次車28両はともかく来年度の32両は大きな変化はないのでは……

682:名無し野電車区
12/03/31 22:43:10.78 C2Rq3Ogw0
>>680
Mcが5300~なのはSIVの容量が違うから
Tcは完全に同仕様(車体間ダンパないけど)だから続番

来年度はY114-117とZ2-5以外はあり得ないね。
武豊線用に関しては大穴で静岡に2300番台ワンマン車投入
→3000/3100番台転属ということも考えられるけど、可能性は低い。

神領は仕様統一が完了したので動きはないだろう。

683:名無し野電車区
12/03/31 22:49:21.93 wXZh1AQe0
>>682
> 武豊線用に関しては大穴で静岡に2300番台ワンマン車投入
それはない。静岡人は夢を見過ぎ。
そもそも武豊線への車両投入は単に武豊線用というわけではなく、
東海道線名古屋口の運用を兼ねるわけだから静岡崩れなど入れるわけがない。

684:名無し野電車区
12/03/31 22:51:38.52 C2Rq3Ogw0
3000番台が一箇所に固められると考えたんだけどね。
武豊線のサービス低下になるから別にそれは望まないし、そうなるとも思わない。数が合うだけ

685:名無し野電車区
12/04/01 00:07:14.38 Ctg7oJJZO
大垣~豊橋間が311/313系に統一されたら東海もホームドア導入するのかな?

686:名無し野電車区
12/04/01 00:13:54.47 4qT6zgPw0
>>685
ホームライナーは大丈夫なの?
もしホームドアが付いたら駅撮り派の俺にはつらいなあ

687:名無し野電車区
12/04/01 00:27:37.67 OEVUV5/O0
団臨の設定がかなり多いから無理だろう。

688:名無し野電車区
12/04/01 01:03:00.05 +2EgN/ea0
>>686
やるとしたら名古屋の1・2・5・6・7・8・12・13番線くらいじゃないかな
特急車とキハ75は3・4・10・11番線に封じ込めなければいけなくなるけど

689:名無し野電車区
12/04/01 04:09:40.62 +DRruByc0
武豊線は日中も4両化しJ編成を主に使うと思う。
J編成の両数と武豊線電化に必要な両数が一致してるし。

690:名無し野電車区
12/04/01 04:20:20.20 qdS6bFhk0
>>678
これならエエんか?
ちと狭いが。

URLリンク(iup.2ch-library.com)

691:名無し野電車区
12/04/01 06:47:51.85 cMIRySSj0
武豊線電化時の増備は1100/5300番台だろうけど、武豊線は300番台中心になると思うけどな
もちろんそれだけって意味じゃないが

692:名無し野電車区
12/04/01 08:08:22.85 3N1qLs3E0
313の300番代は2kと同じくらい嫌われてるからな

0番台の増結という本来の目的を果たさずに単独や2+2で走り回り、
激しい混雑や積み残しを招いたから

693:名無し野電車区
12/04/01 09:49:21.83 rRgkrAPUO
武豊線はワンマン用に1300番台入れて専用あるいは飯田線や美濃赤坂支線と共用、ツーマンは1100番台や5300番台いれて東海道線と共用かと思うが。

694:名無し野電車区
12/04/01 10:02:09.53 yo+YiR26O
駅構造の話しなんだが、南大高や相見って、島式ホームと相対式ホームになってる。名古屋方向に待避が出来るのも共通。 何らか理由があるんだろうが、豊橋方面からの渡り線もなし。新幹線の岐阜羽島駅のような緊急事態対処ようか?

695:名無し野電車区
12/04/01 12:10:35.37 lTl8YdYU0
>>688
名古屋駅の3・4・10・11番線は高さを電車その他共用規格の920mmに戻すべきだろ。
それとJR東海も交直両用電車(471・671・673系)を投入するべし。
このうち471系はJR東日本211系2000・3000番台のVVVF化改造で発生した機器類を流用。


696:名無し野電車区
12/04/01 12:19:13.42 lTl8YdYU0
>>691,>>693
武豊線電化時の313系の増備は、1100番台が3本と1300番台が8本の見込み。


697:名無し野電車区
12/04/01 12:26:08.72 e6VdbgBN0
>>695
束ヲタいらね

698:名無し野電車区
12/04/01 12:37:47.93 OEVUV5/O0
直接投入にせよ転属にせよ、大垣にワンマン車が一定数入るのは間違いない。
一方でJ編成7本やZ編成5本が1グループとしては少なすぎる気もする。
今のところ「これだ!」って答えはないなあ

699:名無し野電車区
12/04/01 12:48:13.48 cHWF/dpw0
ホームドアは岐阜~豊橋の
普通しか停まらない駅から設置でしょうね

ホーム長は8両より余る部分はフェンスで立ち入り禁止にして
ドアも可動式じゃなくて名古屋駅新幹線ホームみたいな簡略タイプでも十分

700:名無し野電車区
12/04/01 12:50:59.19 OEVUV5/O0
客の少ないところだけに設置しても意味が無いだろ。
ホームドアは手段であって目的ではない

701:名無し野電車区
12/04/01 12:55:54.49 e6VdbgBN0
ホームドアは東海では現実的でないけど、設置するなら最初は中央線の名古屋高蔵寺間だと思う。

あと、武豊線は日中に4連を入れるには利用者が少な過ぎるよ。
ワンマンをやめることになるから車掌も用意しなくてはいけないわけで、そこまでするかといえば疑問。

702:名無し野電車区
12/04/01 14:00:27.99 lTl8YdYU0
>>697
東は211-2000・3000番台をVVVF化するだろ。

>>632
211系5000・6000番台はVVVF化改造時にクーラーを交換
(3両組は東からサハ211-2000・3000番台を貰い4連化)
とにかく211系5000・6000番台はVVVF化改造をやるべし。


703:名無し野電車区
12/04/01 14:12:57.56 i5V+hZsTO
>>701
その場合、しなのやホームライナーはどうするの?


704:名無し野電車区
12/04/01 14:27:13.89 yo+YiR26O
今日は、何の日!

705:名無し野電車区
12/04/01 14:36:43.10 lTl8YdYU0
>>704
新年度


706:名無し野電車区
12/04/01 14:54:46.53 OEVUV5/O0
>>702
クーラーだけじゃなくて、車体・台車・空気系統・パンタグラフ以外の全ての装置を交換する必要があるんだよ。
いい加減しつこいからやめなさい。

707:名無し野電車区
12/04/01 15:22:39.40 +2EgN/ea0
>>706
同じ211だから簡単に連結できると思い込んでるんじゃないか
そんなに単純な話じゃないと分かる事例として一時的にマリンライナーを3連にした時の増結用のサハ選定があるわけだが

708:名無し野電車区
12/04/01 15:48:16.45 hKLG7lC5O
キハ25とキハ75は運転台のワンマンドアスイッチを撤去→ドア扱い変更しているのに、飯田線用の313-3000のものは何故そのまま?間に合わなかった?飯田線では以前から運転手がドア扱いしているから、313-1300ワンマン車みたいなほうが適しているはずだが…。

709:名無し野電車区
12/04/01 16:05:17.51 9u5Qs51i0
>>706
どうせ静岡の211を4連化しろってことなんだろ。無駄だっつうのにね。
そういえばyokeタソに静岡のネタを載せろとクレームのメールを送りまくってる奴がいるらしいね。
俺が思うに携帯ソフトバンク厨あたりだと睨んでいるのだが。


710:名無し野電車区
12/04/01 16:08:49.79 OEVUV5/O0
ネットで「誰が」っていう議論は無意味

711:名無し野電車区
12/04/01 17:55:52.91 4qT6zgPw0
yokeさんは大垣米原、浜松豊橋間を消して名古屋発着便に絞った方が変なのがわいてこないのでは?
あと木曽地区の項目も削除しといたほうがいいかも

712:名無し野電車区
12/04/01 18:03:15.43 yo+YiR26O
エープリルフールだわ
(笑)

713:名無し野電車区
12/04/01 18:03:43.85 yo+YiR26O
小田急

714:名無し野電車区
12/04/01 18:32:16.21 rRgkrAPUO
>>709
そう書かれると自分が悪いような気がする(当方もSoftBank携帯で書き込んでいる為)。
こういうのはなんか見分け出来るのかな?

715:名無し野電車区
12/04/01 20:33:53.48 yo+YiR26O
金山20時17分発の豊橋行き快速、豊橋よりに311系を繋いでいなた。
これは、エープリルフールではない。 でもわざわざ311系を繋ぐとは、緊急事態か?

716:名無し野電車区
12/04/01 20:49:22.49 e6VdbgBN0
>>703
正直そこまでは考えてなかったorz
3ドア限定だと金山や千種などには設置できないね。
ただ、ホームドアって利用の少ない駅に設置する意味合いは薄いし、だったら東海道線の快速通過駅に設置ってのはどうなのかなあと思った。

717:名無し野電車区
12/04/01 21:13:59.31 OEVUV5/O0
無理なんだよ結局

718:名無し野電車区
12/04/01 22:13:59.23 ue0fP7mB0
転落事故の多い金山だけでも設けてはどうか

719:名無し野電車区
12/04/01 22:20:21.44 OEVUV5/O0
しつこい

720:名無し野電車区
12/04/01 22:31:05.03 e6VdbgBN0
>>719
怒るほどのことでもあるまい。
ドア位置の違いという障害さえなければいい案だと思う。
逆になぜいきり立つのか俺には不思議なのだが。

721:名無し野電車区
12/04/01 22:38:46.78 OEVUV5/O0
いきなりじゃないだろ
今までの議論を一切無視して同じ事言ってるんじゃ荒らしと変わらん

722:名無し野電車区
12/04/01 23:08:35.16 Q9gykh0CO
 ?
 
いきなり?


723:名無し野電車区
12/04/01 23:11:05.41 /jG9165p0
急にホームドアとかいきなりだし

724:名無し野電車区
12/04/01 23:19:22.32 OEVUV5/O0
ごめん読み違えた

725:名無し野電車区
12/04/02 00:15:27.90 8BfR/uLg0
>>685
311と313はドアの位置が違うから不可能

726:名無し野電車区
12/04/02 00:23:03.91 O+APIRMB0
さすがにその程度は対応可能だよ

727:名無し野電車区
12/04/02 01:37:26.55 8BfR/uLg0
乗車位置案内数字程度なら大して影響はないが
ホームドアとなれば不可能だと思う 
311はシートピッチ910mm 313は875mm これによってドアの位置がかなりずれる(CLは910mmだが窓割は一般車と全く同じだから論外)

728:名無し野電車区
12/04/02 01:49:06.89 2vmUfZDwO
>>698
新しい番台で出てきたりしてw

729:名無し野電車区
12/04/02 02:08:16.62 b2AOkaPL0
>>708
ワンマンのドア扱い変更って安全重視ではあるが運転士の作業増なんだよな
所要時間も増えるし
停車駅が多い飯田線ではやれないだろ

730:名無し野電車区
12/04/02 02:09:30.02 8leS9oZ10
>>708
御殿場・身延線の3000番台もまだそのまま

731:名無し野電車区
12/04/02 05:48:08.17 O+APIRMB0
>>727
シートピッチは何の関係もない。運転台直後以外は完全に同じ位置にある

732:名無し野電車区
12/04/02 09:47:25.67 39ROpUq60
>>727
座席数が違うのに、なぜシートピッチを持ち出す?
311の方が少し車端寄りだな。
それほど大きな差とは思わんが、TACSは必須だろうな。

733:名無し野電車区
12/04/02 09:53:35.26 39ROpUq60
TACSじゃねーや。TASCだ

734:名無し野電車区
12/04/02 16:13:01.34 1ShCuFGb0
>>715
上り水都トレイン2号をブチ抜いた特快5112FもG+Y30だったよ。
トレイン117よりこっちの方が萌えだったw

735:名無し野電車区
12/04/02 19:25:04.86 HqZPGez90
今年度は32両だそうな。

736:名無し野電車区
12/04/02 20:02:14.33 Bz45cpGwO
311+213の併結ってあった?

737:名無し野電車区
12/04/02 20:21:15.15 CY1nVqhC0
飯田線車両119系引退
URLリンク(www.higashiaichi.co.jp)

 JR飯田線で1983年から運行されていた119系車両が31日、引退した。
同日は臨時列車「ありがとう119記念号」を豊橋-豊川駅間で運行、終着駅の豊橋駅で
行われたセレモニーには、500人以上の鉄道ファンが詰めかけた。
 119系は国鉄時代の83年に急勾配のある飯田線向けに製造された。ダイヤ改正により、
ワンマン運転対応車の213系へ置き換えられたために営業運転を終了した。
 午後3時40分、豊橋駅に「ありがとう119 1983-2012」のヘッドマークを付けた
初期塗装の電車が到着すると、JR東海職員や鉄道ファンから盛大な拍手を受けた。
ホームで出迎えた高橋佳一豊橋駅長が、小長谷正人運転士に花束を贈呈した。
 JR東海によると、車両の使い道は未定という。

使い道は未定ということは単にスクラップするわけではないのか?
他者に譲渡でもするのか、リニ鉄にでも行くのかな?

738:名無し野電車区
12/04/02 20:21:33.60 CY1nVqhC0
>>737
訂正

他者→他社

739:名無し野電車区
12/04/02 20:47:04.78 8BfR/uLg0
>>731
「全く同じ」って書いてあるけど 全く同じじゃないよ 

>>732
その通り、311のドアは車端寄りで、313とは中間のドアしか一致していない
313のシートピッチを875mmに持ち込んだのは、車端の窓を大型化して戸袋窓無しでも車端座席と窓割りを合わせる為なんだよ
よって戸袋窓がある311と戸袋窓がない313とドアの位置を全く同じにすることは不可能

740:名無し野電車区
12/04/02 21:49:19.25 z1dqrjswO
>>737
ただ単にマスコミも我々も同じ状況で何も知らないだけだろうな。
既に解体って始まっているのかな?

741:名無し野電車区
12/04/03 00:52:56.82 ZKke4qJIO
>JR東海によると
と書いてあるんだから一応尋ねてはいるんだろう。
潰すなら未定とは言わないんじゃない?

742:名無し野電車区
12/04/03 01:05:31.79 IWWCC6XG0
>>694
朝ラッシュ時に、快速&特快をスムーズに通すための退避設備、と自分は思うが。

743:名無し野電車区
12/04/03 02:54:00.28 USVBHu7V0
最近 名駅の発車ベルがやけに短いよね

744:名無し野電車区
12/04/03 05:59:33.43 aLC/u+yG0
JR東日本式のベルを入れてほしい
ドラゴンズの応援歌でもいいから

745:名無し野電車区
12/04/03 12:10:10.90 M4Amw9lS0
今の計画だと313系増備は
平成24年度32両、平成26年度28両
になるんだけど平成25年度は何も作らないのかな?

746:名無し野電車区
12/04/03 12:14:55.63 N+dK7KaR0
>>745
平成24年度は、117・119の置き換え計画による4次車。
平成26年度は、武豊線の電化に伴う投資。

元々の計画が違う。計画が出ないと予算は付かない。

747:名無し野電車区
12/04/03 12:34:35.10 Db2KhJo90
今年度でリニアの大規模投資も一旦落ち着くし、
新幹線も313系も製造数量半減だから
来年度、今年と同程度の予算が組めるのなら
予算が相当余るよね
どう使うんだろう?
それこそキハ85を全部置き換え出来るくらいの
予算は余裕でねん出出来そうなんだが

748:名無し野電車区
12/04/03 12:50:22.06 M4Amw9lS0
>>746
いやそれはもちろん承知してるよ
ただ子会社日車的にも仕事がいるだろうと思ってな。

前のほうのレスに出ている仕事量じゃ少なすぎる。

>>747
普通に考えればリニア建設費用に回すだろうね・・・

749:名無し野電車区
12/04/03 13:44:16.87 yxn83BSL0
25年度は新幹線N700A製造に回すんだろ?

750:名無し野電車区
12/04/03 14:04:04.18 Db2KhJo90
>>749
25年度のN700A製造数は7編成で、23年度のN700製造数の半分以下ですが…

751:名無し野電車区
12/04/04 00:54:28.75 lOcdgWvg0
みんな忘れてるぞ。大事な大事なアレ。

…鉄道施設購入長期未払金(旧国鉄の借金)の返済だよ。

それこそリニア建設が本格化したら返済スピードが遅くなるから、今のうちに返せるだけ返さないとな。

URLリンク(company.jr-central.co.jp)

しかしこの低金利時代に、固定金利6.55%・残高5600億円のローンを残り40年で返さなきゃならないとはな…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch