12/03/12 00:44:37.00 t66lW58E0
JR東海は嵐電、叡電、大鐵を買収すべきだな
175:名無し野電車区
12/03/12 01:34:38.37 a4d/+C170
>>167
俺もそんな風に思う。
現状でも2+2で走ってる事が多いんだから4連を入れて
それ以外の2連は現行の車両からまわす。
>>174
その手の滑稽な妄想するならJR四国の子会社化のほうが面白いな。
176:名無し野電車区
12/03/12 01:37:27.09 a4d/+C170
もちろん本線の新快速増結用の2連のためにバランスをとるだろうけど。
177:名無し野電車区
12/03/12 05:25:42.34 FKqllxmj0
>>169
米原大垣間の普通や豊橋浜松間の普通とかで使えるじゃん
178:名無し野電車区
12/03/12 22:01:21.71 fH+tqRXbO
>>177
豊橋~浜松の普通に使うなら静岡所属のままでも問題ない。
179:名無し野電車区
12/03/12 22:41:11.17 Ekhqp6Qe0
今期のムーンライトの運転日数が狂っている。
最初運転日を見たとき、増発分かと思ったぜ。
俺たちを殺す気か。
180:名無し野電車区
12/03/12 22:47:40.15 2huz54XxI
>>179
18きっぱーいらね
181:名無し野電車区
12/03/12 22:59:08.75 SwcyiVpDO
武豊線の予想だけどワンマン用を5~6編成専用(又は飯田・美濃赤坂と共用)で入れて残りは東海道線と共用になるかな?
流石に全編成専用又は転属は無理があると思う。
182:名無し野電車区
12/03/12 23:01:27.23 eVb8c7BNi
>>179
乞食はツアーバスでも乗ってろ
183:名無し野電車区
12/03/13 12:44:30.85 umJsuOcfO
スレ違いごめんなさい。
マナカとトイカが相互利用になったら、車内検札はどうなるの? 駅には、記録確認する機械あるみたいだけど、検札では、カードを見せて行き先聞かれるだけみたいだけど、キセル対策は? てかいまはまず検札こないが
184:名無し野電車区
12/03/13 14:25:18.60 PSB8gnM40
東海の117は東海色と国鉄色が見れるから良い。
西の単色化連中はなんとも言えない…
185:名無し野電車区
12/03/13 16:06:53.06 zjCgdZADI
>>183
東海の在来線や名鉄は検札ってあんまりやらないよ。
186:名無し野電車区
12/03/13 16:29:43.72 umJsuOcfO
何もしてるわけではないが、車掌が来るとなんかドキドキする。 検札がある特急ならまだしも。
昨日、金津園の帰り岐阜から乗った快速、◎性車掌だった。 車内に来たから検札するかなって考えてたんだ。
言われたら、社会の窓を開けて見せてあげるのに。
187:名無し野電車区
12/03/13 18:11:47.56 uYtfkDd60
DJって明日売ってたりする?
188:名無し野電車区
12/03/13 18:21:43.78 B1XN9VzN0
>>183
確か車掌がTOICAのカードリーダーを読み取る機械を持ってて
残高を確認できるんじゃなかったっけ?
飯田線のワンマン区間なんか乗務員がそういう機械を携帯してると聞いた
>>185
東海道線に毎日乗ってるけど駅間が長い場合は車内検札ちゃんとやってるよ
1両目で引き返す車掌もいれば先頭車両まで検札にくる律儀な車掌もいるから
人によって差はあるけど
あとホームライナーはしつこいぐらい車内検札してる
名鉄は知らん
189:名無し野電車区
12/03/13 18:25:13.63 iftJdMIt0
>>188
残高確認することに何の意味が?
190:名無し野電車区
12/03/13 19:05:05.25 4Y5LhGxI0
>>185
名鉄は知立→神宮前でよく来るよ。
休日昼間の特急・快特とかだけだけどね。
他はあんまり聞かない。
191:名無し野電車区
12/03/13 19:21:18.88 pYGkOa5aO
>>189
不正乗車の防止
192:名無し野電車区
12/03/13 20:06:36.87 iftJdMIt0
>>191
残高がなかったら、降りる駅で改札通る前に、チャージするだけ。
不正でも何でもない。
193:名無し野電車区
12/03/13 20:32:31.23 CmIfBpBbO
>>188
乗車記録の確認だろ
ICカードを出しました→OK、でも実際は名駅から140円きっぷを買って武豊線の無人駅で下車とか普通にあり得る
もちろんそれをやってもキセルは防げないかもしれないが
194:名無し野電車区
12/03/13 23:39:46.83 uYtfkDd60
ふじかわに復旧記念のヘッドマークがつくみたいだけど、これって復旧初日だけかな?
195:名無し野電車区
12/03/14 01:22:59.57 yb2pnX1aO
検札だと関西線や東海道線の金谷~掛川間でよく来るな。
196:名無し野電車区
12/03/14 01:27:14.30 +wfTix8S0
>>195
え!?
もろ地元でほぼ毎日使っているけど
一度も車内改札当たってないよ(金谷~掛川の件)
197:名無し野電車区
12/03/14 04:30:11.72 1WMiYsg4O
自分も東海って全然検札やらないイメージ。
都市部の路線は仕方ないにしても、飯田線とか中央西線の山線区間とかでも滅多に遭遇しない。
検札するわけでもなく、ただ車内をウロウロしている車掌を見ることは多いが。
198:名無し野電車区
12/03/14 07:00:54.65 R2naqPS50
中央西線の山線区間とかでも115系ツーマンで
遭遇経験ある。
199:名無し野電車区
12/03/14 13:35:54.77 6ELD4SjwO
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌
200:名無し野電車区
12/03/14 13:42:49.90 aQ2pOeRG0
>>196
そこで最後に当たったのは2006年だね
まだ113・115が現役だったころ
201:名無し野電車区
12/03/14 18:32:16.75 jI3xrIc20
>>196
乗ってるのは快速?普通?
普通電車だと検札は省略されることが多いよ
>>197
そりゃこんだけIC乗車券が普及した御時世に検札は不要でしょ
東も西も在来線は検札を省略してスイカ・イコカ任せにする傾向が強いよ
202:名無し野電車区
12/03/14 19:52:25.27 6ELD4SjwO
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌
オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌オマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコオマンコ◎性車掌◎性車掌◎性車掌
203:名無し野電車区
12/03/14 20:38:50.30 y37A6OLr0
つべで、313系と373系が併結されていた動画があった。
この編成のまま東京に乗り入れるのもありだったんじゃないかなと
思ったり思わなかったり。
URLリンク(www.youtube.com)
204:名無し野電車区
12/03/14 21:35:01.12 16UtZ7LS0
>>209
なんでJTFの動画なんだよw
それはさておき、E231系が沼津に乗り入れてるように313系が8両か10両で東京に乗り入れるのも悪くないなと思った。
車両が足りなくなるから無理だろうけどね。
205:名無し野電車区
12/03/14 21:42:45.15 klu6D+4/0
あいかわらず見果てぬ夢に酔う静岡東部厨は哀れだな。
このご時世にわざわざ空気輸送を目指す会社なんてあるかよ。
206:名無し野電車区
12/03/14 22:53:14.08 +4idaJRjO
新幹線とか峠越え区間での18きっぱーからの評判が関係してるとみた>検札
あとは両隣の会社がここ以上にやらないのも。
207:名無し野電車区
12/03/14 23:14:43.20 GujXF7vXO
そういえば213や313-3000が神領持ちのまま飯田線運用にまわるとか書いてた馬鹿がいたなあ。
あいつ今頃どうしてるんだろう?
208:名無し野電車区
12/03/14 23:16:28.06 klu6D+4/0
>>206
鉄道会社の施策が18きっぱーで決まるとか、お前頭大丈夫か?
209:名無し野電車区
12/03/14 23:27:30.56 ncqYJmCw0
>>207
お、そういえば中央線に2両のロングが入るとか寝言ほざいてた奴がいたよなwww
誰だっけな~、2両の転クロは絶対にありえないとか、終いには中央線はロングで統一、
313は全て大垣に転出とか、意味不明な供述をしてたっけ?www
あ、ID変わりましたのでよろしくです亀にゃんです。ルータの調子が悪いようだ。
自演じゃないおwww
210:名無し野電車区
12/03/14 23:35:36.91 Xi1886PN0
あと静岡の313系が神領に転属するとか言ってた馬鹿がいたなwwwww
まだこの板に潜んでいるのかなwwwww
211:名無し野電車区
12/03/14 23:39:29.68 ncqYJmCw0
>>210
最近どっかで「当初の予定では神領に2000番台を新造し、静岡に211系を転出する予定だったが、
トイレの関係で断念することとなり、製造途中で行き場を失った2000番台が静岡に行くことになった」
みたいな妄想をしれっと書いてる奴がいてワロタw
212:名無し野電車区
12/03/15 01:22:30.82 JftK864sO
>>201
つうか>>196の金谷~掛川に快速あったっけ?
あと西はイコカエリア内でも結構検札やるイメージあるけど。
213:名無し野電車区
12/03/15 01:28:46.26 JftK864sO
>>204
G車なし&オールロングの313静岡車が東京に乗り入れるなんて、
東管内の利用者にとっても迷惑乗り入れ以外の何物でもないだろうね。
214:名無し野電車区
12/03/15 02:42:19.55 Z3QIyqKK0
>>213
JR東利用者だけど、
231の中途半端でガチガチのボックスより313ロングの方が100倍いいと思う
215:名無し野電車区
12/03/15 04:07:53.90 ShDMlsudO
>>214
本当の東利用者なら、ロングボックス以前に新たに3扉車系列なんか要らんと分かるはずだが…
216:名無し野電車区
12/03/15 07:50:15.55 LGt6WncdO
質問なんだが今バイトでJRのホームで押しボタンの音を聞けって言われたんだがピンポンパンポンであってる?
担当に聞いたら言葉濁して逃げられたのでお願いします
長文スマ・スレチなら誘導お願いします
217:名無し野電車区
12/03/15 09:30:58.86 xTuIr3nV0
誰か、毎朝トイレに30分位、篭って化粧してる女をどうにかしてくれ・・・
218:名無し野電車区
12/03/15 10:17:56.95 kFPs6egUO
オレは313のロングは空いていれば嫌いではない
混んでるとちょっとヤダーけど
219:名無し野電車区
12/03/15 10:37:41.85 qvniUp3k0
ロング座りたいなら名鉄乗れば?
220:名無し野電車区
12/03/15 11:04:42.69 BR4I0npV0
117
221:名無し野電車区
12/03/15 11:54:47.74 3M3eX2f3O
お昼です! ランチタイムですよ!
今日の日替りランチは
◎性車掌の女体盛
ライス おま◎こ汁付き
価格 税込690円
222:名無し野電車区
12/03/15 12:22:25.44 TvLBVnXY0
質問する場所が分からないからここに書きます
野辺山駅から徒歩十分くらいのところに標高の最も高い線路の碑がありますよね
こんなかんじで日本一○○の線路の碑みたいなのはほかにあるんでしょうか?
223:名無し野電車区
12/03/15 12:22:54.95 t8O8/iEc0
>>181
大垣持ちになるんなら、ワンマン車は赤坂・飯田線と共用になるだろうな
ただ、だからと言って313-3000が入るとは思えないけど
もしかすると、3000と1300が日替わりで運用ってことになるかも
それ以外は1100が入って、既存の0と1100との共通運用かな
224:名無し野電車区
12/03/15 12:28:34.00 N570htT+0
>>222
弥富行ってこい
225:名無し野電車区
12/03/15 12:38:40.25 h4sILyWzI
>>209
間髪いれずに反応する亀にゃんにワラタ
実は相当気にしてたってことか
226:名無し野電車区
12/03/15 12:51:44.92 AoDXOi550
荒らしいらん
情報提供
227:名無し野電車区
12/03/15 16:06:07.91 snU+2Dkp0
JR東海は新幹線をもっていますから、大黒字の万々歳でしょうけど、
東海道線の豊橋以西も儲かりのドル箱だとおもいますね。
割引きっぷ出してたり名鉄と並走しているので
儲けは減りますが、熱海~豊橋間を比べたら
はるかに儲かっていると思います。
中央線も中津川ぐらいまでは儲かっていると思います。
228:名無し野電車区
12/03/15 16:07:53.52 snU+2Dkp0
だからといってJR東海は決して在来線を捨ててはいません。
JR東海は新幹線で儲けた利益を利用して,
在来線も新しい車両に取り替えています。
JR東海の在来線の車両は,全般的に質が高いと思いますけどね。
JR各社の中では誇れる陣容です。
229:名無し野電車区
12/03/15 16:12:58.19 snU+2Dkp0
在来線を捨てているなら、
豊橋~名古屋みたいなところに、15分おきに
特別快速・新快速・快速などを走らせたりしませんよ。
名鉄と対抗したいだけかもしれないけど、朝夕は首都圏なみの旅客の需要があります。
まあ豊橋ー熱海間は、儲けはあまりないでしょうね。
230:名無し野電車区
12/03/15 16:16:58.80 LdqJae+p0
ロングシートなら、名鉄の3100系のイスが
座り心地がよかったな。
硬すぎず、柔らかすぎず。
背中にちょうど良く当たると。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
231:名無し野電車区
12/03/15 16:20:53.05 Q55o1tp40
平成9年に3500系をベースとして登場しました。
3100系は新しい方式のVVVF制御器
デュアルモードVVVF・SIVを導入しています。
座席はロングシートで、できるだけ座席数 が増やしてあります。
また1人当りの座席幅も440mm以上と改良されています
232:名無し野電車区
12/03/15 16:32:09.30 tFHqTPDRi
313のロングは好きだな
233:名無し野電車区
12/03/15 16:37:30.31 qvniUp3k0
313は転クロだろ
234:名無し野電車区
12/03/15 16:40:34.40 Q55o1tp40
313系のロングシート車
座席の感触を確かめてみる。
0お尻の部分は、やや柔らかめであるが、背もたれの部分は、少々硬いような気がした。
ただ、それ程座席の座り心地が悪化したとも言えない。
背もたれの部分がもう少し柔らかければ何の文句もない。
今の時点では、211系5000番台車の方が座り心地が良いような気がする
235:ZZZ
12/03/15 16:51:51.69 v3Y+8bM20
>>222
一例として指宿枕崎線の西大山駅に
「日本最南端の駅」という碑があります。
但し、これは二本レールの鉄道駅であって、
モノレールを含めれば那覇市のそれのが南にあります!
236:名無し野電車区
12/03/15 18:23:31.13 1pK7M/Y8O
西大山にはしっかりJR最南端と書いてある
237:名無し野電車区
12/03/15 18:27:15.18 YIOwBJq/0
西大山駅は、1日に16本の列車が停車する無人駅で
、周りを畑で囲まれた静かな環境 にあります。
ここから眺める開聞岳のすばらしい景観が自慢です。
駅のプラットホームに は、時折訪れる観光客のために
「旅の思い出ノート」が置かれています
238:名無し野電車区
12/03/15 19:45:35.56 CH5IePzb0
基地外警報発令中
239:名無し野電車区
12/03/15 21:34:46.44 3M3eX2f3O
ダイヤ改正あるんだが、車両の入れ替えとかはないんかな。 例えば、今朝夕専門117系を一部 米原と大垣の間の普通に回して、その分313系を回すとか? まぁあと一年の話だが
240:名無し野電車区
12/03/15 21:45:01.79 cicJnWSCO
119系は明日でおしまいだな。
241:名無し野電車区
12/03/15 21:47:20.41 YIOwBJq/0
昭和58年に営業運転を開始し約30年、
飯田線の輸送を担ってきた119系車両がこの 春に.
引退します。引退を記念して、3月10日(土)から3月31日(土)
まで「ありがとう 119. ウィークス」を
開催します。
242:名無し野電車区
12/03/15 21:49:15.44 YIOwBJq/0
119系は明日でおしまいだな
長きに渡って飯田線を走ってきた姿に感銘を覚えますね。
非冷房時代は窓を開けて、沢の空気を目いっぱい吸ったものです。
それがきもちよかたわけですけどね。
243:名無し野電車区
12/03/15 21:54:30.49 0cLVjXfRO
模型スレから東武スレに移ってきた知ったか改行厨が、こっちに
移ってきたのか。
244:名無し野電車区
12/03/15 23:24:16.09 Z3QIyqKK0
今の119系は下段の窓が開きません!!
開放感が失われました
245:名無し野電車区
12/03/16 00:23:44.87 CULbAzsX0
今日で371系があさぎり引退ですね
246:名無し野電車区
12/03/16 00:47:22.80 n/tcQLYj0
あのふっかふかな椅子とはお別れなのね
247:名無し野電車区
12/03/16 01:01:31.78 Qn07YFcU0
371と119の乗り収めしてきた。
ホームライナー浜松の371は静岡で女性運転士に代わった。
なかなか格好よさげでした。
しかし371って結構ハードな運用じゃないか?
というか東海の車両皆に言えるかもしれないけど。
248:名無し野電車区
12/03/16 04:05:12.67 eFzK68z8O
>>222
昔、東京の馬喰町駅で、“JRで最も深いところにある駅”
というような碑があったのを見たことがある。
249:名無し野電車区
12/03/16 16:06:05.65 4BDszPEL0
そう言えば明日から身延線全線復旧だけど
ふじかわ用の373系いつ送り込むんだ?
花火臨の時みたいに深夜帯に回送するんだろうか
250:名無し野電車区
12/03/16 16:17:51.45 9d4ard4Q0
ほかの会社見ると特急車のイラストマークを新車はつけなくなってきているんだが
東海もそうなるのかな?
251:名無し野電車区
12/03/16 19:15:10.02 lI4XTAbtO
>>245
やっと富がまらぎりを出してくれる可能性が出てきたな
252:名無し野電車区
12/03/16 21:36:23.73 CULbAzsX0
地味だけどもう太多線にめったに特急車両が通らなくなるな
253:名無し野電車区
12/03/16 22:15:52.03 qX7ceLLXO
>>250
85系(89年):あり(非貫通型は小型)&前面展望
371系(91年):あり(小型)&前面展望
383系(94年):あり(非貫通型は小型)&前面展望
373系(95年):あり&前面展望
285系(98年):なし ※JR西日本と共同開発
一応今のところ、自社開発の特急車両はヘッドマークと前面展望あり。
254:名無し野電車区
12/03/16 22:31:23.46 weWHzHar0
さて、引退するものもしちゃったし・・・こうなると、明日東海道の大垣~豊橋に
313-3000の客扱い運用が登場するかどうかくらいが唯一の関心事。
255:名無し野電車区
12/03/16 23:09:25.63 AlAyNAmv0
今日の午前中大垣区でR100を少なくとも4本(R109,R114,編成不明2本)確認
R109は試運転幕、R114は午後豊橋へ回送
R113は208FのY30からの差し替えで174F~運用に入った
よくR100が入ってた211-0の2運用はY30×2とG14だった
256:名無し野電車区
12/03/17 00:14:07.17 rgHU+cpLO
ニュースJAPAN、300系・日本海・HiSE・RSEと紹介して371系はスルーされた…。
257:名無し野電車区
12/03/17 00:19:03.04 yT1qbmnz0
>>225
平日の昼間まで寝ているニートに言われてもなw
よほどロングの新車が入らなくて悔しかったんだろうね(ニッコリ
>>254
東海道は117が廃車になったら結構ガラッと変わるだろうから、
もうちょっとの辛抱だべ。
来年の春の改正で旧型は全て置き換えだからね。
258:名無し野電車区
12/03/17 02:23:01.24 CZONsp7H0
1421M静岡着8:53が373の3両って酷くないか?積み残し必至だろ
259:名無し野電車区
12/03/17 10:30:32.06 RiZOHedtO
今日の名古屋9:53発?新快速(旧ダイヤの5311F?)←岐阜R1**+Y3*+Y*=8B。
遠目だったので車体と新快速幕の確認がやっと。
定期だったら楽しい組成だな。
あと昨日(16日)の1100Fは←岡崎Y*+R1**=6Bだったが既出のヤツ?
260:名無し野電車区
12/03/17 18:20:38.10 Nng8w002O
何かの代走かはわからないが、中央線で1300番台の運用が増えてるかな?
定期変更かどいか、しばらくみないとわからん
261:名無し野電車区
12/03/17 18:22:44.35 oGDisVoB0
>>260
夕方車両運用調査してたが、B400運用が3連続
バランス悪いよ
262:名無し野電車区
12/03/17 19:14:28.21 Nng8w002O
313系同士組み合わせで六連が二組ある。セントラルライナーではないよ。
これが、定期ならかなりの運用変更が考えられる?
263:名無し野電車区
12/03/17 19:27:35.88 Nng8w002O
千種を1925頃出た上り、下り双方4両編成でした。 土曜日だからですよね? だとしても、 ?
264:名無し野電車区
12/03/17 20:02:18.60 jpPEWA+m0
>>262
B0+B400の組み合わせは初入線時の海カキ0番台+300番台、
ナイスホリデーのJ編成+Y編成以来だ。
265:名無し野電車区
12/03/17 20:10:27.08 Nng8w002O
↑↑↑緊急事態ですか?
266:名無し野電車区
12/03/17 20:21:58.09 JHMY+AxY0
>>254
3000の本線運用はまだ残っているよ。15時台に相見駅見に行くとき乗った。
0番台との併結で6連の普通豊橋行きだったかな。回送を兼ねてだろう。
併結してても車内の広告が違うね。3000番台は吊り広告が全くなかった。
問題は3000番台は飯田線主体の運用なのに車内に飯田線の路線図が全くないこと。
あれはまずいぜ。
267:名無し野電車区
12/03/17 20:29:01.83 Nng8w002O
↑↑↑それは、衝撃事態。
268:名無し野電車区
12/03/17 20:46:54.39 8nc2LoNNO
3000番台は美濃赤坂線も使うし長野県でも使うから広告難しそう。
213系も路線図無いし静岡の313系も無い。
269:名無し野電車区
12/03/17 20:57:14.62 oGDisVoB0
神領の313のLEDの表示が
「各駅停車」から「普通電車」に変わってる
英語表記も
This train is bound for Nagoya stopping(ryから
This is the local train bound for Nagoya stopping(以下同
に変わってる
270:名無し野電車区
12/03/17 21:08:13.72 IX7cUKgq0
>>259
昨日の夕方、R112が新快速のギ方についてたからそれじゃないかな。
転クロとボックスの快速だとどちらに乗ろうか迷いそうw
それと213系と3000番台の一部車両には路線図があった気が…
静岡は知らんけど。
271:名無し野電車区
12/03/17 21:53:02.18 kKlTmj9fO
静岡って、今は知らんが数年前に乗ったときは路線図あったような。
272:名無し野電車区
12/03/17 22:02:25.22 W7n5SJxYi
静岡車にも妻面に路線図はあるよ
273:名無し野電車区
12/03/17 22:05:21.56 JCKY1A/90
313系の到着時の案内も、英文は373系と同じ内容になった。シスV8とT5で確認。
ただし乗り換え案内はカット。シンとカキはどうなのでしょう?
274:名無し野電車区
12/03/17 22:46:15.01 OuyKfg830
>>259>>270
1100FはR113Y10だった
2107FはY43だったので215For174FからR113差し替え
となるとR112も意図的に差し替え=東海道線運用ありってことなのかね
R100は東海道線米原~浜松間・中央線・関西線の停車駅案内図だね
相見追加のやつだったんで飯田線のをドア上に掲出する気はないと見ていいな
クモハは見てないがクハはトイレのとことトイレ前の3人席の壁に運賃表掲出されてたからそっち見ろってことだろう
275:名無し野電車区
12/03/17 22:52:41.97 BUlyFehr0
>>259>>266
同じ列車は明日も要注意ですね。今後も3000が定期運用に入ってもおかしくない
状況だと思うけど、今日だけじゃ確定とは言い切れないかな?
でも、さすがに213-5000は東海道での運用は確認されてないよね?
276:名無し野電車区
12/03/17 23:06:15.21 Nng8w002O
ぃま、気づいた。
中央線から、原則奇数編成がなくなっていないかと?
277:名無し野電車区
12/03/17 23:20:19.41 lHTphU3uO
来年以降は211が最古参かよ・・・
278:名無し野電車区
12/03/17 23:21:53.99 Q+gdp/r10
211系はVVVF化してでも使いそうだな
279:名無し野電車区
12/03/17 23:27:39.45 WyzBAcI0O
>>276
中央線の奇数編成はほぼ壊滅。
4両編成単独や313系2両+211系4両編成、313系or211系3両+211系3両編成が多くなった。
211系3両編成は昼寝が増えそう。
280:名無し野電車区
12/03/17 23:35:41.70 JHMY+AxY0
>>274
大垣神領の一般用車両は全て同じ路線図を入れるってのは、ちょっと行き過ぎではないと思うんだよね。
>>279
ただそれは同時に313系3連の昼寝が増えることも意味するわな。
281:名無し野電車区
12/03/17 23:38:28.27 w2jouzGR0
土日と平日は運用が全然違うから、何とも言えんよ
282:名無し野電車区
12/03/17 23:40:05.01 rgHU+cpLO
313-3000の大垣出入庫運用はこれまで散々議論されて大体単独の回送か普通列車のどちらかが有力かと思われたけどまさかの快速併結もあるのか?
一番バカにされていたのに…。
中央線の奇数編成が減ったと言う事は211系の後継車がこちらも6+4か7+3で意見が分かれていたけど6+4が有力になるのか。
283:名無し野電車区
12/03/17 23:41:03.57 w2jouzGR0
>>280
>ただそれは同時に313系3連の昼寝が増えることも意味するわな。
それは飛躍だな。
313の3連と、211の3連は、本数が倍以上違う。
284:名無し野電車区
12/03/17 23:44:16.12 yT1qbmnz0
>>280
行き過ぎではないか、の「か」が抜けてるぞロング厨。
313の3連の昼寝ってそんなに増えてないだろ。もともと10本しかないんだし。
まだ全然穴が埋まってないが、ぱっと見でも211の3+3だけが減ってるのがよくわかるが。
285:名無し野電車区
12/03/17 23:46:03.50 BUlyFehr0
東海の電車、オールエアサス化完了
286:名無し野電車区
12/03/17 23:46:24.84 WyzBAcI0O
>>280
可能な限り3両編成は3+3の6両にしているみたい。313系は編成数が少ないから以前と稼働率は変わらないと思うが。
上り最終の後に(←多治見)313系8500番台3両+211系3両(名古屋→)の回送が走ってたのが気になる。名古屋23時58分発瑞浪快速に入るのかな。
287:名無し野電車区
12/03/18 00:01:48.74 SiPh5ZVO0
>>282
さすがに213の送り込み運用はないようだがな。
3000番台は、まあおめでとうw
211の後継車はひょっとしたら3連は作らないかもしれないね。
3連2本を2連と4連に組み替えることもできるし、
今度こそ2連のロングを作って2連ロング+2連クロスなんてのをやるかも。
288:名無し野電車区
12/03/18 00:16:37.31 GK81sYpc0
元々211-0の代替が入っていないんだから、東海道でも313-3000を使わざるを得ない
快速運用に入れているのは、飯田線運用と走行距離を合わせる為か?
213は、完全に119と同じ立ち位置だから、今まで通り回送なんだろう
289:名無し野電車区
12/03/18 00:27:41.87 qEGIA7M20
>>286
名古屋0:04の多治見最終じゃない
290:名無し野電車区
12/03/18 00:32:50.79 cJCAg2+U0
一昨年は、「飯田線119系置き換え用に213系が入ると聞いた」と書いただけで
ボロカス叩かれ、昨年は「飯田線送り込み運用として313-3000が東海道で営業
運転するかも?」と書いただけで、やはりボロクソ叩かれたオレ。
291:名無し野電車区
12/03/18 00:37:55.15 e6w8fvjA0
今日、日本海ときたぐにのラストランの撮影の帰りに飯田線全線乗車したんだが、
マジで119がいなくて泣きそうになったわw
292:名無し野電車区
12/03/18 00:45:19.48 /SCaaERkO
213-5000はあそこまでの改造をするとは誰も思わなかったからな。
「改造無しで全線通しの列車に使う」なんて書いた人もいたけどそれじゃ誰も飯田線行きなんて信じない(自分は「改造するなら転用有り」と書いた)。
東海道線の場合117系の置き換えがまだ完了してないから313系が全部出揃ったらまた動きがあるのでは?
それこそ3000番台も出入庫絡みで最低限に抑えられる可能性だってある(その最低限が快速併結だったりして)。
293:名無し野電車区
12/03/18 01:18:04.61 SiPh5ZVO0
>>290
その節は失礼いたしましたな。いやはや申し訳ない。
改造は手間だから213はそのまま中央線で使い倒すと思ってたなぁ。
2連の新車が入ると決まってようやく転出だと考えるようになった。
まあ、飯田線に新車が入ると最後までゴネてた輩は異常だと思ったが。
>>292
でもよく見るとトイレ付けただけで車椅子スペースはそのままだし、
結構アラの目立つ改造でもある。
294:名無し野電車区
12/03/18 01:18:54.13 eu4F8HJ+0
昨日キハ11に乗ったらワンマン放送チャイムが「ピーンポーン」から京都市交通局東西線の接近チャイムみたいな音に変わってたのは何でだろう
295:名無し野電車区
12/03/18 01:23:46.53 ZvHoqVRg0
飯田線に中古が回ってきて思った事
やっぱり当初の計画どおり313-1300を飯田線新車投入すべきだった。
あんなヘタレシートなんかいらん、転換重いしクッション感なくなってて尻痛いし
296:名無し野電車区
12/03/18 01:24:48.77 SiPh5ZVO0
当初の妄想の間違いだろ
297:名無し野電車区
12/03/18 04:06:19.84 e6w8fvjA0
>>295
1お前の力が弱いのが悪い 鍛えればいいだろ
2乗車券だけで乗るんだから文句言うな
3お前のうんこ臭い尻には硬い椅子がピッタリ
最近の貧乏鉄ヲタは調子乗りすぎなんだよ
298:名無し野電車区
12/03/18 05:10:30.44 Uqsuhx240
>>279
211系3両編成は昼寝が増えそう。
平日朝、岐阜運用に入るか?注目。
299:名無し野電車区
12/03/18 05:42:45.65 linJ47C+0
ない
300:名無し野電車区
12/03/18 05:44:29.00 linJ47C+0
中国四国地区にあげちゃえば?
301:名無し野電車区
12/03/18 08:29:37.37 0eDw89y70
>>295
飯田線らしくていいじゃない。
飯田線って昔から伝統的にそういう路線でしょ?
302:名無し野電車区
12/03/18 12:41:09.14 +wl1L94BO
やはり、七両がまだ存在するみたいだね。 明日の夕方中央線の運用をみたら大体の事はわかるか?
明日は、パチンコガロの新台が最速店舗にデビューするから、両方みにいくだ
303:名無し野電車区
12/03/18 15:19:13.32 Tt7W7yR00
>>271
たのしい静岡の旅
新鷲新弁舞高浜天豊磐袋愛掛菊金島六藤西焼用安静東草清興由蒲新富富吉東原片沼三函熱
所津居天阪塚松竜田田井野川川谷田合枝焼津宗倍岡静薙水津比原蒲川士原田_浜津島南海
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
304:名無し野電車区
12/03/18 16:08:01.54 NIwQMihx0
今、普通みすずっていう愛称のある普通が存在するけど過去にこんなことってあったの?
305:名無し野電車区
12/03/18 16:58:22.99 +qYSqH//O
>>293
> 改造は手間だから213はそのまま中央線で使い倒すと思ってたなぁ。
当初計画ではね。その分は静岡Vを丸ごと持って来る計画だった。3次で態々3100を2本だけ造ったのはその為
306:名無し野電車区
12/03/18 17:00:17.84 2jBounu10
>>305
そういう妄想いらないから
307:名無し野電車区
12/03/18 17:04:33.67 1zDzZmku0
妄想に付きものの台詞
・当初はそうだった
・計画のはずだった
308:名無し野電車区
12/03/18 17:07:41.88 O3/DDIwN0
>>305
3100番台を作ったのはクモハ123の置き換えのためだろ
309:名無し野電車区
12/03/18 17:08:09.39 ZvHoqVRg0
>>293
>改造は手間だから213はそのまま中央線で使い倒すと思ってた
改造なんかしないで313-1300を最初から飯田線投入で良かったのにね
310:名無し野電車区
12/03/18 17:09:32.84 1zDzZmku0
中央線に2ドアは、ありえんけどな
311:名無し野電車区
12/03/18 17:12:47.20 v0r/edOA0
>>309
> 改造なんかしないで313-1300を最初から飯田線投入で良かったのにね
まあそれはないでしょ。飯田線ユーザーには気に食わないことかもしれないが。
312:名無し野電車区
12/03/18 17:24:39.14 IZ5b7XNb0
>>304
1982年11月の時刻表をぱっと見たところ
・あおしま(宮崎-青島)
・山陰(京都-出雲市)
・ながさき(門司港-長崎・佐世保)
・はたやま(天王寺・和歌山市-紀勢線-亀山)
があった。他にもあるかも。
みすずはもと急行天竜で、今は南信・北信の直通列車をみすずと呼んでる。
ちなみに山陰・ながさき・はたやまは寝台車連結のため、寝台券発券用に列車名をつけてた。
はたやまは愛称はなくなったけどちょっと前まで165系で運転してて、今は新大阪発御坊行きになって夜行とは言えない状態。
313:名無し野電車区
12/03/18 17:37:04.74 P61yuk730
213系が尾頭橋駅付近で岐阜方面へ回送として向かっているのを見た。
やっぱり東海道本線で運用するわけにはいかないんだね。
314:名無し野電車区
12/03/18 17:42:28.54 KaRPPjQZi
>>312
「はたやま」?「はやたま」の間違いじゃなくて?
315:名無し野電車区
12/03/18 17:45:31.16 IZ5b7XNb0
>>314
ほんとだ…すまない
316:名無し野電車区
12/03/18 17:58:07.64 l7oNirZF0
新車-1300を飯田線に入れないのはお客軽視の東海だからだろう
北海道は札幌圏で新車共通に運用するし、国鉄時代もあくまでも線区特性に合わせた玉突きだった
サービス悪いし徐々に利用者減っていくね
317:名無し野電車区
12/03/18 18:01:43.96 YV2OKyC80
どちらか一方にしか新車は入れられないんだから、トータルで客を軽視してる事にはならんだろ。
318:名無し野電車区
12/03/18 18:24:50.30 uSnzLr740
儲からない飯田線に新車入れても減価償却できないじゃん
319:名無し野電車区
12/03/18 18:28:15.29 YV2OKyC80
減価償却の意味を勉強してから使おうね
320:名無し野電車区
12/03/18 20:52:38.59 /SCaaERkO
その考えだと例えば飯田線の赤字は飯田線の収入で賄わなければならないのかな?
新幹線の収益を原価償却に当てる事は出来ないのかな?
321:名無し野電車区
12/03/18 21:15:06.18 +wl1L94BO
↑↑↑ 原価償却もそうだけど、逆にいうと新幹線ぐらいしか利益が出ないからうまく調整するしかないね。 倒壊は新幹線で持っているようなもん?だから、仮に無かったら、今の広島車両状態で営業しとるだろうな。 他社より有利ですわ。
322:名無し野電車区
12/03/18 21:29:28.41 DU+LMr9H0
>>316
国鉄時代旧型国電の楽園だった飯田線を忘れたのか?w
323:名無し野電車区
12/03/18 21:37:37.04 StnyQezg0
儲かっている路線に新車を入れてそうでない路線にはお下がりがくるのは当然だろw
324:名無し野電車区
12/03/18 22:07:36.34 /SCaaERkO
>>323
まぁ実際には原価償却とか複雑な事情ではなくそんな所だろうな。
関西線の混雑が激しくなって213を厄介払いする必要があってついでに313の仕様も統一したかった所で119の置き換えだったからちょうど良かったのかな?
飯田線は単独の運用が多いからある程度仕様の異なる車両があってもそんなに不都合は無いし(気にするのはワンマンの場合)。
325:名無し野電車区
12/03/18 22:49:26.27 ZpMtzB010
313-3000の東海道運用が結構あるのには驚いた。もちろん飯田線用送り込みも兼ねて
いるわけだけど、旧211-0の運用に相当する分程度は設定されていると思っていいの?
新快速運用があったり、米原行が設定されたのはちょっと意外だった。
ところで、飯田線での所要運用数は何本なんだろ?
326:名無し野電車区
12/03/18 22:56:53.06 i4Q85R1i0
国鉄が飯田線に旧国を入れたのは1M車が必要で
置換え元の新車も輸送力とスピードアップと理由があった
儲け重視の私鉄ですらホームドア対応や運転間隔を詰める理由の玉付きがほとんど
儲からない路線に新車を入れない考えするのは東海ぐらいだ
327:名無し野電車区
12/03/18 22:59:16.87 SU1InCwW0
じゃあ儲かるはずなのに新車どころの話じゃない広島どうなるんだよ…
328:名無し野電車区
12/03/18 23:10:06.99 YV2OKyC80
>>325
大垣~美濃赤坂でも使う以上、豊橋~大垣に関しては定期で設定する必要があるわな
329:名無し野電車区
12/03/18 23:13:22.85 w1BbH/i0O
313-3000の行動範囲広いなぁww
330:名無し野電車区
12/03/18 23:21:59.31 SiPh5ZVO0
>>309
しっしっ、こっち来んな。
>>316
ド田舎飯田線沿いの土人が自分のことをお客様とか、随分偉くなったもんだな。
さすが虫食ってる土人は言うことが違う。
>>320
お前が一生懸命稼いだお金をその辺のホームレスに恵んでやれって言われたらどう思う?
>>326
なんで1Mが必要だったかって、短編成化して経費を削減するためだろうが。
飯田厨は自分の都合のいいように物事を曲解しすぎ。
そもそも私鉄なんて走ってない土人地域の癖に。
331:名無し野電車区
12/03/18 23:23:14.85 O3/DDIwN0
恥ずかしい過去レス
-----
305 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/17(水) 04:59:39.86 ID:XYXZ9uBFO
もしかして313系3000番台が送り込み兼ねて、快速 新快速 特別快速に就くのかな?
310 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/17(水) 10:46:28.35 ID:1MsRMj+A0
>305
もしそうした場合、送り込みのない時はどうすんの?
どうせ、そんなこと全く考えてないんだろうけどね
君のような人は…
-----
332:名無し野電車区
12/03/18 23:23:42.27 O3/DDIwN0
------
322 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/08/17(水) 14:16:22.29 ID:e3trunEq0
カキ送り込みは毎日では無く、仮にR100が営業運転になっても、
運用全体で考えれば微々たるものなのに、そこまで毛嫌いする理由がわからん。
回送が減れば、わずかながらでもダイヤや乗務員のやりくりに余裕もできる。
なんか客にマイナスでもあるのかね?
乗れもしない回送の方が目障りじゃないか?
323 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/08/17(水) 14:45:50.55 ID:1MsRMj+A0
>322
もうバカ過ぎる…
送り込みのない時の車両はどうすんだ?
車両は何とかしたとして、その車両は大垣で放置プレイですか?
441 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2011/10/21(金) 12:29:13.79 ID:tSdCBw2y0
送り込み用云々言ってる奴って、送り込みの無い日の車両はどうするつもりなんだ?
別なところから探してこないといけないんだろ
そんな糞面倒臭いことなんかするかよ
ただ
ぼくのかんがえたさいきょうのだいや…
を披露したいだけの社会を知らないお子ちゃまなんだろ
------
333:名無し野電車区
12/03/18 23:32:16.94 SiPh5ZVO0
東海道線名古屋口スレの新駅否定厨のぼくのかんがえたさいきょう先生は
俺と同じくらいキチガイだから仕方ないね。
まあ、許してやれよ。
334:名無し野電車区
12/03/18 23:56:58.03 0lX/NAuQ0
>>330
予想が外れたくせにやけにエラソウですね。
確かにあなたは年長者ですから若造になめられたくないんでしょうけど、煽るばかりが能じゃないでしょ。
335:名無し野電車区
12/03/19 00:05:22.27 IUz+Vr0WO
いい歳こいて差別用語を撒き散らして煽るしか能が無いなんて
恥ずかしい歳の取り方だなあ
336:名無し野電車区
12/03/19 00:13:45.58 Hu8nsbcP0
全くだ。ここに来ているガキも将来俺みたいになるんだろうなあと思うと胸が熱くなるね。
337:名無し野電車区
12/03/19 00:25:06.66 RBxfuCoF0
>なんで1Mが必要だったかって、短編成化して経費を削減するためだろうが。
>飯田厨は自分の都合のいいように物事を曲解しすぎ。
高飛車な煽りは無視するけど1M車は経費削減になんかならない
旧国置換え用119系は駅間距離が短く勾配線区で1M車需要だったから専用形だった
今の技術なら飯田線向けに作れば加速度3.0km/hで定格速度60km/hぐらいで時短効果あったのに残念
それに213系は空転をセラジェットで強いているから線路が痛むな
338:名無し野電車区
12/03/19 00:28:36.70 ulF662Se0
>>325
まあ、211-0の代わりが入っていない以上、313-3000も東海道で使わないと車両が足らないからな
快速系統に入っているのは、ほぼ終日走るみたいだから、飯田線送り込みとは別物だと思う
多分、美濃赤坂の予備を兼ねているのと同時に、飯田線運用分と走行距離に差が出ないようにしてるんじゃね?
だから、313-3000が検査の場合は、東海道運用分を313-300か5300が代走するんだろ
339:名無し野電車区
12/03/19 00:29:18.33 Hu8nsbcP0
車両保有数を削ることで経費削減になりますしおすし。
時短効果があっても本数が少なすぎて効果が少ないので却下。
中央線を3ドアにして乗り降りをスムーズにしたほうがよっぽど遅延防止になる。
セラジェットで線路が痛む?ダイヤモンド片でも撒いているのか。
340:名無し野電車区
12/03/19 00:31:50.35 RBxfuCoF0
>>337
×加速度3.0km/h
○加速度3.0km/s
341:名無し野電車区
12/03/19 00:34:26.56 gQ4i0w6j0
>>340
多分3.0km/s^2だと思う
342:名無し野電車区
12/03/19 00:41:28.55 Hu8nsbcP0
>>339は>>337へのレス。
そういえば予想が当たったとか言ってる奴は211-0が神領に入って
車両数の調整が行われたことに対してどう思っているんだろうねぇ。
大垣の車両が多過ぎても問題無いとか言ってたよなぁw
しかも大垣から神領への転属は有り得ないとかw
ま、それらを含めた上で、神領の転クロが増えたこととか全部予想的中だったんだろうねwww
おかしいなぁ、転クロ派は攻撃したつもりはなかったのにねぇwww
>>340-341
3.0km/h/s(キロメートル毎時毎秒)じゃねーの?・・・
URLリンク(ja.wikipedia.org)
それだと毎秒単位で3km移動することになるぞ。
343:名無し野電車区
12/03/19 00:41:31.90 +3yNssf20
>>340 その表記ではどちらも「速さ」
>>341 恐ろしい加速だな
ちょっと落ち着いて考えると良いかも
1秒につき時速3キロメートル速くなるから、3.0km/h/s
加速度の単位は、L^1*T^-2 だ(L:長さ、T:時間)
344:名無し野電車区
12/03/19 00:48:39.57 Hu8nsbcP0
さすがに厨房ばかりじゃないだろうと思ったら予想以上に厨房しかいかなった。
そりゃこんな見当違いな意見しか出てこないわけだはwww
345:名無し野電車区
12/03/19 01:19:15.76 l9ZD3mVF0
美濃赤坂支線って313系の何番台が走ってるの?
346:名無し野電車区
12/03/19 01:25:42.36 Cb03YxUtO
>>325
3000が新快速や米原、5300(300と共通)が水窪まで行くとは訳ワカメだな、普通逆だろw
ちなみに水窪行きは5300と213-5000の4両だった。
347:名無し野電車区
12/03/19 01:25:54.78 D7z1lqRE0
>>345
大垣所属でワンマン運転が出来る番台。
348:名無し野電車区
12/03/19 01:28:05.35 QGJawwQm0
>>346
Z1はH10の代走なだけ
H10が復帰すれば戻ってくるよ
349:名無し野電車区
12/03/19 02:15:00.97 QfHkbmnZO
Z1:「俺って実は要らない子なんだろ?」
350:名無し野電車区
12/03/19 02:50:29.82 vhhOqR450
>>326
飯田線って80系なんかも走ってたんだぜ
351:名無し野電車区
12/03/19 03:03:08.35 0YBdfXrk0
中央線スレの奴らが今回の運用に狼狽していて笑えるわ
352:ZZZ
12/03/19 08:18:01.59 FOf4XQIC0
つまらない質問で申し訳ない。
Z1編成は何ですか?
353:名無し野電車区
12/03/19 08:50:07.02 0sMUq+Ai0
何ですかって、電車です
354:ZZZ
12/03/19 08:55:58.97 FOf4XQIC0
>>352
クモハ313-5301+クハ312-5018
のことですね
355:名無し野電車区
12/03/19 09:19:25.95 94ejeQru0
何?その自演
356:名無し野電車区
12/03/19 09:55:40.37 0sMUq+Ai0
>>352 >>354
お前、アタ-マオカ-シだろ
357:名無し野電車区
12/03/19 11:28:39.07 iztkGEDoO
春休みだったのか
358:名無し野電車区
12/03/19 11:32:07.79 lMzQLMjMO
中央線では、やはり七両編成が減った様に感じる。
朝夕ラッシュが減車されていない事を祈る。
東海道や関西線も減車か?全体を通して、減らされた印象。
359:名無し野電車区
12/03/19 11:41:21.47 94ejeQru0
>>358
平日の朝は変化なさそうだ
360:名無し野電車区
12/03/19 13:05:16.90 lMzQLMjMO
昼間の四両編成が多いように、空席が多く目立つ車内からしたら、実状にあっているが、 寂しいね。
運用の都合だろうが、八両もあったりする。
361:名無し野電車区
12/03/19 13:40:23.96 6FLFHvwfO
神領から多治見始発に乗ったら
B6+B407のオール313が来て
全部転クロ埋まってたよ
もう2両増やせよ
362:名無し野電車区
12/03/19 14:03:06.57 0sMUq+Ai0
オール313ってかなりレアだな!
オール211はよくあるけどwww
363:名無し野電車区
12/03/19 14:11:48.10 myF9un4kO
313-3000の特別快速運用があるけどwww
364:名無し野電車区
12/03/19 18:06:22.53 lMzQLMjMO
夕方、千種駅でみる限りトイレなし211系三両二組も何かの増結を受ける様子なし。 快速瑞浪行きすら。 確かに駅にはトイレあるし、迷鉄さんは距離に関係なくほぼトイレないし
困るのは、私たちよ!
二枚充てるけど、レバーとか一気に出たらどうするのよ?
女◎車掌 高梁ひとみ
365:名無し野電車区
12/03/19 19:05:02.67 dlm/DVhu0
R100の本線運用で、ギャーギャー喚いているのは、
2人ぐらいしかいないみたいだな。
というか、このスレに飯田線ユーザーなんか最初からおらなかったんや!
366:名無し野電車区
12/03/19 19:35:15.75 lMzQLMjMO
やはり、朝ラッシュを除いて中央線減車? まぁわからなくはないが、通勤利用は答えるな。 倒壊には会社として理由があるんだろうが、しかしなぜ今頃 トイレなし同士のロングを組み合わせたんだろうか?
367:名無し野電車区
12/03/19 20:59:55.27 Cb03YxUtO
3000で特別快速かwww
新快速や快速、区間快速ならまだしも。
で相変わらず飯田線に5300。
本来の計画と食い違いが酷いだろwww
素直に飯田線に1300でよかったような・・・。
368:名無し野電車区
12/03/19 21:02:37.29 Cb03YxUtO
まさか掛川まで大垣(飯田線)の3000が入るのか?
で島田までは静岡の3000が入っていたはず(改正前はあった)。
どうなんだ?
369:名無し野電車区
12/03/19 21:14:04.57 X0ClRd3H0
>>367
5300は単なるH10の代走
370:名無し野電車区
12/03/19 21:24:24.64 dlm/DVhu0
>>367
1日に何本も無い運用で、そこまでうろたえるとは滑稽ですね。
某サイトの運用表が出来上がったら、せいぜいR100を必死に回避してください。
もっとも、Y30やY0の運用に混ざっている可能性もありますがね。
371:名無し野電車区
12/03/19 21:59:08.14 vDgsMtsG0
>>370
同意
それに、新快速と特別快速にどれだけ格の違いがあるのかと思うけど
372:名無し野電車区
12/03/19 22:16:56.62 8nHmdiOJ0
運用表見て思ったんだけど、東海道線の項目に213系はもういらないような…
回送としては走るけど、定期は持ってないし。
373:名無し野電車区
12/03/19 22:49:00.26 Hh7RX50fO
>>370
奴等は自惚れてるんだよ。
374:名無し野電車区
12/03/19 23:25:14.39 IOJTe81gO
最近ドデスカの7時過ぎのお天気カメラで岐阜行き快速がなかなか映らないな。
313系に変わってから1~2回位かな?
375:名無し野電車区
12/03/19 23:59:15.89 Hu8nsbcP0
なんかよくわからん展開だがとりあえず>>370とその一味の厨房はキモいのでノータッチでお願いします。
376:名無し野電車区
12/03/20 08:28:44.73 4AFb8HL10
昨日の夜、静岡駅で313系0番台が「新快速 浜松」で入ってきたんだが、
浜松駅で確認しないで入れ替えしたんか??
377:名無し野電車区
12/03/20 12:26:58.21 GdlNPXKLO
313-3000だけの特別快速運用があるってこと?
それ見たいっ
378:名無し野電車区
12/03/20 14:44:39.43 ll/be+IQI
>>376
運転士の悪戯じゃないのw
んなわけないか、バレたら日勤教育だろうし。
379:名無し野電車区
12/03/20 14:52:41.13 LTuyFTVuO
>>376
昨日身延線で特急の車両交換があったみたいだから、ホームライナーの代走の可能性は?
380:名無し野電車区
12/03/20 15:06:40.84 /uxhLqmA0
>>376
たぶん幕を変えるの忘れてただけ。
2360F(5356F)がそのまま870Mになるから。
381:名無し野電車区
12/03/20 15:37:10.58 qHD3AKlq0
>>380
昨日乗ったけど、浜松では普通の静岡行はになってたよ。
382:名無し野電車区
12/03/20 15:58:31.64 4AFb8HL10
>>381
マジで?
じゃあバグ? 故障?
ていうか313の幕車は数え切れないくらい誤幕見てきたw
383:名無し野電車区
12/03/20 17:45:41.49 u6CPzllK0
中央線の7連激減は、やっぱり将来的には3連×2を6連で置き換える
というフラグなのか?
384:名無し野電車区
12/03/20 18:15:31.54 nWwP4VLK0
>>368
一応、朝のV+SS編成の御殿場発静岡行は、廃止。
御殿場線直通下りは約40分繰り下げ、N+SS or LLの6両に。
見た感じVの東海道運用廃止の可能性。
それと、クハ312先頭の併結列車拡大(静シス車)。
385:名無し野電車区
12/03/20 18:42:23.98 1HUrmiGM0
>>384
ハスラートラ氏のHPによると1851Mの後寄り(静岡で切り離し)に充当される模様
386:名無し野電車区
12/03/20 21:18:14.52 g97Tfnap0
>>385
そういえば、熱海方への御殿場直通を忘れてた。
ごめん×2。
387:名無し野電車区
12/03/20 22:14:36.18 vBvvVlsZ0
213の運用は?
388:名無し野電車区
12/03/20 22:30:19.93 ikARiD2I0
>>387
URLリンク(6128.teacup.com)
を見よ。
389:名無し野電車区
12/03/20 22:55:07.68 1HUrmiGM0
>>386
1851Mは三島発島田行き(V編成は静岡まで)
先ほどやはりハスラートラ氏のHPにて840Mの東京方にも充当との情報を入手
これらの列車により、営業運転での静岡への出入庫を実施しているものと思われる
390:名無し野電車区
12/03/21 00:15:23.14 x5S3srI00
現在Z1が飯田線で連日水窪まで入線しているようだけど、帰区した時のさらなる
代走が何になるのか気になる。300になるのか213-5000か3000でやりくりするのか、
それとも間もなくH10が復帰?
発電ブレーキのない300は、登場間もない頃試運転で中部天竜まで入ったきりで、
その時は故障を起こして自走不能になっている。営業運転は本長篠までだし。
391:名無し野電車区
12/03/21 06:06:10.31 pkQERpWWO
この感じだと将来の中央線211系の置き換えの際の新車は4連と6連のみになるのかな?
同時に3連の313系も静岡送りかも。
392:長岡厨
12/03/21 12:33:16.43 TbYj+Ga/0
JR東海は昼間でもハイビーム! 電気の無駄!! だったら車内の電灯消すなや
393:名無し野電車区
12/03/21 13:11:27.64 tu0HfR890
安全はすべてに優先する
394:名無し野電車区
12/03/21 14:15:13.83 bi76ESJh0
JR東海は気動車の2桁形式に固執してるよな
キハ181がJR東海に承継されていたら3桁形式になってただろうに
395:名無し野電車区
12/03/21 14:19:57.91 RGmW6ni70
>>394
北・西・九で3桁形式を取り合ってるから寧ろ自由度が増しているのでは……
四は独自の4桁形式、東は「うちはEで区分してるから問題ない」と言って数字部分は平気で被せてるけど
396:名無し野電車区
12/03/21 14:26:21.00 bi76ESJh0
キハ84はフラノエクスプレスと形式が重複してる
397:名無し野電車区
12/03/21 20:34:15.42 E9/iuxWh0
知り合いから
119系M編成 1両×9本 えちぜん鉄道譲渡
※ワンマン化改造予定で、MC6100形と同じワンマン装置を設置予定。
※ドアチャイムとスカートとスノウプラウ設置に加えバケット式の座席に交換と一部車体を加工する予定。
改造は日本車輛で行われる予定で、えちぜん鉄道のMC1100、MC2100、MC2200をすべて置き換える予定(20m車体導入で1両減車)
あと島根の私鉄にも譲渡する噂だがそれは不明
398:名無し野電車区
12/03/21 20:48:33.72 XU1/At680
>>397
脳内社員乙
399:名無し野電車区
12/03/21 20:56:24.47 9bSqARGn0
相手にした時点で負け
400:名無し野電車区
12/03/21 21:04:05.88 XU1/At680
すまんかった
401:名無し野電車区
12/03/21 21:19:34.94 oCmj+tJh0
朝の中央線からの岐阜ゆきの神領持ちは
B0+B400だった。ということはK4代走でロング復活か?
402:名無し野電車区
12/03/21 21:35:02.18 Vq7jI2QP0
>>401
代走はないみたいだぞ
403:名無し野電車区
12/03/21 23:14:55.33 Fx/sD4Xk0
この間えちぜん鉄道乗ってきたけど
稼動してたのは愛環譲渡の6000しかなかったなぁ
他はラッシュ時など一時的にしか使ってない
404:名無し野電車区
12/03/21 23:21:15.13 hHyd3zFJO
一畑は東急の車両が譲渡されると東急スレで見た記憶がある。
えちぜんは阪神の車両がまだ残っているので置き換えで何らかの車両が入る可能性は高いけど119系はねぇ…。
405:名無し野電車区
12/03/22 00:00:46.48 FFSo5Hz60
371系は日車で改造されるのだろうか、それとも名古屋工場?
来春と聞いたからまだしばらく改造着手への動きはないだろうけど、どんな形
で登場し、どこで使われるのかなどが目下の関心事
406:名無し野電車区
12/03/22 00:09:47.51 7LYwQGaR0
ダブルデッカー2両が外されてたら嫌だな。
407:名無し野電車区
12/03/22 04:41:23.38 yasCg3Ce0
ダブルデッカーは2両抜き取られて浜松に廃回されるよ
408:名無し野電車区
12/03/22 11:52:33.52 g7HLHYF6O
てか313-3000は東海道線運用出来てるのに213系は119系と一緒で回送で豊橋持って行くのねw
409:名無し野電車区
12/03/22 12:02:59.73 haM/e/yWO
>>408
遅延防止、現場の意向と
名古屋駅の乗車案内で、2ドア用を作るのがいやなんだろ
410:名無し野電車区
12/03/22 12:03:05.19 ah6S70Qz0
>>408
119も213も辰野から中央西線経由で何とか営業運転で回送できなかったのかな
411:名無し野電車区
12/03/22 19:01:47.55 ci7r5VGX0
今朝中津川行きの701Mに乗ったのですが四線会のページでは前4両が211と書いてありましたが
313系のB6でした。これは211の代走に313系を使ったことになるのですか?そんだけ朝は211が重宝されるんですかね
412:名無し野電車区
12/03/22 19:10:18.02 1YMcybI80
>>410
向きが逆
413:名無し野電車区
12/03/22 19:11:19.16 1YMcybI80
じゃないかすまん
414:名無し野電車区
12/03/22 20:57:23.11 YLPRCaxJ0
>>411
休日にチャオスキーをB0で運転している関係上
本来B0の運用に211が代走してたと思う。
415:名無し野電車区
12/03/22 21:18:03.99 AArCH4JMO
>>405
可能性あるのはトレイン117の後釜だな。
2階立て含めた中間3両廃車にして4両に組み直しうち1両はフリースペースとして座席取り替え。
残りの3両は座席を向かい合わせにして間の座席を撤去してテーブルを置くとか。
416:名無し野電車区
12/03/22 21:25:24.12 vNzaKFkcO
↑↑↑はら、たいらに3000点
417:名無し野電車区
12/03/22 21:53:01.06 ci7r5VGX0
>>414
マジですか..
朝の中津川行きにオール313とかやめて欲しいですね。211の時でも学生で混んでて座れないのに
418:名無し野電車区
12/03/22 22:31:39.63 ZI0xqjp60
371の廃車は2両だけだぞ
419:名無し野電車区
12/03/22 23:51:34.54 V2ZB2nGY0
朝7時ごろの名古屋発中津川行6両の
走るベッドは今も健在かな。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
420:名無し野電車区
12/03/22 23:57:30.04 px9L4Nbb0
>>419
四線会の運用見てると今まで通りあるな
でもあの運用学生クソ多い便だし、神領までは地雷運用な気がする
421:名無し野電車区
12/03/23 00:14:28.07 67nRsEVR0
地雷だよ。名古屋駅から座れる人は楽だけど。
それ以外の駅から乗るとデッキに人が多すぎて降りるのに苦労する。
422:名無し野電車区
12/03/23 01:11:32.96 9zwMKl/YO
>>419
画像の運用(行き先と編成から土休日運転の多治見発名古屋・高蔵寺経由名古屋行き普通(銭編成は最後に着く名古屋で切り離し銭1号に)と判断)は3月17日のダイヤ改正でデリートされました(全ロング車8両編成に置き換わった上、銭1号用編成は 回 送 で持ってくる)
423:名無し野電車区
12/03/23 01:43:32.16 XpLIaVQO0
117定期運用撤退
キハ25 P6-P8
313 Y114-Y115・新区分ほか
424:名無し野電車区
12/03/23 02:05:59.51 yPuBsRYd0
>>408-409
この間まで2ドアの117が活躍していたんだけどな・・・
313と併結させりゃなんとかなるだろうに
そもそも東海って現場の意向を聞いてくれるような会社?
425:名無し野電車区
12/03/23 08:01:40.87 Q4vruBiR0
>>419
走るベッドとはどういうことですか?
426:名無し野電車区
12/03/23 09:17:18.44 se1TWuelO
>>424
ほとんど聞かない。
非現業で決めたことを一方的に押しつけてくる
427:名無し野電車区
12/03/23 09:24:11.90 xnHUyfZxO
313系4ドアロングとか、10両編成とか希望してたけど、無理はわかっていながらも、今回トドメをさされたなぁ (笑)
スポットで、数両連結ぐらいしか望みないね。
地方都市じゃないから、名古屋は一応
増結しないなら、
◎性車掌と連◎する奴でてくるかも。あまりの酷さに。
428:名無し野電車区
12/03/23 11:06:46.15 6ZE1mavh0
それにしても今日の大垣ダッシュは激しかった!!
429:名無し野電車区
12/03/23 13:36:47.48 b7LellHP0
>>427
>313系4ドアロングとか、10両編成とか希望してたけど、無理はわかっていながらも、
4次車2012年度分32両、武豊線電化分28両合わせて60両分
117系残り11本44両(そよ風除く)
キハ75形ワンマン6本12両
神領313系 1000番台6本24両(B0編成) 1500.番台10本30両(飯田線運用2本6両含む)(B100,150編成)
関西線4連をB400を使わずに211系4連で置換え B400はワンマン化の上大垣転属で武豊線用
大垣117系置換えを神領のB0,100,150転属で賄えば60両神領に新車を入れる事が出来る
新形式作るつもりなら4ドア4両+6両が6本60両出来る(神領には以前103系が70両あった)
430:名無し野電車区
12/03/23 13:38:37.32 b7LellHP0
>>429
そうなったら日中の中央線はセントラル以外全部ロングに
関西線も朝夕の半分が転クロからロングに
431:名無し野電車区
12/03/23 13:47:03.40 UiuqK+fi0
>>429
キハ25は?
432:名無し野電車区
12/03/23 13:58:41.73 b7LellHP0
>>431
忘れてた
武豊線のワンマンに必要な数はB400ワンマン化で足りる
117系11本44両 武豊線電化用28両 計72両
神領転属B0 6本24両 B100,150 10本30両 B400 8本16両 計70両(飯田線運用6両含む)
計8両少ないが117系とそれ以外で予備車共通化による削減や運用の工夫で賄えるかと
433:名無し野電車区
12/03/23 14:27:51.07 xnHUyfZxO
>みだりの窓口
女性運転士とみだりな関係(*´д`*)ハァハァ
飯田線スレに上記のような書き込み発見。
昨日の夕方、豊橋駅には二人ほどいたなぁー
私以上の強烈な書き込み
434:名無し野電車区
12/03/23 14:42:38.48 yL9e65jP0
>>429
クハ312-5014~5017が欠番になってる
5000番台増備を見越して改正時点で既にY30Y0の一部をペア固定させてY100運用に混入済み
この時点で117系の置き換え用にB0、B100、B150の転出でまかなうと言う考えが破綻済み
そもそも211系5000番台転出時に豊橋-米原の各駅から3連用の停止名目剥がしちゃったから大垣に3連投入は考えづらい
435:名無し野電車区
12/03/23 14:47:21.71 b7LellHP0
>>434
そもそも妄想だからそんなに向きにならなくても
>>427が中央線に4ドアと書いていたから入れる方法を考えただけ
>クハ312-5014~5017が欠番になってる
3連2本の組合せに変える
10本中2本は飯田線で運用でも残り8本で6連4本が出来るので数が合う
436:名無し野電車区
12/03/23 14:49:42.75 4LxAApDU0
>>435
っつーか、>>427にかまうなよ
437:名無し野電車区
12/03/23 15:00:04.56 yL9e65jP0
>>434
なるほど、プランに突っ込みどころがあったからつい
ちなみにもう一つ言うと関西本線のB400×2は2361Mで前夜に亀山滞泊の編成と早朝の1303Mで亀山に行った編成を連結させるから4コテでの置き換えは無理
それに117系を全廃させ213系の出入庫を回送にすれば名古屋に入線する車両は特急車以外全て3扉になる
と言うことは今の社会情勢を考えると名古屋の1・2・5・6・7・8・12・13番乗り場に3扉用ホームドア設置の可能性のほうが高いわけだし
438:名無し野電車区
12/03/23 15:18:05.99 6ZE1mavh0
119系ファイナル乗ろうかと思ったけど、10分という中途半端な乗車時間で510円払うのもな・・
まあ、指定席だから走るラストランなんだけどね 自由席じゃあ儲からないし
439:名無し野電車区
12/03/23 17:20:36.90 H0ip4eFO0
>>425
313系8000番台って他の313系より防音が効いているから、
たまに降りる駅を寝過ごすんだよ。
440:名無し野電車区
12/03/23 20:39:30.27 bt3fcYUH0
>>438
乗車券の方が安く、また距離単価に換算するとエライ贅沢な列車だ
特急の自由席の乗った方が安いわけだしな
441:名無し野電車区
12/03/23 20:58:56.81 TDnwrx8Q0
いっそのこと日本一短距離・短命の特急にして伝説を作って欲しかったな
442:名無し野電車区
12/03/23 21:03:57.60 0RsglAgh0
>>438
せめて新城まで走らせればいいのにな
443:名無し野電車区
12/03/23 21:27:01.61 3iMlV7dP0
>>440
119系で指定席設定って最初で最後じゃね?
ロングシート部分にも指定席を割り当てるのか?
444:名無し野電車区
12/03/23 22:38:43.17 KYPd+043O
神領も今後は奇数編成はなくしていく方針なんでしょう?
445:名無し野電車区
12/03/23 22:57:36.16 HcPH+ku3O
将来中央線に入る313系の妄想。
6両編成で車内は1000番台仕様。
4両編成でロングシート。
1300番台を少々。
こんな感じかな?
446:名無し野電車区
12/03/23 23:16:09.96 wRAtBD/c0
>>418さすがにメインの車両を廃車はしないだろ。外すとしても博物館に行くといいけどな
447:名無し野電車区
12/03/24 00:11:07.51 gl4jdpexO
>>446
歯医者の意味知ってるか?
カイカイの意味も。
448:名無し野電車区
12/03/24 00:50:12.75 H7Sjk5/h0
>>442
新城って駅の周りで時間潰す場所無いからなあ。
コンビニも近くに無いし、駅前の雑貨屋は日曜は閉まってるし。
449:名無し野電車区
12/03/24 00:58:27.79 DTY0KMDNO
浜松にいったら119がずらっと並んでいて廃車前なんだとしみじみしたな
450:名無し野電車区
12/03/24 01:38:27.45 DTY0KMDNO
>>448
五分歩いたらパチンコにピアゴがある
10分歩いたらコメダ珈琲やロッテリアがある
451:名無し野電車区
12/03/24 09:09:15.67 0xdC/mwn0
>>445
車体長19.5mの車両はJR他社の車両で判る様に2950mmにできるのに
313系は車体長の長い373系と同じ車体断面を使っているから車体幅が2730mmしかない
いまだにビート付きで造っているし
もう新型で良いよ
中央線減車で酷い事になっているから
どうせなら103系の再来で4ドアロングを中央線に投入して欲しい
452:名無し野電車区
12/03/24 09:30:59.80 kShdiZNf0
119ファイナルってロングシートも指定に入ってるんか!?
ボックスで知らない人と向かい合うよりは快適だとは思うけど なんか乗車時間もアレだし酷い有様
453:名無し野電車区
12/03/24 10:06:07.77 4zL+JyRsO
>>451
幅違くない?
454:名無し野電車区
12/03/24 10:21:40.47 VrppQJd60
>>451
>車体幅が2730mmしかない
あんまりテキトーなことを書かないように。
455:名無し野電車区
12/03/24 12:44:35.16 dVvU42sC0
2930mmだ
20mm×19.5m=0.39㎡
10両で定員で13人、ラッシュ時なら40人差が出る
456:名無し野電車区
12/03/24 13:10:40.45 4zL+JyRsO
>>455
難癖
そんなすし詰め名古屋圏ではやりません
457:名無し野電車区
12/03/24 13:39:03.87 kShdiZNf0
しらさぎに手を振ったらメロディーホーン2連発!
458:名無し野電車区
12/03/24 14:42:59.37 gnZX5lZSO
>>452
ヲタ排除イベントよりかましだろ
459:名無し野電車区
12/03/24 15:14:19.51 /Cz/P5SD0
117系は運用離脱した?
460:名無し野電車区
12/03/24 15:27:57.78 EaOm4/gJ0
>>459
ジャーナルによるとイベント用以外は引退した事になってる。
熱田で昼寝してなかったし本当に引退しちゃったかもねw
461:名無し野電車区
12/03/24 15:28:17.17 VrppQJd60
>>459
新車が入ってないのに、どうやって運用減らすの?
462:名無し野電車区
12/03/24 15:28:56.01 VrppQJd60
>>460
土日は改正前から、熱田で昼寝はしてない。
463:名無し野電車区
12/03/24 15:33:53.95 LA7W0RD2O
22日名古屋駅で見かけたよ。 10時前に下ってったからいつもの快速~名古屋から回送の運用だと思う。 今の東海なら無言で引退はないだろ。
464:名無し野電車区
12/03/24 15:34:58.44 oMOgg7w2O
119系みたいに117系引退の時は何かしらイベントやるのでは?
もちろんイベント列車は復刻色編成使ってリニア鉄道館では運転台の公開もやると。
465:ピカチュウ
12/03/24 15:35:13.68 kShdiZNf0
情弱多すぎて糞ワロタwww
466:情報弱者
12/03/24 16:23:28.87 gl4jdpexO
Y114~117とZ2~5が揃うまでは残るんジャマイカ?
467:名無し野電車区
12/03/24 18:29:47.30 A3I3DJ330
東海の117系も西日本みたく115km/h運転すればよかったのに
こうすれば東海道本線で居場所がなくなるということは無かったはず
211系5000番台でも2M1Tじゃないと高速ダイヤについていけないらしいし
468:名無し野電車区
12/03/24 18:55:39.80 YYufAnd40
117の引退イベントはやるでしょう。
須田さんの思い入れのある車両だし。
469:名無し野電車区
12/03/24 19:17:09.31 ibN7tzea0
ダイヤとかそういう問題じゃなくて単純に経年置き換えだからな。
東海の在来線車両は30年前後が目安(しなの除く)
470:名無し野電車区
12/03/24 19:59:42.55 /yhGxC0Z0
117系置換え分は空転する213系を飯田線から早期に撤退させる
安全ためにもそのほうがいい
471:名無し野電車区
12/03/24 20:14:53.46 /yhGxC0Z0
平坦向けで限流値低いだけで無理だった213系を
回生失効対策の発電ブレーキつけないで飯田線を走らせるなんて危険
事故が起きたらどうするだろうな
472:名無し野電車区
12/03/24 21:05:27.62 VrppQJd60
>>470
空転して困るなら、213の限流値下げりゃいいじゃん。
473:名無し野電車区
12/03/24 21:45:18.69 ID8IMkmwO
平坦ばっか走っていた
213系が飯田線で生き延びて行くには何が必要でしょうか?
474:名無し野電車区
12/03/24 21:45:28.92 ibN7tzea0
客
475:名無し野電車区
12/03/24 22:13:35.85 STy4CZim0
自分が知らなかっただけかなのかも知れんのだけど、213系H13編成の側面方向幕が
拡大されているのを見た。あれって今回の近車入場時にそうなったのでしょうか?
少なくともH2は拡大されてないけど、他にもあるのでしょうか?
476:名無し野電車区
12/03/24 22:16:47.45 ibN7tzea0
>>475
新造時から違うサイズが混在してる
URLリンク(www.mc.ccnw.ne.jp)
477:名無し野電車区
12/03/24 22:18:36.46 ZZcGIOaT0
>>475
ネタにマジレスかもしれんが、製造時からそうなってる
ステンレス車で幕広げるとか費用対効果低すぎ
478:名無し野電車区
12/03/24 22:21:08.63 +mGdSas1O
すれちながら
213系って1M2Tでセノハチ走行可能なんじゃなかったっけ
479:名無し野電車区
12/03/24 22:26:13.64 weA5TEd9O
>>474
なるほど。
480:名無し野電車区
12/03/24 22:26:55.80 ibN7tzea0
可能不可能って程度問題だから
481:名無し野電車区
12/03/24 22:51:28.27 FyZZZ3zx0
>>467
・二扉って時点で使い難い
・この度の置き換えは車齢の問題
よってその程度では今の立場は余り変わらない
482:名無し野電車区
12/03/24 22:52:03.66 qDQi0Pp9O
>>477
ステンレスって溶接するのは難しいけど切るのは案外そうでもないんじゃないの?
工業用のすごく硬いやつはともかく
483:名無し野電車区
12/03/24 22:56:17.80 ibN7tzea0
>>482
まっすぐ切り落とすなら簡単だろうね。
484:名無し野電車区
12/03/24 22:57:30.76 3p2O5e9r0
313系の車内LEDで「次は○○」のあとに自社広告流したあと真っ暗になってたけど
今日乗った313系5000番台は広告終わったあとに「次は○○」って出てた。
直したのか?
485:名無し野電車区
12/03/24 23:32:57.12 WqeJuwwj0
>>475
H11~H14が該当
486:名無し野電車区
12/03/24 23:36:25.93 /yhGxC0Z0
>>472
213系って端子電圧750Vでそんなに下げれない
それに起動加速度がもっと低くなって運用できなくなる
>>480
回生失効すれば抑速ブレーキ使えないし、その対策用の発電ブレーキの抵抗器がない
佐久間レールパーク開園の時も211系は1本しか入ってない
それにセラジェットって上り勾配の空転防止で、下り勾配の回生失効前提に付けるものじゃない
仮に車輪がフラットで遅れで前後に車両がいない時に大雨でセラ粉巻きすぎの急勾配てレールを滑る
そういうリスクをJR東海は考えていない
487:名無し野電車区
12/03/25 00:02:55.98 aHO6dzZS0
>>484
以前から、広告の後に次駅表示になるものとならないものが混在している。
広告個別プログラムの問題と思われ。
488:名無し野電車区
12/03/25 00:05:05.34 gWW+D2pg0
211系や213系は抑速ブレーキ使用中に回生失効すると自動的に空気ブレーキが作動する仕様のはず
489:名無し野電車区
12/03/25 00:10:00.37 YVHxwvgB0
>>486
端子電圧750Vだと、限流値下げられないの?
意味わかんない。
じゃあ、応荷重制御はどうやってるの?限流値変えてるんじゃないの?
>それに起動加速度がもっと低くなって運用できなくなる
119の1M1Tより高いんだから、それにはあわせて下げれば問題ないと思うんだけど。
490:名無し野電車区
12/03/25 01:10:59.47 0o9+7J940
空気ブレーキは低速でかけるもので高速で常用するもじゃない
213系の回生抑速ブレーキの速度帯はわからないけど
端子電圧で119系より上で切れてるとおもうだか、ダイヤ上の313系次第で回生失効してるんじゃない
空気圧縮機も量不足してるし、JR東海はなにを考えてんだが
>>489
213系は元々119系に比べて低いんだよ
491:名無し野電車区
12/03/25 01:29:25.59 ZYH7tOU90
>>490
>空気圧縮機も量不足してるし、JR東海はなにを考えてんだが
上の方で現場の意見が反映されないって出てたけど、まさにそれだな。
電卓上で良ければそのままGO!と思われる。
故に213は抵屋根で身延線対応といわれながらも今回の改造までは実際は力不足で使えなかった。
373も砂箱は後付け。
313の2350もダブルパンタは活かされていないらしい。
492:名無し野電車区
12/03/25 07:39:17.27 m+iDQNM70
飯田線の213系空転多発は軌条の重軌条化と車両の軽量化による弊害。
昔の50Nくらいのレールだったらレールが軽くたわんでタイヤを包み込み軽量車でも粘着力が有ったんだろうが、レールが重軌条化されたためたわむ量が減って接地面積が少なくなったので空転多発する様になった。
なので空転対策として213系にはM車に死重を積むのが簡単な対応策。
飯田線にかつて入っていたEF58も空転対策の為、水タンクを持っていた157号機にはタンクに水を注入して死重にしてたんだから現場は知っているはずなんだけどな。
493:名無し野電車区
12/03/25 08:09:17.09 4J5ZjsuUO
>>480 >>488 そのとおりだよ。てか必ず空制のみで走れるように作ってある。
>>486 知ったか乙
>>490 電機制動(回生も含めて)が必須になるのは停止距離が絡んでくる100K/h以上の速度域から(一般的な在来線な)になる。
故に殆どの車両は電制をカットすると最高運転速度が100K/h以下に抑えられる(電制使用中の回生失効は別)。運転操作上は問題ないし操作感が少し違うだけ。ただ摩擦係数が低いと滑走しやすいのでその点はマイナス要素。
>>492 大体そのとおりだけど飯田線は基本40Nか50N。直流モーターと交流モーターでは交流モーターが空転を起こしにくい特性は持ってる。
494:名無し野電車区
12/03/25 11:15:30.32 xzbkgoGRO
南大高駅を1108に出た普通 岐阜行きは、313系3000番台二本組み合わせでしたよ。
これか、プレミアか?
495:名無し野電車区
12/03/25 11:20:07.28 YnFF54DR0
>>494
今となっては全然普通のこと
496:名無し野電車区
12/03/25 11:29:43.05 xzbkgoGRO
次に自分乗ったんだが、なんと◎性運転士&◎性車掌。 こっちのプレミアの方が嬉しいわ。
前いこうか後ろいこうか迷ったが
497:名無し野電車区
12/03/25 11:33:25.70 xzbkgoGRO
バックが好きなんで後ろにした。 オーバーランしたらよいのに。 おれが留めてやる。溜まってるからいつでも大丈夫。
498:名無し野電車区
12/03/25 12:29:43.14 NCyJv4WfP
>>490
個人的に気になるのだが、抵抗制御車で発電ブレーキ使うのに専用の抵抗箱必要なの?
回路後付けが必要ならわかるんだが
499:名無し野電車区
12/03/25 12:56:47.45 YVHxwvgB0
>>490
>213系は元々119系に比べて低いんだよ
213系は1M1Tで2.0km/h/s
119系は、基本103系と同じで1M1Tで2.0のところを、1.6までに落としてあるんだけど?
話が適当過ぎない?
500:名無し野電車区
12/03/25 13:32:05.45 YVHxwvgB0
>>498
抵抗制御に使う抵抗の容量は、発電ブレーキの容量に比べて格段に小さい。
501:名無し野電車区
12/03/25 13:36:26.65 lBmM1Znk0
>>486>>490
「空制ではだめだ」と言い出したら今の鉄道システム自体が成り立たないよ。
ブレーキシューの摩耗やダイヤの維持などの問題はあるにしても、
少なくとも安全性の観点から最低限必要な装備はあるわけで、
「今までより運転しにくい」という批判にいちいち応えていたらきりがない。
502:名無し野電車区
12/03/25 20:35:16.75 aSEJYVth0
飯田線程度なら、抑速ブレーキ無くても平気ですよ。
あれば便利なだけで。空気ブレーキオンリーの車両でも平気。
503:名無し野電車区
12/03/25 21:41:53.49 xzbkgoGRO
大垣電車区の車両は、検査明け?に新車みたいに、ドア足元を黄色にしたり、優先席を明示する対処してるけど、神領電車区の車両はそれをみないように感じる。 何かあるのかな?
あと、神領の四両編成があまりにも休んでいるのは、将来に向けて伏線があるのかな
504:名無し野電車区
12/03/25 22:27:11.81 lBmM1Znk0
>>498>>500
そういや、別電源方式(界磁位相制御・界磁添加励磁制御)の回生ブレーキ車で発電ブレーキ併用してる例ってあったっけ?
主回路方式(界磁抵抗制御・界磁チョッパ制御)なら名鉄6500系が発電ブレーキ積んでるけど
505:名無し野電車区
12/03/25 23:37:52.09 cyTnWLbh0
VVVF車に抵抗器積んでいる近鉄ですら位相制御車には発電ブレーキは無いな。
506:名無し野電車区
12/03/26 00:30:00.08 GWyV2D4L0
>>504
回生と発電の使い分けに、一工夫いるんだよ。要は回路が複雑になる。
313系は、ブレーキチョッパを積んで、回生で不足する分だけ
発電抵抗に流すようにしているが、あれは比較的新しい技術。
507:名無し野電車区
12/03/26 00:38:29.11 GWyV2D4L0
>>501
213系は元々クモハしか電制使ってないしね。
クハは全部空気ブレーキだ。
それが危険なんて言われてもねぇ。
508:名無し野電車区
12/03/26 08:34:35.21 PuRcKl9JO
運転操作についてなら回生発電併用車は妙なタイミングで切り替わると却って煩わしい。
>>502 さんの言ってるとおり殆どは空制だけでも問題ないしよ。あれば便利だし安定してれば心強いけど。
>>507 213系に関して言ってるなら申し訳ないけど電制は必ず電動車しか使えない。
初期の高性能車は最初から空制しかない車(東武8000やクモユ141)や限定した条件でしか使えない(名鉄7000やSR車)車がいた。当時は載せたくても機器を積みきれなかった。
界磁チョッパやそれ以上にVVVF車は構造的に積む事が可能になったてのも大きいと思う。
509:504
12/03/26 08:40:20.65 HP9wwfnC0
>>506
だよね。わざわざ回路変更するくらいならインバータ化ってことになりそう
510:名無し野電車区
12/03/26 12:40:14.60 BTSqXF830
>>508
>電制は必ず電動車しか使えない。
それはそうなんだが、T車遅れ込め制御使えば、T車の分も電制効くよ。
511:名無し野電車区
12/03/26 12:56:49.34 V+YNpWjKO
>>495
東海道の豊橋以西を転クロで統一したいわけじゃなかったんだ。
512:名無し野電車区
12/03/26 13:23:34.79 j96/jXNe0
>>460
今日の朝7時50分くらいに東海道線の名古屋駅でみましたよ?
513:508
12/03/26 20:40:46.37 PuRcKl9JO
>>510
そこまでは考えが及ばず失礼しました(^^;
514:名無し野電車区
12/03/27 03:42:06.79 CXaU0PgMO
なんか今日はレスが少ないね。
515:名無し野電車区
12/03/27 10:41:36.12 3CGa2BW90
>>512
それはジャーナルの誤報と土休日には熱田に117系が来ないという運用のカラクリを使ったネタだから。
117系の運用は改正後もなんら変わりは無いw
516:名無し野電車区
12/03/27 15:31:33.47 qNOxbjc60
JR東からサハ211-2000・3000を48両貰ってくれ。
それと211系5000・6000番台は全車両VVVF化およびワンハンドル化の上静岡に集結させるべき。
(クハ210-5001から5048までの48両はトイレ設置改造も実施)
517:名無し野電車区
12/03/27 15:37:31.62 ++J6OpzJ0
東のサハもらっても、5000番台とはくっつけられんよ。
サービス電源がまるで違うんだから。
518:名無し野電車区
12/03/27 15:41:22.61 qKXyIyVY0
また中央線馬鹿か
イラネ
519:名無し野電車区
12/03/27 15:58:57.37 qNOxbjc60
>>219
ロング化の名鉄はもぐれ。
520:名無し野電車区
12/03/27 16:02:25.79 qNOxbjc60
>>517
211系5000番台をVVVF化改造すれば問題ない。
521:名無し野電車区
12/03/27 16:20:35.58 LDjzZx6r0
>>520
211-5000は補助電源がDC-DCコンバータだって話をしてるんだよ。アホか
522:名無し野電車区
12/03/27 16:36:05.28 ++J6OpzJ0
>>520
VVVF化とサービス電源と何の関係があるんだよ。
ガキは黙ってろ
523:名無し野電車区
12/03/27 16:57:31.32 LDjzZx6r0
まあ211-5000のDC-DCコンバータには励磁装置としての役割もあるので、全く関係ないわけではないけどな。
524:名無し野電車区
12/03/27 18:13:58.81 4yIL8CbE0
倒壊の211といえば
石のように硬い椅子もあればふっかふかな椅子もあるよね
この差は何? 単なる初期と後期の差?
525:名無し野電車区
12/03/27 18:54:23.84 XiJ0S11D0
211うるさいからイラね
526:名無し野電車区
12/03/27 18:58:54.14 CGZ5+ldjO
>>524
座席の生地を張り替えしたばかりの時は固いよ。おそらくクッションも替えているから。
そこから、大勢の人のケツによって徐々に柔らかくなってゆくw
527:名無し野電車区
12/03/27 19:15:19.01 gahbSA7O0
>>517
都営10-300R形は低圧補助回路の電圧が違うために変換用トランスを積んでいる
DC600VからAC440Vに変換するインバータを積めば問題ないかと
528:名無し野電車区
12/03/27 20:10:36.74 4yIL8CbE0
>>526
確かに 313-5000も 運行開始時は231並に椅子硬かったのに
だんだんと柔らかくなっている
やっぱり乗客の尻の影響か~
名古屋はデブが多いしな
529:名無し野電車区
12/03/27 20:43:57.12 LDjzZx6r0
>>527
それだと0番台サハに専用SIV積むのと変わらんだろ。
4連で補助電源装置2台とか非効率にも程がある
530:名無し野電車区
12/03/27 20:50:27.22 Lx7BqedE0
>>527
なんで1両組み込むのに、そんな手間かけるんだよw
531:名無し野電車区
12/03/27 22:40:43.27 5z9aWveM0
>>526 >>528
同期の313-2500なども、馴染んできて新車当時に感じた違和感が減った。
311や213-5000は、昔からこんなに柔らかかったっけ?と思う。
532:名無し野電車区
12/03/27 23:29:01.52 wiZpsJNa0
西浜松の119系に二休車札が入っていますが、
部品取りなのか、他社譲渡なのかどうなるのでしょう・・・
車籍はいつ抹消されるのでしょうか?
533:名無し野電車区
12/03/27 23:37:27.18 qbOcPOFZO
4月1日付けで一斉に登録抹消かな?
534:名無し野電車区
12/03/28 00:35:52.09 ipbdway90
東海の来年度事業計画発表って何時?
今度の木曜日くらい?
535:名無し野電車区
12/03/28 01:19:24.87 WVYOOLF40
あおなみ線のSLって
乗車距離が短かったり あまり煙が出なかったり 撮影地が無かったり イマイチ盛り上がらなそうだね
というか、そのSLの回送の方が大ネタだな
536:名無し野電車区
12/03/28 01:24:11.97 yvzlIW/h0
市の予算でやると全域を名古屋市内にしないといけないとかあるのかな。
鶴舞線は日進市に入ってるけど
537:名無し野電車区
12/03/28 01:30:02.02 Exi0g9tA0
いくら風光明媚なところでも、SL運転単体で黒字には出来ないし。
あの目立ちたいだけの市長はそういった計算はしていないと思う。
538:名無し野電車区
12/03/28 08:54:11.74 ORcYjoGr0
名鉄の蒲郡線にでも走らせた方が良さそうだわ
539:名無し野電車区
12/03/28 09:54:41.37 G50qfjpo0
>>437
キハ75を忘れないでください。
キハ75は3扉でも21.3mだぞ。
540:名無し野電車区
12/03/28 11:09:00.23 VvCtPB62O
>>528
逆かと思ってた。最初は柔らかいのが潰れて硬くなるもんだと…。
541:名無し野電車区
12/03/28 11:42:13.85 ipbdway90
>>540
潰れて硬くなるのは、西の223系
てか、あれは硬くなるどころか、ベニア板の上に布をかぶせただけの
クッション なにそれ?状態になるからな…
542:名無し野電車区
12/03/28 11:43:53.33 yvzlIW/h0
名鉄1200系もかなりひどい事になってるよなあ。
あれを見ると、製造時には硬くしておきたいという気持ちはよくわかる。
543:名無し野電車区
12/03/28 12:59:22.43 ZuL45ZU/0
>>533
3/31じゃね
ゴハチとかそこらへんの機関車の除籍したときは年度末に一斉にやったろ
544:名無し野電車区
12/03/28 17:33:37.24 G50qfjpo0
飯田線での213系の事故って、いつあったのか?
545:名無し野電車区
12/03/28 18:14:03.10 v0VvDOq70
最近飯田線にまわってきた313-3000の座席もベコベコだぜ
10年であそこまで酷くなるか
546:名無し野電車区
12/03/28 18:15:32.39 yvzlIW/h0
313-3000の座席は最初から酷かった。経年ではない
547:名無し野電車区
12/03/28 18:35:07.82 cEu4dNhj0
313-3000は肘掛も低すぎて使いづらい。ダメダメ。
548:名無し野電車区
12/03/28 19:13:05.47 ipbdway90
313-3000は椅子を転クロに付け替えて欲しい…
549:名無し野電車区
12/03/28 20:16:50.64 2mWlsfe9O
>>543
3月31日に抹消したらさよなら列車の運転が出来なくなる。
恐らく豊橋残留の2編成を31日中に浜松に送って1日付で抹消かな?
あるいはその2編成だけ2日以降になるかも。
550:名無し野電車区
12/03/28 20:54:05.52 FmvpFhP/0
119系は最終運行済んだらそのまま西浜松回送だろうな
その時間にヲタを二階コンコースに移動させヘッドマーク抽選会お別れイベント
551:名無し野電車区
12/03/28 21:13:26.46 +GXBaaXv0
よく考えてみるとJR東海がJR大手三社の中で一番効率の良い車両の使い方してるね。
JR東はもったいない使い方していると思うこともあるし、通勤列車は各路線専用に
車両を投入しているから他の路線で使うことが出来ない。
JR西は都市部は私鉄との競合で新車が投入されているけど、
広島等では国鉄車両が主流。
JR東海は段階的に車両を取り替えているしきちっとした車両を作っているから
10年以上経った初期313系も少しも古さを感じさせない。
車両の運用の柔軟性もあるから代替もききやすい。
552:名無し野電車区
12/03/28 21:14:00.28 abN9G9aA0
>>544
落石にH10が巻き込まれた事故なら1月25日
553:名無し野電車区
12/03/28 21:19:42.43 yvzlIW/h0
JR西日本は一部に極端に古い車両があるけど、車両の投入時期に関してはセオリー通りだろう。
国鉄民営化からまだ25年しか経ってないわけで、国鉄型を全廃するにはまだ少し早い。
554:名無し野電車区
12/03/28 21:23:36.39 uSYWWjbK0
JR東海は営利企業で安全を無視してるからだよ
東日本は国鉄に近い保安基準で車両を作ってるし西日本は財政的に苦しい
555:名無し野電車区
12/03/28 21:24:36.37 yvzlIW/h0
>>554
上場企業についてあまり滅茶苦茶なこと書くと犯罪になるよ。
556:名無し野電車区
12/03/28 21:30:31.64 kU58Ur8i0
>>554
もっと詳しく!
何行になっても構わないから。
557:名無し野電車区
12/03/28 21:30:52.70 uSYWWjbK0
例えば313系のCMT66なんかは出力に対して異常に高い回転速度で使ってる
限界性能ギリギリので安全のマージンは全くない
N700系の窓ガラスはポリカーボネイトでコスト削減をしている
558:名無し野電車区
12/03/28 21:50:48.15 yvzlIW/h0
モーターの回転速度は
列車の速度÷車輪の直径÷歯車比 だろ
出力と何の関係があるんだよ。アホか
559:名無し野電車区
12/03/28 21:57:07.08 WVYOOLF40
>>541
特に223-2000なんかは
コストダウンによる大量生産しか考えていないもんで 椅子ガチガチ 尻が痛くなる
221や223-1000が来ると ラッキー って感じ
560:名無し野電車区
12/03/28 22:04:58.20 hslZaOt50
>>557
定格回転数と許容回転数はぜんぜん違うんだよ。
わかった?ボク
561:名無し野電車区
12/03/28 22:08:53.15 hslZaOt50
定格回転数は、定格出力・定格トルクが出せる回転数を指す。
だいたい定トルク制御が終わるぐらいの速度。
313系なら50~60km/hぐらい。
103系だと33km/hぐらいだよ。
それを大幅に上回って使うのは、電気車の常識。
その代わり、速度が上がれば同じトルクは出せない。
定格ってのは、そんなもん。
562:名無し野電車区
12/03/28 22:09:21.31 uSYWWjbK0
西日本の車両は古いけど体質改善で手入れは行き届いているし500系も狭い狭いと言われながらも人気があるもは事実なんだよね
対航空機に対するさくらの指定席2&2座席とかも見ればわかるお客さん本位の車両を作る姿勢
一方で東日本は先進的な取り組みを試作車でやっていて確かに全てがうまくいったわけじゃないけど
フルアクティブも先進的な電気式を使ってもフェイルセーフの観点からダンパを併設していたり
安全を確保した上で斬新なな車両を作る姿勢があるんだよね
国鉄時代の車両設計思想違うのは東海なのに
一部の人が国鉄っぽいとかいうのはいかがなものか
563:名無し野電車区
12/03/28 22:13:49.11 hslZaOt50
>>562
君はもう少し勉強してから、批判をしなさい。
564:名無し野電車区
12/03/28 22:25:46.42 ipbdway90
で来年度の事業計画発表 マダー チンチン
565:名無し野電車区
12/03/28 22:31:24.06 yvzlIW/h0
直流電動機の場合は全界磁定格速度から最弱界磁定格速度までが「定格速度域」で、ちょっと意味合いが違う。
103の場合は33.5キロ~64.0キロが定格速度域で、許容回転数だと117キロになる。
566:名無し野電車区
12/03/28 22:39:52.64 hslZaOt50
>>565
それは定出力域じゃないの?
567:名無し野電車区
12/03/28 23:04:03.77 yvzlIW/h0
>>566
>>561では「定格出力・定格トルクが出せる回転数」って書いてるけど、
正しくは「定格トルクが出せる最大回転数」かつ「定格出力が出せる回転数領域の一部」ってこと。
現場でどういう言葉が使われてるかは分かりかねる。
ちなみに313系の定格速度
2525rpm÷6.53×(860mm×3.14)=62.7km/h
最高速度における回転数
130km/h÷(860mm×3.14)×6.53=5239rpm
568:名無し野電車区
12/03/28 23:05:45.64 7fVfYOLY0
85系気動車の後継はどうするんだ?
そのまま放置か、それとも内装リニューアルか?
569:名無し野電車区
12/03/28 23:19:04.95 0jKCiCJe0
気動車関係は来年度計画で何か発表あるかもね
勝ち目あるとも思えないが、ひだで高速に対抗するなら新車投入は必然だろうし
国鉄車の置き換えもそろそろ計画はあって然るべきだし
570:名無し野電車区
12/03/29 00:04:00.91 Cf+2LvYw0
>>568-569
キハ85系は放置プレー。
急行の設定のためJR東海はJR四国からキハ185系を貰ってそれにスノープラウを取り付け。
キハ25系を大量増備しキハ40系とキハ11を置き換え。
571:名無し野電車区
12/03/29 00:07:14.71 2mWlsfe9O
来年度はとりあえず117系置き換えの313系がどのように入るかだな。
1100・5000・5300番台の割合がどうなるか。
371の処遇の発表はどうなるかな?
572:名無し野電車区
12/03/29 00:08:19.95 qCDHT8zI0
>>569
東海北陸道自体は長良川鉄道・城端線沿いだから、実質競合してるのは対高山・富山だけなんだよね。
直接の競合を諦めて美濃太田~下呂あたりをターゲットにするなら快速化すべきだろう。
573:名無し野電車区
12/03/29 00:15:37.17 N7BNYlqz0
ポリカが安物とかワロス
>>562
東が安全重視?笑わせんな
走行中に密連、棒連が外れて車輪に亀裂が入り、革マルに牛耳られてる会社のどこに「安全」なんて文字があるんだよ
574:名無し野電車区
12/03/29 00:15:43.88 4lKYr3Pu0
>>569,572
ひだは名古屋飛騨間に徹底させたほうがいいな
富山はしらさぎのほうが安くて速いし、需要も少ないでしょ
飛騨の富山直通はおわらの祭りのときだけでいいと思う
575:名無し野電車区
12/03/29 00:22:02.22 qCDHT8zI0
富山しらさぎはあと数年でなくなるから、そういう意味では逆にチャンスだぞ
576:名無し野電車区
12/03/29 00:24:31.52 Cf+2LvYw0
211系5000・6000番台のVVVF化
211系5000番台(4連)
クモハ211: VVVF、パンタグラフ、発電抵抗器
モハ210: VVVF、電動空気圧縮機
サハ211: SIV
クハ210: トイレ
211系6000番台(2連)
クモハ211-6000: VVVF、パンタグラフ、発電抵抗器
クハ210: SIV、電動空気圧縮機
211系5000番台3連の48本は、JR東からサハ211-2000・3000番台48両を貰って4連化を実施。
577:名無し野電車区
12/03/29 01:26:47.69 BTxxlC5J0
東海って座席のモケット変えたりしてる?
よそだとたまにリニューアルしてるみたいだけど。
久しぶりに117系乗ったらものすごくスプリングな感じで妙な感じだったw
>>551
効率いいけどちょっと頑張らせすぎじゃね?と思わない事も無い。
313-5000とか371系とか
578:名無し野電車区
12/03/29 01:30:19.58 jC/kdmhL0
>>573
313系が1両あたりの総出力が370kWなのに対し、E233系0番台は336kW。
歯車比も考慮すれば両者の使い方はだいたい同等であって、
少なくともC-MT66を出力に対し異常な使い方をしてるわけではない。
ましてやMT73なんて歯車比7.07で120km/hとかその時点で313系以上のことをしてるわけだし、
313系を引き合いに出してJR東日本車の安全性をアピールするなんて無理がありすぎるw
本当にキチガイなのはギア比7.79の4M6Tで最高速度110kmとかやってる三セクのことを言うんだぞ。
579:573
12/03/29 01:51:50.09 N7BNYlqz0
電動機の出力なんて端から知らないんだが
東の場合出力云々以前の問題だわ
吊るし上げ事件で7人も逮捕者が出て第一組合がそいつらを擁護する時点で終わってる
動労千葉だってメンテナンスの外注化で整備がボロボロだって嘆いてたでしょ。レール破断とかもその弊害
580:名無し野電車区
12/03/29 01:57:51.52 jC/kdmhL0
まあ鉄道業なんかわりとどこでも古くさいなあなあ体質のとこが多いよ。
東日本みたいにグダグダになるか、それとも東海みたいにキチキチになるかどっちかだ。
JR西なんかは東日本型だし西武なんかは完璧に東海型だわなw
身内にある面で異常に甘く、ある面で異常に厳しいのはどこも一緒。
独占型のインフラ業だからどうしてもそうなりやすいんだよね。
581:名無し野電車区
12/03/29 02:03:07.05 N7BNYlqz0
海外のインフラ系は見るに耐えない所も多いしね
でも革マルJR総連は早めにどうにかしないと大事故、事件に繋がる恐れが
582:名無し野電車区
12/03/29 07:24:44.52 tBNxhRBb0
JR東海の車両は帯の色が統一されていて味気ないという人がいるけど
その方が転属しやすくて良いと思う。
JR東は路線毎に帯の色が違うから転属の度に色を変更しているし
E217系とか209系とか転属しまくっている車両は何度も変更した後に
また元の帯に戻しているのも有るし。
583:名無し野電車区
12/03/29 07:30:57.07 FsbFk1N40
ちょっとスレ違いになるが、東のウテシって
指さし確認しない奴がいっぱいいるんだね
ビックリしたは
あれこそ事故の元だろ
てか、東海じゃあんなの絶対に許されないよね
一体どっちが安全軽視なんだ?
584:名無し野電車区
12/03/29 08:49:02.82 8MItrSL40
中央線厨は折角新車が入ったのに減車でわめいてるなw
飯田線は、そっちの中古車押し付けの代わりに単車がなくなったので
実質増車w ざまみろw
313-1700もそのまま、朝晩の313系0番台も休日には入っている
また313系Z1編成も飯田線専属状態
585:名無し野電車区
12/03/29 09:33:04.03 sQSLfBtl0
>>580
>JR西なんかは東日本型だし西武なんかは完璧に東海型だわなw
西の第一労組は西労組で東海と同じJR連合系だろ
一方、東の労組はJR総連系だからむしろ体質的には
東海の方に似ていると思うが
私鉄の事はよく知らんが、名鉄は東に似た感じ
586:名無し野電車区
12/03/29 09:53:09.75 6r7U9EQa0
東海はトップダウンの会社。上が決めたことを、しっかり下に守らせる。
マニュアルがしっかりしてないと、現場はgdgdになるが、
安全や法令遵守という面では、トップダウンが堅い。
とくに東海は金があるから、安全にかかる金を惜しまないし、
安全に必要な金を使うと言えば、株主も文句を言わない。
逆に金がなくて、安全に関して、変な優先順位を付けてしまったのが西だ。
587:名無し野電車区
12/03/29 10:07:27.65 sQSLfBtl0
>>586
トップダウンと言えば聞こえは良いが、逆に言えば
ワンマン経営、官僚気質につながる訳で・・・
以前、東海道線で電線に引っかかったビニールを
車掌が指令から「(写真を)撮ってきて」と言ったのを
「取ってきて」と勘違いして新聞沙汰になったけど、
ちょっと考えればどれだけ危険な事か判る筈
マニュアルばかり重視して自分で考える事をしない社員が多い証拠
588:名無し野電車区
12/03/29 10:13:28.81 6r7U9EQa0
>>587
トップダウンが有効なのは、法令遵守の面だよ。
現場主導に比べると、柔軟な対応に欠けるというデメリットもある。
それは皆わかってるだろう。
「取ってきて」の勘違いは、個人の判断能力の問題。
東海の体制だからそうなったとは、言い難い。
589:名無し野電車区
12/03/29 12:23:41.63 FsbFk1N40
>>588
上がしっかりとやっていいことと悪いことの線決めをしてくれないと
いろいろノルマ、責任だけ課せられ、しかし権限はない下っ端は
どうしても法令違反をするような動きになってしまうよね
ワンマン中小同族なんて、マジそんな感じ
590:名無し野電車区
12/03/29 12:32:50.07 N7BNYlqz0
あれ?昔は東海も総連系だったよね
いつのまに変わったんだ?
591:名無し野電車区
12/03/29 12:38:38.61 qCDHT8zI0
>>590
はあ?民営化当初から連合系ほぼ100%だから
592:名無し野電車区
12/03/29 12:49:34.23 Cf+2LvYw0
新年度のメインテーマ
・117系の定期運用の全廃
・特急ふじかわの快速化
313系の新造32両の内訳
・大垣Y114・Y115(5014・5015)
・大垣Z2-Z5(5019-5022)
・静岡V15-V17(3103-3105)
・大垣R151-R153(3104-3106)
373系は全車両大垣に転属
JR東海はJR東からサハ211-2000・3000番台を48両貰い211系5000番台3連を4連化
→211系5000・6000番台のVVVF化改造を順次実施
JR東海はJR四国からキハ185系を全車両貰いそれにスノープラウを取り付け
キハ25を18両(2両x9本)新造(武豊線に3本、美濃太田に6本)
593:名無し野電車区
12/03/29 13:00:17.25 Cf+2LvYw0
>>592
×3104-3106
○3106-3108
594:名無し野電車区
12/03/29 13:04:47.06 FsbFk1N40
ぼくのかんがえた
さいきょうのらいねんどのじぎょうけいかくでつか?
しね
595:名無し野電車区
12/03/29 13:08:20.74 N7BNYlqz0
>>591
wikiからの抜粋
JR北海道、JR東日本、JR東海、JR貨物(いずれも旧動労系が多数派を占める)
連合の記事にあった一文
?
596:名無し野電車区
12/03/29 13:13:45.56 qCDHT8zI0
wikipediaがソースになると思ってるのか