北陸新幹線 総合スレッドPart34at RAIL
北陸新幹線 総合スレッドPart34 - 暇つぶし2ch550:542
12/03/05 00:57:24.84 ufE4FJka0
>>546
省の中でも考えが割れてる可能性もありますよ。
あと、JR西側の要望もある。そこで折衷案として
一応大阪までつなぎとしてFGTの話を持ち出し、審議会でも
触れさせ、国民の反応を見てみようとした。関西とか
関係府県の反応も知りたい。そうやって同意形成を積み重ね、
まとまったところで建設に着手したいとする、と読んでます。
国策としての整備新幹線はとにかく同意形成が積み上がらないと
進まないことになりますから。省としてはそのつど揃った同意に
見合った案を出し、さらに大きな同意形成に持っていくという
慣例でやってるようですから。この場合のリスクとしては
出来た合意の内容に引っ張られた新しい案に振られるということ。
それだと、
ある目線の高さ未満だとふりだしに戻ったも同然になりますわな。


551:名無し野電車区
12/03/05 01:06:46.23 ufE4FJka0
リニアについては名古屋以西のことにおいてJR西は
一切の口出しをしない。その代わり、北陸新幹線のルートについては
それなりの利権確保もあるので東海側とある程度の合意形成も
出来つつあるのかもしれない。そんな感じもしますけどね。


552:名無し野電車区
12/03/05 08:24:10.97 3hsBqfqM0
>>542
そう。
金沢敦賀間認可は北海道新幹線札幌開業後だな。

553:名無し野電車区
12/03/05 12:57:33.60 L1b3ztB10
滋賀県は東海道新幹線が開通し、次は北陸新幹線、京都ルートならリニア中央新幹線が走る。
滋賀県っていつも田舎と見下げられているけど、そのほかの田舎の県と比べて、どうだろう?

例えば、富山、石川、福井、島根、鳥取、和歌山、四国4県。
滋賀県は、交通網が充実しているが、扱いはこれらの田舎と一緒。

554:名無し野電車区
12/03/05 13:46:13.76 8bn2aPG60
湖西線内の停車駅は、サンダーバードと一緒?

555:名無し野電車区
12/03/05 14:01:21.17 AGzpscpS0
指標がないことを比べる愚、
無意味な比較をする愚。

人口もまだ増加してるし、大阪のベッドタウンでもある。
地域性が違うから比較するのはおかしい。

556:名無し野電車区
12/03/05 14:27:40.18 L1b3ztB10
>>555
滋賀県の人口は増加していますが、全国的に知名度も低く、田舎というイメージが根強い。
とくに全国的に有名なものも無い。東京で滋賀県と言っても、ほとんどわからない人が多いと思う。

結構比較する人多いですよ。
奈良が滋賀の人口を下回った、奈良には新幹線も無いが滋賀には新幹線もあり新快速も乗り入れているとか。

そもそも比較する心があるから、福井県は北陸新幹線に必死。
そうでなければ、金沢駅、米原駅利用でOKという意見も出てくる。
つまり新幹線を福井県に走らせ、他の新幹線の無い県より便利と誇りたい。

557:名無し野電車区
12/03/05 14:44:43.69 lOLx5dIU0
滋賀って言えば工事中に新幹線駅建設を白紙にした変った県だろ

558:名無し野電車区
12/03/05 16:29:28.01 Vh8iU1xQ0
滋賀は田舎って自分から卑下するのはあくまで京都や大阪に比べての話ですよ。
はじめから滋賀は西の方しか向いていません。
自分のところより田舎の県と比較して自尊心を満足させるようなコンプレックスも存在しません。

559:名無し野電車区
12/03/05 17:26:15.28 8lfAjODD0
滋賀って関西の金魚の糞ってイメージしかない

560:名無し野電車区
12/03/05 19:03:07.54 ufE4FJka0
滋賀ってね、
人間関係に欠かせない近江商人の商法と理念 「三方良し」という
スマートさ、性質が
逆にある面で面白くない、と受け取る文化、気質のところもあるんですわ。

たとえば、伊勢乞食、越中強盗、越前詐欺とかね。

561:名無し野電車区
12/03/05 19:18:14.73 06BOdjk70
結局、北陸新幹線でも速達タイプの停車誘致合戦があるんだな・・・・・・・・・・

九州新幹線の新八代―博多延伸の件でもこのようなことがあり、『みずほ』を設定する事態になった。
ただ、最速達タイプでも、東海道・山陽新幹線の『のぞみ』は山陽での停車パターンがややこしくなっている(それは昔の山陽東海道直通『ひかり』の代替も担っているため)

562:名無し野電車区
12/03/05 19:45:48.45 thGwcA7AO
>>559
“金魚の糞”どころか、近畿は滋賀に水瓶を握られてる。とてもじゃないが逆らえない
by大阪民w

563:名無し野電車区
12/03/05 20:04:51.54 tUk8biI90
滋賀県なめたらアカンで
URLリンク(uproda.2ch-library.com)

564:名無し野電車区
12/03/05 20:12:15.75 Prtc8EtM0
京阪神、名古屋の間にあり、東海道新幹線、東海道線、北陸線が通り、
幹線鉄道が通っている割に、滋賀県はインパクトが少ない。
というか滋賀県が大都市に隣接していること自体知らない人が多い。
東京人に滋賀県は名古屋にも京阪神へも在来線で遊びに行けると言ったら、驚いてた。

奈良県は幹線鉄道が走っていないのに、なぜか関西では滋賀県より上の扱い。

最近はひこにゃんだけど、やっぱり滋賀県ってどこ?と知らない人が多い。

ある意味、京都の日本海側の田舎と滋賀県北部の田舎、
どちらが便利かと言えば、滋賀県北部。
しかし、滋賀県はなぜか糞田舎、京都の植民地、琵琶湖以外何も無いなど、馬鹿にされた存在。


565:名無し野電車区
12/03/05 20:13:00.41 GrmjQVPaO
敦賀まで開業、対面乗換が理想だな
高い交直車をつくらず287みたいな汎用車だけつくればいいから安上がり

566:名無し野電車区
12/03/05 20:14:05.44 DCBU3Q5X0
敦賀延伸する頃まで生きてるつもりなのか?

567:名無し野電車区
12/03/05 20:14:45.80 GrmjQVPaO
>>562
根本的に間違ってるよ
水理権は事業の出資比率だから大阪、兵庫が主で、たまたま滋賀県に貯水してるだけ

568:名無し野電車区
12/03/05 20:18:44.30 Prtc8EtM0
滋賀県の湖北に新駅構想があるけど、木之本・高月付近or長浜駅、どっちにできるのだろう?
それとも敦賀~米原は駅無し。

長浜~米原は在来線で10分。しかし長浜は観光に力を入れている。
一方、木之本高月~米原付近は在来線で20~25分。
結構過疎化している。
しかし今後湖北から名古屋まで直通の新幹線が走ったら、東京までのアクセスは更に早くなる。

現状
木之本高月~米原 20~25分
乗り換え15分
米原~東京 平均2時間20分(最速2時間15分)
合計 約3時間(25分+15分+2時間20分)

北陸新幹線+リニア中央新幹線
木之本高月~名古屋 10分+25分=35分
乗り換え10分
名古屋~品川 40分
合計 1時間25分

もし北陸新幹線、東海道新幹線がもう少し速く走ったら、もっと所要時間は短くなる。


569:名無し野電車区
12/03/05 20:21:02.24 GrmjQVPaO
>>568
国宝十一面観音像がある高月が理想だな
敦賀と米原の中間くらいだし
長浜は米原に寄りすぎてるから難しい

570:名無し野電車区
12/03/05 20:54:17.28 cG8fZK930
琵琶湖を大阪につくればいい
滋賀は琵琶湖を埋めるべきだ

571:名無し野電車区
12/03/05 22:01:51.00 AGzpscpS0
敦賀米原50km弱で新駅が途中にできるとは思えん。
ソースよろしく。

572:名無し野電車区
12/03/05 22:11:06.94 06BOdjk70
>>564
>奈良県は幹線鉄道が走っていないのに、なぜか関西では滋賀県より上の扱い。

それは近鉄があるから。

573:名無し野電車区
12/03/05 22:37:59.38 11WpmF3a0
だから県の田舎度の比較なんて意味ねえ、って言ってやってんのに。
無理に比較するから、逆に比較し出した奴のボロが出て来るんよ。

574:名無し野電車区
12/03/05 23:16:21.71 BwXgHTM80
滋賀は民度が高いのでそんな糞駅は作らせません
北陸新幹線は敦賀どまりにして米原敦賀間を新快速でつなぎましょう

575:名無し野電車区
12/03/05 23:28:29.68 /ElhENA40
大津市長も素人同然の女性最年少市長だったよな。
ろくな人材いないと思う。

576:名無し野電車区
12/03/05 23:54:35.98 BwXgHTM80
敦賀市長は5選目でしたっけ
プーチン並の偉大な指導者ですね

577:名無し野電車区
12/03/06 05:52:13.44 TZHttCGi0
何をどう取り繕おうとも滋賀は田舎
出来ることなら滋賀とは関わりを持ちたくない


578:名無し野電車区
12/03/06 07:13:46.40 ZpSHYGbiO
>>567
水あっての水利権なんぞ、イザとなったら何の役にも立たんさ。
そもそも、貯水量から水質から、何から何まで全部滋賀頼みじゃないか。

579:名無し野電車区
12/03/06 07:39:40.61 kPuvBdHXO
>>578
貯水量は滋賀県は決めれない
洗堰の管理は国で下流の意向が重視される
当然洪水時は下流を守るために滋賀県水害をうけることになる
滋賀県と下流では人口が違いすぎるから仕方ない
最大多数の最大幸福で運用する国はえらい

580:名無し野電車区
12/03/06 08:16:39.06 4qIekU7r0
>>571
50km弱もあれば十分駅作れるのでは?

中止になったけど、米原~京都間60kmの間に新駅作ろうとしていたし。
東海道新幹線なら無理だけど、地方新幹線の北陸新幹線。
実際福井県の駅数も多めだと思う。

米原ルートは詳しくどのあたりを走るか、もう地図で示されている?

581:名無し野電車区
12/03/06 08:21:57.73 MZ6YnK8G0
実際問題、駅は、
金沢ー小松ー福井ー敦賀
だけで十分なんじゃないの?

582:名無し野電車区
12/03/06 10:34:19.45 CTWkHQkki
いいえ、金沢以西は新幹線不要です!

583:名無し野電車区
12/03/06 12:21:15.46 r4XOqK1B0
>>580
長浜を除けば駅を作るような大きな町が存在しない
田んぼの真ん中に駅を作るようなものだ

584:名無し野電車区
12/03/06 14:53:09.84 KNnJVGxk0
みなさんごめんね 話折るけど

先ほど省のHPで通知

交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会整備新幹線小委員会(第6回)の開催について
URLリンク(www.mlit.go.jp)

標記について、下記のとおり開催いたしますので、ご案内いたします。


          記

1.日時
 平成24年3月8日     10:00~12:00

2.場所
 中央合同庁舎3号館 国土交通省4階 幹部会議室

3.議事
・収支採算性及び投資効果の確認に関するとりまとめについて


この整備新幹線小委員会第6回で話がまとまり
問題なしと結審した場合、翌9日以後省に正式に答申
省は翌週以降をもって表明という流れが慣例。

もし、この第6回以後続く場合
16日以後 
第7回の開催となる見込み 議事内容は「答申に関する審議」
この場合同じパターンで翌週以後云々です。

585:報道もありましたね
12/03/06 15:21:13.15 KNnJVGxk0
前田武志国土交通相は6日の記者会見で、政府が新規着工方針を決めた
北陸新幹線金沢-敦賀など整備新幹線3区間の着工認可の時期について
「2011年度中にとの希望は捨てていない」と述べ、近く認可する
考えをあらためて強調した。
 国交省の有識者委員会が今月中旬に投資効果や新幹線開業後の採算性
などについて検証結果をまとめる予定で、国交省は結果を受けて着工を
正式に決定する。

URLリンク(www.sankeibiz.jp)

586:名無し野電車区
12/03/06 19:53:11.20 /8m7JZA00
>>583
高月に新幹線駅を作っても良いんじゃね?



587:名無し野電車区
12/03/06 19:58:39.62 Haa4MGDL0
>>586
ちなみに長浜市は長浜市街を都心、木之本高月を副都心にしたいらしい。
市の広報誌に載っていたような気が・・・

588:名無し野電車区
12/03/06 20:54:07.99 qmhx8LA3Q
新幹線先行開業250億円追加
2月定例県議会は6日、総務教育常任委員会が開かれ、委員の1人が今年度に着工認可の方針が決まっている北陸新幹線の敦賀までの延伸では、
福井までの区間について先行して開業を目指した方が、いいのではないかとただしました。
県総合政策部の東村健治部長は、「仮に福井までの部分開業を行うと福井で新幹線を待機させる施設や運行を管理するための司令所が必要になる」として250億円の追加費用がかかるという県の試算を明らかにしました。
そのうえで、東村部長は「この事業費を県が負担できるのかという課題があり、認可後に検討したい」と述べるにとどまりました。


589:名無し野電車区
12/03/06 21:42:46.41 KNnJVGxk0
>この事業費を県が負担できるのかという
総務省が認めれば可能だけど、(ほぼ全額)県の地方債として認可。
省が定める起債制限を越えるものについても許可。
その代わり、交付税措置については整備新幹線ルールではないとか。

これも国土交通省、総務省、財務省でそれぞれ検討していただけるよう
動くしかないか・・

590:遠州人
12/03/06 21:52:40.63 Iyq84puu0
北陸新幹線の駅は東京、長野、富山、金沢、福井、米原だけで
じゅうぶん。そうすれば新幹線駅までの足として並行在来線は
じゅうにぶんに存続できます。

591:名無し野電車区
12/03/06 22:14:49.84 rJZuwwGr0
だから滋賀は通せんのだって
メリットが全然ないから
寧ろ騒音、景観、第三セクター問題が生じてくる

592:遠州人
12/03/06 22:27:08.36 Iyq84puu0
米原は交通の要。
北陸から東京、大阪、京都、名古屋
全ての都市へのアクセスが容易になる。
北陸活性化を考えれば誰がどう見ても米原で接続がベスト。

593:名無し野電車区
12/03/06 22:27:40.66 /8m7JZA00
>>591
在来線特急(サンダーバード、しらさき)が無くなる事により
普通列車の増発とスピードアップ可能

少し前に長浜地区の普通列車
高校の始業時間に合わせてくれ~~
ってのがニュースで有ったろ
新幹線が出来て特急が無くなれば、それも可

594:遠州人
12/03/06 22:37:19.19 Iyq84puu0
北陸新幹線が米原接続全線開通すれば、3大都市圏
が日帰り圏内になり経済が活性化。10年後に北陸3県
のGDPは2割増加するでしょう。

逆に裏日本に取り残された唯一の県となった新潟は
上越新幹線の赤字が累積し高崎以北廃線の危機に
立たされるでしょう。人口も大幅減。
新潟は福島の放射能瓦礫を受け入れて財政破産を
回避する以外に方法がなくなるでしょう。


595:名無し野電車区
12/03/06 22:40:25.89 gM4Ua3ZJ0
>>593
>在来線特急(サンダーバード、しらさき)が無くなる事により
普通列車の増発とスピードアップ可能

さすがに在来線の速度向上はムリだろう。
JR西日本は脱線事故を起こしたんだし・・・・・・・・・・・・

596:名無し野電車区
12/03/06 22:46:50.78 /8m7JZA00
>>595
訂正
× 普通列車の増発とスピードアップ可能
○ 普通列車の増発と所用時間短縮可能

特急待ち合わせが無くなる分、所要時間短縮に繋がると思うよ

597:遠州人
12/03/06 22:48:36.16 Iyq84puu0
北陸新幹線米原接続全線開通で北陸の都となる金沢は
都市再生が必要になるでしょう。
森喜朗以来、無計画な開発で滅茶苦茶になった中心部
の都市計画をやり直すべきだと思います。

京都大学教授の藤井聡先生をトップに招けば、街が
驚くほど活気づきます。

URLリンク(www.nicovideo.jp)

・県立野球場を厚生年金会館のあった場所へ戻す
・県庁を市役所の隣へ戻す
・大学を城内に戻す
・地下鉄を通す
・岡田ジャスコ、ヤマダなど下品な量販店の営業権剥奪

これで新幹線開通後10年で、金沢市の人口は60万人に
達するでしょう。
逆に新潟は人口流出が進み富山市の人口をも下回る
でしょう。

598:名無し野電車区
12/03/06 22:55:13.29 2qiQ/aCjP
24年度一般会計当初予算 北信越対決

新潟市 3,573億円  81万人  44万円
金沢市 1,573億円  46万人  34万円 ←←←チープな都市
富山市 1,572億円  42万人  37万円
長野市 1,518億円  38万人  40万円
長岡市 1,454億円  28万人  52万円
上越市 1,241億円  20万人  62万円
福井市 1,032億円  27万人  38万円
松本市 0,849億円  24万人  35万円
高岡市 0,729億円   18万人  41万円


単純に予算額を人口数で割って、一人当たりの予算額を出しますと
金沢市民が北信越でもっとも貧しい結果となりました


599:名無し野電車区
12/03/06 23:06:21.91 gM4Ua3ZJ0
>>591
米原ルートを造ったら、並行在来線問題だけではなく、ネット予約の壁が発生しやすい。
米原―新大阪は民営化以降と同じくJR東海の区間であることに変わりない。
他のルートで造ればe5489(JR西日本ネット予約)が設定しやすい。ちなみにe5489はJR九州ネット予約と連携している(JR西日本の路線である山陽新幹線がJR九州の九州新幹線と直通したため)。
JR東海は新幹線のネット予約はエクスプレス予約に固執しているようだ。
ちなみにエクスプレス予約は6年前の夏から山陽新幹線でも使えるようになった。今年の夏から山陽・九州直通の『みずほ』と『さくら』が山陽のみで利用可能になるようだ。

600:名無し野電車区
12/03/06 23:10:50.28 7cBqccex0
なんちゃって遠州人じゃないの?

601:名無し野電車区
12/03/07 06:18:33.70 RUqrt7iTO
城端線新駅
一面一線のようだ
by北日本

602:名無し野電車区
12/03/07 07:29:50.19 8lPMfTO20
高月or木之本に駅が作るのなら、北陸新幹線が敦賀-湖北新駅-米原-名古屋と直通運転してほしい。

実際滋賀県では新快速の充実で、京都、大阪は在来線利用が多い。
新幹線に乗っても乗り換えを考えると、さほどの短縮効果がない。急いでるときは利用する人もいるが。

一方東京へは鉄道では新幹線利用が99%。
2027年にリニア品川~名古屋が開通。東京へのアクセスが大幅に短縮される。
もし北陸-名古屋に直通運転の新幹線が走るのを望む人が多いと思う。

ただ2027年はまだ名古屋~新大阪はリニアが開通していないなら、東海道新幹線に乗り入れできないだろう。


603:名無し野電車区
12/03/07 08:41:01.68 Bws5b2LL0
フリーゲージはあくまで暫定 こう言っとかないとこんなことに
青森県 共用区間減速方針なら地元負担見直し要請も
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

604:名無し野電車区
12/03/07 08:47:44.48 8lPMfTO20
日本は新幹線を作る財源が無いから建設に時間がかかっているが、
海外はどう?

今不景気なヨーロッパの高速鉄道、韓国のKTX、中国高速鉄道は、どんな感じ?

中国は景気がいい、
韓国はサムスン、LGなどの企業は儲かってるが景気は普通(?)、
ヨーロッパなんて最近大変みたいだけど、高速鉄道建設の財源はどうなっているのだろう?

韓国もKTXが着々を路線を拡大している。
こんなに時間がかかるのは日本くらいでは?

605:名無し野電車区
12/03/07 08:52:53.38 AzrRFSX/0
FGT固定でok。

606:名無し野電車区
12/03/07 09:23:13.10 5stC88gt0
>>604
中国は鉄道局の汚職発覚以降建設中断が相次いでいるような

607:名無し野電車区
12/03/07 10:43:14.38 mZDicBsm0
>>602
湖北の人は東京に行くのなら普通に米原駅を使うんじゃないの?
むしろ新快速の乗り入れを増やして本数を増やしてもらうことを望んでる人が多いと思うが。

608:名無し野電車区
12/03/07 11:57:15.31 fiyXnITGO
東海もただ手をこまねいて見てるわけじゃないだろうし、
乗車率の低いひかり、こだまに誘導する企画切符ぐらい出すだろう

609:名無し野電車区
12/03/07 14:39:45.97 2gpHvAtx0
>>607
もちろん東京に行くとき米原を使っているけど、米原まで余呉から30分、木之本25分、高月20分、米原で乗り換えに15分程度かかります。
もし木之本と高月の間に新幹線の駅が出来て、米原でスイッチバックが3分で完了したら、所要時間が大幅に短縮されます。

もちろん新快速増発、名古屋方面からの新快速の直通運転を望む声もあります。
新快速が4両になり、長浜駅利用者からは文句が出ていると思います。
長浜以北は、1時間に1本と本数が少ない。せめて1時間に2本はほしいものですね。

610:名無し野電車区
12/03/07 16:39:49.76 mZDicBsm0
各駅停車でなければ敦賀から米原まで新快速に乗ろうとする人も多いんじゃないかな

611:名無し野電車区
12/03/07 18:18:01.95 t9a4QHCT0
橋下知事の米原ルート構想

北陸新幹線の大阪延伸に向け、大阪府が滋賀県と「米原ルート」を
軸に財政負担などを協議する。大阪府によると、現行の枠組みで
地元自治体の実質的な負担額は、小浜ルートで福井県576億円、
京都府486億円、大阪府360億円。一方、米原ルートは滋賀県468億円、
福井県108億円、大阪、京都の2府はゼロ。福井県が158億円、
大阪、京都の両府が各209億円を肩代わりし、滋賀県の負担を
約50億円に抑える案などを準備している。
( 2011-02-19 朝日新聞 朝刊 福井全県 1地方 )

すげえ、橋下は府知事の時にちゃんと負担割合まで
想定してるじゃん。やっぱ米原ルートしかない。

612:名無し野電車区
12/03/07 18:20:44.03 sOasjWyv0
東海道新幹線の設備も耐用年数が近くなり、橋梁の落下
トンネルの崩落で長期不通になることも考えなくては
ならない。

北陸新幹線は東海道新幹線のバイパスとしてじゅうぶんに
機能するよう、東京-米原全区間の全駅を16両編成対応
とし、緊急時の振替輸送にも対応できるようにすべき。
車両不足の時は上越新幹線を終日運休し、車両を北陸新幹線
で運行すればよい。

613:名無し野電車区
12/03/07 18:26:00.39 t9a4QHCT0
>>521
>建設促進一辺倒だったリニアに対する県内の空気が
>少しずつ変わりつつある。

だから何?という記事だな。
長野県が独断でリニア計画を潰すのか?ってね。
そんな覚悟があるとはとても思えない。

614:名無し野電車区
12/03/07 18:26:29.15 sOasjWyv0
北陸新幹線はトンネルの割合が50%を超えているので
それに適した車両が望ましい。
つまり、断面積の小さい500系がベスト。
500系復刻生産で全編成統一するのがよい。

615:名無し野電車区
12/03/07 18:59:49.97 LUv+/B+30
>>614
断面積が小さかったら圧迫感すら感じられるけど・・・・・・・・・・・・・・
特に窓側だと。
それが500系が東海道直通および『のぞみ』運用から去った理由のひとつ。
ただ、車体間ダンパーやセミアクティブサスペンションが装備されてる分、300系より揺れが少ない。

616:名無し野電車区
12/03/07 19:10:38.88 lHMMa1Ib0
北陸新幹線は金沢止まりがベスト

617:名無し野電車区
12/03/07 19:44:24.33 sOasjWyv0
上越新幹線開通のおかげで日本海側で唯一人口が
増加した新潟。
しかし、米原接続で北陸新幹線が開通すれば人の流れは
北陸に移り、新潟は人口減が必至。
昼間毎時1本の上越新幹線は2時間に1本になる可能性大。
車両も高崎で切り離し、高崎-新潟間は2両編成で運行に
なるでしょう。

北陸新幹線 毎時 4本 (16両編成)
上越新幹線 毎時0.5本 (高崎以北は2両編成)



618:名無し野電車区
12/03/07 20:51:25.77 c7V+p5Gi0
>>611
新潟の糞知事と違って大阪京都すばらしすぎ

619:名無し野電車区
12/03/07 20:56:53.78 t1OGiMqh0
【只今建設中】北海道新幹線177【札幌-東京約3h】
スレリンク(rail板)

620:名無し野電車区
12/03/07 20:56:57.24 WV5ltFiu0
滋賀も糞だろ
駅いらんと言ってるし

621:名無し野電車区
12/03/07 20:59:12.47 c7V+p5Gi0
米原ルートになるなら愛知もあっていいような気がする 岐阜は寸志でおk

622:名無し野電車区
12/03/07 21:29:25.28 LxvlOjcT0
都道府県・地域別有効求人倍率(季節調整値)(新規学卒者を除きパートタイムを含む)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

2012年1月(最新) 全国:0.73倍(前月比△0.02)

上位
01,福井県_:1.15(前月比△0.03)
02.香川県_:1.09(前月比△0.02)
03.愛知県_:1.02(前月比△0.02)
04,岡山県_:1.00(前月比±0.00)
05.東京都_:0.96(前月比△0.04)
06.富山県_:0.94(前月比±0.00)
07.石川県_:0.93(前月比△0.04)
08.島根県_:0.92(前月比△0.02)
08.徳島県_:0.92(前月比±0.00)
10.群馬県_:0.89(前月比△0.02)
10.岐阜県_:0.89(前月比△0.08)
12.広島県_:0.88(前月比△0.04)
13.山口県_:0.83(前月比△0.02)
14.宮城県_:0.82(前月比△0.03)
15.三重県_:0.81(前月比△0.04)

623:名無し野電車区
12/03/07 23:33:18.03 uTTF0j+NO
石川県区間、森本付近で架線柱が立ち始めたようだ。


624:名無し野電車区
12/03/08 05:26:19.32 eRFZbYpT0
>>612
不通以前に耐用年数切れてて乗り入れ不可だよ

625:名無し野電車区
12/03/08 07:15:35.25 YTgDI2Q00
>>617
頭の悪さ丸出しの願望に満ちた妄想

現実は、
首都圏との交流人口、新潟(約4千人)>>富山+石川(約2千人)

東京・関東所轄で東京指向が強い新潟
名古屋・大阪所轄で名古屋・大阪指向が強い北陸の違い

東京-長野(長野行き+金沢行き)>東京-新潟>東京-金沢(金沢行きのみ)

遠い将来加わる
大阪ー金沢・富山(富山行き+長野行き)>>>大阪-長野 

626:名無し野電車区
12/03/08 08:19:00.37 GyaGKVf60
米原で降りると、改札が混雑するくらい乗客がいますよね。
隣の岐阜羽島とは大違い。
乗り換えに混雑で結構時間がかかります。階段も混雑しますね

福井県民、滋賀県湖北、東海道線米原~大垣、琵琶湖線沿線、近江鉄道沿線がすべて米原を利用するからなんだろう。

滋賀県湖北に1駅、野洲に1駅くらいあってもいいのではないでしょうか?


627:名無し野電車区
12/03/08 08:50:34.24 cG0xjEhc0
さぁ、本日午前10時から第6回 鉄道部会整備新幹線小委員会が開かれますよ
これで決まれば今日のお昼のニュースで速報。審議継続となれば持ち越し。
福井の人は神社にでもお参りか仏壇で手を合わせておくかしておいたほうがいいかも。


628:名無し野電車区
12/03/08 08:59:35.27 GyaGKVf60
新宿から山梨甲府が特急で2時間、長野松本が2時間40分。
この数字を見て、驚いた。
やっぱり新幹線って便利だ。

新幹線なら、2時間あれば名古屋~岐阜羽島、
2時間40分あれば、新神戸あたりまで行ける。

滋賀県から東京は遠いと感じていたけど、時間だけを見れば近いってこと?
もちろん料金は高いけど。
関西の東海道新幹線ユーザーの方、東京は遠いと感じますか?近いと感じますか?

関東なのに、新幹線が無いために所要時間が長い場所って他にありますか?
千葉の半島の先なんて時間がかかりそう。

629:名無し野電車区
12/03/08 08:59:42.07 n/078QAh0
長浜、彦根、大垣あたりの住民だな
よって湖北には駅は不要
野洲は南びわこ駅中止したくらいだからあり得ん

630:名無し野電車区
12/03/08 09:01:21.81 rbD6R4fR0
>>627
高齢ネラーさんおはよう
今日もネラー三昧かい?

631:名無し野電車区
12/03/08 09:02:18.13 rbD6R4fR0
>>628
その論理で全国新幹線構想ができたわけだよ
古くさい話だな

632:名無し野電車区
12/03/08 09:03:47.36 rbD6R4fR0
そうだ駅を作ればいいんだ、という風潮になった時期もあったけどね
軒並み失敗さ

633:名無し野電車区
12/03/08 09:35:21.82 GyaGKVf60
新幹線が無く特急しかない関東、新幹線が走っている名古屋、岐阜、滋賀、京都、大阪
この距離感とか、どうなんだろう?

>>631
古臭い考え方だけど、新幹線はやっぱり便利。
もし東海道新幹線が三重、奈良経由だったら滋賀県はどうなっていただろう?
湖北はアクセスが悪く、滋賀県南部はわざわざ新大阪or名古屋まで行かなければならなかった。

634:名無し野電車区
12/03/08 09:43:46.52 m8CGgVze0
でも新幹線ができてるからいいじゃん

渋谷には新幹線がないから不便かい?
新宿には新幹線がないから不便かい?

いくらでも話を誤魔化すことだってできるさ
騙しの手口だよ

635:名無し野電車区
12/03/08 09:48:20.58 5NvJHgr40
敦賀とか湖北なんて、たとえ新幹線そのものが来てなくても、
実質的に新幹線が来てるようなもんだ。
自宅や会社から駅まで行く手段が車だからね。
米原にも駐車場はあるわけで。

636:名無し野電車区
12/03/08 09:55:05.47 XrinowYH0
相生なんて新幹線が来てるのにあんなんだし。
米原だってそう。
いきなり湖北に新幹線駅ができたって湖北の現状は変わらん

637:名無し野電車区
12/03/08 10:04:15.39 eRFZbYpT0
掛川とか新富士って、新幹線が停まるようになってから大発展したのか?
答えはそれ。

638:名無し野電車区
12/03/08 11:15:00.68 YNaHlBZV0
新幹線で発展ばかりを期待するからダメなんだと思う。
新幹線で都市から離れた地域のアクセス改善を考えれば、どの駅も大いに便利になったと思う。

例えば米原駅。もし東海道新幹線が無ければ、在来線しかない。
新幹線に乗るのに、名古屋、もしくは新大阪まで行かなければならず不便。

>>635
すでに米原に新幹線の駅があるから、長浜以北だともっと新幹線が近くなるって感じですね。

>>636
米原も発展していませんが、都市へのアクセスは大幅に改善され、便利です。

>>637
掛川は発展したと聞いていますよ。東名高速も活用して、発展したと。
発展だけがすべてではなく、アクセス改善も大切だと思います。


639:名無し野電車区
12/03/08 11:18:13.42 YNaHlBZV0
もし米原に新幹線が無ければ、京都の日本海側、兵庫の日本海側、岐阜の高山のような存在、距離感になっていたんだろうと思う。


640:名無し野電車区
12/03/08 12:21:23.07 48kKIlMu0
岐阜の高山と比較するのは失礼すぎないか・・・飛騨高山ゆうたら全国的知名度やで
京都の日本海側、兵庫の日本海側にも全国クラスの知名度を誇る町がいくつかあったような気がするが

641:名無し野電車区
12/03/08 12:25:29.05 48kKIlMu0
>>626
米原は連絡橋は混雑しても改札口はガラガラだと思う

642:名無し野電車区
12/03/08 12:27:33.02 YNaHlBZV0
>>640
たしかに知名度の高い町があるけど、
京都の日本海側、兵庫に日本海側、高山も、ターミナル駅から特急で1時間以上はかかる。
馬鹿にしていませんが、太平洋ベルトから外れた奥地というイメージがある。

643:名無し野電車区
12/03/08 13:32:38.34 fY6E5HLJ0
>>626
ムリムリ!
新幹線は高速で走るのだから、駅間距離が近すぎたらその分、高速走行は制限される。
おまけに東海道新幹線は全て時速270km/h運転しているのだし。

644:名無し野電車区
12/03/08 13:39:38.28 SQ6TtG11O
>>617
上越新幹線は1時間1本じゃなくて1時間に3~4本
現在の長野新幹線でさえ1時間2本もある

645:名無し野電車区
12/03/08 14:19:36.84 cG0xjEhc0
整備新幹線小委員会、投資効果の検証続ける (8日 13:44)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

国土交通省の交通政策審議会小委員会は8日、新規着工方針が決まった整備新幹線
3区間の投資効果や開業後の収益などについて、国の試算が妥当かどうか詰めの
協議を行った。
 委員長の家田仁東大大学院教授は会合後、検証結果について3月中に取りまとめる
方針は変わらないものの、当初予定していた次回会合を最終回とするのは難しいとの
認識を示した。
 3区間は北海道の新函館-札幌と北陸の金沢-敦賀、九州・長崎ルートの諫早-長崎。
国交省は3区間の事業費を計約3兆円と試算。開業後の収益は各区間でそれぞれ年間
約20億~100億円と見込み、採算は取れるとしている。前田武志国交相は今月中の
着工認可を目指している。

646:名無し野電車区
12/03/08 14:22:37.40 NtQvtS3J0
>>643

滋賀県の米原~京都間は日本一距離間が長いですよ。

647:名無し野電車区
12/03/08 14:27:35.86 LP+dpnzF0
距離間てなに?

648:名無し野電車区
12/03/08 14:38:56.66 uTxZOJ300
あほ乙

649:名無し野電車区
12/03/08 14:40:27.24 uTxZOJ300
あ  駅間距離ね

650:名無し野電車区
12/03/08 14:42:48.37 NtQvtS3J0
>>649
そういう意味です。
滋賀県は新幹線が走っているのに、うまく活用できていませんね。

651:名無し野電車区
12/03/08 15:40:35.18 48kKIlMu0
本来の新幹線とはそういうものだろ。
静岡で各駅停車の新幹線に乗ったら追い越し待ちが多すぎて新幹線に乗ってる意味が無い

652:名無し野電車区
12/03/08 17:01:58.68 uTxZOJ300
のぞみに乗れよ

653:名無し野電車区
12/03/08 17:28:48.03 NtQvtS3J0
静岡県は東西に長いので、駅の数も多いですね。
日本地図を見ると、本州では東北地方が広くて、関西がぎゅっと小さい。

滋賀県だと米原-京都は在来線で50分と長いと感じていたけど、他県はもっと広いから移動が大変。
岩手県なんて1県で四国と同じ広さ。

654:名無し野電車区
12/03/08 20:27:37.43 cG0xjEhc0
北陸新幹線、試算妥当か来週中結論 FGTは接続の重要選択肢
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

北陸新幹線では敦賀までの開業後、大阪までの暫定措置として検討材料と
なっているフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)について「基礎的
技術は実用段階にまできている。積極的に活用することが能率的」と話した。
さらに「北陸のような接続がポイントの場所にとっては重要な選択として
登場するのではないか」との考えを示し、委員会としてFGT投入の方向で
結論付けできるかどうかを最終調整しているとした。

すんなりとはいかない、
今まで云われてきた形の採算性、投資効果では問題あり、話の前提を
補正して認可できるものならしたい ということでしょうかね。
(この区間のB/Cとかも ホントは問題ありということ)

655:名無し野電車区
12/03/08 21:00:38.53 8rrV9+Mm0
米原接続にすれば、北陸から東京、大阪、名古屋へ
すべて2時間以内で行けるようになる。
北陸は都市圏とのアクセスを考えると静岡と同等になり、
神戸や千葉よりも便利になる。首都機能分散化の議論も
進むでしょう。
文部科学省を金沢、厚生労働省を富山、農水省を福井など。


656:名無し野電車区
12/03/08 21:24:37.84 /G8zcgs/0
寝言は寝てから言え

657:名無し野電車区
12/03/08 21:46:03.56 SQ6TtG11O
橋下新党が国政進出するので都道府県の廃止と道州制の移行が確実視されてる
県庁所在地だった福井と金沢と富山は一般の都市に格下げされるので
新たな都市機能が出来るどころか、今ある物が撤退していく
なにも期待できないよ

658:名無し野電車区
12/03/08 22:03:13.92 E0bUaFkg0
>>632
その失敗した駅と言うのはどこだい?

659:名無し野電車区
12/03/08 22:25:41.32 UuDUT5QE0
金沢は北陸道の首都になるのでは?

660:名無し野電車区
12/03/08 22:27:00.62 BiIosJzf0
州都は金沢か富山だろうな。

661:名無し野電車区
12/03/08 22:29:03.15 IZOyyHNZ0
南びわ湖駅だろ

662:名無し野電車区
12/03/08 22:45:41.23 8rrV9+Mm0
地方分権の幕藩体制では国が弱く、グローバル
資本に食われまくるので、それを阻止するため、
国家を強化するために明治維新で中央集権化をした。
それなのに、なんとか維新とやらで中央集権やめて
霞ヶ関解体?地方分権?ハシシタは馬鹿ですか?

663:名無し野電車区
12/03/08 23:05:15.20 fY6E5HLJ0
>>658
三河安城だろ!
『こだま』しか停まらないから、目的地が東京・品川・新横浜だとお隣の名古屋へ行って、名古屋で『のぞみ』に乗り換える。
他にお隣の豊橋へ行って、豊橋で『ひかり』に乗り換える方法もあるが、豊橋に停車する『ひかり』は2時間に1本。

664:名無し野電車区
12/03/09 01:41:01.06 q8suxTCD0
>>654
>今まで云われてきた形の採算性、投資効果では問題あり

小委は国交省の計算モデル・試算諸条件の妥当性を認めているが故に
再計算はせず国交省の試算を追認するだけだろう。
それよりも小委はこの投資をより効果的にするにはどうしたら良いか、
すべきかという観点で見解・提言をまとめて答申に付したいという事
だろう。
北陸の全線フル化を望む人達の関心事は、この答申に入るFGTが、
フルでの延伸が可能になるまでの”暫定的措置”という意味合いの表現
になるかどうかという事ではないかな。

665:名無し野電車区
12/03/09 02:10:54.06 CkSntA000
>>654
という事はB/Cに問題ありで認可はなしだな。

666:名無し野電車区
12/03/09 08:12:52.57 yFwK7Gjk0
>>664
追認というより黙認ということでしょう。
単純に作るだけではホントは採算性が見込めない。
が、大阪まで最終的につながれば改善されるので
作らないわけにはいかないという。
以下あなたの意見
>この投資をより効果的にするにはどうしたら良いか、 どうすべきかと
>いう観点で見解・提言をまとめて答申に付したいという事 だろう。

省というか大臣は、この小委員会を(最初に)開く前になんとか
年度内で結論を出して欲しいと委員長に釘をさしてはいた。
が、小委員長は実態を把握しており、国民が納得できる答申に
まとめたいとしてもう少し協議を重ねることとした。そんな感じでしょう。
再計算したところで数字がよくなることはないというのを知ってる
んでしょうな、家田仁 委員長ら他の方々は。
福井県はおとなしく待つしかない。

667:名無し野電車区
12/03/09 08:17:50.33 sU+EtutB0
>>664
FGTはまだ課題があるから、暫定でもFGTで即決定とは言いづらいという所の
ようだね。

北陸―大阪「FGT活用を」

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
・・・
家田委員長は、FGTは約15年かけて技術開発が進められ、昨年10月の
同省の技術評価委員会で、実用段階に達したとの判定を得ていると説明。
「この技術を捨て去るのはもったいない。前向きに取り組むべき」と述べた。
・・・
一方、FGT車両には耐久性の課題があり、2022年度開業予定の九州
新幹線長崎ルートでは実用化に向け、急カーブの多いJR四国予讃線で
耐久試験を実施している。家田委員長は「まだ時間をかけて勉強する
余地がある」とした。

668:名無し野電車区
12/03/09 09:42:24.57 7C2R50Gc0
滋賀県は東海道新幹線が1964年から走っているのに、高評価されていないのはなぜ?
隣の福井県なんて、2025年開通予定だよ。滋賀県に比べ、61年遅れでやっと新幹線が開通。

滋賀県は新幹線を新駅を中止にする余裕ぶ。
京都・大阪・北陸からは北陸新幹線を米原ルート、湖西ルートにさせてほしいと頼まれる。
もしリニア中央新幹線が京都ルートになった場合、滋賀県に3つ目の新幹線が通ることになる。
滋賀県は新幹線に恵まれた県ですね。

よく考えると、大阪の関西空港より滋賀県大津市は近く、京都の舞鶴より滋賀県が近く、愛知の豊橋とほぼ同じぐらいの米原市。
同心円状に距離だけ見ると、滋賀県が大阪府、京都府、愛知県であってもおかしくない。

在来線では京阪神から新快速、名古屋から快速が走っている。
これだけ便利でも、滋賀県は高評価を得ない。
なぜだ?

669:名無し野電車区
12/03/09 09:43:35.77 7C2R50Gc0
よく考えると、梅田視点で大阪の関西空港より滋賀県大津市は近く、京都市視点で京都の舞鶴より滋賀県が近く、名古屋視点で愛知の豊橋とほぼ同じぐらいの米原市。


670:名無し野電車区
12/03/09 10:22:24.23 3EqUeG9x0
大都会金沢に近くて日本海の玄関口で北陸・山陰・近畿の分岐点で交通の要衝なのに
発展しない福井。なぜだ?

671:名無し野電車区
12/03/09 10:37:15.20 NzGN3jakO
>>670
関西が近すぎるんだよ
一昼夜頑張って歩けば都に辿り着くようなところに
新たな都が生まれるはずはないので

672:名無し野電車区
12/03/09 10:42:44.87 ySTcVP1C0
新大阪駅周辺にビルが建つ前に用地を買い取っていたら、米原ルートにしなくても山陽(新神戸・姫路・岡山・福山・広島・新山口・博多・博多総合車輌所)に乗り入れできたり、山陰方面の新幹線の乗り入れも考えられたのかもしれない。

673:名無し野電車区
12/03/09 11:41:20.85 OpnN7Mze0
金沢駅の新幹線高架下に北陸新幹線の総合事務所を建設しだしたな。
結構大きい。


674:名無し野電車区
12/03/09 12:29:22.64 yFwK7Gjk0
>>670
福井は
北陸の政治の中心地にもなれず、北陸共通の文化の中心地にもなっていない、
さらに日本海の玄関口としての活躍も大してなく、全部他所に喰われてきたことから
今の状況になったまで。福井にそれだけの人材が揃っていて周辺県に
強い影響力を持っていないことの裏返しでもあるんだけどね。
ただ、今や交通の要所と言われるだけの中継点に過ぎなくなった。
昔は一日に移動する距離が限られ、その人と物を移動させていく業務を支えていく
職務もあったので宿場町とか交通の要所というところが全国各地で栄えていた。
が、今の時代、それが集約化され、淘汰された地域は「それまで」というもの
になったまで。米原も今や中継点でしかない、

675:名無し野電車区
12/03/09 13:26:03.72 Y+mrApZv0
安城の人達はめぐまれてるな
名鉄、JR、新幹線
さすが愛知の成長率№1と言われる所以だ

676:名無し野電車区
12/03/09 13:27:42.97 3EqUeG9x0
なんか調べてみたら中山道の番場宿の辺りは名神高速道路沿いで
米原は宿場町ですらなかったわけだが・・・

677:名無し野電車区
12/03/09 13:50:44.35 o4KsAaue0
>>672

















678:名無し野電車区
12/03/09 13:52:01.67 o4KsAaue0
>>676
宿



















679:名無し野電車区
12/03/09 14:28:26.36 VZOKig/l0
>>678
お前の存在自体が


すれち うっとおしい、、、

680:名無し野電車区
12/03/09 14:33:44.15 yFwK7Gjk0
>>676
おつかれさん

市の中心部である米原が昔の北国街道の米原宿
市域南部を東西に通過する中山道には番場宿、醒井宿、柏原宿の
3ヶ所の宿場町があった。


681:名無し野電車区
12/03/09 16:11:07.52 NcR0eysY0
>>663
豊橋は2時間に1本しかひかりが停車せず不便ですね。
東京からだと、ずっとこだま、もしくは静岡県内でひかりからこだまに乗り換えですか?
三島も大変ですね

米原駅は1時間に1本ひかり、1本のぞみ。
まだましですね。

682:名無し野電車区
12/03/09 17:11:30.76 +msMd0BqO
滋賀県民は京都や大阪以外いかないからな。

滋賀は特急需要が日本一ない地域だろ。

隣の岐阜や三重で滋賀ナンバーの車は全くないし。

東京なり九州や北海道でも修学旅行でしか行ったことがない人多い。



683:名無し野電車区
12/03/09 17:15:34.45 fIc44nUQ0
げんち

684:名無し野電車区
12/03/09 17:16:57.53 Y+mrApZv0
滋賀は京都の子分であり寄生虫だからな

685:名無し野電車区
12/03/09 17:17:11.68 fIc44nUQ0
げめお

686:名無し野電車区
12/03/09 19:47:55.98 9l6fpVspO
>>682
修学旅行以外東京に用がないなんて羨ましいじゃないか
…東京へ出る以外生きるスベがない地方より。

687:名無し野電車区
12/03/09 20:48:22.05 nPQkrxrs0
>>664
長崎については国交省がB/Cを再計算するようだ。
(FGTが新大阪に乗り入れられない場合について)

この事が3線同時認可の事務手続き遅れにつながっている
ようだね。

整備新幹線費用対効果 長崎ルート再計算へ
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

整備新幹線西九州(長崎)ルート長崎-諫早間の着工問題で、
国土交通省は8日、フリーゲージトレイン(軌間可変電車、
FGT)の山陽新幹線乗り入れを前提にしたこれまでの同
ルートの費用対効果(投資効果)と別に、FGTが直通運転
できないケースでも費用対効果を計算することを明らかにした。
・・・

688:名無し野電車区
12/03/09 20:52:42.42 nPQkrxrs0
長崎を含めてFGTの扱いが一つの焦点のようだね。

新幹線FGT、新大阪乗り入れ妥当と見解
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

・・・
家田委員長は会議後、FGTに関して「一定の技術的成果は出ているが、
耐久試験が残っており、現場で使えるか勉強の余地がある」と指摘。
その上で「ここで技術を捨て去るのはもったいない。前向きに取り組む
べき」とし、山陽新幹線への乗り入れなど国交省が試算した投資効果の
前提は「概ね妥当な条件で検討されている」とした。
国交省の試算で新大阪へ1日14往復する前提になっている点については
「本数自体は投資効果に大きな影響は及ぼさない」との認識を示した。
JR西日本がFGTの最高速度の遅さやコスト面などで乗り入れに「課題
がある」としていることについては「事業者としてあらゆる心配をし、
チェックする必要がある。条件を満足しなければと考えるのは当然」と
話した。
・・・・・

689:名無し野電車区
12/03/09 21:22:30.11 BcY7cH830
一番採算性の高い長崎ルートは、フルで建設した方がいい。
採算性が悪い金沢以西をフルをやめFGTにすべき。

690:名無し野電車区
12/03/09 21:57:21.58 ZgBR18nm0
>>687
北陸はFGT有無でのB/Cを計算しているのに、長崎はFGT直通前提でしか計算
していないのは不自然という批判が出たわけだね。
どうも委員の中にFGTの実用化見通しに慎重な意見をもつ人がいるようだね。
まあ再計算でも認可の方針は変えないような。

691:名無し野電車区
12/03/10 09:15:08.80 XHWV+0s60
>>687
3線同時認可なんてしなくて良いよ。
北海道先行認可でok。
北陸と長崎はその後再検討で。
北陸が先か、又は長崎が先か、又は片方認可で片方は保留とかね。
両方共保留になるかもしれないし。

692:遠州人
12/03/10 09:46:34.78 gX165btg0
米原接続で早期着工し同時に滋賀県は県庁を米原に移して
東側を発展させるのがベスト。

693:名無し野電車区
12/03/10 11:46:19.89 yWcpYwlX0
あほかなりすまし遠江人
県庁移すなら彦根やろ

694:名無し野電車区
12/03/10 12:51:19.14 oI0aSCkb0
敦賀~米原なんて短い距離、敦賀開通の2025年に同時に開通できないの?
敦賀~米原のみが途切れているなんて、効率が悪い。

695:名無し野電車区
12/03/10 13:17:55.03 qP/TgZ3/0
>>694
そうだなあ。富山県で言えば黒部~高岡ぐらいか。
まあ、低いけど山地があるけどね。

696:名無し野電車区
12/03/10 14:13:24.33 oI0aSCkb0
>>695
敦賀~米原間は4000億円。
地方は3分の1負担だから1300億円。
これを滋賀、京都、大阪で分割して1府県あたり400億円(大阪が割合高めに)くらい払えないから?
栗東新駅が240億円だから、とてつもなく高くはないと思う。

697:名無し野電車区
12/03/10 15:49:10.54 PY74tcro0
>>694
米原まで作ったところで東海が乗り入れさせてくれないんだから意味無いじゃん

698:名無し野電車区
12/03/10 15:52:27.59 t08T4JS20
>>697
乗り入れがなくても、米原で5分以内の乗り換えが出来れば、いいと思う。
京都・新大阪ユーザーと名古屋・東京ユーザーがそれぞれ乗り換える。

一番いいのは2025年に米原まで開通させ、2027年に名古屋まででなく、新大阪で開通させる。
そして、1時間に1本新大阪直通、1時間に1本名古屋直通にする。

新大阪直通は東海道新幹線の名古屋方面に短時間乗り換え。
名古屋直通は東海道新幹線の新大阪方面に短時間乗り換え。

これが理想ですね。

699:名無し野電車区
12/03/10 15:58:27.44 t08T4JS20
>>692

米原に県庁所在地より、滋賀県を副首都にすべき。

今副首都に立候補している都市を見ると、

仙台市→震災どころでそれどころではない。海に面して津波に弱い。今後の余震も心配。
名古屋→同じく津波に弱い。
福井市→インフラの整備不足。
大阪府→同じく津波で梅田辺りまで浸水するので不適合。伊丹空港跡地に副首都機能という構想があるが、
    おそらく伊丹空港は廃止されない。

滋賀県→北陸、中京、近畿の中心で、交通インフラに恵まれ、内陸のため津波の心配も無い。
    田舎なので、土地がある。
    もし北陸新幹線、リニア中央新幹線が滋賀県を通れば、東京~大阪は3ルートあり、災害に強い。

こんな好立地他にないのに、なぜ注目されないのだろう?
あれだけ津波でやられといて、津波に浸水の可能性のある大都市に副首都を置いてどうするのだろう?
大阪とか梅田辺りまで浸水するし、埋め立ての島のビルは大揺れなのに副首都が大阪になったら笑っちゃうね。


700:名無し野電車区
12/03/10 16:10:50.52 KUmv4dsl0
>>696
平行在来線を廃止しないっていう条件も満たさないと滋賀は納得しない。

>>699
原発に近すぎる。亀山か奈良がいいんじゃないか?

701:名無し野電車区
12/03/10 16:12:32.78 CMibsP8LO
滋賀県は日本一安全と言われているよな。

地震や津波、水害どれもないから。
20世紀で大きな災害なかったのは滋賀県だけだからね。

災害や戦災がなかったから空港とかのインフラ整備もなかったのは事実。

滋賀県は長寿日本一も近いし。

沖縄は若い人の平均寿命は低い。

702:名無し野電車区
12/03/10 16:22:58.82 FiAixZht0
隣の福井県は全国三位の長寿県。

で、滋賀県は?

703:名無し野電車区
12/03/10 16:46:19.96 X7oEickY0
>>701
そうだな。
平成生まれって25歳より長生きした奴一人も居ないしな。

704:名無し野電車区
12/03/10 17:02:18.27 t08T4JS20
副首都を名古屋や大阪にしたら、今度は東海地震で壊滅しそう。
ちなみに東海地震で滋賀県は震度5程度の揺れ。

705:名無し野電車区
12/03/10 17:06:42.08 3kurEA4Z0
ルートに関係なく湖北の北陸線と湖西線は経営分離

706:名無し野電車区
12/03/10 17:50:37.71 FiAixZht0
>>704
バカ子ね。
大阪はデカイ地震がほとんどないの。
だから、京都や奈良のボロ木造の寺や神社が残ってるの。
出てけ。かす。

707:名無し野電車区
12/03/10 18:04:08.71 yX0cPiWqO
>>705
その前に小浜線の心配したら?

708:名無し野電車区
12/03/10 18:21:41.44 46l21U2q0
滋賀県は京都以上に古い社寺が多い。
これは地震や大火など災害が少ない証拠。

709:名無し野電車区
12/03/10 18:26:22.03 ffb1LPtd0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)

710:名無し野電車区
12/03/10 18:58:48.10 JUh1pkUa0
長野-金沢の工事費増額の変更認可が今月中に認可される見込みになった
ようだ。
増額分は2,141億※。増額理由は物価上昇、環境・安全対策、雪害対策費増。
各県の負担も見かけ上増額されるが多くは貸付料等による補填等で実質的
な負担増は殆ど無いようだね。

※NHKの報道では2.140億になっている。上記は北国の内容。
北陸新幹線建設費追加負担へ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

711:名無し野電車区
12/03/10 19:57:03.16 OjDULgqp0
>>704



くし


ゅと





すれ




712:名無し野電車区
12/03/10 19:57:57.14 OjDULgqp0
>>706



ゃじ














713:名無し野電車区
12/03/10 22:31:52.67 yWcpYwlX0
滋賀県に寺が多いのは地震と関係なく京都に近いからだろ

714:名無し野電車区
12/03/10 22:34:18.00 JUh1pkUa0
>>710
自己レス

変更認可の件は新潟県のwebに出ているね。
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)

715:名無し野電車区
12/03/10 22:46:07.40 rVjkXP6w0
滋賀って百済と関係深いし京都より古いよな

716:名無し野電車区
12/03/10 22:59:24.85 qP/TgZ3/0
実は過去に琵琶湖で津波が起きたことがあるらしい。

717:名無し野電車区
12/03/10 23:06:01.23 QERTjRn2O
>>716
じゃ若狭ルートしかないな

718:名無し野電車区
12/03/10 23:11:13.81 yWcpYwlX0
まあ地震津波でいえば若狭だって安全とは言えないけどね

719:名無し野電車区
12/03/11 00:59:28.14 78a2gcms0
関電が全額負担するなら若狭でもいい

720:名無し野電車区
12/03/11 03:19:04.09 BalI3RIcO
地震や津波を心配してたら日本に建造物を造れる場所なんかない。

721:名無し野電車区
12/03/11 03:31:47.23 a1hkq/cK0
久々に来たら滋賀押しが凄いなw
滋賀は水瓶だから都会になると水汚染が酷くなるから
都会にさせちゃいけない
北陸新幹線は若狭ルート
リニアも滋賀には通さず三重→奈良へ
東海道新幹線は名古屋から近鉄乗り入れでなんばへ

滋賀を陸の孤島にしてしまおう

722:名無し野電車区
12/03/11 05:25:39.19 0ZQ+RNgI0
琵琶湖埋めればいいよ

723:名無し野電車区
12/03/11 08:29:35.71 R377l2zu0
>>721

















724:名無し野電車区
12/03/11 08:30:39.44 R377l2zu0
>>715














725:名無し野電車区
12/03/11 08:32:05.25 R377l2zu0
>>721

















726:名無し野電車区
12/03/11 10:03:27.81 ZzOuoA7c0
スレリンク(bizplus板:207番)
『関西・大阪につながる新幹線』だけが
フリーゲージ、米原から東海道流用、湖西線流用
つねに規格落ちを強いられる理不尽。

その差別構造に目が向かない、程度の低い地元民。

両方淘汰しろ。

727:名無し野電車区
12/03/11 10:31:05.99 90KFa4at0
>>725
本来は滋賀もスレチなじゃないのか?

728:名無し野電車区
12/03/11 14:06:20.80 E472Mjaw0
北陸新幹線が金沢まで延びたとき、並行在来線はJRから切り離される。
金沢から先に延びるまでは『サンダーバード』や『しらさぎ』も走るはず。

トワイライトもやげては廃止かな?

729:名無し野電車区
12/03/11 21:04:41.88 W+Ony1v+0
>>728
この春の認可後、石川、富山両県は、
現在来線利用者の利便性確保にやっきになって
動き回ることになりますから、数ヶ月様子を見られては?
両県とも徹底した利便性確保が出来れば出来るほど
金沢開業に合わせた経済波及効果予測の数字に近い成果が
得られることになるのですから必死になると思います。
さらに敦賀開業を一年でも早めることを強く要望してきますよ。

730:名無し野電車区
12/03/11 21:22:47.89 3fGObapu0
金沢以東はスーパー特急つぎはぎ案で始まり、25年後にフルで
開業する事になった。
金沢以西はFGTリレー案で始まってXX年後、○○で開業・・・?

認可後に確実に起こる着工3区間各地からの前倒し要望の声、
FGTの行方・・・この先何が起こるか楽しみだ。

731:名無し野電車区
12/03/11 22:04:46.03 W+Ony1v+0
この先何が起こるかって、
専門家らの予測は
下がることはあっても増やすことはしない
少しでも不透明な部分があるとアカウントせず、(実質マイナス扱い)
バスとか高速道路利用へスライドさせる可能性もある。

732:名無し野電車区
12/03/12 00:06:39.62 yuJ7NfnY0
>>730

733:名無し野電車区
12/03/12 00:49:32.47 VnaGUT/q0
フリゲの新しいテスト車両が今年デビューするから楽しみだな。
いE7も発表されるだろうし
新幹線ネタは当分北陸中心か。
関西とJR東海の利害関係も面白い。

734:名無し野電車区
12/03/12 03:45:41.35 luzaogB+0
ガセネタのE7系とフル規格断念の話題で盛り上がってるな。

735:名無し野電車区
12/03/12 09:51:18.92 obIe/TN40
>>734
おもしろいでしょ
政府が言う「方針」の意味がわかっていないぶんだけ
話に手とか足が生えていくのですから。



736:名無し野電車区
12/03/12 09:55:50.91 obIe/TN40
検討とか方針という言葉を政府が持ち出すとき
その意味の範囲内での、
過去の慣例に沿っての比較的自由な発想なら許容範囲になるけど、
それを踏まえていない場合=話を一人歩きさせる

というのが専門家の見解
特に名誉心、特に地元に対する名誉が邪魔する人ほど
話を持ち上げるのだとか

737:名無し野電車区
12/03/12 10:04:55.51 obIe/TN40
特にボールを空に向かって高く放り投げれば投げるほど
勢いよくスピードがついて落ちてくる。
馬鹿みたいに勢いよく投げていながら
落ちてくるそのボールが受け取れないことになってしまう。

巷の議論にありがちなことですわ

738:名無し野電車区
12/03/12 17:08:14.14 obIe/TN40
交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会整備新幹線小委員会
(第7回、第8回)の開催について

URLリンク(www.mlit.go.jp)

1.日時
 第7回:3月14日(水)     10:00~12:00
 第8回:3月15日(木)     17:00~19:00

2.場所
 第7回:中央合同庁舎3号館 国土交通省4階 幹部会議室
 第8回:同上

3.議事
 第7回、第8回:収支採算性及び投資効果の確認に関するとりまとめについて

5.その他
・第7回につきましては、とりまとめに向けた議論を行う予定であり、非公開。
 なお、取材はカメラ撮りも含め冒頭のみ可能。
・第7回会議終了後、3号館5階記者会見室にて、家田委員長による会議の内容
 についてのブリーフィングを行います。 
  ※ その内容についての報道は前回と同じような時間帯となる模様

739:名無し野電車区
12/03/12 17:11:46.76 xSabtu8vO
>>729
こういうのを「極楽トンボ」という。

740:名無し野電車区
12/03/13 08:46:34.39 SUZ/k/vX0
>>728





イラ




トは









741:名無し野電車区
12/03/13 08:48:26.29 SUZ/k/vX0
>>738



んか









んは









742:名無し野電車区
12/03/13 08:55:20.32 SUZ/k/vX0
すれち
すれち
すれち
すれち
すれち
すれち
すれち
すれち
すれち

743:名無し野電車区
12/03/13 09:11:22.26 4lQLQ6CA0
新幹線の話をしないのはかんしんせんのう。

744:名無し野電車区
12/03/13 10:59:44.28 bGroTz8E0
>>87
そんなこと言わなくても
明日、明後日になって審議会、小委員会が
ゴーサイン出したら
手の平返したように福井作がしゃしゃり出てくるから、それまで待ってたら?

745:744
12/03/13 11:00:51.29 bGroTz8E0
アンカ >>743 も追加ね

746:名無し野電車区
12/03/13 12:01:05.53 bGroTz8E0
他にも思い出してみるといいよ
嫌関西厨=絶対推進且つ絶対活性化論の人
それがJR側が用意していた需要予測、利用者の実情のことを全く知らず
公然と罵っていたよね。関西からの利用者だどれだけの割合なのか
無視して、関東とだけつながりを強め、その上で県とかが出していた
経済波及効果の数字が達成できると豪語してたのも。


747:名無し野電車区
12/03/13 22:21:23.33 zK21oXfz0
とりあえず昼間から妄言吐いてないで働けよ

748:名無し野電車区
12/03/13 22:52:02.89 sx5Erqm90
>収支採算性及び投資効果の確認に関するとりまとめについて

”小委は、「開業までに鉄道の技術開発が進むことなどを考えれば、
未開業区間の需要が国交省の予想を上回るのはほぼ確実で、判断
は十分な客観性を持つ」(日本大学理工学部中村英夫教授)の方向
で意見を集約”(交通新聞より) し、国交省試算は妥当性有りと判断
するようだね。明日明後日で小委としての結論が出そうだ。

749:名無し野電車区
12/03/14 05:19:46.64 DFGGydZ3O
>>748
鉄道技術の進歩と鉄道需要の増加の関連づけが脳天気にすぎないか?
…人口減少という圧倒的な前提条件があるのに。

750:名無し野電車区
12/03/14 07:57:06.86 cSLiAZq10
>>749
そこは地元の取り組み如何ですから。
元々潜在力が高い、でも今までは運悪くそれを生かせなかっただけの地域もあれば
どれだけ潜在力があっても地元がへタレばかりで何やってもダメの地域もある。
対し、潜在的なものがカラッキシないのにメンツだけで主張してきた
地域もあるから、今後のお楽しみですわ。

ちなみに、google検索一つにしても
小学生並のワードでしか調べず、そんなレベルで結論出してしまう人ほど
自分がたどり着けない話が出るたび、妄想!と反論する傾向が強い。
一つの自己防衛の現われだと、精神科医の名越康文、臨床心理士の植木理恵氏らが
明言してますけどね。

751:名無し野電車区
12/03/14 08:11:51.51 KYWcixdS0
>>749
>>748の判断の前に、国交省が試算に用いている条件・数値が
安全(堅い)と判定されているから、>>748のような判断になる。
君の言う人口減少も折り込み済みなんだよね。


752:名無し野電車区
12/03/14 09:29:43.71 Gl8gw4CC0
北陸の利用者は、北陸~大阪間が、敦賀からフリーゲージでもいいの?
所要時間は特急サンダーバートあまり変わらないんじゃない?短縮効果が少ない。

本来は北陸~関西をフル規格で建設し、所要時間を短縮し、近くなるはずなのに、
フリーゲージなら何も変わらないね。

753:名無し野電車区
12/03/14 09:35:44.87 EzQc7+5x0
>>750
福井だけの問題ですか?

類似のプロジェクトなら必ず似たような話は出てきますよ。
特に福井だけがおかしいとは思わない。

福井だけをあざ嗤う理由は何ですか?

754:名無し野電車区
12/03/14 10:07:37.57 XC/Pn3vG0
>>752


とりあえず過去ログ読むか検索してみろ。


755:名無し野電車区
12/03/14 10:18:35.69 K/SJx7QG0
>>752
中央リニアを品川~新大阪で全線同時開業
北陸新幹線は敦賀から米原へ、

ここから線路容量に空きが出る東海道新幹線
経由で新大阪へこれが経済的にも経営的にも
一番良い。

経済的・・・距離が短く建設費用が安くなる。
経営的・・・米原に入ることで名古屋でも新幹線効果が出る。



756:753
12/03/14 10:28:51.36 Qw4ysE2V0
費用対効果については、それこそ有識者が国交省で詰めたわけで、
今さら地元の取り組み云々をどうこう言う段階ではない。

ただし開業後に「あれ?こんな筈じゃなかったのに」という局面は発生するだろうね。
それだけは確実。

757:名無し野電車区
12/03/14 10:40:32.69 si4B61r50
>>755
だが、問題点が出そう・・・・・・・・・・・・・
米原経由になると米原―新大阪の分の運賃・料金はJR東海に回る。
JR東海はエクスプレス予約に固執しているため、米原経由だとe5489(JR西日本ネット予約)が設定しづらい。
米原ルートになった場合、北陸新幹線の車輌はJR東海の基地で検査できない。

北陸新幹線の車輌はJR東日本の車輌も白山で検査しそうな気がする。
現在、長野新幹線の車輌は宮城の車輌基地で検査しているが、東北新幹線の高速化が進めば、上越・北陸用の車輌は東北に入りづらくなる。

758:名無し野電車区
12/03/14 11:17:50.11 cSLiAZq10
>>754

>google検索一つにしても小学生並のワードでしか調べず、
>そんなレベルで結論出してしまう

その近似種(脳のパフォーマンスが基本的に同じ)ですから、
そう言葉返しても通じるかどうか?ですよ、その人は

759:名無し野電車区
12/03/14 11:22:42.52 JrkmzPV90
>>ただし開業後に「あれ?こんな筈じゃなかったのに」という局面は発生するだろうね。
それだけは確実。

なんで確実なんだろう…?
地元の取り組み次第で結果に影響が出てくるのは地域単位では間違いないだろうけど
新幹線事業として試算で想定する分くらいは最低限達成してくれるだろうという
趣旨が含まれていると自分は解釈できるんだけどね。
妥当性の判断の文章に何度も「安全側」という言葉が含まれているのを見ると。

760:名無し野電車区
12/03/14 11:39:52.08 cSLiAZq10
>>759
ならば、こういうことをご参考に

自分たちは何でも上手くいくに決まっていると豪語する人たちほど
その実践は自分たちの感情に沿わない人を潰しにかかる。 
それしかないので良くなるはずの取り組みが皆目されない。 
というのがすでに判っている。
その人たちにとって大きなマイナス面というのは、
その人たちが日々しでかす人間関係起因によるものなんだとさ。
こういう人たちはブレーキが利かない性質ばかりの連中が主勢の地域。
手がけるものどこかの成功事例をそのまま真似てそこで終わる。
1mmも前に進むようなことがない。
こんな彼等の自信とは、意に沿わない連中を潰したことで清清した
その気分の積み重ねだけという結果起因だけだと。

対し、実際に好い結果が出る
それが全国的に取り上げられる地域というのは
そこの住民が他所の失敗事例だけでなく、自分たちの失敗事例も
常に振り返り、肥しにしている。且つ試験的取り組み、冒険も多いので
常にフィードバックし、次につながるということの成果によるもの
と分析されている。(その風土が地元住民の自信にもなっている。)

見事に両者は違うよ。

761:760
12/03/14 11:46:08.81 cSLiAZq10
この両者は
双方のグループに同じ課題を与えて競わせてみると、
見事に差が出るのだって。

あるところでピタッと止まってしまう、でも
当人らはそれに気がつかない、応用力も乏しい方と
止まることがなく前に進む、様々な試験的取り組みも交える方。
どちらが前者、後者かわかるよね。


762:名無し野電車区
12/03/14 11:52:26.03 DFGGydZ3O
>>752
要は費用対効果。
GCTがサンダバに比較して時短効果がさほどないことは承知済。
ただ、フル延伸がGCTに比べてあまりに費用(しかも単なる土木工事なので、
技術開発による波及効果が望めない。)が掛かることもたしか。

763:761
12/03/14 12:00:24.21 cSLiAZq10
そこから地域、地区単位の数々の取り組みでも
大きな差が出る、それが回り回って地域経済にも
大きな影響が出てしまうこともね。

自分たちは何でも上手くいくに決まっていると豪語する人たちほど
その実践は自分たちの感情に沿わない人を潰しにかかる。 
こういう人たちはブレーキが利かない性質ばかりの連中で
それが主勢の地域ほど人材が育たず、結果的に日々取り組むものが
どこでもやってる程度のありきたりのものしかない
そこに且つ彼等エゴの塊が邪魔して余計に上手く回らない
なのにプライドがあるから自分たちの責任にはしない・・
の悪循環になる。

藻谷氏などはそれも目にしてきた人なんだけどね。


764:名無し野電車区
12/03/14 12:34:42.23 JrkmzPV90
すまん、3行でまとめてくれ…
読む気がしない。

765:761
12/03/14 13:56:43.19 cSLiAZq10
>>764
実に簡単なことじゃない。

以前、県、経済界が公表したとおりに活性化すると豪語していた人ほど
地元でホントにしているのは自分の価値観の押し付け潰しにかかる人
こういう人が多いコミニュティほど人材難となり肝心なときに上手くいかない。

その上手くいかなかったときほど行政、政府のせいにするんだとさ。
(彼らこそ地元の癌なんだよ、藻谷氏とかにすれば)

766:名無し野電車区
12/03/14 13:59:49.10 Qw4ysE2V0
>>763
さすがに論理が飛躍・発散しすぎておかしい。

国が費用対効果については予測を控え目にまとめた訳で、
費用対効果を過剰に吹聴する連中のことばかり今さら書かれても仕方ないんだが。

貴方自身の読解力が乏しいことを露呈してるだけですよ。
恥ずかしくないのかな?

767:名無し野電車区
12/03/14 14:16:52.64 JrkmzPV90
>>765

つまりそれは地方自治としての行政と住民との連携がうまくいかず
結果として街作りに失敗したときにここから責任のなすりつけ合い
が行われるから、それがさらなる悪循環を招くってことだよね。
しかしそれはその都市としてちゃんと課題を把握して処理していかなければ
ならないけど、それはその当該都市行政が根本的に抱えている問題であって
新幹線という複数都市間のインフラ事業全体に決定的な影響を及ぼすものではないと思うな。

実際、「沿線各都市全てが新幹線を使った都市活性化に成功すること」が絶対条件とは考えられてないはず。
それが望ましいというレベルの話であって、新幹線の開通をうまく使いこなせなかった都市が複数出ることは
想定した上で着工にGOサインを出していると考えるのが無難だと思うけどね。
言うなればそれは都市間競争であって、うまく言った都市により多くの経済効果が出るってだけの話で
路線全体で見れば投資・収支採算性にそれほど大きな影響は及ぼさないと思うよ。

長々とごめん。


768:名無し野電車区
12/03/14 15:26:55.12 cSLiAZq10
>>767
そうなんだけど、
ここで散見された新幹線延伸によって必ず地域は活性化、国の経済に
大きな寄与と謳っていた人もまたいたでしょ。
その正反対なのが藻谷のおっさん。そういうものは名誉感情でしかないとね。
それだけそういう人らは放っておけば良い、国は相手にせず、
整備を進めればよい ということですわ。

藻谷目線で上手くいきそうにない地域、
上手くいかないよう足を引っ張る住民ほど名誉感情丸出しだからね、と。
福井の県内事情に関係なく他所が努力奮闘して投資・収支採算性に見合った
答えを出していくだろう ということなんですな。恥ずかしながら。
福井は一つの通過箇所に過ぎない、福井ががんばれるから作るのではなく
福井を挟んだ地域の努力、奮闘に期待なんだと。

769:名無し野電車区
12/03/14 15:53:08.41 cSLiAZq10
整備新幹線問題、そこにこういう掲示板は
結果としてなんとか人間発見器になったわけ。

俺たちは絶対頭下げんぞ、合意形成何ソレ?アホか? というね。

770:名無し野電車区
12/03/14 16:13:27.10 6BxDLQ4+0
>>757
新大阪~(東海道新幹線)~米原~(北陸新幹線)~福井・金沢・富山
確かにこのようになることで在来線では100%だったJR西日本の儲けが
米原~福井・金沢・富山に短縮してしまう。JR西日本は大損…

でも、中央リニアが新大阪に来ることで羽田~岡山・広島・宇部山口等の
航空機利用者がリニア+山陽新幹線にシフトして来ることが見込める。
そう山陽新幹線の利用者が増えるとJR西日本が儲かることになる。

そうなると北陸で損する分以上の儲けがあると思うんだけど…だからJR
西日本も悪い話じゃないと思う。





771:名無し野電車区
12/03/14 16:29:10.27 Zho4yQfG0
>>770
中央リニア新大阪開業なんて遠い未来の話。論ずるに値しない。


772:名無し野電車区
12/03/14 17:11:39.67 o1S5gPne0
>>770
北陸新幹線に関係なくリニアで山陽新幹線は増収になるので、絡めても意味ないです
>>771
北陸新幹線全線開業はリニアより遅くなる可能性があります

773:名無し野電車区
12/03/14 17:31:08.88 HuK8ZYkB0
>>769
だから、それが福井特有なんですか?
と何度も書いてますけどね。
他の地域にはそういう人はいないんですか?

同じ板の他のスレとか覗いたことあるんかね。

774:名無し野電車区
12/03/14 17:35:35.71 HuK8ZYkB0
アホなカキコこそ2ちゃんらしいと思うけどね。
老醜ネラーこそ去るべき。

775:名無し野電車区
12/03/14 17:39:06.41 Bh7rTOam0
ぽんち

776:名無し野電車区
12/03/14 18:41:27.39 4n6dWn4K0
如何にも2ちゃんらしく、便所の落書きみたく下らんカキコしてるのに、
一人だけ神妙なカキコを続けて、
自分以外のカキコは頓珍漢だと決めつけるのは、
まあ基地害ですわな。
天に唾するとか老醜とか、教えてあげてますが、まだ気付かないご様子で。


要するに、立派な荒らしなんですよね。

777:名無し野電車区
12/03/14 18:55:28.59 fgmNI+cW0
統合失調症という病気をウィキぺディアなどで調べると、どんな症状があるか分かります。
分かったからどうか?と聞かれてもしょせん素人の判断ですけどね


778:名無し野電車区
12/03/14 18:57:23.43 HuK8ZYkB0
頭の固い老齢の方のために簡単に噛み砕いて説明するとね。

便所に落書きに来たら、他人の落書きに憤って説教垂れてる図式。
あるいは便所の臭さに怒ってる図式。
範を示すなら、自分が落書きしないようにするという選択肢もある。
または便所そのものに近付かないという選択肢も。

この便所で何をしたいの?

779:名無し野電車区
12/03/15 21:52:44.16 Cz717hCk0
新幹線未着工3区間、投資効果など「妥当」 有識者委
URLリンク(www.nikkei.com)

・・・
3区間とも営業主体となるJR各社が黒字となることや投資以上の効果を
得られることが有識者におおむね認められたことで、残る条件はJR各社
と沿線自治体の同意となる。

780:名無し野電車区
12/03/15 22:20:48.56 fzRqxQ6c0
そりゃそうだよ
有識者会議なんて所詮は御用機関だもん

どうせ責任を取りたくない連中なんだからさ

俺はそういう消極的な見方なんで小浜ルートと見てる
今の世の中、既定路線を変える度量のある連中なんて政にも官にもいるわけがないからね

781:名無し野電車区
12/03/15 22:23:27.51 fzRqxQ6c0
自分自身の名誉のために追記しとくと、
そのせいで北陸新幹線は永遠に全線開業しないと見てる

782:名無し野電車区
12/03/15 22:33:31.16 Eq1jB0ly0
民主が敦賀延伸を決めて
自民が前倒しの予算を取ってくれればいい。


783:名無し野電車区
12/03/16 12:28:21.87 7cE4PkQt0
>>779
たぶん、
省は翌週19日に次回 第9回小委員会開催を公表
予定日は21~22日頃。
その会で政府に答申する文書の内容を確認。後日委員長は政府に提出。
省はその翌週27日以後に認可表明となるかもな。
ただし、工事着工の文書で指示は年度明け以後。
運輸機構は指示を受けた後、各年度予算の枠内で当年以後の
建設計画を練り、その概要予算を省に答申。
夏ごろには現場で作業の一部開始になるかと。


784:名無し野電車区
12/03/16 12:30:15.05 wfMLj3IJO
今朝の北國、フリーゲージの構想が金沢大阪間ではなく
いつの間にか富山大阪間にすり変わってるなぁ
富山に車両整備の施設を作らせたいのかいな?
富山は2面4線で引き上げ線の類いは出来ないんだろう?
いちいち白山市の基地と往来させんのかいな、めんどくせぇ
そりゃ保線の基地ぐらいは出来るんだろうけど
これ言ったら敦賀の立場なくなるか。

785:名無し野電車区
12/03/16 13:53:26.75 cLA6rYS50
>>784
最初から大阪~富山ありきの話だろが。
長野の新聞なんか大阪~長野直通運転での「しなの」との比較まで始めてるぞ。

786:名無し野電車区
12/03/16 15:20:23.82 7cE4PkQt0
>>784
フリゲでサンダバの代わりを務めるのなら
現行のサンダバ車両を維持管理している施設で間に合いますがな。
新たに富山に車両整備の施設なんそ居りゃしませんぜ。

787:名無し野電車区
12/03/16 16:49:07.60 NSXtZwp40
そうだな月1回利用するだけならサンダーバードで十分

788:名無し野電車区
12/03/16 17:33:53.46 G+/rvcqQ0
FGTの検討区間は当初から富山-大阪想定だから、北国が勝手に
すり替えた訳じゃ無い。
まあFGTは積極的に利用する方が効果的といった表現で落ち着く
らしいから、北陸での採否はFGTの今後の経過(出来)次第で
判断される事になる。

国交省側が敦賀延伸後と雖も、対関東流動の航空機シェアが9%
有ると見積っている点は面白いかな。航空の羽田便は撤退だろう
と思っていたからね。この点にも国交省の需要予測が堅めという
片鱗が出ている。

789:名無し野電車区
12/03/16 17:41:05.06 7cE4PkQt0
>>788
その通りで。
敦賀延伸は敦賀以西との利便性がしっかり確保されるものと
見込んで採算収支問題ない、投資効果は良いとするわけで。
そこでもし、金沢開業時でも鶴が延伸時でも
利便性が悪いとなると
メディアはこぞって悪いと取り上げ、国民の間で
北陸新幹線など(より)要らないという空気になるかもね。


790:名無し野電車区
12/03/16 18:02:13.06 Dg4xKYcL0
北陸新幹線、長野-大阪1万3880円 敦賀-大阪フリーゲージなら

北陸新幹線延伸時を想定した国土交通省の試算で、敦賀開業時に大阪までフリーゲージト
レイン(軌間可変電車)で乗り入れると、長野―大阪の料金は1万3880円となることなど、
各区間の詳細な見込み額が28日、分かった。
料金は運賃と特急料金の合計で、通常期の指定席の現行算定基準で試算した=表。
実際の料金は、開業前にJRの申請を受けて国交省が認可して決まる。

2025年度末ごろの敦賀延伸時の導入を同省やJR西日本が前向きに検討しているフリー
ゲージ車両は現在、富山―大阪で運行する方向。富山―敦賀は新幹線軌道を走行し、敦
賀―大阪は湖西線などの在来線に乗り入れる。
同省の試算では、フリーゲージ車両で乗り入れた場合の敦賀―大阪の特急料金は、新幹
線区間からの乗り継ぎ割引扱いとし、同区間の現行の在来線特急料金を3割引きした160
0円と設定。料金全体では、新幹線区間分の特急料金と全区間の運賃にこの分が加わる
計算。県内の有名観光地である軽井沢―大阪では1万5450円となる。
同省が今回の試算で想定した「平均的な速達型」での長野―敦賀の所要時間は1時間52
分、敦賀―大阪は1時間26分で、単純に足すと、長野―大阪は3時間18分。フリーゲージ
車両の運行区間が実際に富山―大阪となった場合、県内駅から敦賀以西を利用する際に
は乗り換えが必要となり、その分時間が増える。
現行の長野―大阪の最短ルートは、「特急しなの」で長野―名古屋、名古屋から東海道新
幹線で新大阪までで、料金は1万1470円(通常期の指定席利用)。標準的な所要時間は
約4時間。

URLリンク(www.shinmai.co.jp)
URLリンク(www.shinmai.co.jp)



791:名無し野電車区
12/03/16 18:06:02.94 Dg4xKYcL0
長野―大阪

しなの 4時間
フリゲ 3時間18分


フリゲ 長野ー京都は2時間48分か。
かなり短縮されるな。
一日4~5本は運行されるかも?


792:名無し野電車区
12/03/16 18:09:54.90 Dg4xKYcL0
しなの+新幹線 4時間  だったな。


793:名無し野電車区
12/03/16 18:19:29.09 kBSlJtcM0
第8回整備新幹線小委員会 配布資料
URLリンク(www.mlit.go.jp)


794:名無し野電車区
12/03/16 18:54:34.20 7cE4PkQt0
その資料4-2
「収支採算性及び投資効果の確認」に関する参考資料 P18を見ると

北陸新幹線だけ B/Cが 1.0  
FGTを投入するとした場合他2路線と同じB/Cが 1.1

って、ここの下馬評と正反対になってるね

795:名無し野電車区
12/03/16 18:59:12.04 kBSlJtcM0
国交省試算、投資効果B/Cの一覧

北海道(260km/h、共用140km/h)B/C= 1.1
北海道(260km/h、共用260km/h)B/C= 1.2
北海道(320km/h、共用320km/h)B/C= 1.4

北陸(フル規格、敦賀駅乗換) B/C= 1.0
北陸(FGT、乗換抵抗ゼロ) B/C= 1.1

九州(FGT、山陽新幹線直通)B/C= 1.1
九州(FGT、博多駅乗換)  B/C= 1.0

796:名無し野電車区
12/03/16 19:20:42.86 GUkpqcJp0
北陸は他の区間と比べるとkm当たりの建設単価が3割近く高い高コスト路線。
それでも敦賀対面乗り換え、堅め予測でB/Cが1、EIRR4%(4.1%)をクリア
出来るんだという事が驚きでもある。
例えFGTが転けても投資効果的に問題ないという事にもなる。
長崎はFGT転けたら厳しいから、ある意味開発を必死でやる事になるね。

797:名無し野電車区
12/03/16 19:47:21.07 7cE4PkQt0
北陸新幹線鶴が以西もフルで工事にかかれ、どこかにつながるとしたら
この区間B/Cが 1.2~4 ということになるのかもね。

798:名無し野電車区
12/03/16 22:03:46.20 wouGV1UO0
>>795
これを見ると、やっぱり北海道新幹線有利だね。

799:名無し野電車区
12/03/16 22:39:27.56 1RduODzu0
>>796
北陸はFGTにすると維持改良費がほぼ倍増するんだよな(609億→1177億)
他の線区と比しても群を抜いてコストがかかる。
建設費だけでなく運用も含めて相対的にコストがかかる路線という印象。
FGTは耐久性不明故、車両費のコスト増+アプローチ線300億だけ見込んだ
という説明からするとフル規格専用車両と、FGT車両を共に持つ運用効率の
悪さとかが影響しているのかな。

800:名無し野電車区
12/03/16 22:59:02.60 wouGV1UO0
>>799
ということは、これが運賃料金へ反映加算されるんだろうね。

801:名無し野電車区
12/03/16 23:15:36.67 2yebJxeM0
>>800
>これが運賃料金へ反映加算されるんだろうね

それは無いだろうね。JRの儲けが減る分は貸付料が減免されるだけだから。
ただ他に比べてコストはかかるのだが、JRの採算性は逆に群を抜いて良い
というのが北陸。国交省の料金試算も特別な料金を付加して試算している
訳じゃ無いし。

802:名無し野電車区
12/03/17 09:34:38.87 xNJ26P1B0
>>796
>北陸は他の区間と比べるとkm当たりの建設単価が3割近く高い高コスト路線
北陸の新規建設区間は明かり区間が多いから沿線への騒音・振動対策に加えて高架を耐雪構造にしなきゃ成らないからね
どうしても割高になるのは仕方ない

803:名無し野電車区
12/03/17 11:30:17.23 7cGHtgDu0
>>795
需要見ると北陸が圧倒的に多いね。
B/Cは比だけだし。絶対数じゃないよ。

それはそうと、新潟県負担金拒否問題、来年もまた出てきそう。
特例の780億円支払いで今年分までは支払うけど、
来年分は停車駅問題が解決しない限り協定は破棄出来るそうで。
たぶん、全停車の確約できない限り、また破棄してくるんじゃないかな。
で、開業を遅らせないためにもなくなく上越駅全停車を受け入れて支払いをすると思う。
1年後、簡単に予想できる。

ぜんぜん解決していないよ。


804:名無し野電車区
12/03/17 12:14:51.89 +KjhtncM0
米原ー京都間が現実的かと

805:名無し野電車区
12/03/17 16:10:09.02 yAsnmWHMO
>>803
新潟県の停車駅問題はとりあえずJRが折れて全停車を受け入れるしかないかな
で、次のダイヤ改定で「需要が少なすぎるのである程度削減します」とバッサリ行くのがベターかな
ただ、思いの外かなりの需要があるならそのままでも良いかと

806:名無し野電車区
12/03/17 22:03:04.70 qvqbk25g0
新潟問題は開業してしまえばJRの意向に沿うしかない。
利用実態が振るわなければ新潟県は文句を言ってもJRの意向を渋々
了承せざるを得ない。つまり開業後が新潟県の本当の勝負になる。

前田国交相は16日の会見で、年度内認可の方針である事を強調した。
その上で最終段階に入っており、丁寧にやって行きたいと述べた。

並行在来分離同意の国の照会は小委の判断が出た後になるだろう。
福井県内は独自に分離同意を確認。石川県内は6自治体が対象だが
明確な反対自治体があるとは聞いていないと石川県幹部は述べた
という。

807:名無し野電車区
12/03/17 22:10:44.81 pxSb2lay0
>>805
開業当初は10往復のみ運行で全停車、後で速達を16往復追加。

808:名無し野電車区
12/03/17 23:09:39.29 yAsnmWHMO
>>807
それでは富山県と石川県が黙っちゃいないなぁ
両県とも、最も速達な便を念頭に所要時間を宣伝しまくってるんだし
もちろん、上越の全停車は見込んでないから、もし上越全停車なら
おそらく“東京金沢2時間半”は叶わなくなり、やはりブーイングが出る。
まぁ、開業当初なので少々ゆとりを持たせましたと逃げる事は出来るかも知れないが

809:名無し野電車区
12/03/18 09:48:29.11 /y3jp/lh0
その意味で、
石川、富山の両県は、早くから新幹線さえつながれば活性化する
賑わうなとと、単純な発想に終始していなかったことが読めてくるでしょ。
新幹線はあくまでも高速移動交通手段でしかなく、
時短だけで売りになるのではなく、いかに利便性の高いもの、
新幹線ダイヤの充実と地元ローカル交通の利便性あって
はじめて整備効果が上がることになることを周知していたのだと。
あの福井の田吾作らとは月とスッポンのように違ってたのがね。

810:名無し野電車区
12/03/18 10:23:31.57 uKldUL3r0
老醜をさらす最中です

811:名無し野電車区
12/03/18 10:25:33.02 uKldUL3r0
石川や富山が新幹線早期着工を求めてた頃に、
2ちゃんねるではどんな感じだったんでしょうね。

ネラーが語ることと有識者の語ることを同列で比較するのは、
頭の固い老害ネラーの特徴です。

さて便所に何を求めてるのか、答えは用意したんですか?

812:名無し野電車区
12/03/18 10:48:01.39 /y3jp/lh0
石川や富山が新幹線早期着工を求めてた頃は、
石川県、富山県とも当時の与党だけでなく、政府、中央財界関係者、
有識者との交流も熱心で、常に情報交換をやっていた。
そのため知的問題を抱えたネラーと整備新幹線推進活動者とでは
一線を画するものだった。

対し、当福井県では推進派はそれから相当な時間が経っているのにも
かかわらず、時代錯誤もはなただしい態度で国に要望してきた。
その知性は当時のネラーと同じ水準だったため、大手メディアも
中央の財界政界はどん引きしまくるということとなった。
つまり、好い肩書きもった連中が
便所の落書きレベルの知性丸出しで国、国民に訴えていたわけ。
それゆえ通じなくて当然といえば当然なのだが。
ここだけの問題でなく、リアルで市民レベルで活動していた人らが
そんな陳腐なものだったということ。

813:名無し野電車区
12/03/18 10:53:24.07 uKldUL3r0
じゃあ答えは簡単だ。

2ちゃんねるを荒らす時間があれば、
実力者に怒鳴り込みに行けよ。
便所の落書きなんかする暇を惜しんでさ。

とっとと出て行きやがれ。

814:名無し野電車区
12/03/18 15:01:41.09 01zihP5S0
開業前に上越全停車の約束を取り付けたら、
上越駅のホーム改修、ホームドア設置拒否 と立て続けに要求を出して、
未来永劫、上越駅全停の担保ととってしまうつもりだろう。


815:名無し野電車区
12/03/18 15:07:00.27 01zihP5S0
新潟の支払不足あと3年分は、糸魚川駅と上越駅の駅舎工事をストップすることで
他県への影響はないようにするのが最善かと。。

816:名無し野電車区
12/03/19 12:42:58.48 HqMlY5IW0
糸魚川駅と上越(仮)駅共にストップだと平行在来線の移管問題が出てくるから
上越(仮)駅だけストップじゃね

817:名無し野電車区
12/03/19 16:13:15.94 ia9jqaNv0
交通政策審議会陸上交通分科会鉄道部会整備新幹線小委員会(第9回)の
開催について                      3月19日


               記

1.日時
 平成24年3月21日(水) 9:00~10:30

2.場所
 中央合同庁舎3号館 国土交通省4階 幹部会議室

3.議事
 収支採算性及び投資効果の確認に関するとりまとめについて

5.その他
・原則として、報道関係者に対し公開します。

 ※ 当日、お昼のニュースで全国放送というパターン

URLリンク(www.mlit.go.jp)

818:名無し野電車区
12/03/20 09:31:40.90 MYsOwfwv0
>>812
福井って、東海道新幹線が開通した時に、米原(名古屋)でしらさぎ乗り換えで
すでに今と同じぐらいの所要時間(3時間半ぐらいか?)で行けてたんですよね。
当時のしらさぎの便数は別にしてね。
だから、5~7時間ぐらいかかっていた石川、富山ほど気合が入ってなかったというかね。
新幹線が東側からできてきて金沢2時間半、富山ではへたすりゃ2時間を切るというのを
聞いて、やっと慌てだしたって感じだね。
もっと早くから、大阪(名古屋)方面への接続について考えるというか、根回しを
してくれてりゃ今頃は、大阪~富山までがすでに開通していて、もうすぐ東京へも行けるよってな
感じになったかもしれないのにね。

819:名無し野電車区
12/03/20 10:33:24.32 syhLxDpp0
さらに富山がルート問題でゴネて
北陸新幹線は後回しになったんだよ。
当初九州や青森より優先度は高かった。

820:名無し野電車区
12/03/20 10:50:47.80 /ed5xydT0
>>818
1990年以降のイベントを見れば、福井はずっと相手にされていなかった
というべきだろう。なぜなら北陸新幹線沿線自治体は東京へのアクセス
改善を優先して運動していた訳で、そこに福井も乗っかって運動して
いたのだからどうしても後回しになる。
そして財源という大きな問題と敦賀以西のルート問題が加わる事で金沢
以西が後回しになったのは必然だったと言える。

北陸自体も他の地域(東北や九州)を巻き込まないと新幹線整備を
推進するには力不足だった訳で、長野を優先した事でその後は東北
や九州に配慮する必要があったなどの事情もあったね。


821:名無し野電車区
12/03/21 11:35:08.98 Pncz49ry0
国交省小委員会、新幹線3区間の採算性試算を大筋で了承

国土交通省の交通政策審議会小委員会は21日午前、新規着工方針が決まった
整備新幹線3区間の投資効果や採算性について議論し、「採算性が確保できる」
とした国交省の試算を妥当とする報告書を大筋で了承した。国交省は、最終的
な報告を受け、認可に向けた手続きを進める。
 3区間は北海道の新函館-札幌と北陸の金沢-敦賀、九州・長崎ルートの
諫早-長崎で、国交省は当初、年度内の認可を目指していた。しかし、認可に
先立つ条件として沿線自治体やJR各社からの合意などの事務手続きがあり、
国交相の認可は4月以降にずれこむ可能性もある。 3.21 11:07

URLリンク(sankei.jp.msn.com)

822:名無し野電車区
12/03/21 11:36:08.16 Pncz49ry0
新幹線着工認可 年度内は見送り…札幌延伸も

北海道新幹線の札幌延伸を含む整備新幹線の未着工3区間について、
政府・与党が目指してきた年度内の新規着工認可は見送られる方向と
なった。
 各路線の収支採算性などを確認する国土交通省の「整備新幹線小
委員会」(委員長=家田仁・東大教授)は21日に会合を開くが、年度
内には小委員会の最終報告書を受けた政府・与党内の了承手続きに
とどまり、着工認可の前提条件となる沿線自治体の書面での同意手続き
などを終えるのは困難な情勢だ。
 小委員会では、新規着工に向けた最大のポイントである収支採算性や
投資効果については「妥当」とする方向で最終調整している。札幌延伸の
個別課題である青函トンネルのすれ違い問題では、現行計画の最高速度
140キロを原則とするが、投資効果を高めるために速度引き上げの努力を
促す文言を最終報告書に盛り込む方針だ。
 沿線自治体の同意手続きや、新路線を運営するJRとの協議は春以降に
進める方針で、政府幹部は「認可・着工まで手続きが進むのは最短でも
5月中旬以降」との見通しを示した。地元同意やJR協議が難航したり、
消費税率引き上げ関連法案を巡る政府・与党内の混乱が拡大したりした場合、
さらに先延ばしの可能性もある。  3月21日 読売新聞

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

823:名無し野電車区
12/03/21 12:29:38.13 mDKXbKCm0
>>818
>福井って、東海道新幹線が開通した時に、米原(名古屋)でしらさぎ乗り換えで
すでに今と同じぐらいの所要時間(3時間半ぐらいか?)で行けてたんですよね。
当時のしらさぎの便数は別にしてね

そんな訳ねーだろ、東海道新幹線の開業当時は米原には「ひかり」が停車しなかったんだから5時間程度は掛かってたよ
大幅に短縮されたのは米原ひかりが毎時1本停車する様になった1980年代半ばから
加えて所要時間が平均3時間30分程度になったのは300系が米原ひかりに充当される様になってからだ。

824:名無し野電車区
12/03/21 13:30:20.26 gZ1B4HGXO
>>822
最初から分かってました
今の政権なんて特定外人への利益誘導以外は全て先送りまたはウヤムヤ

825:名無し野電車区
12/03/21 14:14:28.23 Pncz49ry0
つーかね、大臣は年度内にして欲しかった。が、家田仁委員長も
国土交通省も、昔の本州四国連絡橋の事例などもあるので、認可する
ことを前提としながらも慎重に行うことは最初からの決まり事だった。
それだけでなく、多くの人が事務的手続きにはどのようなものがあり、
最低限それだけの時間を要するのかも全く知らず(=想定などないわけ)、
ここでああだのこうだの云ってたわけ。

知らないことすら知らないほうが勝ち という空気があったよね。

でもこれ、震災があったことで国民の約半数ぐらいは
建設に賛成となった空気ができたことでこのように合意形成が出来た
んだけど、もし、震災もないままだったら
国民の約7割が反対もしくは慎重という状況が続き、
審議会小委員会で協議するにも念には念を押すというかたちで
国民の意見を聴く「パブリックコメント」を募る
(実際は財界とかからの一般的意見を聴くというパターンになる)
ことになっていた公算があったのですわ。
(それだとスケジュールにして3週延びることになる)

まぁこれで、5月をめどに法手続きがなされるわけ。
その後も、当面省が出した長期的プラン通りになるでしょね。

826:名無し野電車区
12/03/21 14:35:28.22 kMc99gjO0
>それだけでなく、多くの人が事務的手続きにはどのようなものがあり、
>最低限それだけの時間を要するのかも全く知らず(=想定などないわけ)、
>ここでああだのこうだの云ってたわけ。


2ちゃんで「ああだ」「こうだ」言わなけりゃ、どこで「ああだ」「こうだ」言うんだ?
頭、狂ってんのか?

827:名無し野電車区
12/03/21 18:12:46.28 rB0cw0690
老害ネラーは後出しジャンケンが好きだね。
自分は一切予想も語らない癖に。
まだいたのかよ。
とっとと出ていけや。
目障り。

828:名無し野電車区
12/03/21 19:33:19.02 e2Pz8Xy00
とりあえず 昼間から遊んでないで働けよが

829:名無し野電車区
12/03/21 20:32:26.25 KXcey59F0
とりまとめの素案で北陸はFGTを想定していない(主に中京方面だろう)
在来への乗り換え利便性も考える事が重要と言っているね。
もしかすると敦賀は対面+FGT方式の2正面作戦かな。FGTが転けても
大丈夫という予防線も兼ねて。

830:名無し野電車区
12/03/21 20:39:30.60 Pncz49ry0
>>829
JR西が「じぶんでなんとかする」ってことになってますからね。

831:名無し野電車区
12/03/21 21:05:45.30 eYQp46Lw0
>>829
まあどうするかなんていう最終判断には十分時間があるからね。
2026年の開業時にどのようになっているか・・・。
関西延伸が決まって敦賀開業はペンディング、一括開業という
事で開業がさらに10年とか延びていたりして。

このスレでも出る東海道代替機能には批判が多いが、小委は
代替機能として期待が大きいと評しているね。緊急避難としては
十分意味があるという評価だろうね。

832:名無し野電車区
12/03/22 14:02:50.00 bMBQPqu60
関西と新潟にFGTは運行されるのだろうか?

833:名無し野電車区
12/03/22 16:08:35.87 P3lwXMBA0
>>832
まあ無いだろうね。大勢利用客がいる訳でもないし。
とりまとめ素案にもあるように、”敦賀以西整備までの”敦賀での
主たる乗り継ぎ客(現サンダーバードの客の事ね)の利便性を改善
する事が目的。中京方面などは乗り換えが想定されている。
とりまとめ素案上もFGTは利便性改善の為の暫定策としかされて
いない。

834:名無し野電車区
12/03/22 16:34:46.24 bMBQPqu60
北陸新幹線part62にはこんな意見もありますが…

175 :名無し野電車区:2012/03/02(金) 07:27:49.30
第3回整備新幹線小委員会にJR西が提出した資料によれば、新潟ー北陸・関西の利用は1日2200人だそうだ。
新幹線開業で利用者が増えれば大阪ー新潟にもGCTが導入できそう。
長岡ー新潟にも乗り入れれば、利用の少ない上越新幹線の有効活用にもなる。
大阪ー新潟直通4時間20分なら、結構利用者はいそう。
敦賀、上越、長岡で3回軌間変更すれば、GCTも開発しがいがあったというもの。

835:名無し野電車区
12/03/22 17:08:47.39 8i6NMbZT0
>>834
それより利用の多い北陸-中京方面での導入を想定していない
(国、小委)時点で新潟-関西は完全に対象外。
→国は金を出さない。
JRも自前で金を出す事はない。軌間変換装置は高価だからね。
(敦賀はアプローチを含めて300億とされている)
実質実現性0。新潟が全額金を出すというなら別かもしれないけど
それでもFGTの出来が良くないとJRがうんとは言わないだろうね。

836:名無し野電車区
12/03/22 17:15:54.69 0mORm7Rp0
北陸新幹線 フリーゲージ導入、実施計画に 国交省方針

国土交通省は21日、2025年度末を目指す北陸新幹線敦賀(福井県)延伸に合わせ、
フリーゲージトレイン(軌間可変電車)を導入する方針を固めた。
工事実施計画に敦賀駅付近で軌間を変更させる装置などの設置を盛り込む。
JR側との手続きも経て、認可は4月以降になる見通し。

同日の交通政策審議会整備新幹線小委員会が、
昨年末に新規着工方針が決まった北陸新幹線金沢―敦賀、
九州新幹線長崎ルート・諫早―長崎、北海道新幹線新函館―札幌の3区間について、
投資効果や採算性が確保できるとした国交省の試算は妥当―とする報告書をおおむね了承。
北陸新幹線と長崎ルートにフリーゲージの「積極的な活用」を提言する内容も確認した。

報告書にフリーゲージの運行区間は明記しないが、
国交省は現時点で富山―敦賀間は新幹線、
敦賀―大阪間は湖西線など在来線に乗り入れて運行する想定をしている。

URLリンク(www.shinmai.co.jp)

837:名無し野電車区
12/03/22 17:16:52.95 q5bk8Cbb0
新潟県知事が北陸新幹線にメリットが無いと言っているのに
そんなことするわけが無い。新潟県民は関東にしか興味が無いのだ。

838:名無し野電車区
12/03/22 17:24:03.69 u+uLZyXa0
>>835
国の扱いだと敦賀以西はまだ生きているからね。
今のFGTはそれまでの乗り継ぎ対策としか考えていないから
他の路線とのFGTリンクは当然考えていない。
小委員会でとりまとめ案でも、敦賀での乗り継ぎ対策はFGT
だけじゃ不十分と言っていたりする。

北陸がフルで大阪に延びるかどうかにかかわらず、新潟側を
FGT対応させるならその金は新潟が自前で全額出すしかない
だろうね。

839:陰湿福井のクズ
12/03/22 17:58:49.98 3E+od+yq0
電源交付金は215億円 10年度、過去2番目の規模 (2012年3月22日午前7時00分)

 福井県は21日、2010年度の県内への電源3法交付金の交付額は前年度を
約11億6700万円上回る約215億5300万円に確定したと発表した。
08年度の217億4300万円に次ぐ過去2番目の規模。このうち市町分は
約24億円増の約124億2千万円で、核燃料サイクル、原子力発電施設等立地地域共生の
両交付金を受け始めたため、過去最高額となった。県分は12億3200万円減の
90億6900万円。
 県電源地域振興課のまとめによると、プルサーマル計画などに同意した道県が対象の
核燃料サイクル交付金は高浜町に2億2100万円、運転開始後30年超の原発がある
道県への原子力発電施設等立地地域共生交付金は県と3町に6億7100万円が配分された。
両交付金の総額は6年間で160億円。
 一方、電源立地地域対策交付金のうち、日本原電敦賀3、4号機増設に伴い県と敦賀市が
対象となる電源立地等初期対策交付金相当分は、ピーク時から大幅に減って4600万円
となった。周辺市町も含め、着工年度から運転開始後5年まで受け取れる電源立地促進対策交付金
相当分は、09年度の10億3300万円から37億4千万円に増えた。

840:陰湿福井のクズ
12/03/22 17:59:13.53 3E+od+yq0
 ただ、東京電力福島第1原発事故により本体着工の見通しが立っていないため、
国の12年度予算案に敦賀3、4号機に関する電源立地促進対策交付金相当分は
計上されていない。着工を前提に前倒しで交付を受けてきた敦賀市と周辺6市町は
財政計画の見直しを進めている。

61 :陰湿福井のクズ:2012/03/22(木) 17:57:02.61 ID:3E+od+yq0
 電力移出県等交付金枠(10年度55億9千万円)と原子力発電施設等立地地域長期発展対策
交付金相当分(同52億1200万円)は発電量に伴い配分額が算出される。福島事故の影響で
11年度の原発稼働率は大幅に落ち込んでいるが、
交付額は前々年度の発電量を基に算出するため、12年度分にはほとんど影響しない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 13年度分についても西川知事は、
トラブルによる停止時などに適用される「みなし規定」に該当するとの見方を示している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この規定では年間稼働率を81%と仮定して発電量を計算し、配分額を決定する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

841:陰湿福井のクズ
12/03/22 18:01:45.91 3E+od+yq0
誰も東京から福井や敦賀に仕事のある奴なんていないんだから
金沢で止めとけよww 東京は新潟は好きでも福井には死んでほしいのでwww

842:名無し野電車区
12/03/22 18:17:53.23 nGXfruPo0
福井憎しでついに総合スレをあらしだしたiphone

843:名無し野電車区
12/03/22 20:06:48.85 YEmCt3x/O
まぁ、なんだ…整備新幹線なんて、所詮は地方から東京への“片想い”の産物に
過ぎんからな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch