【国鉄型】電気機関車総合スレpart6【JR型】at RAIL
【国鉄型】電気機関車総合スレpart6【JR型】 - 暇つぶし2ch96:名無し野電車区
12/05/30 02:01:33.23 f5VZ7tDo0
>>89
動軸の軸重を13~16tまで可変できるB-2-Bの機関車があったとして、
その機関車で得られる最大の動軸上質量は64tです。
一方、軸重13t固定のB-B-Bの機関車の動軸上質量はいつも78t、先の機関車の2割増。
そして、液体式や機械式なら推進軸や変速機のレイアウトで制約がありますが、
進歩著しい半導体を用いた電気式機関車でわざわざ動力のない中間台車を履かせ、
軸重可変なんて機構を採用する理由がどこにあるんですか?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch