12/03/01 02:28:12.29 nwu9sZJq0
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
> 新青森-札幌は2時間5分
この時点で東京まで4時間近くというのはありえない。
683:名無し野電車区
12/03/01 02:39:18.57 +Tq3EPKt0
360キロ運転はできないのかよ?
684:名無し野電車区
12/03/01 04:23:02.86 klxjYrvs0
レモン牛乳安全!かな?
日本乳業協会は29日、加盟する各メーカーの牛乳製品に含まれる放射性セシウムの
検査結果を公表した。福島県を含む関東、東北地方を中心とした17都県で検査に協力した
110工場の117製品のすべてで検出下限値(1キロあたり10ベクレル)を下回ったという。
4月に施行される新基準で牛乳は1キロあたり50ベクレルとなり、暫定基準より
大幅に厳しくなる。公的な検査は原料のしぼりたての乳で実施されているが、学校給食の
現場から実際に飲む製品化後の数値を知りたいとの声が高まり、昨年末、厚生労働省が
乳業協会に対し、施行前に数値を測定して結果を公表するよう求めていた。
同協会は「全製品で新基準に適合することが確認できた」と話した。製品ごとの結果は、
協会のホームページ(URLリンク(www.nyukyou.jp))でみることができる。
*+*+ asahi.com +*+*
URLリンク(www.asahi.com)
685:名無し野電車区
12/03/01 09:15:59.98 u6kadqh6O
>>677
共用区間て東京・大宮?
地元住民の反対云々は別としてもムリ。絶対ムリ。
上野T出入り口付近の急勾配、鶯谷駅直下付近のトンネル内急カーブ、赤羽北方の急カーブ、浮間舟渡北方の急カーブ
686:名無し野電車区
12/03/01 09:26:22.95 fmqaCPNsO
>>680
東北ですら毎時一本なのに北海道が二本はありえん。
687:名無し野電車区
12/03/01 09:37:05.06 ezyH7hIVP
>>685
単に共用区間といったら新中小国~木古内だろうw
688:名無し野電車区
12/03/01 09:38:52.71 ezyH7hIVP
>>686
札幌まで5時間なら、札幌速達が1~2本に北東北速達が2~1本くらいじゃないかなぁ。
689:名無し野電車区
12/03/01 10:23:13.57 nwu9sZJq0
>>680
時間2本なんて在来特急の車両規格ならまだわかるけど、新幹線10両の提供座席数考えなよ。
札幌都市圏は232万人だけど、可能性の低い最速の試算でも空路から3割が移転する程度。
需要の総量としては70万人程度の街が函館ぐらいの位置にあるような感覚。
あくまで大甘に見た場合だが。
その計算でいわて沼宮内~新青森の利用圏の人口を比較すると、
対本州の場合、実質的な利用人口とでも言うべき数字はいわて沼宮内~新青森の方が多くなる。
そんな本州末端区間でも時間1本で足りてるんだから、道内はいわずもがな。
道内需要は、現状の北斗の提供座席数考えても多少増えたとしても、末端区間でスカスカの状態を、
若干埋めてくれる程度しかない。道内各停プラスして毎時2本なんて走らせたら、大赤字もいいとこ。
690:名無し野電車区
12/03/01 12:18:56.93 MHqAL8ljO
>>689 貴方より国土交通省の予測が正しいから黙ってなさい。
691:名無し野電車区
12/03/01 13:35:03.60 9ZbMXe0k0
とにかくよ、新函館~札幌の工事中に東京~新青森の3時間切り(2時間58分とか)を
実施して、東札5時間っていう「5」の数字を消そうぜ。
692:名無し野電車区
12/03/01 15:04:24.75 +Tq3EPKt0
いや、可能でしょ。
盛岡-新青森間を300キロ以上出せばね。
693:名無し野電車区
12/03/01 15:26:00.77 xh0dEzoM0
もうすぐで17両編成が見られますね。
694:名無し野電車区
12/03/01 16:32:51.58 ORykcQr/0
17編成って言っても長さ的にはフルの16両より短いだろう?
695:名無し野電車区
12/03/01 16:35:27.99 ORykcQr/0
岩手頑張れ!
岩手で製造の脱脂粉乳中止 給食用、セシウム情報で
岩手県二戸市の工場で製造された学校給食用の脱脂粉乳から放射性セシウムが検出された
との情報が出回り、保護者から使用中止の要望が相次いだことを受け、愛知県春日井市が
市内54の小中学校で使用を中止していたことが1日、分かった。
市は独自に放射性物質の検査をしていなかったが「インターネットなどで不安が広がった」として中止を判断した。
市によると、先月13日に「同じ工場の脱脂粉乳を取り寄せ、民間の機関で測定したら
1キログラム当たり16・6ベクレルが検出された」と市に情報が寄せられ、一度は
「国の定める基準値以下なので使用する」と回答した。
しかし、翌日に保護者から電話で問い合わせや使用中止の要望が約30件あり、中止を決めたという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
696:名無し野電車区
12/03/01 16:37:52.14 ORykcQr/0
宮城産米を食べて応援!
東大寺が日本酒「遠の朝廷」で復興支援
東日本大震災からの復興を支援しようと、奈良市内の醸造元3社が宮城県多賀城市の米を使い日本酒を醸造、
3月から発売することになり、協力を呼び掛けた東大寺が29日までに発表した。
日本酒の名前は「遠(とお)の朝廷(みかど)」。東北の中心地を示した奈良時代の呼び名が由来で、
多賀城市産のひとめぼれのみを使用した。醸造元3社が計3トンの米を仕入れ、
各社がそれぞれ個性ある清酒をつくった。売上金の10%を義援金として同市に送る。
東大寺の北河原公敬別当が昨年8月、同市を法要に訪れ、菊地健次郎市長と懇談したのがきっかけ。
東大寺の境内で会見した菊地市長は「被災した農家の方たちも勇気づけられる」と日本酒の完成を喜んだ。
1本1575円(720ミリリットル入り)で、醸造元のほか近鉄百貨店などで販売する。
URLリンク(www.sanspo.com)
697:名無し野電車区
12/03/01 18:37:13.98 +Tq3EPKt0
>>694
16両のフル編成よりちょっと長いね
698:名無し野電車区
12/03/01 20:06:13.08 ps5dE1KA0
だまされるな!福島の数値
環境省の詳細調査が証明した「文科省発 飯舘村の放射線量」やっぱりウソ
URLリンク(news.livedoor.com)
日刊ゲンダイ本紙は22日付で、飯舘村の酪農家・長谷川健一氏(58)の次のようなコメントを紹介した。
「昨年11月末ごろ、国の除染モデル事業を請け負った大成建設の作業員とみられる10人ほどが、村のモニタリングポストを高圧洗浄機で洗い、
土台の土をソックリ入れ替える作業を行っていた。その様子を複数の村民が目撃していたのです」
大成建設は「土の入れ替えなどしていない」(広報部)と全面否定だ。それでは、この差を政府はどう説明するのか。
文科省の嘘を環境省が証明するなんて、皮肉な話だ。この国の統治機構は狂っている。
(日刊ゲンダイ2012年2月27日掲載)
699:名無し野電車区
12/03/01 20:26:45.58 gcFY5IcmO
>>697
16両のフル車=25m×16両=400m+フル車先頭分
10両フル+7両ミニ=25m×10両+20m×7両=390m+フル車先頭分+ミニ車先頭分
その差は
10m-ミニ車先頭分
これは >0 な気がする。
それとも25mとかの数字が合ってないってことなのかな?
700:名無し野電車区
12/03/01 21:49:35.76 68o9oUdqi
瓦礫を運ぶ新幹線を作って欲しいね。
宮城県女川町で一日、東日本大震災で発生したがれきの東京都への本格的な搬出作業が始まった。
環境省によると、宮城県の自治体では震災がれきの東北地方以外での広域処理は女川町が初めて。
須田善明女川町長は搬出に当たり、町内の道路や私有地が膨大な量のがれき置き場となっていることを挙げ
「復興への大きな足かせになっている」と強調、広域処理により多くの自治体が協力するよう求めた。
搬出対象は木質系など可燃性のがれき。作業員ががれきの山からサンプルを取り出し、屋内で放射線量を測定、
東京都が独自に定めた搬出基準を下回っていることを確認した上でコンテナへの詰め込みを始めた。
東京都は女川町との協定に基づき、二〇一三年度までに約十万トンのがれきの処理を引き受ける計画で、
今後一日平均約百五十トンを受け入れる。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
701:名無し野電車区
12/03/01 22:56:14.68 LX/y+Tgl0
URLリンク(hissi.org)
702:名無し野電車区
12/03/02 00:34:05.75 4JC7dpjk0
またかよ、北陸人w
北陸新幹線開業までやるのか?
まぁ、半年後には青森延伸と同じ状況になるんだろうけど。
703:名無し野電車区
12/03/02 10:50:32.87 GcrTJYei0
青函区間は減速してもせめて210キロは出してほしい
704:名無し野電車区
12/03/02 10:53:24.78 GcrTJYei0
>>692
線形自体は盛岡、新青森、新函館付近を除けば300キロ以上出せるんだけどね・・・
705:名無し野電車区
12/03/02 11:41:18.37 TRggsza8O
福島駅14番線の17両1~10号車乗車口はいつ工事するんだ?
シール貼るだけだが
706:名無し野電車区
12/03/02 17:11:52.20 TRggsza8O
今日もE5+E6で試運転してたな
707:名無し野電車区
12/03/02 23:09:19.86 VmnTb7/r0
十和田湖冬物語って
七戸十和田駅から車90分(バスはないのか?)、
八戸駅からバス140分ってあるけど、
なんだよバス140分って。
もっと近い駅ないのかよ。
バス140分って池袋・新宿・東京から高速バスで140分っていったらかなり遠くまで行けるのに、
県内の移動だけで140分ってなんだよ
(確か新宿駅西口から富士急ハイランドまで高速バスで90分くらいじゃなかたっけ?)
708:名無し野電車区
12/03/03 01:42:00.31 P0RsIXkXO
>>707
気持ちはわかるがたかだか二時間ちょっと。
みちのくは道の奥。陸奥なんだぜ。
都会じゃないんだから。
709:名無し野電車区
12/03/03 02:42:08.41 /DARKq8K0
福島を差別するな!
福島から避難の子ども、入園断られる 山梨の保育園
東京電力福島第一原発の影響で昨年、福島県から山梨県内に避難してきた子どもの保育園入園が「原発に対す
る不安が他の保護者から出た場合、対応できない」という理由で断られていたケースがあったと、甲府地方法務
局が2日発表した。
法務局によると、自宅近くの公園で子どもを遊ばせようとした際、近くの住民から避難者であることを理由に
「遊ばせるのを自粛してほしい」と言われたこともあったという。
法務局は風評による偏見・差別をしないよう、ポスターを掲示し、自治体広報紙に広告を掲載するなどの救済
措置をとった。
URLリンク(www.asahi.com)
710:名無し野電車区
12/03/03 08:20:21.63 oeH5OW710
Amazonが福島を応援!食べて応援!
東日本を応援
食べて・飲んで使って 福島県フェア
URLリンク(www.amazon.co.jp)
711:名無し野電車区
12/03/03 08:24:45.99 oeH5OW710
国は国民を見捨てる気か?
東京電力福島第1原発事故5日目の昨年3月15日、緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム
(SPEEDI)による放射性物質の拡散予測について、当時の高木義明文部科学相ら政務三役や文科省
幹部が協議し「一般にはとても公表できない内容と判断」と記した内部文書が作成されていたことが2日、
同省関係者への取材で分かった。
文科省は「事務方が作ったメモだが不正確。公表の具体的な判断はしなかった」と内容を一部否定
している。
事故直後のSPEEDIの試算公表をめぐる文科省の議事録などは公表されていなかった。
▽ちばとぴ
URLリンク(www.chibanippo.co.jp)
712:名無し野電車区
12/03/03 10:00:01.42 U6EKjd2nO
晒せ!
713:名無し野電車区
12/03/03 10:20:42.37 VkQg+FmF0
東京電力の福島第1原発事故後、放射性物資による食の不安が広がったことを受け、
食品メーカーやスーパーがセシウムなどの自主検査強化に乗り出している。一時は野菜などの
出荷停止が相次ぎ、汚染された牛肉やコメの流通も発覚したが、各社は安全確保と信頼回復を
目指し、万全な対策を講じているとアピールしている。
昨年12月、明治の粉ミルクから1キロ当たり最大で31ベクレルの放射性セシウムが検出された。
原発事故直後の同年3月に埼玉県内の工場で製造したもので、大気中のセシウムが乾燥工程で
混入したとみられる。
暫定規制値の200ベクレルは大きく下回っており、健康への影響はないとされるが、
消費者からは約2万件もの問い合わせが殺到した。
*+*+ jiji.com +*+*
URLリンク(www.jiji.com)
714:名無し野電車区
12/03/03 10:23:42.90 VkQg+FmF0
東日本大震災で発生した宮城県女川町のがれきの都による本格的な受け入れが二日、
中央清掃工場(中央区)で始まった。放射能を不安視する声もあり、焼却処分をする
東京二十三区清掃一部事務組合は、あらためて都民に理解を求めた。
正午すぎ、「心をひとつに がんばろう!東北」と記されたコンテナを積んだトラックが
次々と清掃工場に到着。搬入されたがれきは、ほとんど木くずで、辺りに木の香りが漂った。
二日は、三十六トンのがれきを搬入。焼却は一般ごみと交ぜた後の三日以降になる。
今後は都内十六区の十九清掃工場で、来年三月までに約五万トンを焼却する。
同事務組合によると、昨年十一月以降、放射能を心配する声など、約百件の問い合わせがあった。
二日は、搬入に反対し、清掃工場の外で横断幕を掲げる人の姿もあった。
同事務組合施設管理部の塚越浩副参事は「昨年来、ごみの中に含まれる放射性物質を確認している。
排ガス、排水、灰の放射能濃度の分析を継続しており、問題なく処理できると判断している。
(不安の声には)説明を繰り返していく」と話した。
*+*+ 東京新聞 +*+*
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
715:名無し野電車区
12/03/03 10:56:31.07 fWN9p1NQ0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
716:名無し野電車区
12/03/03 11:18:24.01 oXkFDfS20
原発情報まだ?
717:名無し野電車区
12/03/03 12:07:16.10 eLZd6IcL0
福島第1原発の現場から ― 拭えぬ安全への不安 2012年03月02日
【3月2日 AFP】間もなく発生から1年を迎える東日本大震災で未曽有の事故を起こした東京電力
(TEPCO)福島第1原子力発電所。その内部で日給1万円程度で働く作業員たちにとって、この原子力
災害は公式発表で言われるような「安全」からはほど遠い。
日本政府は、前年3月に大津波で破壊された福島第1原発の現況について「冷温停止」を宣言し、東電
とともに、残るは後始末だけとの印象を与えようと必死だ。廃炉作業の終了まで恐らく40年はかかると
認めているにもかかわらず、さまざまなことを制御できていると主張している。だが、福島第1原発の
内側で何日間かを過ごした人々の見方は違う。
■「線量がめちゃくちゃ高い場所がたくさん」
前年9月から冷却装置関係の作業に携わっている、ある下請け会社の50代の作業員は言う。「まったく
安全じゃないですよ。それははっきりと言えます。線量がめちゃくちゃ高い場所がたくさんある」
日給8000円の仕事を失いたくないと自分の名前は伏せたこの作業員は、自分たちのような下請け業者に
対する扱いは、まるで動物並みだとも述べた。温度計が摂氏38度を示した真夏の間、作業員たちは水の
補給なしで最大3時間も作業しなければならなかった。防護マスクを外すことができないので、水を
飲めなかったのだ。
中には亡くなった作業員もいる。5月に心臓発作で亡くなった60歳の下請け作業員は、労働基準監督官
によると過労だった。東電は放射線被曝(ばく)とは関係ないとしている。同社広報担当の細田千恵
(Chie Hosoda)氏は、以前は線量計の数が足りず一部作業員の被曝量を測り損ねていたなど、労働環境
が好ましくなかったことは認めつつ「しかし、現在は労働条件が改善されており、全ての作業員に対する
放射線量もきちんと測られています」と説明した。
▽記事引用元 AFPBB
URLリンク(www.afpbb.com)
718:名無し野電車区
12/03/03 12:20:57.08 U6EKjd2nO
晒せ!
719:名無し野電車区
12/03/03 14:53:56.47 eLZd6IcL0
東日本大震災による津波襲来後に電源を失った東京電力福島第一原子力発電所1号機で、
緊急冷却装置を電源喪失後1時間半で復旧できていれば、炉心溶融を回避できた可能性があることがわかった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
720:名無し野電車区
12/03/03 16:28:32.06 8enjK0Ru0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
721:名無し野電車区
12/03/03 16:31:49.26 Mo/l4kj60
今日になってからスレタイに沿った書き込みがない件について。
722:名無し野電車区
12/03/03 17:53:28.10 wvINAzmyO
エアアジアが夏から成田~仙台便飛ばすらしいけど新幹線に勝ち目はあるか?
723:名無し野電車区
12/03/03 17:56:24.10 IlOfRU950
>>722
飛行機のほうがあっさり撤退するだろ、仙台空港は仙台の中心部から遠すぎる
新幹線(早くて確実) > 高速バス(安い、新宿駅直結) > 飛行機(成田も仙台も空港が遠すぎて話にならん)
724:名無し野電車区
12/03/03 17:56:43.17 GGChVeDz0
原発情報もっとくれ
725:名無し野電車区
12/03/03 18:55:25.60 mRKuQCvr0
>>722
羽田じゃなくて、成田なんだぜ? しかも便数何便だよ? 3往復もねーだろ。
お呼びじゃない。
726:名無し野電車区
12/03/03 19:07:17.65 mspJtVYf0
全席5000円くらいじゃなきゃ存在意義ないな。
無視できるレベル。
727:名無し野電車区
12/03/03 19:35:56.99 KQgF4t5j0
山口達也、DASH村再建にかける思い「縁側で昼寝が夢」
日本テレビ系の「ザ!鉄腕!DASH!!」で、TOKIOのメンバーが昔ながらの生活を実践していた
福島県浪江町の「DASH村」が、東日本大震災で事実上閉鎖されてから1年。
再建にひときわ強い思いを寄せているのが、現地で震災に遭遇したメンバーの山口達也だ。
村は計画的避難区域にある。震災後、プロデューサーらは「再開は無理だろう」と思っていたが、
山口が「このままでいいのか」と訴えたのをきっかけに、ヒマワリによる除染実験などが動き出した。
先月は、チェルノブイリ原発事故の影響を取材するため、ウクライナやベラルーシに飛んだ。
農民の大規模移住が印象に残った。「日本人は何十年も育てた土地を簡単には捨てられないでしょう」
一方で、放射線教育や農業指導のおかげで現地の人たちは放射性物質について詳しく知っていた。
「日本でももっと勉強して相手をよく知ることが大切じゃないかと。だって福島を捨てるなんて
出来るわけがないじゃないですか」
番組でお金さえかければ村を除染することはできる。でも、村を支えてくれた地元の人たちも一緒に
戻らなければ何の意味もないと山口は考えている。「その時、DASH村の縁側で昼寝するのが僕の夢です」
11日の放送は福島県川俣町からの生中継で送る。チェルノブイリ訪問の様子も伝える予定だ。
URLリンク(www.asahi.com)
728:名無し野電車区
12/03/03 19:56:33.06 qfRAfcHL0
山形E3+E2の試運転ってもうしてるの?
729:名無し野電車区
12/03/03 20:13:26.60 mRKuQCvr0
ちゅうかさ、「LCCは凄い、LCCが飛んだら日本の交通体系変わる、
新幹線なんて誰も乗らなくなる、日本の空はLCCだらけ、LCCは・・・
LCCは・・・」って、前々から言われていて、そんなに影響大なものなのか?
って思っていたけど、LCC先進とされるヨーロッパについて、どんだけ
いっぱい飛んでるんだ? って調べたけど、向こうじゃ大幹線のロンドン~
パリでさえも、イージーとかいうのが一日3便じゃんか、って。
あとはスタフラみたいな中堅会社とエールフランス・英国航空が多くの
便数を占めている。その他、陸路のユーロスター。
これ見て、LCC取るに足らずって思ったよ。
730:名無し野電車区
12/03/03 20:42:09.62 RZiE+lXv0
なにげに早朝の那須塩原始発やまびこ291号が仙台まで6分も短縮してるなぁ
731:名無し野電車区
12/03/03 21:15:01.12 ka3MV4vA0
>>729
てか短中距離じゃ影響も何もな…
732:名無し野電車区
12/03/03 21:23:49.39 EC1//cCg0
>>729
他で代替がきかないようなところを安く飛ぶのがLCC.
733:名無し野電車区
12/03/03 21:58:58.22 kLpXko3IO
>>728
してる
直接目撃してないが、仙台駅、福島駅のホームに各車両乗車位置が日付と共にチョークみたいなやつで書き込まれてる
734:名無し野電車区
12/03/04 00:14:24.61 eRTQDb/iO
>>733
乗車位置自体は、E2は10両編成のと、E3は15両編成のと変わらないから位置あわせは不要じゃないの?
735:名無し野電車区
12/03/04 00:29:03.33 Sp0+zzTa0
>>734
おまえは何を言っているんだ
736:名無し野電車区
12/03/04 00:41:06.51 Nyi2x23P0
>>734
??
737:名無し野電車区
12/03/04 00:49:06.13 yMBJlu6y0
>>734
今運行しているペアとはずれるのかね?
738:名無し野電車区
12/03/04 01:06:37.61 Btw4eA8/0
>>722
そもそものターゲットが違うんじゃないかな。
仙台ー成田なら利用するのは成田乗り継ぎの国際線客でしょうし、そういう客は新幹線はファーストチョイスにならないと思う。
739:名無し野電車区
12/03/04 01:23:15.73 2npZgV58O
>>734
E3の乗車位置は、柵があるから変えられない
E2のとこだけ変更
そもそも、福島駅14番線はE2用乗車位置案内が無かった(200時代の跡だけはある)
740:名無し野電車区
12/03/04 07:46:26.72 NnnXSyQH0
>>727
山口ピンチ!
福島 落ち葉に高濃度放射性セシウム 3月4日 4時45分
福島県内の森林の落ち葉に含まれる放射性セシウムは、双葉町と浪江町で集めたもので、
1キログラム当たり440万ベクレルに達するなど、福島第一原発から30キロ圏を中心に
高い濃度になっていることが林野庁の調査で分かりました。
林野庁は、福島第一原発の事故の影響を調べるため、去年9月から11月にかけて、福島県内各地の
森林およそ400か所で落ち葉を集め、放射性セシウムの濃度を測定しました。
その結果、原発から西におよそ10キロの双葉町石熊と、北西におよそ25キロの浪江町天王山で集めた
落ち葉から、それぞれ1キログラム当たり444万ベクレルの放射性セシウムが検出されたということです。
さらに、南相馬市と飯舘村を加えた合わせて9か所の森林で集めた落ち葉から、100万ベクレルを超える
放射性セシウムが検出され、原発から30キロ圏を中心に高い濃度になっていることが分かりました。
また、有害な廃棄物と同じ処分法が求められる1キログラム当たり10万ベクレルを超える放射性セシウムを
含む落ち葉は、原発から離れたところでは、80キロ圏の森林にまで及んでいました。
同時に採取した土の放射性セシウムは、ほとんどの調査地点で落ち葉の濃度を大きく下回ることから、
林野庁では、「放射性物質の多くは土壌に浸透せず、今のところ落ち葉の層にとどまっている」としています。
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
741:名無し野電車区
12/03/04 08:46:00.08 NnnXSyQH0
岩手の鳥肉がヤバイ。
県は2日、滝沢村滝沢葉の木沢で見つかったカルガモの死骸から、H7亜型の鳥インフルエンザウイルスが検出され
たと発表した。県内で野鳥の死骸から同ウイルスが検出されるのは初めて。同ウイルスが高病原性か低病原性かが判
明するまでに1週間ほどかかる見通しだ。同村と盛岡市の一部は環境省により野鳥監視重点区域に設定され、県職員
らが監視に当たる。県内の養鶏場も調査し、警戒を強める。
県によると、2月29日に住民からカルガモ2羽が死んでいると通報があり、県中央家畜保健衛生所の職員が死骸
を回収。簡易検査で陰性となったが、精密な遺伝子検査で2日、1羽から高病原性の恐れがあるH7亜型ウイルスが
検出された。
病原性の高低を判別するため、北海道大に検体を送付。確定検査には数日から1週間程度かかる。低病原性の場合、
養鶏場の鶏には感染しないとされる。低病原性ウイルスがふんから検出されることは本県でもあるが、環境省は危険
性が低いとして公表していない。
発生場所の3キロ以内には養鶏場が2戸あるが、いずれも数羽を飼う程度で、鶏に異常はないという。現場周辺へ
の立ち入り制限なども行っていない。
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)
742:名無し野電車区
12/03/04 09:27:38.27 f3Vi2tlZ0
URLリンク(hissi.org)
743:名無し野電車区
12/03/04 09:47:36.23 L2iYsI2J0
新幹線に乗り福島競馬に行こう!
【震災から1年、明日へ】福島競馬場4・7復活へ
“競馬の町”が帰って来る。東日本大震災で施設に大きな被害を受けた福島競馬場(福島市松浪町)は、
復旧工事をほぼ終え、4月の春競馬から約1年半ぶりに再開する。地震による建物の崩壊、
東京電力福島第1原発事故による放射性物質の拡散と一時は絶望的にさえ思えた状況から、
JRA(日本中央競馬会)職員や地元住民が一致団結。「明日へ」の希望を決して見失うことはなかった。
昨年5月にスタンドの瓦礫撤去が始まったが、翌月にコース内の馬場内投票所付近で、
毎時2~3マイクロシーベルトの高い放射線量が検出された。
だが、「放射能と聞いても、競馬場撤退など全く考えなかった」(都田課長)
地元関係者も同じ心で競馬再開にかける。レース時に騎手が着る「勝負服」を作る河野テーラーの
河野正典社長(39)。1923年創業の3代目で、98、99年の有馬記念連覇など
GIレース4勝の名馬、グラスワンダー用の勝負服も手がけた。
そんな老舗も原発事故後、馬主らから「放射能が怖い」と6件も注文をキャンセルされ、
売り上げが震災前の8割に減った。「ミニチュア勝負服」に力を入れるなど工夫で逆風をしのぐ。
「それもこれも、自分の作った勝負服を着た騎手が乗る馬が走る。その姿が見たいからです」(河野社長)
復旧工事は3月末に終わる。競馬再開後は場内10カ所で測った放射線量データを場内に表示する。
2月17日現在、スタンドで毎時0・07マイクロシーベルト、馬場内外で同0・26マイクロシーベルトと問題ない。
福島の安全を発信する春の福島競馬再開の日、4月7日はすぐそこだ。
URLリンク(www.sanspo.com)
744:名無し野電車区
12/03/04 10:10:32.83 k96+iNgPO
スレ潰しは晒しage
745:名無し野電車区
12/03/04 10:29:06.52 IHsWYBMeP
裏日本人はスレち
746:名無し野電車区
12/03/04 11:37:48.18 L2iYsI2J0
東北特産品
2012年03月03日
東北の特産品をトラックに積み、全国25都府県を回る「One Heart Now “復興応援”トラックマーケット」が3日
午前10時~午後5時、高松市香川町大野の「ショッピングセンター ウイングポート」駐車場で開かれる。
全国商工会連合会の主催で、福島県の喜多方ラーメンや秋田県の稲庭うどん、岩手県の菓子「かもめの玉子」など、
東北6県と茨城県の食品を中心にした約90種を販売する。
「One Heart号」=写真=が2月に東京を出発し、北陸や近畿を回ってきた。四国の後は九州へ。
担当者は「東北には継続的な支援が必要。西日本を中心に回り、震災を風化させないという思いも込めています」と話した。
(神宮桃子)
.
URLリンク(mytown.asahi.com)
747:名無し野電車区
12/03/04 11:39:09.37 N75Mykah0
>>739
E2系の停車位置だって、連結面の東京よりで、E2系単独での停車位置と変わりないから、
「10両編成」のところに「17両編成」のシール貼れば済む話じゃないの?
わざわざ位置合わせしなくても。
748:名無し野電車区
12/03/04 14:41:46.22 XUQ8zUGu0
LCCとか背が高い人には苦行でしかないような
ただでさえ普通の国内線でも狭くて仕方ないのにもっと狭くしたらただの罰ゲームになるわ
749:名無し野電車区
12/03/04 14:44:00.41 yPCIqdEC0
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、国の原子力安全・保安院が、事故から1週間後に、1号機から
3号機でメルトダウンが起きたとみられると分析していたことが分かりました。
しかし、「正式に出したものではない」として公表せず、国民への説明などの初期の対応に生かされ
ませんでした。
原子力安全・保安院は、去年3月11日の福島第一原発の事故のあと、原子炉の状態を分析するチームを
つくり、水位や圧力、それに格納容器の放射線量などを基に解析しました。
その結果、分析チームは、事故から1週間後の3月18日に1号機から3号機で、原子炉の核燃料が溶け
落ちるメルトダウンが起きたとみられるとしたうえで、原子炉へ外から水を入れていて、とれる対策は
続けていると評価したということです。
しかし、原子力安全・保安院は「結果は正式に出したものではない」として公表せず、国民への説明などの
初期の対応に生かされませんでした。
原子力安全・保安院は「当時はデータの信頼性に問題があると判断し、参考にした程度で公表しなかったが、
今後の教訓にしたい」と話しています。
メルトダウンについて、原子力安全・保安院は、事故翌日の3月12日の会見で「1号機で核燃料の一部が
溶け出したとみている」と発表しましたが、その後明確な説明はなく、事故の2か月後の5月に、東京電力の
「メルトダウンしたとみられる」という解析結果を正式に認め、発表の遅れが課題となっていました。
▽NHKニュース
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
750:名無し野電車区
12/03/04 14:48:57.68 yPCIqdEC0
東日本大震災から1年 在日韓国人の生きる強さ
在日韓国人3世のぺ・ジョンミさんと父親は福島県の広野町で民宿「広野ドライブイン」を運営している。福島第一原子力発電所
からわずか20.5キロメートル離れた場所に位置している。
ぺさんらは昨年3月の原発事故後は避難生活を送った。だが、民宿に寄った際、「原発の復旧作業を行っている労働者が寝食を提供するところを探している」との話しを聞き、営業を再開した。
周辺の住民らは避難し、店も閉店したが、原発から半径20キロメートルの警戒区域で民宿を営んでいるのだ。ぺさんは「福島県全体が放射能汚染で厳しい状況にある。広野町がさらに
深刻なことはない。たいしたものは出せないが、私たちを必要とする人たちを見て見ぬふりをすることはできない」と話した。
在日2世のホン・ゲジャさんは津波で岩手県大船渡市内で運営していたパチンコ屋を失った。
ホンさんが津波の被害を受けたのは今回が初めてではない。1960年、チリのバルディビア地震の際も店が浸水した。
当時、ホンさんの両親は盛岡から大船渡に移住してから3年で被害に遭った。国籍の問題で補償対象者から除外されそうになった。
ホンさんの母親は「その時は差別も受けたが、今は津波の被害だけじゃない。大変だが今回も立ち直れる」と話す。
大船渡付近の釜石市に住む在日2世のキム・ヨンナムさんは韓国料理店を営んでいたが、津波の被害を受け、ペンションを開業した。
キムさんは震災で妻をなくした。キムさんと母親が2階に避難した後も1階の厨房を整理していた妻は突然押し寄せた津波にのみ込まれた。
母親は嫁をなくしたショックで動けなくなり、金さんも妻を救えなかったことに苦しんだ。
料理店をペンションに変えたのは、震災の復旧作業を行う労働者の泊まるところが不足していたため。「釜石にも役に立ち、自分の人生も開拓できる方法を
選んだ」とキムさん。「在日は助けられるより助けていかなけばならない。もっと強くなるしかない」と意気込んだ。
URLリンク(japanese.yonhapnews.co.kr)
751:名無し野電車区
12/03/04 16:55:41.17 EyAEpj5m0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
752:名無し野電車区
12/03/04 17:37:11.75 yPCIqdEC0
非国民しね!東北の瓦礫受け入れろ!
がれき受け入れ86%が難色 放射性物質の拡散懸念
東日本大震災をめぐり共同通信が実施した全国自治体アンケートで、岩手、宮城両県のがれきの
受け入れについて、回答した市区町村の33%が「現時点では困難」、53%が「まったく考えていない」
とし、全体の86%が難色を示していることが3日分かった。11日で震災1年を迎える中、放射性物質
が拡散するとの懸念がくすぶり、広域処理は進んでいない。2014年3月末までに処理を終える
政府目標の達成は困難な情勢だ。
調査は2月、都道府県と市区町村の計1789自治体を対象に実施。がれき処理関連は、1742市区町村
のうち1422市区町村(82%)が回答した結果を集計した。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
753:名無し野電車区
12/03/04 18:09:14.49 k96+iNgPO
基地外の自己紹介を晒しage
754:名無し野電車区
12/03/04 18:13:54.55 Ly65Wz680
>752
瓦礫はRORO船で沖ノ鳥島へ運び埋め立てたらどうだろう?
そうすれば水没の可能性はなくなるし、どうせ人は住んでいないし、ほぼ放射線を発していないならば埋め立て終わった後に人工ビーチと空港作ってやれば良い。
ラグーンを半分ほど残せばダイビングもできるし、東京の一大リゾートになると思うよ。
755:名無し野電車区
12/03/04 18:16:07.08 XIh5CqbK0
まあ少なくとも東北エリア内ではLCCは出る幕はないよね。
対北海道向けで初めて東も対抗策を考えるってとこでしょ。
その時までに財務体力を蓄えておいてもらおう。
756:名無し野電車区
12/03/04 18:18:56.86 yPCIqdEC0
北海道はすれち
757:名無し野電車区
12/03/04 18:49:00.59 I3rmTHgV0
在日の生きざまとか瓦礫云々とかもはや新幹線と関係なさ杉だろ
758:名無し野電車区
12/03/04 19:11:56.33 Ntd/h19Q0
>>757
東北新幹線の地域情報だから、関係あるよ。
759:名無し野電車区
12/03/04 19:45:45.06 Nyi2x23P0
地域情報(笑)
地方板でやれお
760:名無し野電車区
12/03/04 20:12:34.02 FKJK/UHC0
んじゃ、おれは明日から東北新幹線沿線の地域のラーメン屋情報でも書き込もうかな?
>>758の論理じゃ、それもOKだろ?
761:名無し野電車区
12/03/04 20:50:19.92 8HwKAVbs0
>>760
他所の文章パクって複数回線で連投するよりはそっちが余程良いなw
762:名無し野電車区
12/03/04 21:33:56.53 2npZgV58O
やまびこ235と平泉・いわて物語号、乗るならどっちに乗るべきだ?
指定が取れればの話だが
763:名無し野電車区
12/03/04 22:56:56.22 avWdCXnx0
>>762
ラストランと思われるやまびこに乗るべきかと
764:名無し野電車区
12/03/04 23:40:55.36 qfVAmpd10
>>762
あれってやっぱり200系が走るのかね?
ってか200系(さらに言えばK47)じゃなきゃ意味ないかw
めでたくうちの最寄り駅に停まるようなので、見に行ってみようかな。、
765:名無し野電車区
12/03/04 23:50:18.73 6rYv3rqOi
福島人口減っている分、仙台が増えているな。
原発事故:福島県の人口4万3500人減少
雪に覆われた小学校のグラウンド。全村避難以降、人の気配が消えた=福島県飯舘村で2012年2月、梅村直承撮影
福島県では今も、原発事故の深刻な影響が続いている。
2月1日現在の推計人口は198万814人で、事故前(昨年3月1日現在)より4万3587人減少。全国各地に避難者がおり、山形県に最多の約1万3000人が暮らす。
放射線の影響を受けやすいとされる子供たち。1月10日時点で小学生6215人、中学生1755人が県外に転校している。
警戒区域、計画的避難区域、緊急時避難準備区域(昨年9月末解除)に指定された12市町村では、2月時点で計10万1042人が自治体外に避難する。うち8町村は役場ごと外部に移っている。
避難区域の学校のうち、小学校10校、中学校5校が休校中。県内では他に、小中学校35校が他校などに間借りし、13校が仮設校舎で学んでいる。
県内の経済は回復しつつあるが、1月の失業手当受給者は2万3002人で前年の2.1倍に上る。農業や観光は風評被害に苦しみ、集出荷業者による11年の県産米販売量は、
10年産米の4割に低下。県内の昨年7~9月の延べ宿泊者数は270万7260人で、前年同期比で1万4940人減にとどまったが、県外からの宿泊旅行者は42万3800人減り、外国人は86%減となった。【北村和巳】
URLリンク(mainichi.jp)
766:名無し野電車区
12/03/05 01:31:06.18 k/9e/aBv0
仙台フジテレビ抗議デモ
【日時】4月7日 13時30分集合 14時出発
【場所】錦町公園 (仙台市本町2丁目21)
【仙台】フジテレビ・花王抗議デモ【運営募集】
スレリンク(offmatrix板)
767:名無し野電車区
12/03/05 01:53:10.13 GSNFezMOi
東北新幹線の新型車両E5系「はやぶさ」が5日にデビューから1年を迎えるのに合わせ、
青森市のJR新青森駅で4日、記念イベントが開かれた。
記念式典では、JR新青森駅・小比類巻駅長が「多くの人が訪れ、東北の東日本大震災復興に
つながるよう頑張ります」と挨拶した。続いて関係者がくす玉を割り、「はやぶさ」の
デビュー1年を祝った。その後、ホームでは、東京からの下り「はやぶさ」1号の
午前11時22分到着に合わせて市民が横断幕を掲げ、降り立つ観光客を出迎えた。
「JR東日本」によると、去年3月に登場した新型車両E5系は、今月17日の
ダイヤ改正に伴って新たに4編成増えて計10編成で運用されることになり、さらに
利用できる機会が増える。
駅前広場では郷土料理のホタテ汁が観光客に振る舞われた他、ミニコンサートなども行われ、
新青森駅は一日お祝いムードに包まれていた。
*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
URLリンク(www.news24.jp)
768:名無し野電車区
12/03/05 07:29:05.88 i8u1/RNri
当日にも書き込んだけど去年の3/11、はやぶさ1号に乗った
新青森に着いた3時間後に地震があって新幹線は不通
青森は翌日夕方まで停電し、携帯の電池が切れて情報が入らなかった
3/13青森空港からグランクラスのアテンダントと同じ飛行機で帰ってきた
空港は朝から長蛇の列で、朝並んで飛行機に乗れたのは夜だった
彼女たちはコートすら着ていなかったからかなり目立っていた
あれから1年、東北新幹線が東北地方の人にとってどれほど重要かが分かった
769:名無し野電車区
12/03/05 12:29:48.08 8/ShZYNdi
JR東日本の清野智社長は河北新報社のインタビューで、東日本大震災の影響で一部区間の運休が続く東北の被災地の輸送網について「一日も早く住民の足を取り戻したい」と強調した。
今後の安全対策では「首都直下型地震などへの備えを強化したい」と述べた。
-津波被害を受けた東北の7路線について、昨年4月に「復旧」を明言した。
「全線復旧という方針は揺らいでいない。当時は『鉄道での復旧』との思いだったが、鉄道の運転再開まで何年かかるか分からない。気仙沼線は仮復旧としてBRT(バス高速輸送システム)を提案した」
「既存道路などを組み合わせたルートなら、バス運行までそれほど時間はかからない。最新バスを導入すれば観光資源になり、バスを起点とした観光ルートも考えられる」
-地元では鉄路再建を望む声が根強い。
「BRT導入で気仙沼線が廃線になるわけではない。乗客がいる限り責任を持ってバス運行を続ける。運行本数が増え、利便性が高まるメリットもある」
「(鉄路再建には)乗客の安全確保のためルート移設が不可欠。膨大な事業費をどう負担するかの議論が必要だ。JR単体では難しい。今後の在り方は地元と協議したい」
-東北観光の現状をどう見る。
「青森、秋田両県の観光客数は復調しつつあるが、震災前水準には届いていない。福島第1原発事故による福島の落ち込みは大きく、風評被害の克服は簡単ではない。
長い時間をかけて地域の魅力をアピールしていくしかない」
-震災から間もなく1年を迎える。
「運休中の路線もあるが、東北新幹線はJR各社や私鉄の応援で震災50日目の4月29日に全線開通できた。新幹線、在来線とも乗客、乗員に1人の犠牲者も出なかったのは奇跡的。
安全対策が奏功した。今後は首都直下型などに備え、安全対策をさらに強化したい」
-ことし4月に社長を退き、会長に就く。
「震災を経験し、安全の語り部としての役割を社内で果たしていきたい。JRは東北、関東という本州の東半分を足場に置く会社。トップが交代しても地域と歩む姿勢は変わらない」
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
770:名無し野電車区
12/03/05 13:37:04.45 3KWQqvEr0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
771:名無し野電車区
12/03/05 22:20:04.99 b/SiX/Ld0
暫定とはいえ旧ターミナルだった八戸駅で
八戸線完全復旧イベントをやってほしい。
新在連絡改札も閉鎖されて寂しいし。
772:名無し野電車区
12/03/05 22:28:53.25 FAt9oxWJ0
>>762-764
いや、200系自体はもう1回東北を走る。
その時は「全線」を。
773:名無し野電車区
12/03/05 23:53:16.32 otzgPhMAO
全線走るの?
試運転とか復路とかで1回ではきかないのでは?
774:名無し野電車区
12/03/06 11:00:11.81 Rjf4pjPI0
精密機器メーカー「島津製作所」(京都市中京区)がコメ1袋(30キロ)を5秒で測定できる放射能検査装置
を開発し、福島県二本松市内で5日、発表記者会見を行った。
袋に入ったコメをベルトコンベヤーに載せて測定器を通過させる。結果はモニターに「○」「×」で表示され、
設定した基準値を超えた場合はアラームが鳴り、装置が停止する仕組みになっている。
2月から二本松市内で実験を重ね、精度の高い「ゲルマニウム半導体検出器」と同等の精度が得られているという。
従来の精密検査では、1検体あたり20~30分かかっていたが、この装置では、1日2000~3000袋の検査が
可能になる。5月末からの発売予定で、価格は1台約2000万円を見込んでいる。
4月から、コメなど食品に含まれる放射性物質の規制値が厳格化されるが、同社の鈴木悟・医用機器事業部長は、
「新規制値にも十分対応できる」と説明。
会見に同席したJAみちのく安達の斎藤道雄組合長は「国や県に、この装置を複数台導入してもらえれば、
全袋検査も、なんとか乗り越えられそうだ」と期待を寄せていた。
(2012年3月6日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
775:名無し野電車区
12/03/06 11:49:53.12 KueVmQv4O
まーたはじまった
776:名無し野電車区
12/03/06 11:59:58.94 nHlEoKSDO
福島駅14番線、10・17両乗車口完成
色は紫
LEDの乗車口案内機はまだ設置されず
777:名無し野電車区
12/03/06 12:21:36.59 QqEw/3Zs0
紫か
778:名無し野電車区
12/03/06 13:50:55.66 JLSl+hCgO
原発バカ
スレチなくせして上越新幹線スレには
書き込みしないのな
779:名無し野電車区
12/03/06 15:48:57.53 6UE1LpTJ0
スレチですまん!
国土交通省は27日、整備新幹線未着工3区間の料金試算を明らかにした。北海道新幹線
新函館(仮称)―札幌間開業後の札幌―東京間の片道は、運賃1万2910円、新幹線
特急料金8090円で計2万1千円とした。
同日の交通政策審議会整備新幹線小委員会第4回会合で示した。ただ、札幌延伸が予定
される2035年までには運賃改定も予想され、国交省は「あくまで現時点での目安」
(鉄道局)としている。
ソース:北海道新聞
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
780:名無し野電車区
12/03/06 16:23:03.04 zEwpFBuw0
福島県川内村、3割「帰村する」との意向
1月に帰村宣言を出した福島県川内村が村民の意向調査を実施、約3割が「帰村する」と回答。 2012/03/06 12:42 【共同通信】
URLリンク(www.47news.jp)
781:名無し野電車区
12/03/06 16:48:08.21 KueVmQv4O
晒しage
782:名無し野電車区
12/03/06 21:01:09.95 FQiD5G9k0
ニュース転載は、
・著作権者(新聞社など)の許可を得ている。
・著作権法で認められた「引用」の範疇である。本文>引用文であること、
引用文に引用符などを付けて引用文であることを明示すること…などの条件を守る。
に該当しない場合は、著作権法違反だ。
あと、北海道新幹線や北海道の話題を二度と出すな!
新青森駅はかつての八戸駅みたいな暫定終点ではない!
東北新幹線の正式終点だ!
北海道新幹線開業後は、現在の新大阪駅や博多駅と同様、
「直通運転しているが、運営会社・路線名のいずれも違う」ケースになる。
西日本の新幹線も、新大阪止まり・博多止まりが多い。会社内・路線内運行も多いってこと。
東京メトロ半蔵門線・田園都市線の渋谷駅や都営新宿線・京王新線の新宿駅とはわけが違う!
今度北海道新幹線や北海道のニュースを出したら、本当に怒るぞ!
783:名無し野電車区
12/03/06 21:07:51.08 f4bLAFO60
異常に「!」が多いが一応正論
784:名無し野電車区
12/03/06 21:36:19.41 n4QPrlChP
また北陸スレをすれちで荒らしてるのと同じような奴が出てきたか…
785:名無し野電車区
12/03/06 22:07:35.57 CTWkHQkki
セシウム流出量、東電推計の6倍…海洋研試算
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原発から海に流出した放射性セシウム137の総量は最大で5600テラ・ベクレル(1テラは1兆)に上るとの試算を、海洋研究開発機構がまとめた。
東電の推計量の約6倍にあたる。6日に開かれた日本原子力研究開発機構の研究報告会で発表した。
海洋研究開発機構の宮沢泰正主任研究員らは、福島県の沿岸など約500地点で採取した海水のセシウム濃度や、潮の流れなどをもとに、昨年5月7日までにセシウムが移動した経路を模擬計算した。
その結果から、海に流出した高濃度汚染水のセシウムの総量は、4200~5600テラ・ベクレルと算出された。
このほか、同原発から大気中に放出され、雨などによって海に沈着したセシウムは1200~1500テラ・ベクレルになった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
786:名無し野電車区
12/03/06 22:52:28.47 jXGERLIy0
もうこのスレ機能してねえな
787:名無し野電車区
12/03/06 23:49:20.19 OgfQR39h0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
788:名無し野電車区
12/03/06 23:55:01.03 /b9xrdvpO
北海道新幹線は直通しないの?
789:名無し野電車区
12/03/07 00:40:29.60 l5uGW2Vq0
原発・被災地(常磐線沿線含む)・北海道のニュースを貼る馬鹿がいるので、
・当分の間は、北海道新幹線および北海道の話題は禁止
にしてほしい。そもそも、北海道新幹線の暫定開通は今年ではないし。
「東北新幹線と北海道新幹線の関係は、
東海道新幹線と山陽新幹線/山陽新幹線と九州新幹線の関係と同じ」
これ以上追求するな! 山陽新幹線には東海道新幹線車両や九州新幹線車両も走る! それと同じだ!
以降は北海道新幹線や北海道の話題は禁止だ!
790:名無し野電車区
12/03/07 00:45:56.96 k/KgLkUTP
じゃあ次スレから東北北海道新幹線スレにするからw
だいたいさぁ、そんなことしたらニュース貼る荒らし=北陸のスレち荒らしの思う壷だぜ。
791:名無し野電車区
12/03/07 00:48:18.96 l5uGW2Vq0
あと、
「青森県といえども、JR北海道管轄区間、およびJR北海道乗り入れ車両の話題は、新在問わず禁止」
にしてほしい。
例
・現在の津軽海峡線・津軽今別駅、将来の北海道新幹線・(仮称)奥津軽駅
・青函トンネル内の竜飛海底駅(正式な駅ではない)
・特急スーパー白鳥、および同列車用のJR北海道789系
792:名無し野電車区
12/03/07 00:50:37.49 nYOEkM7XI
>>791
却下
第一、東北の輸送形態を語るならそのあたりの話は必要だろうに…。
793:名無し野電車区
12/03/07 00:50:56.29 l5uGW2Vq0
既に北海道新幹線スレがあるけど、ダメ?
荒らしは聞く耳を持たないだろうけど、既に適切なスレはあるし。
【只今建設中】北海道新幹線177【札幌-東京約3h】
スレリンク(rail板)l50
794:名無し野電車区
12/03/07 00:54:48.01 nYOEkM7XI
>>793
北海道新幹線本体、特に未認可の話ならともかく、接続路線とその将来の話は十分このスレでも出てくる範疇だと思うぞ。
おまけに東北幹の容量拡大、高速化、サービス向上などは北海道幹とも密接にかかわってくるわけだし。
795:名無し野電車区
12/03/07 00:57:50.24 bbR2jQnk0
福島の人負けるな!
「原発事故のあと、福島に住んでいることでストレスを感じている」―。こう答えた人が、
朝日新聞社と福島放送の共同世論調査で80%に上った。
「大いに感じている」が34%、「ある程度感じている」は46%。なかでも福島第一原発がある
浜通り地方では、「大いに感じている」が41%と高めだ。
「放射性物質への不安を感じている」層ではストレスを感じているという人が「大いに」と「ある程度」を
合わせて88%という高い割合に上るが、「放射性物質への不安を感じていない」層でも、
計50%がストレスを感じていると答えた。県民の多くが放射能への不安とは別に、何らかの
ストレスを抱えている様子がうかがえる。
一方、「放射性物質による被害を避けるため、県外や放射線の量の少ない地域へ、できれば移り
住みたいと思うか」と聞くと、32%が「移り住みたい」と回答。半年調査の34%とあまり変わらなかった。
特に放射性物質への不安を「大いに感じている」層では50%が「移り住みたい」と答えており、
事故から1年たっても不安感は解消されていないようだ。
福島では今、放射線の影響を調べる県民健康調査が実施されている。この調査をどう見るか尋ねると、
「どちらかといえば役に立たない」の51%が「どちらかといえば役に立つ」の40%を上回った。
「福島産」という理由で福島の農産物が売れなかったり値段が下がったりすることについては
、「おかしい」25%、「やむを得ない」70%だった。
URLリンク(www.asahi.com)
796:名無し野電車区
12/03/07 01:05:21.68 nYOEkM7XI
>>793
ま、北海道スレで話したい話題がこっちやE5スレあたりに流れてきているのが問題ではあるが。
それ以前に、北海道スレはここ以上に機能していない問題が…。
これだけではなんなので。
どうやら仙台駅新幹線ホームのスピーカーが新しいものに取り替えられた模様。
放送は今のところ変更なし。
797:名無し野電車区
12/03/07 05:35:25.94 s/6hPqq/0
東日本大震災で被災した岩手、宮城、福島3県の人口は、この1年間で約8万3千人減った。
阪神・淡路大震災では、復興まちづくり事業の長期化で地元を離れた被災者も多く、「早く
復興のスケジュールを示してほしい」などと、人口流出の拡大を懸念する声が出ている。
昨年3月1日と今年2月1日の被災3県の推計人口を比較したところ、震災で亡くなった人も
含め、減少率が最も高かったのは福島の2・15%。岩手は1・24%、宮城は0・98%だった。
阪神・淡路大震災で被災した兵庫県内12市は、同じ期間で見た場合、減少率4・11%。
震災前の人口を上回るのに6年10カ月を要した。
宮城で見ると、津波被害の大きかった沿岸部の南三陸町や女川町、山元町などが10%
以上減った一方、避難者の受け皿となっている仙台市がわずかながらも増えており、
二極化している。高齢化率が高い集落では復興を待ちきれず、子どもらを頼って引っ越す動きがある。
「地域の再生は住民の意見をしっかりくみ取ることが大切だが、急ぐことも必要」と指摘するのは、
応援職員として淡路市から宮城県亘理町に長期派遣されている神林俊勝さん(44)。
淡路市の復興土地区画整理事業は完了までに14年を要したが、生活再建を急ぎ、
地域を離れた住民も少なくなかった。
さらに、阪神・淡路の復興まちづくり事業は行政主体で進められ、反発が出た。このため、
住民によるまちづくり協議会が結成され、見直し案や意見を出し続けた。
宮城県気仙沼市で活動を続ける神戸市中央区のNPO法人「神戸まちづくり研究所」理事の
野崎隆一さん(68)は「住民がそれぞれの思いをきちんと出し合い、まとまっておくことが大事。
そうすれば、案を示されたときに素早く対応できるし、行政も地元の意見を無視できなくなる」と話す。
阪神・淡路で復興土地区画整理事業が行われた神戸市灘区の六甲道駅西地区。約500世
帯でつくる琵琶町復興住民協議会の池田寔(これ)彦(ひこ)会長(70)は「計画区域内にいつ
でも住民が集まれる場所を確保できたことと、コンサルタントの存在に助けられた。行政に
意見を言う際、他の地区との情報交換も有効だった」と助言する。(岸本達也)
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)
798:名無し野電車区
12/03/07 07:50:46.54 5ZeINKt00
東電いいかげんにしろ!
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、原発から海に流出した
放射性セシウム137の総量は最大で5600テラ・ベクレル(1テラは1兆)に上るとの試算を、
海洋研究開発機構がまとめた。
東電の推計量の約6倍にあたる。6日に開かれた日本原子力研究開発機構の研究報告会で発表した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
799:名無し野電車区
12/03/07 07:50:59.77 P257Yrea0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
800:名無し野電車区
12/03/07 07:52:23.02 P257Yrea0
URLリンク(hissi.org)
801:名無し野電車区
12/03/07 12:55:39.11 aLPjrBy80
>>782
青森や函館で折り返すのはかなり少数派だろ。
大阪とかとは違うよ。
802:名無し野電車区
12/03/07 12:59:09.26 FpW3C8pO0
>>801
大阪はすれち
803:名無し野電車区
12/03/07 18:35:25.19 yv/qdQ090
>>782
東北新幹線と北海道新幹線の運行体制は実質一体だと思うよ。
東海道・山陽・九州は、それぞれの接点が大都市の一大拠点だから
区間運転が成立するけど、東北と北海道の接点は、今後どんなに
発展してもそうはならないでしょ。
盛岡を境にした東北新幹線の南北区間よりも、より一体感の強い状況に
なってしまうんじゃないのかね。少なくとも新青森以南直通は全て
10両編成だろうから、JR北海道も10両編成を使わざるを得ず、
それとは別に6両程度の区間運転列車を出すほどの需要があるかと言えば、
それすら無い。
臨時列車の区間運転は別にして、定期列車は早朝深夜に青森や函館発着が
あるだけで、昼間は全部直通なんじゃないかと思うけどね。
北海道を扱う・扱わないは個人的にはどうでもいいけど、
東北・北海道の関係が東海道・山陽・九州と同じように区間運転も
多数あるなどという意見には賛同できない。
804:名無し野電車区
12/03/07 19:07:25.59 lHMMa1Ib0
九州はすれち
805:名無し野電車区
12/03/07 19:38:42.21 LLyiUBH0O
また胡散臭いのが沸いたな
806:名無し野電車区
12/03/07 19:51:57.69 zJ5oHYDs0
山陽もすれち
807:名無し野電車区
12/03/07 20:29:04.18 kv8EoumxO
>>803
そう思う。
ただ、新函館の段階では今とほとんど何も変わらないだろう。
札幌まで開業すれば東北新幹線の運行体系も大きく変わるだろうがまだまだ先の話だな。
808:名無し野電車区
12/03/07 22:23:24.27 pXqYHE2k0
東京~新青森まで各駅に停車する列車とか設定してくれないかな。
のんびりと往年の長距離鈍行を彷彿とさせるような旅行をしてみたい。
809: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】
12/03/08 00:05:40.07 PDaDaj2m0
なすのグランまであと10日
810:名無し野電車区
12/03/08 00:13:47.32 2EVXzHJ3O
なすのグラタン かと思った(空腹)
811:名無し野電車区
12/03/08 00:26:16.79 21+/qaKl0
北陸は赤字
812:名無し野電車区
12/03/08 01:37:28.20 //mg/ssMO
なすのグランクラスはどれくらい需要あるかな
最初は珍しさでみんな乗るが
すれちかもしれんが、やまびこでもグランクラス通常営業となると、アテンダントはかなり増員だな
813:名無し野電車区
12/03/08 01:56:47.96 QFoSOs+l0
書き込んでいいのか不安だが(新幹線の話してるスレに見えないので)
先日小山から東京へ急ぎたくて新幹線キップ買ったんですけど。
ですけど、改札から入ろうとしたら55分待ちで、あきらめたんです。
東海道沿線の住民でこだま30分に1本なんて少ねぇって思ってたんですが、
東北新幹線ってこんなのが通常なんですか・・・?
1時間に1本の新幹線出来ても、途中駅にはありがたみあんまりないような気がするんですけど。
それでも、延伸したら駅欲しがるのはなぜなんでしょうねぇ・・。
814:名無し野電車区
12/03/08 02:06:37.44 hKWnX3IL0
>>813
大体の人はその1時間に1本の新幹線に合わせて行動をしているから特に問題なし。
小山辺りは通勤通学の需要が高いから朝夕だけ本数を確保されてれば大丈夫って感じだろ。
815:名無し野電車区
12/03/08 02:42:09.21 t9GE6peJ0
小山は1時間に2本はあってもいいよね(上越の熊谷・本庄早稲田も)
ていうか、東京-大宮間は東北系6、上越系6で常時12本/h設定できないの?
臨時枠を定期化してさ
いつも東京駅通るんだけど、空席案内見ると結構「△」になってるし…
816:名無し野電車区
12/03/08 03:48:06.26 jD+joC/Q0
>>812
事実上、那須の御用邸と往来する、皇族専用車みたいになるのかも。
817:名無し野電車区
12/03/08 06:56:01.46 hsghT9mT0
>>813
切符買ってから発車時刻に気が付くって、馬鹿?
818:名無し野電車区
12/03/08 07:16:34.26 JMeP3/QG0
東電に初の直接集団請求 原発周辺住民らが8億円余の賠償求める
2012.3.7 19:59
東京電力の福島第1原発事故で、原発周辺の住民と事業者が7日、計約8億3500万円の損害賠償を求め、東電に集団交渉を申し入れた。
福島や東京などの弁護士有志で作る「福島原発被害弁護団」によると、東電に対する事故被害者の直接集団請求は初めて。
交渉を申し入れたのは、第1原発の警戒区域から福島県いわき市に避難している住民ら33人と3事業者。
避難住民の慰謝料を1人あたり月50万円、将来的に帰還が困難な場合は2千万円と設定した上で、個別の逸失利益や事業損害の賠償を求めている。
弁護団によると、今後、数百人規模の追加請求を行う方針という。
弁護団は申し入れ後に東京都内で会見し、政府の「原子力損害賠償紛争解決センター」の仲介による裁判外手続き(ADR)などではなく、
東電に直接交渉を求めた理由について「ADRでは常に妥協を強いられる。被災者が受けるべき正当な賠償を求めている」と述べた。
弁護団によると、東電側は「個別被害の賠償に、集団的請求はなじまない」として、集団交渉を拒否する意向を示しているという。弁護団では提訴も視野に、交渉を求めていく。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
819:名無し野電車区
12/03/08 07:38:41.26 eiTvZBGSO
晒せ!
820:名無し野電車区
12/03/08 07:43:38.44 Rbo9dVV30
>>812
「やまびこ」も将来的には「なすの」と同じようにスタッフレスになるんじゃ
ないかと推測しているよ。
821:名無し野電車区
12/03/08 08:20:30.98 VOcYu1uOO
>>813
在来線含め特急が毎時二本確実にある地域なんて少ないよ。
822:名無し野電車区
12/03/08 09:08:47.06 piiuMmSV0
小山等東京周辺の場合、快速の利便性落としてまで新幹線に乗って貰うつもりなら時間2本停車は必須な気が。
そうでないと待ち時間で在来との所要時間差が相殺される分、客が在来に逃げて収益減で損するのはJRの方なんだけどな。
>>813
それは栃木に対して嫌がらせをする東京人が悪いのでそっちへ文句言って下さい。
823:名無し野電車区
12/03/08 09:15:32.97 EmJcLF6e0
E5増備したのにはやぶさ増発は無いんだね。
やはりE6こまち営業運転開始と同時にE6こまち連結はやてのはやぶさ化までお預けかな?
824:名無し野電車区
12/03/08 09:50:15.34 cFjGJXDP0
>>822
だから本数削減やら分断で在来線をより使い物にならなくするんでしょw
これは東京から100~200km圏内のお約束と化しつつあるが
825:名無し野電車区
12/03/08 12:56:00.96 uUkOugxK0
岩手・宮城のがれき処理 長野県民8割「受け入れ可」 03月08日(木)
県世論調査協会(長野市)が実施した県民意識調査で、東日本大震災によって岩手、宮城
両県で出たがれきの処理について、回答者の約8割が自らが住む地域で「受け入れても良
い」と考えていることが7日、分かった。がれきを被災地以外で処理する「広域処理」には放
射性物質による汚染を心配する声がある一方、県民の間で受け入れについて一定の理解
が進んでいる実態が浮かんだ。
調査は電話で実施。「福島県のがれきは除きます」と説明した上で、「あなたのお住まいの
地域に、がれきの処理を受け入れることについて、どう思いますか」と尋ねたところ、「放射線
量を検査して、国の基準以下ならば受け入れても良い」が81・7%、「放射性物質が心配な
ので、受け入れるべきではない」が14・9%だった。
「受け入れても良い」との回答者の男女別では、男性が83・5%で、女性は80・0%だった。
県内4地域別では東信が83・1%と最も高く、南信83・0%、中信82・3%、北信79・2%と
続いた。
URLリンク(www.shinmai.co.jp)
826:名無し野電車区
12/03/08 13:16:38.74 uUkOugxK0
東電に192億円賠償請求=土地、建物の損害-福島・双葉町
東京電力福島第1原発事故で、埼玉県加須市に住民が集団避難している福島県双葉町は8日、原発事故の損害賠償として、
東電に約192億5300万円を請求した。自治体としての賠償請求は、福島県では福島市に次いで2件目。
井戸川克隆町長は、避難先の旧騎西高校を訪問した東電の広瀬直己常務に請求書を提出。
「一刻も早い賠償をお願いしたい」と語った。広瀬常務は「持ち帰って検討する」と答えるにとどまった。
請求の内訳は、町役場や学校、公園など町の所有する建物約146億円と土地約45億円。
(2012/03/08-12:32)
URLリンク(www.jiji.com)
827:名無し野電車区
12/03/08 13:17:30.93 oNb+POCc0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
828:名無し野電車区
12/03/08 13:27:59.53 cqkiBKwwO
>>813
2時間に1本の駅もあります
829:名無し野電車区
12/03/08 13:51:16.94 vjD1uEdkO
原発基地外は終息するまで張り続ける根性ねーだろ
830:名無し野電車区
12/03/08 14:53:46.72 2EVXzHJ3O
今日はこれから大変なことになる
かもしれない。
太陽荒らしが来るんだって。
831:名無し野電車区
12/03/08 15:21:55.83 lk7/+nFiO
盛岡~新青森にも、いわて銀河鉄道+青い森鉄道にも、特急設置を望む。
はやて、はやぶさも、盛岡以北が各駅停車。しかし、一部は除く。
盛岡~新青森にも、こだまみたいな新幹線が必要だね。一時間に一本。E3系。
832:名無し野電車区
12/03/08 15:27:39.05 JpjNvmTJ0
太陽に荒らされたら一溜りもないな
833:名無し野電車区
12/03/08 17:37:14.83 KcS7Zyt/O
例え盛岡や新青森までしか乗らなくても、東京発着の列車じゃないとダメというのが北東北人の考え。
だから朝晩の一部例外を除いて仙台~盛岡~新青森のみ運転の列車なんて、電気代の無駄。
834:名無し野電車区
12/03/08 17:58:18.75 Fxm048kCO
東北に「のぞみ」を!
835:名無し野電車区
12/03/08 18:41:33.71 qogXcg/l0
盛岡以北が260km/hのうちは各駅停車主体でいいよ。
836:名無し野電車区
12/03/08 18:42:44.71 1adv49G+0
>>816
天皇陛下、皇太子が新幹線に乗るときは
1両貸し切りだからグリーン車よりも定員が少ないグランクラスの方が安上がりだねw
837:名無し野電車区
12/03/08 19:10:49.59 eN4TpklQ0
皇居大丈夫?
グラフ
URLリンク(www.geocities.jp)
東京都の放射線レベルは時間が経つに連れじりじり減少していることが分かります。
一方で、東京東部(千葉方面)はいまだ高い放射線レベルを保っているようです(´・ω・`)
参考データ:
東京都健康安全研究センター 大気中の放射線量(最新)
URLリンク(monitoring.tokyo-eiken.go.jp)
838:名無し野電車区
12/03/08 19:20:33.92 qb/PpSQa0
>>836
警備の都合、皇族は中間車に乗らないとまずいのでは?
839:名無し野電車区
12/03/08 19:33:00.32 eiTvZBGSO
晒せ!
840:名無し野電車区
12/03/08 21:14:10.57 7EuNEdD0O
>>838
E3かE6を付ければ中間車になるだろ。
841:名無し野電車区
12/03/08 21:26:53.99 GmUU0KLy0
>>836
警備の都合上、前後の車両を含む3両が貸し切りとなる。
J編成の場合、乗車される9号車はもちろん、8号車と10号車も立ち入り禁止。
842:名無し野電車区
12/03/08 21:33:34.26 xfoLdoEJ0
来年1月には那須電流線が4線増設で8線も入庫可能になる
17日改正でE5なすのも入庫しそうだし中々壮観な光景が見れそうだな
843:名無し野電車区
12/03/08 21:52:43.34 X9Kyhy4q0
>>838
サロンカーなにわは最後尾車両使ってるよ
844:名無し野電車区
12/03/08 21:59:16.03 7XZThsX10
関東の私鉄が3.11の14:46に一斉に電車を止めるらしいが、束はやらないの?
一応、自社管内で死者が出ているよね?
845:名無し野電車区
12/03/08 22:01:51.67 nH5U8lmF0
>>844
会社の規模が(ry
846:名無し野電車区
12/03/08 22:32:14.22 QBE+Ct7h0
>>841
それは10号車に皇族を乗せるわけには行かないから、
9号車とその前後を貸し切るしかないだけであって、
10号車に乗せられるんだったら警備上貸し切るのは
9号車だけで済むよ。
847:名無し野電車区
12/03/08 22:36:50.95 7XZThsX10
>845
いや、東北のローカル線ならできるだろ。
仙石線で車両ごと流されたり、今も不通のままの路線もあったり・・・
848:名無し野電車区
12/03/08 23:38:04.87 nH5U8lmF0
>>847
なるほどな。
ただ、束は多少なりともダイヤに乱れが出ることを嫌ったのかもな。
束の路線網的には他路線との接続もあるだろうし
849:名無し野電車区
12/03/08 23:56:57.61 vjD1uEdkO
>>847
止めなくて、いいじゃん
850:名無し野電車区
12/03/09 00:40:22.93 y/xUw/+V0
>>844
電車を止めるのは「訓練」。
各社お知らせを出しているが、例として、西武鉄道は以下の通り。
URLリンク(www.seibu-group.co.jp)
851:名無し野電車区
12/03/09 02:09:36.49 VljByNAh0
>>832
「太陽は♪罪な♪奴♪~」ってか・・・orz
852:名無し野電車区
12/03/09 02:53:22.67 1eWyzJ/6O
>>850
その時間は国民が黙祷すべき時間であって、訓練はいかがなものかと
まあTV全局が特番放送してる時間帯だから、リポーターがいろんな駅から中継するんだろうな
「首都圏の電車の運行が今、あの日と同じく止められています」みたいな
853:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/03/09 03:59:17.20 9RWmscKr0
30~60分後に津波に飲まれた人多数なので14:46に限定されてもなっていう。
854:名無し野電車区
12/03/09 05:50:59.54 eGb+ZJzX0
福島頑張れ!
「帰還へ努力」作業員激励 佐藤知事が福島第1原発視察
福島県の佐藤雄平知事が8日、事故後初めて東京電力福島第1原発を視察した。
政府が昨年12月に「冷温停止状態」を宣言したことを受け、現場の状況を確認するとともに、復旧作業に当たっている作業員を激励した。
佐藤知事は正午前、Jヴィレッジに到着した後、マイクロバスで福島第1原発に移動。
免震重要棟で小森明生(あきお)常務、高橋毅所長ら幹部から復旧作業の状況説明を受けた後、
約150人の社員らを前に復旧作業をねぎらいながら「避難している人が一日も早く帰還できるような努力をしてほしい」と要請した。
この後、1~4号機から約300メートル以上離れた高台から外観を視察。社員から汚染水の状況などの説明を受けていた。
このほか非常用ディーゼル発電機や原子炉注水ポンプ、処理水貯蔵タンクなど約1時間にわたって現場を確認した。
県は昨年11月、県内の全原発10基の廃炉を表明し「脱原発」路線と再生可能エネルギー推進を県政の基軸に据える姿勢を明確にしている。
今回の視察は、政府、東電に対する事故収束作業への監視強化と原発災害の直接的な被害県として、原発に頼らないエネルギー政策への転換を訴える狙いがあるものとみられる。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
855:名無し野電車区
12/03/09 06:35:41.33 eC8TogoEO
>>852
その時間の生中継は、黙祷の全国リレー中継だと思う。
856:名無し野電車区
12/03/09 06:36:14.29 eC8TogoEO
都営やメトロは午前10時に停止訓練するんだね。
857:名無し野電車区
12/03/09 07:19:04.61 pSIFV6570
「原発事故のあと、福島に住んでいることでストレスを感じている」―。
こう答えた人が、朝日新聞社と福島放送の共同世論調査で80%に上った。
「大いに感じている」が34%、「ある程度感じている」は46%。
なかでも福島第一原発がある浜通り地方では、「大いに感じている」が41%と高めだ。
「放射性物質への不安を感じている」層ではストレスを感じているという人が
「大いに」と「ある程度」を合わせて88%という高い割合に上るが、
「放射性物質への不安を感じていない」層でも、計50%がストレスを感じていると答えた。
県民の多くが放射能への不安とは別に、何らかのストレスを抱えている様子がうかがえる。
一方、「放射性物質による被害を避けるため、県外や放射線の量の少ない地域へ、
できれば移り住みたいと思うか」と聞くと、32%が「移り住みたい」と回答。
半年調査の34%とあまり変わらなかった。特に放射性物質への不安を
「大いに感じている」層では50%が「移り住みたい」と答えており、
事故から1年たっても不安感は解消されていないようだ。
福島では今、放射線の影響を調べる県民健康調査が実施されている。
この調査をどう見るか尋ねると、「どちらかといえば役に立たない」の51%が
「どちらかといえば役に立つ」の40%を上回った。
「福島産」という理由で福島の農産物が売れなかったり値段が下がったりすることについては、
「おかしい」25%、「やむを得ない」70%だった。
URLリンク(www.asahi.com)
858:名無し野電車区
12/03/09 07:52:51.76 BsDbnhXF0
つーか鉄道は重要なインフラであるから、黙祷のためだけに止めるのはどうかと
859:名無し野電車区
12/03/09 08:33:15.55 IlpRsk730
3/11にやるって、何かパフォーマンスだけを目的にした感じがするんだよな。
860:名無し野電車区
12/03/09 11:22:17.40 Y8LulzOX0
8/15も9/1もパフォーマンスだろ。
それ以外に何がある?
861:名無し野電車区
12/03/09 11:42:46.81 AxcVU/cjO
関係無いことはすぐに忘れる都会人にはちょうど良い刺激なんじゃない?
福島駅14番線、E2用LED乗車口表示機、付けるつもり無さそうだわ
E4用で対応出来るとこはそれ使って、先頭付近の足りないとこだけ1年前に付けて使って無かったやつ使うみたい
862:名無し野電車区
12/03/09 12:53:56.59 6kKUa5kG0
初日に炉心溶融の可能性指摘 福島原発事故、対策本部の議事概要公開
政府は9日、東京電力福島第1原発事故の対応に当たった原子力災害対策本部の議事概要を公開。
事故が発生した昨年3月11日夜に開かれた第1回会議で、
既に炉心溶融(メルトダウン)に至る可能性があると指摘されていたことが判明した。
当時は議事を記録していなかったが、経済産業省原子力安全・保安院や他の省庁の
出席者らが残していたメモや大臣用発言要領を集め、出席者に内容を確認してもらい、作成した。
第1回会議は11日午後7時3分から22分まで、官邸4階で開催。
菅直人前首相が原子力緊急事態を宣言した。
発言者は不明だが「冷却用の緊急ディーゼル発電機を動かす必要があるが、
津波で動かない。電池で動く冷却(装置)だけ動いている。これで8時間は持つ」
「8時間を超えて炉心の温度が上がるようなことになると、メルトダウンに至る可能性もあり」と記載されていた。
また陸路、空路でディーゼル発電機の代わりになるものを輸送中としている。
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
863:名無し野電車区
12/03/09 12:57:15.90 6kKUa5kG0
甲状腺被曝、最高87ミリシーベルト 50ミリ超も5人
東京電力福島第一原発事故で、放射性ヨウ素によって甲状腺に90ミリシーベルト近い
被曝をしていた人がいることが分かった。弘前大学被ばく医療総合研究所の床次眞司教授らが、
事故の約1カ月後に行った住民65人の測定結果を分析した。
被曝した人の約半数が10ミリシーベルト以下だったが、5人が50ミリシーベルトを超えていた。
甲状腺被曝はがんのリスクがあるが、ヨウ素は半減期が短く、事故直後の混乱などで、
きちんとした計測はされておらず、詳しい実態は分かっていなかった。
床次さんらは昨年4月11~16日、原発のある福島県浜通り地区から福島市に避難してきた48人と、
原発から30キロ圏周辺の浪江町津島地区に残っていた住民17人を対象に、
甲状腺内の放射性ヨウ素の濃度を調べた。この結果、8割近い50人からヨウ素が検出された。
この実測値から、甲状腺の内部被曝線量を計算した。事故直後の3月12日にヨウ素を吸い込み、
被曝したという条件で計算すると、34人は20ミリシーベルト以下で、5人が、
健康影響の予防策をとる国際的な目安の50ミリシーベルトを超えていた。
最高は87ミリシーベルトで、事故後、浪江町に残っていた成人だった。2番目に高かったのは
77ミリシーベルトの成人で、福島市への避難前に同町津島地区に2週間以上滞在していた。
子どもの最高は47ミリシーベルト。詳しい行動は不明だ。
国が昨年3月下旬、いわき市、川俣町、飯舘村の子ども1080人に行った測定では、
35ミリシーベルトが最高値と公表されていた。
URLリンク(www.asahi.com)
864:名無し野電車区
12/03/09 14:14:29.14 Aq0KBjIg0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
865:名無し野電車区
12/03/09 17:25:34.44 AxcVU/cjO
昔、こまちのグリーン乗ったとき、使い捨てスリッパのサービスあったが、今もあるのか?
866:名無し野電車区
12/03/09 17:48:11.10 3WJM4/t+O
あるよ
867:名無し野電車区
12/03/09 19:56:28.13 lj4LkHRI0
インドが福島女性のビザ取り消し 反原発運動に過敏反応か
【ニューデリー共同】
東京電力福島第1原発事故の発生当時、福島市に在住し、環境保護団体グリーンピースの招きでインドを
訪れる予定だった日本人女性が、一度発給された査証(ビザ)をインド政府から取り消されていたことが
分かった。グリーンピース・インドが8日、発表した。
女性は原発事故による放射性物質から子どもたちを守る活動に従事。インドの一部メディアは女性を
「反原発の活動家」と伝えており、福島の事故後、国内の反原発運動に過敏になっているインド当局が
ビザを取り消したとみられる。
発表などでは、女性はインドで原発建設予定地周辺の住民らに自らの体験を語る予定だった。
ソース
URLリンク(www.47news.jp)
868:名無し野電車区
12/03/09 20:05:30.57 6kY8JtXHO
自己紹介はageでやるんだな
869:名無し野電車区
12/03/09 23:04:01.72 CMcaC5pW0
>>853
ゴミ屑野郎は相変わらず屁理屈しか能がないんだな。
地震が起きた瞬間からあれが始まったに決まっているだろう。
貴様みたいな屑は黙祷することもないだろうがな。
870:名無し野電車区
12/03/10 04:10:23.85 lQZz5Gtz0
■ 「ふくしま再興祭り」に赤松健、福本伸行ら人気漫画家が集結
笑顔は復興のチカラ、笑顔は復興に向けての最高のチカラになると信じて、郡山
カルチャーパークで行われる「ふくしま再興祭り」で、3月25日(日)正午から有名漫
画家来場イベントが開催される。
福島中央テレビの音楽情報番組「二畳半レコード」の公式Twitterによると、「はじめ
の一歩」の森川ジョージ先生さん、「賭博黙示録カイジ」の福本伸行さん、「魔法先
生ネギま!」の赤松健さん、「ゴッドハンド輝」の山本航暉さん、「どうぶつの国」の雷
句誠さん、「もう、しませんから。」の西本英雄さんが来場。詳細は後日発表される。
URLリンク(www.ota-suke.jp)
871:名無し野電車区
12/03/10 04:21:52.66 lQZz5Gtz0
韓国へ移民を望む福島の被災者、牧師が土地の視察を行う
福島県のある牧師が数十人を連れて韓国へ移民することを希望している。
彼らはすべて牧師自らの教区民で、原発事故による被災者だ。中国メディアの人民日報が報じた。
日本政府の関係者によると、牧師ともう1人の日本人活動家はこのほど、
韓国の南西部にある全羅北道(チョルラプクト)地区を訪問した。
2人には土地開発業者も同行しており、彼らは福島県や韓国の済州島に似た土地を購入することを希望しているようだ。
牧師によると、数十人の教区民は自分たちの子どもが放射能汚染のない環境下で成長することを願い、
安全な地域での生活を求めている。
また日本人活動家も「韓国の全羅北道は米作や畜産が中心となっている地域であり、
福島県とよく似ている」と述べた。牧師は帰国後に福島県関係者と交渉する予定だ。
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
872:名無し野電車区
12/03/10 07:35:28.71 XtYtshTLO
晒せ!
873:名無し野電車区
12/03/10 08:10:39.88 TKhpdPH20
★東京湾の放射能 アサリやアナゴは大丈夫なのか
・放射能汚染が、ついに東京湾まで迫ってきた。湾や河口付近の海底にセシウム泥が
堆積しているというのだ。
近畿大の山崎秀夫教授(環境解析学)の調査によると、荒川河口の若洲海浜公園近くの
地点では、平均濃度が8月に308ベクレルだったのが12月には511ベクレルと
上昇しているという。
東京湾は入り口が狭く、水の出入りが少ない閉鎖的な状況だけに汚染がとどまってしまう
危険性がある。
東京湾でとれた魚を食べても大丈夫なのか。
環境ジャーナリストの天笠啓祐氏が言う。
「福島原発から放出された放射能は、草むらの多い山に蓄積し、雨や雪によって利根川、
江戸川、荒川などの川に流れ込んでいます。川の底や河口近辺、そして数年かけて
東京湾全体の底に蓄積していくでしょう。放射性物質は、土に付着するため海底にたまります。
今後、底生魚の汚染はひどくなる可能性があります。また、海藻類も注意が必要です。
常に放射能汚染濃度を測ることが重要です」
東京湾でとれる魚でいえば、アナゴ、スズキは要注意だ。数カ月後には潮干狩りの
時期だが、もちろんアサリなどの貝類も汚染されるだろう。東京湾内の汚染濃度の
ピークは2年後とみられている。放射性物質の流出はまだ収まる気配はないだけに、さらなる影響が心配だ。
URLリンク(news.livedoor.com)
874:名無し野電車区
12/03/10 08:48:36.76 Ezk6ARPeO
200系ラストは東京発各駅停車新青森行きをやってほしいな
875:名無し野電車区
12/03/10 09:10:10.65 TKhpdPH20
○がれきによる風評被害“国が対応”
東日本大震災で発生したがれきを被災地以外で受け入れる広域処理が進まないなか、
細野環境大臣は、全国知事会の会長を務める京都府の山田知事と会談し、がれきを
受け入れた結果、仮に農作物の売れ行きが落ちるなど風評被害が出た場合には、
国が責任を持って対応する考えを示しました。
9日の会談は、がれきの受け入れを検討する自治体が増えている一方で、放射性物質
への不安などで、実際の受け入れには慎重な自治体が多いことから、全国知事会の
要望で開かれました。
この中で、知事会の会長を務める京都府の山田知事は、がれきを処理する過程で
継続的に放射性物質の濃度を測ることや、農作物の売れ行きが落ちるなど風評被害が
出た場合は、補償も含め国が責任を持って対応するよう求めました。
これに対し、細野環境大臣は「不安を除くには放射性物質の測定や情報公開は前提だし、
住民に直接確認してもらうことが近道だと思っている」と答えました。
また、風評被害については「全国で受け入れが広がれば乗り越えられると思っている。
万が一、損害が出た場合は、国が責任を持って対応する」と述べ、具体的な対応を
検討する考えを示しました。
山田知事は、会談のあと「風評被害への対応などについて前向きなことばをもらった。
懇談の内容を各知事に知らせ、積極的に行動するよう要請したい」と話していました。
□ソース:NHK
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
876:名無し野電車区
12/03/10 09:28:32.01 FovBGpc00
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
877:名無し野電車区
12/03/10 11:26:19.13 zma7nTbW0
>>817
813だが、その馬鹿を超えた小山の駅の馬鹿丸出しの時刻表って事だろ。
新幹線があっても時刻表を見て計画しないと使えないって事。
東海道なら中間駅でも30分に1本はあるから、そのつもりで購入したら1時間に1本??
まぁ、おっしゃるとおり馬鹿っていえば馬鹿かもだが。
東海道区間を前提に考えてたって事が特にな。
878:名無し野電車区
12/03/10 11:34:30.55 zma7nTbW0
というかさぁ・・ここって何なの?
原発・放射能・福島 系 ばっかでさぁ。
話に乗っちゃうがテレビ朝日で一昨日の朝やってたワイドショーで原発やってたんだが
結論ありきすぎて笑いそうになった。あのワイドショー特に話してたやつダメダメだね。
スタジオで批判や非難されないもんだから、組み立てが甘すぎる。
あんなのだらだら放送してるあの番組ダメだ。もう少しキリッとして放送しないとね。
原発や東電叩いてれば視聴率が上がるって勘違いしすぎだわ。
879:名無し野電車区
12/03/10 12:12:40.11 czms+II+O
>>877
時刻表に馬鹿も糞もないよ。
うちのそばの駅は1時間に5本普通列車が来るけど、それでも時刻表見ないで行くとかないわ。
ましてや1時間に2本や1本だったら数十分待つことになるんだし普通は確認してから行く。
確認しないで行ってもいいけど、その時は別にダイヤに文句は言わないもんだよ。
880:名無し野電車区
12/03/10 13:45:26.94 Z5qoepOv0
封印された「炉心溶融」 事故翌日に言及、担当者交代
炉心溶融という言葉を巡っては、事故翌日の12日午後2時ごろからの記者会見で、
経済産業省原子力安全・保安院の審議官が「炉心溶融の可能性がある」と初めて言及した。
しかしその後、この審議官は会見担当から外れ、担当者は次々と交代。
「炉心溶融」の表現は一切使われなくなり、「燃料被覆管の損傷」といった説明に変わった。
議事概要からは、時間経過とともに、事故がより深刻になっていく状況が読み取れる。
にもかかわらず、なぜ、炉心溶融やメルトダウンという言葉が公の場から姿を消したのか。
先月、事故原因に関する独自調査の報告書をまとめた民間事故調の福島原発事故独立検証委員会によると、
審議官の発言を聞いた枝野幸男官房長官が「まず官邸に知らせないということは何たることだ」と怒鳴り声をあげたといい、
官邸が「実質的な更迭」の形で審議官を交代させたと分析している。
燃料棒の中の粒状に加工したウラン燃料が溶ける「燃料ペレットの溶融」という表現で、
ようやく炉心溶融を認めたのは震災1カ月後の4月18日だった。
それまでは、記者会見の度に炉心溶融について質問が出ていたが、
核燃料を収めた被覆管が損傷しただけで、核燃料そのものが溶け落ちたことは否定していた。
URLリンク(www.nikkei.com)
881:名無し野電車区
12/03/10 13:48:57.90 HDQKRUNY0
>>878
安心したまへ
ksが一人粘着してるだけだ
882:名無し野電車区
12/03/10 13:59:58.71 QG92oFXjO
小山駅昼間上り
新幹線:毎時01分頃
快速:毎時05分頃
と、見事に新幹線と快速の時間をダブらせるアホ満開なダイヤなんだね。
883:名無し野電車区
12/03/10 15:10:21.29 7c6CXOUV0
>>877
時刻表とか関係ない。
発車時刻も確認せずに切符買っといて、勝手に諦めて文句言ってるのが馬鹿だって話だろ。
884:名無し野電車区
12/03/10 15:14:33.53 4YcGqe5P0
隣接駅間じゃあんまり稼げないしな
東京方面行くなら殆どの場合在来線のが便利だし
885:名無し野電車区
12/03/10 18:03:43.02 FiAixZht0
東日本大震災:福島第1原発事故 中間貯蔵施設、双葉郡3町設置を提案 用地は買い上げ--政府
政府と福島県双葉郡の8町村長らによる意見交換会が10日、同県郡山市のホテルで開かれた。
政府からは平野達男復興相と細野豪志環境相らが出席し、東京電力福島第1原発事故による放射性物質の除染で出る
土壌などを保管する中間貯蔵施設を、福島第1、第2原発が立地する双葉郡内の双葉、大熊、楢葉の3町に
設置することを提案した。ただ、一部の町村長からは既に反対論が出ており調整は難航が予想される。
会合の冒頭、細野氏は「双葉郡、福島県の皆さんともう一度信頼関係を構築するスタートにしたい。
中間貯蔵施設についてはお願いをさせていただきたい」と述べた。また、「研究開発の拠点を福島県、
特に浜通りにできる限り持って来たい。まだ生煮えだが、現段階で考えていることを報告したい」と語り、
廃炉や汚染土壌などの再利用技術の開発などを行う研究開発・産業創造拠点を同県沿岸部に誘致する考えを表明した。
中間貯蔵施設については、政府はこれまで1カ所にする方針だったが、規模が大きくなることなどから複数の設置が必要と判断した。
自治体からは住民への補償などの明確化を求める声が出ていることから、意見交換会で施設用地は公共施設用地として
国が買い上げる方針を初めて示した。具体的な場所は12年度中に選定する。
複数設置は楢葉町の草野孝町長が過去に提案したことがある。ただ、中間貯蔵施設が最終処分場とされるのではとの
懸念などから受け入れを拒否している首長もおり、調整は難航しそうだ。
中間貯蔵施設を巡っては、細野氏が昨年末、双葉郡内への設置を地元に要請。2月26日に意見交換会を開く予定だったが、
用地取得を巡る買い取り額などが事前に報道されたことに双葉町の井戸川克隆町長ら3町長が反発、欠席し中止になっていた。
平野氏は9日の記者会見で「この地域(双葉郡)で何カ所かお願いしたいということが細野環境相から話があるのではないか」と述べ、
複数設置を提案する考えを示していた。
URLリンク(mainichi.jp)
886:名無し野電車区
12/03/10 18:22:50.21 ffb1LPtd0
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(hissi.org)
887:名無し野電車区
12/03/10 21:10:33.59 QAqpsBteO
>>882
糞ダイヤも何も、管轄している部署が違うんだからダイヤが連携していなくても仕方がない。そもそも在来線ダイヤと新幹線ダイヤは別管轄。
在来線 東京支社
新幹線 新幹線運行本部
888:名無し野電車区
12/03/10 22:11:33.58 ltw8f2nl0
>>877
>新幹線があっても時刻表を見て計画しないと使えないって事。
お前、田舎のローカル線に乗るときも同じ事をやるのか?
駅で5時間待つことになるぞwww
889:名無し野電車区
12/03/11 00:16:43.29 Mpz4EyEB0
>>882 >>887
新幹線と在来線の間に連携もへったくれもないのは束の基本
890:名無し野電車区
12/03/11 05:23:12.11 JH51k7S50
>>888
新幹線と田舎のローカルを一緒にしてるの?
新幹線って田舎のローカル並?
891:名無し野電車区
12/03/11 05:24:34.72 JH51k7S50
>>879
12分に1本電車があっても時刻表を確認してから行く?
生真面目なんですね。
892:名無し野電車区
12/03/11 05:34:39.31 TV0dLeeM0
>>891
鉄分濃い人には時刻表はバイブル
俺は指定券獲る以外時刻表見ないけど
1時間に1本の駅は乗り遅れたら最悪
893:名無し野電車区
12/03/11 08:06:08.72 2PM0NEAB0
中間貯蔵施設:反発、歓迎、あきらめ 揺れる双葉郡
進まない汚染土壌の中間貯蔵施設問題で、政府が10日、福島県双葉郡の8町村長に示したのは
双葉、楢葉、大熊の3町への設置だった。
「引き受ける理由があるのか」「早く設置しないと除染が進まない」。
福島第1原発事故からまもなく1年。復興を目指す首長らは難しい決断を迫られる。
政府との意見交換を終えた井戸川克隆・双葉町長は「議会や町民と話し合っていく」と話す一方、
「引き受ける理由があるのか」とも。
東電が原発敷地外に出た放射性物質は同社の所有物ではないと主張していることに触れ
「(汚染土壌の)持ち主が誰かも分からないままでは、話は進まない」と強調した。
同じく町名を挙げられた草野孝・楢葉町長は「協力せざるを得ない」と早期解決に向けた動きを歓迎。
渡辺利綱・大熊町長は「ずいぶん早い段階から候補地を絞り込んだことは不愉快だ。お金をもらえるから
作ります、という話ではない」と述べ、「町民や議会に対しては、政府に説明責任を果たしてもらう」と繰り返した。
避難する住民の思いも複雑だ。大熊町夫沢の区長、木幡昭重さん(74)は「受け入れたくないが、
あきらめが半分。早く方向性を決めてもらわないと帰還が遅れ、大熊町がなくなってしまう」と嘆いた。
楢葉町の農業の男性(43)は「町に戻らない住民が続出する。福島だけに押しつけず、国民全体で
痛みを分かち合ってほしい」と訴えた。【山下貴史、鳥井真平、高瀬浩平】
福島県双葉郡8町村の中で中間貯蔵施設の提案があった3町
URLリンク(mainichi.jp)
URLリンク(mainichi.jp)
894:名無し野電車区
12/03/11 09:05:29.05 Vsy0JBYJO
893を晒せ!
895:名無し野電車区
12/03/11 09:12:30.32 cf+ZyDfF0
>>891
少なくとも駅で切符買う前には発車時刻の確認はするけどね。
普段から使ってる駅で勝手がわかってるなら別だけど。
896:名無し野電車区
12/03/11 10:28:26.30 2PM0NEAB0
東京電力福島第1原発事故から1年に合わせ、韓国の環境保護団体などが呼び掛けた
反原発集会が10日、ソウル中心部の市庁舎前広場で開かれ、若者や家族連れの市民ら
約5000人(主催者推計)が参加した。
事故当時、福島市で暮らしていた日本の母子も壇上に立ち、原発の危険性を訴えた。
主催者側によると、韓国でこれほどの規模の反原発集会は珍しいという。参加者は集会後、
近くをデモ行進した。
母子は阿部小織さん(43)と小学4年生のゆりかさん(10)。阿部さんは「子どもの健康が
一番心配だ」と語り、ゆりかさんは「福島に帰りたいし、友人にも会いたい。原発さえなければ
よかったのに。放射能のせいで病気になったり、死んだりしたくありません」と述べた。
母子は事故後、山形県に自主避難した後、北海道、沖縄県などを経て現在は京都市在住。
集会では、脱原発への協力を呼び掛ける嘉田由紀子滋賀県知事の映像メッセージも流された。
さらに韓国の環境保護団体代表は「未来の世代に核のない世界を残そう」と表明。李明博政権に
原発推進政策を転換するよう求める宣言文を採択した。
ソース
nikkansports.com URLリンク(www.nikkansports.com)
897:名無し野電車区
12/03/11 10:30:33.19 Mpz4EyEB0
URLリンク(hissi.org)
898:名無し野電車区
12/03/11 12:11:52.10 x/CUeApn0
>>890
浜松から東京へ行くのだって1時間に1本みたいなものじゃないか
つか、あんたが新幹線と新快速を一緒にしてるだけじゃないのか?
899:名無し野電車区
12/03/11 12:21:08.67 2PM0NEAB0
浜松はすれち
900:名無し野電車区
12/03/11 12:31:25.29 dtHr04e80
ヒトモドキ893お得意の転載コピペはどうした
901: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
12/03/11 13:04:08.79 xadDLf6O0
>>882
逆に考えるんだ
那須から古河や久喜に帰る人に便利なダイヤにしているんだと
902:名無し野電車区
12/03/11 13:30:24.73 SiHqOmTy0
優等列車に乗るときに時刻を確認しない方がおかしいだろ
特急が1時間に1本だとすると、多い方じゃないの?
903:名無し野電車区
12/03/11 13:37:00.37 ahs4B22xO
>>891
1時間に5本でも12本に1本くるわけじゃないからね。
寒い中20分待ちとかしたくないし。
904:名無し野電車区
12/03/11 14:04:58.37 2PM0NEAB0
【ブリュッセル=工藤武人】欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は28日、加盟27か国が、
東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、日本産の食品や飼料に対する輸入規制措置を
10月末まで継続する方針を決めたと発表した。
EUは事故発生直後の昨年3月下旬に輸入規制を導入。昨年11月に規制実施期間を今年3月末までと決めたが、
「EU内で流通する食品の安全を確保するため」再度延長することにした。
放射性物質の検査証明書の添付が義務づけられる監視強化対象地域は、11都県で変更はない。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
905:名無し野電車区
12/03/11 14:18:23.87 rQ5Hs7yR0
東北新幹線の愛称
※はやて・はやぶさ → がれき ※沿線のほぼ全域が津波に襲われてがれき化したから
※やまびこ → セシウム ※全列車が停車する福島は放射線量が高いから
【例】
はやて・こまち19号 → がれき・こまち19号
やまびこ・つばさ135号 → セシウム・つばさ135号
906:名無し野電車区
12/03/11 14:19:00.31 rQ5Hs7yR0
まもなく、フグスマです。お降りのお客様は、お忘れ物のないようお支度下さい。
停車の際、揺れることがあります。
階段付近にお立ちのお客様は、お近くの手すりにおつかまり下さい。
Maxセシウム号仙台行きは、1号車から8号車です。
つばさ号山形・新庄行きは、11号車から17号車です。
フグスマで切り離しとなりますので、お間違いのないようご乗車下さい。
フグスマを出ますと、Maxセシウム号は、白石蔵王に停まります。
つばさ号は、米沢に停まります。
907:名無し野電車区
12/03/11 14:19:21.25 rQ5Hs7yR0
まもなく、フグスマです。お降りのお客様は、お忘れ物のないようお支度下さい。
セシウム号仙台行きは、1号車から10号車です。
つばさ号山形・新庄行きは、11号車から17号車です。
フグスマで切り離しとなりますので、お間違いのないようご乗車下さい。
フグスマを出ますと、セシウム号は、白石蔵王に停まります。
つばさ号は、米沢に停まります。
908:名無し野電車区
12/03/11 14:19:41.74 rQ5Hs7yR0
まもなく、盛岡です。山田線・花輪線・いわて銀河鉄道線はお乗り換えです。
お降りのお客様は、お忘れ物のないようお支度下さい。
がれき号新青森行きは、1号車から10号車です。
こまち号秋田行きは、11号車から16号車です。
盛岡で切り離しとなりますので、お間違いのないようご乗車下さい。
盛岡を出ますと、がれき号は、いわて沼宮内に停まります。
こまち号は、田沢湖に停まります。
909:名無し野電車区
12/03/11 14:24:11.24 mWsGaxoE0
セシウム野郎失せろ!
910:名無し野電車区
12/03/11 14:41:28.41 dtHr04e80
URLリンク(hissi.org)
911:名無し野電車区
12/03/11 14:43:07.19 ChvHpXhl0
このスレくらいは、黙祷しろ。クソ野郎共。
912:名無し野電車区
12/03/11 16:44:41.71 oqE0ZFM7i
1月1日、福島原発から放出された放射性物質を除染する『放射性物質汚染対処特別措置法』が施行され、
国の責任による除染作業がスタートした。
この背後に、「除染利権」を狙う大手ゼネコンと地元の建設業者の「受注争奪戦」が勃発している。
格除染の始まる昨年秋には、国による除染モデル事業として、「日本原子力研究開発機構」の進める除染作業を、
鹿島、大成建設、大林組のJV(ジョイントベンチャー)が合計約81億円で契約済みだ。
大手ゼネコンは同時期に、同機構や日本原子力学会、電力会社で作る財団などとともに、
「環境放射能除染学会」を設立し、新たな除染技術の開発でも受注を狙っている。
「受注実績を作っておけば、これからの受注で優位に立てる。除染後も土壌の改良など、
派生ビジネスが期待できる」(大手ゼネコン幹部)
地方自治体レベルでも大手ゼネコンが有利に展開している。すでに福島県の事業では大成建設が約1億5000万円、
福島市でも大林組が約2億2000万円で、市街地の一部の除染事業を受託した。
地元の土木建築業者も指をくわえて見ているわけではない。福島市や南相馬市などで、
市内の建設業者や造園、土木業者が集まって、組合を設立して対抗する動きが広まっている。
「南相馬市復興事業協同組合」の担当者はこう話す。
「南相馬市は竹中工務店JVが受注したが、入札条件で組合加盟の32社と共同事業を行なうことになっている。
単なる下請けではなく、同等の立場と条件で仕事ができるように交渉していく」
一方で、同じように組合を立ち上げた福島市では、地元業者が苦戦を強いられている。
「法律ができてから、個人宅から民民で受注を受けることができなくなり、在京の大手ゼネコンに流れてしまっている。
地元の雇用に繋がらない」(市内の建設業者)
URLリンク(www.news-postseven.com)
913:名無し野電車区
12/03/11 16:49:39.18 Vsy0JBYJO
晒せ!
914:名無し野電車区
12/03/11 17:31:54.26 oqE0ZFM7i
福島第1原発事故の除染で発生する汚染土壌を保管する中間貯蔵施設について、政府が10日、福島県双葉郡内3町への設置を提案し、
「30年以内に県外で最終処分」の法制化を明言した背景には、復興の遅れが指摘される中で
「東日本大震災から1年を迎える3月11日までに目に見える前進を示したい」という焦りがあった。
しかし地元では「復興の全体像とセットでなければ受け入れられない」などの反発も根強く、紆余(うよ)曲折がありそうだ。
「最初の構想から変わりました。申し訳ありません」。この日開かれた双葉郡内の町村長らとの意見交換会で
細野豪志環境相は、謝罪の言葉から切り出した。昨年末説明した「建設地は1カ所」から方針転換したためだ。
具体的には、双葉町の福島第1原発の北側▽大熊町の福島第1原発の南側▽楢葉町の福島第2原発の南側--の3カ所を挙げた。
県内各方面から汚染土壌を受け入れることを考慮すると、1カ所では難しいと理解を求めた。
しかし、背景には「負担に公平感がなければ、建設が進まない」との危機感があったとみられる。
政府は今後3年間で施設を完成させ、汚染土壌の運び込みを始めたい意向だ。しかし、施設までの道路や作業員の休息所など、
付随するインフラ整備は膨大なうえ、年間放射線量が200ミリシーベルトを超す地域もある。
施設建設のための除染も必要で、政府内からは「候補地の提案は遅すぎたくらいだ」と焦りの声も上がる。
一方、「30年以内に県外で最終処分」は昨年10月、施設建設への工程表を発表した当時からの方針だが、
政府はこれまで巧みに法制化の言質を取らせなかった。
「最終処分場の候補地が見つかるか分からないし、30年後の状況は予想もつかない」(環境省幹部)ためだ。
ほかにも、政府は▽土地買い上げ▽電源立地交付金や補助金を中心にした財政支援策▽沿岸部への研究施設誘致--など
地元活性化につながる「懐柔策」を次々に打ち出した。しかし会合後、井戸川克隆双葉町長が
「双葉郡全体のグランドデザインを国が示していただきたい」と述べるなど、地元からは国の支援の遅れに対する不満も相次いだ。
URLリンク(mainichi.jp)
915:名無し野電車区
12/03/11 17:39:41.45 3niHS6Mi0
>>890
>新幹線って田舎のローカル並?
駅によっては、ローカル線並みだぜ。
安中榛名駅 平日下り発車時刻
11:48
13:24
16:04
1時間に1本どころか2時間以上停車しないこともある。
916:名無し野電車区
12/03/11 19:11:52.80 TV0dLeeM0
この前やまびこ69号に乗ってたら
仙台からの客で
指定席も埋まりドア付近にまで
人が溢れていたけど
あれは普段から混んでいるもの?