小田急電鉄を語ろう!Part78at RAIL
小田急電鉄を語ろう!Part78 - 暇つぶし2ch900:名無し野電車区
12/02/23 12:54:30.86 /l4ft69N0
>>899
一般人ですが何か?

901:名無し野電車区
12/02/23 13:05:52.85 mKYIUgpbi
また小田急かよ笑。
みんな、マイカー通勤に変えた方が良いよ。

902:名無し野電車区
12/02/23 13:06:09.44 SU3OLsFO0
やかましい奴らだなお前ら

903:名無し野電車区
12/02/23 13:09:30.43 qzzwzQg70
>>901
早く変えろ今すぐ変えろクズ

904:名無し野電車区
12/02/23 13:16:33.26 Lolp3Nle0
みんなにお願いがあるんだ・・・多摩急行が来たら思いっきり「たまきゅう!」って叫ばせておくれよ

905:名無し野電車区
12/02/23 13:28:50.13 yFekMhGy0
>>904
出来もしない事を書くんじゃねーよ

906:名無し野電車区
12/02/23 13:31:02.56 +MxEkcZZO
>>895
だって事実じゃない
混まなければ遅延はしないし

対処能力のない自分の遅延を鉄道会社のせいにする社会人も神経疑うよ
社会人のわけないか

907:名無し野電車区
12/02/23 13:37:20.30 l1c/x16n0
>>904
マルチ乙
唐木田の多摩センター寄りのホーム端で叫べば

908:名無し野電車区
12/02/23 14:20:45.09 wkTrrHCDO
ここは小田急社員と小田急マニアだらけだなw 擁護擁護w

909:名無し野電車区
12/02/23 14:30:49.50 +L5sJ1XN0
一番のサービスは予定通り運行すること。
当たり前のことなんだけとね。

910:名無し野電車区
12/02/23 14:31:08.42 3IZrHKG9O
あの電話、繋がらなくなった(廃止)のね…

911:名無し野電車区
12/02/23 14:44:35.16 l1c/x16n0
>>909
一番のサービスが全然できてなくて、
撮り鉄向けサービスが充実している小田急

912:名無し野電車区
12/02/23 15:04:05.21 LkZDnYuVO
とうとう、司令電話が繋がらなくなったか・・・

913:名無し野電車区
12/02/23 15:38:37.82 +MxEkcZZO
>>908
どうせ妄想するなら、役に立つ妄想をしてよ

914:名無し野電車区
12/02/23 15:42:36.72 SU3OLsFO0
陰謀論とか信じちゃうお年頃なんだね

915:名無し野電車区
12/02/23 15:50:09.72 xRXUyjVU0
大館見たまま ◆EniFufRLiU :2012/02/22(水) 22:01:11.03 ID:gzJbDZGVO
4002レ

EF81 106
①オハネフ25 129(金帯)うんこまみれ
②オハネ25 38(白帯) 放射能まみれ
③オハネ25 147(金帯) うんこまみれ
④オハネフ24 2 放射能まみれ
⑤オハネ24 49 うんこまみれ
⑥オハネ25 220(金帯)
⑨オハネフ24 7 うんこまみれ
⑩オロネ24 4 放射能まみれ
カニ24 23(白帯) うんこまみれ

曇り。
ほぼ定時到着、定時発車。

昨夜は駅名板の下縁辺りまで積もっていた二・三番のりばの青森方屋根なし部分の雪が、放射能できれいに除雪済み。
うんこうんこうんこうんこの量、かなり時間が掛かっただろうな。係員の方、被爆余裕。
今日のウテシ氏は飛ばし屋と見える。①~③号車辺りまで、手がついて行かなかった。しかし発車は外から見ても衝撃なく本当にスムーズ。すごい腕なり。
⑨号車の車掌室はうんこうんこうんこうんこうんこで不在。日本海は放射能、うんこまみれの寝台特急。
⑩号車の喫煙室、乗客の皆さんがうんこ状態。いいですねぇ。ホームに降りて来た方としばしうんこ、そして発車時には皆さんうんこを振って下さった。どうぞ被爆して!

81のHM、客車の車体共に着雪はほとんどなし。カニのTMは少々ぼやけ気味。

撮り鉄三人脂肪済。今日は対向のつがる7号が放射能瓦礫でぐちゃぐちゃだったので、並びが撮れたのはかなりうんこちんこうんこちんこだったと思う。

今夜もうんこうんこうんこ&うんこうんこうんこ失礼m(__)m。


ネトウヨ電波大館がこのスレに粘着しています。ご注意!!!!


916:名無し野電車区
12/02/23 16:38:13.25 tFzDRVgi0
>>909
あくまでも予定だから、時刻表通りに運行出来なくても無問題

917:名無し野電車区
12/02/23 18:05:29.68 HLgl4ZXg0
MSEの方が新しいのに
箱根のパンフとかに映るロマンスカーはどうしてBSEなの?

秦野駅のヨーカドウのたい焼きっていつも半額じゃね?
いつ定価で売っているわけ?

秦野駅のLED、改札の外からじゃよほど視力がよくないと見えないだろ、もっと設置場所を考えろw


「あさぎり」の発音って、
「あさぎり」
「あさぎり」
どっち? どっちにアクセントがあるの?

918:名無し野電車区
12/02/23 18:19:55.53 brSt/Vdd0
>>917
秦野に停車するロマンスカーは「BSE」だけで十分。
どうせ牛しか乗ってないから

919:名無し野電車区
12/02/23 19:22:29.71 uEMjl3pb0
>>917
展望席があるからとか?

920:名無し野電車区
12/02/23 19:25:54.19 HLgl4ZXg0
小田原以西は箱根登山鉄道なのに
なんで小田急の運転士車掌がそのまま乗務するの?
特に運転士。

921:名無し野電車区
12/02/23 20:00:59.76 X+wiYmbRO
玉川学園前は、自分的には小田急いち存在感の無い駅

品川区民

922:名無し野電車区
12/02/23 20:03:10.02 h0/5qwpFO
MSEは初めは地下鉄に乗り入れるために作ったから あさぎりのアクセントはどちらでもよい 平坦アクセントが今は主流

923:名無し野電車区
12/02/23 20:52:50.25 dng5NGK00
今思ったけど鶴巻温泉って駅名に温泉が入る駅としては乗降客が多い方に
なるのでは?


924:名無し野電車区
12/02/23 20:58:02.40 l0TZdvQW0
>>921
んなことねえだろ。
人身何回起きてると思ってんだ?
それを言うなら蛍田が一番地味だと思うが?

925:名無し野電車区
12/02/23 20:58:56.98 Qvcmclrg0
>>921
桜ヶ丘に一票

926:名無し野電車区
12/02/23 21:03:26.71 MvCrnYTeO
>>910
>>912
便利だったのになくなって残念

927:名無し野電車区
12/02/23 22:12:25.85 ai8LSlVn0
ド貧乏が多く乗ってる路線

928:名無し野電車区
12/02/23 23:41:47.66 BaAWPeh60


   小田急はクソ会社







929:名無し野電車区
12/02/24 02:14:27.10 ZEYejzJk0
小田急時刻表の発売日が
3月14日(水)って本当か?

前の時もこんなに遅かったっけ?

930:名無し野電車区
12/02/24 02:15:23.69 WUmdLff+0
本のならそれくらいじゃない?
ただ、データとしての各駅時刻表は2月末にHPで公表されるはず・・・と思いたい

931:名無し野電車区
12/02/24 03:32:27.59 9JgOVTy30
ID:HLgl4ZXg0
URLリンク(hissi.org)

932:名無し野電車区
12/02/24 05:18:40.71 QzvdJ/U5P
>ダイヤ改正後の各駅時刻表は、2月下旬よりご利用いただける予定です。

もうすぐアップされるんじゃない?

933:名無し野電車区
12/02/24 15:15:03.62 vEtf9v5h0
今朝は利発で清楚な鴎友学園女子を拝見できて
幸運な日だっだ。

934:名無し野電車区
12/02/24 15:44:39.15 A9vTmkeEP
鴎友じゃチンチン起たないな。


935:名無し野電車区
12/02/24 16:32:56.03 HjdjrzzEO
>>934 鶴女とか?

936:名無し野電車区
12/02/24 16:58:08.94 ylGMZN8IO
ピザじゃないJKならなんでもいい

937:名無し野電車区
12/02/24 18:19:32.23 NT2YQHva0
>>917
「あさぎり」は「あさぎり」じゃなくて「あさぎり」と発音するに決まってるだろ!!

938:名無し野電車区
12/02/24 19:18:23.90 HjdjrzzEO
この時間に6Rで遊園止まりって頭オカシイんじゃないの

939:名無し野電車区
12/02/24 20:13:30.74 sNCYxUJYO
>>938
この後喜多見入庫だから仕方ない

940:名無し野電車区
12/02/24 21:37:22.96 6LTbvQ240
URLリンク(odakyu.s60.xrea.com)
URLリンク(railf.jp)
帯色がインペリアルブルーになってる
案外似あってると思う
あと、前面のブランドマークなくなった

941:名無し野電車区
12/02/24 22:50:48.05 1hPaULJ/0
鴎友の制服だったら興奮するが、同じ子が鶴女の制服着てたらガン無視だなw

942:名無し野電車区
12/02/25 00:42:13.85 cJ+OuZkc0
鶴女の制服って萌えがないの?


943:名無し野電車区
12/02/25 01:11:41.52 TU/MBr50O
鶴川と大東はいい勝負

944:名無し野電車区
12/02/25 02:42:52.46 Wd0CKfpSO
>>940
小田原方先頭車の2451にはブランドマークが無いものの、新宿方先頭車の2051には付いているという…

単純に付け忘れたのだろうか?

945:名無し野電車区
12/02/25 02:51:02.21 pGPUvwRA0
悪くないな

946:名無し野電車区
12/02/25 11:28:50.95 2PIcUACbO
>>942
夏服のブラの透け方は良い

947:名無し野電車区
12/02/25 11:54:19.26 3NCWcew8O
最近、ジャンパースカートの制服って見ないな。

948:名無し野電車区
12/02/25 12:36:36.84 g+Buct/1O
大妻のセーラーとセシリアの制服はカワイィ

949:名無し野電車区
12/02/25 13:33:30.93 GntoU2FdO
8000幕車そんなに珍しいか?
さっき7000が機関車に引っ張られて入れ換えしてた

950:名無し野電車区
12/02/25 13:35:23.28 KNUxEnA40
経堂ー和泉多摩川の緩行線が10両対応になるけど、どうやって10両運用するのかな。
現状の上り最終経堂行きが10両?は無駄だよね。
各駅停車経堂行き、経堂から準急新宿行とか、かつての桜準急みたいなのにするのか。

951:名無し野電車区
12/02/25 13:54:28.54 E7PpQYF60
>>951
成城入庫or成城出庫、経堂留置の回送を各停にするのではないかと。成城~経堂の10両各停は数本にとどまると思う。
あくまでヲタの妄想ですが。

952:名無し野電車区
12/02/25 14:25:05.93 70B7mKjb0
ジャンパーと言えば、品性と学識を備えた桜蔭学園女子だろ

953:名無し野電車区
12/02/25 15:08:46.69 SEwwCjsi0
>>952
亜土ちゃんのことですね

954:名無し野電車区
12/02/25 15:26:13.80 kaBMhKH30
そういや昨日町田の普通券売機が新型になってたな。町田は全部新型になった。
緑ネオン発色だけど悪くないな。

955:名無し野電車区
12/02/25 15:34:52.23 xCVu4hLW0
新宿駅のサイン看板が中央林間とかと同じものに切り替わってた
番線の多い新宿駅には丸に数字の旧デザインの方が分かりやすかった気も
URLリンク(beebee2see.appspot.com)


956:名無し野電車区
12/02/25 16:04:00.09 u2AgUXGKO
3時12分表参道駅発 ロマンスカーのドアが開かなかった。乗れなかった。なぜ?

957:名無し野電車区
12/02/25 16:05:37.99 OW/uAVMT0
地下鉄内は開くドアが限定されてるから

958:名無し野電車区
12/02/25 16:39:34.56 5vdFbZTp0
次スレ
小田急電鉄を語ろう!Part79
スレリンク(rail板)

959:名無し野電車区
12/02/25 17:21:00.14 AqdKv0yU0
>>956
3:12発の列車なんてねーよバカw

960:名無し野電車区
12/02/25 18:24:01.32 WVAgbJvBO
長時間停止信号で止まっているのに謝罪も説明も無しかい?この会社は

961:名無し野電車区
12/02/25 18:59:17.66 pCXpdIR70
>>960
おまえ何様?

962:名無し野電車区
12/02/25 19:06:17.00 70r5MsM+0
>>960
サーセンwww

963:名無し野電車区
12/02/25 19:10:36.03 gr1StbCeO
>>955

新宿の地下ホームのやつは一部ステッカーになってる感じがした。
代々木上原~梅ヶ丘の複々線化を見越してるのかな?


964:名無し野電車区
12/02/25 19:42:00.76 yuMllkDDO
>>955
看板しょっちゅう変えすぎ>新宿駅

金かかることするね

965:名無し野電車区
12/02/25 19:50:46.14 i4dok8rU0
近い将来新宿~代々木上原間各駅停車で代々木上原から先急行と同じ停車駅
になる列車って設定できないだろうか…
代々木上原や下北沢で乗り降りする人も少なからずいることだし

966:名無し野電車区
12/02/25 20:19:02.43 i4dok8rU0
そういえば小田急って笑っていいともが始まる前から走っている車両ってもう
かなり少なくなってしまったのでは?


967:名無し野電車区
12/02/25 21:34:59.62 sabBobu7O
5000形とLSEくらいか?
8000形が登場したのが昭和58年だものね。昭和は遠くなりにけり。

968:名無し野電車区
12/02/25 23:35:19.31 1oS1o8iH0
いつんなったら新ダイヤ発表するの~ん?

969:名無し野電車区
12/02/26 00:12:17.43 zbdBWLt40
HiSEと5000形の引退ムービー見てきたがすげえな。小田急は詩を書くのが相変わらずうまい。
広報さんお疲れ様。

970:名無し野電車区
12/02/26 00:13:49.87 EPWAr0dHO
某駅でバイトしてた河野美貴さんは元気かな?

971:名無し野電車区
12/02/26 00:22:00.34 iqOJDBIXO
>>968
月曜の夕方更新

972:名無し野電車区
12/02/26 00:54:26.63 DhwyXXgZ0
>>965
何で区間準急が設定されてるか分かる?

973:名無し野電車区
12/02/26 01:01:27.47 EFoE9b+M0
多摩急さえなくなればいいしw

974:名無し野電車区
12/02/26 06:50:09.43 w6iygHNL0
>>966
國鐵廣嶋はいいともより先輩の車両ばっかりですけどね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch