◇◇◇◇ JR四国スレッド Part90 ◇◇◇◇at RAIL
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part90 ◇◇◇◇ - 暇つぶし2ch677:名無し野電車区
12/02/14 08:47:44.96 Mgx5CpHJ0
>>673
キハ283系を改造した、ハイブリッド車体傾斜システムの川重は? 一応増備用に、統合直前に増備のhot7000くらい
の技術はトランシスが持ってるのでは?試作車価格って量産用に備えてオ-バ-スペックになることが多いし。

 振子機構はキハ281形試作車では381系電車や2000系気動車で実績のあるコロ式を用いたが、耐寒耐雪能力向上の
ため、後に製作されたキハ280形試作車ではJR四国8000系電車試作車に用いられた曲線ベアリングガイド式を採用し、
この方式で量産された。振子作用時の車体最大傾斜角は 5° で、曲線通過速度は本則+ 30 km/h に向上した。
 更にキハ283系では急曲線と脆弱な路盤とに対応するため、車体支持機構に枕梁を介在させるボルスタ付台車とした
うえで、自己操舵(セルフステアリング)機構を組み込んだ。これは前後の軸箱に繋がれたリンクが曲線通過時に伸縮
し、車軸を常に軌道と直角に保つものである。あわせて、車体の傾斜角度をキハ281系の5度から6度に拡大した。 これ
らの改良により、半径 600 m 以上の曲線で本則 + 40 km/h の通過が可能である。振子動作を制御・指令するコンピュ
ータは、車輪径の減少によって生じる車輪回転数の誤差を自動補正し、振子動作のずれを解消する機能も有している。
 因みにn2000でも最高速度が130km/hになっただけで、振り子作用時の車体最大傾斜角は5°で、曲線半径600mで
本則+30km/hのままのはず
>少なくとも、寒波の山間地走行でコロが作動しなくなる可能性もあるし、予土や牟岐線で路盤改良しなくても入線できる
>ようにはしそうだな。それにしても、今は名無しだが東の社内制式名称に倣ってDMF11HZとエンジンを命名するのかね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch