滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★at RAIL
滋賀の鉄道・駅・都市化を語るスレ★★ - 暇つぶし2ch362:名無し野電車区
12/03/25 09:42:06.63 nvD/3arr0
>>140>>142>>148
野洲と篠原の間に新駅を作って野洲行きをすべて新駅まで延長して
新快速も止めて、新幹線新駅と接続するのもありだが、
新駅を作らず、野洲駅と新幹線新駅を跨線橋で繋ぎ、歩く歩道で接続するという方法もある。
400~500m位あるが、新快速停車駅の中では一番近いと思う


>>197
それを言うなら「滋賀市」だろ
大津、草津、守山、栗東、野洲、湖南辺りだけでも
合併すれば70万人超えるんじゃね?
政令市にもなれるかも知れん

363:名無し野電車区
12/03/25 11:40:30.63 n7aJTX9M0
>>362
いくらなんでもでかすぎ

364:名無し野電車区
12/03/25 12:46:28.51 cFs9xrJaO
こんな例が。
岐阜県高山市は広域合併した結果、香川県より広い面積を誇る市となった。無論日本一広い。

なお人口は合併をもってしても10万人もいない模様

365:名無し野電車区
12/03/26 20:13:46.58 uI0QmWYC0
滋賀では大津以外では長浜が面積でかそうだ

366:名無し野電車区
12/03/26 20:17:29.58 T15UQVa70
近畿地方では奈良県吉野郡が最強クラス。

367:名無し野電車区
12/03/26 21:45:15.64 W8OmnpjJ0
>>365
面積で言えば高島>長浜>甲賀>大津。

368:名無し野電車区
12/03/26 23:04:12.46 /hXaspF30
市町村合併の流れから孤立してるのが彦根市

369:名無し野電車区
12/03/26 23:28:49.08 tZkJbYeyO
犬上郡が事情が複雑だから仕方がない

370:名無し野電車区
12/03/26 23:39:36.78 /iLALIUq0
今更こんなこと言ってもしゃーないけど、
彦根が滋賀県の県庁所在地になってたらなあ。

京都や岐阜からもそこそこ距離あって、近くに新幹線駅もあるし、
独自の都市圏を形成してもっと発展してたかな。
近江鉄道なんかももっと繁栄してたかなと。

371:名無し野電車区
12/03/27 00:56:13.82 y+eL5xyF0
交通綱は彦根市の方が良いんだよな大津市よりも
なぜ大津に県都を置いたのか、あれじゃ京都に近すぎて発展できないよ、京都から奪い取れるようなデカイ物でもあるならともかく

372:名無し野電車区
12/03/27 07:35:54.70 TISKTHGLO
草津だともっとよかった。新幹線も寄ってきた可能性が高いし、緩行も始発になっていた。

373:名無し野電車区
12/03/27 12:01:11.97 rMlj6cnP0
>>371
大津には滋賀県で一番一時間あたりの本数が多い私鉄が走っているではないですか

374:名無し野電車区
12/03/27 12:40:35.02 JjZTQq+i0
彦根は官軍に寝返ったとはいえ長州に恨まれてたから仕方がない

375:志賀ぬこ
12/03/27 13:28:01.99 7EWOuGm10
>>371
京都市大津区(別所皇子山付近まで:区役所別所)
京都市瀬田区(千頭岳-膳所城跡ラインより東側:区役所石山)
京都市志賀区(旧志賀郡全地区:区役所和邇)
人口平均約10万人

376:名無し野電車区
12/03/27 23:11:19.40 t1YWjpXA0
俺が爺になっても滋賀はあんまり変わらないんだろうな

377:名無し野電車区
12/03/28 00:42:21.92 5tx2tr7M0
婆になれ

378:名無し野電車区
12/03/28 02:36:23.85 dDaFAAHa0
滋賀の鉄道インフラは今が頭打ちな感じだね
道路の方が先に便利になって車文化の方が強いし
他の府県は鉄道が先に便利になって後から道路が作られた
結局マンションと工場ばかりが増えて移動は車、観光需要は増えない、ただの出稼ぎ県だ。

379:名無し野電車区
12/03/28 16:29:43.02 MCqPKuXW0
長浜辺りにごっつい温泉沸いてくれへんかなーー  

380:名無し野電車区
12/03/28 16:49:29.89 5cPREgyXO
>>378
いやあそれはどうかな。
少なくても現・琵琶湖線区間南部では国鉄時代から普通(快速)列車は昼間概ね15分間隔で運行されてたから、決して(国鉄の郊外線基準で)不便と言う訳ではなかった。今となっては持て余し気味の複々線区間もある。
需要増は新快速の区間延長、本数増加で対処してきた。

381:名無し野電車区
12/03/28 19:11:39.31 VEcvJpVdO
新快速のせいか瀬田は開業以来40年、停車本数変わらず今に至る。冷遇萎え

382:名無し野電車区
12/03/28 19:18:24.78 5tx2tr7M0
私鉄は不動産部門を持ち沿線開発して乗降客増やしてきたがJRは努力してるのかな
殿様商売か

383:名無し野電車区
12/03/28 20:27:04.44 6u7wQpTF0
>>378
持て余しというか、特急の迂回スジのせいで増発できんって事情もあるけどな

384:名無し野電車区
12/03/29 01:58:32.01 9ceU//PSO
>>382
まあJRとしては一応、自社グループ開発の京都駅ビルは(滋賀からの集客を含め)客増努力をした部分ではある。

385:名無し野電車区
12/03/29 15:37:09.36 MkMQtqw90
JRは都市部の集客だけに力を入れて地方の集客に目は向けないからね
京都ビルだって滋賀から人を集めても滋賀県の集客にはならない
小さいところから大きいところへ集める事しかしていない、これでは需要が偏って鉄道は衰退する。

386:名無し野電車区
12/03/29 18:11:16.30 oCmOGxMB0
北小松の湖西線と国道の交わるところの空き家が燃えてた。

387:名無し野電車区
12/03/29 20:53:21.88 1dGuIpEV0
>>338
文化ゾーンは、石山から栗東駅を結ぶ区間に新型のLRT走らせると
けっこうニーズありそうだと思う


388:名無し野電車区
12/03/29 21:36:38.97 1dGuIpEV0
>382
>殿様商売か

殿様商売以外の何者でもないよ
沿線開発するって発想そのものが無いもの

沿線人口が一時増えていた草津線は複線化の話が出ていたのに
そのまま放置で、今は沿線自体がしぼみ始めてる

目利きができる阪急とかだったら、
貴生川から草津のターミナル駅間を複線のモノレール化して
複線化するための無駄な土地買収することなく貴生川までの
便数増やして、高速化で所要時間も減らすことで駅も増やせるし
草津線沿線の利用人口を3倍ぐらいに引き上げるぐらいやってる

全国的に見て、震災前のつくばエクスプレスと同じぐらい
路線開発して大成功できる条件の場所はないのに
滋賀県民を集客してもうけた京都駅ビルの構造見抜けず
競合の多い大阪駅ビルが成功するって考えてたJR西日本は
昔の私鉄開発した創業者みたいなニーズを掘り起こす
沿線開発など出来るわけない

ドル箱に成り得た草津線さえ、ドブに捨てた状態なのに
JR西日本に何を期待してるんだか

>>385
本当にその通り
JR西日本の経営者は、つくばエクスプレスの経営者と
総入れ替えしろよ
間違いなく、今よりずっと駅の路線価値高めてくれるよ



389:名無し野電車区
12/03/30 21:21:51.56 oYhmREqJ0
昨日のBSの滋賀特集なんか淡白な内容だったな

390:名無し野電車区
12/03/31 12:04:24.81 UzJ1gW160
今メーテレで東海3県の50年をやってる
名古屋の発展を見てくれ

391:名無し野電車区
12/03/31 13:03:19.77 RFGMwfrS0
メーテレは映らんお

392:志賀ぬこ
12/03/31 21:04:00.05 aPaNTHq00
メーテレが写るなんてどこの田舎だよwww

393:名無し野電車区
12/04/01 00:21:10.47 +CubVkma0
米原駅は滋賀県唯一の新幹線駅であり、近畿・東海・北陸の結節点なのに、
なぜ駅前が発展しないんだ?

394:名無し野電車区
12/04/01 00:40:56.96 Cd8qtTk/0
>>393
乗換駅なんて得てしてそんなもんだ。

395:名無し野電車区
12/04/01 00:45:41.55 RrQ/NCJ40
味噌臭い・・・

396:名無し野電車区
12/04/01 02:07:50.99 OQezZQu2O
大津駅ビル(笑)の貴重なテナントの一つ、Tis大津が遂にあぼん。
スカスカテナント駅ビル(笑)の歴史にまた1ページ。

397:名無し野電車区
12/04/01 08:24:31.62 A4CzdolSO
みどりの窓口どうなるの

398:名無し野電車区
12/04/02 04:13:12.20 pg95vrLo0
滋賀観光はほとんどが自動車客
だから大津のような駅でも発展せず利用者が少ない
ひこにゃんで観光客が多いはずの彦根市
だが利用客はほとんど居らず。

399:名無し野電車区
12/04/02 04:29:12.67 d9NQQzE90
>>393の質問定期的にあがるけど
聞くまでも無く答え分かってるだろ
エイプリルフールだから冗談で言ってるのか?

400:名無し野電車区
12/04/02 07:13:52.55 pg95vrLo0
やっぱり、必ず来る列車全部が終点となる目的地型の駅は必要だね
滋賀県は終点の駅が無いもん、全部中間駅だから通過される数の方が多い

401:名無し野電車区
12/04/02 08:11:54.91 fxYThYW90
>>398
とはいえ、やはり彦根駅は以前よりは客増えたぜ。
ひこにゃんブーム到来以前の寂れっぷりよりは大分マシになった。

それでも繁栄してるってレベルにほど遠いのは確かだがな

402:名無し野電車区
12/04/02 11:07:35.31 HOY9zBsm0
ソフトバンクのメガソーラーが滋賀に来てたら・・・・

403:名無し野電車区
12/04/02 13:50:09.49 Ky2pZrLW0
新駅の話はどうなったの?
最近ぱったり聞かなくなったけど地元で話が進んでるの?

404:名無し野電車区
12/04/03 09:20:44.85 aB1+7Mzb0
>>400
何で米原駅を無視するの?

405:名無し野電車区
12/04/03 10:49:03.84 5vuM1kAs0
米原で降りる乗客なんてほとんどいないだろ・・・

406:名無し野電車区
12/04/03 12:17:42.72 YnEYcWVp0
米原駅はターミナルだけど目的地型の駅ではないな
>>400はターミナル=目的地型の駅みたいな感じでややこしい

407:名無し野電車区
12/04/03 19:22:12.93 1pPZkJLwO
大津駅の昭和40年代はすごく賑やかだったらしい

408:名無し野電車区
12/04/03 19:24:16.73 9G8o6QB50
浜大津が大津だった時代か
貨物輸送が盛んだったらしいね

409:名無し野電車区
12/04/03 20:33:35.21 nSAdlKlz0
駅前は日本一侘しい県庁所在地だな

410:名無し野電車区
12/04/04 08:13:14.80 nbkbx/Ay0
>>409
鹿児島駅が大津駅に勝負を挑んできました

411:名無し野電車区
12/04/04 09:22:45.58 p+QL5DSD0
瀬田駅ごときに | フフフ…奴は  ! /        \
負けるとは   .| 四天王の    | |   大津駅が |
魔族の     | 中でも最弱… | | やられた   !
面汚しよ…  /\___ __/  | ようだな…  |
__ ____./       V      \__ ___./
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.─、       V
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j  /ミ`┴'彡\

412:名無し野電車区
12/04/04 15:36:18.01 zlhrMibMO
一応突っ込んどくが、あの(琵琶湖線の中で)恵まれた本数のお陰で大津駅の乗車人員は瀬田駅よりは多いぞ。

413:名無し野電車区
12/04/04 15:50:21.28 AP+WbOw70
わずか300人だけどな。

414:名無し野電車区
12/04/04 17:53:04.08 zlhrMibMO
まあ大津は駅前再開発ビルいかんでは僅かに化ける余地はある。


まあだだ滑り濃厚で無駄ビルになりそうだけど。

415:名無し野電車区
12/04/04 19:07:41.80 ZA1IlIyK0
大津駅前のにぎわいに必要なもの

シアトル系コーヒーショップ、大型書店、ドラッグストア、郵便局、ちょっと立派なアルプラザ

416:名無し野電車区
12/04/04 20:28:50.46 T/+5c9CD0
最近の平和堂はガラガラで寂しい  昔の平和堂は土日満員で凄かったが

417:名無し野電車区
12/04/04 20:47:59.47 h2MbysXc0
糞田舎滋賀の真骨頂オーツ
情けなさ漂う県庁所在地

418:名無し野電車区
12/04/04 21:22:13.53 OC4wfbvC0
大津 鹿児島 津 神奈川
駅前は良い勝負が出来る寂れた駅
神奈川駅は県の名前の駅だけど中央は横浜駅だし、三重も県庁所在地よりも四日市の方が栄えてるし、鹿児島も鹿児島中央の方が栄えてるし、滋賀も草津の方が栄えてる。

419:名無し野電車区
12/04/04 21:57:52.14 T/+5c9CD0
どじっこ ぐずっこ 元気っこ

420:名無し野電車区
12/04/04 22:51:56.86 zlhrMibMO
>>418
山口「わしも混ぜてくれんかのぉ。新幹線?あれは旧小郡じゃ。」


421:名無し野電車区
12/04/04 23:27:34.78 Aa6RPXxKO
大津は長距離優等列車の停車が全く無くなったな

422:名無し野電車区
12/04/04 23:36:49.95 8Gj3SWbl0
>>421
関西圏は、優等列車より新快速んありがたがるから無問題。

423:名無し野電車区
12/04/05 05:31:41.23 yktfCGvo0
優等列車は優等駅しか停まらんよ
滋賀の駅は糞

424:名無し野電車区
12/04/06 00:37:50.82 Xw/oikaJ0
志賀駅がナンダッテ?

425:名無し野電車区
12/04/06 07:58:54.42 hcLasY4K0
大津駅は京阪との連絡がもうすこしやりやすかったら、マシだったんだろうか?

426:名無し野電車区
12/04/06 09:39:10.09 6b/MqRmnO
大津駅は国鉄末期までホームに駅員がいたのだが。

427:名無し野電車区
12/04/06 19:46:17.78 QBl1mSh90
大津って街作りが下手だねえ
少しは神戸を見習えよ

428:名無し野電車区
12/04/07 05:44:12.14 lFgeqO0J0
神戸に負けてないよ
高層マンションは大津のほうが多い

429:名無し野電車区
12/04/07 07:12:45.33 CdTS+T9RO
大津駅はサラ金の看板だらけで印象悪いが、なんとかならんのかな?
パチンコ屋が潰れた分若干マシになったけど、初めてきた人はドン引きするぞ。

430:名無し野電車区
12/04/07 07:32:41.16 xwcI3R7b0
ドン引きホーテ

431:名無し野電車区
12/04/07 12:40:10.50 SkdacR3eO
あれでも看板半分くらいにはなったんだぞ

サラ金が支店統合やら潰れたりした影響で

432:名無し野電車区
12/04/07 21:05:34.21 klKTMcxU0
大津駅前なんて10年ぐらい行ってないな  大津に用事がないんだよなーーー

433:名無し野電車区
12/04/07 21:14:57.73 SkdacR3eO
おつとめ10年なら、駅前のタク乗り場やバス乗り場の位置が大幅に変わってる辺りも知らんのだな。

434:名無し野電車区
12/04/10 15:11:02.02 Nn8gthQR0
50階建てマンションを100棟建てるだけで大津は発展する

435:名無し野電車区
12/04/10 19:39:00.51 PoETLx670
大津は京都に近すぎるのがだめだな   この際篠原辺りに高層マンションをWW

436:名無し野電車区
12/04/10 19:48:26.35 pFaN+Ej60
篠原駅周辺のあの豊かさがいいのに

437:名無し野電車区
12/04/10 20:24:15.15 Z7ggUuVPO
栗東や西大津(大津京)のタワマンの事もたまには思い出してあげてくさい

438:名無し野電車区
12/04/11 13:04:38.29 8FN5VF9b0
景観を犠牲にするか発展を犠牲にするか
今の時代どちらが正しいかは言うまでも無い
金にならない景観を犠牲にしてどんどん発展の為に規制緩和で生き残りを掛ける方が正しい。

439:名無し野電車区
12/04/11 13:57:05.73 shXTRSPB0
大多数の人間が都市部に集まってるからな
景観重視の人は北海道東北四国山陰九州に住めばよい

440:名無し野電車区
12/04/12 00:00:05.85 mLOkHZ3t0
>>418
言っておくが神奈川駅は県名由来じゃないぞ

441:名無し野電車区
12/04/12 20:37:40.06 KmoahV880
篠原駅前が歌舞伎町みたくなったらいいのに

442:名無し野電車区
12/04/12 21:35:23.86 B4WmuvXr0
おとこ温泉があるやん!

443:名無し野電車区
12/04/12 22:00:07.93 //Tlpux90
むしろ新宿駅前が篠原駅前みたいになったらいい

444:名無し野電車区
12/04/12 23:17:58.84 KmoahV880
セシウムが降り注いだらなるかもな

445:名無し野電車区
12/04/14 16:27:44.98 dhtH5WClO
大津駅の土日の利用客ってどのくらい?ぱっと見平日の半分もいってない気がする

446:名無し野電車区
12/04/14 16:30:16.68 Pu2yl509O
平日の半分どころじゃないよ。
だから度々平日朝夕以外と土曜休日新快速通過論が出る。

447:名無し野電車区
12/04/14 16:40:38.35 fHAiMR3R0
休日になると通過客が増える滋賀県です

448:名無し野電車区
12/04/14 19:02:49.04 udV8gmie0
てっちゃん以外でわざわざ在来線で通過する客がいるのか?

449:名無し野電車区
12/04/14 19:36:56.18 dhtH5WClO
休日は5000人位か?新快速停まるにはキツすぎるな。通過してしまえば知事以下、議会は騒ぐだろうな

450:名無し野電車区
12/04/15 09:47:57.81 9H4c5OEt0
え  通過県じゃないの滋賀

451:名無し野電車区
12/04/15 15:06:41.20 7tB2wpAk0
滋賀の観光地はどこも中途半端だよな  大量の観光客を集める目玉が無いと言うか

452:名無し野電車区
12/04/15 15:08:56.87 6xng1eVm0
観光地の中身はすごいよ。
文化財の数は京都の次くらいで、京都以上に古い建物も多い。
ただ、京都に近すぎるから埋没するだけで、滋賀県の観光地が北陸にあれば一大観光地になること間違いない。

453:名無し野電車区
12/04/15 15:31:57.84 9H4c5OEt0
なるわけないだろ

454:名無し野電車区
12/04/15 16:10:58.28 6xng1eVm0
↑湖東三山などの文化財の価値を知らないな。

455:名無し野電車区
12/04/15 16:33:59.61 1wG+7CoK0
>>453はガイドブックに従って巡るだけのニワカ

456:名無し野電車区
12/04/15 18:58:17.74 xUjctjd9O
大津駅ホーム事務所は何処に行った?

457:名無し野電車区
12/04/15 19:58:28.65 ML1Wcm9h0
文化財や国宝の数については、
東京・京都・奈良につづく4位だったかと
ニコの動画作者による集計だから厳密には?だけど

458:名無し野電車区
12/04/16 00:23:45.62 x5hD3o+T0
三番目の妻は福岡で暮らしています。

最近、ようやく農業をやめてサラリーマン生活をはじめました。
前妻との3人の子どもと犬一匹を養っていけそうです。

だが、最近 地元・地域の長を任されることになり金などの管理に困り
企画を作るのも頭が回らず困り果てています。どうすればイイですか?




459:名無し野電車区
12/04/16 01:04:00.40 cqLoBafY0
スレ違い。意味わからん!

460:名無し野電車区
12/04/16 01:31:52.79 ixc8FYJ8O
マルチコピペにageで反応する男の人って…

461:名無し野電車区
12/04/17 15:12:53.71 9G1w5D7G0
米原の新しい駅舎しょぼすぎ    まぁ周りに何も無いから仕方ないか

462:名無し野電車区
12/04/17 15:18:18.32 9TywzPVWO
駅の外に出る利用者の規模には即しているかと

463:名無し野電車区
12/04/17 19:56:43.43 9R4o8sCq0
>>461
何で西口はエスカレーターの前に階段があるんだろうね。

464:名無し野電車区
12/04/18 11:02:14.01 nlBS5xdT0
駅の外に出る人って乗り換え待ちの途中下車か終電で寝過ごした人か
免許の更新に来た人くらいだろ

465:名無し野電車区
12/04/18 16:32:21.97 MSaRJw350
こんな糞駅は珍しいな

466:名無し野電車区
12/04/18 19:12:47.31 J3kD7iz00
草津駅の中に立ち食いそばとかあれば流行そうなのに

467:名無し野電車区
12/04/19 06:18:19.60 Lx3kIyf90
流行らん流行らん

468:名無し野電車区
12/04/19 14:59:09.87 kM+8vkCH0
滋賀県の駅は観光需要がほぼ皆無だから地元住民だけの駅のようなもの
それに長時間停車するような駅も無くターミナルも無い、立ち食いやエキナカ施設を作っても需要は低い

469:名無し野電車区
12/04/19 15:56:53.80 gOOkbnng0
東海道線から草津線へ乗り換え待ち時間に・・・
まぁ改札の外出れば済む話だが

470:名無し野電車区
12/04/19 18:06:19.59 nzaGZxR/O
昔西大津に立ち食いそば屋(ラチ外)があった事はもはや黒歴史。

471:名無し野電車区
12/04/19 20:18:52.83 B9V10TQ+0
>>468
米原駅はターミナルだろ

472:名無し野電車区
12/04/19 21:03:35.55 ExlvWzpm0
>>470
あったねー蕎麦屋。
あの裏側にトイレがあっ…おっと誰か来たようだ。

473:名無し野電車区
12/04/19 21:37:33.46 9Oqh1ruaO
その昔、米原駅東口駅舎内にひかり食堂という駅ナカがあった。エキュート米原とか出来てほしい

474:名無し野電車区
12/04/19 23:39:50.24 CBj07xnAO
今津にも立ち食いうどんあったよ

475:名無し野電車区
12/04/19 23:48:41.00 Vd7MjpgU0
今から20年くらい前にはまだあったな。>今津の立ち食い
まぁ駅のすぐ前にさくらた食堂があったからあまり使わなかったが。

476:名無し野電車区
12/04/20 08:39:51.90 qg8dFaLdO
アトレ米原でもいいな。

477:名無し野電車区
12/04/20 15:33:28.15 7uAhKRetO
平和出身の彦根市長が誕生したら南彦根新快速停まるんじゃねーか?

来年選挙だし。



478:名無し野電車区
12/04/20 16:20:47.32 RsFT53+zO
まあ南彦根の倍利用者があるのに、昼間の本数が南彦根クラスな駅が本線の兵庫県にあったりするしな。
南彦根のホームはわりかしゆったりと作られているだけに、人が溢れて云々とやらが発生しにくいのが弱い所。

479:名無し野電車区
12/04/20 20:46:28.29 Nw5TuLVK0
宝殿駅かな?宝殿~御着は日中2本みたいだが朝夕は南彦根よりは多いほうか・・・
南彦根以下の利用者でも日中8本とかの須磨海浜公園駅もあったりする

480:名無し野電車区
12/04/21 05:07:09.51 AaMOf+QL0
滋賀って田舎のイメージがぬぐえんな

481:名無し野電車区
12/04/21 14:06:08.20 QBXEizkH0
47都道府県で都会のイメージがあるところのほうが少ないような

482:名無し野電車区
12/04/21 19:19:20.86 paLTJp8e0
>>480
島根「日本で47番目に有名な我等を呼んだか?」

483:名無し野電車区
12/04/21 21:52:54.43 S1Q1ADfKO
大津駅西側で工事してるのって、29階建てのマンションてのはマジ?

完成したら多少都会っぽさも上がるね

484:名無し野電車区
12/04/22 00:23:18.47 oka2tsl10
マジだよ。ちなみに、駅前ロータリーから161号へ抜ける道路ができるから
車の量も増えて賑やかになるかも。

大津駅西地区市街地再開発組合
URLリンク(otsu-nishi.jp)

485:名無し野電車区
12/04/22 09:11:36.25 gHA/KqQD0
岐阜なんか43階建マンションあるし
同級のマンションも建築中

486:名無し野電車区
12/04/22 10:35:12.08 wX0866VU0
タワマンに憧れてる限り都市化なんて無理無理
横浜市都筑区在住の元草津市民より

487:名無し野電車区
12/04/22 11:50:32.25 +M7i07tRO
岐阜よりは大津の方がずっといいなあ。

488:名無し野電車区
12/04/22 12:26:06.71 kYvt51xOO
都筑区東山田、早淵川あたりが草津に似ている

489:名無し野電車区
12/04/22 13:38:45.82 dMKXurbG0
草津も今以上に発展はもうないのかな? 

490:名無し野電車区
12/04/22 13:45:41.27 LhcFPjNs0
ないアルヨ

491:名無し野電車区
12/04/22 18:59:28.34 tW2ccpwF0
知名度とブランドが都会力を意味する
その街のブランド力が戦力の決定な差だ

492:名無し野電車区
12/04/23 16:56:57.33 XgKOkA5F0
野洲のアルプラザ立駐の二階入り口から見る新幹線の光景が間近で最高の場所だと今頃発見した

493:名無し野電車区
12/04/23 18:24:00.76 6P7bSXRNO
フォレオ一里山からも間近に新幹線が

494:名無し野電車区
12/04/24 18:24:38.07 5uq2o9yJ0
停まらにゃ意味ないだろ

495:名無し野電車区
12/04/25 00:48:16.25 yVQ0nfP40
京都まですぐですやん

496:名無し野電車区
12/04/25 04:53:34.22 AjWE8j5H0
京都米原間が一番長いぞ

497:名無し野電車区
12/04/25 23:12:12.54 yVQ0nfP40
フォレオ一里山ゆうたら瀬田ですやん

498:名無し野電車区
12/04/25 23:17:55.92 UN1zMJvq0
滋賀には拠点がない。
大津は浜大津、石山、瀬田、膳所、大津京、堅田など。。
各自で地味に発展してしまった。
大津は狭いから仕方ないけど浜大津駅周辺を大規模に再開発できないのか。

草津や南草津などはまだ核がはっきりしている方。

北部の長浜、彦根、近江八幡は人口を維持するので精一杯。
この3市は観光で生き残るしかない。

499:名無し野電車区
12/04/25 23:20:25.69 UN1zMJvq0
大津駅前の29階建てマンションが完成したら大津駅前の景色も
少しは都会っぽくなるかも。

500:名無し野電車区
12/04/25 23:45:28.52 iMgksTcWO
>>498
浜大津はここ20年内に大規模にやったとこやん。大津港再整備と明日都浜大津(とアーカス)ね。

どれもものの見事に大コケしたけど。


あと大津市と言うのは言わば10万未満のいくつかの都市が寄せ集めになって大津市と名乗っているようなもの。だから拠点と言える場所がはっきりしない。

501:名無し野電車区
12/04/26 16:02:52.17 Z19vxD5L0
>>500
千葉や埼玉なんかも東京のベットタウンの性格が強いけど。。
さいたま新都心、幕張新都心など昼間人口増加と都心部の形成に努めましたね。


滋賀県にも都心が作れたらいいですが。
まぁ関東とは人口規模が違いますわな。

まずはすべて京都に依存しないまちづくりをしてほしいです。

502:名無し野電車区
12/04/26 16:06:06.46 NEu+KwAZ0
北びわこのSLを毎日走らせて観光客呼ぶとか  騒音苦情がくるかな?

503:名無し野電車区
12/04/26 16:09:23.68 Z19vxD5L0
>>502

せめて一か月に一回とかが関の山では??
毎日やとSLの希少価値も薄れてしまうような。
北陸線はどうせすかすかのダイヤなんで苦情などは皆無だと思います。

504:名無し野電車区
12/04/26 16:11:54.88 Z19vxD5L0
>>502

新快速として米原―敦賀にSLを投入したらインパクトはあるでしょうな(笑)

505:名無し野電車区
12/04/26 16:31:19.10 hUL+O8Zn0
>501
県庁が京都市の隣な時点で・・・県都が別の場所なら少しは違ったかも

506:名無し野電車区
12/04/26 18:11:43.91 nZEHQqo8O
合併やらなんやらで、他の県にも県庁所在地どうしが隣り合ってるとこはあるが、京都市と大津市は破格の近さだからなあ。
これに関しては彦根が県庁所在地になれなかった時点で大方予測は出来た事だけどね。

507:名無し野電車区
12/04/26 18:34:14.73 IJ2rjkPn0
もともと近江商人は京都の生産物を地方に売り、地方のものを京都に運ぶことを生業にしていた。
だから歴史的に近江は京都依存体質。

508:名無し野電車区
12/04/26 18:47:58.68 BU5NT83Z0
>>507
商人だから京に品物を運ぶのは当たり前だろ…

509:名無し野電車区
12/04/26 20:21:22.81 Z19vxD5L0
>>506

大津がここまで発展したのは県庁がおかれたことと関係ある?
彦根が県庁だったら彦根市及びその周辺はもっと発展してたかな。
県庁があることでそんなに発展の差がでるもんなん?

510:名無し野電車区
12/04/26 22:36:22.26 ag8vPbURO
県庁は草津だとよかった。瀬田、守山、栗東あたりが一緒の都市だと今頃発展してたろうな。新幹線の駅とか東京発のブルトレの停車とか、しなのの停車もあったかも

511:名無し野電車区
12/04/26 22:56:29.52 nZEHQqo8O
>>509
言うほど大津が発展してるかな?
市町村合併してあれだけ広域の市域をもってしてようやく30万人台だ。
仮に彦根が県庁所在地であったとしても、大津の例にならい広域合併(現在の彦根+犬上+米原+長浜の各市郡域)すれば、現状でもそれらを合わせたら30万程度にはなるから。

512:名無し野電車区
12/04/26 23:01:33.05 ygclpNj40
草津を核に大津~野洲までが統合すれば余裕で政令指定都市にもなれるんだけどね
静岡市や浜松市なんかよりよっど人口密度も高いし
京阪石山線も草津まで延伸して、新幹線新駅やリニア新駅もくれば一大拠点になると思うんだけどな
名神と新名神の結節点というのも大きいし
お隣の京都にはもう開発余地がないだけに特にね

513:名無し野電車区
12/04/26 23:31:12.11 XPNVaQFJ0
>>512
でも浜松や静岡は駅前がマンションだらけって事は無いよね。

つまり、身の程を知れっつー事だ。

514:名無し野電車区
12/04/27 00:31:19.58 KSHaW5zJ0
確かに、県庁が湖南地域にあれば地理的にも理にかなっている。
京都からも少し距離を置くことができる。
ただし、県庁を設置した時代から考えると草津がここまで伸びるとは予測し難かったんだろうな。
草津市+守山市+栗東市+野洲市+瀬田を合併して県庁移転したら話題性はあるよな。


県都大津の人口は広域合併しても30万。
長浜+彦根都市圏でも30万。
同じという事に驚いた。
大津はもとから田舎だったってことだな。
都市として機能していたのは当時から長浜、彦根だったんだよ。


515:名無し野電車区
12/04/27 01:40:56.97 9grZKXBj0
彦根城もあるし県都って近くに城があるイメージがする・・・

516:名無し野電車区
12/04/27 02:40:27.39 6jkccQabO
大津には膳所城と言うのがかつて存在してましてねぇ

517:名無し野電車区
12/04/27 02:58:53.89 9grZKXBj0
大津城もあったんだっけ・・・

518:名無し野電車区
12/04/27 03:09:07.70 Qgm/5mon0
彦根+近江八幡+東近江+その他湖東6町の湖東連合でも人口40万人近くいくんだよなぁ

湖東は近江商人発祥の地だし近江滋賀の色が最も出ている地域
近江鉄道でネットワーク化されてるのも強み

彦根35万石は京都~名古屋の中心地で、
滋賀大経済も県立大も彦根東高(第一中学校)も彦根

旧米原町を併合して北陸新幹線の開通に合わせて米原駅周辺を集中開発するという手もある
現在の米原市の力ではそれも不可能だろう

北陸新幹線開通を機会に湖東の3都市は近江鉄道とともに連携を密にしてほしいね

519:名無し野電車区
12/04/27 03:22:40.01 MbsK8aMA0
彦根と草津が大きな核となれば、京阪からも自立できるんだけどねえ

520:名無し野電車区
12/04/27 08:21:01.47 AEkUh0Cl0
彦根は新幹線駅を作るときに当時の市長が反対した結果、米原に行ったんだっけ?
新幹線駅があれば必ず発展するわけではないが、あれば交通要所としていろいろな政策を
打ち出すチャンスもあっただろうに

521:名無し野電車区
12/04/27 12:12:10.77 vYTxwTBR0
そうなの?
どちらにしても米原駅は新彦根駅的な役割で作られたんだと思う。

だから本来は彦根と合併すべきだったのに、面積だけデカい町とくっついて市として独立しちゃって…
面積だけデカくなって市になっても米原の人間は誰も喜ばないのに…

欲しいのは、財源と彦根という優先的地位だ!!

522:名無し野電車区
12/04/27 13:39:56.94 g4hAyU7U0
純粋に米原は北陸のための駅だろ
国は滋賀県のことなど鼻にもかけちゃいないよ
岐阜には気を使ったけどな

523:名無し野電車区
12/04/27 14:54:23.05 KSHaW5zJ0
東海道新幹線は、岐阜駅を経由すると遠回りになるので
名古屋-関ヶ原を直線で結びたかったようだ。
岐阜市を通らないとなると市民から反対運動が起こる事を危惧した国鉄。

国鉄「岐阜県内は通過ね」
  「どうしてもって言うなら羽島市につくったろ」

と岐阜市を通らないことを妥協させた。

524:名無し野電車区
12/04/27 15:01:17.28 KSHaW5zJ0
北陸新幹線を米原まで建設することには反対。

北陸線はJRから分離となると
ますますダイヤが減って不便になるんじゃないのか??
鉄道ダイヤの減少、特急列車の廃止→地元の衰退。
長浜市内に新駅などできるはずもない。
莫大な建設費を負担しろと言われる。
金だけ払って、滋賀県にメリットない。

誰が北陸のために金を払うだろうか。

525:名無し野電車区
12/04/27 16:06:30.93 6jkccQabO
万一そうなったら長浜を境にJRと三セクに分けられるんじゃないかな。
九州なんか並行在来線の採算の合いそうな区間は三セクにしなかったし。

526:名無し野電車区
12/04/27 16:19:22.25 g4hAyU7U0
停車駅ひとつのまま通過距離だけ長くなる滋賀

527:志賀ぬこ
12/04/27 16:52:21.52 C4rKQShv0
>>524
新快速の走行区間が3セクになるわけないじゃん。
特急客が新幹線に流れるだけだろJK。新快速と特急客の棲み分けは今まで通り。
酉日本は新幹線化で特急料金が増収になるだけでウマーーなんだから。

528:名無し野電車区
12/04/27 18:49:26.30 jFFzNsLW0
長浜~近江塩津は琵琶湖環状線の一部だから三セクにはならないと予想
URLリンク(www.pref.shiga.jp)

529:名無し野電車区
12/04/27 20:56:07.38 6mg8+k1SO
そもそも在来線特急が無視されまくり。別に大都市圏内でもないのに。

530:名無し野電車区
12/04/27 21:15:20.25 6jkccQabO
少なくても滋賀県南部は大都市圏だろ。

531:名無し野電車区
12/04/28 00:47:16.49 u+bMLGIRO
西大津、近江今津が15両対応ホームで作られたのを見れば、長編成の優等を滋賀県内の駅に止める気は一応あった事は伺える。
なお今や宝の持ち腐れに。

532:名無し野電車区
12/04/28 02:38:59.82 MH7Z2wNV0
大津は草津と合併して県庁をもっと東に移すべきだな
今の県庁の位置は京都に近すぎるし、何よりも狭すぎて開発の余地がない

それができないのなら県庁は彦根に譲るべき

533:名無し野電車区
12/04/28 03:36:24.52 u+bMLGIRO
近江国庁(現代の県庁みたいなもの)は、大津と草津の間の瀬田大江地区にかつてあったと言う。
昔から行政の中心は南部に偏っていた事になる。

534:名無し野電車区
12/04/28 09:06:52.04 uZEjtN+xO
彦根になったら迷惑。滋賀は南部の県。

535:名無し野電車区
12/04/28 12:26:33.96 lPqxtzVc0
草津辺りの湖南地区がいいんだろうけど、大津か彦根だと彦根がいいな

536:名無し野電車区
12/04/28 13:10:44.86 uZEjtN+xO
人口の大半が南部やのに彦根なんてなるわけないやろ。それならお前が金出せ。

537:志賀ぬこ
12/04/28 14:07:51.57 n42aj5KI0
新県都建設 近江中央市構想

琵琶湖大橋北東部の湖面に人工島を建設、近江中央市を誕生、京阪・近江鉄道を引き込み、JR堅田~守山横断線を敷設、中央に総合駅を設け、県庁・裁判所・官公庁を移転・新県都とする。。
島から周辺地域に向かう橋を7本、(北橋:近江舞子~、 丑寅橋:彦根米原~(JR共用橋)、 東橋:近江八幡~(近江鉄道共用橋)、 巽橋:野洲~、 南橋:守山草津~(JR共用橋) 
西橋:真野小野~(JR共用橋)、 未申橋:衣川雄琴~(京阪共用橋)を架橋、県内の七方向、あらゆる方向から迅速且つ高速で島に向かえるようにする。
ハイテク産業などを大規模に誘致し、人口は100万人を目指し発展に発展を重ね、将来は滋賀都を目指す。

URLリンク(chizuz.com)

538:名無し野電車区
12/04/28 16:42:15.98 rQYd9JPG0
ピエリ跡地に県庁ってのはどうだい?

県内どこからでもアクセスいいし。

539:名無し野電車区
12/04/28 16:47:37.27 8LhQ9ZaV0
>>536
じゃあもっと県民が行きたくなるような、滋賀の玄関口らしい街を作ってください。

540:名無し野電車区
12/04/28 17:49:53.85 ylKba2ep0
やっぱり京都しかないと思うよ

541:名無し野電車区
12/04/28 17:58:59.71 KeWlTHp20
京都府と合併して京都駅を玄関にすればいい。

542:名無し野電車区
12/04/28 18:00:58.16 u+bMLGIRO
>>538
交通弱者には不便だろあこは。

あの辺の立地、免センでこりごりなんだけど。

543:名無し野電車区
12/04/28 18:06:49.69 plolPOGs0
>>537
この発想はなかったなw
でもやっぱり東海道本線はほしいところだね

個人的には瀬田―南草津間の新駅に期待してるんだが
文化ゾーンやイオンモールの最寄りにもなるし
集中投資して柏と筑波を融合させたような都市ができないものかな

544:名無し野電車区
12/04/28 21:12:07.90 u+bMLGIRO
文化ゾーンとイオンモールは、(仮)狼川新駅からだと瀬田駅と比べたら遠いぞ。

545:志賀ぬこ
12/04/28 23:29:49.35 n42aj5KI0
>>543
東海道本線上である必要ある?
京都方面的には草津で東海道に入るし野洲どまりの電車を全て中央市終点にするか、堅田からの線に回してびわこ小環状線として運用する方法もある。
通過点ではなく、人が集まる新しい拠点とするためには既存線上に拘らないほうがむしろいいと思う。

実はこの構想にはさらに付加案がある。
雄琴堅田以北の大津の旧滋賀郡全域、近江八幡~守山の未開発の湖岸部のすべてを中央市に編入する。
その一方、瀬田川以西、の大津市は京都市に編入して京都市大津区としてしまうのだ。
これにより、京都か滋賀かわからない旧大津はあるべき地位におさまり、新しい県都が琵琶湖の中心に燦然と輝くのだ。

URLリンク(chizuz.com)

546:名無し野電車区
12/04/29 00:06:21.91 plolPOGs0
>>545
東京駅に対する新宿駅といった感じだね

そうなると、>>330以上の草津→湖南→近江八幡→堅田→大津の環状線がほしいところだ

547:名無し野電車区
12/04/29 08:35:13.00 hF1WD7Pp0
彦根駅東土地区画整理事業 タワーマンションの建設計画が復活?
URLリンク(building-pc.cocolog-nifty.com)

業者が変わってるらしいから38階建てではなさそうだけど、この地図見る限り駅東側は景観条例外の場所みたい
URLリンク(www.city.hikone.shiga.jp)

548:名無し野電車区
12/04/29 09:42:33.81 AhckrX2D0
タワマンw

549:名無し野電車区
12/04/29 12:02:42.74 kVh6KnBO0
彦根駅の東側に新幹線の駅を作れば良かったのにねぇ

550:名無し野電車区
12/04/29 13:58:24.80 6Ngx4O2/O
だからそれは彦根サイドが拒んだっちゅうの

551:志賀ぬこ
12/04/30 12:43:21.32 z5nRT01n0
>>546
環状線運行のメリットと言うのは、東京や大阪の例や過去の京都市内の例を見るとわかるように、線上にそれぞれ特色のある拠点が複数あり、
その相互間の移動数がそれなりに見込まれるか、ふたつの離れた拠点があってそれを結ぶ路線が二つあるかのいずれかでなくては意味がない。
人の集まる拠点がひとつか二つの場合は放射状に線をひいたほうが時間効果的に得策。

琵琶湖周辺で考えた場合、堅田から守山や近江八幡への移動は現状の琵琶湖横断バスの利用率に示されるとおりであるにはあっても多数とは言いがたい。
動線はあくまで京都を中心とした放射状であり、そこにわずかに大津を基点とした放射が加わる程度、

そこにこの新都市構想が加わった場合、京都と新都市を中心として京都-草津-新都市-堅田-京都の環状線は中間居住者のどちらに行きたい需要にも均等に
こたえることができる。しかし、近江八幡を回した場合、近江八幡が最遠地点となり、草津あたりから新都市にいくのに無駄に時間を要することとなり無益。
近江八幡も彦根も放射線でつながるのでそれで需要は十分といえる。

552:名無し野電車区
12/05/01 11:58:53.08 4YWkLaXyO
94:名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/05/01(火) 11:26:42.43
田名部生来11:06 - Mobile - 一般公開

タナブ電車
京阪電車にも突入した,,,っぽい(ToT)

ぎぃやあああああああああ

鉄ヲタバスヲタ
タナブ支持なかたは

GWはぜひ
滋賀にw

たなみん

URLリンク(www.keihan-o2.com)

553:名無し野電車区
12/05/02 02:02:05.57 rIIjT0n+0
>>542
ですから、でかい湖を利用するんですよ。


554:名無し野電車区
12/05/02 05:39:36.42 k1c67mBQ0
琵琶湖埋めれば何処からも近い

555:名無し野電車区
12/05/02 11:55:54.94 LcgYvTFJ0
湖底に作ったら観光客増w

556:名無し野電車区
12/05/02 21:52:46.64 XehY+3C/0
■h23.3~h24.2の人口移動による増減。【 】内は前年比

+0.343% 東京都 +45179人【-5069人】
+0.263% 沖縄県 +3687人【+3543人】
+0.202% 滋賀県 +2860人【+221人】
+0.197% 福岡県 +10025人【+6963人】
+0.159% 埼玉県 +11443人【-3562人】
+0.103% 神奈川 +9305人【-5339人】
+0.103% 愛知県 +7607人【+8884人】
+0.067% 大阪府 +5901人【+9094人】
+0.053% 岡山県 +1025人【+3061人】
+0.027% 香川県 +270人【+1586人】
+0.016% 兵庫県 +882人【+3618人】
+0.013% 京都府 +331人【+2352人】
-0.000% 熊本県 -6人【+2381人】
-0.001% 長野県 -25人【+2130人】
-0.031% 富山県 -332人【+469人】
-0.034% 広島県 -962人【+1367人】
-0.037% 三重県 -678人【+1294人】
-0.041% 北海道 -2234人【+6629人】
-0.057% 静岡県 -2136人【+1562人】
-0.062% 石川県 -724人【-200人】
-0.069% 大分県 -828人【+1116人】
-0.071% 群馬県 -1429人【-87人】
-0.077% 栃木県 -1531人【-22人】
-0.084% 山形県 -973人【+2624人】
-0.087% 佐賀県 -741人【+829人】
-0.091% 鹿児島 -1545人【+1373人】
-0.097% 千葉県 -5997人【-18939人】

557:名無し野電車区
12/05/02 22:20:24.69 CB3zHkDx0
なんかここ数年の奈良の人口減少数がそのまま滋賀にプラスされてる感じでワロタ

558:名無し野電車区
12/05/02 22:33:22.65 NAfu2Rxz0
京都や大阪さらには神戸までも新快速一本でいけるし、
土地の値段は手頃だし、自然は豊かだし、かといって田舎すぎないし、
確かに住みやすい。

ただ、JRだけに頼ってる現状。競合私鉄がもっと勢いのばして欲しい。

559:名無し野電車区
12/05/02 22:48:42.11 ycU382/C0
琵琶湖の水がいまだに京・大阪の土地を潤しているように、近江は日本文化の発祥の地と言っても過言ではないと思う。
人間は何よりもまず水を求める。
これほど大きな湖が有史以前から、生活の中心になっていたことは想像に難くない。
その上、四方を山に囲まれ、山麓に肥沃な平野が開けていたのは理想的な環境であったろう。


560:名無し野電車区
12/05/03 04:02:34.87 e2Fm1pPO0
滋賀が増えているのは京都市に集まる人が建築規制が多く住宅不足の京都に住めずに隣接する滋賀県湖南地区に住むため。
京都の子供が成人して結婚しても京都では家を持てないのでだいたい滋賀へ行く。
親が亡くなって相続税が払えず京都の家を売り、滋賀や大阪に転居する人も多い。

滋賀から大阪や神戸まで通勤。そんな東京みたいな長距離通勤はいないとは言わないが一般的ではない。

561:名無し野電車区
12/05/03 04:18:59.87 ZNqZv8F2O
神戸まではともかく、琵琶湖線~大阪への通勤はかなり一般的なんだがな。
出庫運用を兼ねているとは言え、平日朝ラッシュに実質最速達の新快速が米原からでさえ頻発している訳で。

562:名無し野電車区
12/05/03 05:00:44.78 osT9/rjJ0
>>520
エェ~?
最初から新幹線駅は米原駅に始めから決まってたよ!
理由は北陸線との接続を兼ねた事

計画当時の降雪害の臨時停車を兼ねた駅の設置だよ!


563:名無し野電車区
12/05/03 05:18:27.91 5uxkn1fA0
国が糞田舎の滋賀のことなんぞ考えるわけないだろうが
北陸接続のためだよ

564:名無し野電車区
12/05/03 11:07:12.05 j0uzPIpa0
乗客にバスガイドがいたことが驚きだったな。
同業者ならまともに運行できる価格じゃないことぐらいわかるだろう。

新快速は日本の宝だと思うよ。

一時期存在したスーパー新快速構想を復活すればいい。
よくまことしやかに言われているけど、JR西社は福知山線の事故が無ければ、本当に新快速の最高速度を
140Kmに引き上げるつもりだったのでしょうか?
長距離快速だったら、10両編成のうち1、2両でいいので豪華さを売りにできないのか。
特に新幹線に並行する特急は快速に格下げしてもいい。
117系新快速のころにあったワゴンの車販を復活しろとは言わないけど飲み物や新聞の自販機は
あったらいいのになー。
多分、高速バスを2路線撃沈(JR化初期時の米原・彦根~京都・大阪間の名神ハイウェイバス、
もう1つは姫路~神戸空港リムジン)、特急を過去含めて2本追い抜いた(181系時代のはまかぜ、ひだは今でも草津付近で時々
抜かれる)等の黄金伝説持ってる快速って新快速ぐらいだと思う。
地元の特急乗っててもイライラする…こんなん、本線快速とほぼ同じなのに(泣)


【関越道バス事故】バス犠牲者「モデルのようにきれいな子」
スレリンク(newsplus板)

バス犠牲者「モデルのようにきれいな子」[2012年4月30日9時29分]
URLリンク(www.nikkansports.com)
 29日の高速バス事故で亡くなった石川県白山市、高校3年の岩上胡桃さん(17)。頻繁に仲むつまじく出掛けたという母三千代さん(46)もバスに同乗し、重体となった。

 岩上さん家族と10年以上の付き合いという近隣の主婦(44)は「胡桃さんはモデルのようにきれいな子だった」と振り返る。
三千代さんはママ友達らが集まると、場を盛り上げる明るい人柄だった。

 主婦は、母娘が一緒に出掛ける姿をよく見掛けた。年に数回、東京ディズニーランドなどへ遊びに出掛けていたという。
主婦は悲報に「知人から電話があって知った。まさかと思った」と声を震わせた。(共同)

565:志賀ぬこ
12/05/03 12:16:31.09 WkK/PinN0
>>560
ますます大津南部は京都に併合すべきだな。
滋賀県は新県都+京都からそこそこの距離の中都市群で十分だ。
逆に敦賀を滋賀に併合するといいね。

566:名無し野電車区
12/05/03 12:29:22.00 ZNqZv8F2O
ぬこの嫌悪の敦賀を吸収とかお前どうした?w

567:志賀ぬこ
12/05/03 12:39:17.06 WkK/PinN0
>>566
最果ての地の中の最果ての地として列に加えようと言うだけ。
まぁ、嶺南ってどうみても近畿でそ。オバマとか含めて
あそこを富山か金沢を道都とする北陸道にするのは経済圏的に気の毒だろう

568:名無し野電車区
12/05/03 15:05:07.79 WmlbgA/7O
確か嶺南って一時期は滋賀県の一部だったんだよな。

569:名無し野電車区
12/05/03 16:44:15.31 q+NRJkRk0
>>553

ピエリ守山港だね。

570:名無し野電車区
12/05/03 18:11:27.96 A8CSEX1I0
>>568
1876年(明治9年)8月21日には敦賀県が分割され、敦賀郡と若狭地方(嶺南)は滋賀県に編入された。4年半後の1881年(明治14年)2月7日には、嶺南4郡と嶺北で福井県が形成された。
突然このことを知らされた人々の中から遠敷郡の有志と、福井置県と同時に堺県の大阪府併合が布告される中、
嶺南分割を滋賀県の京都併合への危機感と重ね合わせていた滋賀県令が、何度も嶺南4郡の滋賀県への復帰を政府に願い出たが、却下されてしまった。
帰郷後、福井県設置後、初めての臨時県会への抵抗から、運動の中心人物1名、遠敷郡2名、敦賀郡1名が当選していた県会議員を辞職するなど、滋賀県への復帰を求める運動は、開始から約1年半の間、様々な形で続いた

571:志賀ぬこ
12/05/04 03:16:38.95 GrjP67gj0
>>570
どっかで最近京都滋賀合併なんて話を知事同士がしたなんて話を聞いたが、昔は必死だったんだな。

572:名無し野電車区
12/05/06 06:45:40.70 sBwDcBCR0
>>571
合併??
そんな話、今のところ少しも聞いたことないが…

573:名無し野電車区
12/05/06 20:10:11.94 QeGXtz080
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

574:名無し野電車区
12/05/06 20:30:47.96 BnNqsKLz0
>>514
大津の中心部は琵琶湖と山にはさまれて狭すぎるんで発展性がなかったんだ。
県庁所在地がもっと平地にあったら発展余地があったけど。

575:名無し野電車区
12/05/07 01:20:23.89 H+Wgjfy40
都道府県別経済成長率

1位 滋賀県 △2.83% 2位 東京都 △2.72%  3位 三重県 △2.38% 4位 愛知県 △2.33%  5位 沖縄県 △2.24% 6位 福島県 △2.14% 
7位 山梨県 △2.04% 8位 栃木県 △1.94%  9位 静岡県 △1.74% 10位 大分県 △1.73%  11位 長野県 △1.64% 12位 鳥取県 △1.52% 
13位 佐賀県 △1.49% 14位 徳島県 △1.47%  15位 石川県 △1.45% 16位 茨城県 △1.43%  17位 岩手県 △1.41% 18位 群馬県 △1.41% 
19位 山形県 △1.40% 20位 鹿児島 △1.30%  21位 富山県 △1.30% 22位 岐阜県 △1.29%  23位 熊本県 △1.27% 24位 福井県 △1.25% 
25位 千葉県 △1.23% 26位 宮城県 △1.22%  27位 新潟県 △1.19% 28位 福岡県 △1.19%  29位 埼玉県 △1.16% 30位 宮崎県 △1.14% 
31位 岡山県 △1.10% 32位 島根県 △1.09%  33位 香川県 △1.02% 34位 山口県 △1.00%  35位 神奈川 △0.99% 36位 京都府 △0.98% 
37位 広島県 △0.98% 38位 長崎県 △0.95%  39位 大阪府 △0.94% 40位 愛媛県 △0.71%  41位 兵庫県 △0.56% 42位 秋田県 △0.47% 
43位 高知県 △0.30% 44位 北海道 △0.25%  45位 青森県 △0.25% 46位 奈良県 △0.21%  47位 和歌山 ▼0.49%

576:名無し野電車区
12/05/07 18:15:57.56 SjDJ+XDYO
>>571
市長は合併に賛成だったように思う。

実際京都の一部だけど。

577:名無し野電車区
12/05/07 18:21:45.60 uaekCQ7vO
大津はあれでも平地の面積が拡がったんだぜ。
京阪石坂線より浜側は近代に埋め立てられた場所がかなりあるから。

578:志賀ぬこ
12/05/08 11:21:49.17 1aZNtnqi0
>>577
埋め立てるだけ埋め立てて京阪を最初から引いておかないから不便極まりない土地ができてしまた。
浜線建設して琵琶湖湖岸から瀬田の浜側モールや草津イオン方面に新線つくったら大津の動線がどれくらい変わるか。
京都市内直通の始発が草津になる勢いになるだろうな。

579:名無し野電車区
12/05/10 09:48:03.96 XLIgSuBY0
京急ぐらいムキになって張り合うのならともかく、
石坂線みたいなのが草津まで来てもあまり変わらないかと

580:名無し野電車区
12/05/10 11:40:52.23 ajuT168k0
浜大津辺りは若干都会観あるな

581:名無し野電車区
12/05/10 11:52:04.79 44T0yxzK0
>>565
明治時代、4年間だけ若狭は滋賀県でしたが。。。

582:名無し野電車区
12/05/10 18:51:32.25 2pYttEHb0
滋賀県は原発立地県だったのか。

583:名無し野電車区
12/05/11 15:28:51.98 /v9YYzJtO
例のビックがコジマ買収で、浜大津コジマあぼんフラグ立ちました。

明日都はとことんこけまくる。

584:名無し野電車区
12/05/11 16:52:12.26 lHTjBBCY0
埋め立てなんて東京、大阪に比べれば屁だろ
大阪なんて埋めて香川の面積より広くなった

585:名無し野電車区
12/05/12 23:50:18.07 NM8UootE0
>>583
逆に考えろ
浜大津にビックカメラが来ると

586:名無し野電車区
12/05/13 00:20:34.76 CCjCevzO0
URLリンク(www.youtube.com)

587:名無し野電車区
12/05/13 02:39:03.20 V9jsyx9t0
浜大津駅が、東海道線、草津線、湖西線、京阪石坂線のターミナレルになっていたらさらに発展してたかもね。

588:名無し野電車区
12/05/13 03:04:20.47 QI+FLB0OO
いやむしろ昔が京阪と江若のターミナルだから賑わっていたと言うわけで。

589:名無し野電車区
12/05/13 17:20:36.46 PdjT520n0
大津ってシカゴ並みだよね

590:名無し野電車区
12/05/13 17:41:01.28 3UOBiHj4O
オーパが全館ビックカメラになるとかむねあつ

591:名無し野電車区
12/05/13 19:07:08.02 QI+FLB0OO
大津は京都に近すぎるんだよなー。
地方小都市の店をビックにくら替えするとは到底思えんわ。

592:志賀ぬこ
12/05/14 22:44:44.91 5d8B7RPj0
>>591
かくて>>545へ。
以下ループ。

雄琴堅田以北の大津の旧滋賀郡全域、近江八幡~守山の未開発の湖岸部のすべてを中央市に編入する。
その一方、瀬田川以西、の大津市は京都市に編入して京都市大津区としてしまうのだ。
URLリンク(chizuz.com)

593:名無し野電車区
12/05/14 23:12:11.43 sBpxeMJXO
くだらないなぁ!

594:名無し野電車区
12/05/15 10:17:03.11 4h3S977Y0
>>592
道州制が導入されれば、それっぽくなるかも。
大阪市、神戸市に勝つために京都市が大津市付近を吸収。

595:名無し野電車区
12/05/15 12:48:38.55 vRrgrwov0
もう全部京都市にしたら

596:名無し野電車区
12/05/15 13:24:32.36 MGtN9XikO
京都市「おとこわりします」

597:名無し野電車区
12/05/15 13:47:34.88 vRrgrwov0
んじゃ京都を大津市京都町にするんだな

598:名無し野電車区
12/05/16 18:58:27.57 vqgQrH2g0
京都市大津区だろ
今、実質的には

599:名無し野電車区
12/05/16 19:42:22.40 sNZ79x610
今日久しぶりに湖西線乗ったんだけど、
堅田駅の西側が数年前と比べてずいぶん変貌したな

600:志賀ぬこ
12/05/17 13:00:39.08 yjuyRzh10
>>599
もっと変わる。
駅前中央道路が完成寸前で、商業地も用意されてるし、なんか飲食店や商店ができるかもしらん。

601:名無し野電車区
12/05/17 14:27:00.03 FNBqWpca0
大津ちゃんは草津市大津区に編入予定です

602:名無し野電車区
12/05/17 16:47:39.73 7eW3MiwN0
湖西線開業で今津や安曇川でさえ駅の東西ともそれなりの街が出来たのに、
堅田の西側だけあそこまで何も無かったのが異常。

603:名無し野電車区
12/05/17 18:27:31.69 rSmjyf7r0
滋賀の行政は糞
米原しかり国道しかり
通過県しかり

604:名無し野電車区
12/05/17 18:47:29.93 DBGsx1/O0
今年度は堅田駅西口の再開発に7億3,600万円の特別予算が計上されている。
ちなみに大津駅西側の無駄再開発ビルには14億の模様。

605:名無し野電車区
12/05/17 19:37:27.04 SxI0QhCa0
草津駅前もそろそろマンション立てる土地が無くなってきそう

606:名無し野電車区
12/05/17 20:11:51.88 6wRDI/zn0
そこで駅ビル化ですよ

607:名無し野電車区
12/05/17 20:24:49.94 jiUCrmjA0
京阪も延伸して草津を大阪~名古屋間の一大拠点に

608:名無し野電車区
12/05/17 20:45:20.69 BbeX4g+T0
名鉄が延伸してきたら面白い。

609:名無し野電車区
12/05/17 23:59:16.52 odQIaZoq0
駅前の超一等地が空いてるがな

610:名無し野電車区
12/05/18 13:55:05.40 Kg+ePoAo0
近江鉄道を県有化せよ

611:名無し野電車区
12/05/18 19:45:47.02 7Ofn3yC60
もう草津が先頭きって超都市化になり他の市を刺激してくれ

612:名無し野電車区
12/05/19 08:11:48.17 qyHt80ha0
湖南市を活性化するには、どうすれば良いですか?

613:名無し野電車区
12/05/19 12:41:55.90 92yURsfE0
>>612
草津大都市圏をともに形成しようぜ

614:名無し野電車区
12/05/19 13:12:16.84 clrxg2gz0
南びわ湖駅だな

615:名無し野電車区
12/05/19 13:18:06.11 clrxg2gz0
本庄早稲田駅は1000台の無料駐車場があるが
南びわ湖駅には10000台の無料駐車場を作り、乗降客を集める
京都観光のバスもここで発着させる
草津線琵琶湖線のアクセスも良くする


616:名無し野電車区
12/05/19 16:49:00.37 clrxg2gz0


132 :^^ ◆pQAfam0SAc :2012/05/19(土) 06:52:09.75 ID:fSEr+RG30
>>126
滋賀はとてつもない田舎だろ・・・
なんもないやん
名市はまあ魅力的ではある
以前どこかで点数開示した人が太郎差別しないと言ってたし

127
後期と比べて相対的に簡単と言うだけで難易度自体はあがるだろ
まあ今年に限っては問題形式も倍率もよくわからないから敬遠されて下がるかもしれないけど

130
全く違うぞw
大学生活エンジョイできんぞw
立命の滋賀キャンパスに言ってたやつが死んだ魚のような目で言ってた

131
よゆーじゃねーしw
俺んちからだと2時間近くかかる
そんなとこ通えるかw


617:名無し野電車区
12/05/19 23:17:13.43 qP6JKkOm0


618:名無し野電車区
12/05/20 14:10:13.60 D63h9VIO0
滋賀はとてつもない田舎だろ・



当たってるな

619:名無し野電車区
12/05/20 17:42:35.54 9SfbBa6y0
琵琶湖が無かったら人口250万ぐらいになってただろうか?

620:志賀ぬこ
12/05/20 18:07:24.75 1Yjcf6oi0
>>619
琵琶湖がなければ平野とは限らない、鈴鹿山地や紀伊山地みたいな高山のつづく地帯だたら、中津川や飯田、諏訪、岡谷みたいになってただろうよ。

621:名無し野電車区
12/05/20 18:17:50.45 xU69LBhJ0
>>619
県庁に草津or彦根(ともに周辺都市を合併して最低でも人口30万)
新幹線駅に南びわ湖駅or新彦根駅

県に中心都市がないと周りの基礎自治体とネットワーク化されていかない

622:名無し野電車区
12/05/20 21:59:44.76 5T2HEJfE0
埼玉の県庁所在地が東京のすぐ近くだったら滋賀県と同じパターンに陥っていただろうな

623:名無し野電車区
12/05/20 22:13:42.32 RjjEG0Xe0
明治以前の埼玉の都市に比べたらいまでも十分近くじゃないか。

624:名無し野電車区
12/05/21 08:10:50.57 bZcbupNNO
米原の駅は安い駐車場があるだけだろ?近江鉄道側は寂し過ぎる現状

625:名無し野電車区
12/05/21 08:21:47.29 j6MBjAJjO
>>622
あれでも極力東京に近いほうじゃないか?
まあ川口とか戸田辺り程じゃないが。
ちなみに浦和市時代は市内駅に全く停車しない「普通」列車があったと言う

626:名無し野電車区
12/05/21 11:29:27.76 2Zl/0g2B0
たしかに東京との県境からはめちゃくちゃ近いな。
東京駅からの距離と錯覚していたもので・・・。

627:名無し野電車区
12/05/21 16:02:35.12 9oFIlZox0
大宮駅  埼玉の交通の要衡

米原駅  滋賀の交通の要衡


    全然違うやん  駅前

628:名無し野電車区
12/05/21 18:35:16.21 FDgQ26E9O
>>627
滋賀の交通の要衡は京都だろ

629:名無し野電車区
12/05/21 20:06:26.36 snkyXP7n0
大宮 北→東京の玄関口

横浜 西→東京の玄関口

京都 東→大阪の玄関口

神戸 西→大阪の玄関口

彦根 関西・東海・北陸の要衝

姫路 関西・中国・四国の要衝

630:名無し野電車区
12/05/21 22:42:38.81 6odr0JQ10
そもそも米原に分岐駅を設けたことが失敗だった。
本来は、大津への船が出ていた長浜駅が分岐だったんだか。。
鉄道などのインフラは長浜か彦根などの都市にまとめておいた方が
より発展していたんじゃないかと思う。
米原はもともと何もなかった。
しかし、岐阜羽島などと比べても発展が遅れているな。

631:名無し野電車区
12/05/21 22:57:36.45 j6MBjAJjO
名古屋~東海道線~大阪の流れが主なんだし、万一東海道線滋賀県区間全通時に長浜回りを選択し存続させたとしても、
やはり遠回りだからと後々短絡線という形で米原回りの線が作られ→本線昇格→長浜回りは支線降格(→廃止)になっていただろうな。

632:名無し野電車区
12/05/21 23:07:25.34 j6MBjAJjO
何かこのスレの住民は、新幹線駅と言うだけで米原の発展度合いに執拗にこだわる人がいるが、乗り換え主体駅なんだから駅周辺がそんなに発展してる必要がないと思うんだけど。

633:名無し野電車区
12/05/22 00:04:49.14 8N7Q/Ysn0
それにしても北陸路の拠点にしてあのザマはひどくないか
コンビニすら見当たらないっていう

634:名無し野電車区
12/05/22 11:41:46.95 b6KYpM8Q0
岐阜羽島なんて開業当時田園しか無かった

635:名無し野電車区
12/05/22 11:45:20.67 RNC5Qiyr0
米原で新幹線乗り換えはするけど改札外行ったことないや・・・

636:名無し野電車区
12/05/22 16:36:36.21 fSQM4vPj0
最終で寝過ごしたら米原で降りざるを得んぜ・・・フフフ

637:名無し野電車区
12/05/22 20:58:27.92 C3lyirVj0
ただ、最近
米原に8号線のバイパスが完成した。
琵琶湖線(彦根‐米原)からも見える。

けど、米原の8号線ってそんなに混むイメージなかったけどな。

これが、彦根市を突き抜けないと意味がない。
8号線の彦根市外町、湖岸道路の彦根市馬場2丁目交差点などは、渋滞の名所だから。

638:名無し野電車区
12/05/22 21:36:01.81 BXzkyUaW0
米原再開発の予兆?

彦根~米原間は湖岸線側も8号線側も風光明媚だからもっと注目されてもいいのにな

639:名無し野電車区
12/05/22 21:51:57.18 C3lyirVj0
米原‐彦根で彦根駅寄りは、かなり住宅が開発された。

また、坂田駅前でも住宅開発が行われるそうな。

URLリンク(www.leading-sakata.jp)

640:名無し野電車区
12/05/23 07:56:16.49 rfr1yMXX0
>>637
休日とか通勤時間帯は佐和山のトンネル周辺を起点に結構ひどい渋滞してるので、
それの回避が目的なんだろうな。
まぁ今の段階では全部つながってないので、バイパスとしての能力は低いけどね

641:名無し野電車区
12/05/23 21:47:58.06 3Ea65ebK0
八日市の駅は近江鉄道のわりに立派だ

642:名無し野電車区
12/05/23 22:33:02.39 H5I/7zbu0
坂田か…米原駅周辺も土地は有り余っているというのに
イオンでもくれば彦根からも長浜からも需要は見込めるんだが無理か

643:名無し野電車区
12/05/23 22:38:51.21 ABcjkxjK0
駅前イオンは八幡があるからな
元々サティだったけど

644:名無し野電車区
12/05/24 01:11:39.95 zOdr60Iz0
642>
長浜にイオンがありまっしゃろ?
あのイオンは、もともと坂田にできるはずやったらしい。
地主が土地を売らなかったんだと思う。
そして、2012年その土地には、バロー系のスーパー「ユース」が出店予定。
食料品だけなので、規模は小さい。(フレンドーマート的な)

しかし、イオンが、坂田に出店しようとしていたのには、
長浜と彦根の中間という地理的な要因が魅力だったんじゃないかな。
ビバシティ規模の店なら集客が見込めそう。

645:名無し野電車区
12/05/24 01:58:57.43 lliRpEa+0
イオンといってもモールがこないと
彦根・長浜地域では今のところビバシティがその役割を果たしてるのかな

646:名無し野電車区
12/05/24 10:06:09.81 wxU1loOu0
>>628
米原・彦根って大阪からの距離考えても大宮というより埼玉通り過ぎて高崎・前橋なんだよね。
彦根はそもそもこの辺とゆかりのある町だし。

滋賀は埼玉に似てると言われるがさいたま市より北側の世界って感じだな。

647:名無し野電車区
12/05/24 10:56:53.83 fv+m74Ik0
>>646
彦根・米原はすぐ隣が名古屋圏で東から西の玄関口になっているというのは大きいね
歴史的・地理的には西から東の玄関口になっている小田原に近いだろう

大阪-京都-大津-草津-彦根-[不破関]-(名古屋-浜松-駿府)-[箱根関]-小田原-平塚-藤沢-鎌倉-東京

648:名無し野電車区
12/05/24 10:59:42.70 fv+m74Ik0
大阪以西、東京以北は

(九州・中国・四国)-姫路-神戸-大阪-【東海道】-東京-埼玉-高崎-(北陸・東北・北海道)

649:名無し野電車区
12/05/24 12:44:09.54 dIdphTfR0
山城国(京都)-近江国(彦根)-┃不破関┃---東海道---┃箱根関┃-相模国(小田原)-武蔵国(江戸)

650:名無し野電車区
12/05/24 13:00:24.83 dIdphTfR0
山城国(京都)-近江国(大津~彦根)-┃不破関┃---東海道---┃箱根関┃-相模国(小田原~鎌倉)-武蔵国(江戸)

651:名無し野電車区
12/05/24 13:24:20.89 YCqcmy0hO
不破関は東海道にはないわけなんだが

652:名無し野電車区
12/05/24 13:49:56.39 N9vFz5rq0
東海諸国と脳内変換してあげましょう

653:名無し野電車区
12/05/25 01:00:30.75 xoMbAotc0
令制国のほうがしっくりくるな
川崎やら横浜やら埼玉やらはどう見ても東京の一部だ

654:名無し野電車区
12/05/25 21:39:56.15 vTfXDShP0
早朝のはるかとびわこエクスプレスってガラガラじゃないの? リッチな人専用とか

655:名無し野電車区
12/05/25 22:22:07.27 ngvvUIOq0
それなりに乗っているけど

656:名無し野電車区
12/05/25 22:58:11.23 wYBNlHY50
山城と近江が統合すれば今の神奈川のようになるな

657:名無し野電車区
12/05/26 06:57:46.88 4TprJsEn0
草津~山科間の複々線はもったいない

658:名無し野電車区
12/05/26 09:55:55.03 abBmmD4x0
>>657
じゃ、複線化して空いた分は道路にすっか。
瀬田川と新逢坂山トンネルは価値あるぞ。

659:名無し野電車区
12/05/26 10:07:38.87 PIhVJSib0
琵琶湖線新駅はどうなったんだろ?

660:名無し野電車区
12/05/27 12:00:14.62 N3zOQc000
>>654
朝一のはるかはそこそこ乗ってる。
それ以外の朝のはるかとびわこエクスプレスは混んでる。
夜もはるかはそこそこ。びわこエクスプレスはガラガラ。

661:名無し野電車区
12/05/27 13:16:50.57 j3DQNSUn0
660 それなりに需要あるんですね

662:名無し野電車区
12/05/28 07:56:15.11 dGPRo+0d0
>>658
複線化したら、湖西を迂回する特急が出たときにえらいことになりそうだな

663:名無し野電車区
12/05/28 18:44:12.34 4nVleSzsO
何気に平日朝ラッシュにはあの複々線が生きるんだよな

664:名無し野電車区
12/05/28 22:25:46.00 3wUgnIsX0
朝ラッシュの大津は新快速と快速が同時発車するからな

665:名無し野電車区
12/05/30 08:51:27.61 UuYWKkHK0
篠原駅もようやく拡大工事が着工しはじめたな  

666:名無し野電車区
12/06/01 14:25:16.15 THtyUoGE0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間

滋賀 71.5 1 71.5
           <寄生県>

-------------------- 越えられない壁 ----------------               

           <独立県>



岡山 87.9 2 44.0 神奈川 75.1 2 37.5  群馬 110.5 3 36.8  福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9  福島 102.8 3 34.3  岐阜 32.5 1 32.5  静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9  大阪 30.4 1 30.4 兵庫 115.4 4 28.9  山口 139.8 5 28.0  愛知 81.0 3 27.0  新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5  岩手 96.9 4 24.2  京都 23.7 1 23.7 長野 76.3 4 19.1  東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )

北陸新幹線できたらもっと悲惨だなwwwwwwwwww

667:名無し野電車区
12/06/01 14:37:04.83 Kh2N+Ewd0
>>665
北陸新幹線を見越しての再開発かな
篠原がもっとも接続しやすい駅でもあるからね

668:名無し野電車区
12/06/01 14:49:39.76 Ro941+U40
篠原なんか前世紀から橋上化計画があったのに、やっとこさ動き出した印象

669:志賀ぬこ
12/06/02 11:49:16.65 9Eh/eI/L0
>>667
篠原と北陸新幹線になんの関係があると?

湖西民だからかまったくわかません><

670:名無し野電車区
12/06/02 12:59:20.56 8RuoZ41Z0
>>669
北陸新幹線が米原接続すれば本数が増えてまた待避駅が米原-京都間で求められるんじゃない?

671:名無し野電車区
12/06/02 13:12:35.33 EmA8t6wP0
嘉田さんは新幹線駅反対ではなく栗東に駅を作る事が反対だった
実際に嘉田さんはもし駅をつくるならば八幡あたりと言っていた
篠原駅と新幹線までの直線距離は550mしかない上新幹線沿いは田んぼ

672:名無し野電車区
12/06/02 13:38:38.56 B0ZRsQC60
草津線と交差する所に駅作ろうと思ったが既に工場があって計画頓挫したと聞く
篠原駅周辺も開発されて新幹線駅はできなくなるだろうな

673:名無し野電車区
12/06/02 14:32:38.55 EmA8t6wP0
篠原駅から550mはなれた新幹線沿いが田んぼだらけなので
そこに在来線と接続されていない新幹線駅をつくる事は可能ではないかと
550mなら歩ける、御堂筋線なんば駅とJRなんば駅と同じ位の距離
ちなみに在来線の新大阪駅のホームから御堂筋線新大阪駅のホームまでもそれ位

674:名無し野電車区
12/06/02 14:36:46.13 ZFqhRYo70
距離なら野洲駅のほうが近いぞ

675:名無し野電車区
12/06/02 14:49:42.78 8RuoZ41Z0
篠原にしても野洲にしても新幹線駅をもってくるならその間の500m地域を大開発してほしいね
そして出来ればそこに県庁を持ってきてほしい

676:名無し野電車区
12/06/02 14:58:14.30 1tkEeVFpO
>>672
いやああれはその工場を撤退させて新駅分の駅スペースを確保し、着工まではたどり着いた
だがその時期に反対派知事が当選し、どんでん返しで駅設置そのものが白紙になった

>>673
篠原とか20年前の半分近くと年々利用が減り続けている所に新幹線駅を作った所で惨状は明らか

677:名無し野電車区
12/06/02 15:09:37.55 DpEwub7Q0
>>676
まさかと思ってWiki見てきたら'93年から前年に対し増加した年がなくてワロタ

678:名無し野電車区
12/06/02 15:21:59.17 EmA8t6wP0
>>676
嘉田さんがつくるとしたら八幡といってたので地図検索して俺が勝手にここら辺かなあと思っただけで実際知事さんの考えてる場所はわからないよ

>>674
野洲の方が近いんだけど野洲の新幹線沿線は建物の密集地で買収難しいんじゃないか?

679:名無し野電車区
12/06/02 21:11:45.83 ZFqhRYo70
あくまで距離だから・・・現実的ではないけど
野洲止まりがある関係で知名度は野洲駅が上だし、京都米原両駅への所要時間が同じくらいという理由でね

680:志賀ぬこ
12/06/03 00:19:03.31 KuBKYZ9T0
>>670
ところがその頃にはリニアができて、東海道ののぞみ本数が半減するから、まったく問題ないだろう、というのが倒壊と酉の思惑みたいなんだよねぇ。

681:路面ぬこ
12/06/03 00:22:08.58 KuBKYZ9T0
>>673
550メートルもなにもないところ歩くのとなんば歩くのでは条件が違いすぎる。
市街地とむすぶLRTの建設を要求する。

つくばとか行って歩いてみろ。都会の100メートルと田舎の100メートルは歩行者の負担が段違いだ。

682:名無し野電車区
12/06/03 01:24:23.33 4wREHdkH0
>>679
ごめん、ヤフ地図見直したらちょっと中に入ると田んぼあるね、野洲の方が篠原より便利やわ

>>681
バスでいいんじゃない?

683:名無し野電車区
12/06/04 09:47:37.71 FExPq02b0
てか北陸新幹線が米原ルートになったら米原駅の新幹線ホームは5番線ぐらいになるのか?

684:名無し野電車区
12/06/04 12:42:29.20 TmedJAkz0
米原で折り返さないで全便新大阪特攻なら現状のままでいけるだろう
米原折り返しでも13番ホームを北陸折り返し専用にしたら本数次第で可能じゃないか?

685:名無し野電車区
12/06/04 18:39:58.67 qdSppUf30
北陸新幹線てJR西と東の路線なのに米原からJR東海区間入るとかややこしそう


686:名無し野電車区
12/06/05 00:03:29.18 dL+PkHXZ0
もう新大阪~米原間はJR西のものにしようぜ

687:路面ぬこ
12/06/07 00:52:15.18 lkGe1+b80
>>685
>>686
まぁ、リニアができれば、倒壊堂新幹線はなんちゃって並行在来線だから、倒壊的には熱海から米原までの保有として、両端は束と酉に譲渡したっていいとおもうがね。

そこで漏れが前から考えている「米原空中大返し」による接続ですよ。
敦賀から米原に向かう途中で線路を『高架のままねじって』上りと下りを入れ替える。
新幹線米原駅には11番ホームの東側に10番ホームを設置して、二面四線とするが、
東海道京都方面の既存11番の向かいの10番線には金沢・富山行きの北陸車両が、逆に名古屋方面の既存12番向かいの13番には京都行き北陸車両が停止、
従来のしらさぎ客の乗換えを同一ホームで行い、連結車両の場合は分離して京都・名古屋に車両を分けて走らせるようにする。
米原を出たあと、10番・13番線のレールは彦根までのあいだに再び『空中でねじって』京都行きが東側にくるようにし、在来新幹線軌道に合流し京都へ向かう。

688:名無し野電車区
12/06/09 15:00:06.47 kk2Qu4vB0
皆さん色々詳しいですな

689:名無し野電車区
12/06/09 21:02:26.50 iJZ1ZRKH0
>>687
凄いね(・ω・)!

米原駅の事だけど
仮に北陸新幹線が米原駅接続の時は
現在の新幹線ホームを西側に拡張して対処する云々って事を2~3年にチラッと(米原駅西側の住民から)聞いたよ…

在来線は現在東側から
235678の6本のホームが有って
23は東海道下り線、北陸線上り接続
567は北陸線上下と東海道上り
8は東海道上り専用
そして東海道下り1番線に相当する線路は貨物の通過と運転停車専用に使われている(合っているかな?)

北陸新幹線の接続が米原駅なら現在の13線を活用するとしたら
11番線の隣に仮に10番線を設けて北陸新幹線と東海道新幹線の乗換とすると在来線を順に東側へ詰める事になるよね?

で、前述の西側拡張だと
直ぐ隣の道路を超えた?ラインで立ち退きになり
14番線の新設になるのかなと思う(・ω・)ノ

西口と米原駅構内も仮設移設の改造工事になり
結局、リニア新幹線の開通がないと絵空事に成るのかな(^_^;)

690:路面ぬこ
12/06/10 11:17:35.38 cCCdeOW70
>>689
西側拡張となると、駅をたてかえるのでなく工事するなら三面六線にするしかないが乗り換え不便。
京都のように駅自体がターミナルならいいのだが、新幹線の米原は駅の乗降客より名古屋方面の客の乗り換え需要が圧倒的に多い駅になるだろうから、
漏れの「大返し」プランみたくしないと大多数の利用者にとって不便になるだけ。客に乗り換えに長距離歩かせるのはあたりまえ、みたいな束日本みたいな考え型はやめてほしいものだ。
あと、西側云々いうと駅北側の道路用跨線橋の橋脚が新幹線の枝線の脇ぎりぎりにあるので、二線分確保するにはいったん落として改築しなくてはならなくなりそう。

東側の東海道10番線だが、ホームがないので新設の新幹線10番線の高架の下に入れてしまう(線路位置を調節して、9、10番線の間に高架の柱を立てていく)か、
新幹線高架増設時に新幹線用路盤と在来線路盤を並べて、東京駅中央線の2番線が京浜東北にかぶっているような感じで現9番線の上に半分かぶせて建設するのがかえって安上がりだと。
在来線のほうが酉日本にも権利があるわけで倒壊の管領する新幹線米原駅に最も影響を少なく工事できるし、なにかとやりやすいだろう。

691:名無し野電車区
12/06/11 07:10:35.66 L7mxRZle0
米原駅にあったが東口から五番ホームまでの地下道どうなった?

692:名無し野電車区
12/06/11 16:07:03.61 UiDCnE9N0
>>691
リニューアル工事に伴い
撤去された後
埋められて
もう、ありませんよ(*^o^*)ノ

ついでにですが…
北側の陸橋直下に在る東西を繋ぐ地下道は現在です(^O^)

先日、ウォーキングで通ってきました。。。

693:名無し野電車区
12/06/11 22:23:07.38 ujnUvJxf0
米原駅って地方の乗り継ぎ駅だろ?
都市部のターミナル駅と同じに考えるのおかしいと思うけどな
名古屋も大阪からも遠すぎだろ
新幹線駅があるだけでターミナルと考える滋賀の奴ってどうかしてるぜ
草津に近江鉄道と京阪が乗り入れたらターミナルになるかもな
あくまでも地図を見ての話だけど。




694:名無し野電車区
12/06/11 23:05:09.39 2zGimppc0
>>693
意味的には間違っていないだろ

695:名無し野電車区
12/06/11 23:45:09.11 z6dhMt8O0
terminal=終点だしな

696:名無し野電車区
12/06/11 23:53:59.02 ujnUvJxf0
意味的に間違ってないとかって滋賀の奴らって

大阪や名古屋のターミナルと意味合いがちがうと思うけど。
終点だけど米原で降りるのが目的の奴居るの?
始発も乗り換えで乗車するやつだろ

乗り換え駅じゃん

697:名無し野電車区
12/06/12 00:03:45.88 xfemvWZY0
ターミナルの意味を履き違えてる馬鹿発見

698:名無し野電車区
12/06/12 00:09:33.61 YbODwz060
石山駅から瀬田川大橋経由で徒歩約10分、瀬田川東岸の三洋電機南側工場跡地がある。
そこに以前から計画があったフレンドマートとお値段異常似鳥他の複合型SC「フレンドタウン瀬田川(仮)」が今年度内めどに開業にこぎつける模様。
ただ、目の前を通る県道、片側1車線の夕照の道の渋滞が更に悪化するのではないかと懸念されている(以前から渋滞してたが、イオンモールが出来てから更に悪化中)。
なおこのSCから北へ5~6分程度歩いた所に新駅が計画されているが、因果関係はない。

699:名無し野電車区
12/06/12 00:12:40.64 +3Gj1eki0
わかったよ米原は今後もターミナルとして発展するねプププ

700:名無し野電車区
12/06/12 01:19:49.14 lBEq5KG70
          ______
         /___      \    _____   思った通り
        ( (  ))  ̄ \   \. /     \  小っさい脳みそだお
     / ̄ ̄ ̄ ̄\ .  \  /           \
     /;;::       ::;ヽ    / ノ     ー     \
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   .| (●)  (●)      |
                  \ (__人__)      /
                    / ` ⌒´       \     
   __/_;;;::ヽ___  
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ
  |::( 6  ー─◎─◎ )  <わかったよ米原は今後もターミナルとして発展するねプププ
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
/|   <  ∵   3 ∵>
::::::\  ヽ        ノ\
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\


701:名無し野電車区
12/06/12 04:01:29.13 FyJRiv010
>>699
貨物ターミナルの予定は有るよ

所で、
湖西線の事だけど
当初は単線運行が可能なように
信号システムが備わっていた!?
とかを、何処かの鉄道系サイトで見た様な気がするが
北陸新幹線が湖西周りで京都接続になれば

どちらか片方は貨物専用線に限定して…
その単線運行に成りえるかな?

仮に米原接続でも
北陸線がそのような運用も可能で無いのかと妄想。。。


702:路面ぬこ
12/06/12 12:33:15.35 eV2MiLPd0
>>701
両単線運行が可能なようになっていた。>湖西線
今でもあるはずのないところに逆向きの使われてない信号とかたまに残っている。

ところで、北陸新幹線ができても、新快速利用客は変化ないという原則なのだが、その状態で
北陸線をわざわざ金を掛けて両単線設備に更新する意味はあるのだろうかね?

703:名無し野電車区
12/06/12 12:33:56.67 +3Gj1eki0
白鷺も新幹線も通貨
新快速も長浜とかあるし
ターミナルと言うより通過駅てか乗り換えのためだけ
せめて特急の終点が何本かないとな
最近は昔に比べて米原行き見なくなった気がする。

704:名無し野電車区
12/06/12 14:11:51.26 cecQaTk8O
米原発着の優等は米原しらさぎとはるかとびわこエクスプレスがある

705:名無し野電車区
12/06/12 17:39:13.97 +3Gj1eki0
加越の事か?米原しらさぎってのは?

706:名無し野電車区
12/06/12 21:37:57.25 cecQaTk8O
しらさぎの号数50番台~(臨時除く)は米原発着やん

707:名無し野電車区
12/06/12 22:28:51.27 +3Gj1eki0
そんなのあったの?しばらく北陸いってないからな
ごめん

708:志賀ぬこ
12/06/13 14:08:47.97 BgcEBUW00
米原通貨のしらさぎって・・・途中でワープでもするのかww

709:名無し野電車区
12/06/15 22:56:27.26 Wo4xFVkT0
せめて米原が東京みたいに発展してたら滋賀も変ったのだが

710:名無し野電車区
12/06/15 22:58:54.67 7FitVtekO
すまんがどの道府県の都市も東京並に発展している都市がないわけだが。

711:志賀ぬこ
12/06/17 03:25:01.82 bR+xXVz40
>>709
新幹線の駅があってあの非発展ぶりだからな。
もうひとつ駅を数千億掛けてつくる気にならんわけだよな。
新幹線駅がこれほど魅力がない例は珍しい。
米原駅と船小屋駅くらいかもしれん。

712:名無し野電車区
12/06/17 03:41:35.04 9AyuVxE60
米原駅で乗り換えしても駅の外にでたことない県民は多いのでは?

713:名無し野電車区
12/06/17 04:39:42.76 yQwujf9C0
米原駅を下車駅とする主な県民
・鉄道利用で免セン米原分室へ行く県民
・米原高校へ通学する高校生
・米原駅周辺に勤務先を持つ県民(市役所、民間企業)
・米原平和堂が何故か好きで好きで堪らない鉄道利用の県民

714:名無し野電車区
12/06/17 07:57:38.66 OT8fLk9b0
米原は大回りの時にうどん食べるくらいだな

715:名無し野電車区
12/06/17 08:52:10.65 SKGpsYJtO
草津に新幹線が出来てたらよかったのだが

716:名無し野電車区
12/06/17 08:56:31.20 TIT0KXdh0
え?
なにそれ

717:名無し野電車区
12/06/17 12:29:31.95 SKGpsYJtO
国鉄時代の米原駅東口駅舎内には大衆食堂ひかりがあってだな、オバチャンが親子丼とか作っていたな。

718:名無し野電車区
12/06/17 19:17:26.34 CoBICsJZ0
米原の空き地にインク会社が決定したみたやし、この勢いでどんどん誘致してくれ

719:名無し野電車区
12/06/17 20:15:20.85 DWRnpwW80
米原貨物ターミナルってまだ工事始まってないよね?

720:名無し野電車区
12/06/17 21:52:48.87 hk3ekVC10
>>711
米原駅周辺は都市計画法や農振法等の規制が発展を妨げていると思う。
新幹線の駅があるからとか言う以前の問題。

721:名無し野電車区
12/06/17 21:57:42.82 ImcrzgQ20
>>719
SILC構想って破たんしたんじゃなかったっけ?

722:名無し野電車区
12/06/18 15:09:29.51 DT9kYMye0
鳥栖は人口増えて発展してるけどな
滋賀県、米原の発展意欲が無い

723:名無し野電車区
12/06/18 15:22:02.05 Qc008PwS0
南部だけでなく北部も発展してほしいね

724:名無し野電車区
12/06/18 19:57:51.39 SoS533m70
>>717
懐かしい!
親子丼美味しいかった
ついでに、おでんも美味しかったね(*^-^*)!
食事していると…列車が通る度にゴトンゴトン…とジョイント音が響いていたよ

あと
透明な容器の中で噴水仕様になっているオレンジジュース
とうとう飲む機会が無かったです(ToT)…


725:名無し野電車区
12/06/18 20:11:02.48 dTlQLO8x0
噴水ジュースと言えばスーパーの最上階な印象

726:名無し野電車区
12/06/18 20:13:29.12 SoS533m70
>>721
うん…
大阪のシルク社?がリーマンショックで資金繰りが難しくなって破綻との理由になってるよ(^_^;)


現在…梅が原~彦根市甲田~下矢倉?にかけての
新幹線沿いは
何年も荒れ地や耕作放棄地の様な状態、
現在橋脚のみでストップしている道路が出来れば
あの一帯も開発されるだろか?
福通や漬け物屋の国道からの出入りの近鉄(近江鉄道)の踏切は不便だよね(・ω・)。

あの辺りも農振法がネックになっているのかな…?

727:名無し野電車区
12/06/18 20:44:59.89 npw4uFhf0
米原バイパスが部分開通しましたが。。。
これを何とかイオンモール草津辺りまで延長してほしいです。

彦根市外町~高宮町
愛壮町御幸橋
近江八幡市六枚橋~東川町
野洲市御神神社前
栗東市高野

など8号線は渋滞の難所だらけですな。
京滋バイパスと新名神が出来て少しは解消したのかな??

728:名無し野電車区
12/06/18 21:18:53.85 9NrTi0Tm0
そのほとんどが信号を矢印式信号機にするか右折用車線を作れば緩和されるけどね

729:名無し野電車区
12/06/18 22:01:55.48 MDXjB8dXO
JR初期の頃は米原駅の自動放送は東海バージョンだったな

730:名無し野電車区
12/06/18 22:05:27.66 SMMOxnHTO
>>728
一度矢印信号オンリーにして逆に渋滞が酷くなった交差点があってだな
栗東の宅屋とか林辺り

731:名無し野電車区
12/06/18 23:53:47.25 h7FGk+xe0
比較にならない神戸と名古屋
神戸>>>>>名古屋

中心駅から前後3駅の乗降客数

(神戸)中心駅~三ノ宮  (名古屋)中心駅~名古屋
住吉  71,000人    稲沢 15,000人 
六甲道 50,000人    清洲  6,800人
灘   45,000人    枇杷島 5,800人
三ノ宮 237,000人    名古屋 375,000人←新幹線、中央線、関西線含む
元町  96,000人    尾頭橋  6,600人 
神戸  137,000人    金山  110,000人←中央線含む
兵庫  45,000人    熱田   5,600人

神戸はJR神戸線(東海道・山陽線)のみのデータだが
名古屋の名古屋駅と金山駅は他線も含む
名古屋(新幹線、中央線、関西線)
金山(中央線)

ナゴヤ人が誇る金山など神戸駅より少ない



732:名無し野電車区
12/06/19 00:26:22.38 rdIFjCjY0
どこが滋賀なの?
頭悪いの?

733:名無し野電車区
12/06/19 00:34:36.99 icP1pQ2f0
マルチコピペにレスするなよ

734:名無し野電車区
12/06/19 20:59:54.75 vFBMhqtW0
琵琶湖線駅利用者
データが存在するうち最低年から2010年までの伸び率

南草津駅
1994年
3,986
2010年
22,757
7.71倍!!

栗東駅
1992年
3,472
2010年
11,870
3.42倍!!

田村駅
1997年
329
2010年
1,200
3.65倍!!

やはりもともと何も無いところ開発するとすごい伸びを見せるな。


735:名無し野電車区
12/06/19 21:07:20.65 vFBMhqtW0
南草津は2011年新快速の停車によってさらに増加が期待できそう。
田村に関して田舎にしては、すごい伸びだと思う。
長浜バイオ大学、長浜ドーム、長浜サイエンスパークなど。。
近年、地味に開発されている。

736:名無し野電車区
12/06/19 22:51:18.62 kO1dXycMO
大津駅の休日の利用者はどれくらい?

737:名無し野電車区
12/06/20 00:43:23.21 fukaCfrI0
南びわ湖駅も作っておけば徐徐に乗降客増えていったのに

本庄早稲田駅より将来性あったのに

738:名無し野電車区
12/06/20 10:21:24.58 CgfHPGIE0
江若鉄道
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

739:亀頭
12/06/20 16:06:48.43 lPfSGYLw0
リニアのルートが三重~奈良ルートなら信楽辺りに駅が出来るの?

740:名無し野電車区
12/06/21 10:51:31.93 rSVGrzfeO
ばか?出来る訳ない。

741:名無し野電車区
12/06/21 18:06:20.72 0UZlpUAP0
>>739

三重県の上野市付近を通るから信楽には関係無いかも知れないけれど…

仮に
信楽高原鐵道が終点になっている信楽駅から南側へ延長されたて、
京都府木津町付近で関西線に接続されたら
利便性が良くなるかもしれないね?


それと、
北陸線と東海道線の列車の接続が何かと不便、

北陸線の高月駅付近と
東海道線の柏原駅付近とを接続して
短絡化する連絡線が在れば
湖北地区と東海地区の人の行き来も良くなりそうだね(o^∀^o)。

742:名無し野電車区
12/06/21 20:32:14.40 HjJxef2a0
南びわ湖駅でもあったら新幹線遅くなるから潰したのに
リニア駅なんてもっての外

743:名無し野電車区
12/06/21 22:45:15.13 kU/oweGZ0
>>741
柏原から高月のあたりというと・・・
北陸往環道(国号303)のルートだな。
それなら名古屋方面から近江塩津あたりまで直通列車を運転した方が安いんじゃ??
しかしまぁ。そんなに需要がないから北陸線と東海道線の乗り換えの相性が悪いわけで。。
現実的には厳しいだろう。
俺の地元は長浜だけど名古屋にはめったに行かないぞ。
買い物は専ら京都、大阪方面だった。
新快速一本で行けるし親しみがあるからな。


744:名無し野電車区
12/06/21 23:08:32.60 nDWXGFzdO
自社線どうしでも塩津での敦賀方面相互接続が悪いのに、他社どうしで連携を求めるのは酷だろ

745:名無し野電車区
12/06/22 00:30:10.21 4IPrDkpS0
湖北の人はほとんど車を持ってるからな
名古屋方面の電車に乗るのは金津園のソープに行く時くらいだな、

746:名無し野電車区
12/06/22 05:02:56.63 AiJVPXTi0
新駅の計画は進んでるの?
URLリンク(www.asahi.com)

747:名無し野電車区
12/06/22 08:14:33.85 QEFPV8co0
>>741
そういえば、信楽から京都(宇治)方面に抜ける鉄道も計画だけはあったな
現実的ではない状况だがな

748:名無し野電車区
12/06/22 08:43:50.03 Q+2NW96p0
びわこ京阪奈線 - Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

これだね

749:名無し野電車区
12/06/22 14:46:34.31 peMOwtrWO
元々滋賀は京都以外と交流はなかったからな。

東京や九州でも修学旅行くらいしか行ったことがないのが大半だし。

近くの岐阜や大垣や三重とか滋賀ナンバーの車全く見ないよ。


750:名無し野電車区
12/06/22 16:32:33.14 A9mShWqW0
そうか?

751:名無し野電車区
12/06/22 16:35:02.26 2yNucV0Z0
伊賀上野でぼちぼち滋賀ナンバー見るのは幻覚かなあ

752:名無し野電車区
12/06/23 08:07:49.81 ZgWIDuzTO
大津駅のTiSの後はどうなった?

753:名無し野電車区
12/06/24 17:18:48.01 tCx2dCNt0
長浜の駅前に建ててるビルは商業施設かと思ったら結婚式場なんだな

754:名無し野電車区
12/06/24 18:01:21.87 VlwEmfMp0
なんで駅前に結婚式場

755:名無し野電車区
12/06/24 18:52:01.49 2v3fWMcBO
駅前に結婚式場と言えば京都の円町と言う先入観(絶賛建替え中)

756:名無し野電車区
12/06/24 19:43:01.33 uveo8MIf0
>>734-735
田村は上りホーム拡幅してくれ

757:名無し野電車区
12/06/24 20:30:36.17 2Irzaegl0
長浜駅前?直近の結婚式場の土地はJRなの?

駅の乗降客を増やし
利便性が向上するなら
駅前か駅中
又は駅近くに保育園か幼稚園が在れば良いのに…


湖北地域の駅ホームは
屋根が短いから雨や雪
それに強い日差しから避けるのに苦労するよ。

758:名無し野電車区
12/06/24 21:26:48.08 2v3fWMcBO
石山駅のコンコースの蛍光灯、昼間は半点灯だから良いとして夜は全点灯だとむしろ明る過ぎる。
夜も半か2/3点灯で良いような気がしなくもない。
まあ節電に力入れるのは昼間だから夜は減灯の必要がないのかもしれんのだけど。

759:名無し野電車区
12/06/24 22:00:18.45 KTlVwH0O0
>>757
田村駅は利用者が多いのに過小評価されている。。
米原以北で、長浜駅に次いで利用者が多いのに駅が粗末すぎる。
早急に橋上化してほしい。
高月や木之本とかいう駅も橋上化しているのに。。。

760:名無し野電車区
12/06/24 22:04:07.55 KTlVwH0O0
>>757

駅前の平和堂もそろそろ建て替えだな。
今の駐車場のある位置に立体駐車場完備の新店舗を建設してほしい。
交番の横の駐車場はフェリエ南草津のような複合商業施設がいいな。
そして、上層階はマンションかホテルにする。


761:名無し野電車区
12/06/25 06:39:15.46 nhkL96n20
>>760

それだとJR高槻駅が参考になるかな(単に其処しか知らないだけだけど)
歩道橋で駅の両側が直結されているし
橋上部分にも店舗があって便利!

唯、米原駅は橋上化されても
権利関係がシビアで
やっと米原駅西入口に井筒屋の小さな店舗が出来たばかり…

米原駅東口は商業地でも良いけど
市役所を建ててくれたら便利だだよね。

762:名無し野電車区
12/06/25 07:09:48.98 axVOf2A5O
エキュート大津とかDila長浜とかだな

763:名無し野電車区
12/06/25 09:58:30.03 9qcZEh36O
大津駅の様に構内乗り換え需要がさほど多いわけでもなく(同一ホームのT電~新快速の乗り換え客が大半)、
利用客の大半が通勤通学利用者の所に駅中や駅前施設を作った所でねぇ…。
駅前施設は現駅ビル(笑)や平和堂の凄惨ぶりが物語ってる。
東日本だってそんな駅には駅中施設は流石に作らないし。

764:名無し野電車区
12/06/25 15:47:34.77 PU+vzIIy0
なぜ名古屋駅前みたくできんのだ

765:志賀ぬこ
12/06/26 04:17:29.42 4cKHAZ2B0
>>764
まがりなりにも関西、田舎のまねはプライドが許さんのですな。

766:名無し野電車区
12/06/26 10:42:40.15 qKFjk9ZU0
県庁を湖東に移転して駅前を大歓楽街にすれば
交通の便も良いし発展しそうな気がするのだが・・・

767:志賀ぬこ
12/06/26 11:21:50.87 4cKHAZ2B0
>>766
浜大津と゜路面電車(=市民の銅線中心)が結ばれてない段階で1ローカル駅の地位を返上しきれない。
西武・パルコなどを離れて作りすぎ。
歓楽街にするなら膳所のほうがマシ。駅前の学校移転して歓楽街に発展させうる芽はある。
大津は京都で言えば烏丸御池のような場所。ビジネス以外で人が集まる繁華性がない。
膳所を大津中央駅に改称して現大津を西大津にするとか、
浜大津-現大津-湖岸ショッピングゾーンの流動トライアングルを形成しない限りますます寂れるばかり。

768:志賀ぬこ
12/06/26 11:34:32.04 4cKHAZ2B0
大津駅付近のJRは全く繁華街から離れていて、本来京阪が市民生活の動線中心だったはずなのだが、
新規形成された湖岸繁華街はさらにその京阪からも離れている。
不幸なことに、大津の京阪沿線はものすごく旧市街地的で、駅からのフィーダー路線を確保できる道路が石山までほとんど無い。
大津駅が唯一ターミナルになりうる大きな幹線道路とアクセスしているが、最早繁華街とは距離がありすぎてなんやらわからない状態。
車任せの郊外都市みたいないい加減な瀬策で発展してきてしまったため、都市機能が崩壊→鉄道沿線の住民は京都に行け行け、となってしまった。
膳所駅と繁華街のフィーダーは今のままでは困難なのだから、大津駅、浜大津、繁華街をリンクする新しい動線中心を形成しうるシティとラムが必須だろう。
市長にはよくよくがんばってもらいたい。

769:亀頭
12/06/26 16:45:46.17 TKPOVqD60
滋賀は確実に毎年人口が増えてる県だから今後の発展に期待したいが・・・・

770:名無し野電車区
12/06/26 17:18:46.56 B9Op2rH20
だいたい駅前に県庁がどんとあるだけで繁華街とはなりにくい
教育学部は膳所から石山の山奥へ移転させたが

771:名無し野電車区
12/06/26 21:13:39.49 9CAZPoZb0
URLリンク(www.proud-web.jp)
大津駅前のこのマンションは、なかなかすごいんじゃないか。

772:名無し野電車区
12/06/27 01:49:26.47 Lw8xE5rz0
岐阜駅前には43階マンションがあり、新たに40階建てマンション建築中なんだが

773:名無し野電車区
12/06/27 01:53:07.70 2mmUQfXAO
>>770
絶賛ダダ滑り候補なんですがねぇ…

774:名無し野電車区
12/06/27 04:56:23.27 dsl9+Ols0
>772
あっちは名古屋に近いからねぇ良かったですな

775:名無し野電車区
12/06/27 22:06:52.07 Lw8xE5rz0
名古屋>>>>>>>>>>>>>>京都+大阪

ということを言いたいんですね

776:名無し野電車区
12/06/29 18:40:53.64 r6HE5B7p0
名古屋には負けるけど岐阜には勝つ

777:名無し野電車区
12/06/29 22:08:19.68 7jr1HVWp0
今日のアンカーで昭和に走ってた京阪(びわこ号をまた復刻させるみたいだな

778:名無し野電車区
12/06/30 02:55:19.36 EpU9bZYt0
岐阜に圧倒的に負けてるじゃないか
城跡でも歓楽街でも商店街でも
勝ってるのは寺と景色くらいのものだ

779:名無し野電車区
12/06/30 03:16:43.35 lCnjnwm+0
大津って香港に似てるね  湖と海の違いはあるけど

780:志賀ぬこ
12/06/30 10:29:30.31 mMsTBbVD0
>>779
うーむ、類似点がイメージできない。
似てるところを示せる写真かなんかあるといいが・・・・

781:名無し野電車区
12/06/30 15:54:56.90 yIOGBNkP0
385 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 19:44:43.95 ID:sDwXDofK0
大津って香港より都会だよね

388 :名無しの歩き方@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 09:09:00.74 ID:teGUqHHO0
香港はマジ楽しい すぐ行きたくなる

URLリンク(www.dotup.org)

URLリンク(2ch-dc.mine.nu)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)
URLリンク(xepid.com)

競技場 テニスやっている人もいれば バスケやっている人もいたな
URLリンク(xepid.com)

日本人観光客マジ多い 日本語を話すグループと200組くらいすれ違った

782:志賀ぬこ
12/06/30 22:28:16.16 mMsTBbVD0
>>781
二枚目以降全部notfoundですが・・・

783:名無し野電車区
12/07/02 15:36:47.02 QbrETJpx0
節電とかどうなってますか?

784:名無し野電車区
12/07/02 15:40:40.54 DzQk25ccO
昼間新快速が間引かれる可能性がある

785:志賀ぬこ
12/07/03 14:00:05.85 IJQ7rbPq0
幸い当面30度超えの日も少ないので今のところかろうじてなんとかなりそうだが・・・・

786:名無し野電車区
12/07/03 17:20:24.97 ZImhhK9ZO
>>779
似 て る か ! ? ! ?

787:名無し野電車区
12/07/03 17:45:32.56 d+tz+gnj0
久しぶりに米原に行ったら丁度白鷺が停まってた  やっぱり特急が停まってると雰囲気が違うな

788:名無し野電車区
12/07/03 20:24:08.20 kE/TyISD0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

路線価が発表されました。

789:志賀ぬこ
12/07/03 21:59:00.96 IJQ7rbPq0
>>787
米原にペクチョンがいた、に見えた。
疲れてるようだwwwww

790:名無し野電車区
12/07/04 15:02:54.14 Rqq4tcesO
経営悪化で工場の数を半分に減らす事が発表されたルネサスセミコンダクタ、石山駅の北口すぐの滋賀工場は存続になる模様。

791:名無し野電車区
12/07/04 19:31:54.51 nkZPhQYe0
よかったよかった

792:名無し野電車区
12/07/04 22:35:34.13 zxWoJyFg0
節電対策で減便なら
昔みたいに気動車を運用するのも考えないと…

草津~敦賀でも良いし
この際びわ湖環状線快速気動車とか…

793:名無し野電車区
12/07/05 02:47:40.34 vDoRng+YO
ディーゼルディーゼルとか簡単に言うけど、今走ってる非電化路線の分から持ってこれるんか?予備いっぱいあるんか?
そんな事出来るんならやってるだろうに。
出来ないから間引くとかで対処しようとしてんだろが。

794:名無し野電車区
12/07/05 02:53:17.38 vDoRng+YO
それにディーゼルだと電車スジに載せにくいとか、
何よりもディーゼルも運転出来るホシやキトの運ちゃんがどれくらいいるのか。ディーゼルは電車とはまた別の免許が要るし。

795:名無し野電車区
12/07/05 14:27:20.01 zcIkXAkI0
ディーゼルをなくすのを目的に小浜線、加古川線などを電化したんじゃなかった?

796:名無し野電車区
12/07/06 14:37:14.75 AFoH5o9D0
南草津駅、乗降客数県内2位に
 JR南草津駅の昨年度の1日当たり乗降者数は4万9388人で、石山駅(大津市)を抜き初めて滋賀県内で2位となったことが5日、JR西日本の調べで分かった。
1位は草津駅で、乗降客数1、2位を草津市の駅が占めた。JR西日本によると、南草津駅の乗降者数は一昨年度の4万5514人から3874人、8・5%も増えた。
1位の草津駅は5万4870人で一昨年度比438人減。3位の石山は4万8950人で同638人増だった。94年開業の南草津駅周辺には、約1万7千人の学生が在学する立命館大や大手企業の工場が控える。
2011年3月12日に新快速停車が実現し、停車本数が大幅に増えた。草津市内の駅が県内の乗降者数の1、2位に名を連ねたことに橋川渉市長は
「南草津駅周辺ではさらに元気なまちづくりを目指し、1位を維持する草津駅周辺も地の利を生かして活性化を進めたい」と話している。


797:名無し野電車区
12/07/06 14:53:57.48 HEdw4Xa1O
そおす
URLリンク(www.kyoto-np.co.jp)


798:名無し募集中。。。
12/07/06 19:29:59.95 s2PAyatd0

                トレーニングだ~                _ |ヽ
                滋賀県警OBがバックに居るんだ    /ヽ/ |/ | 
                教師も警察もみんな見て見ぬふりさ!|     ヽ   ~~~~~
                蜂の死骸食べろ~万引きして来い~ ヽ      ヽ-ヘ
                小便付いた雪を食え~          |  ゚ ∀ ゚    / 
      \ │ /                         ┌-       /
        / ̄\  ウワァ~ 滋賀県ダァ!!       / 木村束麿呂 ノ  ~~~~~
      ─(゚ ∀ ゚ )─ 自殺練習ダァ!!         / 山田晃也  /
        \_/                       丿小網健智  / ̄
       / │ \                       |_      / ̄ 
         ∩ ∧ ∧∩ 自殺させられるゾー       /  _/ヘ/      ~~~~~
  ∩ ∧ ∧∩\(゚∀゚ ) /         (´⌒;;        | |
  \(゚∀゚ )/  ヽ   〈 ≡=- (´⌒(´⌒;;(´⌒;;       /  >
   ヽ    〈 ≡ |  |≡ (´⌒;;(´⌒≡(´⌒ ;;(´⌒;   /  /
   / /\_」   / /\」≡(´⌒;´⌒;;=(´⌒;; ;;(´⌒;(´   \ |      ~~~~~
    ̄ =(´⌒;;;;/≡(´⌒;; =(´⌒;;(´⌒;(´⌒;;; ;;(´⌒;(´⌒; ∨

799:名無し野電車区
12/07/06 22:18:25.42 EHb9AC+w0
皇子山中学校の最寄り駅を教えてください。

800:名無し野電車区
12/07/06 22:23:49.35 HEdw4Xa1O
自分で書いてるやないか
それか、その隣か

801:名無し野電車区
12/07/06 22:40:12.66 Kiu4QODv0
へ~。お題目はご立派で。

URLリンク(www.otsu.ed.jp)

802:名無し野電車区
12/07/07 02:33:05.61 IdfDvwrL0
いじめた奴と見ぬ振りした担任教師は、公開記者会見をひらいて
公衆の面前で、被害者がされたことを全部ひととおりやるしかないだろ。
死に追いやったんだから、責任を採る方法はそれしかない。

それがいやなら氏ね。
被害者と同じ死に方で命を絶て

803:名無し野電車区
12/07/07 09:08:46.23 i2SNgJKv0
いじめ問題の話はよそでやれ

804:名無し野電車区
12/07/07 20:37:04.53 yU6uXIiA0
滋賀スレ立ちすぎwww

805:名無し野電車区
12/07/08 14:00:38.43 VJI5qJ1e0
>>796
つまり、周辺部は昼間の人口が少なくて
通勤時以外の人出が多くなるように思案中かな…!?

都市周辺部の地方に行政機能や研究所に事業所が分散すると
ある程度は活性化するかな?


806:名無し野電車区
12/07/08 15:11:31.15 yDWZlTXo0
滋賀って新幹線駅作ってくれって無理やりJR東海に契約させたくせに
建設中に心変わりして勝手に契約白紙にした県だろ
違約金も払わず

こんな事件が起こることも頷ける

807:あぼーん
あぼーん
あぼーん

808:名無し野電車区
12/07/08 20:14:28.01 VJI5qJ1e0
>>807
同義的にわかるけれど…
スレ違いだから
以降は別の所で頼みます(`ω´)

因みに…
昭和の高度成長期~
大規模な公共の建築物が有る場所で
その傾向があったよ…

まあ…土地の売買交渉が容易な地域でもあったとも言えるね…

809:名無し野電車区
12/07/10 14:58:33.70 Mcx2KygI0
信楽もあの事故が無かったらなぁ  陶芸博も順調だっただけに

810:名無し野電車区
12/07/10 23:15:55.70 OnMEMdVfO
京阪石山坂本線の沿線地域には

811:名無し野電車区
12/07/11 00:07:37.87 zPjObm/nO
ん?市役所と香ばしい地域と総連と民団の本部がありますが、何か?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch