嵯峨野線スレッドPart15at RAIL
嵯峨野線スレッドPart15 - 暇つぶし2ch895:名無し野電車区
12/07/25 00:18:06.21 bdINLP070
昔がひどかったからなぁ
朝晩のラッシュは客車10連の片道輸送
昼間は 気動車特急・急行の間を縫って 2~3両編成の気動車が
一時間に1本だけ
円町どころか太秦駅も無く 嵯峨駅(嵐山がついてない)でいつも
特急の通過待ちで3線フル使用が常態化
トロッコ列車専用線路を特急・急行・通勤客車が入り乱れて
保津峡駅までフル稼働・・・
亀岡ですら2番線までしかなく折り返し列車が設定できず
殆どの列車を園部まで走らせざるを得ず 
並河 吉冨の行き違い不可駅がダイヤをさらに逼迫させてた
客車通勤列車が昇降に時間がかかり加速減速が鈍いため
ラッシュ時には普通列車を千鳥通過させてなんとか乗客をさばいていた・・
こんな方法をとらないとスジをひけなかったんですよ・・・
京都駅も2つしかホームが使えず梅小路からの送り込みなどでカオスでしたよ
これが 平成になる頃まで続いてたから もう何をいわんや・・



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch