JR東海在来線車両スレ21at RAIL
JR東海在来線車両スレ21 - 暇つぶし2ch127:名無し野電車区
12/01/17 22:19:06.52 DppT8Pfr0
>>126
> 理由はすごく簡単。中央線は専用車両を入れる必要がないから。
そうじゃなくて「中央線に入れてたまるか」というお前の意固地だろ。
だいたい中央線の標準車両ならロングがデフォ。


128:名無し野電車区
12/01/17 22:26:13.51 772CKjnS0
313静岡バージョンを中央線にも導入すればいいと思う
ラッシュ時は田園都市線並に混むこの路線で転クロはいらないね
 
18キッパーのことは全く考えなくて良し

129:名無し野電車区
12/01/17 22:26:14.48 tyUwLPkh0
>>127
書いている内容が訳分からんw
ロングは211系を「標準車両」として大量に造り過ぎて、中津川快速までロングにしてしまったから、
その失敗を反省し、313系転クロ車導入で是正したんじゃないか。
ちなみに、211系投入当時は311系と213系が特殊用途車みたいなものだったが。

130:名無し野電車区
12/01/17 22:26:20.03 RZVrAcOQO
中央線名古屋口は利用者数が東海の在来線の中で一番多く、ラッシュ時の混雑も最も激しい。
そして昼間は名古屋市内輸送が利用の中心となる。高蔵寺まで全ての駅が1万人超えで、新守山と神領以外は全て2万超え。
ここまで条件が揃っていて、なおかつ東海道に比べて冷遇せよって、おかしな連中だよな。
どうせ名古屋を装うどっか別の地域の人間だろうけど。

131:名無し野電車区
12/01/17 22:27:12.07 DppT8Pfr0
>>129
つうか、お前日の出だろ。

132:名無し野電車区
12/01/17 22:32:42.43 tyUwLPkh0
>>128
>ラッシュ時は田園都市線並に混むこの路線で転クロはいらないね

そんなに田園都市線って余裕あるラッシュだったのか。
乗った事ないから知らないけど。
中央線のラッシュは混雑激しいけど、首都圏と比べると全然甘いはずだが。
313系2000番台は静岡地区に特化した「特別仕様車」。名古屋には合わない。
ロングなら211系並みの座席数でないと。

133:名無し野電車区
12/01/17 22:33:13.03 Tu96ScvIO
>>130
真っ先に中央線対策の211系5000番台オールロングシート車が投入されましたが

134: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/01/17 22:34:45.57 F09bnZps0
神領には明日にもまた新車が入るのに冷遇って。
広島ケンミンが聞いたらお好み焼きぶつけられそう。

135:名無し野電車区
12/01/17 22:37:31.40 RZVrAcOQO
>>133
四半世紀前の話だろ。

136:名無し野電車区
12/01/17 22:46:40.57 t/OA2rKS0
客の多寡よりより競合の有無が大きいもんな
関西線でも213→3k→1k
武豊線すらDC75→DC25→313(予定)

137:名無し野電車区
12/01/17 22:56:14.36 Tu96ScvIO
>>132
名古屋の中央線ってこれくらいひどいの?
URLリンク(m.youtube.com)
URLリンク(m.youtube.com)

138:名無し野電車区
12/01/17 23:05:46.54 RfMlC2oY0
>>130
大多数が運賃200円以下の乗客をいくら運ぼうが
売上なんかたかが知れてますよw


139:名無し野電車区
12/01/17 23:08:54.45 RfMlC2oY0
>>137
中央線は混むお、4ドアじゃないとダメだお…て偉そうに講釈垂れてるバカが湧いてるが
一番のピークでも中で新聞を広げて読めますよw

140:名無し野電車区
12/01/17 23:14:25.94 t8eJo6ls0
>>138
ところがその大多数のために2008年3月改正で増便増結したわけでしてな

141:名無し野電車区
12/01/17 23:16:54.65 tyUwLPkh0
新車導入なんて所詮タイミング。
東であれば205系オンリーの埼京線が「冷遇か?」って事になる。
211系の時は中央線に大量投入。
313系の時は東海道線に大量投入。
211系置換えの時はまた中央線に新車が大量投入されるよ。
だから冷遇という訳ではない。
本当の冷遇は、新車が近畿圏ばかり入って、そのお古しか回ってこない広島支社の事をいう。

142:名無し野電車区
12/01/17 23:18:18.17 DppT8Pfr0
ID:RfMlC2oY0
どうやらいつもの愛知在住屑岡厨のようだなw
既得権にしがみつく糞オヤジが必死だな

143:名無し野電車区
12/01/17 23:18:19.37 772CKjnS0
>>128
名古屋に合わない

なら地下鉄とか名鉄は名古屋に合わない車両ということだね?
211がロングなのに対して313をわざわざ転クロにする必要はない
転クロは名鉄と並走していて快速と普通と運用が分かれている東海道だけで十分
中央にわざわざ転クロ入れる理由なんかなくない? 
座席幅が広く多く定員を多く確保している静岡車がちょうどいいと思う

144:名無し野電車区
12/01/17 23:19:05.47 772CKjnS0
↑訂正
>>132


145:名無し野電車区
12/01/17 23:26:23.03 DppT8Pfr0
>>143
まあ、今さら313系をまた作ることもないだろ。置換え時には新型入れればいい。


146:名無し野電車区
12/01/17 23:27:02.45 tyUwLPkh0
>>143
地下鉄は別。それくらい察してくれ。
名鉄は停車駅の増加、駅間の短さ、短編成ありきでロング化が進行しただけ。
中央線の場合、211系がロングばかりだったから転クロの313系を入れる必要があったのだが。
2000番台なんて要らん。あれは短編成向け車両。

147:名無し野電車区
12/01/17 23:30:48.93 t8eJo6ls0
輸送量ピークの全乗客のうち、春日井までで半分近く、高蔵寺までで7割、
瑞浪までで95%が降りるような路線でクロスの必要性とはなにか?

ドアが多いことの弊害は客にはないが、転クロは短距離乗車には明らかに不向きで害がある。

148:名無し野電車区
12/01/17 23:30:49.91 Tu96ScvIO
転クロいらないとか言う以前にセミクロス車を追い出してまでさらに転換クロス車を投入しちゃってんだよね

149:名無し野電車区
12/01/17 23:31:23.41 DppT8Pfr0
>>146
つうか日の出の自己都合でしか語ってないわけで。

150:名無し野電車区
12/01/17 23:33:21.30 JwQsipxc0
>>137
混むというより、乗客の入れ替わりが激しいから、停車時間が長いんだよ。
名古屋市内の駅だと、各駅で1分以上停車してる。
それが4ドア車ほしいって話に結び付いてるんだと思う。

151:名無し野電車区
12/01/17 23:39:18.26 t8eJo6ls0
>>148
その結果がクロスばかりで遅延しまくりの日中だった。
おかげで今更211系が大量増結で日中も走り回るという事態に。
車種を除いてもこれだけ211系(と同世代)の車両が走り回ってる線なんてないぞ。

152:名無し野電車区
12/01/17 23:41:26.81 tyUwLPkh0
>>147
へぇ~、高蔵寺から東はラッシュ時でも空席多数でガラガラなのかw
おかしいなぁ、中津川や瑞浪方面からの列車は高蔵寺からほとんど座れない。
多治見発でも確実に座れる保証がないのが現実なのだが。

確かに、転クロは「短距離乗車する人には」不向きなのだが、
見える範囲が狭いと違う解釈になるのねぇ。

153: 忍法帖【Lv=31,xxxPT】
12/01/17 23:44:08.46 F09bnZps0
今の中央線平日データイムってそんなに遅延がひどいのか?
3ドアの東山線でも、この時間に栄や今池で遅れてるのを見たことないが。

154:名無し野電車区
12/01/17 23:45:12.04 t8eJo6ls0
立ち客がおらず、座れる可能性が0ではない状態って乗車率30%未満だぞ。
その4倍の数の「ほぼ絶対と言っていいほど座れない」乗客が割を食ってるわけなんだが。

155:名無し野電車区
12/01/17 23:49:04.62 DppT8Pfr0
>>152
> 多治見発でも確実に座れる保証がないのが現実なのだが。
ならばなおさらロングだろ。

156:名無し野電車区
12/01/17 23:51:02.50 t8eJo6ls0
>>153
中央線は増結してからはどうということもなくなった。
かつて3連4連のクロス車に乗車率60%程度で詰め込んでた時代は乗降遅延が酷かったがね。
まあ定員乗車まで行ってもないのに遅れを引き起こすような車両は明らかに不向きだわな。

で、東山線はそれとは別。
15m3ドアだから扉間隔は鶴舞線や桜通線、関東私鉄などの4ドア車とほぼ一緒。


157:名無し野電車区
12/01/17 23:51:24.24 L74gMGQE0
糞名古屋スレの馬鹿共静岡スレ来るな

158:名無し野電車区
12/01/17 23:51:48.57 RfMlC2oY0
>>154
その座れない乗客も、転クロの方がもたれかかる所が多くて好評ですが…

ぼくのかんがえたさいきょうのちゅうおうせんしゃりょう… 
ウゼー
そんなにいいなら東海に入社してテメーが決める立場になったら?
こんなとこで幾ら吠えても変わらんよw


159:名無し野電車区
12/01/17 23:52:02.20 tyUwLPkh0
>>151
ずいぶん歪んだ解釈だな。
313系が原因で遅延なんて聞いたことがない。

>>153
中央線の遅延は乗降ではなく、特急しなの号の遅れの影響が圧倒的に多い。

>>154
列車によって違うんだが。朝の快速は高蔵寺到着時点で立ち客も多いぞ。

>その4倍の数の「ほぼ絶対と言っていいほど座れない」乗客が割を食ってるわけなんだが。
「割りを食っている」の意味が全く伝わって来ないのだけど。
それに、短距離客は席空いてても座らない人が多い。

160:名無し野電車区
12/01/17 23:53:42.32 t8eJo6ls0
>>158
中央線ピークで新聞読んでるような基地外がなにいっとるだ。

161:名無し野電車区
12/01/17 23:56:45.45 DppT8Pfr0
>>160
屑岡相手にしてもしょうがない

162:名無し野電車区
12/01/18 00:01:56.03 t8eJo6ls0
>高蔵寺到着時点で立ち客も多い
そりゃ本数も高蔵寺以西より少なきゃそうなるわな。
ピーク時150%乗車の路線の3割の乗客だったら1列車あたり定員の3割程度。
列車本数が少なくて仮にピークの半分程度なら6割乗車くらいにはなるんじゃないの。

313系の場合、定員156うち座席56だから乗車率60%なら1両あたり94人。
座席が埋まった上で、座っている人の半分程度の数が立っているという状態かな。

163:名無し野電車区
12/01/18 00:03:26.77 ztmgEu580
不毛な論争を他所に、
今日も313-3000を飯田線に追い出して新しい転クロ車両を迎える中央線であった。

164:名無し野電車区
12/01/18 00:06:28.43 eVYAQgj/O
>>151
まあ混雑度あいを無視すれば博多近郊に似てるんかね 
あっちもロング車は415系と篠栗線用車の一部以外はすべて転クロ。

165:名無し野電車区
12/01/18 00:07:17.16 U5I1npNO0
まあ実際に中央線から出てったのは古い転クロ車両だけどな。

166:名無し野電車区
12/01/18 00:09:42.56 svYZu3Bq0
まあ、心情的なものに理屈を後付けしているだけなのよ。
それなら、予想や提案ではなく、自分の好みだからと素直に書けばいい。
朝夕の客が利用客の過半数を占める線区なんて限られている。
この辺だと名鉄築港線とか、JRでは和田岬支線が極端な例。
定期客は割引運賃で、昼間の客より割に合わん。
そのくせ車両や乗務員は重点投入せんといかん。
少子高齢化でラッシュはなだらかに、
その他は経済停滞でマイカー返上組がどこまで出るか。
これぐらいは誰でもわかること。
車両新製や乗務員養成は即時対応できるものではないから、
「今」で判断するのはミスマッチ。

167:名無し野電車区
12/01/18 00:10:15.32 cpOEsQrO0
>>162
だから、そういう列車(快速)なら転クロが必要になってくる。
以前はそれすらもオールロングだった。
長距離と短距離の運用分離は不可能だし、輸送力は逼迫してる訳でもない。
それならばどの列車でも使えるように、比較的空いてる名古屋寄りに転クロを2~4両繋げた編成を増やせばOKという考えになる。
ここは名古屋。首都圏とは事情が違うんだよ。

168:名無し野電車区
12/01/18 00:11:53.23 U5I1npNO0
>>167
で、その長距離部分に専用の車両をあてがえるなら、
短距離部分もまた可能なのではないかな?

169:名無し野電車区
12/01/18 00:24:22.84 eVYAQgj/O
>>168
あほ
長距離運用と短距離運用の分離は不可能と書いてあるやろ
「専用」という文字もどこに書いてあるんよ

170:名無し野電車区
12/01/18 00:25:13.49 svYZu3Bq0
>>168
長距離部分に東海汎用車(3ドアセミ転クロ)をあてがい、
その他は中央線特化(3ドアロング)ということだよ。
走行距離の不均衡や平日~休日運用移行、入出庫絡みで例外が出るのは仕方がない。
経済性に多少のムラはつきもの。

171:名無し野電車区
12/01/18 00:28:41.27 svYZu3Bq0
>>169
自分の好みありきで、そういうのは見えていないようだ。
1から10まで説明しても、3つも理解しない。

172:名無し野電車区
12/01/18 00:30:59.80 glpceq5AO
>>170
そんな現実離れした非効率な事をするのかよw


173:名無し野電車区
12/01/18 00:34:19.78 svYZu3Bq0
>>172
基本中の基本である>>167を理解できない輩に補足しただけだが。
「あてがう」というのを、運用分離と早合点したか?

174:名無し野電車区
12/01/18 00:35:23.58 MMSYxuzv0
>>130
一旦入った新車を寿命まで使う事が冷遇かよw
まさか、山手線みたく十数年ごとに新車入れろとでも言うのか?

175:名無し野電車区
12/01/18 00:38:42.31 3WWve9Oq0
現状、停車時間長すぎると思う
あと4ドアでもセミ転クロできると思う
両端と中央がロング、それ以外が転クロとか

176:名無し野電車区
12/01/18 00:44:40.41 NzoApmwv0
なんか東日本厨が、東日本の話題を出すと追い出されるので
手法を変えて荒らしに来ている感じだね
ここまで脅迫的な4ドアロング妄想でさ

177:名無し野電車区
12/01/18 00:48:46.21 kFwDTHqRi
>>176
脅迫とか、君が代聞いたら死んじゃう人ですか?

178:名無し野電車区
12/01/18 00:58:35.66 vy6GJuxm0
>>176
いや、4ドア信者は中央線ユーザーにもいると思う。
転クロ拡大と同じくらい厄介だわ。
模型みたいにガリバーが軽々入れ替える感覚で語ってる。
4編成8両の投入すら納車から1週間かけるのに。

179:名無し野電車区
12/01/18 01:08:00.65 R2Z53t5M0
中央線の朝ラッシュ時に乗ったこと無いから沿線外住民としてはこの論争はよくわからんなぁ
一度乗ってor駅でウオッチしてみたいと思うけど
何時ぐらいが一番混雑激しい?
高蔵寺辺りだと7時半ぐらいかな?
名古屋だと8時くらいか?

180:名無し野電車区
12/01/18 01:12:20.62 kFwDTHqRi
>>178
前回の投入の313は想定外のシステムトラブルで既存の車両と併結出来ず、それが次から次へとじゃんじゃん送られて来てもなおやりくりついたのに、なにを今更。


181:名無し野電車区
12/01/18 01:12:21.36 eVYAQgj/O
クロス車は、朝ラッシュピーク時約1時間半の名古屋方面ゆきの運用を避けて、逆方向か関西で運用すればいいかと

182:名無し野電車区
12/01/18 01:17:04.21 U5I1npNO0
>>178
だから次は211系だけで250両規模の置き換えなんだってば。
何もまだ使える車両を全部潰して明日から入れ替えろって話じゃないぞ。

ちなみに今ちびちび入れてるのは単に日車の利益を勘案してのこと。
前は10年おきにドカンと入ってがらっと変わるスタイルだった。
それこそガリバー気分なのかってくらいにね。

つーか、4ドアが適切かどうかと4ドアの投入があり得るかは別の話。
後者は今までを見る限りなさそうだが、前者はまあ適合する方だと見てる。

183:名無し野電車区
12/01/18 01:21:50.82 vy6GJuxm0
過去5年間の現業人員減とかは考慮してないんだな。
アホらしくなってきた。

184:名無し野電車区
12/01/18 01:25:05.16 U5I1npNO0
>>183
まあ君はギリシャ国債を買ったファンドマネージャーみたいなもんさ。

185:名無し野電車区
12/01/18 02:15:08.29 nETzNYuD0
>>182
新幹線が一息ついたら在来線って感じだよねー

186:名無し野電車区
12/01/18 07:28:41.37 IhnqFFkT0
>>182
概ね同感だな。
つうか、現実に何十年も4ドアロングは中央線で使われ続けていたわけで、利用者実感からしても中央線に合ってると思うわけでさ。
それを東日本厨だの幻想だのって、何を言ってるのかという感じ。
211系の後継車として実際に4ドアが入るかといえば確率は低いが(ロングは間違いだろうが)、決して不向きな車両ではない。
東海道線基準から外れた車両については、希望することすら認めたくないんだろうね。

187:名無し野電車区
12/01/18 07:55:10.80 kFwDTHqRi
>>186
>東海道線基準から外れた車両については、希望することすら認めたくないんだろうね。

個人的にはあれこそ4ドアにしたらすっきりするんだろうなあとかたまに思う。

188:名無し野電車区
12/01/18 07:55:50.72 b8RUNIFr0
JR東海ってなんだか良い撮影地が少なすぎないか?

189:名無し野電車区
12/01/18 08:50:44.97 eVYAQgj/O
>>186
あとは国から要望のあるホームドア設置の問題だな


190:名無し野電車区
12/01/18 08:55:19.28 YjJCxmH40
URLリンク(mainichi.jp)
JR東海:飯田線の119系電車 年度内引退を発表

 JR東海は17日、飯田線(愛知県豊橋市-長野県辰野町)で運行している119系電車の年度内引退を発表した。旧国鉄時代に同線のために開発された車両が、約30年の歴史に幕を下ろす。

 加速・制動性能を重視。路線が長い一方で駅間が短く、急カーブが多い同線に適していた。57両が生産され、現役は33両。既に新型車両への置き換えが進んでいる。

 引退後の処遇は未定だ。花形の新幹線と違い、同社のリニア・鉄道館(名古屋市港区)に収蔵される予定もないが、3月にお別れイベントを行い、記念乗車券などを販売。地域に愛され、厳しい環境で活躍した電車の花道を飾る。


>引退後の処遇は未定だ。

譲渡の噂もあったが未定というといつものごとく廃車?


191:名無し野電車区
12/01/18 09:50:18.54 vKwl8dTK0
>>186
そもそも211にするか205にするか天秤に掛けたぐらいだからな。

つまらないレッテルを貼りたがる奴もどうかって感じだわ。

192:名無し野電車区
12/01/18 11:52:28.90 OeLQ1Y4k0
亀ですまんが

>>113
あおなみは3ドアだけど・・・
4ドアは鶴舞・桜通だな

193:名無し野電車区
12/01/18 12:01:13.09 xCrukoot0
4ドアを入れるなら、前段階として編成両数の統一が必要だ。
極端な話、置き換え開始から2年で完了するとしても、その間は混在するからな。
運用は完全に分離、3ドアを4ドアで代走はいいとして、逆は困るわな。
東海道新幹線みたいに16両1323席固定なら、極端な話それこそ毎日編成交換できるけど。

ここまでやって揃った後も、東海道線名古屋口や関西線は短めのスパンで、
そこそこの新車が入るのが、専用車統一の中央線は廃車まで蚊帳の外。
結局、新たな文句たれが現れるだけじゃないか?
72も103もお古だったわけだからな。仙石線や広島と同じ。
運転頻度の高い線区でライフサイクルが長い車ばかりというのはね。
そこまで想像がついているか?ということ。

194:名無し野電車区
12/01/18 12:14:02.63 NzoApmwv0
ぼくのかんがえたさいきょうのちゅうおうせんは、あこがれのしゅとけんではしる
E233けいのどうにゅうだお
くそいなかのしょうちょう3どあのでんしゃなんかはずかしくてのってられないお
なごやごときがえらそうにでんしゃなんかつくるな、しょとけんのちゅうおうせんの
おふるをいれるのがいちばんだお

195:名無し野電車区
12/01/18 12:21:13.26 +RUNaZVG0
>>193
そもそも東海道線名古屋快速の7〜8年間隔での新車取替というのもちょっと異常な短さなんだけどね。
実際には中央線以外は、全てその線の専用車両化が進んでおり、貴方の主張はその点が弱いな。
5000番台が旧式化しても単編成改造しないと持っていく場所ないぞ。
その意味でいけば、4ドア車も旧式化してもボックスシートにして御殿場線あたりに持っていく手だってある。
基本は適材適所なんだよ。
俺も4ドア入れるかと言われると?だが、入れるのにふさわしい路線だとは思う。

196:名無し野電車区
12/01/18 12:27:28.45 eVYAQgj/O
あんたの思いなんてどーでもいーし

197:名無し野電車区
12/01/18 12:29:13.62 +RUNaZVG0
>>196
なぜか関西人が指図したがる。

198:名無し野電車区
12/01/18 12:38:45.66 glpceq5AO
313系1000番台系列は元々、中央線に適した「専用車」だったのだが。
置き換え対象が少なかったから少数しか入らず、後に関西線へ進出した事や東海道線普通列車用として新たに1100番台を入れたから今はそう思われてないだけ。
一方、211系も中央線での使用を念頭に導入された。
これで何が不満なの。東とは事情が違うんだよ。

中央線に4ドアはどう考えても現実的ではない。「適応」と「実際の導入」は別。
そこらへんをごちゃ混ぜにして、4ドア導入の正当性を後付けでいろいろ考えて書き込むからスレの流れがおかしくなる。

妄想は勝手だが、ほどほどにした方がいいんじゃない。

199:名無し野電車区
12/01/18 12:39:48.07 xCrukoot0
>>195
東海道は快速系とそれ以外の走行距離差があるからね。
Y100は東海道のラッシュ屋に回ると思う。
E233などの4ドアボックスは座席定員は多いが、
本音は片持ち支持にすることで、
床清掃の負担をロング並にということだからね。

車両としての4ドアは中央線向きなのは確かだが、
現状から大きくいじって導入するものでもない。
朝ラッシュで300%常態化なら、他を犠牲にしてでもやるべきだが、
社会情勢からしてありえないのは、誰でも理解しているだろう?
まあ、新ダイヤ(=運用)を楽しみにするだけだわ。

200:名無し野電車区
12/01/18 12:45:28.60 gU8zqrQ80
4ドア車は名古屋-高蔵寺間の普通限定運用で以東は、313置換えで充分。
でもガタガタなE電型はいらん。

201:名無し野電車区
12/01/18 12:52:22.61 +RUNaZVG0
>>198
4ドアを入れる可能性が高いとは思ってないが、貴方(日の出)の考え方も相当偏ってるぞ。
そもそも「4ドア導入の正当性」っていうことになれば、1969年から99年までの30年間延々間違ってたということになるのかい?
313-1X00は中央線ではあくまで脇役だよ。あれが主役だと勘違いしてはいけない。

202:名無し野電車区
12/01/18 13:00:58.87 2PDJzVSx0
B513~B516来た?

203:名無し野電車区
12/01/18 13:03:06.69 X3LrKvEC0
>>201
「社会情勢」が読めないのか。産業構造や雇用体系、
それらと密接に結びつく「年齢別人口構成」自体が変わっているんだぞ。
どれだけ頭が堅いんだ。
ピーター・ファーディナンド・ドラッカーの
「イノベーションと起業家精神」でも読め。

204:名無し野電車区
12/01/18 13:08:14.89 mgSBx+tY0
>>202
みたいだね。
↓やはりガセだったか。

スレリンク(rail板:241番)

241 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/11/27(日) 17:00:53.65 ID:Q5K04B30O [4/4]
>>237
お前こそクロス欲しさの感情論だろ。
朝夕と昼間の入れ替えとか、わざわざ非効率なことをやるか?

はっきり言ってやるよ。
関西線のワンマンを縮小するからB400なんだよ。
来月の中旬にはわかる。

205:名無し野電車区
12/01/18 13:13:42.80 hzLbDjQ20
>>204

ワンマン縮小確定ならわざわざ準備車導入するか


206:名無し野電車区
12/01/18 13:18:55.27 X3LrKvEC0
>>204
どこかで働いたことないのかね、と言いたくなるな。
飯田線のワンマン区間拡大や美濃赤坂ワンマンでレチは浮くけど、
すぐに「新ダイヤから関西線ね」なんて無理なんだよ。
第三組合のお漏らしでは人事制度変更で、駅務の研修に回るみたいだしな。
関西線ワンマンを大幅縮小するにしても、次年度末だろうに。
基地外には困ったもんだ。

207:名無し野電車区
12/01/18 14:23:47.68 iej24/LU0
ID:X3LrKvEC0
キチガイすぎワロタ

208:名無し野電車区
12/01/18 14:24:45.22 cxcXZ3iSO
まあ4ドアはともかく、神領211の代替がロングシート車なのは間違いないだろうね。
313系になるか後続の系列かはわからないが、投入は2014年度からになると思う。

209:名無し野電車区
12/01/18 14:31:27.93 YjJCxmH40
3ドア オールロング
4ドア ドア間転クロ3列 車端部ロング
座席数同じだとしたらどちらの方が利用者にとって良いのだろう

210:名無し野電車区
12/01/18 14:36:48.12 U5I1npNO0
なんで二択なの?
4ドアロング8両+4ドアクロス2両とかじゃダメなの?

211:名無し野電車区
12/01/18 14:39:59.69 2PDJzVSx0
小牧線民だが4ドア転クロは駄作だと思う

212:名無し野電車区
12/01/18 14:41:11.50 U5I1npNO0
当の名鉄自身がやめちゃったしな。

213:名無し野電車区
12/01/18 14:50:24.35 X3LrKvEC0
最悪なのは近鉄L/Cだな。
枕は硬い、背もたれと座面はグラグラ。
極めつけはドアポケットの狭さ。

214:名無し野電車区
12/01/18 15:09:40.99 5qBDxpE8O
今年度残りは~B405~B408

215:名無し野電車区
12/01/18 15:09:49.39 U5I1npNO0
つーか、上の方のミーハー君とは逆の意味でドラッカーをおすすめしたいわ。
JR東海は現状の中央線の乗客動向を追認してるだけで、その要因を分析してるとは思えないし、
そもそもイノベーターになる気もないのではないかということがわかってくる。

普通に考えて最大限活用できるように新車を作るのが理にはかなってるんだけど、
中央線への新車投入はそうなってないんだよな。

とりあえず奥地で30年使い潰しても問題ない仕様の車両を作って、
それらの運用効率を上げるために名古屋口で増結する。
あるいは他線と同じような車両をとりあえず少数作っておいて、
他社線へ2時間以上遠征して帰って来ないような運用に放り込む。
名古屋~高蔵寺間は所有比率以上に従来車(211系)の比率を高くする。

このやり方すべてが他の東海の路線とは異質なんだよね。
他線は客の多いところに新車を放り込んで集中運用し、効果を高める。
専用設計も場合によっては厭わずそれをまとまった数で投入する。
他地方に遠征する列車(掛川ゆき等)は看板列車以外はわりとこなれた年式の車両が多い。

ということから考えると冒頭の結論にたどり着く。
要は東海自身今後中央線をどうすべきか決めあぐねてるからこそ、
とりあえず211系でお茶を濁す状態を20年以上続けているのではないか?

更に言えば神領受け持ち線区全体で見ると関西線や木曽地方の新車率は半端なく、
313系の稼働率そのものは高いのだが、これは名古屋~高蔵寺の処遇を決められず、
しかし一方で新車を投入し、かつ新車の稼働率を高めなければいけないという方針の
副産物なのではないだろうか?

216:名無し野電車区
12/01/18 15:42:09.66 2u8Ta8vxi
>>215
なにかにつけて仕事が後手だよね。
現状を見た上で物事を考えているのはわかるんだけど、自分達が何をしたいのか、管轄エリアをどうしたいのかっていうビジョンが見えてこない。
車両や運用に限らず、イベント企画もそう。
最近腰を上げつつはあるけど、どこかで見覚えのあるようなネタばかり。
ここはまだ日が浅いからこれからに期待だけど、現状を続けても思うような成果には繋がらないだろう。
しかもイベント系は近頃ライバルが多い上にしっかりしてる分、後発で頂点に立つのはさすがに厳しいからそこまでしろとまでは言わないけど。

217:名無し野電車区
12/01/18 15:54:32.44 b8RUNIFr0
211-5000って静岡車と神領車でなんでドアステッカーの位置が違うのか?
今は静岡は大垣から転属してきたお古もあって
両方見れるが

218:名無し野電車区
12/01/18 16:42:25.91 fO9jsX6XO
>>217
確かに、静岡と名古屋ではドアステッカーの貼る位置が違う。
静岡の方が高い位置に貼ってあるよね。
あのドアステッカーを貼り始めてからの“伝統”かも。
ちなみに、あのドアステッカーって最初は車内側から貼る方式だったよね。
だから悪戯が多かったように思う。
後に現在のように外から貼る方式になった。

219:名無し野電車区
12/01/18 16:56:10.40 cxcXZ3iSO
車両導入を妄想する一助としてw、各線の駅の乗降客数を記号で並べてみた。
乗降客数5万以上~◎、3万以上~○、2万以上~●、1万以上~▲、1万未満~-で表示すると、

(東海道線豊橋⇔米原)
◎----▲---○-●▲▲-◎-●▲--▲-◎-◎--▲◎-◎▲▲○-----●
名古屋への流動を基本としつつ沿線各都市への流れもある。
点在する快速停車駅に利用が集中する形で、都市間の高速サービスに適した車両として、313系5000番台が一番合う。
快速に利用が集中するため、各駅停車もクロスを入れられる程度の利用者数になっているのかなと思える。

(同線熱海⇔豊橋)
●-◎○----▲----●▲▲◎--●-●-▲--●-▲▲--◎-------◎
こうやって並べてみると名古屋地区と似通っているようにみえるが、静岡一極ではなく東部中部西部に分散していることと、利用の絶対数が少ない点が異なる。
ロングに適した路線とは思えないが、車両整備の手間を省きたかったのだろう。

220:名無し野電車区
12/01/18 16:58:24.84 cxcXZ3iSO
続き

(中央線名古屋⇔中津川)
◎◎○◎◎▲○○▲○--●▲------
利用の多い駅が名古屋高蔵寺間に集中して固まり、遠方との落差が大きい点で、東海道線とは全く異質である。
各駅の平均的利用者数も名古屋高蔵寺間は東海の他の在来線を圧倒するが、以東は多治見駅を除くと関西線レベルにまで落ちる。
だが、沿線各都市の独自性がある程度強い東海道線とは異なり、中津川まで名古屋志向が強く、直通列車のニーズが高い。
ロングとクロスが混在するこの線の車両配置は、近距離と遠距離のニーズを折衷した結果かと。

221:名無し野電車区
12/01/18 17:07:17.59 U5I1npNO0
それ単なる棒グラフと一緒だから、どういう風に流動してるかは分からんだろ。
中央線くらい極端ならまだしも、名古屋→刈谷の流れとか、
興津~島田で頻繁に入れ替わる現象とかは他の数値がないと目で見るしかなくなる。


222:名無し野電車区
12/01/18 17:22:48.59 U5I1npNO0
流動がどうして重要かを説明する。

例えば高蔵寺多治見間にゴミみたいな駅があと2つくらいあったとすると、
(理由は国鉄時代になんとなく作って廃止されないで来た、とかでいい)
あるいは高蔵寺からの流入がすごく多くなったとすると、
(理由は団地がでかくなった、とかでいい)
◎◎○◎◎▲○○▲◎----●▲------
となって一見都市間列車に見えるかも知れない。
けど実際はそんな駅があってもなくても、
高蔵寺や多治見からの電車はベッドタウンからの近郊通勤列車そのものだよな。
なぜそれが分かるか?
実際にそれを見ているからだ。

例えば朝の多治見駅ではほとんどが名古屋方面の列車に乗り、名古屋市内で降りるとか、
高蔵寺にマンションがたくさん建ったらすぐに到達できるだろうけど、
その割に駅前って栄えてないから拠点性はないな、とか、
流動に関する状況を我々は実際に乗って見ている。

この辺を間違うと、朝の高蔵寺からの客を流すために始発を設定する代わりに、
ラッシュの後に高蔵寺へのお買い物電車をうっかり設定しちゃったりすることになるわけだ。
あるいは名古屋の都心に向かうのは地下鉄乗り換えが主流であることだけ考えて、
絶対数の少ない名古屋金山を減便しちゃったりとかね。

223:名無し野電車区
12/01/18 17:26:35.49 eVYAQgj/O
中央線は各駅のホーム延伸で12両対応にして、東からサハ211を17両もらって、朝ラッシュ時4+4+4の12両運転
・・・とかは無理なの?

224:名無し野電車区
12/01/18 17:59:25.06 U5I1npNO0
廃車寸前の車両を貰うのは金の無駄。
12連化は微妙。後ろが混んで前が比較的空いてる状態を是正できないとあまり意味ないだろうな。


225:名無し野電車区
12/01/18 18:01:27.08 ExeEDda2i
つか連結出来ないし
模型で再現すれば?

226:名無し野電車区
12/01/18 18:21:23.45 U5I1npNO0
>>223は書き込み見る限り根っからの関西人だろうから、
状況をよく知らないんだろうなあ

227:名無し野電車区
12/01/18 18:38:48.41 GfV7wPqBi
それ以前の問題として、12連に対応する工事が終わる頃には211も寿命だろう。

228:名無し野電車区
12/01/18 18:41:44.02 ztmgEu580
すげー。

今日入荷された車両の話を誰もしてなくて、
まだリリースもされてない未来の投入計画に話が飛んでる。

229:名無し野電車区
12/01/18 18:55:59.35 GfV7wPqBi
>>228
313はオワコン

230:名無し野電車区
12/01/18 19:07:55.75 o73qkEJ80
24年春のダイヤ改正提案される!

組合:ワンマン列車の停車時分の見直しが出されているがどの様に内容なのか
会社:実態に合わせて見直す。全体的には増やす方向にある。
組合:その理由はなんなのか。
会社:4次車の導入によるところもある。
組合:ワンマン列車の折り返し時間について何か基準はあるのか。
会社:必要な時間はとってある。
組合:折り返し時間がないと、列車が遅れた時、少しも回復できない。
会社:回復は折り返しだけではなく、行き違い等も考えて行っている。
組合:所要時間が増える列車はあるのか。
会社:あります。
組合:各運輸区で要員の増減があるがなぜなのか。
会社:ワンマン列車の拡大と構内入換作業の車両区への移管に伴うものによる。
組合:特急列車の2減はなにか
会社:「あさぎり」の車両持ち換えである。
組合:名古屋の列車㌔減はなぜか。
会社:ホームライナー太多の廃止による。
組合:愛知環状鉄道への直通運転の見直しはなぜか。
会社:利用者の減少による。
組合:土休日のみ取りやめることは利用者にとって混乱を招くことになるので、しっかりと情報を提供すること。
会社:それはその通りです。
URLリンク(www.geocities.jp)

231:名無し野電車区
12/01/18 19:08:27.29 NzoApmwv0
>>228
キチガイが自作自演も入れて暴れているだけです
典型的なアスペキモヲタ独特の周りが見えない独りよがりのヲナニーをしてるだけ

232:名無し野電車区
12/01/18 19:09:12.91 6En3xe1R0
過去に119系が名古屋で営業列車に就いたことってある?

233:名無し野電車区
12/01/18 19:28:43.18 C2nl5gryi
>>231
病院行け。


234:名無し野電車区
12/01/18 19:32:47.93 cpOEsQrO0
平日の昼間から凄い勢いでレス数が増えているな。
その割に、今日出場した神領のB513~B516の事は誰も書いていないとはw
昨晩と今日昼は書いたけど、正直ついて行けん。

あまり長々とは書かないが、211系の置換えは必ずしもロングとは限らない。
全部転クロは考えられないけど、ある程度の変化はあってもおかしくない。
あと、B401~B408編成、改正後の運用が気になる。
順当に考えて、昼間の中央線に多く進出する可能性が高いが。

235:名無し野電車区
12/01/18 19:35:14.66 NzoApmwv0
>>233
自作自演を指摘されて恥ずかしいからって
そんなに顔を真赤にしなくてもいいじゃん キミィw

236:名無し野電車区
12/01/18 19:37:47.67 U5I1npNO0
>>235
煽るだけなら亀でも出来る

237:名無し野電車区
12/01/18 20:06:05.63 +k38m9cC0
中央線はお国自慢系になりがちだね。
新ダイヤ後の運用次第では、東海道系が騒ぐと思う。
路線スレでは既にちらほら出ているが。

238:名無し野電車区
12/01/18 20:11:43.41 cpOEsQrO0
>>201
国鉄時代と現在を一緒にするのはどうかな。
国鉄なら首都圏から中古車両の転属で4ドア車を持ってくることができた。
今はJR東海。時代が違い過ぎる。
>>198は313系が主力とはどこにも書いていない。ちゃんと文章を理解すべき。

239:名無し野電車区
12/01/18 20:16:50.79 rUOo7WWd0
>>201
7279投入は1972年だな。常磐線・京浜東北線・横浜線からのお古。
輸送力増強の意味もあるが、首都圏国電新性能化の車両のはけ口になっている。
70を浮かし、を松本新潟にばらまき、客車の電車化などを行った。
103投入は首都圏(京浜東北)ATC化の車両のはけ口でもあった。

240:名無し野電車区
12/01/18 20:31:54.43 +k38m9cC0
>>238
>>239
そこら辺は「関西の鉄道」に、よく掲載されていたな。
もちろん地元、特に民鉄贔屓で執筆されていることは考慮すべきだが。
ああいうのはガキの頃に読むと新鮮だった。

241:名無し野電車区
12/01/18 20:38:27.16 cBJ+h+XL0
>>234
K100と組ませるのが一番効率的だとは思うんだが、
如何せん現時点で5連運用がごく少数なのであまり現実的ではない

かと言って、現運用をほとんど変えず、直接213の運用を置き換えて新車をニートにさせるというのも考えにくいし、
昼間のK0/100運用に投入、K0+B400/500の組成を増やすのが現実的かね
ただそうすると6連運用が増えるから、休日はともかく平日は輸送力過剰になるな

242:名無し野電車区
12/01/18 20:43:40.40 g+GH9EHO0
>>224
長編成の乗車率の偏りはあると思う。
増発や増結より乗降客の多い駅の出入口を増やして分散したほうがいい。

243:名無し野電車区
12/01/18 20:44:45.26 +k38m9cC0
K100+K100+B400が机上では8本組めるけど、
朝との整合性を考えると困難だな。

244:名無し野電車区
12/01/18 20:50:03.13 +k38m9cC0
>>242
屋根の延長と併せて、客が喜ぶわな。
IC専用改札なら比較的安上がりで、
磁気券からの移行へのインセンティブにもなると思うけど。
チャージ機を設けても、釣り札は千円紙幣しか要らないのだし。

245:名無し野電車区
12/01/18 20:54:45.78 8BrHb0p/0
>>242
名古屋発車時点でも中津川方は結構込んでいるのに
名古屋方はロングシートの端とかクロスシート窓側すら
空いているっていう事も多々あるし。



246:名無し野電車区
12/01/18 21:25:15.22 N8c6FC7N0
>>234
2本足りないがB0と組んで中津川快速313系6連統一ってのはどうだ。

247:名無し野電車区
12/01/18 22:04:58.78 cpOEsQrO0
B400編成、おそらく8編成のうち4編成は現行とほぼ同じ運用になり、
あと4編成が昼間の中央線で211系4連との併結になるのが自然かと。
2+2併結でB0編成的な使い方も考えられる。
大雑把な考え方だが、211系3連と4連の運用を差し替えて、昼間~夕方の8両編成の一部を7両化し、
K0を捻出すればラッシュ時の10両編成(2+4+4)も問題なく組める。

248:名無し野電車区
12/01/18 22:16:51.21 LLDuPbz20
ここのスレ見てて思ったが、神領の313系3連や4連は多くの運用が
211系を中津川寄りに連結して一緒に走ることが多いから、必然的に
313系の中津川寄りにあるクモハの運転台は運転にあまり使われてい
ない。
同じ編成でもクモハの運転台は綺麗で、逆のクハの運転台はガタが
来るようになってこないかな?

249:名無し野電車区
12/01/18 22:19:23.12 C2nl5gryi
>>248
383の2連のクモハの運転台は更に使われないな。

250:名無し野電車区
12/01/18 22:20:19.21 RcuRkhkp0
>>248
むしろクモハの連結器にガタが来るのでは?

251:名無し野電車区
12/01/18 22:42:27.06 G3EjfwcC0
>>248
>>249
近鉄ク5100「…」

252:名無し野電車区
12/01/18 22:53:28.83 zi1wSBTLi
>>249
383の2連は
名古屋←McpTc→長野
だからクハの運転台がやたらきれいなんだぞw
てかあれ思うけど、過去のスキー臨時特急サンタクロースエクスプレスくらいしか営業では使った事ないんじゃないかな?
名古屋折り返し時に付属編成のみを切り離して帰区する事があるから回送ではそれなりに使ってるが。
運用の組み方を工夫すれば、クハじゃなくてサハにして、
名古屋←McpT,McpTMp•••••••
という北海道の緑色した謎の改造編成みたいなにふうもできたと思うけどな。
まぁそれをやらないのが東海のいいところでもあるけどね。

253:名無し野電車区
12/01/18 23:18:19.14 ZRVPAMHwO
そういえば119系は引退にあたってイベントやるけど371系のあさぎり撤退で何かやるのかな?

254:名無し野電車区
12/01/18 23:20:41.88 IhnqFFkT0
>>237
> 中央線はお国自慢系になりがちだね。
東海在来線の中で区間あたりの輸送量が最も多いのだから、ある程度強気の要求をしても罰は当たらないと思うが。
上で誰かも書いているが、東海道快速の10両化だの静岡にE231入れろだのというのに比べればはるかに大人しい。
>>219-220とか見れば、よくもまあそんなこと書けるなと。

255:名無し野電車区
12/01/18 23:34:16.23 G3EjfwcC0
>>254
上の2つは確かに支離滅裂であるが、誰も相手にしない。
中央線組は既に結論が出ている話題を蒸し返す頻度が高すぎるのよ。
ダイヤ改正後に運用が変われば、また熱く語ればいいんでないの?

256:名無し野電車区
12/01/18 23:36:21.54 U5I1npNO0
実情と合ってない車両投入がここ20年続いてるからでしょ。
東海自身313-1000は中津川快速用と位置づけてた節はあるが、
いつのまにかそうでもなくなった。2007年ごろかな?

257:名無し野電車区
12/01/18 23:42:11.67 C2nl5gryi
>>252
しまった逆だったか。

258:名無し野電車区
12/01/18 23:43:14.33 cyO1WsaV0
>>256
じゃ、具体的に何線には何系の何連を投入すべきだと書いて貰おうか。

259:名無し野電車区
12/01/18 23:43:40.05 ztmgEu580
>>256
中央線に4ドアロングが落成するまで一生このスレで不満垂れ続ける気か。
勘弁してくれ。

260:名無し野電車区
12/01/18 23:48:49.33 C2nl5gryi
>>256
それ、静岡にロングが入った理由として聞いた事がある(中央線には快速があるけど静岡にはないから、とかなんとか)な。
それが103の置き換えだったり、113より詰め込めます!→微妙…、だったりで
上手く活かされていない感はあるな。
でもその割に数だけは何時の間にか増えてるし。

261:名無し野電車区
12/01/18 23:50:52.32 IhnqFFkT0
>>258
と、なぜか名鉄厨が威張るのであった。

262:名無し野電車区
12/01/18 23:51:12.58 5BmgoZzh0
>東海道快速の10両化だの静岡にE231入れろ

これって地元民というより
18きっぱーだもんな

263:名無し野電車区
12/01/18 23:51:22.85 NzoApmwv0
>>256
おまえ、ここまで粘着出来るって
真性のアスペなんだな… (´・ω・)カワイソス

264:名無し野電車区
12/01/18 23:52:23.93 cpOEsQrO0
>>256
実情に合ってない訳ではないと思うぞ。
313系、つまり転クロが増えて中・長距離客には快適になった。
それでも圧倒的に211系が多いから、ラッシュや短距離客の事も考慮してる。
むしろ実情に合わなかったのは211系大量投入でロングだった頃。
新車に恵まれないという現実があるが、それはタイミングの問題でしかない。
211系置換えの時に新車が大量に入るから、それまで待つことだな。

265:名無し野電車区
12/01/18 23:53:57.23 IhnqFFkT0
>>263
がらがらの豊橋快速を既得権で維持したいですよね(ワラ

266:名無し野電車区
12/01/18 23:54:45.05 NzoApmwv0
>>260
自作自演楽しいですか? ぼくぅ~

267:名無し野電車区
12/01/18 23:54:58.46 G3EjfwcC0
>>256
エキスポシャトルで211-5000の走行距離が延びたからかな。
検査が一段落したら、ダイヤ改正で増結したけどね。あれは渡る綱が細すぎたな。
結果論だが、313-2500を早めに増備して暫定運用させても良かったのにな。

268:名無し野電車区
12/01/18 23:59:19.05 RcuRkhkp0
結果論なら211-0の高速化改造せず99年か06年あたりで神領に転属すれば良かった

269:名無し野電車区
12/01/18 23:59:27.56 cyO1WsaV0
>>261
どこをどう読めば名鉄厨になるんだ、低能。

270:名無し野電車区
12/01/18 23:59:50.75 U5I1npNO0
>>259
んなこと言ったって実際根っこはそういうことなんだからしょうがないじゃん。
俺が黙ってたって他の奴が書くでしょ。
お前はB400編成の話をしたいのかも知れんが。

>>267
それあんまり着目する奴いなかったんだよなあ。
2007年3月改正は本当勘弁してくれってくらい遅延がひどかった。


271:名無し野電車区
12/01/19 00:02:14.44 Wvjxg0Ls0
>>269
必死チェッカーで見ると赤い電車とかそんな書き込みがひっかかってくるからじゃないの?

272:名無し野電車区
12/01/19 00:05:38.51 3yM4fZmp0
>>268
313-2500でK100、211-0でK0の代走をさせれば良かったんだけど、今更遅いな。
今回というか、前年度のB400は上手くやった方だと思う。

273:名無し野電車区
12/01/19 00:06:45.00 B1r4uUmn0
>>271
w
ID変わっているだろうが。

274:名無し野電車区
12/01/19 00:09:55.63 9W1fzAO80
>>264に同意。

優先順位ってもんがあるだろ。
中央線211系置き換えは、117系全部潰して、キハ40系列全部置き換えて、
武豊線電化対応の車両作ってそれからだろ。
むしろその前に、キハ85とか311系とか酷使無双で先に逝きかねない。
211系に手つけるのは何年先になるんだよ。

275:名無し野電車区
12/01/19 00:10:23.61 C69gFDsyO
313系のうち4連の方は全てロングでもよかったのではないかと
3連2連は仕方ないとして

276:名無し野電車区
12/01/19 00:13:21.32 GjvYKj/+0
>>275
東海のエライ人がロンン(゚⊿゚)イラネって判断したからでしょ
お前みたいなヲタがこんなところで幾ら妄想を垂れても相手にされないよ

277:名無し野電車区
12/01/19 00:22:09.14 NdDHIk/O0
>>274
> 優先順位ってもんがあるだろ。
優先順位なら211が最初だな。

278:名無し野電車区
12/01/19 00:22:41.32 vMjr9vpo0
このスレって見えない敵と戦ってる奴が多すぎるw

279:名無し野電車区
12/01/19 00:23:34.43 C69gFDsyO
レス早っ

280:名無し野電車区
12/01/19 00:25:08.96 rienZEjTO
>>275
103系の置き換え用の時は置き換え対象も中央線への313系投入数も少ないから、転クロを入れて、ロング一辺倒からロングと転クロの併用にシフトしたのではないか。
その際、同じ両数ばかり造ると朝の10両編成が組めなくなるから、211系に準じて3両と4両の両方を造った。

こんな感じか。

281:名無し野電車区
12/01/19 00:28:13.35 rienZEjTO
>>277
どう考えても、119系→117系→キハ40→キハ11→211系&311系の順だろ。

優先順位の意味を履き違えている。

282:名無し野電車区
12/01/19 00:30:25.18 NdDHIk/O0
>>281
さりげなく岐阜優先になってるところがいかにも地域エゴむき出しw

283:名無し野電車区
12/01/19 00:33:19.25 Wvjxg0Ls0
>>264>>274
あの頃から中津川快速は113系ではあるがクロスだったりしたんだがな。
99年はともかくその後はわざわざ中央線に増やすほどだったかというと謎。
08年以後も211系使いっぱなしなのにわざわざ増やすのも謎。
その辺りは>>215で書いたからよく読んでおいてくれ。

あと在来線車両は今後もだいたい年間30-40両ペースで作ると思うよ。
来年度で117系までは終わるから、その後キハ40、武豊、キハ85か311とやったって、
2014~2016年くらいには手を付けられるでしょ。
ちょうど初期車は車齢25年を越えてくるしね。

284:名無し野電車区
12/01/19 00:38:57.83 vMjr9vpo0
そういえばキハで思い出したけど北陸新幹線が出来ると高山線のJR西日本の部分が孤立するんだが
東海に移管することはあるのだろうか?
線路を地元自治体が管理する上下分離を含めて

285:名無し野電車区
12/01/19 00:42:56.90 NdDHIk/O0
>>284
孤立したまま残すでしょ。大湊線の例もある。

286:名無し野電車区
12/01/19 00:43:30.65 GjvYKj/+0
>>284
移管って… あんな赤字ローカル線
相当なのしをつけてやんなきゃ誰も受け取らないぞw


287:名無し野電車区
12/01/19 00:45:57.70 vMjr9vpo0
>>285
サンクス
前例がありましたね

288:名無し野電車区
12/01/19 00:47:58.16 vMjr9vpo0
>>286
孤立してしまったら自社でやるよりは移管したほうが安上がりかと思って
でも>>285のようですね

289:名無し野電車区
12/01/19 00:57:47.05 vMjr9vpo0
×自社
○西日本

290:名無し野電車区
12/01/19 00:58:35.54 liy9PAnli
>>288
車両が北陸線と共通だったら効率悪くなるけど、元々孤立してたから今更なのかも。

291:名無し野電車区
12/01/19 01:31:25.32 tIPAcgaF0
4ドア厨いい加減アク禁にしようぜ

292:名無し野電車区
12/01/19 01:55:52.38 vEahjkrG0
JTFTOKAIはマジキチ


293:名無し野電車区
12/01/19 02:06:38.48 211oXObXO
中央線ドアシート論争は別スレ建ててそっちでやってくれ

294:名無し野電車区
12/01/19 03:00:11.66 1ySHEkOn0
>>248
昼間は単独で走るし、
最近は名古屋寄211+313長野寄のパターンが崩れた運用もある
>>249
2両383の運転台使用は
名古屋~海シン回送くらいだな

295:名無し野電車区
12/01/19 03:04:43.30 1ySHEkOn0
↑名古屋寄313+211長野寄の誤り
昨日22時くらいに見た名古屋ゆき211+313は、長野寄に313-1100だった

296:名無し野電車区
12/01/19 07:35:10.11 rienZEjTO
>>295
それは所定運用にないから、211系が検査で313系代走になったのでは。
最近は時々あるよ。

297:名無し野電車区
12/01/19 07:45:42.59 NdDHIk/O0
>>291 >>293
いや、この類の話はむしろここでしかできないし、スレ違いでもない。
といっても鎮静化するだろうけどね。
正直言えば211の後継車両は211同様3ドアロング以外の選択肢はないだろう。
それが313なのか次期車種なのかの違いに過ぎない。

298:名無し野電車区
12/01/19 07:52:43.16 mqTV8knV0
313もそろそろあの垢抜けないデザインを変えてほしい…

299:名無し野電車区
12/01/19 09:47:23.63 4IjdP2oj0
もういっそのこと東海の一般型車両は313とキハ25の2種類にしてくれ
313は見あきたがそこまですれば逆にすがすがしい

300:名無し野電車区
12/01/19 10:23:40.60 18RScT2z0
まあ、ひと昔前の大手私鉄一般車は、
大体そんな感じだったしな。阪急とか典型的だな。

301:名無し野電車区
12/01/19 12:22:56.14 NOGmlYEw0
>>299
313系10000番代なんてのができるまで増備せよ申すか

302:名無し野電車区
12/01/19 12:25:40.51 GjvYKj/+0
>>301
そこは、N313、N313A、B、C・・・

303:名無し野電車区
12/01/19 12:31:39.72 0qSBR4PQ0
まあないな。神領211の代替は315系にでもなるんだろう。

ついでにいうと、キハ25は単行がいるな。
名松線あたりになると2連でも多い。
それとキハ11が優先取替になると言っている奴がいるが、美濃太田のキハ11は211と同年齢な上にもともと両数過剰で持て余し運用になっているため、むしろ211どころか311よりも取替は後になる。

304:名無し野電車区
12/01/19 13:08:12.12 VkakxW7Q0
>>303
キハ40取替時に減車だから両数過剰にはならない
キハ11-300の取替時だと名松線自体が・・・

305:名無し野電車区
12/01/19 13:30:34.11 4IjdP2oj0
>>301
新しい番台でも後継車両でもこの際同じ顔ならなんでもいいよ
211や213や311が似た顔なように313の顔を増やしてくれ

306:名無し野電車区
12/01/19 13:34:35.99 fFLaXpCi0
今でも0/300系、1000系、
2000系、3000系、
5000系、8000系みたいなもんだからな。

307:名無し野電車区
12/01/19 15:43:05.73 yY9eeD3EO
ひょっとして、岐阜から多治見の間は、ひそかに電化の予定がないですか? 太田線はまだしも、高山線は一部電化計画がかなり昔あったような

308:名無し野電車区
12/01/19 15:51:38.87 yY9eeD3EO
あと、武豊線が電化されるという発表から完成まっか時間があきすぎる
ワンマン準備車両を今回像日するのは?






女マル秘嘗めたい
発射オーライ

309:名無し野電車区
12/01/19 15:52:46.68 GgI+UiK80
この前いとこに
「どうして名古屋にはオレンジとアルミでできた電車しかないの?」と聞かれて困ってしまった
没個性がJR東海のアイデンティティなんです。

310:名無し野電車区
12/01/19 16:23:29.18 yY9eeD3EO
特急車両も将来的に よくにたデザインになるかも まさかと思うが、313系の顔そっくりだったら もう 一芸すらないね

311:名無し野電車区
12/01/19 17:23:57.70 HmhqEwnt0
B513~516は本当に出場したの??
目撃された方いたら一報お願い

312:名無し野電車区
12/01/19 17:28:17.17 j8KkbSrDO
B513~516
今日試運転してた。

313:名無し野電車区
12/01/19 17:36:05.57 HmhqEwnt0
>312
サンクス ベリーマッチ

314:名無し野電車区
12/01/19 19:59:53.21 tFzuV8Hw0
>>309
西も支社ごとに車両の色を車種に関係なく一色だけにしている
方がより没個性的に感じるが。
昔も名鉄は車体はすべて赤一色・・・ドアの色だけ白に替えるだけでも
話題になったほどw

315:名無し野電車区
12/01/19 20:30:04.78 gGS3d/pRO
>>303
以前にも書いた事あるけどキハ11の後継はレールバスタイプの車両かな?
ちょうど日車は松浦鉄道や真岡鉄道向けに作っているし由利高原鉄道にも入れる予定だからそれを東海向けにアレンジすればいい。

316:名無し野電車区
12/01/19 20:36:54.09 YhSa0jcWi
>>315
レールバスってのはバス用の構体を鉄道向けに手を加えたもので、信楽事故以降作ってないぞ。

317:名無し野電車区
12/01/19 20:41:36.26 tFzuV8Hw0
>>316
いくら低コスト志向でもレールバスはないだろうな。
JR北海道が日高線にその種の車両ど導入したら、塩害ですぐに
車両がボロボロになった実績もあるぐらいだから。

318:名無し野電車区
12/01/19 20:41:42.10 gGS3d/pRO
>>316
ちょっと書き方が悪かったかな?
あくまでも「タイプ」でレールバスそのものを指した訳では無いけど…。

319:名無し野電車区
12/01/19 20:48:49.08 YhSa0jcWi
>>318
まあ通じるんだけどね。
特急普通車のリクライニングを全部簡リクと呼んじゃうような感覚と言えばわかるかな?
で、今の軽快気動車はしっかりしてはいるけど、バリアフリーをがっつり詰め込むと客席が悲しい事になるから普通の車両を入れた方が無難かもね。
バスもバリアフリー対応で車体を伸ばした事業者は多いし。

320:名無し野電車区
12/01/19 20:58:27.75 COnA+DIJ0
>>318
書き方が十分悪かったと思うぞ
「車体長が短めの軽快気動車」を指してレールバスタイプと書いたんだと思うけど


キハ11の後継にそういう車両をいれるかどうか?だけどどうなんだろうね
収容力が少ないと学校の下校時間が早いときとか沿線のイベントとか
なにかあると直ぐ足りなくなる

東海はそういう時に直ぐに増結手配をするような小回りは効かない
金がないなら頭(というよりも手間だが)を使え。とは逆で
東海は面倒な事をするぐらいなら金で解決してしまえ。のような会社だからな・・

なのでキハ25と連結できる単行タイプを作るんじゃないかと思う

321:名無し野電車区
12/01/19 21:00:57.14 cYD4VKke0
キハ11持て余してるんだったら美濃太田~白川口の列車を1時間2本のパターンダイヤ化してくれ

322:名無し野電車区
12/01/19 21:37:24.99 NXNCFsbG0
>>311
URLリンク(railf.jp)

323:名無し野電車区
12/01/19 22:30:46.93 1wJyi9YAI
新快速を、浜松~米原 15分ヘッドで走らせてくれ。
現状だと、バラバラで分からんし使えない。

324:名無し野電車区
12/01/19 22:46:00.41 OiApfZBk0
>>323
18きっぷで使ってもらう必要はないから二度と乗らなくていい

325:名無し野電車区
12/01/19 23:07:36.86 UPaajqIy0
>>320
多分キハ25追加で入れて減車で終わる予感身延みたいに

326:名無し野電車区
12/01/19 23:46:21.95 GjvYKj/+0
>>322
パンタがそれだけ林立してると壮観だね

327:名無し野電車区
12/01/20 01:22:50.72 ZvxsMWQy0
>>322
静岡の置き換え時に暫定運用したのを思い出した

328:名無し野電車区
12/01/20 01:53:28.71 ZvxsMWQy0
これ
URLリンク(www.youtube.com)

329:名無し野電車区
12/01/20 03:48:15.84 wNDjVYjG0
>>318
>>319
「NDCみたいな車両」の方がずっと適切だわな

>>325
5両運転をやめるだろうね。
それと引き換えに単行はキハ11-300の6運用に、
他ははキハ25の2両運転に、11の予備は25でも問題無い。

330:名無し野電車区
12/01/20 04:10:46.11 t73Vd8nW0
>>323
便利で快適な新幹線をお使いください

331:名無し野電車区
12/01/20 07:13:13.87 hr6DgNA4O
>>323
浜松直通の快速系は廃止で、飯田線の豊川&新城直通を復活してもらいたい。あとホームライナー浜松2往復を豊橋まで延長すべきだと思う。

332:名無し野電車区
12/01/20 07:22:32.18 kt+O1S6TO
>>85,190
【完全廃車は】117系~JR東海最後の鋼製電車【来年度?】
117系0番台~JR東海最後の上下二段窓電車

333:名無し野電車区
12/01/20 07:44:38.31 6lK0pSuY0
レールバスだからということで過剰な期待をかけている向きがあるようだけど、キハ11は製造初年が昭和63年なので、211系より先に取替になることはないよ。
まあみんな本心ではそんなことは承知の上だとは思うけど。

実際のところ、キハ25が今後10年以内のキハ40等やキハ11の代替を仮に全てキハ25にしたとしても、新たな製造両数はせいぜい50両前後と思われる。
キハ11のうち200、300番台は車齢が若く、当分使われるであろうこと。
武豊線の電化で既に使われているキハ75+キハ25の計30両がキハ40等の置換え要員になること。
そして、申し訳ないけど、輸送量の減少による減車(単行の場合は本数削減)。

334:名無し野電車区
12/01/20 07:52:38.34 z+AVmJ2YO
非18季節だけど名古屋から東京まで在来線使うわ。
安い方法有りますか?

335:名無し野電車区
12/01/20 08:28:53.23 x71IReuTO
鉄道ファンの投稿サイト、車番違うよなぁ?

編成番号とずれているはず

336:名無し野電車区
12/01/20 08:37:22.08 GKe8KBOfO
>>334
東名ハイウェイバスの早売

337:名無し野電車区
12/01/20 10:25:37.91 t73Vd8nW0
>>334
学生なら学割使え

338:名無し野電車区
12/01/20 10:41:24.69 mX9xg4pO0
>>334
私鉄を使うと名古屋から豊橋は名鉄、豊橋から御殿場線松田までフリーきっぷ、松田から小田急で新宿というルートなら 5000超くらいかな

339:名無し野電車区
12/01/20 11:27:00.86 mX9xg4pO0
>>338
名古屋~豊橋「名鉄 なごや特割2土休日 往復1500円片道750円」
豊橋~松田「JR東海 休日乗り放題切符 2600円」
松田~新宿「小田急 普通乗車券 750円」
合計4100円
金券ショップ利用でもっと安くなると思う

340:名無し野電車区
12/01/20 11:27:43.57 2GUL/zdm0
>>334
ヒッチハイクしろ

341:名無し野電車区
12/01/20 11:33:36.10 MFwau/fj0
>>333
そんな長々書いても、
冒頭の「レールバス」で全て台無し。

>>335
投稿者の思い込みだろうね。
クハの付番とかもご存知でない可能性もある。
裏を取らないRFにも問題があるけど。

342:名無し野電車区
12/01/20 12:13:21.07 ruwmrGpJ0
乗ったことがあれば言いたいことは分かるだろ…
レールバスっぽいのは否定できん。

343:名無し野電車区
12/01/20 12:19:55.79 Gs5RMkUG0
おまえ、レールバス知らないんだろ?


344:名無し野電車区
12/01/20 12:30:04.44 PRm0ngojO
>>341
早期廃車願望をとがめられたから重箱の隅をつついているだけだろお前

345:名無し野電車区
12/01/20 12:32:52.99 X7dbUdVEO
はいし バスてんかん
だいさんせくたーにして まるなげ





ぼくしょうがっこうにねん おんなのうんてんしさん 発射おーらいっていうかな

346:名無し野電車区
12/01/20 14:43:30.75 ZFTYNEH40
レールバス云々はともかく、気動車は電車より寿命短いし、キハ11は鋼体で211系はステンレスだから、
同じ車齢だったりキハ11の方が若いといっても、キハ11の方が先に廃車されると思う。

347:名無し野電車区
12/01/20 16:02:22.06 ZvxsMWQy0
300番台・・・・

348:名無し野電車区
12/01/20 16:28:47.15 PRm0ngojO
>>346
キハ40よりも若い117系や119系が先に廃車になるわけだが。

349:名無し野電車区
12/01/20 17:16:44.85 ZFTYNEH40
>>348
キハ40はエンジン換装してるじゃん。

350:名無し野電車区
12/01/20 17:52:35.90 PRm0ngojO
>>349
そんなの理由にならない

351:名無し野電車区
12/01/20 18:20:10.08 M/W1e2Nxi
まさかキハ11のエンジン換装をするつもりじゃなかろうか

352:名無し野電車区
12/01/20 20:11:23.98 ZFTYNEH40
>>350
内燃機関はモーターと比べて部品点数が多いので、電車よりも先に寿命が来る。
で、キハ40の場合は、1999年までに機関換装が行われているので、機関に起因する寿命は、そこから計算した方が実態と合ってると思う。
尤も、車体そのものは確かに117系や119系よりも高齢だから、機関換装した所で新車導入並に寿命が延びるとは思わないけど。

353:名無し野電車区
12/01/20 20:28:20.96 i0Lb1qh60
キハ48は1981年度製が多いのかな。
関西線電化用113-2000と前後したような。

354:名無し野電車区
12/01/20 23:18:29.75 Qpxi/P590
>>352
電車の置き換えと気動車の置き換えは別の基準で行われている。
それに、「その車両の走る路線の重要度」ってのもある。
武豊線が電化されるのは名古屋直通運用が朝夕を中心に多いから。
それ以外の非電化線区は正直なところ普通列車については相当にしょぼいところばかり。
バブル時代の宅地開発の波が及んだ頃に太多線でこういう話が出たなら別だろうが。

たぶん執拗に優先置き換えを主張している奴は多くが高山線岐阜口ユーザーだろうけど、当面は武豊線電化によりやってくるキハ25やキハ75により一部置き換えが行われるのが精一杯だと思うよ。

355:名無し野電車区
12/01/21 03:33:33.47 nb5brgTW0
>>354
走行距離の差があるからな。
まあ、武豊電化の玉突き30両である程度の置換えはできるから、気長に待てという話。
5両は4両で置き換えだろうしね。
そもそもキハ40/48の経年は117系と大差無い。

356:名無し野電車区
12/01/21 06:47:33.79 KRZSwFA6i
ちなみに、キハ75は編成をバラして3両や5両でも運転できる。

357:名無し野電車区
12/01/21 10:58:40.56 2qg4Xlw70
JR東海が国鉄型を淘汰すると言ってるんだから当然キハ40も対象だろう

>>356
通常使用ではやらないだろうな
イベントや突発ごとでもない限り

358:名無し野電車区
12/01/21 11:02:36.86 KRZSwFA6i
>>357
キハ48だって似たような運用あるんだから、あっても不思議ではないと思うが。
さらに、中間の連結器も電連装備だからキハ48より楽かと。

359:名無し野電車区
12/01/21 11:09:40.26 viQt+Te30
>>358
検査周期とか編成単位で管理しているから
構造的にには分割可能でも実運用ではやらんやろ。

3両必要だったら2両、5両必要だったら2+2両
これ合理化の基本、分かる?

360:名無し野電車区
12/01/21 15:28:05.40 qrIP9QI50
糞名古屋のオナニースレうぜぇ

361:名無し野電車区
12/01/21 15:58:03.25 wBkuO+nD0
373の静岡東京
改正後はどうせ 6両くらいに減らすんだろうな

362:名無し野電車区
12/01/21 17:00:39.63 BxkI26xGP
>>361
減らす処か廃止なんだけど…

363:名無し野電車区
12/01/21 17:08:17.13 MC3/Rd/ri
>>361
東京-沼津ならむしろ増えますぜ。

364:名無し野電車区
12/01/21 17:08:22.43 0RRLW84P0
分断された静岡沼津間ってことじゃない?
自分は静岡地区最大の8両が希望だけど現実は313×2の6両だと思う

365:名無し野電車区
12/01/21 17:20:05.98 aPUEW9nf0
倒壊って機関車少ないけど、停電等で救援必要ある時ってどうするの?。
貨物に依頼?

366:名無し野電車区
12/01/21 17:25:42.13 MbS+ekuii
>>361
お前、今だに廃止を知らないとは情弱すぎてワロタw

367:名無し野電車区
12/01/21 17:36:54.34 wBkuO+nD0
>>366
そんなこと とっくに知ってるからww
静岡に住んでる俺にとっては損するってこと

368:名無し野電車区
12/01/21 17:40:30.41 wBkuO+nD0
このスレには意外と関東の方も多いことがわかりますたwwwwwww

369:名無し野電車区
12/01/21 17:46:17.32 0RRLW84P0
春にトレイン117が一種類もないらしいけど廃車フラグ?
富士が最後の花道になるのかな

370:名無し野電車区
12/01/21 17:51:28.04 EZt2SEvy0
>>368
別に関東の人間じゃなくても東京-静岡が廃止されることは知ってるでしょ

>>369
春の情報なんてまだどこも発表して無いでしょ?

371:名無し野電車区
12/01/21 18:09:05.91 wBkuO+nD0
>>370
いやいや
どうも関東目線のコメントが多かったからw
都会に憧れている糞ガキなのか関東に住んでいるユーザーなのかはどうでもいいんだけどww

372:名無し野電車区
12/01/21 19:23:54.15 MbS+ekuii
山梨県を走る富士急行が、大きな窓から眺望を楽しめる小田急電鉄の人気特急用車両で、
3月の引退が決まった「RSE20000形」を取得する交渉に入ったことが21日、分かった。
富士急は特急列車などに使い、観光客を呼び込みたい考えだ。

 RSEは1991年に登場し、JR御殿場線に乗り入れる新宿(東京)―沼津(静岡県)間の
特急「あさぎり」を中心に活躍。1編成7両のうち中間2両に2階建て車両を連結、
ほかの車両も床面が高いハイデッカー構造にし、大きな窓から沿線の景色を楽しめる。
プラットホームが短い富士急に導入する場合は1編成の車両数を減らす。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

373:名無し野電車区
12/01/21 21:46:07.92 QjOTjEYD0
>>370
春の増発列車情報のプレスは昨日旅客6社がいっせいに発表している
確かに東海のプレスの中にトレイン117関係が載っていないが、富士山トレインも冬の増発列車のプレスには載らなかったのでまだどちらともいえない

374:名無し野電車区
12/01/21 22:05:32.60 ugLYNtFE0
>>359
まあでも、高山線や紀勢線クラスでは編成単位での管理とかいうこだわりを持ったらすぐに輸送力過剰になってしまうだろ。

375:名無し野電車区
12/01/21 22:16:29.13 d0WcnpXz0
そういうのは両運の車両でやるんじゃないの?
キハ25やキハ75ではやらないんじゃない?

376:名無し野電車区
12/01/21 22:38:48.92 z/vO9LNl0
輸送力過剰でも気にしないんじゃないの
なんだかんだ東海は金がある
これを忘れてはいけないと思う

閑散時1両・ラッシュは増結して2両
一見輸送力に効率的に見えるけど増結の手間に要員もかかるし
急な多客の増結手配。これまた手間がかかる

東海は駅トイレを撤去して車両にトイレをつける方針(他JRも同じか?)
だから単行×2だとそれぞれトイレを付けないといけない

四国7000のように両運Mcに増結用の片運Tcのような構成は
運転台も減らせて効率よさそうだけどどうなんだろうね





377:名無し野電車区
12/01/21 22:45:59.17 BFp/IQUF0
匹のローカル線は生理現象を抑えるべく、なるべく飲食はしなかったわ。

それでももようしたら、行き違い駅でウンちゃんに申告して、
臭いWCにまっしぐらだったわ…orz

378:名無し野電車区
12/01/21 22:52:17.65 MC3/Rd/ri
>>371
そりゃ、東海の在来車両を語るスレであって東海の在来線沿線民が語るスレではないからな。
せっかくの371が実に残念だ。

379:名無し野電車区
12/01/21 23:13:52.76 wkouiEyq0
深夜アニメのペルソナ4の15話に373系らしき車両が登場している件


380:名無し野電車区
12/01/21 23:16:05.00 z2ZDyV5qO
RSEは再就職の可能性が高いみたいだけど(富士急スレ見たら去年から名前が出ていた)371はどうなるのかな?
団体用の話も報道のみで東海からの公式発表はまだないし…。
トレイン117の後継かな?

381:名無し野電車区
12/01/21 23:37:04.51 gxqzJBKx0
>>376
片運Tcは自走できないから、車両区や留置線でないと増結&解結できない。
各車に駆動装置がついているDCなら有用でも、ECでやるには不自由が多いと思うよ。
実際、他JRでは例がないんだし。

382:名無し野電車区
12/01/21 23:50:02.83 Dbq/nxZg0
>>376
東海道線名古屋口や中央線ならともかく、この話題で該当する区間でそれを言うのは無理があると思われ。
第一高山線のローカルで急な多客とかあるか?
>>378
普通は地元目線で語るものさ。
外の視点を持ち込むのもいいけど限度ってものがあるよ。
東海スレは18ユーザーが介入しすぎる。

383:名無し野電車区
12/01/22 00:15:40.93 GqtGU/uI0
>>380
高い金かけてATS-PT付けたんだから廃車にはしないだろ。
3月で廃車予定だったら119系みたいにPT付けないのでは?

短編成化するんだったら2階建て1両は残して欲しいな。
2階建て捨てちゃったら全Mになっちゃうし。

384:名無し野電車区
12/01/22 00:22:17.33 PfW/p6Ez0
>>383
119系は一度付けて、また外したんだよ。
東海道走るには現在PT必須だから、すぐ廃車にするかどうかの判断にはならんよ。
117系も付けてんだから。

385:名無し野電車区
12/01/22 00:27:06.96 GqtGU/uI0
>>384
いや119系は最初から付けてない編成もあるし
仰るとおり付けた編成も外しちゃったから
豊橋⇔大垣の交検回送はPTなしで走ってるやん。

386:名無し野電車区
12/01/22 01:22:32.73 PfW/p6Ez0
>>385
回送と営業運転を一緒にしないで

387:名無し野電車区
12/01/22 08:45:59.86 6SNBGc3cO
だったらPTついてないキハ47ー5001は廃車か


388:名無し野電車区
12/01/22 09:55:05.27 +dVuVMzw0
過去のトレイン117って終着駅到着後すぐに回送幕に変えてた?

389:名無し
12/01/22 11:02:05.45 Io201SIs0
2階建は1両のみには出来ない。
幌の設置位置が違うから。

390:名無し野電車区
12/01/22 11:12:24.39 /6Z5B72Vi
>>389
2階建てを先頭化すれば出来るだろ。
間違えて売店側に運転台付けなければ。

391:名無し野電車区
12/01/22 12:04:25.53 Av5kSh3+0
>388
終着駅に着く前には変えてるよ

392:名無し野電車区
12/01/22 16:48:21.31 Rb0/MeiC0
>>390
それかなり無理矢理じゃないか


393:名無し野電車区
12/01/22 17:16:40.18 /6Z5B72Vi
>>392
幌の位置変更はリゾート21なんかで改造例があるから不可能ではないけど、特別車が3両の真ん中なのは不便だと思う。

394:名無し野電車区
12/01/22 18:22:37.56 vNxLm6/W0
サロハを真ん中でぶったぎってニコイチ
座席数かなり減るけど

395:名無し野電車区
12/01/22 23:01:00.83 iLFpGMrx0
>>372
富士急の購入は大方の予想通りかな?

396:名無し野電車区
12/01/22 23:55:13.36 R5bwjWsO0
キハは電車と連結可能にしておけば快速みえの運用がしやすくなったのに

397:名無し野電車区
12/01/23 05:19:15.56 9LJO4Lu00
>>396
具体的なメリットを書かないと、思いつきの印象論でしかないな。
デメリットも挙げたうえでの差し引きで考えないと駄目だが。

398:名無し野電車区
12/01/23 06:45:14.58 ss/tFN9hO
関西線朝の回送
カメ←B510+B504+K52
これって真ん中B300代(固定クロス)じゃなかったっけ?
新製車入って置き換え??

399:名無し野電車区
12/01/23 06:59:46.42 7rxVKFbHi
↑すごい年の差な組み合わせw
211-0と313の新車が併結するとは…(;ω;)

400:名無し野電車区
12/01/23 08:15:33.62 PV2SiTS2O
>>399
っ近鉄特急

401:名無し野電車区
12/01/23 09:32:27.78 opL2j0Ro0
>>398
B300はもう4編成しか残ってないよ。
関西線も半分はB500。
今週末には全部置き換わる。

402:名無し野電車区
12/01/23 09:47:11.75 IvcFtUQGO
>>390
名鉄の廃車B4先頭部構体をサロハに接合してですね(ry

403:名無し野電車区
12/01/23 10:21:06.79 rTZxEyj00
test

404:名無し野電車区
12/01/23 13:24:26.93 bzm1UqNb0
URLリンク(www.youtube.com)
依頼厨死ね

405:名無し野電車区
12/01/23 13:38:27.26 TGHYt2wJ0
>>404
こうゆう動画って運転手さんに頼んで撮ってもらってたんですか!?

406:名無し野電車区
12/01/23 20:12:34.51 R7zBBXd9O
>>230
超亀レスだけど、海労は左翼イメージが強くてあんまり好かんので情報拾うためだけに見てるけど、名古屋地本のそれは結構興味深い情報が載ってる。
昨年春の業務ニュースにこんな一節がある。
URLリンク(www.geocities.jp)
駅委託業務の直営化について(注:大曽根南口、新守山、春日井南口、神領の直営化)

組合:直営とする理由は何か。
会社:色々な要素があるが、乗降人員などを考えた結果、総合的に良いスタイルにした。

組合:良いスタイルと言うが、この間中央線のみである。東海道線では考えないのか。

会社:考えた結果である。
組合:他の駅では直営化しないのか。
会社:今はない。
組合:大曽根、春日井の南口はローテーションで廻すのか。
会社:そうなる。
組合:直営化は、過去にあまり考えずに委託した結果ではないか。

名古屋高蔵寺間の全駅が直営となる。まさか春日井南口まで直営化されるとはw
駅を直営にするか委託にするかの基準に今後「乗降客数」が密接に影響することになるようで、今直営の駅でも今後委託、無人になる可能性はゼロではない。

車両ネタと関係なくて申し訳ない。

407:名無し野電車区
12/01/23 21:53:51.60 HGXTfej70
せやな
直営じゃないから不便なことって、営業時間以外とくにないからな

408:名無し野電車区
12/01/23 22:18:21.13 y6nTs+lq0
>>406
春日井はどうせそのうち改札が一つになるからな

409:名無し野電車区
12/01/23 23:38:59.77 x+ZsGXl40
JR東海運用調査のページ、各路線のページを開こうとすると
「これは報告されている安全でないWebサイトです」と出るんだが、
脇に出る小さな広告の奴が悪さしてるのか?

410:名無し野電車区
12/01/24 08:24:08.78 +xwk9O/tO
>>401 亀だが㌧
313の固定クロスは独特な雰囲気で結構好きだったが残念。
ダイヤ改正を実感するな。

411:名無し野電車区
12/01/24 13:46:04.42 vd5cH/bfO
近鉄三重王国ダイヤ改正の骨子は、どこにありますか。

412:名無し野電車区
12/01/24 18:20:36.87 vd5cH/bfO
あった。
快速みえ危うし
何かしないと 三重は近鉄王国なんだけど

413:名無し野電車区
12/01/24 23:00:18.29 kVj7hLji0
なんもしないだろ
今でも近鉄王国だしw

414:名無し野電車区
12/01/25 07:30:28.92 BrrtZ01y0
みえ得4の名古屋市内⇔桑名・四日市の設定はあるかもな。
値下げができない近鉄は増発、増発がかできないJRは値下げ。
近鉄の急行は四日市以南が不等間隔になるのかな。

415:名無し野電車区
12/01/25 07:38:57.73 /22t8Gdn0
今回減量ダイヤにもかかわらず名古屋-四日市の急行増発に踏み切ったのは、桑名対策が大きいんだろう。
実質的に直接競合するのは桑名だしな。蟹江は双方独自のエリアだし四日市は本来全く勝負にならんし。
今年は春にトイカとマナカの相互利用が始まるから、近鉄は1年間とはいえ遅れをとることになるので、対策をするなら今だということになったのだろう。

416:名無し野電車区
12/01/25 11:50:50.35 ZeLxWy9o0
飯田線 落石で213系H10大破。
ブレーキも故障で立ち往生。

417:名無し野電車区
12/01/25 11:55:15.46 YNLk2yDdO
トイレも付けたのに廃車になりそうな壊れ方なの?

418:名無し野電車区
12/01/25 12:04:29.99 6pp8z/c80
URLリンク(epcan.us)

419:名無し野電車区
12/01/25 12:14:47.36 CzShAwp90
あーあ、要検受けたばっかりなのに…

420:名無し野電車区
12/01/25 12:25:15.26 xl6qomGI0
スカートと先頭車配管破損程度で済んだか?

421:名無し野電車区
12/01/25 13:15:15.05 YA0ntzZ00
>>416は大げさ。
まあ2chはちょっとした人捌きの不手際でもパニックとか、誇張表現が多いけど。
速度制限区間が不幸中の幸いか。車両自体は床下機器の損傷次第か?

422:名無し野電車区
12/01/25 13:26:58.58 E0cy/L+00
該当の213はどれくらいで復帰できそう?

423:名無し野電車区
12/01/25 21:14:27.50 VTCgsuIo0
>>422
知らんがな

424:名無し野電車区
12/01/25 21:27:39.30 xC4DD3kU0
313系B513~B516編成の運用入り確認した人いますか?

425:名無し野電車区
12/01/25 21:54:57.00 kdxg0ofK0
>>424
嘘付け!!

426:名無し野電車区
12/01/25 22:01:36.77 xC4DD3kU0
>>425
質問したのに、「嘘付け」って言われても・・・?

427:名無し野電車区
12/01/25 22:04:32.53 JwQ1vmMs0
>>424
運用開始は明日から
B300の最終日は明後日かな

428:名無し野電車区
12/01/25 22:10:08.62 xC4DD3kU0
>>427
424です。ありがとう。

429:名無し野電車区
12/01/25 22:41:34.40 FCnEfjzr0
211系0番台って、運用に就くとなかなか神領に戻らないのかな?
中央西線休日朝の運用も日曜にはあまり211系0番台は入らないような感じだし。

430:名無し野電車区
12/01/25 22:58:35.86 hZWiAwFw0
>>429
3日に一度は戻ってくるよ。
ただし、211-5000((日によって313-1100)1本と共通運用だから、211-0がこないこともある。

431:名無し野電車区
12/01/25 23:10:13.59 SAHor174O
東海道線の313-3000の運用は今の所211-0の置き換えだから東海道線内で完結しているけど今後はどうなるのかな?
以前このスレで議論されてた飯田線車両の大垣出入庫の運用も兼ねるのだろうか?

432:名無し野電車区
12/01/25 23:46:47.46 2e5J6G5Y0
>>431
美濃赤坂と分けると走行距離に差が出るので、
編成入れ替えを兼ねてあるだろうね。
こう書くと、また変なのが騒ぐんだが。

433:名無し野電車区
12/01/26 00:05:51.75 Gc4/vpye0
変なのって誰?

434:名無し野電車区
12/01/26 00:14:28.07 /nkiTk9+0
今回の1300番台の投入で運用が変わるのは
関西線と中央西線名古屋口に残っている313系3000番台だけで
213系5000番台の中央西線運用はもう少し残るのかな。


435:名無し野電車区
12/01/26 00:21:45.37 pCyGBuG10
>>434
B405~B408の落成、運用開始まではそのままなんじゃない?

436:名無し野電車区
12/01/26 01:46:17.91 HWyYpwms0
>>431-432
211-0が転属した後、代替えの車両を入れてないから、313-3000の東海道運用は残さざるを得ないんじゃね?
特に、美濃赤坂でも使う以上、予備車を常に大垣に置いておかなきゃならないし
まさか213を東海道で使うとも考えられないから、とりあえず313-1700と同じポジションの運用は残るはず

437:名無し野電車区
12/01/26 08:00:36.39 2z6y+TL/0
来年度の313が大垣に来て見直しが進めば313-3000東海道運用はなくなりそうだけど
3月のダイヤ改正時点では残さないと車両のやりくり厳しそう

438:名無し野電車区
12/01/26 08:18:59.95 SV5evDHFO
てことは慌ててカメラ記録をする必要は無いって事かな
ぶっちゃけ本線では300番台と共通運用にしても問題なさそうだね


439:名無し野電車区
12/01/26 09:54:08.45 6WYJ4Z280
ただ改正後はY30とZ1が共通運用に戻るとR100Z1は定期運用の設定がない限りなかなか見られなくなる

大垣、豊橋、西浜松等で昼間寝てる車両あるけどもう少し運用見直すなどしてC0の2本分捻出出来ないだろうか?

440:名無し野電車区
12/01/26 11:43:16.57 uE7h8IjbO
>>437
来年度の313にはC0の置き換え分は入ってないから、朝は少なくともR100の運用は残るかと


441:名無し野電車区
12/01/26 12:13:00.60 9wM6eXBV0
>>439
R100の交検を大垣で行う限りは、
それを見越した運用を作った方がウテシが浮くからね。
飯田線も始発から最終までフル運用というわけでは無いし。
少なくともGよりは運転面では有利だから、
今回の増備が終わっても、1往復は残ると思う。
Hは回送のままかな。

442:名無し野電車区
12/01/26 12:48:36.26 9fxvyUJJ0
>>434-435
3月改正の前までにB400の追加が入るので、それまでは213を使う。
入ったところで最後の213残党が飯田線行き。
>>441
119のように東海道線での営業運転が無理という車両ではないからね。
せいぜい1日1〜2往復程度だから使うでしょう。

443:名無し野電車区
12/01/26 18:25:47.77 XKY2LUam0
中央線 関西線の313系3000番台ってもう走ってないのですか?
つい前までは中央線の終電が313系3000番台のブツ6でテンション上がったのですが・・

444:名無し野電車区
12/01/26 19:07:17.49 GQlij+h5O
>>379
確かに外観は373だけど座席の色が青で実物と異なるな。
(昨夜ようやく名古屋で流れた)

445:名無し野電車区
12/01/26 23:57:27.92 YUXbE/fk0
>>444
該当話はニコニコ動画の公式アニメチャンネルで
日曜日の未明から1週間無料配信されますね

446:名無し野電車区
12/01/27 01:00:13.07 K0mHh+ve0
>>439
>ただ改正後はY30とZ1が共通運用に戻るとR100Z1は定期運用の設定がない限りなかなか見られなくなる

これって2運用ある元211系0番台の運用は313系3000番台単独で就いている訳じゃなくて
Z1+3000番台とY30+3000番台の2本が組成されているという事ですか?
先日Z1+3000番台を観た時には米原寄りの3000番台はパンタを2基とも上げていたので
もう1本は前パンを拝めると思っていたのですが、Y編成と混結なら前パンは期待できないですね。

447:名無し野電車区
12/01/27 11:53:30.92 JpjEejpYO
ダブルパンタにする理由があるんだろうが、素人にはわからない。 まさかと思うが、ダブルパンタだと、電気代金は単純に二倍?

448:名無し野電車区
12/01/27 12:11:30.45 5S2DFqgM0
>>446
最初こそR100R100とY30Z1だったが交番検査などでたまに入れ替わる
今はY30R100とR100Y30で昨日からZ1抜けた模様
連結位置も決まってないので米原寄りだったり豊橋寄りだったりする
去年ならZ1が米原寄りに連結されていた時期あったが…

449:名無し野電車区
12/01/27 12:17:26.01 bWYzV/i7O
寒い夜のうちに架線にこびりついた霜や氷を片方のパンタを使って削り落とし、もう片方のパンタから給電する

450:名無し野電車区
12/01/27 15:23:37.61 5vzv8QiO0
>>447
あの二つのパンタは電気的につながってる。

雪氷が付いた架線は、離線を繰り返すから、スパークして、すり板や架線を損傷する。
前のパンタが離線しても、後ろのパンタとつながってれば、スパークしない。


451:名無し野電車区
12/01/27 15:44:22.12 flQANCgm0
>>450

PDS切ってる場合もあると聞いたけど
どのような取り扱い規則があるのか興味ありますね。

452:名無し野電車区
12/01/27 21:21:05.13 +vMpaZv60
>>427
313-3000・・・やっぱり今日が関西線でのラストランになったのでようか?

453:名無し野電車区
12/01/27 21:22:29.83 +vMpaZv60
>>452
×でようか?
○でしょうか?

失礼

454:名無し野電車区
12/01/27 21:59:29.62 K0mHh+ve0
>>448
>>連結位置も決まってないので米原寄りだったり豊橋寄りだったりする

どうもありがとうございます。
私が見た時はいつも豊橋R100+YorZだったので
てっきりそうだとばかり思っていたんですが、固定はされていないんですね。
みんなあまり313系には興味ないのか、ネットでもあまりこの運用の画像が無いし、
あっても運用初期の運転台側のパンタは降ろしている状態のものばかりで。

455:名無し野電車区
12/01/28 12:44:45.65 kvuq39cWO
そういえば最初はパンタが紐かなんかで縛って上がらないようにしてたな。

456:名無し野電車区
12/01/28 20:44:27.13 kqFJkSPJ0
大垣は清掃が下手なのでなるべく顔が汚れないようにしたいから、また暖かくなったらダブルパンタやめるよ

457:名無し野電車区
12/01/28 21:49:54.69 7E39KEko0
>>456
1700番台とかの豊橋方とか見てると嫌ってほど掃除が下手なのが分かるな。
あれはダメだわ…

そういえば、まだ話題になってないけどW2がH10編成の代走で入ってるらしい。

458:名無し野電車区
12/01/28 22:13:55.74 sipucMAnO
>>457 1700番台は神領だろ…と釣られてみる。

459: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
12/01/28 22:56:54.03 exFfvnJ20
外出だと思うが失礼

373系 3両×6本 神領転属 A301~A306化 (F1~F6が転属予定)
※セントラルライナー・その他ライナー運用に投入。

373系 3両×8本 静岡残留 (新F1~F8化)
※特急・その他ライナー運用。

置き換え対象:313系8000番台 3両×6本 → 211系0番台4両×2本置き換え・増発用

ソースは知り合いの社員より

460:名無し野電車区
12/01/28 23:10:16.42 GyHYmExz0
冬休みが終わって車両転属厨が消えたと思ったらまた現れたか
妄想するならもっと現実的な妄想してくれ

461:名無し野電車区
12/01/28 23:16:07.10 zNuV2Bqq0
>>459
お前の知り合いって東日本なんじゃねえの?w

135 :名無し野電車区:2012/01/28(土) 01:50:55.33 ID:exFfvnJ20
外出だったらスマン

東日本旅客鉄道株式会社 製造予定表
・E233系3000番台 高タカ向け 10両×17本、5両×16本 ※211系置き換え
・E233系2000番台 東マト向け 10両×3本 ※209系1000番台置き換え・増発用
・E657系     水カツ向け 10両×16本 ※651系・E653系置き換え
・E129系     新ニイ向け 2両×60本  ※115系置き換え
         長モト向け 2両×9本   ※115系・123系置き換え
・E721系     仙セン向け 2両×5本   ※津波被災代替2本、701系水カツ転属補充

462: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
12/01/28 23:24:49.78 exFfvnJ20
>>461
ノンノンノン
実は東日本・東海・貨物にもいるんだジェントルメーン

463:名無し野電車区
12/01/28 23:34:50.53 vU01DbYg0
はいはい。恥の上塗りはもういいよ

464:名無し野電車区
12/01/28 23:51:13.62 dmmNTGFV0
寝言は寝てから言え

465:名無し野電車区
12/01/28 23:51:45.04 5zyBpEqoO
そもそも373系は今度のダイヤ改正で東京行きが無くなるけど371系のホームライナーの運用に入るから6編成も余らないし。

466:名無し野電車区
12/01/28 23:54:04.99 ghLOu5/L0
>>461
373系は現状11本使用
321M・338M撤退で3本減
3月末までに身延線全線復旧見込みとJR東海公式サイトのPDFファイルに明記されている(=WVふじかわ2・4号運転再開)ので2本増
HL沼津2・浜松5号継続濃厚に加え、HL沼津4号新設・HL浜松3号沼津延長とDJに書かれていることので現状から推測するに2本増
よって11-3+2+2=12本、373系静岡車が必要になる

467:名無し野電車区
12/01/29 00:28:47.35 c1zoiINg0
>>459
真に受ける人がいるといかんので、マジレスしておく。

> 373系 3両×6本 神領転属 A301~A306化 (F1~F6が転属予定)

形式の異なる373と383に、同じ編成記号を使うわけがない。

> ※セントラルライナー・その他ライナー運用に投入。

313-8000は、セントラルライナーのほか、朝ラッシュ時の一般運用も兼ねている。
373でその代わりをできるはずがない。
それに加えて、ホームライナーは縮小傾向。383で十分足りている。

> 置き換え対象:313系8000番台 3両×6本 → 211系0番台4両×2本置き換え・増発用

数も全然合わないし、211-0はどうせラッシュ専門。たいした運用はない。

468:466
12/01/29 00:29:11.50 UybWLyQR0
今頃アンカーミスに気づいた
>>461>>459

469:名無し野電車区
12/01/29 07:17:47.25 nHtQ/nmO0
東西2社の関係者はなんで決まってもいないことを簡単に漏らすのかね。
18きっぷで誤解を招く告知をしたのがいたな。
まあ、それはいいとして、転属するための時間を含めた物理的条件すら理解できないのがいるんだな。
レンタルスペースや短期バイトを調達できるでも思っているのか?

470:名無し野電車区
12/01/29 07:27:59.47 nHtQ/nmO0
>>461
ハイ&ローMixの車両施策を主張するのは東厨であることがはっきりしたな。
東海が万遍なく進めるのことが相当カチンとくるのかね。

471:名無し野電車区
12/01/29 07:29:05.86 yX8OU2JW0
>>469
×東西2社
○脳内2社


472:名無し野電車区
12/01/29 07:46:51.58 qRZFJsNJ0
ふじかわ復活分だけ考えても足りないってわかるからな
妄想するならもっとうまくやれ

473:名無し野電車区
12/01/29 10:45:22.00 fyLTf8zaO
>>459は以前119→313-3000・213によって飯田線用が5両増えると勘違いしていた人物だな。


474:名無し野電車区
12/01/29 10:57:28.88 YAj6D+Pb0
改正後のB400の運用はどうなるのかな?
H編成のように昼寝運用はないだろう。

475:名無し野電車区
12/01/29 11:01:45.78 SZv7mcIj0
ぶら下がり運用

476:名無し野電車区
12/01/29 11:42:09.31 s2PtTuD0O
>>474
中央の昼間運用に入るのが自然かな。
あまり路線をまたがる運用はしない傾向にあるから、ラッシュを含めてB400は関西線より中央線の運用が多くなる予感。

477:名無し野電車区
12/01/29 11:44:11.72 ZoF+H9Py0
>>458
俺は豊橋運輸区の掃除は…って思って書いたんだがなぁ。

478:名無し野電車区
12/01/29 15:38:13.76 /fuYs4ZJ0
昨夜袋井2222発の静岡行きの先頭車に乗ろうとしたら前寄りから中程にかけて激しいゲロの海
駅員が来て犯人を引きずり下ろしてた
そのため発車が4分遅れ

もらいゲロしそうになったわ

トラウマで311系の4号車には当分乗ることができそうにありません

479:名無し野電車区
12/01/29 16:02:47.67 ZoF+H9Py0
>>478
ゲロじゃないけど、5000番台のトイレ行ったらご飯が便器の中に捨ててあって緑色に染まってたのを見てしまったことがある。

480:名無し野電車区
12/01/29 16:54:46.72 0NSiP4hVO
運賃表のモニターってツーマン時は当然真っ暗だけどせめて「次は~」位は表示出来ないのかな?
まぁ313系なら扉の上に電光掲示板があるからそっち見ればいい話なのかも知れないが…。

481:名無し野電車区
12/01/29 17:39:48.07 G1GAnLid0
5000番台車端部の座席にゲロをザーザーと出しているバカップルは見かけたことがある…
男のほうが介抱しながら座席の上にゲロさせていた… 氏ね

座席と言えば、最近整備中とか使用不能って貼り紙の貼られた座席をちょくちょく見かける
車内アナウンスでも座席を云々言っているし、いつぞやの便器詰まりじゃないが
キチガイが湧いているのか?

482:名無し野電車区
12/01/29 17:49:02.41 W+YVOZGc0
関西線は今日の時点でまだ313系3000番台の運用は残存。
でも中央西線の夕方の名古屋16時17分発多治見行きは
313系1300番台に置き換わってました。

483:名無し野電車区
12/01/29 19:33:48.67 dASh9cy10
それより、313Jはもう静岡には行かないのか・・・

484:名無し野電車区
12/01/29 20:41:27.82 NuOLhieq0
ゲロ吐きとかで椅子などを汚したりしたら交換orクリーニング代を取られるのか?

485:名無し野電車区
12/01/29 21:16:02.99 dxUxxzPYO
>>477 だったら豊橋運輸区の掃除は…って最初から書けばよかったんじゃね?自分の言葉足らずを他人のせいにしちゃいかんよ。

486:名無し野電車区
12/01/29 21:25:57.59 Pa6gXXBP0
さすがにJR東海はJR西日本とは違って213系を強引にワンマン化改造するという冒険はしなかったのか

487:名無し野電車区
12/01/29 21:30:49.09 ACRTBi7sO
キハ75のワンマン車のドア開閉レバーが運転台から撤去され、313-1300ワンマン車と同じタイプに。


488:名無し野電車区
12/01/29 21:33:18.06 Pa6gXXBP0
キハ75とキハ25は併結可能にすれば良かったのに

489:名無し野電車区
12/01/29 21:53:04.48 clg4x2EKO
寧ろキハ25は313と連結。北海道にそういう運用あった。

490:名無し野電車区
12/01/29 22:07:07.45 Dpo8anCk0
>>489
一般人はその連結の希少さに全く気付かない

491:名無し野電車区
12/01/29 22:20:52.11 ZoF+H9Py0
>>485
スマソ
今度からは気をつけるな。

492:名無し野電車区
12/01/29 22:23:22.61 c1zoiINg0
>>488-489
性能が違いすぎて無理

493:名無し野電車区
12/01/29 22:40:00.53 JUrfGK8Q0
もっと言えば、用途が根本的に異なるしな。

494:名無し野電車区
12/01/29 23:15:25.09 Pa6gXXBP0
キハ25は通常時でもフルパワーの520馬力を出せる設定にすれば120キロ運転できるのに
500馬力以上ないと120キロは厳しいかと

495:名無し野電車区
12/01/29 23:18:56.97 Pa6gXXBP0
JR東海は気動車の形式番号3ケタ化を実施しなかったんだな
キハ181系がJR東海に承継されていたら3ケタ形式が登場してたかと

496:名無し野電車区
12/01/29 23:32:06.11 c1zoiINg0
>>495
他社と形式名がかぶらないようにしてあるんだよ。


497:名無し野電車区
12/01/29 23:45:57.17 aceLOUru0
電車も将来は当面315~や375~で事足りそうだしなあ東海は
313みたいに番台で細分化しそうだし
むしろ新幹線の方が今後の形式番号どうなるか気になるところだ

その点東はEの字を盾に容赦無く被せてくるがw

498:名無し野電車区
12/01/30 00:10:37.11 xhN1zPmv0
>>496
キハ85系列とフラのエクスプレスと番号重複したことあったけどな。

499:名無し野電車区
12/01/30 00:14:22.60 DcKne+pe0
旧国鉄形の番号重複なら、キハ40の3000番台もそうだな

500:名無し野電車区
12/01/30 00:19:09.91 wqIS2eTw0
>>497
新幹線は100と300がまもなく空くからN100とかN300と呼ぶ100とか300でしょ
さすがに0だけは使わないだろうけど

501:名無し野電車区
12/01/30 00:49:18.78 T43cj9fD0
E231系がでるときにシス区の113系置き換えでC231系が出るってデマが流れたことあったな

502:名無し野電車区
12/01/30 00:59:37.58 pOjiK8Nr0
東は車両には偉そうにE付ける癖に機器にはE付けないのな
自社中心的ですこと

503:名無し野電車区
12/01/30 01:00:52.35 /NlhEWwG0
東京乗り入れ(E231系併結)対応の313系が出るって言うデマも流れた

504:名無し野電車区
12/01/30 01:19:23.22 nBlP9QJv0
211-6000で先頭方向幕が普通の運用ってある?

505:名無し野電車区
12/01/30 01:30:16.72 DI014lg40
2/26PM 美濃赤坂線運用置換

506:名無し野電車区
12/01/30 15:23:54.12 Jx3JbrTr0
>>503
313が可哀想

507:名無し野電車区
12/01/31 00:50:09.22 om5v6Iq/0
籠原でS回撮影者が211に轢かれそうになったよ!
夜遅いのに100人近く鉄ヲタいたしwwww

508:名無し野電車区
12/01/31 23:03:58.57 cc5mLdfn0
さわやかウォーキングの臨時列車の方向幕が臨時か快速かは運次第ですか?

509:名無し野電車区
12/02/01 00:04:26.73 uI61JNLX0
本日213系H13・H14編成が帰還予定

510:名無し野電車区
12/02/01 01:00:56.28 UXMN2sbX0
JR倒壊は「臨時」が大好き
臨時の塩尻発木曽福島行 313系+311系も「臨時l 」だった 意味不明 快速も木曽福島も幕あるのに
行き先くらいは表示しないと利用者混乱するだろ

511:名無し野電車区
12/02/01 05:20:32.17 GePVkhBC0
原則自由席連結列車は快速幕、全席指定または停車駅が既存の営業列車と異なる場合は臨時幕になる

さわやか臨は基本的に臨時(+行先)だが、大垣方面の列車は時々快速幕を出しているのを見る
ただ前面にさわやかウォーキング幕を出しているのはあまり見ないな

512:名無し野電車区
12/02/01 08:40:16.02 lzafcdVo0
>>510
花火臨用に市川大門の幕を持ってる静シス313-3000に隙は無かった

513:名無し野電車区
12/02/01 16:43:36.31 UXMN2sbX0
313W2の飯田線運用はいつまで続きそう?

514:名無し野電車区
12/02/01 20:00:16.18 wAJ0IPh30
今日近車から213系が帰って来たら、試運転後の数日中にでも所定に戻すことは
可能なはず。
しかし身延線でも、不通区間の影響により車両に余裕があるのなら、慌てて引き
上げる必要性もなく、まだ代走をしばらく続けることもできるんじゃないか?

さて、どちらを取るのだろうか?

515:名無し野電車区
12/02/01 21:53:54.84 RIic3JW/0
>>511
さわウォ方向幕に対応する種別幕は白地に黒文字「快速」でね?

516:名無し野電車区
12/02/01 22:16:35.73 n4rDJGew0
>>513
細かい部分だけどW2も検査とかあるから離脱するだろうな
ダイヤ改正で身延線全線開通だし

517:名無し野電車区
12/02/01 22:31:53.71 cQhuArnW0
名古屋発で青快速表示してたら紛らわしいし

518:名無し野電車区
12/02/01 23:46:27.32 gquk8WKH0
ねー
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(news24.jp)
朝 コレで名鉄に振り替えって聞いたから 枇杷島から名駅までチャリ飛ばして地下鉄タクシーでなんとかなったけど
夜も大幅に遅れてたんよね
車掌いわく「コウダ岡崎間で列車が小動物を撥ねた」だってさ
朝と夜に別件で同じ場所で事故があったのかな?
夜の車掌が小動物って言ってみただけかな?

もし別件で1日のうちに2件とかだったら幸田←→岡崎の間って異常じゃね?
確か去年も幸田←→岡崎で何かあってJR止まってた
何よ?幸田←→岡崎 音だけの踏み切り? フリーパスなので誰でもウェルカムの剥き出し線路?
南大高に駅作ってる場合じゃねくね? 幸田岡崎の間の安全確保の為に予算回すべきじゃね?
URLリンク(www.city.obu.aichi.jp)
共和駅の廻りに更に駅を増やすとかマジ予算の使い方おかしいって

ほんっと 腹立つわー 寒かったし


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch