12/01/13 15:19:33.71 z3DGbUBd0
身延線・御殿場線の全線と東海道線の熱海~富士間の話題をまったり語るスレです。
地区内で貶し合うのはやめましょう。
当スレが身延線・御殿場線における本スレになります。
前スレ
/^0^\身延線・御殿場線・東海道線沼津口スレ14
スレリンク(rail板)
東海道線の本スレはこちら
【浜松】東海道線静岡口スレ65【熱海】
スレリンク(rail板)
2:名無し野電車区
12/01/13 15:20:22.69 z3DGbUBd0
公式
URLリンク(jr-central.co.jp)
公式運行情報
URLリンク(shinkansen.jr-central.co.jp)
関連スレ
【富士】JR身延線【甲府】1番線
スレリンク(rail板)
JR東海在来線車両スレ20
スレリンク(rail板)
伊豆箱根鉄道 Part17
スレリンク(rail板)
静岡鉄道・岳南鉄道6
スレリンク(rail板)
3:名無し野電車区
12/01/13 15:21:17.89 z3DGbUBd0
~ 身延線・御殿場線・東海道線沼津口エリア路線図 ~
JR-Central
Shizuoka branch office-East area route map
(甲府)
| /^0^\
身延 フッジサーン ! 御殿場
| / \
富士宮 岳南江尾 裾野 松田
\ │ / \
富士━吉原━☆沼津☆━三島━(熱海) (国府津)
/
修善寺
4:名無し野電車区
12/01/13 15:26:04.07 z3DGbUBd0
関連スレ追加
【さよなら】小田急ロマンスカー61【HiSE/RSE/371】
スレリンク(rail板)
5:名無し野電車区
12/01/13 18:01:08.88 IQUAbVJS0
>>1さん
乙です。
6:名無し野電車区
12/01/13 18:25:08.96 IyFy9knvO
どうせMSEにするならメトロあさぎりにしてほしいなぁ
新宿は高速バスがあるから、あさぎりまで新宿発着にこだわらなくていいのに
7:名無し野電車区
12/01/13 18:27:35.06 i88MrM4LO
DJ誌早売り情報
【東日本関連】
・E233-3000を順次投入、5月末までに211を全て置き換え予定。
・373による東京~静岡間普通1往復は、E231による東京~沼津間普通に変更。
・日中時間帯の御殿場線直通運転取り止め。
【東海関連】
・ホームライナー浜松3号を沼津始発に延長。
・静岡→沼津間にホームライナー沼津4号を新設。
8:名無し野電車区
12/01/14 17:01:03.10 KbS9RMfu0
御殿場線の優等列車は「あさぎり」だけです。3月17日以降は小田急の車両だけになる予定です。
優等列車が私鉄(旧国鉄から転換された私鉄(第三セクターを含む)を除く)
からの借り物だけで運用されるというJRの路線は他にありますか?
9:名無し野電車区
12/01/14 18:18:17.64 Jgk21ItlP
>>8
スーパーはくと
10:名無し野電車区
12/01/14 22:24:58.29 KbS9RMfu0
>>9
サンクス。
11:名無し野電車区
12/01/14 23:38:21.82 C4ujbeS00
>>8
>旧国鉄から転換された私鉄(第三セクターを含む)を除く
智頭線が第三セクターで開業したのが智頭急行株式会社
12:名無し野電車区
12/01/14 23:41:15.67 9BJVB6EY0
>>9
会社の新歓でイッキ飲み強要されたあげく、「スーパー吐くと」とか言われた。
ちなみに鉄であることは周知。
13:名無し野電車区
12/01/15 07:23:48.38 2T/KZZ6z0
>>11
智頭急行株式会社は未完成線を引き継いで国鉄分割民営化後に完成、開業したからな~。
本音は国鉄と縁が強かったということで、除外したいのですが、表現が複雑に
なるのが困ったところです。
14:名無し野電車区
12/01/15 07:35:05.86 cnAuFuDh0
また沼津人がスレ立てたか。
15:名無し野電車区
12/01/15 09:38:57.50 5X9JtCZa0
>>14
ということは御殿場線単独スレは足柄チベット塵が立てたってことですか?
16:名無し野電車区
12/01/15 09:45:01.28 nVib7Znu0
>>14
>>3の「身延線・御殿場線・東海道線沼津口エリア路線図」なんて、
どう考えても沼津人のエゴ丸出しだな
17:名無し野電車区
12/01/15 09:57:57.03 +8fUvfvK0
そもそも
スレリンク(rail板)
との使い分けはどうなってるの?
18:名無し野電車区
12/01/15 10:26:08.13 M70o1wxN0
>>17
東海道線は静岡支社管内ローカルネタはあっち、熱海における直通、分断、接続問題は
こちらと使い分けられている。
以前はこれらネタも静岡口スレでやっていたんだけど中西部の住民から邪魔者扱い
されたのでこちらで扱う事にした。
古くからの住民なら誰でも知っている。
19:名無し野電車区
12/01/15 11:01:51.86 olRApG1l0
>>7
>日中時間帯の御殿場線直通運転取り止め。
これって2559M~2558Mの事かな?
元ネタはDJもカナロコ(神奈川新聞)も同じ横浜支社プレスなんだろうけど
両社ともプレス内容を加工して載せているだろうから日中の山北往復なのか
夜間の山北停泊なのか、あるいは両方なのか判断が出来ない。
>>17>>18
あとは避難所的な役割も。
静岡口スレは定期的に駿府人一派に荒らされるからな。
最近は茸(元パーマンという噂も)も出没するし。
20:名無し野電車区
12/01/15 11:38:35.05 5sg1aR6B0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
MSE御殿場線入線の様子
21:七回忌
12/01/15 15:20:46.12 egcGR4+RO
昨日の御殿場線沿線は、カメラ小僧がたくさんいたなぁ。
私有地とかのりめんとか…。
『お前そこにいちゃダメだろ!?』的な輩がうじゃうじゃと(-.-;)
22:名無し野電車区
12/01/15 15:23:29.91 QGQeqOV60
辻森章浩さん、色々教えてyo!
23:名無し野電車区
12/01/15 17:21:31.54 vn9LbQGV0
>>16
沼津中華主義ってか?
人口も富士市に抜かれ、駅前は廃墟。
郊外型ショッピングセンターも清水町に持って行かれて・・・
仕方ないから2chの人気の少ないスレで憂さ晴らしってパターンか
24:名無し野電車区
12/01/15 17:24:37.83 GHiuzT0Q0
>>23
あと、新東名の長泉ICができたら、伊豆方面はみんなそっちに流れるんじゃね?
伊豆縦貫と伊豆中央道がつながったら、グルメ街道とか廃れそう。
25:名無し野電車区
12/01/15 17:32:55.26 vn9LbQGV0
>>24
現にぐるめ街道沿いは全国チェーン店の店舗はそれなりにやっているが、
地場系の土産物屋や干物屋は店も古いままだからなぁ。
10年もしたら普通のロードサイドショップが建ち並ぶ
普通の地方都市の幹線道路と化すんじゃないか?
そもそも、246の工事が完成して東名~伊豆ルートが完成したら、
交通量自体が減ってしまいそうだが。
26:名無し野電車区
12/01/15 17:36:50.40 viwmVizF0
地元民としては空いてくれれば楽でいいから助かる
27:名無し野電車区
12/01/15 17:42:23.59 viwmVizF0
>>23
沼津は土地がないのが痛い
あと道路事情の悪さ
特に北の根方街道しかろくな道無いのも終わってる
新規の宅地もつぶれた工場やら店舗の土地の再利用ばっかり
原地区はDQN多いし
大手企業も逃げ出そうとしてるから
あと10年もしたら貧乏都市になるよ
28:名無し野電車区
12/01/15 18:57:53.10 nVib7Znu0
>>24-25
静岡以西からなら、おおむね>>24-25の通りかもしれないが、
首都圏方面からの場合は、沼津ICどころか
新東名の長泉ICすら通らない選択肢もあるということを
忘れてもらっては困る。
29:名無し野電車区
12/01/15 20:38:46.00 kymbYi3F0
>>9
スーパーいなばは
スルーですかそうですか・・・
30:名無し野電車区
12/01/15 20:45:12.50 j9gG/9MWO
沼津は津波が怖いしね。
発展する余地がなかなかない立地なのが残念。
31:名無し野電車区
12/01/15 21:18:40.75 U1BfwHcnO
何でもかんでも反対してるからな
そりゃ外部からは寄り付かんわ
新幹線とか駅高架とか貨物とか
最近気付いたらしく鉄道は手遅れなんで高速道路にやたらとスマートインター作りまくる計画してる。新東名に1つ、現東名に1つ
32:名無し野電車区
12/01/15 21:39:33.85 viwmVizF0
>>31
貨物は富士か吉原でいいと思う
沼津は西側の地主がうざいから放置でいい
津波着たら終わりだしね
33:名無し野電車区
12/01/15 23:19:59.09 hhqm7mZT0
御殿場線・身延線は単独スレに書いて下さい。
34:名無し野電車区
12/01/16 05:35:32.01 vyRW64zo0
>>32
不 要
35:七回忌
12/01/16 10:37:54.49 LFhWqyM0O
谷峨駅でさぁ、1Mと2Mの行き違いを撮影してる奴がいるんだけど そいつら大抵柵を乗り越えて国府津寄りのホームにいるんだよね。
『撮り鉄』って、基本的に非常識な人間ばかりでムカつくよ(=`~´=)
36:名無し野電車区
12/01/16 11:29:11.37 SZLnzbUG0
>>35
悔しいのぉ、悔しいのぉ
越えられないのが悔しいのぉw
37:名無し野電車区
12/01/16 11:38:23.16 YJMXDIeL0
>>35
そいつらのカメラを没収できないのか。
そもそも柵を超えた時点で不法進入とされても、文句は言えない。
撮り鉄って、基本的に鉄道営業収入に貢献しない事が多いからな。
38:名無し野電車区
12/01/16 11:45:35.12 LO0CmpWy0
富士山トレインまだ指定買えるかな
39:名無し野電車区
12/01/16 12:19:40.81 e5QDs9Co0
>>35
1Mの車掌は何も言わないの?
通常ならば1Mは運転停車中で車掌はホームにいるはず。
何も言わないなら黙認と取られても仕方ないような。
ところでMSEが自走したという事はATS-PTが使用開始となったと見て良いのかな?
40:名無し野電車区
12/01/16 13:42:28.94 COoQPrrfO
何も言わない。黙認してます。
41:七回忌
12/01/16 14:10:15.98 LFhWqyM0O
黙認してると思うよ。
乗務員室からカメラ小僧まで距離も案外あるし、運転停車中 車掌は乗務員室を離れられないんだよ。
運転士と離れる旨の打合せをすりゃいいんだけど、いちいち面倒でしょ? リスクもあるし…。
しかもホームに入るということは、入場券が必要なのに誰も払ってないっしょ?
140円位、切符回収箱に入れろや! 非常識マニア共!!(-_-メ)
42:名無し野電車区
12/01/16 17:49:20.29 rHUZQYWq0
>>41
無人駅の場合、車両から降りた時点で改札を出た事になるので不正ではないです
鉄道営業規則を良く覚えな
43:名無し野電車区
12/01/16 18:56:26.21 AGv66qpM0
>>41
ホーム内であれば車掌室から離れても大丈夫。
実際、「あさぎり」交換時は1Mの車掌はホームにいることが多い。
今はブザー合図で発車だから車掌を置いたまま発車という事も無い。
44:七回忌
12/01/16 20:01:13.51 LFhWqyM0O
まぁ、私が言いたいのは 撮り鉄はモラルが低いということですよ
45:名無し野電車区
12/01/16 20:53:13.26 sm6HMUNpi
>>29
そりゃあJRの車両だからな、あれは。
46:名無し野電車区
12/01/16 22:09:02.59 YF7Rlf7h0
>>29, >>45
ですから因美線は普通のJR路線です
2012年3月17日以降御殿場線が特別なJR路線になるのです
47:名無し野電車区
12/01/16 22:24:27.19 sm6HMUNpi
>>46
今思い出したが名鉄特急は飯田線に一方的に乗り入れる優等列車だな。
停まらないけど。
48:名無し野電車区
12/01/17 00:53:09.15 cKM1fb3T0
>>20
意外とサマになってるね>御殿場線MSE
御殿場線沿線は雪みたいだけどこのまま降れば銀世界のMSEが撮れるかな?
49:名無し野電車区
12/01/17 05:50:44.52 pz4znAnb0
MSE御殿場止まりじゃ岩波で富士山バック撮れないな。
松田~御殿場の撮影地で下りでいいところ無いかな、
上り側の先頭車はかっこ悪いから。
50:名無し野電車区
12/01/17 07:08:24.23 h+BCs4KI0
>>49
10両で運転する日はないかな?
51:名無し野電車区
12/01/17 15:23:36.84 0dWVFqds0
あさぎりが走らなくなる沼津御殿場間は白紙改正あるのかな・・・
本数増やして使いやすくしてくれ
52:名無し野電車区
12/01/17 15:27:52.24 0dWVFqds0
御殿場発沼津方面7時代にもう1..2本ほしいしな
53:名無し野電車区
12/01/17 17:20:14.27 VCoYcgpj0
沼津~御殿場は「あさぎり」が抜けた分を普通列車増発で補って欲しい。
そうしないと同区間は実質減便になっちゃう。
54:名無し野電車区
12/01/17 18:27:20.04 6ZlUZddr0
>>50
ない。
というのか、そもそも御殿場線にフルの10両が走れるのか?。
55:名無し野電車区
12/01/17 19:10:48.01 w3/xIkBwi
>>54
東京口の基本編成が入っていた路線だぞ。
56:名無し野電車区
12/01/17 19:38:15.71 GFNQWqsI0
>>54
御殿場~国府津は可能だよ
あ、でも御殿場ってホーム短縮したような...
あと、谷峨は構内踏切を塞いじゃうかな
57:名無し野電車区
12/01/17 21:07:22.66 DopDZHs00
>>54
10両は国府津~山北までしか対応できてないんじゃない?
58:名無し野電車区
12/01/17 22:57:40.18 m+jTHrUj0
御殿場は8両までしか対応してないだろ
59:名無し野電車区
12/01/17 23:29:01.67 YJsGVREq0
15年ぐらい前に165系(モントレー色)集約臨が11両で御殿場入線したのを見たことある。
もちろんホームからははみ出てた
その後、CTC更新で信号機の位置も変わったから最大両数はわからんね。
小田急の甲種では10+1(機関車)両かな。最近は分割してくるのがほとんどだけど。
60:名無し野電車区
12/01/18 00:18:15.42 rSENN07b0
改正後、MSEは土休日には相模大野までえのしま号と併結だからね。
平日なら10両も可能と言えば可能だけど。
ところであさぎりって平日と週末どっちが混んでるの?
RSE、371…406席(うちグリーン64席)
MSE…10両570席、6両342席、4両226席
グリーン席分が純減しただけで、実質殆ど座席数は変わってない。
61:名無し野電車区
12/01/18 02:45:58.81 vhrE/AnHO
>>58
八両でも若干はみ出る。
62:名無し野電車区
12/01/18 05:20:57.69 wg3xiJ7u0
>61 これもはみ出る? それとも山北まで?
63:名無し野電車区
12/01/18 05:21:31.67 wg3xiJ7u0
張り忘れすまん
URLリンク(loda.jp)
64:名無し野電車区
12/01/18 11:38:45.22 LbI08gc40
>>49>>60
えのしま併結は6両えのしま、4両あさぎりで良いと思う。
そうなれば新宿方非貫通が撮れるね。
相模大野乗車はえのしまに乗ってもらえば御殿場~本厚木までなら何とか
4両でいけるんじゃないか?
65:名無し野電車区
12/01/18 13:03:47.96 naSMVvUs0
MSEってかっこいいし内装もおしゃれだけど、あの硬い座席だけは何とかならんかな。
>>64
平日なら問題なくいけそうだな。
節電ダイヤ時とかに走るかも。
66:名無し野電車区
12/01/18 17:16:58.57 Z8opoGtN0
>>62>>63
そういえば今年の修学旅行臨はどうするんだ?
新ダイヤだと松田であさぎり1号と重なるが。
東に直通するから大幅な時刻変更も出来ないし、
なくなる事は無いと思うけど。
>>65
座席はRSEのを移植できないかな?
あと、MSEは連結器むき出しがカッコ悪い。
貫通側は仕方ないけど展望側はカバー付けないのかね?
67:名無し野電車区
12/01/18 18:39:54.15 RoZ4NUgu0
>>60
御殿場線内あさぎりは今はがらがら
68:名無し野電車区
12/01/18 19:49:46.59 3wgXCWrSO
>>7の補足
DJ誌・RF誌早売り情報
【東日本関連】
・E233-3000を順次投入(田町車両センターに10両編成14本・5両編成14本、全体として10両編成31本・5両編成30本)、5月末までに211を全て置き換え予定。
・373による東京~静岡間普通1往復は、E231による東京~沼津間普通に変更。
・日中時間帯の御殿場線直通運転取り止め。
【東海関連】
・ホームライナー浜松3号を沼津始発に延長。
・静岡→沼津間にホームライナー沼津4号を新設。
69:名無し野電車区
12/01/18 20:20:56.50 +X+AdDWqO
毎度毎度思うんだが、今の時間と朝はデカい便所邪魔以外の何者でもないな。車イスの奴なんて300人中1人くらいしかいないんだから、我慢してもうか駅で予めやってもらえば良い。 障害者や年寄りのために一般人が迷惑するって何事か
70:名無し野電車区
12/01/18 20:23:22.15 +X+AdDWqO
↑313-2300のことね。
71:名無し野電車区
12/01/18 20:31:56.42 7MINVN700
日中の御殿場線直通?
72:名無し野電車区
12/01/18 20:46:52.24 naSMVvUs0
>>69
ユニバーサルデザインって、そういうものなんだよね。
うちの近所の駅は、車いすで利用しやすいようにとエレベーターがついたが、上下あったエスカレーターが上りだけになった。
もともとはインターフォンで駅員を呼び、段差のない作業通路を通していたので、特に車いすで使いづらい駅ではなかったが。
73:名無し野電車区
12/01/18 23:05:13.42 222/hQyA0
補助金使ってエレベーター付ければ駅員が呼び出されることもなくなる。
それは駅員の仕事を減らせることになるので省力化・人員削減が図れる。
74:名無し野電車区
12/01/18 23:09:53.75 rSENN07b0
和式便所では大をする事ができない(やろうと思えば可能だが、できるだけ回避したい)
自分にとっては、バリアフリー法か何かのおかげでトイレが広くなり、
列車内や駅の洋式便所化が急ピッチで進んだのは本当に有難かったんだがな。
75:名無し野電車区
12/01/19 01:53:01.07 Z6cucePN0
>>73
税金使われるよりは、人件費で鉄道会社の利益を吐き出させる方がいい。
結果、運賃料金が上がるとしても、それは利用者負担ということで甘受しよう。
ま、東海会社に限っては値上げなど有り得ないが。
76:名無し野電車区
12/01/19 11:13:23.40 ncTMjf9C0
>>69
>駅で予めやってもらえば良い。
車両にトイレを完備するという条件で駅のトイレを撤去している駅があるのだが。
77:名無し野電車区
12/01/19 12:56:31.94 px/c65ekO
谷峨駅ホーム柵を越えての撮影は結局ダメなんですかー?
78:名無し野電車区
12/01/19 13:55:28.20 6m8LXvYu0
>>77
クルマで来たらダメ。鉄道会社にお金が落ちないから。
79:61
12/01/19 14:40:55.19 v83QCe5g0
>>62-63
はみ出る。
その車両ではみ出ることを確認した。
一番前と一番後ろのドアを気にしなければ、他は乗り降りが可能な感じだった。
80:名無し野電車区
12/01/19 14:43:54.69 v83QCe5g0
>>77-78
交通手段以前の問題だろ。
何のための柵だよ?
入っていいなら柵なんか設置しない。
81:名無し野電車区
12/01/19 15:04:15.40 Hhg3FvmaO
明日20日~29日までアウトレットがバーゲンなんで28日29日は静岡市方面の方は是非是非富士山トレイン117でお越しください
82:名無し野電車区
12/01/19 16:21:35.89 UgWcZlzL0
>>73>>75
税金使って人員削減、労働者が減って自治体の税収も減らせる一石二鳥。
83:名無し野電車区
12/01/19 17:34:20.54 pZ/+xuhF0
>>81
さっきTVCMやってたね。
アウトレットのCM初めて見た。
84:名無し野電車区
12/01/19 21:14:51.00 ixYwcmcPQ
>>80
柵があるから越えようとする無法者が出るわけで…
柵自体を取っ払っちゃえば解決だろ?
85:名無し野電車区
12/01/19 23:20:46.63 qmxH1RjN0
>>84
柵だけなんてセコイものにしないで、猿よけの電気柵+有刺鉄線にでもすればいい。
そうすれば、柵をこえるアホも居なくなる。
86:七回忌
12/01/20 00:51:36.51 eJSguBMOO
柵というか、国府津寄りのホーム自体撤去するような雰囲気出てきてね?
作業の打合せしてる人達を見かけるよ☆
87:名無し野電車区
12/01/20 01:04:28.98 YR8/G7Uf0
113系11両編成が懐かしい。
88:名無し野電車区
12/01/21 02:47:51.64 r0z9D8xM0
もう東京口の車両は入ってこないのかな?
そうなるとホームの余計な部分を削られても仕方ないと思う。
89:名無し野電車区
12/01/21 11:11:14.14 IviUjq0F0
おい、今日MSE入線してんぞ!!
90:名無し野電車区
12/01/21 11:35:14.46 +C3NHiZ/0
>>89
マジ?土日も試運転やるんだ。
でも沼津までは来ないよね(’・ω・`)
91:名無し野電車区
12/01/21 11:45:21.99 rEkEi6P60
>>90
踏み切りの関係で来ないね
92:名無し野電車区
12/01/21 11:47:04.00 t0yVf2FA0
>>90
718 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/01/21(土) 11:26:08.85 ID:qgiAHQTi0
MSE、御殿場線で目撃。
719 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/01/21(土) 11:37:38.04 ID:Ce/GqqRh0
先ほど御殿場を沼津方面にMSE発車
これが合ってるかは知らんが
いつかは沼津まで試運転はするでしょ
93:名無し野電車区
12/01/21 11:49:22.50 AH+8fVOW0
>>90>>91
MSEは誘導障害があるからね。
しかし、今のような誘導障害がある状態で、本当に3月から乗り入れできるのかね?。
突貫工事で踏切改修するのだろうか。
94:名無し野電車区
12/01/21 11:51:17.27 0bJGjxY+0
>>90
狩屋であさぎり3号待機中、11時すぎに下っていった。
前回の入線試験の際はすぐ折り返し上っていったが、いまだに上ってこない。
御殿場にいるのかは確認できない。
95:名無し野電車区
12/01/21 12:01:46.53 rEkEi6P60
沼津まで行かないのに意味ない・・
96:名無し野電車区
12/01/21 12:05:00.75 /6AzZOwG0
MSE、御殿場にて留置確認。
97:名無し野電車区
12/01/21 12:12:09.03 +C3NHiZ/0
>>96
あらら、結局御殿場以西には入っていないのね。
まぁでもハンドル訓練なら運輸区のある沼津を拠点にやった方が効率的だし、この後
沼津まで行く可能性もあるかな?
E231の時もそうだけどハンドル訓練なら実際の走行区間じゃなくても問題ないし。
98:名無し野電車区
12/01/21 12:17:16.34 rEkEi6P60
誘導障害関係があるから沼津まで来るかな
99:名無し野電車区
12/01/21 12:42:22.85 F6tE4gMl0
さすが沼津スレ。
なにがなんでもMSEを沼津まで引っ張りたいらしいw
100:名無し野電車区
12/01/21 12:51:55.89 rEkEi6P60
来ないだろ意味ないしw
101:名無し野電車区
12/01/21 13:29:46.45 w0ErbCLo0
職員が御殿場まで普電で多数やってきて、MSE乗り込んでった。
「訓」の旗を掲示している…。
102:名無し野電車区
12/01/21 15:40:07.52 pw1xYtQ90
一般的な入線試験なら、
初回はその路線の運輸区に取り込んで、
あんなことやこんなことされてアッー!って感じなはずなんだけど。。。
今のところの試運転が御殿場でとんぼ返りってことは
なんかトラブルがあったときは小田急側にお任せってことなんだろうか?
103:名無し野電車区
12/01/21 16:20:27.97 X4DZh8F70
>>101>>102
本来なら現車訓練は運輸区でやるのが普通なんだけど、わざわざ社員を出張させてまで
御殿場でやるくらいだから当面は御殿場以西に入る予定は無いっぽいね。
ただ、将来的な事や、御殿場線内でのトラブル等に備えて運輸区のある沼津までは入線
試験をしておくべきだと思う。
もしかしたら御殿場以西はATS-PTが整備中でMSEが入線できないだけかも知れないが。
104:名無し野電車区
12/01/21 16:26:52.21 rEkEi6P60
>>103
誘導障害関係だろ
踏み切り調整しないといけないし
営業運転しないのにトラブル起こすわけにはいかない
まあ深夜やればいいんだけど
105:名無し野電車区
12/01/21 17:41:09.21 gb15TJea0
あさぎり(小田急)の車両、富士山の裏側で走るって。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
106:名無し野電車区
12/01/21 18:17:27.31 NfNfmoEM0
>>104
踏み切りの動作確認も含めて沼津まで試運転するなら今のうちだね。
>>105
よほどの事が無い限り決定でしょうね。
RSEの今後の活躍に期待。
107:名無し野電車区
12/01/21 18:22:32.03 MqMlZ6pm0
>>105
最高の譲渡先じゃないか!
108:名無し野電車区
12/01/21 18:31:03.95 rEkEi6P60
塗装が心配
109:名無し野電車区
12/01/21 21:15:44.55 MbS+ekuii
山梨県を走る富士急行が、大きな窓から眺望を楽しめる小田急電鉄の人気特急用車両で、
3月の引退が決まった「RSE20000形」を取得する交渉に入ったことが21日、分かった。
富士急は特急列車などに使い、観光客を呼び込みたい考えだ。
RSEは1991年に登場し、JR御殿場線に乗り入れる新宿(東京)―沼津(静岡県)間の
特急「あさぎり」を中心に活躍。1編成7両のうち中間2両に2階建て車両を連結、
ほかの車両も床面が高いハイデッカー構造にし、大きな窓から沿線の景色を楽しめる。
プラットホームが短い富士急に導入する場合は1編成の車両数を減らす。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
110:名無し野電車区
12/01/21 21:47:24.85 F5n2tQCW0
>>93
全て解決済みのはずだが・・・。
それとも14日以降の入線試験で新たな不具合が見つかったとか?
111:名無し野電車区
12/01/21 21:59:38.21 dKozi/EQ0
ん?今日のMSEは先週と違うスジなのか?
ということは、先週は誘導障害の試運転で、
今日から関係各所の訓練開始ってよスケジュール?
しかし、毎々週末に試運転とはご苦労ですなぁ。
>>103
トラブル対応で沼津まで持ってこれるなら
トラぶったまま小田急に返すって方針なんじゃないかと、、、
112:名無し野電車区
12/01/21 22:16:51.69 rEkEi6P60
御殿場松田間はもう平気だろ
113:名無し野電車区
12/01/22 00:53:48.19 roEKjCdn0
誘導障害関係って具体的にどんな障害が出るの?
114:名無し野電車区
12/01/22 10:07:25.41 +EDCggFv0
>>113
VVVF機器から出る高周波が信号機器に影響を及ぼす。
踏切はまた別だからね、あっちはHIDだから。
115:名無し野電車区
12/01/22 10:22:49.59 6czNb1a8P
>>111
車両のトラブルじゃなく天候とかそういうのじゃない?
御殿場で停泊となるようなとき、沼津へ疎開させるかどうか。
116:名無し野電車区
12/01/22 10:45:16.83 GLpXWr5b0
御殿場で停泊でいいだろ
117:名無し
12/01/22 11:05:12.91 Io201SIs0
今日もMSEの試運転はありますか?
118:名無し野電車区
12/01/22 11:08:37.21 UiCBQn7n0
あさぎりは御殿場止まりになるんだよ。
いい加減、現実を直視しよう。
たとえ試運転といえど、個々の踏切の対応をしてまで、沼津へ持ってくることは有り得ない。
119:名無し野電車区
12/01/22 11:28:46.52 GLpXWr5b0
だよな
313停泊で置き場所無きゃ313を沼津に疎開で停泊始発前に回送でいいしね
120:名無し野電車区
12/01/22 12:09:51.30 +EDCggFv0
SSEの時みたいに運転も小田急に丸投げでJRは線路を貸す以外ノータッチならまだしも
今回は運転はJRでやるからいろいろな面で運輸区のある沼津までは試運転をして走行に
問題ないことは確認しておいた方が良いかと。
身延線みたいに途中区間災害でMSEが閉じ込められても沼津まで走れれば沼津からは機関車
牽引で甲種扱いで小田急に返せる。(御殿場は信号の関係で連結作業不可)
さすがに東海道線や身延線、御殿場線の松田以南にまで試運転させる必要は無いと思うが。
121:名無し野電車区
12/01/22 12:30:39.56 JMS6Aw2+i
今度のダイヤ改正で、MSEは朝や夜間、沼津~浜松間のホームライナーに使われるの?
122:名無し野電車区
12/01/22 12:48:00.42 GLpXWr5b0
つかいません
373系での運転
123:名無し野電車区
12/01/22 14:25:05.12 UiCBQn7n0
>>120
乗務員の所属が違うだけで、あとはSSE時代と同じ対応と考えれば、
沼津までの入線は必要ない。
少なくとも、自走での沼津運輸区取り込みはしない、という整理なんだろう。
そして、長期間閉じ込めのような万々が一の対応であれば、通常行わない
御殿場での連結作業も行い得るから心配ない。
ま、甲種輸送の場合、沼津から先の対応がまた問題だろうけど。
124:名無し野電車区
12/01/22 14:30:41.22 GLpXWr5b0
>>123
甲種輸送ならすでにやってるからもんだいない
125:名無し野電車区
12/01/22 16:50:21.81 HaeU5+U50
まぁ現車訓練は始まったばかりですし今時点で沼津までの試運転は有り得ないと
決め付けるのは早いでしょう。
メトロ16000系の試運転だって営業運転では入る予定の無い海老名まで走っていますし。
126:名無し野電車区
12/01/22 19:18:12.30 qZdYy51QO
にしても あさぎりは御殿場まではボチボチ乗ってるのな。とりあえず御殿場から沼津まではガラガラだけど、小田急~御殿場までは需要あるとみた。しばらく頑張って欲しい
127:名無し野電車区
12/01/22 20:04:19.14 IU0zySNp0
>>126
ぼちぼち?あれはガラガラと言うんだよ。
128:名無し野電車区
12/01/22 20:08:58.41 GLpXWr5b0
高速バスが便利になってからごっそり客乗らなくなったなあさぎり
129:名無し野電車区
12/01/22 21:48:57.48 Y3crQRwO0
やっぱり松田~御殿場の特急料金800円が高いよ。
まして今度からMSEになるわけで。
130:名無し野電車区
12/01/22 22:02:42.46 BSN2SVar0
>>120
線閉かけて、分岐器を手動で動かし、人が誘導してもできないのか?>御殿場
131:名無し野電車区
12/01/22 22:33:32.15 nsbyLczW0
御殿場市としては、観光客呼び込みのためにあさぎりは残したいんだろうね。
特急列車は知名度やイメージに一躍買ってるだろうし。
館山や修善寺も似たようなもんだろうね。
132:名無し野電車区
12/01/22 23:02:44.72 lp2144qa0
御殿場の連結。313-3000が投入されたくらいになくなったんだっけ。
12時くらいに下りが連結作業して6両で営業運転されてたのも昔話だな。
CTC更新時に配線共々整理されたんだっけ?
いつのまにか2,3番線間のY線もなくなってしまったなぁ。
>>131
そりゃ沼津だって一緒でしょ。まぁ、集客するようなものも港湾ぐらいだから
今回の結果になったわけでw
133:名無し野電車区
12/01/22 23:05:13.63 dKku5nCT0
>>129
倒壊管内の指定席特急料金としては、破格だと思うが。
本来なら、あの距離だと1240円だろ?。
ふじがわや伊那路に同じ距離を乗れば、本来通り1240円取られるからな。
>>131
ただ、改正後の下り最終が新宿発14:50じゃ、使いモノにならない。
現行の平日17:44休日17:50でも、まだ早いのに。
134:名無し野電車区
12/01/22 23:36:03.62 4xzz9c+dO
いや、あさぎり廃止したらJR東日本が踊り子を国府津で切り離して御殿場まで乗り入れてくるかもしれないから
135:名無し野電車区
12/01/23 08:19:51.28 93KwV7WT0
>>134 それイイな。
136:名無し野電車区
12/01/23 10:22:00.81 9n7C1zAg0
>>109
バリアフリー対応できるのか?
富士急としては新車扱いになるので逃れられないはずだが。
長電に行ったHiSEは展望室が使えたのでOKだったが。
と、スレ違いでしたな。
137:名無し
12/01/23 11:32:17.27 UswiOGtt0
昔の急行ごてんば号みたい
138:名無し野電車区
12/01/23 13:03:37.06 ygwl0KOY0
>>131
都心まで直行の列車があるというだけでイメージが上がるからね。
あと、東海としても東を介さずに在来線で都心に繋がるルートを失いたくなかったんでしょ。
だから不採算は承知の上で“あさぎり”を残したんだと思う。
ぶっちゃけ御殿場線の御殿場以東の存在意義ってそこだからな。
“あさぎり”がなくなったら御殿場以東なんてただのお荷物でしかなくなる。
>>133
>倒壊管内の指定席特急料金としては、破格だと思うが。
東海人の感覚ならそうだが、関東人の感覚だとそれでも高い。
>ただ、改正後の下り最終が新宿発14:50じゃ、使いモノにならない。
御殿場での訓練で、改正後のダイヤには無い“あさぎり8号”の表示を出していたから、
もしかしたら予定臨であさぎり7号(今の7号のダイヤ)と8号(御殿場発20時頃?)のスジが
すでに入っているのかもしれない。
今の7号も利用率は高いし、御殿場20時頃の上りがあれば観光客には便利。
MSEの増備を待って増発するのでは?
139:名無し野電車区
12/01/23 22:43:06.92 S/kEY4NZ0
>>138
>ぶっちゃけ御殿場線の御殿場以東の存在意義ってそこだからな。
>“あさぎり”がなくなったら御殿場以東なんてただのお荷物でしかなくなる。
沼津節炸裂だなwいくら沼津スレとはいえ、ひどすぎるww
煽りで言ってるんなら救いがあるが、本気のようだから怖いw
140:名無し野電車区
12/01/23 23:17:06.90 6h/RFO9e0
>>138
ただでさえ、廃止させたがっているのに、増便ももうないだろう。号数の表示は何とでもできる。
対新宿では、完全に競争力を失っているし、対途中駅客は、乗り換えを考えるだろうしな。
今の7号でも最終が早いのに、さらに3時間も早く最終になってしまうのだから、もはや利用するなと言っているに等しい。
141:名無し野電車区
12/01/23 23:31:03.80 S/kEY4NZ0
>>140
藁にもすがりたい、というやつかな?
ちょっとしたことでも、都合よく希望的観測をしてしまうという。
末端廃止・減便で、縮小路線であることは明確になったんだから、現実を正視すべきだな。
142:名無し野電車区
12/01/24 10:00:40.04 y0GdDOOB0
有料の特急じゃなくて小田急の快速急行が御殿場に乗り入れてくれないかな。
小田急からの松田ー御殿場間は結構利用者あるよ。
143:名無し野電車区
12/01/24 11:27:15.20 YI6hzOxjO
電車で新宿から富士山行くなら中央線ー富士急で足りる
起点を変えたほうがいい やっぱ千代田線のスジだな
144:名無し野電車区
12/01/24 14:30:05.50 LYNo8jpz0
だからRSEを富士急が欲しがる(w
145:名無し野電車区
12/01/24 16:31:42.18 ngVl7tvr0
>>141
>末端廃止・減便で、縮小路線であることは明確になったんだから
E231の乗り入れを止めるというだけで、廃止減便になるとは限らない。
東海の車両に置き換えて存続の可能性もあれば、E231のスジは消えるが東海の車両で
別の時間帯に増発してトータルの本数は維持する可能性だってある。
おそらく後者になるかと思う。日中の山北往復はほとんど利用されていないから廃止
して、代わりに国府津で朝引き上げ線で寝ている編成を使って午前中に山北か御殿場
まで往復させるのでは?
夜の山北停泊は早朝の回送をうまく使って東海車両に置き換えでしょう。
146:名無し野電車区
12/01/24 16:39:22.80 iXtekYhw0
なあ、誰か>>145の言ってることを日本語に翻訳してくれまいか?
あさぎり末端の沼津方面の話をしてるのに国府津とかE231がどうとかわけわか過ぎる。
147:きゅうべえ
12/01/24 17:07:17.28 3L0SwWBKO
/人・_・人\わけがわからないよ
>>145はオブライエン=禿電厨
148:名無し野電車区
12/01/24 17:14:00.61 cCxwC4X90
>>146
山北行きの直通電車が減る分、区間便は増えるんじゃないかな、ってことだよね。
つまり、141や140を東京からの直通の話と間違えたってことだよね。
あさぎりの区間短縮の分の増発はないのかといえば、たぶんないだろうね。
149:区間快急@♂(ゝω・´☆)
12/01/24 21:08:08.90 tSTFOuCm0
URLリンク(now.ameba.jp)
谷峨の立入禁止区域で撮影して
自慢している糞ガキ1名
親の顔が見て見たわ
150:名無し野電車区
12/01/25 01:28:37.08 Kv1IpxAB0
あの倒壊がわざわざ車両使用料払ってまで
あさぎりを一部区間だけ存続させるのは何か理由があるんだろうか
小田急か地元からの要望だろうか?
151:名無し野電車区
12/01/25 02:27:02.09 vKl3DyuI0
>>150
一部区間存続というより、末端の一部区間廃止というのが実態でしょ。
もっと言えば、バブル時に無茶して区間延長しちゃったのを、元の適正な運転区間に戻しただけ。
車両を新造した手前、20年も引っ張っちゃったけどね。
実質的には、自由席が設定された時点で御殿場-沼津は見限られていた。
152:名無し野電車区
12/01/25 06:00:16.66 Mp9QHc0j0
「行きはあさぎり、帰りは箱根高速バス」
ところで御殿場って観光地なの?
アウトレットモールは観光地といえば観光地だが、あそこなら直通バスがあるからね。
せめてファミリーランドがちゃんと経営されていればよかったんだけど
すっかり富士急ハイランドと差がついちゃったなあ。
近隣の読売ランドに客を奪われた向ヶ丘遊園地と同様、
どうも小田急はサイドビジネスが上手くないイメージがある。
153:名無し野電車区
12/01/25 06:57:19.36 KaFSnDdZ0
>>150
東海としては東を使わないで都心に出られるルートを失いたくなかったんだろ。
だから「あさぎり」を廃止させたくなかった。
小田急の先にはメトロもある、MSEはメトロにも直通できるからうまくやれば
東に頼らずとも都心の至るところに直通列車を走らすことが出来る。
東京メトロは都営地下鉄との経営統合の構想もある。
経営統合を機に小田急と一緒に傘下に納めれば、東に十分対抗できる首都圏の
在来線ネットワークが手に入る。
このような無限の可能性を持った松田連絡線はどうしても失いたくないだろう。
154:名無し野電車区
12/01/25 07:22:42.03 xzbFNQQL0
>>150
御殿場-沼津は、あさぎりでなくても見限られていたが・・・
(人から聞いた話だが、御殿場駅~三島駅間は、
タクシーが幅を利かせているらしい)
>>152
箱根や富士山への足掛かり
155:名無し野電車区
12/01/25 08:25:04.30 SdAfiofp0
つまり、富士山・箱根・富士五湖への鉄道ルートを維持したい小田急と、東日本に頼らず
都心への直通ルートを維持したい東海との思惑が一致した結果、「あさぎり」が残ったと
言えるのかな?
もちろん御殿場までであれば十分利用客は見込めると言うのが残った大前提だとは思うが。
156:名無し野電車区
12/01/25 10:28:50.53 QwEtSY8/0
今回のあさぎりの変更は小田急側の事情だろう。7両の特急は小田急線内では輸送力不足。一方で御殿場以西に運転なら4両なら良いはず。
ただ複々線開通までは小田急の運用は厳しく、四連を増やす事が出来ない。
複々線開通後ならMSE4連を増やす余地があり、身延線や駿豆線にあさぎりを入れる事も可能になる。
御殿場線内の運転が東海担当になったんで可能性は残った。
157:名無し野電車区
12/01/25 11:39:36.48 UlrXvKt10
東京都心から富士山へのアクセスを考えた場合、ライバルは高速バスじゃなくてむしろ
東&富士急になるのかな?
現状では直通の特急がある分だけこちらが有利だが、東&富士急が本気で富士山への
アクセス特急を運行しようとすれば、東区間は“あずさ”富士急区間は“フジサン特急”
の最速スジで繋げれば新宿~富士山(富士吉田)間は理論上90分で走ることが出来る。
新しい“あさぎり”ダイヤだと新宿~御殿場の最速は93分だから複々線化完成で徐行が
なくなれば停車駅を減らさなくても90分で行けるだろう。
値段的にはこちらが有利だがあっちはフリーパスがある。
“あさぎり”がなくなれば小田急にとって富士山へのアクセスはグループ会社の高速バス
だけになってしまうから今後の東&富士急の動向を考えれば“あさぎり”は手放せない
でしょうね。
158:名無し野電車区
12/01/25 12:21:18.64 kifQOlT8O
あさぎりで御殿場利用していたが町田通過で使いずらくなった。
新百合ヶ丘や秦野からの需要が多いとは思えないが
159:名無し野電車区
12/01/25 12:30:12.42 9v1V556+0
利用が少ないから、スジにのせやすい停車駅にしたんでしょ。
160:名無し野電車区
12/01/25 13:40:47.76 dTTzrsns0
富士山考えるなら
やっぱり高速&貸切バスでしょ
5合目まで乗り入れられるのは強いよ
161:名無し野電車区
12/01/25 14:09:07.10 Kv1IpxAB0
松田連絡線なんて甲種のために残してるようなもんだろ
162:名無し野電車区
12/01/25 17:03:43.24 Lpav7x4j0
>>158
町田って3月から通過だと思っていたがもう通過しているのか。
町田までの硬券欲しかった。
>>160
富士山が世界遺産に登録されたら、外部からのマイカー・観光バスは
シャットアウトされる可能性が高い。
163:名無し野電車区
12/01/25 17:28:15.60 DMGU6Ac5i
富士山登山したら、記念に野糞するぜ。
ゲロも出して、遺産ならぬ胃酸を残すぜ。
164:名無し野電車区
12/01/25 18:55:56.37 b20Mjmgi0
>>163は遺産残したくてもできないだろうからな
165:名無し野電車区
12/01/25 19:30:54.09 ruvQhC3EO
マイカー規制は世界自然遺産
今回は世界文化遺産
ちなみに以前、世界自然遺産で登録しようとしたが落とされ
166:名無し野電車区
12/01/25 19:43:27.96 6j5kNF5m0
裾で実弾演習している文化遺産もないよな
167:名無し野電車区
12/01/25 23:52:49.14 Z8zLjoaj0
>>162
その頃には長距離走れるハイブリッドバスとか電気バスとか出来てるだろうから
外部からの乗り入れは問題ないでしょう
まああさぎりとはまったく関係ありませんね
168:名無し野電車区
12/01/26 06:31:56.73 e0IaJJ0+O
>>166
富士の裾野での軍事演習は鎌倉時代から残る伝統行事。
使う武器は違ってもね。
169:名無し野電車区
12/01/26 07:53:46.78 /ZJZXS5E0
>>42
全員「車両から降りた」連中か?
170:名無し野電車区
12/01/26 10:43:17.82 /ZJZXS5E0
>>133
なに「ふじがわ」って
そんな列車も川もないぞ!
171:名無し野電車区
12/01/26 14:16:50.23 DnFKwR31O
特急の廃止も近い(´m`)
172:名無し野電車区
12/01/26 14:21:22.87 rvfFaU5u0
身延線2駅「利用者減」で3月無人化、鰍沢口と下部温泉
URLリンク(www.sannichi.co.jp)
身延線は今度の改正で鰍沢口と下部温泉が無人になるけど御殿場線は大丈夫?
御殿場線だと下曽我、山北あたりがヤバそうな気がするが。
鰍沢口と山北は共に折り返し駅、下部温泉と下曽我は共に観光客メイン(温泉・観梅)と
何となく状況が被るんだよね。
駿河小山もヤバイけどあさぎりが停まる間は大丈夫かな?
173:名無し野電車区
12/01/26 21:55:55.07 kQeUq5CB0
>>172
山北と駿河小山が無人化
174:名無し野電車区
12/01/27 00:53:34.61 5ty1l/13O
よく考えたら、沼津以東の373は一旦消滅かぁ。撮っとこ
175:名無し野電車区
12/01/27 02:44:31.18 Vq41b7bg0
>>156
ひと言で言うと、「夢見すぎ」。
巷間言われるように、あさぎり短縮は末端の利用低迷が主因。
小田急線内の運用事情がどうであろうと、沼津再延長の望みは皆無に等しい。
>>172
身延の2駅は乗車人員200人レベルだからなぁ。
御殿場線で匹敵するのは谷峨くらい。今まで有人だったのが不思議なくらいだ。
で、
>下曽我は観光客メイン(観梅)
ていうのは、沿線の状況を知らない外部からの視点だな。
梅の季節なんてのは極一時期で、下曽我の利用者は地元客がメイン。
乗車人員は下土狩や大岡あたりより多いぞ。
それと、「折り返し駅」という類似性が、なぜ無人化に結びつくのか分からんのだが。
176:名無し野電車区
12/01/27 03:54:06.67 PpdNIYmS0
下曽我、1000人超えてるわけだが・・・
177:名無し野電車区
12/01/27 03:59:35.03 uSBPbrRQ0
>>173
駿河小山が無人になるとあさぎりの客はどうなるんだ?
ふじかわは飛び込み客には自由席を案内できるけどあさぎりは全席指定でしょ?
空席があれば良いけど時期によっては満席になるからな。
あと、山北も含めてキヨスクはどうなるんだろ?
>>174
371/RSE、御殿場線E231、211-0/2000モナ~。
今回東海エリアから消える車両多すぎ。
>>175
>乗車人員は下土狩や大岡あたりより多いぞ。
そりゃ観梅客も含めた年間の利用者数で比べた場合でしょ?
普段は下土狩や大岡の方が多い。
178:名無し野電車区
12/01/27 07:20:41.69 W1NsogcP0
>>177
小田急線内は無券だと追加料金がかかるからその変はどうするのかも気になるな
あさぎり上りのあさぎりが停車する時間だけ人をおくか?
>>175
今はCTC化されているから折り返し駅だから有人にしないといけないわけではない。
というのはあるけど、今日昨日に始まった話ではないよな・・・
東海で既存の無人駅で折り返し駅というところはあるんだっけ?
なければ内規が変って折り返し駅を無人駅にしてもOKになった
という可能性もあるが
179:神奈川県在住者
12/01/27 08:02:50.26 3ZA5xQPgO
>>172 両駅とも無人駅になるのか。阪神大震災の前日に乗り鉄した際に、降車して当時在庫が残っていた硬券を購入したな。
180:名無し野電車区
12/01/27 08:04:02.20 P0ndH0oC0
>>178
たまには芝川駅の事も思い出してあげてください
181:名無し野電車区
12/01/27 08:12:47.85 0CXWqLU20
>>175>>176
確かにWikiに載ってる乗車数だと下曽我>下土狩>大岡だけど、RJ日本縦断各駅停車の記事では
下曽我駅の普段の利用者数は1000人以下となっているからそうなると下土狩や大岡より少ない。
おそらくWikiのデータは観梅客の上乗せ分が加算されているのだろう。
>>178
芝川が無人折り返し駅だね。
飯田線の本長篠も無人化が予定されている。
URLリンク(www.higashiaichi.co.jp)
182:名無し野電車区
12/01/27 09:21:37.76 3Ng+hMwtO
下曽我は朝と夕方、夜間はかなり多いよ
183:名無し野電車区
12/01/27 12:03:12.43 YyWPdCEa0
>>182
そりゃどこの駅だって朝と夕~夜間は利用客多いだろうよw
184:名無し野電車区
12/01/27 12:24:38.38 GuH/pj4IO
下曽我は東海の在来線最東端の駅。
もし東日本でトラブルがあった場合に、抑止手配をする必要がある。
重要な拠点なんですよ。
185:名無し野電車区
12/01/27 16:43:13.21 WpJY3xWF0
>>184
>もし東日本でトラブルがあった場合に、抑止手配をする必要がある。
その役割は列車無線の整備と特殊CTC化で駅員ではやらなくなりました。
今、身延・御殿場線内にいる駅員は運転扱いには関らない営業担当社員か委託社員だけですから。
身延・御殿場線内で連結を止めたのも運転扱い社員を削減したからなんだよね。
函南は特殊CTCじゃないので今でもホームに運転扱いの社員を配置してますね。
186:名無し野電車区
12/01/27 17:33:56.10 3Ng+hMwtO
このやる気無しがステキ
187:名無し野電車区
12/01/27 18:04:58.97 lM/9bqB40
函南はトンネルとホームの絡みなんだろうか
188:名無し野電車区
12/01/27 19:57:31.67 ZS0fnOpa0
>>178
JR~小田の場合、特急券を車内で買っても駅と同じ。
あれは小田急電車が勝手に作った変な規則で、JRまたがりの場合はJRの規則が優先。
189:名無し野電車区
12/01/27 21:35:18.07 GuH/pj4IO
>>188
東日本のSuicaグリーン券を見習っただけ。
190:名無し野電車区
12/01/27 23:18:28.89 bxV+kx2p0
>>173
駿河小山に止まるあさぎりの時間帯は地元民がお上りに使えないダイヤで、東京側から来た連中が戻って行くダイヤ。
なので、事前に帰りの分を買っておけということなのだろう。
あと、車掌に何席か持たせて、特急券を持っていない客に売ればいい。
余った席は松田での車掌交代時に小田急に引き継いで、小田急SRに戻せばいい。
小田急線内客は直前購入が大半だから、SRに戻した席も小田急線内客に売れるし。
191:名無し野電車区
12/01/28 08:37:43.00 S97wU5vV0
地震で沼津~御殿場徐行。
御殿場以東あさぎり含めて運転見合わせ。
192:名無し野電車区
12/01/28 09:06:21.33 qPTq8y+aO
富士山トレイン無事か?
193:名無し野電車区
12/01/28 09:14:12.21 /0ivJ0kqi
富士見というから不死身じゃねぇ?
194:名無し野電車区
12/01/28 09:51:30.46 vHmrzkjn0
>>192
御殿場線走行中!
195:名無し野電車区
12/01/28 10:56:17.32 dkp8G6zX0
最近あさぎり運休多いね。
まぁ東海&小田急のせいじゃないんだけど。
196:名無し野電車区
12/01/28 12:33:53.68 ig2o08Sa0
>>190
つか少しでも乗客増やす為に駿河小山に全便停めてもいいと思うんだけどね。
特に2号なんか前後の普通列車の間隔が空くので特急料金払ってでも乗りたい人は
結構いると思うんだけどね。
駿河小山通過にこだわる理由が良く分らん。
>>195
結局本日オールウヤだね。
371/RSE最終日まで星取表作った方がいいんじゃないのって感じ。
197:名無し野電車区
12/01/28 12:43:44.41 nuwcptU40
御殿場~国府津運転再開。
あさぎりは全便運休決定済み。
198:名無し野電車区
12/01/28 13:30:38.60 DBAZkk7R0
あさぎりの新ダイヤ、臨時能登や、日本海と同じにほひを感じる。
わざと使い辛いように設定して、客を乗せず、客を減らし、ご利用が少ないので廃止します…と
ただ、御殿場で訓練やった時の、あさぎり8号の表示が気になる所だが
199:名無し野電車区
12/01/28 14:07:12.27 qzRqGl0u0
>>177
>そりゃ観梅客も含めた年間の利用者数で比べた場合でしょ?
>普段は下土狩や大岡の方が多い。
観梅客を区別した数字など無いと思うが……
出展は?
>>181
出所の違うデータで比較しても意味無くない?
200:名無し野電車区
12/01/28 16:42:54.75 KFq39Lar0
>>198
あさぎりの新ダイヤそんなに変な時間か?
御殿場線沿線民の上京需要は諦めたんだろう
>>138が7号と新8号の可能性を書いているが
富士山登山シーズンとかアウトレットの客が多いとき、野外フェスのようなイベント時は
夜の御殿場線上りは4両で御殿場~松田でずっと座れないとかあるからな
新8号の潜在需要はありそうだが
201:名無し野電車区
12/01/28 18:35:36.93 8p+/1S+UO
谷峨に停めればハイキングに便利…でもないな
202:名無し野電車区
12/01/28 22:48:20.03 oG0Qdzqf0
>>198
訓練時に限らず、表示等、何とでもできる。
おあそびで8号を出しただけジャマイカ?。
203:名無し野電車区
12/01/28 23:05:22.52 NUvhDD3E0
>>197
車両目当てで乗りに行った奴涙目だな
204:名無し野電車区
12/01/28 23:45:02.02 D2bGpn050
東海道線で熱海←→沼津のグリーン券はどうすりゃいいの?
スイカは熱海までしか情報入らないし・・
また、沼津から乗る場合は、そもそもスイカグリーン券売機自体がないけど、
窓口で売ってくれるのだろうか
同じ料金だからといって、
例えば東京から小田原までしか乗らないのに
伊東まで買う人とかいるけど
あれスイカの場合は
タッチしないで降りたら
他の客が二次利用できそうだ
205:名無し野電車区
12/01/28 23:46:56.76 D2bGpn050
いつも国府津駅通過時に
脇目で御殿場線を見るけど、
御殿場線ってドアが半自動にしてる時と
してない時があるようだけど
何が基準?
E233系が乗り入れる場合は確実に半自動してなかったけど。
206:名無し野電車区
12/01/29 02:40:40.68 bZ6ngj/c0
マルチ乙
207:名無し野電車区
12/01/29 03:53:06.32 Wi5Z+M+V0
>>204
前に沼津発東京行きのグリーン車に乗ろうとした時、
沼津駅のみどりの窓口で、事前料金でグリーン券発売してくれたぞ。
もちろんこの時は車内改札されたけど。
208:名無し野電車区
12/01/29 06:05:50.45 boemyVZCO
>>205
半自動が出来るのは313系だけ、313系だけで組成されたばあいに半自動にできるが、
211系が一部でも連結されていると半自動に出来なくなる。
209:名無し野電車区
12/01/29 07:18:00.70 AjTtFM2ui
>>204
みどりの窓口で買えばいいんだよ。
二度と聞くな!糞バカ。
210:名無し
12/01/29 10:10:32.30 I51wXxyb0
熱海までのグリーン券情報を事前に登録して乗車。
車内でグリーンアテンダントに沼津まで変更って申し出る
そうすると沼津まで緑のランプが点く
211:名無し野電車区
12/01/29 11:31:22.24 6cCiFMYMi
>>204
熱海~沼津は車掌来ないから、ただ乗り出来るから、気にしなくてもいい!
212:名無し野電車区
12/01/29 14:50:03.66 CyN0atgy0
>>142
JR内では全車グリーン車快速扱いが妥当かな?
213:名無し野電車区
12/01/29 15:39:14.61 gFj7UmSV0
>>142, >>212
でも10連のままでは無理だろう。
214:名無し野電車区
12/01/29 20:12:18.56 WZALQIZAO
明日のあさぎり1号は運休?
215:名無し野電車区
12/01/29 20:26:57.89 l3WqzW8f0
>>210
熱海以西はシステム非対応。緑ランプもつかない。
GAに申し出ると補充券をくれる。
216:名無し野電車区
12/01/29 20:32:29.45 oqOZcmVM0
>>200
最近はETC深夜割狙いか東名の休日上りの渋滞が23時ぐらいまで解消しない時があるから
休日だけでも7号&新8号を走らせて欲しいね。
ところで、2月号の時刻表を見ると11、12号は土休日運転の定期列車じゃなくて6/30までの
土休日運転の臨時列車扱い(時刻は斜体、列車番号は8000番台)だったから、夏休みは毎日
運転またはメトロからの直通も有り得るね。
>>214
今夜中に小田急に返すんじゃない?
しかし、昨日といい御殿場以東は地震に対する規制を厳しくしたのかな?
沼津口の方が震源に近いのに復旧が早いとは。
217:名無し野電車区
12/01/29 20:44:37.77 AJ57g08d0
>>214
RSE、御殿場までは、ほぼ8号のスジで上った模様。
>>216
気象庁の地震情報のページ見てみな。
震源地は山梨の神奈川県よりの道志。
震度が強いところは震源から南側が多い。
震源の南側というのは、山北あたりから御殿場線上と一致する。
218:名無し野電車区
12/01/29 21:01:00.58 f0atlxhA0
あさぎりは小田急に比べJR側の特急料金が高すぎ
219:名無し野電車区
12/01/29 21:06:43.39 EWvWSL9d0
>>216
飯田線の落石の件もあるし、規制を厳しくした可能性はあるね。
台風時の規制は厳しくなった。
御殿場以西は従来通り現地の雨量が基準だけど御殿場以東は現地の雨量に関わらず
大雨警報が出た時点で運転を見合わせる。
だから台風の時は運休するのが早くなった。
220:名無し野電車区
12/01/29 21:09:02.32 Dpo8anCk0
今、ふじかわのダイヤってどうやって調べれる?
221:名無し野電車区
12/01/29 21:54:27.47 UiC670kE0
>>220
頭悪いのか?
222:名無し野電車区
12/01/29 23:12:53.31 1t0gMfrG0
不通区間が開くまでやってないよ。
223:名無し野電車区
12/01/29 23:20:14.65 uXXLYV8j0
手元の12月号のJR時刻表には載っていた
ただ3月の改正で時刻変更になる可能性もあるのであくまで目安だな
224:名無し野電車区
12/01/29 23:28:36.84 GdyzW/NNQ
>>223
2月号にダイヤ改正後の分が載ってる。ただ、運転再開未定だからか、臨時しだれ桜が載ってない。
225:名無し野電車区
12/01/29 23:58:17.28 X0ybJgLn0
>>199
ウィキのデータも年度がバラバラで、あんまりアテにならん。
というわけで、県の統計で21年度の乗車人員を調べてみた。
当然、両県ごとの統計書からの引用だが、元データは事業者が
提供したものだから、同じベースで調査されたもの。
それによると、一日平均で
下曽我:1,359人
下土狩:1,228人
大岡:1,056人
となっている。
年間では、下曽我の乗車人員は下土狩より5万人、大岡より11万人多い
ということになるが、下曽我の観梅客はこんなに多いんだろうか?
226:名無し野電車区
12/01/30 01:03:04.63 GH7A8D4H0
>>225
そもそもこの手の統計ってどうやって調べているかというのがあるね
だいぶ以前に聞いた話だと確か年間5日ぐらいを調べて
平均を出すような方法だった気がする
これだと観梅のようなイベントのみならず高校や大学のスケジュール次第で違ってくる
完全自動改札化されている私鉄とかは今は違うのかもしれないが
少なくてもこの3駅では自動改札されていないしな。
駅員配置か否かは窓口の売上金額も影響しているように思うがどうだろうか?
これだと中長距離の定期や新幹線類の購入が多い駅は有利だよな
227:名無し野電車区
12/01/30 04:11:13.60 HlnMBzZm0
>>225
URLリンク(www.townnews.co.jp)
去年のデータでは曽我梅林だけで45万人だから仮にバス・マイカーが三分の二を占めた
としても下曽我駅を利用した数は15万人近くになるね。
228:名無し野電車区
12/01/30 08:48:30.51 KDrISSb90
>>219
昔と違ってギリギリまで走らす、行けるところまで行くといった姿勢はなくなったね。
東海だけじゃないけどね。
>>225>>226
下土狩・大岡は高校の長期休暇中の日も含めて平均化しているだろうから学校のある日は
もっと利用客多いだろうね。
大岡なんか学校が無い日は閑散としているよ。
229:名無し野電車区
12/01/30 09:00:55.44 d5rFsrOP0
あさぎり2号乗車中
御殿場の撮影地30人ほど
車20台近く路上駐車。
これだから撮り鉄は...
230:名無し野電車区
12/01/30 09:07:24.17 2tuZR5id0
早く引退してくれ鉄オタうざいし
てかあさぎり無くなれば平和になる
231:名無し野電車区
12/01/30 20:07:13.12 EIU2/MN50
直轄駅の駅員無配置化
御殿場線: 山北駅
URLリンク(www.geocities.jp)
232:名無し野電車区
12/01/30 20:15:55.66 pG7deMNU0
駿河小山も?
233:名無し野電車区
12/01/30 22:44:55.21 ebPtwMOz0
三島と沼津って
新幹線がいないほうの沼津の方が
明らかに栄えてるのはどうして?
地価は三島の方が高いみたいだけど。
というか小田原・熱海・三島と
短距離にどうして3つも新幹線駅があるの?
234:名無し野電車区
12/01/30 22:54:17.84 wadNN5To0
>>233
東海道新幹線開業当初は、
東京、新横浜、小田原、熱海、静岡、浜松、豊橋、名古屋、岐阜羽島、米原、京都、新大阪
三島は開業当初はなかった。
だが、地盤が軟弱な沼津を避けたことで、西伊豆および富士川以東の便利を図る必要があったことから
三島駅が設置された。
235:名無し野電車区
12/01/30 23:16:05.55 cOOYAqwk0
>>234
三島は留置線土地提供の見返りでは?
236:名無し野電車区
12/01/30 23:59:15.37 raL9djP50
>>227
15万人には全然届かないと思う。
大きな数字だと分かり難いが、
観梅客が下曽我で帰路に乗車する時間が11時台~17時台として、
その間に発着する列車は上下合わせて21本。
平均3両編成として1日63両、ほぼ一ケ月の梅まつり期間で見ると1890両。
これに15万人が乗車するには、上下を問わず、平日も含めて、全ての列車で
1両に80人乗り込むということになる。
これはちょっと無理があるよな。
>>231
山北と小山が無人化か。
確かに御殿場線の下位2駅だけど、入山瀬や身延、南甲府の乗車人員はそれ以下なんだけどなぁ。
237:名無し野電車区
12/01/31 01:03:25.48 tDJCA7yp0
>>229
これだから同族嫌悪厨は…
はよ死ね
238:名無し野電車区
12/01/31 01:36:07.97 vlV/iFMn0
身延や南甲府は管理駅だからね。
無くすわけにもいかないんでしょう。
南甲府を無人にしたら、身延だけで十島~金手の管理をしないといけない
239:名無し野電車区
12/01/31 05:12:12.18 SdVdRxzE0
あさぎりはJR側の特急料金が高すぎたのが敗因!
240:名無し野電車区
12/01/31 05:46:57.05 n2PDiqTX0
新富士は余計だな 身延延長せい
歩くのかったりい タクシーは幹線の信号待ちで走っていないのに
料金メータが上がるのが心臓に悪い。(会社持ちだが・・・
前は出張先までおkだったが富士-西富士宮は身延使えってことに・・・
241:名無し野電車区
12/01/31 08:56:08.43 SdVdRxzE0
>>233
沼津は戦前から県東部の大都市
三島の市制施行は沼津より20年近く遅いし・・・
新幹線の三島駅はたまたま新幹線車庫が三島にあって駅を併設しやすかったので
後から開設されたもの。
新幹線の開業前からこの地域に駅の設置を計画されたのなら当然に沼津に開設されただろう。
242:名無し野電車区
12/01/31 09:29:25.59 3f1LZKoPO
>>241
三島と沼津は昔、東名高速ICをとるか新幹線駅をとるかの決断で、
三島は新幹線、沼津が東名を選んだのは有名な話。
富士は国鉄の新幹線計画時に、新幹線はいらんと断り今のルートに、そして、吉原は大昔のSLを怖がり宿場本町から東海道線を遠ざけ今のルートに。
243:名無し野電車区
12/01/31 09:41:26.05 an8RDG9S0
メール来た!!
おかげさまでSuica10周年キャンペーンご当選のご案内
==========================================================================
このたびは「おかげさまでSuica10周年キャンペーン」に
ご応募いただきまして誠にありがとうございました。
厳正なる抽選の結果、お客さまは
「オリジナルSuicaのペンギン卓上カレンダー」「10周年記念オリジナルブランケット」
にご当選されました!おめでとうございます。
下記URLより登録期限内に、賞品送付先をご登録ください。
【登録期限:2012年2月6日(月) 17:00まで】
期日までにご登録いただけなかった場合には当選が無効となりますので
ご注意ください。
244:名無し野電車区
12/01/31 10:04:39.30 zeHIRdTz0
>>241
新幹線の前身の弾丸列車計画ではこの地域は沼津と小田原が予定地だった。
結局地質やらルートの関係で三島になったのだが、そのお陰で新富士を作らざるを得ず
結果的に三島にしたのは失敗と言える。
当初の予定通り沼津にしておけば新富士を造る必要もなかったし、身延線もいずっぱこも
沼津に乗り入れていて、御殿場線も新幹線直結で沿線はもっと発展していただろう。
さらに東部の新幹線客が沼津に集中する訳だからひかりの停車駅も沼津、静岡、浜松に
固定されていてダイヤ的にも今より便利になっていたと思う。
245:名無し野電車区
12/01/31 12:58:29.25 JXZZn0T40
>>231
山北は想定内だけど駿河小山は予想外だな。
“あさぎり”が停まるから大丈夫だと思っていたから。
あさぎりの乗客の取り扱いやキヨスクがどうなるかも気になる。
>>236
211/313系の1両あたりの定員は140~150人だから80人なんて楽勝と思われ。
観梅のピーク時は5~6両でも超満員になるので1両だけで200人近く乗ってるんじゃないか?
>>241
熱海と三島って単に国鉄の保養所の最寄り(乗り換え)駅だから新幹線を停めたって話も
聞くよね。
休養だけじゃなく長期にわたる会議にも保養所が使われたって話も聞くから、当時の国鉄に
とっては重要都市である沼津よりも保養所のある熱海・三島の方が大事だったのかと?
246:名無し野電車区
12/01/31 14:53:24.01 sGgbUkau0
>>244
沼津の先人にもっと先見の明があったら、もっとバイタリティがあったら、、、
まあ、後の祭りだわな
247:名無し野電車区
12/01/31 17:44:15.12 E//chtYk0
新幹線を両隣に取られたのは痛かったな・・・沼津
あさぎりはそんな沼津にとって救世主になるはずだったのに。
248:名無し野電車区
12/01/31 17:56:24.78 UoLYxCm40
>>243
うれしいのは分かるけどマルチはうざい
249:名無し野電車区
12/01/31 20:29:11.29 vCWJYrUQ0
そう言えば昔「あさぎり」に接続する沼津~西富士宮の快速があったね。
今度の改正で「あさぎり」に接続する西富士宮~沼津~御殿場の快速は無理かな?
250:名無し野電車区
12/01/31 21:09:33.02 aahOUdQa0
三島はいずっぱこがあって、そのバックには堤がひかえてたし
251:名無し野電車区
12/01/31 22:52:39.77 QmjYMCBg0
>>245
あさぎり客対策だが、>>190にも、書かれているが、車掌に何席か持たせて、特急券を持っていない客に売ればいいのジャマイカ。
252:名無し野電車区
12/01/31 23:21:29.22 SACW3o8p0
まあ、沼津って昔から拒否してばかりだからな
新幹線イラネ
石油コンビナートイラネ
大学イラネ
高架イラネ
253:名無し野電車区
12/01/31 23:57:20.17 ci8Rf/vR0
>>245前段
特急停車駅でも容赦なく、乗車人員順に無人化ってことだね。
残る有人の被管理駅を人員が少ない順に並べると、
「富士岡・大岡・下土狩・下曽我・岩波」となる。
今回800人クラスの山北が無人になることを考えると、
1000人クラスの富士岡・大岡も、このまま漸減が続いたらヤバイな。
>>245中段
80人ってのは、物理的に詰め込めるかどうかじゃなくて、
一か月の間、昼間の列車すべてにそれだけ乗ってくるかというと、
国府津口の日常利用者として「それはないな」と、実感として分かる、ってことだよ。
また仮に、土日は観梅客だけで150人/両だとしても、何のイベントもない平日も
50人/両が必要だが、それも一目で「ない」と分かる。
統計の無い話だから結論は出ないけど、実際に状況を目にしている者の実感として、
多くても15万人の三分の一、5万人くらいだろうと思う。
254:名無し野電車区
12/02/01 00:06:55.04 PPDUe3O70
固定客である定期券利用者がどれだけいるか?も判断基準になるよね。
そうした客は朝と夕~夜に纏まった数になるから
その時間帯に絞って駅員を寄越せばいい形になる。
255:名無し野電車区
12/02/01 06:40:24.67 AWuM0lwT0
>>253
梅まつりピーク時は1本の列車に5~600人くらい乗ってるぞ。
全員改札出るに10~15分くらい掛かるし。
下曽我ユーザーのぱっと見た目だけど。
256:名無し野電車区
12/02/01 16:38:33.23 BGPioRu10
>>225
下曽我は観梅客の他に高校野球の予選で小田原球場に行く客の分も上乗せされていると思う。
確か7月頃だったか2週間ぐらい普段の数倍の利用客になる。
257:名無し野電車区
12/02/01 17:51:10.68 qMHuEftj0
意外と下曽我いろいろあるのな
258:名無し野電車区
12/02/01 20:32:50.52 o6KnCJta0
懐がもう梅まつりだ~
259:名無し野電車区
12/02/01 20:40:31.92 BGPioRu10
「下曽我」というのは合併前の村の名前。
自治体の代表駅だったんだからいろいろあって当たり前。
260:名無し野電車区
12/02/01 20:41:16.07 Ngr6liIZ0
伊豆縦貫道の東名高速道路直結で三島市と三島駅は新幹線も、さらに新東名へも超便利になりました。
沼津駅は南口のアーケード街がいまや閑古鳥です。
261:名無し野電車区
12/02/01 20:44:04.17 Ngr6liIZ0
もう沼津は沼津港しか観光が無いね。沼津駅は淋しいよ。
262:名無し野電車区
12/02/01 21:03:30.79 bpFspRsuO
東海道線の高架路線化反対が、南口と北口を分断して、バブルの頃が沼津市の全盛期でした。沼津西武は衰退でいつ何時閉店しも不思議では有りません。
263:名無し野電車区
12/02/01 21:16:52.54 gAMuHHcyi
セシウム茶があるじゃん。
まだまだ静岡は捨てたもんじゃねぇ。
264:名無し野電車区
12/02/01 21:56:11.35 DwuuxC7U0
身延線が全線復旧したら、DD51牽引の臨時列車を走らせるくらいはするべき。
名前は「創価臨 身延線復旧記念マハロー号」
もしくは、創●学会の日蓮宗破門解除を記念して
「池田大作先生復帰記念マハロー号」
265:名無し野電車区
12/02/01 23:52:03.97 AUE9xiqy0
>>255
>>253後段の仮定だと3両で450人だから、500人近くは可能なのかな。
2両セミクロスじゃ、絶対無理だけど。
でもそれは、本当にピークの一時だよね。
>>256
「上乗せ」というのは違うだろう。
観梅にせよ野球にせよ、利用客には違いないわけで。
266:名無し野電車区
12/02/02 00:34:53.32 5B0JqsJA0
>>264
こえーよ。
ドコモや検察、公安調査庁に草加大卒を大量に送り込んでるくらいだから、2chにシンパいても不思議じゃないよ。
267:名無し野電車区
12/02/02 00:55:21.81 sXX7c23eO
静岡~身延は特急走れボケ(´・д・`)
268:名無し野電車区
12/02/02 01:06:37.17 hnti1NdC0
高山線みたいに地元が引き取って簡易委託しないのかな。
269:名無し野電車区
12/02/02 09:28:29.92 aoiIOEBa0
>>263
セシウム茶は足柄茶だから静岡は関係ない。
>>268
身延線と違って御殿場線の方はまだ公になっていないからもしかしたら地元と
交渉中かも知れん。
小山、山北だったら国鉄OBがたくさん住んでいるから募集すればボランティア
でもいいからやりたいという人はいそうだ。
270:名無し野電車区
12/02/02 09:37:29.37 zcb/fKnD0
>>264
んな事したってどーせ西富士宮までで被災した区間を走るのなんか無理だろ…
271:名無し野電車区
12/02/02 09:52:41.07 CKdRXNH/0
御殿場線と身延線は早く第三セクター化が一番ですよ。
JR東海も経営権を県やら地方公共団体に移管して保守だけは協力で良いじゃない。
272:名無し野電車区
12/02/02 10:00:19.95 g6PLBL1cP
>>269
静岡でもセシウム自体は検出されてるが。
一部を除いて基準値以内ってだけ。
273:名無し野電車区
12/02/02 10:10:16.78 SnrKkTRp0
昭和40年代の沼津駅は人がいっぱいいたよなぁ。
東京行きの始発電車なんか乗る人がホームで行列してたよ。
最近は電車の本数は増えたけど閑散としたホームを見ると
何かうら寂しい…
274:名無し野電車区
12/02/02 12:17:38.09 Z0ZLqdwVO
昨日御殿場駅でMSEを見かけたけど、今日も居ますか?
275:名無し野電車区
12/02/02 14:51:07.03 bGKn8c+9O
今でも朝7:00とかは静岡寄りで行列できてるよ
276:名無し野電車区
12/02/02 15:07:20.19 kQA4WRlL0
山北、小山、御殿場には小田急のOBもいますよ。
277:名無し野電車区
12/02/02 20:55:25.38 1CiMQyJL0
御殿場線の松田~御殿場間は第三セクター化が一番良いよ。
278:名無し野電車区
12/02/02 21:52:53.18 Ie4hqQJk0
昭和のはじめに第3セクターなんて制度があったら、丹那トンネル開通で
並行する御殿場線は第3セクター化されたのかな。
その後、戦争激化で軍需のために再国有化、戦後再第3セクター化みたいになりそう。
電化はしなかっただろうね。
279:名無し野電車区
12/02/03 01:33:41.14 5ZT9zXAR0
沼津に止まる昼間の特急はこれで消滅か
>>252
仕方がない
進化を拒んだ結果だから
280:名無し野電車区
12/02/03 01:48:16.96 Nq+8hsID0
進化を拒んだ沼津駅のエクスプレス券売機。
自駅発着列車の特急券が全く買えないw
さすが沼津と言えよう。
281:名無し野電車区
12/02/03 01:52:54.82 5ZT9zXAR0
沼津は津波来たらどうせ飲み込まれるし
282:名無し野電車区
12/02/03 05:38:45.75 AnzhBoFp0
>>281
キミは社会の荒波にのまれていたっけね!
283:名無し野電車区
12/02/03 11:25:50.84 IPfrx+WZ0
>>278
戦後、大東急が御殿場線を買収、電化して沼津までロマンスカーを走らせる計画が
あったけど当時はまだ東海道線の迂回ルートとしての役目があったからたとえ赤字
でも国鉄は御殿場線を手放さなかったみたい。
今は東海道線の迂回ルートとしての役目はなくなったので小田急が欲しいといえば
移管に必要な経費だけ負担すればもらえそうな気がするが。
284:名無し野電車区
12/02/03 12:31:55.89 nFSQSZHD0
となると
国府津~松田 JR東日本横浜支社へ譲渡
松田~御殿場 小田急電鉄に譲渡
御殿場~沼津 現状維持
これがベストか
285:何卒
12/02/03 12:57:53.37 bfsUmLHQO
御殿場線の車掌さんの放送で、『このひと特徴的な放送だなぁ』と思ったことありますか?
286:名無し野電車区
12/02/03 14:26:15.94 XDirqyAv0
栄華を極めた沼津駅も今は広い構内がむなしいな
287:名無し野電車区
12/02/03 14:40:16.07 QnyQwO3J0
>>285
が気持ち悪いです
288:名無し野電車区
12/02/03 17:04:51.16 VwFA2lKe0
>>284
松田~国府津が貰い手がないような気がする。
小田急が欲しいのは松田以西であって、かと言って松田~国府津だけ東海で残っても
やりにくいだろうし。
東だって欲しいのは車庫のある沼津であって末端だけ押し付けられても嫌がるだろ。
>>285
中西部訛りの車掌さんが多い。
あと、駅名の発音が違う車掌も多い、松田は松にアクセントがあるのが正解で自動車の
マツダではない。
289:名無し野電車区
12/02/03 18:06:56.72 8PF/0sSL0
御殿場線の御殿場~松田間は近い将来に廃止だね。
290:名無し野電車区
12/02/03 18:24:33.17 S4n2gAsy0
一旦廃止扱いにした方が移管はスムーズに行くかも。
291:名無し野電車区
12/02/03 22:18:29.61 khRO1vgU0
小田急が今更御殿場線を欲しがるわけないじゃん
アホか
292:名無し野電車区
12/02/03 23:53:21.29 oPoSSH2b0
その昔、「カリスマ車掌」と呼ばれた車掌がいたけど、、、
かれこれ15年ぐらいまえの話か、、、( ´Д`)ハァ
293:名無し野電車区
12/02/04 01:51:46.72 4uS6cL+F0
>>288
>欲しいのは車庫のある沼津であって末端だけ押し付けられても
???沼津=末端では?
御殿場線の末端、沼津。
あさぎりの末端、沼津。
湘南電車の末端、沼津。
末端都市、沼津だ。
294:名無し野電車区
12/02/04 07:58:27.70 NwbGnUrl0
>>288
中部と西部では全く言葉が違う
西部はほとんど関西弁のアクセントだが中部は違う
295:名無し野電車区
12/02/04 10:37:00.04 qimZ+QoI0
御殿場線の山北~国府津間は東日本に転嫁した方が良いよ。
東海は沼津~御殿場間だけ取得出来れば良いと思います。
296:名無し野電車区
12/02/04 11:22:27.38 MYZoUB6n0
>>294
神奈川県民からすれば中部も西部も区別つかん。
東部の車掌さんは標準語を話すから違和感がない。
あと、E231の自動放送の松田の発音もおかしい。
どうせ3月までだから直すつもりもないんだろうけど。
297:名無し野電車区
12/02/04 11:39:17.16 NwbGnUrl0
>>296
だいたいが「つかん」とうのが関西弁ずら!
298:名無し野電車区
12/02/04 12:34:51.60 7GJJOjfQ0
>>295
何故山北?
299:名無し野電車区
12/02/04 12:59:35.75 AurJlstgP
RSEの放送も松田が自動車メーカーだった気が。
300:名無し野電車区
12/02/04 13:31:10.96 Kd4cN9tK0
>>298.
山北~御殿場間は観光地や大企業の事業者が有りません。この区間の山間部は大雨やら天候不順の地域だから廃止が妥当です。
御殿場線は現況通り沼津~御殿場間のみ常用運転してほしい。
301:名無し野電車区
12/02/04 13:48:23.66 3oNutJ1Y0
>>292
カリスマかどうかは分らないけどその昔、普通列車で東京まで乗務していた静岡車掌区の
車掌さんは皆感じのいい人ばかりだった。
確かに訛りはあったけど、東の車掌に比べて車内放送や車内巡回はベテランを感じさせる
ものがあったし、確か沼津を11時ごろの東京行きと東京を14時ごろの静岡行が静岡の車掌
さんで、その列車を選んで東エリアで静岡車掌区の車補や急行東海のオレカを買ったのは
いい思い出。
あれは華の東京行路って事でベテランを専属で入れていたのかな?
302:名無し野電車区
12/02/04 14:06:52.35 4uS6cL+F0
>>288
>小田急が欲しいのは松田以西であって
県の鉄道輸送力増強促進会議で、あさぎり以外の直通運転を要望したが、
小田急はかなり明確に否定的な見解を出している。
そこへきて、今回のあさぎり縮小だ。
そんな状況で御殿場線を欲しがるわけがない。
いや、そんな裏付けを抜きにしても、御殿場線をほしがるような
鉄道事業者があるはずもない。
>>300
実際、大雨で止めるべきなのは山北~御殿場だよね。
今は大雑把な運転管理で、松田~御殿場がすぐにウヤるけど。
303:名無し野電車区
12/02/04 14:12:31.55 VhOVm8TB0
沼津~御殿場だけで
松田~国府津は東に譲渡
御殿場~松田は廃止
これが妥当
304:名無し野電車区
12/02/04 14:16:13.06 VhOVm8TB0
小田急の引込み線?
そんなの小田急がなんとかしろよ
305:名無し野電車区
12/02/04 14:17:34.14 KcLNgtwm0
小田急が小田原に連絡線を復活させればいいだけだろう。
306:名無し野電車区
12/02/04 17:36:28.73 HZCeKN1Y0
>>302
>小田急はかなり明確に否定的な見解を出している。
JRが否定的だからそういう見解を出さざるを得ないというのが実情では?
小田急としては“あさぎり”の沼津直通維持、一般車の御殿場線乗り入れは
やりたいんじゃないか?
307:名無し野電車区
12/02/04 18:22:05.73 RIO+paQyO
富士急に譲渡でいいんじゃないか?
赤字ローカルの経営うまそう
山梨の路線も利用者少ないのによくやってるなと思う
308:名無し野電車区
12/02/04 18:28:02.68 1YaeUwF90
>>306
どこからそんな考えがでてくるの?
309:名無し野電車区
12/02/04 18:29:14.33 wJA4zGKI0
御殿場線は赤字だぞw
小田急がやるわけ無いだろよく考えろよ。
310:名無し野電車区
12/02/04 18:31:24.10 wJA4zGKI0
御殿場線はJR東海で良かったと思うよ。
あさぎり乗り入れも出来たし、小田急としてはJR東はライバルで仲悪いが、
JR東海と東京メトロとは良好な関係と聞いてるよ。(小田急関係者から聞いた話だよ)
311:名無し野電車区
12/02/04 19:16:42.33 EJyf2NNb0
御殿場線赤字なのか?
乗降客数見てるとトントンぐらいに見えるが。
312:名無し野電車区
12/02/04 19:30:49.33 4uS6cL+F0
>>311
乗降客数と収支の関係について、なんらかの情報をお持ちなら開陳願いたい。
313:名無し野電車区
12/02/04 19:36:23.38 Ga2AWxq40
もういっそのこと御殿場線・東海道線両方とも沼津までJR東日本になればいいのに
314:名無し野電車区
12/02/04 19:53:29.99 4uS6cL+F0
>>310
>御殿場線はJR東海で良かったと思うよ。
>あさぎり乗り入れも出来たし、
乗り入れは、分割民営化から遡ること30年以上前から。
相互乗入&沼津延長にしても、今となっては黒歴史だから「良かった」とは言えないな。
315:名無し野電車区
12/02/04 20:03:07.96 lGbLQGtp0
営業係数200超えてるのか。
316:名無し野電車区
12/02/04 20:06:23.00 daLVmXauO
経営譲渡、第三セクター化、廃線はスレ違いです。↓こちらのスレでどうぞ。
スレリンク(rail板)
317:名無し野電車区
12/02/04 20:07:51.37 wJA4zGKI0
>>315
おそらく超えてるはず。
国鉄時代末期で140だが利用客が半分以下なのでおそらく200は超えてるよ。
318:名無し野電車区
12/02/04 20:09:23.03 yz7r+zQV0
>>313
少なくとも東海道線は沼津の方が熱海より歴史や格もあっていいよね
やっぱりトンネルが原因かな?
319:名無し野電車区
12/02/04 20:21:32.28 4uS6cL+F0
>>316
コラ。そういう何人かの気違いが好むネタこそ、沼津口スレでやれ。
本スレに誘導しないでくれよ。
320:名無し野電車区
12/02/04 20:27:52.15 daLVmXauO
経営譲渡、第三セクター化、廃線はスレ違いです。↓こちらのスレでどうぞ。
スレリンク(rail板)
>>319
重複スレ住民はお帰り下さい。
321:名無し野電車区
12/02/04 21:20:50.25 crloUuyt0
そう言えば、御殿場線への急行乗り入れを小田急がやりたがっていたのに
東海に却下されたから御殿場線を東日本に移管しろとか言ってた
馬鹿がいたけれど、小田急が乗り入れをしたがっているという情報を示せと
何回言っても「小田急は乗り入れをしたがっているんだ」としか
言わなかったなあ。
あさぎりを富士宮まで乗り入れしろとも言ってたが、あのクズは
元気なんだろうかw
>>313
寝言は布団の中で言え
322:名無し野電車区
12/02/04 23:57:27.39 4uS6cL+F0
>>321
自身の思い込みと、客観的事実の区別ができてないんだよw
それは特に、沼津に肩入れした内容が多い。>>288とか>>306とかね。
まぁある意味、この沼津スレにふさわしいとも言えるんだがw
323:名無し野電車区
12/02/05 12:45:01.71 VSkoPXOK0
松田ってまだ硬券在庫ある?
324:名無し野電車区
12/02/05 20:19:28.33 P9JZcEPKO
>>321
いやね、沼津までJR東だったら東部の伊豆箱根(バスを含めて)も小田原みたいにパスモが使えたのになぁって思ってね
伊東線~伊豆箱根鉄道がICカード1枚の定期券で乗れるとか胸熱
あと熱海までいく終電がもっと遅い時間まで走ってくれないかな~なんてね
以上布団からお送りしました
325:名無し野電車区
12/02/05 21:07:33.38 ZqkuKK9w0
>>322
だから、沼津周辺の鉄道を語るスレとか、
カッペ沼津人が首都圏直通に憧れるスレとかにすりゃいいのになw
326:名無し野電車区
12/02/05 21:16:12.70 RimSJ6oe0
>>325
いっぺん下記のスレに行ってみな?
東京に憧れる酷えカッペが暴れ回ってるから
スレリンク(bus板)
327:名無し野電車区
12/02/05 21:41:23.50 ZqkuKK9w0
>>326
熱海や伊東の人が東京キー局の番組を視聴し、通勤しているから
カッペ沼津や富士も首都圏だみたいな論調はワラタ
328:名無し野電車区
12/02/05 22:27:09.11 duvOG6QE0
>>323
あるよ。
329:名無し野電車区
12/02/06 02:08:57.47 Bxbx5L0s0
>>327
山梨県民だってそうじゃん
330:名無し野電車区
12/02/06 07:32:52.07 vSdUp7zl0
>>324
沼津22:40頃の熱海行きがあればいいんだけどね。
熱海で小田原行と伊東行に乗り継げるし、伊東行は伊東で伊豆高原行に、小田原行は
小田原で大雄山行、成城学園前行に、成城学園前行は町田で橋本行に乗り継げるから
在来線での日帰り圏が相当拡大する。
331:名無し野電車区
12/02/06 08:30:18.55 3pRjMO970
丹那を越える上り普通列車の最終は
昭和59年2月改正の時刻表の時刻と現在とで殆ど変わらない。
その間に増発とかがあったか解らないけどね。
332:名無し野電車区
12/02/06 11:50:19.24 IzlLZyLlO
>>323
町田までならあった
333:名無し野電車区
12/02/06 20:49:02.55 1JiHzvDx0
>>331
俺の持ってるS43.10時刻表とも
あまり変わってない。
現在より6分早いだけ。
334:名無し野電車区
12/02/06 22:47:40.10 AhjWu5dd0
>>323
本厚木着のグリーン券以外はある。
但し、グリーン券(町田、新宿)は本屋口(北口)にしかない。
335:名無し野電車区
12/02/07 11:49:06.58 uQSarZKM0
強風でJR御殿場線が一時運転見合わせ/神奈川
URLリンク(news.kanaloco.jp)
神奈川県側のラッシュ時の1列車あたりの平均乗車数は約300人か(5700÷18)。
336:名無し野電車区
12/02/07 12:18:01.25 TXzWs4cL0
>>334
普通席なら南口でも硬券買えるの?
グリーンは南口で買うと手書き?
337:名無し野電車区
12/02/07 22:15:58.05 CBLnHAb60
>>336
自分はいつも本屋口利用なので、南口の方は聞き伝だけど。
南口は、小田急に近いので、発車間際にならないと、小田急に行って買ってくれと言われる。
硬券も普通車用ならばあるが、基本的には小田急側に誘導し、出し渋るような感じ。
硬券が欲しいからと、素直に言った方が出してくれるかも。
南口発行のグリーン券画像を見た事がないから、発行してくれないかも。
グリーン券の手書きを頼んでも、なら小田急に行けと言われるだろうな。
それから、南口の窓口は開いていない時間帯がある。
その辺については、
スレリンク(train板:707番)
を見てくだされ。
硬券が確実に欲しければ、北口(本屋口)しかない。本屋口なら発車日前の前売りでも買える。
あさぎり号の特急券と乗車券については、発売時刻が6:30~20:00に限定されているが、その時間帯ならずっと窓口は開いている。
南口から本屋口まで行くのは大した手間ではないので、労力は惜しまない方がいい。道順は
URLリンク(maps.loco.yahoo.co.jp)
の地図を見ると、わかると思うが。
それから、分かっていると思うが、小田急との協定により、新宿方面から松田着の特急券、乗車券は発行できないので、下りの硬券はない。
338:名無し野電車区
12/02/07 22:33:37.20 lPiwsnSR0
>>337にいくつか補足&訂正。
・南口も前売り可。
・北口も途中窓口閉鎖時間あり。
・発売時刻は6:30~21:00
339:名無し野電車区
12/02/07 22:57:05.30 2531fKWR0
窓口閉鎖時間というよりも、本屋口も南口も基本は1人勤務
御殿場線の列車到着時は集札優先になるのと
他の業務等で窓口を離れている時もあるので
すぐに買えない可能性もある
あさぎりに限らず休日乗り放題の購入でも一緒だが
ギリギリの行程は立てないで時間に余裕をもった方が良い。
340:名無し野電車区
12/02/07 23:08:34.77 z5nuuljQ0
>>339
本屋口は、いつも何人かいるぞ。1人ということはない。
御殿場線列車が着いても、改札から出て来る客を窓口から眺めながら発券している。
それから、本屋口では、あさぎりの発車直前には、前売り客や定期購入客がいても、これからあさぎりに乗ろうとしている客の発券を優先する。
その旨については、改札の左側の定期、指定券申込書の置かれているところに書かれている。
いずれにせよ、時間に余裕を持った方がいいのは事実。
341:名無し野電車区
12/02/08 04:22:37.25 dYRhoT9t0
どっちにしろ本屋口のある1番線特急ホームまで行かなきゃならん・・・
新松田の改札を出てから松田1番ホームまで大人の男で5分ほどくらいかな?
歩みの遅い人だとホントに余裕もって行動しないといけないよな。
342:名無し野電車区
12/02/08 09:29:31.98 mqDLcgy+0
>>341
南口から直接1番線に行ける地下道を作ればいいと思うがスペースが無いのかな?
もし作れたら上り普通も1番発着で問題ない。
343:名無し野電車区
12/02/08 17:09:15.51 VmNq7/Ij0
JR御殿場線山北駅が無人化へ、地域衰退に危機感/神奈川
URLリンク(news.kanaloco.jp)
東京からの直通列車も廃止、代わりに線内列車新設とある。
344:名無し野電車区
12/02/08 17:12:46.01 ji9o5Ji30
東海のやる気のなさがよくでている。
345:名無し野電車区
12/02/08 18:02:10.67 YrvH9hZ/0
最近の東海は在来線の合理化に熱心だね
飯田線や高山線でも無人駅が増えるらしいし
346:名無し野電車区
12/02/08 18:21:57.05 rNc8eGm60
取りっぱぐれが今まで以上に多くなって、赤字が更に膨らむだけでは?
347:名無し野電車区
12/02/08 19:26:35.46 IL6JsGUh0
もう黒字化はあきらめたんだろ
348:名無し野電車区
12/02/08 19:53:10.20 I6G92QmQ0
足柄駅でボヤ。
URLリンク(www.teny.co.jp)
349:名無し野電車区
12/02/08 20:06:57.27 DELZ4f3P0
人件費>取りっぱぐれた金額、という判断だろう
350:名無し野電車区
12/02/09 05:27:15.48 IryOZibH0
運賃を取るのを放棄したんならいっそ無料化
351:名無し野電車区
12/02/09 06:25:03.16 M1C3ZikX0
ワンマン列車は無人駅では「前乗前降」にすべきだ。
352:名無し野電車区
12/02/09 07:54:38.25 GPLDJhgx0
>>345
中央線では直営の駅が増えるぞ
353:名無し野電車区
12/02/09 09:57:39.81 fq8ZBoYk0
>>343
しかしそこまで東海にコケにされて自治体も県もただ指をくわえて見てるだけ?
監督官庁ではないとは言え地元にとっては街の今後の発展を左右する重要な問題なんだから
これ以上不当に冷遇するなら、静岡県知事みたいに東海の列車に対して特別税の課税を
チラつかせたり、御殿場線の代わりとして平塚あたりから中井~大井~開成~大雄山を
経由して山北までの新線構想を打ち出したりと県はもっと強気に出ても良いと思うんだけど。
354:名無し野電車区
12/02/09 11:12:55.49 zJsf2Ue10
1日の乗降平均1000人以下だし無人化はしゃあない
TKJでも良いから置いてくれるとありがたいが
いずれにせよ地方の駅じゃあ切符は買いにくい時代になったな
355:名無し野電車区
12/02/09 11:13:37.34 IHno6tOW0
東京・山北直通廃止反対!
鉄道のネットワークを何だと思っているんだ
356:名無し野電車区
12/02/09 11:25:10.73 zJsf2Ue10
そんなこと言っても
東も「客の数は少ないから廃止は妥当」と言ってる訳だし
357:名無し野電車区
12/02/09 12:17:02.73 iChl1jnr0
>>353
甘ったれのオブライエンはいい加減に黙れ。
その新鮮の建設費用は貴様が全額負担するくらいの準備をしてから
ものを言え。
358:名無し野電車区
12/02/09 12:26:51.64 VPwUwnwO0
jr東海成川剛死ね
359:名無し野電車区
12/02/09 18:23:42.95 ydEFfiDo0
>>354
東みたいにMV置いとけばいいんだよ
360:名無し野電車区
12/02/09 23:50:00.82 +5u5XuRL0
利用客減りまくってるんだもん、無人化も仕方ない
文句言う地元民はお前らが乗らないから無人化されることわかってんのかね
361:名無し野電車区
12/02/10 02:25:42.62 BLVFePyMO
御殿場線沼津口、列車内から海が見える箇所があるのな。
乗って、はじめて知ったw
362:名無し野電車区
12/02/10 07:47:15.97 rTjrlXBX0
>>360
あんな本数で直通も分断されSuicaも使えない状態で乗れといわれてもね。
まずは周辺の鉄道並みの本数とSuicaの導入、需要に見合った直通列車の設定をしないと
乗客を増やすのは難しいな。
363:名無し野電車区
12/02/10 10:21:06.35 aTRgNA7D0
>>360
山北駅の近隣の小田急開成駅は利用者急増中。所詮、東海なんぞ他の鉄道会社に落ちた人間の吹き溜まり。
364:名無し野電車区
12/02/10 11:59:25.10 pDFZVd4s0
故障でウヤ
365:名無し野電車区
12/02/10 12:14:07.05 2jeXQ+mp0
故障したのRSEみたいだな。
371は松田に着いているし、御殿場あたりまで引き返すのか?
366:名無し野電車区
12/02/10 12:49:58.70 1gJ/tIkyO
いっそ現場解体で
367:名無し野電車区
12/02/10 17:52:40.36 7uNOpdSY0
>>362
下曽我~足柄でもSuica(TOICA)が使えるようになったとしても、国府津~下曽我間は越せないんじゃないかい?
368:名無し野電車区
12/02/10 18:29:29.69 0imFu6uW0
利用者が減ったから運転区間短縮&直通分断&駅無人化で合理化って昔の国鉄のやり方だな。
つまりこの先どうなるかは目に見えている。
369:名無し野電車区
12/02/10 18:54:20.26 7L6Bzt5d0
>>365
RSE「どうせもうすぐクビになるんだ。真面目に仕事なんかできねーよ」
370:名無し野電車区
12/02/10 18:57:40.96 PtNpRsj20
JR御殿場線・御殿場―山北間で運転見合わせ、特急車両に不具合
URLリンク(news.kanaloco.jp)
JR御殿場線が運転再開
URLリンク(news.kanaloco.jp)
371:名無し野電車区
12/02/10 21:03:23.07 V+lYf9wA0
>>348
JR足柄駅ベンチ放火容疑 小山の20代男逮捕 2/10
URLリンク(www.at-s.com)
放火容疑で小山町の男逮捕 JR足柄駅の火事
URLリンク(www.youtube.com)
372:名無し野電車区
12/02/10 22:06:06.91 ZSdxj1Dm0
>>362
そもそも、あんな本数の列車ですらまともに来ない。
373:名無し野電車区
12/02/10 22:20:37.06 amLZVnFC0
そもそもなんであさぎりの沼津が廃止になるの?
つまり小田急→jr海の乗り入れがなくなるってことでしょ?
374:名無し野電車区
12/02/10 22:26:39.39 NoiZ3MAR0
客乗らないから
375:名無し野電車区
12/02/11 01:41:41.52 YydPA25s0
ID:amLZVnFC0
376:名無し野電車区
12/02/11 03:34:49.76 6/l85LO10
>>373
沼津に行かないだけで乗り入れはなくならないが?
377:名無し野電車区
12/02/11 04:51:06.20 jQc8yoLY0
マルチ警報が出てるのにアンカーつけてまでなぜレスする
378:名無し野電車区
12/02/11 11:33:08.77 0kjqU2Pq0
オバQロマンスカー新ダイヤが出た。
土曜休日用
URLリンク(www.odakyu.jp)
URLリンク(www.odakyu.jp)
平日用
URLリンク(www.odakyu.jp)
URLリンク(www.odakyu.jp)
379:名無し野電車区
12/02/11 11:55:36.65 c4WIe7n20
御殿場からも新宿からも使いづらそうだね。
新宿発始発朝早すぎ
御殿場発始発新宿到着遅すぎ
380:名無し野電車区
12/02/11 14:17:06.62 YlJEoMQq0
ならダイヤを変えればいいだけなのにな
381:名無し野電車区
12/02/11 14:27:07.08 wIyCDgQJ0
御殿場あさぎりもどうせ一年間だ廃止だよ。
382:名無し野電車区
12/02/11 18:39:00.58 LKZBnJal0
>>381
1年後に廃止にならなかったら切腹しろよ!
383:名無し野電車区
12/02/11 18:42:49.38 hJCiwVadO
御殿場止から沼津方面の接続はあるかな?
384:名無し野電車区
12/02/11 18:44:54.37 bheCVRC+0
>>383
無いんじゃない
385:名無し野電車区
12/02/11 23:28:06.78 VtDstZ7W0
>>379
あさぎり1号は新百合、大野、本厚木、秦野間の下りの通勤需要と
さがみ60号として町田からの客満載で新宿に送り込みできるので、
ドル箱運用になるでしょう。御殿場まで乗ってもらおうとは、
小田急は全く思っていない。東海は運転士にMSEの訓練までさせて、
人件費の無駄。1時間早い時間で御殿場-沼津でライナー走らせたほうが
よっぽど得。
386:名無し野電車区
12/02/12 09:54:12.20 02zR5k2J0
>>379
新1号はゴルフや富士登山の客にはむしろ都合の良いダイヤ。
387:名無し野電車区
12/02/12 10:01:21.25 BI/MDbZb0
>>385
それならさがみでいいな・・・
388:名無し野電車区
12/02/12 17:11:17.22 mjcYtElj0
371系はどこにいる?
389:名無し野電車区
12/02/12 17:54:27.34 Rqcu59zy0
>>388
山北か御殿場あたりに回送で持ってきてるのでは?
松田1番はあさぎり8号が使うし。
390:名無し野電車区
12/02/12 17:56:29.92 tlpJ+T6vO
なんかあったの?
391:名無し野電車区
12/02/12 19:55:39.12 eWNOn1x30
>>388
6号の定時よりはだいぶ遅れてたけど
鶴巻を回送で東上してったよ
7号の送り込みかと思ったけど運休みたいだから
海老名あたりへでも行ったのかね~
392:名無し野電車区
12/02/13 00:27:29.67 YGri2rIP0
国府津の御殿場線停止位置がいつの間にか変わってる。
御殿場方先頭車の停止位置を改札側の階段付近に揃えてるから、
V編成だと乗換階段から結構歩く。
393:名無し野電車区
12/02/13 11:40:00.75 d3sNHRz40
>>392
改札口から車両まで遠すぎるって苦情が出たんじゃない?
東海道も停車位置を沼津寄りに統一しているからそれに合わせたのかと。
394:名無し野電車区
12/02/13 16:14:48.98 5wpRm5KhO
停止位置変更は今月からだぬ
にしても国府津と松田はやたら歩くな
395:名無し野電車区
12/02/13 16:43:18.86 dHeOf6830
上りのワンマンで前の車両に乗客が集中するのを減らす為じゃね?
396:名無し野電車区
12/02/13 22:55:20.93 m8N/bYHV0
>>395
あとは乗り換え客が乗り換え階段に集中しないようにする為かな?
確かエレベーター設置で2つあった階段の一つが撤去されたんだよな。
直通を全廃する代わりに乗り換えの便を改善するような事が新聞記事にあったので
その一環かと。
397:名無し野電車区
12/02/13 23:44:17.70 EBnQg8Qg0
技術的観点から、、、
ATS-PTの「現示変化時のパターン更新が判らん」ダメ仕様の改善策として
ATS-P地上子直近に停止位置ずらしたりしてるらしいからその一環かもしれん。