JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 105at RAIL
JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 105 - 暇つぶし2ch606:韓国と音楽を愛する男
12/02/04 17:00:21.55 ejS8btbi0
3月17日の改正で加古川駅の時刻表はどう変わるかだ。

あと、東加古川駅が最寄りのはぐるま利用者の大野靖恵って、福島県双葉郡大熊町にて東電福島第一の廃止作業についている。

URLリンク(www.haguruma.ecnet.jp)(はぐるま公式サイト)

607:名無し野電車区
12/02/04 17:40:40.71 /vMRcCnV0
>>604
乗客200人て案外乗ってるんだね

608:名無し野電車区
12/02/04 18:50:55.48 FQe76B0T0
>>602
ラルクのkenも名古屋工業大学だしな

609:名無し野電車区
12/02/04 20:47:54.91 AuSHZrKm0
>>606
お前ウィキペディアンだろ

610:名無し野電車区
12/02/04 20:52:28.49 AuSHZrKm0
>>603
長浜は関東弁と関西弁が混じったアクセントらしいしな

611:名無し野電車区
12/02/04 21:40:40.52 wj0FUGig0
>>599
どうでしょうフリーク乙
※どうでもよい話だが札幌の某デパートのガラポンで当てたピンバッヂが「シカでした」だw

ま、動物接触も最悪ブレーキ配管破損→自走不能になるから侮れんわな。

612:名無し野電車区
12/02/04 23:26:36.33 b5+y5dqo0
>>604
小田急50000系も人身事故やったんじゃなかったか?
それでガラスの飛散防止フィルムを貼るため暫く展望席は発売停止されていた。
あと、ゆりかもめも軌道上で作業員を轢いたのもあったな、こっちは無人君だからブレーキもかからず、乗客は何もできなかった。

613:名無し野電車区
12/02/04 23:27:49.13 obka7bT40
例の石山~瀬田間の新駅予定地付近
凄い勢いで家とか建ってんな。
利権の臭いがプンプンする。

614:名無し野電車区
12/02/04 23:50:02.96 obka7bT40
山科駅いたるところで工事してんな~

改札機更新されてるし
みどりの窓口が拡張されて店舗型のオープンカウンターになっとるやんけ
全然気づかなかったがいつからだ

615:名無し野電車区
12/02/04 23:55:15.65 KMFTYaHd0
>>599
奈良交通はCI-CA

616:名無し野電車区
12/02/05 00:12:23.39 PvK/D+n+O
大津駅、いたる所で静かだな。改札機古いままだし、ホームの屋根も国鉄時代のまま短いし、エスカレーター設置される気配ないし。全然変わっとらん。

617:名無し野電車区
12/02/05 00:39:43.54 K9MKqb7m0
たまにはどうしようもない膳所駅も思い出してやって...

618:名無し野電車区
12/02/05 00:41:37.72 W3P+id9h0
滋賀県最古の駅なのに…

619:名無し野電車区
12/02/05 00:59:35.89 Y2RnIGvX0
この路線、遅延多すぎじゃね?

620:名無し野電車区
12/02/05 01:01:41.18 yydrTXdYO
膳所駅のバリアフリー化、地下通路も狭いが、新規に跨線橋を作ってエレベータとエスカレータを整備なら出来なくはないが、問題はホーム幅の狭さだな。
狭い箇所が更に増えてラッシュ時の危険性が更に増す。
ホームの幅を拡げる方策は無いかな?
下りホームは下り線、待避線、側線を各一つ分ずらせば拡げられそうだが、上りホームで同じ事をやると待避線を潰さないといけなくなるし。

621:名無し野電車区
12/02/05 01:31:35.90 AhjOo/x90
>>620
膳所駅には、ホームの草津側に、国道1号線から線路をまたいで、
駅の改札口がある側までを結ぶ、歩行者用の陸橋がある。

あれを利用して、膳所駅を橋上駅舎にするという計画があると、
どこかで聞いた記憶がある。

もしそれが実現したら、現在の膳所駅にエレベーターを設置しても
宝の持ち腐れになってしまう。

622:名無し野電車区
12/02/05 01:51:52.32 yydrTXdYO
あの歩道橋なぁ、ホームに比して端過ぎるんだよな。
あれが実現されたら、国道側からは良くなるが、表側から駅入るのに不便になってしまうし、ホーム自体を草津寄りにかなりずらさない限り階段の数が減ってカオス度がより増してしまう。

623:名無し野電車区
12/02/05 05:15:30.91 0SvH/a2q0
ぜぜぜぜぜぜせぜっぜぇ~~~

624:名無し野電車区
12/02/05 12:41:20.42 YYVglnjP0
既存の改札、階段を残した上で歩道橋からも入れる改札作ったらええねん

625:名無し野電車区
12/02/05 13:31:49.23 weuY5v+g0
せやせや。何も一ヶ所に拘る必要はない。

626:名無し野電車区
12/02/05 13:35:59.88 2tzg8AoQO
>>624
駅員を増やさなきゃならんような事(現駅舎存置のまま
橋上駅舎新設)は絶対やらんと思う。
そもそも橋上駅舎化は、駅員を増やさずに駅の両側に出れる
ようにする方策なんだから。

627:名無し野電車区
12/02/05 14:11:09.55 yydrTXdYO
まあその隣の駅は、行政が南口を再開発した時に、橋上駅舎にせずに改札口を新設したりしたが(南口は委託駅員)。
まだ当時、表側の駅ビル(笑)の耐用年数が来てなかったから建て替えは構想には無かったんだろう。

628:名無し野電車区
12/02/05 16:48:52.94 YYVglnjP0
守山みたいな駅員無しの自動改札だけおいてある出入り口がもっと増えて欲しいね
JRはホームが地平で外と隣り合わせのところが多いし

629:名無し野電車区
12/02/05 17:10:46.90 TC8bdu9V0
>>628
瀬田の草津寄りにあったら便利

630:名無し野電車区
12/02/05 17:19:25.51 PvK/D+n+O
大津の北口駅ビル(笑)は汚いな。県庁所在地の駅としては全国一みすぼらしいのでは

631:名無し野電車区
12/02/05 17:47:24.70 sFmbwJ/a0
瀬田の駐輪場のとこにも連絡橋と改札があれば劇的に利便性上がるし
1極集中が無くなって瀬田駅の混雑解消になるんだけどな。

632:名無し野電車区
12/02/05 17:48:35.86 oo8ptWCsP
>>630
神戸駅の悪口はそこまでだ…orz

633:名無し野電車区
12/02/05 17:57:54.39 lcPSfQv70
>>630
近鉄とJRが揃ってショボい津駅なめんな

634:名無し野電車区
12/02/05 18:09:30.09 yydrTXdYO
>>630
山口駅の悪口は(ry

※新山口は旧小郡町の駅

635:名無し野電車区
12/02/05 18:22:22.52 lkK69kwR0
鹿児島駅とかauショップなんだけど

636:名無し野電車区
12/02/05 18:32:00.25 qFMf0hPm0
>>630
松山駅の悪口は(ry

637: 【関電 74.4 %】
12/02/05 19:10:51.51 /BtIKn6r0
大阪府庁最寄り駅・・・

638:名無し野電車区
12/02/05 19:32:53.11 o+IZxaXd0
>>632
神戸の場合三ノ宮もびみょいのがな
なんか建て替えるみたいな記事は出てたけど

639:名無し野電車区
12/02/05 19:41:09.77 VPH3ATn70
駅ビルすらない駅が雑じってる件

640:名無し野電車区
12/02/05 19:45:41.51 PvK/D+n+O
大津駅の2階はむごすぎ

641:名無し野電車区
12/02/05 19:52:51.84 5Svl3Jha0
建物だけ立派でもな・・・
地方の大半の県庁所在地駅は瀬田はおろか膳所よりも乗降客少ないんだぜ

甲府とか馬鹿デカい立派な駅ビルだがあれで瀬田より乗降客少ないのが信じられん

642:名無し野電車区
12/02/05 19:54:40.53 yydrTXdYO
改札内乗り換えと言う数字には表れない部分があるから何とも言えない。

643:名無し野電車区
12/02/05 20:00:50.63 1E1qTDm70
>>630
JRの四日市とか県庁所在地より人口が多いのにひどいところもあってだな。

644:韓国と音楽を愛する男
12/02/05 20:48:01.84 gvV3mwXc0
その大野靖恵、新潟国体にも出ていたが、「福島原発」に行くように新潟県にメールを送ろう!
URLリンク(www.pref.niigata.lg.jp)

645:名無し野電車区
12/02/05 22:08:57.33 wUTRwleH0
おっと、利用客数トップ5全部足しても茨木駅にすら及ばんJRもあってだな…

646:名無し野電車区
12/02/06 00:15:57.31 RQh2vOMZ0
昨日の1900前に大阪上りで東海道205系の回送を見たがあれは定期?

647:名無し野電車区
12/02/06 00:21:39.53 DRdap3NyO
>>646
休日ダイヤのみ走る定期回送

648:名無し野電車区
12/02/06 08:58:12.73 cR73zvrQ0
おいこら誰だよ朝から非常ボタン押したバカは

649:名無し野電車区
12/02/06 09:34:04.50 h4pQGpGF0
青森県の弘前駅は4、5階ほどの駅ビルがあって、
草津よりも広い駅前ロータリーに20階建てクラスのホテルが建ち並び大津駅よりも華やかな割に
乗り心地最強の草津線の主要駅貴生川と同レベの利用者数だぜ

650:名無し野電車区
12/02/06 10:17:37.20 aL5H3EdcO
大津の土日は新快速通過でも全く問題ないと思う

651:麻原
12/02/06 11:33:36.07 UQfR6N0A0
都市部になればなるほどたとえ同じ乗降客数でも相対的に評価されえなくなる。
こんなことはわかるやろ。
たとえば滋賀県内では余裕で新快速停車になる駅でも、
大阪府内、兵庫県内では普通のみの停車なんてザラだろ。
青森とか比較土壌のレベルが違い過ぎんのよ。

652:名無し野電車区
12/02/06 11:39:47.74 PhpRDhEZ0
京都までの近距離利用が多い駅と特急利用がほとんどの駅では利用者単価の質が違うわね

653:名無し野電車区
12/02/06 13:28:02.82 IF5CKH9i0
三重の津は駅は立派だが町はしょぼいな

654:名無し野電車区
12/02/06 13:44:58.52 z/IMnFO+0
大津駅前にあったパチンコ屋とローソンはいつ消えた?

アルプラを過ぎた所にあった映画館が消えたのは知ってるが?!

655:名無し野電車区
12/02/06 14:04:17.36 +VdxSHnEO
>>654
双方去年までに撤収済み。
なお、パチンコ屋は客が殆どいない中、保証金目当てに細々と営業していた模様。
跡地には25階建ての店舗兼集合住宅が出来る予定。

656:名無し野電車区
12/02/06 19:00:46.15 LyP08xxx0
同じことが起きても、JRは近鉄の10倍は遅れるな

踏み切りの無謀横断 JRなら10分遅れるが近鉄は手前で速度落として、ちょっと停車して、すぐに発車
急病人が発生したら次の駅まで走って、駅で降ろして終わり どちらもせいぜい2分程度の遅れ
踏み切りで車が立ち往生したらすぐに運び出して、当該箇所を徐行して進行
事故が起きたら、とりあえず遺体を撤去して、当該箇所を徐行して進行
踏み切りに雷が落ちたら、当該箇所を徐行して進行

なんで近鉄と同じことができねーんだよクソが

657:名無し野電車区
12/02/06 20:28:29.37 7kgOlcc/0
425遺族会に言ってくれ

658:名無し野電車区
12/02/06 20:38:43.51 LyP08xxx0
なんでもかんでも425が悪いっていうのはどうなんだ

659:名無し野電車区
12/02/06 20:59:00.09 jFQOfp1N0
425が諸悪の根源。
ぶっつぶそう。

660:名無し野電車区
12/02/06 21:11:24.96 jQa6+cg10
>>658
425は自分たちの行動が関係ない乗客に迷惑を掛けてるということを全く考えてない。
それどころか乗客が速さとか利便性を求めること自体間違ってる、そのせいで事故が起こった、乗客は反省しろと
多分大マジで考えてると思う。

661:名無し野電車区
12/02/06 21:22:56.56 LyP08xxx0
>>660
そう考えているだろうな

でも、ロクに遅延対策してないのは西だろ
大阪~新大阪での新快速内側走行なんて解消しようと思えばすぐにできるだろう
高槻・芦屋・京都での連鎖遅延(新快速→快速→普通)も解消する気なんてサラサラ無し
直通運転は減るどころか増えてるし
近鉄みたいにぶつ切り運転すればクソリティ時にダメージ減るのにそれもしない

ゆとり運転とか、駅での停車時間を増加させても何の意味もない
そもそも西は現在の遅延を少なくしようとする努力すらしていない
425以前に、西の体質の問題

662:名無し野電車区
12/02/06 21:28:13.64 LyP08xxx0
例えば新大阪~大阪の内側線走行は下りなら今すぐにでも解消できる
朝ラッシュの一部の新快速は新大阪17番乗り場→外側線→大阪駅6番乗り場と外側線走行のまま大阪駅6番ホームへ行っている
これを昼間もやれば良いじゃないか それだけで連鎖遅延は減る なんのための複々線なんだよ

こんな簡単なこともできないんだから、もう425とかそんな問題じゃない
西が悪いだけ

663:名無し野電車区
12/02/06 21:35:12.74 LyP08xxx0
高槻・芦屋については外側線の新快速と内側線の快速が同じホームを使用するから連鎖遅延が発生する
新快速が高槻芦屋に停車するまではこんな問題は発生しなかった しかし、接続の面から考えても今更通過にはできない
要は、新快速⇔普通と快速⇔普通の接続を同じ駅でするから悪いんだ

幸い、高槻の近くには茨木 芦屋の近くには西ノ宮という外側線の退避設備を持った駅がある
茨木・西ノ宮を芦屋型配線に改造し、快速⇔普通の接続を行い、新快速は一番外を悠々と通過していけば良い
そうすれば新快速と快速がダブり、連鎖で遅延が発生することもない

もちろん金はかかるだろうが、それでも遅延は一気に減るはず
しかし西はやらない 何故か、遅延を解消する気がそもそも無いから
425とか関係ない

664:名無し野電車区
12/02/06 21:37:44.72 uHXp9YLz0
>>662
新大阪から大阪駅に向かう地方の人たちが困るだろ。

665:名無し野電車区
12/02/06 21:39:38.32 ooOmbeYe0
>>647
確か休日ダイヤで宮原と高槻の205系を入れ替えている回送だよな?
あれは何の意味があるのだろうか

666:名無し野電車区
12/02/06 21:40:33.00 jQa6+cg10
>>661
もう無用な直通運転は無くす方向に行ったほうがいいかも知れん。
昨年のダイ改で東西快速の昼間の宝塚線乗り入れを廃止したのは英断だったと思う。

大阪駅での緩急接続にしてもごった返してる大阪駅よりも比較的広くて余裕がありそうな新大阪で
やったほうがいいように思う。

667:名無し野電車区
12/02/06 21:42:10.18 LyP08xxx0
>>664
それ、よく出てくるけど本当に困るのか?
C電とM電の発着時間はほぼ同じ 琵琶湖線湖西線みたいに1本ミスると大変なことになるわけでもないだろう

668:名無し野電車区
12/02/06 21:42:40.74 sQPMOc7dO
>>604
よく200人も客いるよな。20人かと思ったわ。名駅まで新幹線停車駅しか停まらないのに(岐阜は岐阜羽島の代替)。
つまり大阪、新大阪の200人が恵那より先に行くわけか、それならば必要なのかな?意外に。
さらに京都、米原、岐阜で乗るし(少なくとも京都、米原でしなのを降りる関西人はいない、普通は新快速か新幹線を使う)。唯一大阪、京都から岐阜で降りるのは有り得るが、米原からはありえないし。

まさか関西から千種や多治見へ行くのに1本しかないこれ使う奴はまずいないからなwww素直に新幹線か、安くするために新快速→JR東海の快速系→中央線快速・普通(多治見はセントラルライナーもあり)、近鉄特急→あとは中央線が普通だからな。
でも美濃でも恵那や中津川だと快速は少ないから特急もいるかもね。さらに大阪から乗れるならば。あれ岐阜も美濃だな。多治見以外の美濃に行くのに意外と使うものなのか?

669:名無し野電車区
12/02/06 21:43:53.98 LyP08xxx0
>>666
代わりに丹波路快速増えたから余計にひどくなってない?

新大阪はC電とT電 大阪はM電とC電 といったように駅によって接続を分けるべきだと思う
同じ駅で別々の接続をするから遅れるんだよ

670:名無し野電車区
12/02/06 21:49:15.38 AgPVMNrT0
>>663
高槻駅は知りませんが 
芦屋駅は快速と新快速が止まるホームは、
ラッシュ時間帯を除いては違いますよ、
快速が内側のホーム、新快速が外側に入線します
この事で、新快速が遅れたら、快速待ちする
普通電車が入線できなくて、遅れが拡大したりと
問題になってます。



671:名無し野電車区
12/02/06 21:51:14.21 LyP08xxx0
>>670
ああ、そうだった でも結局同じ事でしょ
外側線と内側線の列車が同じホームを共有することが、いかに遅延を拡大させるか

672:名無し野電車区
12/02/06 21:51:47.28 +VdxSHnEO
まあ結局西サイドとしては、大阪ありきだから、近距離各駅~大阪着の有効本数を減らしたくないって事だろ。

それでダイヤが乱れやすくなってるのは度外視で。

673:名無し野電車区
12/02/06 21:52:44.46 LyP08xxx0
>>672
つまり、遅れて客が苦しもうが乗務員が苦しもうが関係ないってことね
尼崎の事故から何も変わってない

674:名無し野電車区
12/02/06 21:56:37.19 jQa6+cg10
>>672
大阪ありきって、大阪駅に直通がどうやっても出来ない学研都市線なんか極端に言えば
もうどうでもいい扱い受けそうな気がする。

675:名無し野電車区
12/02/06 21:57:42.27 +VdxSHnEO
今の西は大阪駅で頭いっぱいって点は否めない。
文句があるなら私鉄へどうぞと言う姿勢なのも否めない。
福知山の事故再発を恐れるんなら、いっそ新快速をやめて最速達は快速にしても良いだろう。

676:名無し野電車区
12/02/06 21:58:14.63 LyP08xxx0
特急・新快速・貨物は運転距離が命だから、長距離運転、それに伴う遅延は仕方ない
それは良いとして、内側線はせめて定時運行しろよ

さっき言った外側線との共有部分解除はもちろん
全列車を大阪駅発着にするぐらいはすべき
近鉄の普通列車が大和西大寺行きになっているように、大阪駅発着にしとけばクソリティ発動時に柔軟に対応できる
定時に着けば西明石行き/京都行きにお化けさせとけば良いんだよ

677:名無し野電車区
12/02/06 22:01:01.19 +VdxSHnEO
>>674
西「学研沿線~大阪は、(実際遠くても)北新地が代替です(キリッ」

まだ北新地に直通してるだけマシと言うスタンスかと。

678:名無し野電車区
12/02/06 22:02:55.71 LyP08xxx0
そんなに大阪駅が好きならT電もC電も大阪駅発着にしろよ
肝心なことができない西

阪和線快速と大和路快速の環状線直通も本当は止めてほしいけど
アレは私鉄への対抗上無理かなぁ 近鉄+御堂筋線、南海+御堂筋線に対抗するためには仕方ないか…
それでも遅延すれば直通停止ぐらいはしてほしい 後は環状線完結の列車の本数を倍にするとか

679:名無し野電車区
12/02/06 22:04:52.56 LyP08xxx0
>>674,677
学研都市線は直通快速とか新たに設定されただろ まだ捨てられていない

と思ったが直通快速は学研都市線を走ってなかったなwww
やっぱ見捨てられてるんだろうな…

680:名無し野電車区
12/02/06 22:06:42.65 AgPVMNrT0
>>671 
本当は快速も外側ホームに
入線するようにしたら
マシになると思いますが?
もう少し甲子園口の折り返しも
利用するようにしたらどうでしょうか
東西線の快速を甲子園口行きにして
東西線の各停を宝塚折り返しにして
今の宝塚線、快速をすべて新三田方面
に行くようにして、丹波時快速だけ生瀬、武田尾、道場
を通過するようにすれば便利になる上に
今のむちゃくちゃなダイヤがすっきりすると思うのですが


681:名無し野電車区
12/02/06 22:07:03.66 +VdxSHnEO
大阪を原則スルー(発着にしないと言う意味)にしてるのは、競合私鉄には無い京阪神直通をウリにしたいんだろ。
大阪の先着列車を極力確保する事により大阪ありきの姿勢を示してる。

まあクオったらそれが足枷になるんですがね。

682:名無し野電車区
12/02/06 22:12:18.74 jQa6+cg10
>>677
北新地はどう考えても代替にはならん。
うめきたは北新地の失敗を反省したのか、より大阪駅に近そうだし同一改札内乗換え
出来るようにしそう。

>>679
僅かな区間を走ってるとはいえ本来の意味の学研都市線の電車とは言いがたい。
学研は休日午前中は疑似で快速・区快で6本/hを確保してるだけマシか?
ただ学研は今後京阪バスが新たな競争相手になるかも。

683:名無し野電車区
12/02/06 22:34:48.56 EebvbuJo0
>>671
だから芦屋は一部の時間帯を除いてはあなたが主張する
外側線と内側線はホームを共有してませんよと670は言いたいんじゃないの?

684:名無し野電車区
12/02/06 22:40:42.98 EebvbuJo0
あと、あなたが主張する神戸、京都方面大阪駅始発のメリットってなに?
大阪駅までその電車はどこから持ってくるの?
ミヤ?
なんか今よりもクオったらむごいことになりそうだが?

685:名無し野電車区
12/02/06 22:43:31.58 qg+HP5jD0
とりあえずホンマに新快速を内側走行させる意味はないと思う。

京都線の増発新快速の走る時間帯で定時運転してる列車を見たことがない。
しかも大体の遅れの原因は新快速が40制限のポイントを使って転線するから。
あのポイントのせいでかなり乗り心地悪くなるからやめて欲しい。

686:名無し野電車区
12/02/06 22:46:19.46 +VdxSHnEO
ミヤじゃなくミハだろと言うのは置いといて、おおさか東線はいずれうめきたに直通する訳だが、万一学研沿線からうめきたに直通列車が設定されたら北新地直通よりも意味を成すんかな?

687:名無し野電車区
12/02/06 22:48:09.32 LyP08xxx0
>>684
大阪駅で折り返すんじゃないよ
近鉄の西大寺でのお化け電車をイメージして欲しい

688:名無し野電車区
12/02/06 22:50:19.18 jQa6+cg10
>>686
学研からうめきたは遠回り過ぎるから流石に北新地のほうがマシ。
ただうめきたから更に先に(例えば関空なり和歌山、ユニバーサルなど)行かせるなら話は別。

689:名無し野電車区
12/02/06 22:50:40.15 uAyVW6oX0
昨日の17時30分くらいに草津駅3番線の隣の貨物留置線に、
蒸気機関車が蒸気を元気に吐きながら、
止まっていました。
3番線の京都寄りのホームには、カメラを持ったキモヲタが50人くらい集まっていました。
鉄ヲタってなんか目つきが違いますよね。

690:名無し野電車区
12/02/06 22:55:42.81 yXd7pxf00
オマエモナー

691:名無し野電車区
12/02/06 23:27:17.56 6K/lI6oW0
分断するのはいいとして
単純に考えて今のダイヤのまま分断すると車両の数が2倍になりますが
その点は皆さんどうするんですか?

692:名無し野電車区
12/02/06 23:27:59.73 TNn24piA0
>>689
自分で自分のことをそこまで悪く言うたらあかん!

693:名無し野電車区
12/02/06 23:38:22.61 ZCTzWbmt0
ボディの色を変えたり、椅子の色を変えたり、釣り革の色を変えたり…

JR西日本だって色々と安全対策を考えてるんだぞ!!!

694:名無し野電車区
12/02/06 23:40:40.12 AhiINUQOO
新快速を長岡京、茨木、西宮、住吉、元町、兵庫に新たに停車させる。

快速区間を京都-須磨にする。そして塩屋と朝霧に新たに停車させる。

普通は神戸と須磨で折り返し。

これで万事解決♪

695:名無し野電車区
12/02/06 23:42:30.49 +VdxSHnEO
塩屋のホーム伸ばせるか?

696:名無し野電車区
12/02/07 00:09:10.37 aQyt43ja0
しかし総持寺できたらどうなるんだろうな。
今でさえ上りの高槻付近はゴロゴロ団子状態なのに・・・。
高槻行きC電はもう後ろからツンツンされまくりだろ。

697:名無し野電車区
12/02/07 00:14:18.77 fBqZ+8jR0
そこで日中のT電が米原から吹田まで各駅に停まるとか。
で、C電の半分は吹田で折り返す。

698:名無し野電車区
12/02/07 00:15:24.33 zksaKvEU0
上り快速を新大阪から外側線に転線して高槻で高槻止まり普通と同着にする。
もしくは茨木で高槻行き普通と緩急接続。
これなら総持寺駅ができてもなんとか行けそうだけど、サンダーバード等のダイヤを
いじらないといけないのが難しいところ。

現実は快速と新快速をより遅くするだけに終わりそうな予感…

699:名無し野電車区
12/02/07 00:20:21.69 l3wmfruSO
>>697
T電には昼間にも12両の運用があるんだけど

700: 【関電 66.3 %】
12/02/07 00:42:44.24 T/w9nC600
>>697
千里丘ホーム延長できません。
吹田は・・・お察しください。

6連で特攻すればいいやん→オコトワリします

701:名無し野電車区
12/02/07 01:57:09.98 IyK7HWxAO
12両快速「ホームの長さが取れない駅は通過ですWWWW」

702:名無し野電車区
12/02/07 03:18:58.26 iHkbMfKs0
T電を茨木から各停にしてC電は茨木折り返しにしよう。

えっ茨木に折り返し線がないって?

703:名無し野電車区
12/02/07 07:10:21.76 nSng0CwhO
そこで折り返し線が二つあるC電の草津折り返しですよ

704:名無し野電車区
12/02/07 10:00:27.09 31H+ILNr0
一言いうと、素人が即興で考えたこと「内側の新快速を外側に(ry」をJR西が思いつかないわけがない
要するにできない理由があるってこと。

705:名無し野電車区
12/02/07 14:36:46.88 gLrNHH9XO
>>691
あんた頭大丈夫か?

706:名無し野電車区
12/02/07 19:51:47.77 zheSCJRo0
>>661-662
新大阪は新快速を12/17番乗り場に入れたくないんだろうなあ
新快を常時入れるとなると12番乗り場はともかく。17番に係員配置する必要が出るだろうし

>>663
高槻については快速が送れると2/3番乗り場に変更する事があるよ

>>696
新快速遅れる→大阪場面で高槻行C電遅れ→後のT快遅れ→高槻で後の新快機外停車orz
これが酷くなるだけでしょ

>>700
吹田・千里共に8両なら入る

>>704
新大阪の12/17番乗り場って客終は必要なのだろうか?
必要なら運転上はそれが原因だと思う


707:名無し野電車区
12/02/07 21:14:39.11 YkN4jXQO0
>>706
新大阪についてはそういうことだろうね
とにかく西は金をケチりたいだけなんだよ
ホント、尼崎の事故から何も変わってねーや

708:名無し野電車区
12/02/07 22:01:08.94 UqhWarFe0
>>706
客の利便性よりスジを流すことを優先する鉄ヲタ視点じゃなく
一般客の利便性という視点から考えろよ。
新快速だけ別ホームって明らかに不便だろ。


709:名無し野電車区
12/02/07 22:03:57.12 YkN4jXQO0
>>708
むしろ、その発想こそが鉄ヲタ的だと思う
東とかはこういう配慮一切ないよ 平気でホーム渡らせる

710:名無し野電車区
12/02/07 22:07:24.23 YHkKakUc0
>>709
大阪駅で言うと新快速だけ3・4、9・10番線から発着させるようなもんか。

711:名無し野電車区
12/02/07 22:08:03.29 if6RwqYx0
うんちー♪

712:名無し野電車区
12/02/07 22:09:24.92 sWCrgw1/0
>>709
東は昼間でも5分に1本とか本数あるから移動中に1本逃してもすぐ来るけど、
西は15分に1本とかだから逃したら次来るまでにかなり待たされる
移動時間も年齢や乗車位置によってばらつきがあるからすべてに対応できないし、
そういう意味では対面乗換の利便性は西では特に大きい

713:名無し野電車区
12/02/07 22:12:03.85 zksaKvEU0
>>708
一般客から見れば新快速が12番のりばだと新幹線乗換口から近くて
ありがたい、という発想はないか?
逆に17番のりばは遠すぎるけど。

それに、大阪駅でわざわざ新快速を別ホームにしている以上、新大阪でも
やらない手はないと思うんだが。
ダイヤが乱れたときは、土日ダイヤだろうと平気で12番・17番のりばから
発着させるよ。

714:名無し野電車区
12/02/07 22:15:22.85 fBqZ+8jR0
新快速の停車駅が多すぎるから、T電やC電と同じホームに発着させる必要が出てくる。
高槻・芦屋を通過にすれば外側線ホーム発着でもそれほど苦情は出ない。

それより、新快速を新大阪に停めなければ発着ホームを論じる必要すらなくなると思うのだが。

715:名無し野電車区
12/02/07 22:16:30.66 YkN4jXQO0
別に、新大阪と大阪の両方で新快速だけ違うホームで発着させる必要はない
ただ、両方ともC電と同じホームで発着させる必要はねーだろ
3425Mのように新大阪17番線→大阪5番線と入線させれば良い

716:名無し野電車区
12/02/07 22:17:11.69 YkN4jXQO0
>>714
お前にぴったりのスレを教えてやる

ノンストップ時代の阪急京阪のダイヤはクソだった!
スレリンク(rail板)

もうDat落ちしちゃったけど

717:名無し野電車区
12/02/07 22:23:44.54 l3wmfruSO
>>714
新大阪に新快速を停めないと、JR京都線以東の比較的遠くからの山陽新幹線新大阪始発列車の乗継ぎが不便になる。
西は山陽新幹線も命綱の一つだから、今更新大阪通過は考えにくい。
山陽方面に行くのに、びた一文東海道新幹線区間を利用させたくない戦略もある。

718:名無し野電車区
12/02/07 22:26:42.48 9Ewn6Iwu0
阪神間から東海道新幹線を使おうと思ったら新大阪に出てくるしかない。
そういう意味も大きい。

719:名無し野電車区
12/02/07 22:29:44.00 fBqZ+8jR0
京都から行き来するのに、新大阪まで新快速乗って新幹線に乗り継ぐというのは相当ケチな発想だわ。

京都から大阪行くのはノンストップの新快速が今もあれば便利だし、
京都から山陽九州へ新幹線で向かうのでも、京都から新幹線利用した方が格段に楽。
新大阪の新幹線駅の構造がいびつなので、乗る号車によっては相当歩くしそれに伴って余裕時間も必要になる。

720:名無し野電車区
12/02/07 22:31:08.31 l3wmfruSO
JR神戸線沿線からだと、新大阪ヌルーなら、京都まで池なんて流石にむごいわな。
京都だと自由席にありつけない可能性が新大阪より上がるし。

721:名無し野電車区
12/02/07 22:37:48.68 YHkKakUc0
>>719
博多までは兎も角、そこから先に行く場合でも京都から乗ってどこかで乗り換えが多いかな?
仮に京都駅の新幹線部分も酉だったら九州直通列車は京都発着にしてただろうけど。

722:名無し野電車区
12/02/07 22:42:13.97 ce+lEdHf0
判ってない奴らだ
全ての電車が大阪駅に停車します
全ての電車が先着です

結局新大阪~大阪を移動する新幹線利用客に
ホームを統一してわかりやすくするためです

723:名無し野電車区
12/02/07 22:43:42.34 9Ewn6Iwu0
新幹線に乗る時も、いつも使う京阪神間の普通回数券と以遠区間を分割した普通乗車券併用してる。
金券屋GJ、と常に思う。
京都大阪+大阪神戸を持ってると東京方面から新神戸でも乗り降りできるから強い。

724:名無し野電車区
12/02/07 22:45:23.20 ce+lEdHf0
>>719
のぞみとレールスター・さくらでは指定席の座席格差が激しいから、
新大阪から乗るという人も多いよ(早得系の縛りもあるし)
早朝6時前後の新大阪駅は新幹線乗り継ぎ客でプチラッシュだよ
新幹線降りたらはるかやはくとで新大阪→京都という人も居るな

725:名無し野電車区
12/02/07 22:53:31.16 fBqZ+8jR0
>>724
京都府在住で新大阪6時台の山陽新幹線乗れる人ってそんなに居ないし。

同じ新大阪からレールスターや九州直通乗るにしても、
京都→新大阪を自由席か適当な先着列車の指定席取るかして
京都から新幹線に乗るのが一部のケチな客以外の一般的な発想だという話。

726:名無し野電車区
12/02/07 23:17:03.22 zheSCJRo0
新大阪は
15番乗り場~下り内を支障しないように16番乗り場~下り外を
上り内~14番乗り場を支障しないように上り外~13番乗り場で進路構成できれば一番ラクなんだけど

まあムリだわな

727:名無し野電車区
12/02/07 23:32:48.29 nkV2+YUnO
>>725
新大阪発着の格安券使っても、京都-新大阪は自由席特急券で新幹線乗るのは確かだ。
のぞみ自由席設定のおかげで特定料金で安いし、新快速より早い。

通常購入なら、新幹線の特急券は乗り継いでも通し計算だから指定席利用する。
さくらグリーン車乗った時は、京都-新大阪もグリーン車にした。料金変わらないし。

728:名無し野電車区
12/02/07 23:45:17.35 rjAAnzbP0
新快速は新快速だと割り切る利用客の考えもあってほしいが

まあ無理だな

729:名無し野電車区
12/02/07 23:50:59.54 rjAAnzbP0
しかし去年の6月に午前11時に発生した人身事故(摂津富田、内側線)で
本線の全列車が半日経っても2時間遅れで指令の無能さと新大阪~大阪間で
新快速が内線を走行するデメリットが遺憾なく発揮された事態が起こったというのに
会社内ではその点は問題になってないのだろうか

730:名無し野電車区
12/02/07 23:57:44.83 aQyt43ja0
あー摂津富田でのあれ酷かったな。
昼前後に起こったのに、深夜まで引きずってたもんな。


731:名無し野電車区
12/02/08 00:04:38.04 Fmh4U7PJ0
新快速を岡山まで延ばしてくれんかなあ

732:名無し野電車区
12/02/08 00:16:40.88 Sclg3Bo80
でも2時間遅れでも全ての種別が15分毎に運行されてるんなら、
実質遅れゼロ分と思っていいんじゃないのか?

733:名無し野電車区
12/02/08 00:36:09.26 v31IssNw0
>>732
大阪、新大阪手前で笑ってしまうぐらい詰まってたよ。

734:名無し野電車区
12/02/08 06:07:11.44 cGOlseHQO
>>725
山科は勿論、嵯峨野線は園部、奈良線なら木津でも、
新大阪発6時台の山陽新幹線に乗れる件。

735:名無し野電車区
12/02/08 06:19:47.67 cGOlseHQO
>>734の追伸
近鉄京都線なら新田辺までOK。
対人口比的には、大半の京都府民が新大阪発6時台乗車可能だな。

736:名無し野電車区
12/02/08 06:47:21.44 qlFCFTnD0
>>709
「客のほうが鉄道会社の都合に合わせろ」という国鉄時代の傲慢体質の名残なんだが。
まあ、首都圏では一貫してそういう体制だから客も疑問に思わなくなってるけどね。
>>713
大阪駅と新大阪駅では客筋が違う。
大阪駅で新快速を別ホーム発着させてる時間帯はラッシュ時、つまり
“通勤のプロフェッショナル”が既知の事項として受け入れていることだ。
それに対し、新大阪の客は同じ時間帯に毎日同じパターンで利用するプロ客は少数派だし、
大阪の事情を熟知していない遠方客の比率が高い。
そういう駅でのランダムな運用は選択ミスを誘発し客の反発を招きやすい。

737:名無し野電車区
12/02/08 08:06:07.57 0ilbXXhFO
>>736の前半に同意
中の人だけど、JRの体質はおかしいよ。お客様意識がまったくない。しょうもないポーズだけしようとする。

738:名無し野電車区
12/02/08 08:20:16.15 tdPhbq+f0
>>725
あなたが客の流れをよく知らない事はよくわかったよw

だいたい名古屋方面からの新幹線京都初発は7時過ぎまで無いし
6時台前半のは速達型が多く四国・九州方面での到着時間が全然違うよ。
一度6時前後の新大阪駅見てみようねw

739:名無し野電車区
12/02/08 09:27:18.20 zH6kAQeG0
>>736
>首都圏では一貫してそういう体制だから客も疑問に思わなくなってるけどね。

首都圏の客は「JRに乗せてもらってる」という考えだからね。
関西の客は「JRを利用してやってる」だから根本的に違う。
でもJR西日本がJR東日本と同じ「乗せてやってる」という考えだから客と不和になる。

740:名無し野電車区
12/02/08 10:05:03.67 Fup7SoLOO
>>734

乗れる件が何?

741:名無し野電車区
12/02/08 10:57:25.59 SquK350a0
西日本が東日本と同じ考えなら、これほどアーバンの客が増えなかっただろうな

東日本はほとんど独占状態だが、西日本は私鉄王国からのスタートだったんだし

742:名無し野電車区
12/02/08 11:02:18.14 NO2pNqPg0
東の窓口を見てたら殿様商売だということがよくわかるよ。

東京駅のような大規模な駅でも窓口一カ所につき係員は2、3人で、
切符を求める客でかなりの行列ができている。
指定席券売機(西で言うみどりの券売機)に誘導したいんだろうが、うまくいってない。
大阪駅なんかは中央口で窓口に10人以上いるから、そこからして違う。

743:名無し野電車区
12/02/08 11:07:28.38 JCfhiCu9O
>>740
前後のレス、アンカーついたレスをまともに見られないのかあんた

何が言いたいの?
結論出してるのに「何?」って日本語分からないのかよ

744:名無し野電車区
12/02/08 11:15:00.15 vKozX79oO
>>742 東京は、並ぶ文化ですから(笑)

745:名無し野電車区
12/02/08 11:27:58.90 8dQMwm/j0
>>742
京都駅で並んでいる人に対して機械に誘導する(+操作説明)係員を見たことがあるな。西も今後は徐々に機械へシフトするんじゃないだろうか?

746:名無し野電車区
12/02/08 11:31:58.96 Uron8WLrO
甲南山手と須磨に導入してるみどりの券売機+が一向に他駅に普及しない件について。
失敗と見て拡げないのか、計画が止まっているのかは知らないが。

747:名無し野電車区
12/02/08 11:37:25.12 8PhfxmFuO
>>741
むしろ酉はだんだんと「乗せてやってる」という姿勢というか、「本業は駅ビルだから、駅ビルのターゲットでない男は乗らないでほしい」という姿勢になってきてる。


748:名無し野電車区
12/02/08 12:23:51.36 71RC2I3o0
>>737
本当に中の人ならいい客にしか当たってない幸せもんだね

現場出てどれだけろくでもないお客様を見たか…
若手社員もサービス業だと思って運輸業だと思ってないし

事故防止の為に注意しても逆に「うるさいんじゃ!」とありがたいお言葉

749:名無し野電車区
12/02/08 12:30:14.43 SquK350a0
>>747
「いつもの」倒壊信者様乙

750:名無し野電車区
12/02/08 12:35:48.38 SquK350a0
>>747
駅ビルって、ルクアのこと言ってんの?
あそこなら男の俺でも一人でちょくちょく買い物行くけど

引きこもりは黙ってろよ

751:名無し野電車区
12/02/08 12:39:54.63 snvWzOLk0
>>750
別に女性向けの店だけってわけじゃないもんな、シネコンもあるしレストラン街もあるし

752:名無し野電車区
12/02/08 12:41:53.87 SquK350a0
大阪駅、中央改札口に新型改札機が入ったよ

連投スマソ

753:名無し野電車区
12/02/08 12:43:05.19 GnNER4oSO
>>750
ルクアはひとりでいくより女の子と一緒に行ったほうが楽しいと思うよ。

754:名無し野電車区
12/02/08 13:07:14.61 SquK350a0
>>753
確かにそうだけど、一人で行った方が自分のペースで回れるからw

755:名無し野電車区
12/02/08 13:33:18.79 tdPhbq+f0
>>742
東の券売機は何でも買えるんだけど
びゅーカード以外の
クレカ食わない奴が大杉
東行った時はスマイコのチャージ分で買ってるわ

756:名無し野電車区
12/02/08 14:00:59.49 2tR8HK1h0
昼特、青春18切符方式で1枚にしてしまったら、チケット屋で扱いづらくなるな。

757:名無し野電車区
12/02/08 14:04:36.29 Uron8WLrO
私鉄の昼特的な存在のオフピークチケットが、カード1枚まとめ方式で発売されている件。

758:名無し野電車区
12/02/08 14:46:43.97 9oYcbysH0
米原発のはるかは朝ラッシュ時結構乗るの
夜の米原行きはるかも

DVD見ていたら川島が言っていたが

759:名無し野電車区
12/02/08 15:09:15.79 Uron8WLrO
夜は悲惨
平日朝下りはそれなり

760:名無し野電車区
12/02/08 17:50:44.75 U0P8qSUj0
米原まではるか乗るひといるの?

761:名無し野電車区
12/02/08 17:53:40.71 Uron8WLrO
それ以前に上りは京都の時点で悲惨
米原まで乗る人がいるかは不明だが、米原で夜更かしするんだし米原までは営業列車で逝っとけって事だろ。

762:名無し野電車区
12/02/08 18:16:06.94 Dkm/qpUzO
もっと早く走って新快速と差別化すればまた違うのだろうが。ちょいのりするにも新幹線より料金高いし。

763:名無し野電車区
12/02/08 18:25:44.20 Uron8WLrO
まあ来月の改正で山科通過(草津はるか除く)&スジ変更で5分程度早くなる訳だし、多少は価値が出るかな?

764:名無し野電車区
12/02/08 20:05:28.44 tdPhbq+f0
>>756
あれ回数券じゃないんだね
1枚ずつ(企)なんだね

765:名無し野電車区
12/02/08 20:23:47.20 vKozX79oO
関西の夜のホーム上って、首都圏と比べたら断然暗いな。蛍光灯が少ない。

766:名無し野電車区
12/02/08 20:27:46.42 boTgD/NY0
【鉄道】近鉄、名古屋-三宮の直通特急を検討 [12/02/06]
スレリンク(bizplus板)l50

767:名無し野電車区
12/02/08 20:54:22.86 Q4iXFJUj0
>>766
新幹線の振替用だな・・・

768:名無し野電車区
12/02/08 21:23:04.12 T/ioPHCO0
金券スレで、大阪駅に、来月からクレジットカードでのオレカ販売中止の掲示が出たって書き込みあったけど本当なのか?
ANAカードでオレカ買って、そのオレカで昼特や回数券に替えて親に売りつけてマイル貯めてる俺はどうなるんだ!!
スマイコでは、大半のクレジットカードはチャージでのポイント付かないし…
大阪駅のみどりの窓口や、旧TiSの日旅でクレジットで昼特や回数券買わないといけないのか、面倒だ!!
ただでさえ、窓口は回数券買うの待たされるのにorz

769:名無し野電車区
12/02/08 21:43:34.51 EmT7NEbs0
>>768
家庭内金券屋かよw

770:名無し野電車区
12/02/08 22:06:20.38 uB7WFzud0
>>768
SMART ICOCAにチャージしてから券売機で買えばいいやん。
どうしてそういう方法を取らないのか逆に不思議。

771:名無し野電車区
12/02/08 22:26:42.27 WAsQ4VAD0
>>694
それなら
新快速を7-8分おき 6-12両運用
うち4本は、明石以西、高槻以北は各駅停車

快速 廃止

普通 そのまま

の方が一般客受けしそうだし、ローコストで済みそう。

って書いてみたら、やっぱり現状がベストだと気付いた。

772:名無し野電車区
12/02/08 22:28:33.56 HpvDifjY0
スマイコはポイント付かないところが多い。有名どころだと楽天とライフぐらいじゃないか

773:名無し野電車区
12/02/09 00:12:15.41 pxRReuAl0
サークルKサンクスもつく・・・はず。

有名じゃないとか言わないで・・・

774:名無し野電車区
12/02/09 00:17:21.39 NGo0Id3Y0
>>768
ANAカードSuicaに切り替えるとチャージポイント付くのにね。


775:名無し野電車区
12/02/09 00:50:19.54 dL9uGEeFO
>>757
引き換えられるから

1枚で済むし、必要な時は券売機に通すだけ

776:名無し野電車区
12/02/09 04:25:27.95 mC5RxuRc0
昼特が磁気カードになるのか? 
不便じゃないか。

777:名無し野電車区
12/02/09 05:11:09.03 omzcuKTw0
不便どころか金券で取り扱えなくなったら阪急に客が流れるだけだろ

778:名無し野電車区
12/02/09 07:55:44.30 BSB4CXkfO
金券屋は、18きっぷ方式にすれば何とか。
客が残り○○回分を買い取り→使った回数分だけ差し引いた分を買い戻してもらう。

779:名無し野電車区
12/02/09 08:43:54.96 zizMA3Lx0
>>778
けどそれは一時的にでもそれなりの額がいるからね。
実質同じとはいえ、心理的には得な感じがしないな。

780:名無し野電車区
12/02/09 14:33:46.72 ib8/8amB0
よく考えたら、姫路~米原間の主力車両ってJR型5タイプとも
最高120km以上・加速度毎秒2.5km以上
とか相当高性能なので揃えてるんだね…
地元が高性能と言ってる系統でさえ
最高110km・加速度毎秒2.0kmとか(しかも2編成しか無いし)終わってる以前
の問題だわorz

781:名無し野電車区
12/02/09 17:44:48.09 NRs3HJEJ0
【神奈川】みなとみらい線、都心方面に向かう東急東横線で座るために逆方向へ…朝の通勤時間帯、「不正乗車」が横行★2
スレリンク(newsplus板)

こんなことはどこでもやってるよな
神戸線だと大阪方面に行く客が朝霧から明石にいって新快速に乗り換えるとか

782:名無し野電車区
12/02/09 17:52:26.91 eub52vw60
昼特、磁気カードになるの。
あれでよく京都に休日行っていたのに。
もしそうだったら
阪急か京阪にシフトする

783:名無し野電車区
12/02/09 17:55:35.28 3XQL+svq0
シフト(笑)

784:名無し野電車区
12/02/09 18:49:33.77 BSB4CXkfO
まだ磁気カードなら良いが、万一ICOCAのオプション扱いになったら完全に金券屋対策になってしまうな。
いやそれ以前に昼特自体の売上が激減してしまうか。
金券屋が直接駅や駅旅セから「仕入れる」需要も実は侮れない。

785:名無し野電車区
12/02/09 19:29:49.63 /QKaFG2p0
12枚つづりを止めるという情報源はどこだ?

786:名無し野電車区
12/02/09 20:31:04.68 F4OtZIek0
【グラビア】元JRグリーン車サービススタッフ渡辺朱莉…FカップのバストひっさげZAKZAK編集部来訪
スレリンク(mnewsplus板)l50

787:名無し野電車区
12/02/09 23:56:11.22 qg+LiVlz0
>>785
どこにも無いね。
>>756-757 の書き込みから変に勘違いしているだけでは?
阪急は回数券カードは発売されているが、回数券も今までどおり発売しているから
心配すること無いと思う。


788:名無し野電車区
12/02/10 08:33:06.85 3iNnxM4Q0
つーか酉は金券屋でばら売りされることを念頭において昼特を売ってるとしか思えないのだが。

789:名無し野電車区
12/02/10 08:49:15.77 Hity54Do0
だったら酉がバラ売りするだろ

790:名無し野電車区
12/02/10 09:42:21.34 lMGLUSElO
撮り鉄がちらほら居るけどなんか走るん?

791:名無し野電車区
12/02/10 11:47:10.90 tjYkG+/x0
>>784
スルカの民鉄ならともかく、Jスル無き今磁気にするメリットはないだろ

792:名無し野電車区
12/02/10 11:58:36.12 3l7TAIXr0
>>732
その2時間遅れの電車が信号待ちやらなんやらで普段の倍の所要時間がかかっても、実質遅れゼロ分か?

793:名無し野電車区
12/02/10 12:54:52.09 EXaihg8m0
788
金券屋がバラ売りにすることを想定して、わざと、やな。
789
アホ。
金券屋はJRにコキ使われいるんだよ。
金券屋はクレカやら株優やらで大量仕入れして、
さらに余剰得てポイントやらキャッシュバックもらい、
そのカード会社の損失は
結局クレカ上客日本の金持ちが支えてる仕組みだ。
会社側が金券屋が売ってる価格でばら売りすれば
朝夕の定期客が謀反を起こすだろ。あくまで12枚つづりっちゅう
建前や。で、金券屋に売らす。もしばら売りするなら京都大阪は
今昼特は一枚当たり305.6円やから
540-305.6=234.4 ところで昼特3670円は 540*6.8 で通常の七枚分くらいには
値するわけやから、234.4*7 /12 で 136.7
よって305.6+136.7=442.3
JRはバラ一枚で売るなら450円くらいに設定することになるやろうな。


794:名無し野電車区
12/02/10 20:42:54.49 uKmFll640
梅田の地下街の阪神百貨店そばの串かつ屋
向かいに金券ショップがあるけど阪神の回数券は扱ってなかった

要は阪神なんか乗らずに阪急とJRに乗れってことだなw

795:名無し野電車区
12/02/10 20:49:05.84 4EnQE7la0
>>794
阪神百貨店西側の金券屋も扱ってない。
ただし、阪急の特定料金の回数券を購入して、阪神の券売機で交換して乗るのは可能

796:名無し野電車区
12/02/10 22:04:48.99 coRN6I500
>>795
阪神三宮の自動券売機の斜め向かいのショップはそういうのを売ってる

797:名無し野電車区
12/02/10 23:17:02.78 B6a0erv5O
>>794-795
以前から疑問だったが、阪神或いは店舗貸し主からの
申し入れ?でもあるのかと思ってたのだが
明石の山陽改札前にあるショップも山陽関連切符の扱い無しだな

798:名無し野電車区
12/02/10 23:35:54.68 dQX0vEv30
市内から京都方面帰る時はあの金券屋使うために御堂筋線じゃなくて四つ橋線で西梅田行って桜橋口から乗ってるわ。
阪神は甲子園行く時以外乗ったことないw

799:名無し野電車区
12/02/11 00:06:52.70 3QtYvszsO
三宮~河原町はバラ売り株優(金券屋で400円前後で買える)が強敵

なお十三の乗り換えがうざい模様

800:名無し野電車区
12/02/11 06:58:56.00 IwQtrGjRO
>797
山陽明石駅改札前の金券屋は山陽電鉄の申し入れで、扱わ無いようにしている。
阪神梅田駅の周辺の金券屋も阪神電鉄からの申し入れが、あるんじゃない。

801:名無し野電車区
12/02/11 08:23:57.72 0V2YM26+0
521 名前:名無しでGO! :2012/02/11(土) 05:40:15.63 ID:CUlr75QjO
昨日チビと嫁はん連れて尼崎のミドリ電化で買い物して駐車場から電車見てたら警備員とんできた。
何やら、この間一日中駐車場にカメラマンがいて向かいのマンションの住人から覗かれてるとか苦情が出たらしい。
まぁ気持ち悪いわな。


802:名無し野電車区
12/02/11 10:10:44.38 nR00XuHXO
教えてクソでスマソだが、琵琶湖線内で朝ラッシュ時にホームで肉声案内をしているのは、米原、草津、石山の他に何処?

803:名無し野電車区
12/02/11 10:22:31.06 uGkLi4nI0
>>802
彦根

804:名無し野電車区
12/02/11 11:22:58.52 uGkLi4nI0
彦根駅の上り新快速米原行きの自動放送は「停車駅は、米原までの各駅です」と放送しているけど、
加古川駅の下り新快速姫路行きってどう放送しているの?

805:名無し野電車区
12/02/11 11:37:09.76 7aJEMmof0
>>797
山陽明石のは山陽はおろかJR三ノ宮やJR姫路までの切符も無かったような気がする
TSUTAYAの自動券売機のところまで買いに行った記憶があるくらいだし

806:名無し野電車区
12/02/11 12:15:38.69 nR00XuHXO
朝ラッシュ時、野州と瀬田と大津もホーム要員いないわけ?

807:名無し野電車区
12/02/11 17:52:27.20 S8VLcgVk0
>>804
停車駅は、姫路です。
だと予想。

808:名無し野電車区
12/02/11 18:57:00.38 uGkLi4nI0
>>807
発車標や自動放送では終着駅は表示(放送)しないよね。
加古川~姫路の間に宝殿とかがあるから「姫路までの各駅」とはできないしどうしているんだろう

809:名無し野電車区
12/02/11 19:29:26.83 BSPXD+TU0
南草津って肉声案内してたっけ?

810:名無し野電車区
12/02/11 19:45:00.19 4SI8gfgnO
平日朝の石山~京都では各駅で肉声案内&ホーム係員配置がある。
大津は平日朝ラッシュはアホみたいに人が多いし、膳所はくっそ狭いホームに学生を中心にごった返す。
但し8時台後半にはもういなくなる。

811:名無し野電車区
12/02/11 19:51:03.51 ylzZ1/HtO
>>807の通りだったはず

812:名無し野電車区
12/02/11 22:15:42.58 3nIl2Jx40
>>809
朝はやってるよ。夕方はやってなかったと思う。

813:名無し野電車区
12/02/11 22:18:51.41 Pol7IqcU0
今日も湖西線で足止めくらった

814:名無し野電車区
12/02/12 00:23:50.06 8wCiVxGM0
湖西線って、欠陥路線だね。新快速の乗り入れも廃止してほしい。誰特やねん。京都始発にして、同一ホームで乗り換えの117系新快速でええやろ。

自治体云々の話は聞き飽きた。

815:名無し野電車区
12/02/12 01:00:30.76 aaLe3pvDO
少々の風や雪くらいで列車は止められない!…っていう
鉄道マンの心意気みたいなものが消え失せたからな。
今や床下から異音が聞こえたと言っちゃ止まり、車内で喧嘩
があったと言っちゃ遅れ…だもの。

816:名無し野電車区
12/02/12 01:02:43.05 RPtf91+K0
遅れるのはもう諦めてるけど、
その遅れの原因が「信号トラブル」なのは問題だと思う。

路線の規模も違うし常に同じ路線とは限らないが
間違いなく競合私鉄と比べるとその理由による遅れが多い。

817:名無し野電車区
12/02/12 01:25:21.04 MfgZsIHHO
昨年か一昨年に北陸と山陰で下手に動かして雪に埋もれた前科あり。
あれでくっそ叩かれて更におかしくなった。

818:名無し野電車区
12/02/12 01:39:32.52 RPtf91+K0
尼崎の事故以来、JRは慎重と言うよりビビリになったと解釈するのが正しい

関西マスコミの影響力のせいもあるけど

819:名無し野電車区
12/02/12 04:26:39.86 CjMikx1A0
餘部鉄橋『みやび事件』もお忘れなくw

820:名無し野電車区
12/02/12 06:25:50.94 aaLe3pvDO
>>819
風に対するビビリは、たしかにそっちの影響だろうな。

821:名無し野電車区
12/02/12 08:36:05.83 /Sod08xz0
朝からSLの音が聞こえます
能登川住民より

822:名無し野電車区
12/02/12 10:15:46.93 I83g01GNO
強風の影響がある湖西線は、最初から京都折り返し、直通廃止するのは正しい方法だろうな。
ダイヤが乱れた時に収拾つかないのに、北陸本線に赤穂線と、やたらと直通増やしたのは間違い。

昔なら、スジ屋が赤鉛筆でダイヤ修正し、駅に連絡してポイント切替してたから、うまくできたけど、
電算化されて、そのシステムロジックが対応できないのだろうが、
ダイヤを組む時にこれを考えていないから、gdgdになるのだと思う。

823:名無し野電車区
12/02/12 11:07:29.88 OPzdI3tTO
>>821
北びわこ号の送り込み

824:名無し野電車区
12/02/12 11:11:21.38 xDSphPWy0
>>822
サンダバについては大阪まで直通していることが最大の価値だから、京都折り返しはできない
ただ新快速の直通は止めといたほうが良いと思う

825:名無し野電車区
12/02/12 11:14:22.81 Bba4U8EE0
>>824
いずれにしても無用な乗り入れが多いと思う。
新快速の湖西線・北陸線への直通、C電の宝塚線や東西・学研都市線への直通などは要らないと思う。

826:名無し野電車区
12/02/12 11:28:15.04 7iXOqj0g0
JR西日本は、乗り入れを増やすということは、ダイヤが乱れた時のトラブルリスクが増える事でもあることを認識した方がいいと思う。

滋賀方面なんて、競合無いみたいなもんだから、もっと強気でいってほしい。

827:名無し野電車区
12/02/12 11:41:10.07 ZPAHUciz0
>822
待ってましたとばかりに、「皆さん(822さんが皆さん)のご意見により、直通を廃止
します」と言いかねないな!
815さんに一票。

しかし、京都駅での新快速からの接続の悪さ(13分ぐらい待つ)は何とかならないのか
しかも、寒いのにドアは開けっ放しでたまらない


828:名無し野電車区
12/02/12 11:43:08.74 xDSphPWy0
>>827
アレ、なんなんだろうな
京都―山科を5分間隔にする意味でもあるんだろうか

829:名無し野電車区
12/02/12 11:46:16.92 ZSvX9Mwa0
ICOCA搭載回数券なんて・・・以下の場合の対応が難しいからやらないと思う。

①回数券の内側区間を乗車する場合(例えば、京都-大阪の昼得で京都-
新大阪を乗車する場合)
②有効期限が迫っているから、損を承知で回数券を使い切りたい場合
③回数券の区間外を乗車する場合で、全区間ICOCAプリペイド払うか、それとも
回数券区間を回数券で払い+区間外をプリペイドで払うか、選択したい場合

有効期限の問題があるため、利用者が必ずしも最安値で利用したいとは
限らない点が最大の問題だと思う。

830:名無し野電車区
12/02/12 11:48:04.02 NukHIyP80
>>805
姫路方面はわからんが、三ノ宮以遠の分(大阪とか)は発売してる。
あくまで競合区間だけの切符は売らないってことのようだ。

831:名無し野電車区
12/02/12 11:49:10.37 r5V/Xk9A0
滋賀の人口が増えたのはJR西日本の力

832:名無し野電車区
12/02/12 11:49:14.74 WkWH/sYq0
>>823
そういや、コスタリカにケツアールでも撮りに行くのかというようなバズーカ持った奴いたな。

833:名無し野電車区
12/02/12 11:50:58.82 Bba4U8EE0
>>826
湖西線直通は国鉄時代からあったけど、赤穂線とか東西線を介しての乗り入れなんかは
国鉄時代にはなかったか、あってもごく限られた列車だけだったな。

昔のほうが線路は繋がってても直通は慎重だったと思う。仮に東西線が国鉄時代から
あったとしても、今のような学研~神戸線、京都線~宝塚線というようなことはやらなかったと思う。

834:名無し野電車区
12/02/12 11:53:04.92 xDSphPWy0
国鉄時代は分割併合が酷かった
特急については直通が多かったよ 長距離運用だから仕方ないけど
単に普通列車に力を入れてなかったってだけでしょ

835:名無し野電車区
12/02/12 11:54:16.72 apiXtr/D0
>>827-828
新快速直後発車だとT電(山崎~西大路の客)と接続できないし。京都~山科が過密になるし。
今の発車順のおかげで、ある程度新快速が遅れても接続を維持できるメリットや、
逆に湖西が遅れても折り返しで取り戻すことができるメリットもある。
あと、パターンによってはサンダーを回避する目的もある。

なんだかんだダイヤの問題が大きいと思う。

836:名無し野電車区
12/02/12 11:54:58.87 j4zpaqgGO
話変わってすまん
ダイヤ改正で西明石に岡山最終のぞみが停まるみたいだけど 在来線からの乗り継ぎの案内放送はどんな感じにするんだろうか気になる
姫路に停車しないことに注意しないといけないからなぁ

837:名無し野電車区
12/02/12 11:58:58.02 aue8g0HzO
山科で分割併合すれば解決

838:名無し野電車区
12/02/12 12:07:30.97 wsbBHYs50
路線間直通は便利だし効率もいいから全然構わない
ただし一方が乱れた時はもう一方に及ばないように分断はしてほしい
湖西線直通の京都止め、赤穂線直通の相生止めみたいに

839:名無し野電車区
12/02/12 12:13:31.23 tHehzozt0
>>826
いや滋賀方面こそJRの活路だから直通をやめられない。
人口が増えてるのはJRが直通してるからこそ。

840:名無し野電車区
12/02/12 12:29:58.74 MfgZsIHHO
滋賀と福井の自治体が直流化のお布施した時に条件の一つに
「京阪神からの新快速の直通、昼間は湖西線経由で」
と言う条件を通している。
だから迂闊にやめる事は出来ない。

あと、カツカツダイヤの時は、昼間京都発で琵琶湖上り新快速の1分後に湖西線下り普通が発車するタイトなものだった。
新快速がクオリティ発生してなくてもしょっちゅう遅れていたせいで、湖西線もしょっちゅう遅れていた。

841:名無し野電車区
12/02/12 12:44:27.81 tFEenAIq0
>>826
長浜から京都・大阪に行く通勤客が居るという事実がある。

さらに長浜は都市部からの観光客も居るから滋賀でも定期外の利用がかなり多い。

842:名無し野電車区
12/02/12 12:48:54.74 tFEenAIq0
↑定期外の利用は絶対数じゃなくて割合の話ね。

843:名無し野電車区
12/02/12 12:50:17.54 xy33pkLs0
京都駅のホームや引上げ線に余裕があればもっと柔軟にできると思うんだけどね・・・

844:名無し野電車区
12/02/12 12:58:02.15 MfgZsIHHO
京都で分断しろって書き込みをちょくちょく見るが、京都はあれで余裕がないんだわ。
クオリティ時に何度か新快速を止めてT電系統だけにして、京都で分断運用した事があるが、鴨川付近から琵琶湖線と湖西線京都止め列車が、京都始発列車の2、3番ホームの出発待ちの大渋滞が発生する。
かと言って京都下りホーム着→京キトの折り返し回送を増やしたら、区間によったら直通ダイヤと密度は変わらなくなるし。

845:名無し野電車区
12/02/12 13:00:41.27 aaLe3pvDO
>>838
かと言って、東の湘南新宿ラインみたいに、何かと言っちゃ
お気軽に直通取り止めされても困るけどなw

846:名無し野電車区
12/02/12 13:20:01.71 ElKXCGfh0
>>843
下り→上りに折り返しの場合、梅小路折り返しはできないのかな?
京都5番から梅小路には入れるみたいだけど

梅小路折り返しが出来れば新快速→2番直折返し
T電→梅小路折返し
湖西線→所定(3番直orムコソ)折返し
でいいと思うんだが

847:名無し野電車区
12/02/12 13:51:39.70 XDPOwARB0
>>841
たしかに俺もボンバイエ見に新快速で行ったな。
京阪神から電車1本は魅力的だわ

848:名無し野電車区
12/02/12 14:14:03.46 5b/Baxb60
京都~大阪の各駅が糞すぎんだよ。
きたない小さい駅ばっかり連ねて、あほちゃうかと。
さっさと滅びろ。

849:名無し野電車区
12/02/12 14:48:58.09 JiWXj/hG0
京都駅の大阪方には鴨川みたいな電留線が無いからねぇ。
湖西普通が4番→電留→3番みたいな運用ができたらいろいろ便利なんだけど。
あ、でもそうしたらC電が…。

850:名無し野電車区
12/02/12 14:55:47.16 cSfvazKrO
>>830
以前(2~3年程前)は紙に書いてたけど、今は三ノ宮も売ってくれるぞ
370円だけど


851:名無し野電車区
12/02/12 15:33:09.48 8pSeofib0
3277M 、長浜でカオス
SL &盆梅展の為


852:名無し野電車区
12/02/12 15:52:22.90 MfgZsIHHO
(米原まで4両だし)しゃーない
定期以外でたまに本来米原止めになる8両が長浜に臨時延長する事もある模様
この時は新快速・前4両近江塩津、後8両長浜行きで、米原切り離しは変わらず

853:名無し野電車区
12/02/12 16:25:13.87 W8mjEm3A0
長浜の折り返しホーム、分断されてるけど8両いける?

854:名無し野電車区
12/02/12 16:46:01.26 Y5HwOv4c0
京都駅のホームを20両くらいにして縦列停車させれば両側からの折り返しが可能にry

855:名無し野電車区
12/02/12 17:09:41.91 aNkl0RPU0
>>839
すまん、滋賀方面というのは広義過ぎた。湖西方面に変換してくれ。

たかだか、一時間に一本の湖西線新快速を走らせるなら、8両は琵琶湖線、4両は湖西線方面と徹底して欲しい。

ダイヤ乱れた時、どうしよ、、、

てか、新快速の責任が重すぎるんだよなぁ。

856:Special Rapid Service
12/02/12 17:26:13.92 OfKV30Aq0
旅亭紅葉はなんで223系や225系など、JR西の車両を嫌うの?

857:名無し野電車区
12/02/12 17:29:28.57 hSZGhNhm0
856 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

858:名無し野電車区
12/02/12 18:05:43.46 MfgZsIHHO
>>853
4番ホームは8両、3番ホーム(行き止まり)は3両

859:名無し野電車区
12/02/12 19:22:02.85 7yKyd/gQ0
湖西線とか「しらさぎ」って、新快速よりはT電接続を重視してるように見えるけど、
どうなんだろ?
深夜の話だけど。

860:名無し野電車区
12/02/12 19:46:36.49 Rm1KmHN70
今日の昼のはまかぜ3号が姫路発に変更で大阪から臨時姫路行きを見た

861:名無し野電車区
12/02/12 19:54:50.00 0/SBhBk10
最近?京都駅の大阪方面向き特急用ホームの待合室で
新聞持参した浮浪者さんが長時間居座ってる。

JRは優しいのか見て見ぬ振りしてたたき出してはいないけど、
正直、便所臭くてかなわんですわ。かなり鼻につく。

862:名無し野電車区
12/02/12 20:16:59.90 W/RFHVJ90
>>861
旧京都駅時代には洗濯する有名なホームレスも住んでたよ。

863:名無し野電車区
12/02/12 21:23:30.13 hqYqfBD00
>>836
「岡山へお急ぎのお客様…」で済ませそう。

864:名無し野電車区
12/02/12 22:09:35.30 Yk7AjJ5H0
入場券じゃなくて120円の乗車券持ってたら
終電が出るまでたたき出すことは不可能だよ。

ホームレスでも空き缶拾いとかで1日120円くらいは難なく工面できるだろうし。

865:名無し野電車区
12/02/12 22:22:35.37 QlOrBwix0
>>864
入場券は制限時間2時間、2時間毎に追加料金
初乗り切符120円は時間制限無し

866:名無し野電車区
12/02/12 22:28:45.63 cWSaA/7IO
>>865
初乗り120円乗車券は当日限り有効

867:名無し野電車区
12/02/12 22:40:11.15 fApUck5/0
洗濯するホームレスって何?w

868:名無し野電車区
12/02/12 23:48:24.38 La2VeIrZ0
>>866
しかし実際は有効期限が過ぎても
目的地に着くまでは有効なんだよね

西大路までwwwwwww

869:名無し野電車区
12/02/13 00:41:29.95 KiVyts/t0
>>865
>初乗り切符120円は時間制限無し

2時間で自動改札を閉められるぞ


870:名無し野電車区
12/02/13 00:46:54.17 n04XzeBi0
でも、別料金を要することなく出場できる。
1日駅に居たと事実を述べればいいだけだから何のことはない。

871:名無し野電車区
12/02/13 01:11:20.55 oMY4WM5d0
朝鮮総連と癒着して市民デモを危険に晒す京都不敬の無能警官たちWWW

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
デモ出発前の公園で在日たちの妨害行為に対し何もしない京都不敬の皆様WWW
これじゃ、精華大生惨殺事件すらマトモに解決出来ない不敬の無能さも納得WWW 
もし、ここの関係者なら手も足もでんわなwwww…


872:名無し野電車区
12/02/13 01:11:57.85 tUkqI3xZ0
近江舞子発普通京都方面桂川行き

873:名無し野電車区
12/02/13 01:36:20.69 V63tARsS0
京都の容量が足らんのならC電を草津まで延ry

874:名無し野電車区
12/02/13 01:45:58.86 itsvzk020
>>847
そういやいま長浜ボンバイエのシーズンなんだなw

875:名無し野電車区
12/02/13 01:56:52.09 MbLkNepA0
新幹線特急料金(のぞみ)
京都ー岡山:4060円
新大阪ー岡山:3120円(ひかり・さくら2920円)

京都ー博多:6050円
新大阪ー博多:5540円(ひかり・さくら5240円)

座席の違い(ひかりレールスター・さくらのほうがイイ)
特急料金の差
新大阪は始発があるので自由席に座れる確率高い

これらから、京都ー新大阪を新快速で新幹線は新大阪から乗ることのメリットはかなりある。

876:名無し野電車区
12/02/13 01:58:58.25 wvquqT/CO
乗務員が足らんと言う大義名分がある以上、現状C電の延伸は困難だと何度(ry
下手に草津まで延ばすとかなんてしたら、須磨~西明石や高槻~京都の利用者に示しが付かない。

877:名無し野電車区
12/02/13 02:04:37.24 wvquqT/CO
まあ京都線閑散区間の各停系は、昼間T電+普通6本/hなら充分足りてると言うのも事実。
例え乗務員の問題が解決したとしても、8本/hに戻る日は万一阪急が各停系を増やしたとかで、西サイドが戦略的増発とかをやらない限りは来ないだろう。

878:名無し野電車区
12/02/13 02:22:42.78 PGN7wb48O
乱れた時にちゃんと対応するなら直通OK

C電を朝夕以外全て高槻止まりにしたらダメかなW(西明石みたいに)

C電無い時間の高槻~京都は快速停車で対応


879:名無し野電車区
12/02/13 02:48:43.92 wvquqT/CO
でもその肝心の快速が朝ラッシュを除いて高槻~京都は現状でも各停運転な件。
従ってC電を昼間完全に高槻以西の運転にしてしまうと、一時期みたいに高槻~京都間の各停系はT電のみ4本/h運転となるので、流石にまずい。

880:名無し野電車区
12/02/13 05:36:08.85 gd81Scc0O
>>836
心配しなくとも京阪神エリアは「新幹線は乗換です」とか「新幹線は乗換口へお越しください」とかしか言わない。
特急列車でやっと発車時刻とのりばを言うだけ、だから期待しても何もない。
快速・各停系統で発車時刻とのりばをいう車掌がいたら親切心かただの自己満。


881:名無し野電車区
12/02/13 06:57:16.14 /UxdF/PUO
>>879
京都~高槻より利用者が多い草津~山科のT電時間4本の方がもっとまずい。

現在の需要を客観的かつ冷静にみて京都止まりの時間2本を草津始発にするべきだろ。

882:名無し野電車区
12/02/13 07:08:35.89 Od9Tg94oO
>>881
膳所と瀬田についてはたしかにそうだが、その他の駅では7本/h
と見ていいのでは?

883:名無し野電車区
12/02/13 07:29:16.30 wvquqT/CO
現状T電は琵琶湖線区間でも昼間なら仮に全部6両でも4本/hもあれば問題ないレベル。
南草津に新快速が止まる様になり、南草津~京都間がT電しか選択肢がない訳じゃなくなってからは尚更。

JR京都線区間は競合がある以上、一定の本数の確保は必須。実質競合が無い琵琶湖線区間とは事情が異なる。

884:名無し野電車区
12/02/13 08:02:13.44 V63tARsS0
乗務員が足らんというのは、言い訳にならんな
京都まで来れてんねやから、そのまま草津まで30分程追加乗務してらえばいいだけ
(連続乗務時間の制限等に触れんのかどうかは知らんが)


琵琶湖線は4本/hで十分て言う人多いけど、たしかに輸送量からするとそうかも知れん
けど、利用客からすると乗りたいときに時間を気にせず乗れるのが便利な訳で、
15分というのはちょっと長い待ち時間なんやなぁ… 
ただの理想を述べただけやけどね

885:名無し野電車区
12/02/13 08:20:33.14 R4ey0J1PO
米原22:41の京都行き普通が4両から12両になってたんだが運用変えちゃった?

886:名無し野電車区
12/02/13 09:13:50.58 Qmx+CKo/0
京都高槻は伸び白ゼロ、子汚い小さい駅が連続するのみ。
各自治体にカネもなし。島本なんかクソ田舎で、桂川は開発されずほったらかし。
ごみ線区。
いっぽうC電のない琵琶湖線区はいくら普通で運行してもコストがかからない。
島式ホームや地平駅何ぞ一つもなく、橋上駅が当たり前。
西も投資しやすく、回収が効く。
バカかわからないが、貧乏競合区間のある線区なんざ回収できなければ
ドブに投資したのも同じ、あくまで京都大阪の結びつきだけで持っているようなもので、
各駅の稼働率が異様に高い阪急などと、京都高槻普通を比較するのはバカ。
アホ。池沼。

887:名無し野電車区
12/02/13 09:17:24.51 Qmx+CKo/0
京都なんかビルだけ90年代糞バブルを謳歌した暗い暗い駅で、
ホームは改修されずそのままwwwwwww
留置線も足りず、琵琶湖線内の列車を減らすと必然的に
京都大阪の列車も減るという現実wwwwwwww
バカ丸出しだから水から電車から何から何まで上流の世話になっている、
これが現実。自立不能。ま、大阪はともかく、京都なんて
他地域の流入なければ背の低い汚いビルばかりが立ち並ぶ
糞鄙都だからなwwwwwwwww

888:名無し野電車区
12/02/13 09:21:49.27 l/zOLve50
ID:Qmx+CKo/0
お前がキチガイなことだけはよーくわかった

889:名無し野電車区
12/02/13 10:39:35.09 /UxdF/PUO
琵琶湖線草津以西がT電時間4本6両で良いと主張しているのは向日町原人か神足原人だな。

890:名無し野電車区
12/02/13 10:53:50.62 OwAZfWIX0
>>884
乗務員が足りないなら、駅の契約社員から正社員への登用数を増やせばいいだけの話。穴埋めの人材なんて伊勢丹の隣の雑居ビルを閉鎖したらいくらでもいる。
どうせ、鉄道は些末部門だから正社員なんて質・量ともまともに回さんのだろう。

891:名無し野電車区
12/02/13 12:11:03.53 jjBLISbU0
>>884
現状上りC電→折り返し下りC電の仕業があるのにどうやって往復の1時間を捻出するんだか

>>890
お前の言ってるとこはJR西「本体」の社員はほとんどいない件

892:名無し野電車区
12/02/13 13:18:49.11 wvquqT/CO
>>885
あっそのスジなら平日4両、土休日12両が所定だけど。

893:名無し野電車区
12/02/13 13:23:30.25 wvquqT/CO
あと15分待ちってそんなに苦痛かなぁ?
琵琶湖線区間は新快速が止まる駅でも昼間なら15分待ちの時間帯が存在するし、京都~高槻の各停区間もしかり、
京都~大阪だって別料金無しなら、新快速しか有効列車が無いから実質15分待ちがある訳だから。

894:名無し野電車区
12/02/13 13:33:45.81 /czJibP70
京阪も阪急も大阪~京都は先着6本/時だから
それと比べると少ないよなあってことじゃないのか?
京都までは何に乗っても新快速先着だな 逆に神戸までは快速系が先着
というのも新快速 快速の運転間隔が
京都方面は新快速 10 快速 5
神戸方面は新快速 5 快速 10 となってる
だから神戸方面と同じように新快速の5分後に快速が発車するとちょうど快速系が先着になる
ただそのように運転すると神戸から大阪への先着パターンが崩れるかもしれん
かなり難しいな

895:名無し野電車区
12/02/13 13:40:44.77 isRQyLLl0
>>876
「示しがつかない」ってなぁ…
せめて「申し訳が立たない」だろと。

896:名無し野電車区
12/02/13 13:47:23.39 d/jT/Ey7O
じゃあ、三江線沿線住民に申し訳が立たないから春になるまで運休でいいね。

897:新快速 京都方面長浜
12/02/13 16:02:52.74 FxE/NEaG0
以前大阪環状線の223系関空快速で、独り言をブツブツ言う池沼がいたけど、
あれって旅亭やディリーウォガ!大河阪急やみな鉄の仲間?

12両の満員の新快速でうんこ座りしているDQNや男子高校生もあれの類か?

898:名無し野電車区
12/02/13 17:03:55.67 /czJibP70
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
                   897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん
897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

899:名無し野電車区
12/02/13 17:18:23.98 l/zOLve50
京都~大阪は阪急京阪との競合がそれほど激しくないからなー
京都と四条河原町じゃ距離があるし、なによりスピード面では相手にならない

新快速(京都-大阪)28分
快速(京都-大阪)40分
阪急特急(烏丸-梅田)41分
普通(京都-大阪)45分
京阪特急(四条-京橋)45分

快速が先着する意味がないというか、先着しなくても阪急京阪よりは速いというか

900:名無し野電車区
12/02/13 17:20:42.59 A7SniqK70
JRの場合その時間に地下鉄で京都都心に行く時間も加算される

901:名無し野電車区
12/02/13 17:25:24.32 zOAV6pGn0
昼間のC電の草津延長はどうせ無理だろうから、
せめてT電を8両で運転して欲しい。
特に、京都9・10時台着は。

夕方は草津線直通と,大阪発の新快速が入らない、
京都17時27分・57分着,18時27分・42分着のC電を草津まで延長して、
新快速の混雑緩和をして欲しい。
これもどうせ無理だろうが…

あと、昼間のC電は高槻~京都は現状ガラガラなので、
他の人が言うように全て高槻折り返しでも問題ないと思う。

902:名無し野電車区
12/02/13 17:40:42.48 Od9Tg94oO
>>900
京都の「都心」て、どこのことどす?

903:名無し野電車区
12/02/13 18:31:03.02 gV7ukh1k0
四条烏丸~河原町

904:名無し野電車区
12/02/13 19:51:23.53 SKBINLqxO
また管理指令の馬鹿采配炸裂

905:名無し野電車区
12/02/13 19:54:02.74 wvquqT/CO
( ・`ω・´)<(糞采配で)ごメンチ

906:名無し野電車区
12/02/13 19:59:57.11 SKBINLqxO
許しま千円
お前ら上りは高槻駅は新快速先行入線させないはずではなかったのか

907:名無し野電車区
12/02/13 20:57:20.20 l/zOLve50
采配も悪いが、そもそも設備が悪い
遅延に弱すぎる

908:名無し野電車区
12/02/13 21:04:28.39 OFOgeb/K0
>>898
1行だけにしとけよ、うっとうしい。

909:名無し野電車区
12/02/13 21:20:04.88 oKGj8Fuc0
結論:今のダイヤが一番いい

910:名無し野電車区
12/02/13 22:03:03.28 /czJibP70
>>908 897 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

911:名無し野電車区
12/02/13 22:48:19.34 O7nx5MyW0
>>906
内線詰まってて快速が遅れてる/遅れが見込まれる時はちょくちょく新快速先行入線させるよ~。

新快速数分遅れで明らかに新快速の方が高槻に先に着きそうなのに、新大阪駅で「普通高槻先着」のアナウンスはどうかと思ったけど。

912:名無し野電車区
12/02/13 23:34:01.01 O27BBfxSO
C電草津延長の前にまずは須磨と西明石、高槻と京都のC電を8本(高槻と京都は4本)に戻してからだな。

913:名無し野電車区
12/02/13 23:45:00.20 jOITf2un0
だが高槻~京都は減便のままor更に減便でないと気が済まない滋賀県民w

914:名無し野電車区
12/02/13 23:56:12.93 O27BBfxSO
人が足らないのもあるけどリーマンショック後の不況や高速割引対策とか悪要因が重なったからな。
ここ数年の減便荒らし。

915:名無し野電車区
12/02/14 00:09:32.65 DhbD+RUZO
>>913
おいもちつけ。高槻~京都はT電が各駅になるんだからC電は4本になるんなら減便前通りになる訳だが。

916:名無し野電車区
12/02/14 00:38:37.45 CQEWPlYdO
205系4編成を草津~京都間の増発に使えば。この区間は新快速に追いまくられることもないし、100キロ走行でも支障なかろう

917:名無し野電車区
12/02/14 01:02:07.33 Q9bNEs5A0
高槻~京都のC電は京都か高槻に行く需要にしか応じていないわな
大阪(梅田)方面へ行く旅客はT電しか乗車する気になれないな
T電はほとんど転換クロスシートの新車だし

918:名無し野電車区
12/02/14 01:04:21.06 JW3Uc+8WO
>>917
下りは東淀川まではC電が先着するけどね

919:名無し野電車区
12/02/14 01:07:05.23 Q9bNEs5A0
高槻で容易に対面乗換えができるよ
向かいのホームにC電が停まっている

920:名無し野電車区
12/02/14 03:20:53.34 d0m+esRAO
>>917
高槻で新快速に乗り継げばT電利用と同等の所要時間で大阪に到達できるから、
来れば決して忌避せずに利用してるけど? >C電

921:名無し野電車区
12/02/14 04:05:31.05 f1VjD2gN0
でも実質明らかに本数が足りないのって瀬田だけだろ。
新快速瀬田に止めりゃ済むことじゃないの。
新駅ができたらT電との接続時間も変わるからズレは生じないし。

922:名無し野電車区
12/02/14 05:34:20.85 d0m+esRAO
>>921
新駅設置で折角新快速の通過駅が3駅になるのに、また2駅に逆戻りか?
>草津~京都間

923:名無し野電車区
12/02/14 05:51:40.08 bSDLhGPx0
新駅が出来た時点で瀬田駅の利用客が減って新快速を止める理由が無くなる。
つーかそうやって分散させて新快速通過駅を増やすための新駅だし。

924:名無し野電車区
12/02/14 07:00:22.08 d0m+esRAO
>>923
増やさないことは可能でも、減らすことができるだろうか?
>新快速停車駅。

925:名無し野電車区
12/02/14 07:17:53.29 DhbD+RUZO
たまには宝殿駅の事もたまには思い出してあげてくさい。

ちなみに石山~瀬田新駅はどちらかと言えば石山の利用客に影響が出るよ。

926:名無し野電車区
12/02/14 07:58:34.56 CQEWPlYdO
京都~草津間の新快速って客観的にみても停車駅が多すぎて機能してない。快速アクティーより酷い。草津までは複々線だし、利用者もそれなりに多い~何とかならんものか。

927:名無し野電車区
12/02/14 08:30:01.50 DhbD+RUZO
かと言ってもはや通過出来る駅があの某停留所しかない。
だがあそこは行政の圧力と平日朝夕の需要がかなりある。

928:名無し野電車区
12/02/14 11:08:26.29 kOmPmEzRO
停車駅増えても十分速いよ?新快速(´`)

客観的に見たら機能してないっていうけど、
快速が無いんやから新快速の停車駅が他より多くなるのは仕方ない。
今更停車駅減らすのは、ナンセンスかと…。

929:名無し野電車区
12/02/14 11:52:15.02 7qrBgL5P0
>>926
>客観的にみて

お前の主観だろ?

930:名無し野電車区
12/02/14 12:19:39.23 DhbD+RUZO
今春の上りはるかのスジ変更ダイヤ改正で、山科通過とは言え京都~大津が8分に、京都~石山が12分になるわけだが、
福知山事故前のカツカツ新快速ダイヤを彷彿させるな(あれは山科に止まってでの速さだったが)。

931:名無し野電車区
12/02/14 12:30:39.99 6KglQXCZ0
はるかなんか急行化するかライナーにすりゃいい。

932:名無し野電車区
12/02/14 13:27:00.77 DhbD+RUZO
いやあ西のやり方は逆が現実なんだよな。
びわこライナーしかり、ほくせつライナー、はにわライナー、やまとじライナーも過去帳入りさせた訳で。

933:名無し野電車区
12/02/14 13:29:12.91 JW3Uc+8WO
阪和線なんか快速がダイヤ改正以降通勤型の103系・205系から新型の223・225系に置き換えられて
女性専用車両が実質廃止になるみたいなもんだから結構騒がれてるんだが

朝夕にある大阪発着の新快速に207系や321系は無理なの?

934:名無し野電車区
12/02/14 13:33:41.64 DhbD+RUZO
321系はともかく、207系が新快速のスジに載せられるんか?
仮に出来てもそれにあの事故の車両でスピードアップとかしたら、どこかの人々が黙ってない事になるわけで。

935:名無し野電車区
12/02/14 13:40:19.91 OB3KHocY0
>>933
12両の223系と7両で1両雌車の207系、どっちが収容力あるかなんかわかるだろ。











学研厨は後者の方が輸送力があると言い出しそうだが。

936:名無し野電車区
12/02/14 15:32:43.01 3dTCqzKy0
>>934
一応MAX120だから205みたいにラッシュ専用にすればなんとかなりそう。

>>935
7両新快とか地雷以外の何物でもないだろw
やるなら4+4か4+4+4だろうな。
余った3両編成は適当につないでM電、T電に放り込めばいい。

個人的にはラッシュ時のロング新快は賛成。
クロスは混雑を助長するだけ。
他私鉄はロング特急を走らせてるし、いつまでもこだわる必要はないと思う。


937:名無し野電車区
12/02/14 15:36:21.11 DhbD+RUZO
>>936
4+4+4なら乗務員がもう一人必要だな。
京都以西の運転に限定すれば話は別だが。

938:名無し野電車区
12/02/14 15:45:28.68 CQEWPlYdO
>>929 京都~高槻間の途中駅はろくな所がない。

939:名無し野電車区
12/02/14 16:39:26.33 6KglQXCZ0
新快速はクロスのままでもよいが、
全車両2階建てにすべき。そして18両にする。


940:名無し野電車区
12/02/14 17:23:03.76 d0m+esRAO
3扉でダブルデッカーにしたら、階段だらけで座席を置くスペースが
なくなるだろw

941:名無し野電車区
12/02/14 17:51:43.34 vbTB6PYc0
フランスの新型近郊電車は3扉ダブルデッカー。

942:韓国と音楽を愛する男
12/02/14 17:59:57.21 hozLXW5w0
福一作業員の大野靖恵の最寄駅は東加古川駅である。
その東加古川駅って、改正でどうダイヤが変わるだろうか。

943:名無し野電車区
12/02/14 19:55:10.35 fUMiVL/e0
>>931
寝言は寝てからおっしゃってくださいますか?
あくまではるか好きの俺の意見ではあるが、特急だからあの快適性がある。

今度の改正でのはるかの速達化が楽しみでしゃーない。(数ヶ月前のアンケではるかのこと書いた甲斐があった。聞き入れられたのかどうかは知らないが。)

944:名無し野電車区
12/02/14 20:05:01.64 saofCE9g0
しかし値段が高い

945:名無し野電車区
12/02/14 20:18:11.80 q2VsCstx0
>>944
レスどもです。
しかしまあその辺は相応のサービスを受けられるということでダメっすか?
びわこ特急回数券や、割安なチケットレス制もありますし。
まあでも、一方的な意見並べたのはすいません。

946:名無し野電車区
12/02/14 20:32:40.20 d0m+esRAO
>>941
あれって車長が26mくらいなかったっけ?

947:名無し野電車区
12/02/14 20:58:13.99 lNinh0/u0
22m級、扉間は集団見合い式で4列。ただし扉脇は1人用みたい。

948:名無し野電車区
12/02/14 21:02:04.92 fnyIMl1c0
>>894
両方満たすのは大阪で快速と新快速が同着同発することなんだが、
これは最悪w

949:名無し野電車区
12/02/14 21:21:15.86 lCtbujzPO
そこで4扉クロスですよと言いたいが20mセミクロスの方が多くなるかな。
名鉄小牧は18mだから実現できたのもあるか。

950:名無し野電車区
12/02/14 21:24:21.63 EObKhokY0
>>948
大阪で快速→新快速、新快速→快速ともれなく種別変更することにすれば
神戸~京都はどちらにのっても先着になりそうな。

神戸線~京都線を通して乗る客は、直接の競争相手はないのだから、
多少所要時間延びても問題ないだろう。
ついでに、18乞食に一泡吹かせることもできるし。

951:名無し野電車区
12/02/14 21:28:18.01 nHmM9NVf0
>>949
4ドアセミクロスならJR東日本にいっぱい走ってるな。

952:名無し野電車区
12/02/14 21:29:56.68 9aJckyTF0
>>950 阪急とかは?
高くて遅いとなると乗る客減るぞ
まあどちらにせよ阪急のほうが遅いだろうけど
それだけ見たら 札幌近郊の区間快速みたいだな

953:名無し野電車区
12/02/14 21:45:34.00 Dh/Sxv/w0
>>936
207は大体80~90キロ辺りからの加速は物凄くトロい。120キロはやっとこさ出る程度。
321系は加速は鈍いが高速域での速度の上がり方は207系とは比較にならない。

学研快速や東線・大和路線の直快に乗れば分かる。

>>949
>>951
国鉄由来の20m4ドアはロングシート以外シートアレンジがやりにくい。4ドアで転クロなんて
絶対不可能そうだし。
逆に関西私鉄で多い中型18m級の3ドアは意外とシートアレンジが多彩。

954:名無し野電車区
12/02/14 22:16:56.42 fRy8iTu40
>>927
南草津か?

955:名無し野電車区
12/02/14 22:23:11.74 CQEWPlYdO
停留所に新快速停車は不要!

956:名無し野電車区
12/02/14 22:41:40.80 44GfwzSk0
つまり明石・三ノ宮も通過しろと、そう仰るんですね
ふざけるのも大概にしとけよ

957:名無し野電車区
12/02/14 22:44:02.37 1063R96R0
>>945
びわこ特急回数券はともかく、一概にチケットレスが割安とは思えないけどね。
近距離は構わないけど、長距離の800・900・1000・1100円の値段は
通勤利用を目的としては割高感を感じる。
関空発着は別として、上限は700円くらいが妥当だと思うけどな。

958:名無し野電車区
12/02/14 22:59:37.90 DhbD+RUZO
>>954
いや、そっちの停留所ではない

959:名無し野電車区
12/02/15 00:31:58.55 J4aEHELV0
>>867
トイレで洗濯 待合室で干して ベンチで睡眠
始発すぐのタイミングで遭遇したこともあるし、京都駅最終のタイミングで遭遇したこともある

もう20年位前の話

960:名無し野電車区
12/02/15 00:56:14.06 OvzoNFCAO
大津

961:名無し野電車区
12/02/15 01:00:04.94 v54+5duqO
大津はS61年11月ダイヤ改正でホーム駅員と駅弁が廃止された。

962:名無し野電車区
12/02/15 01:15:38.77 mVfARH+hO
ある意味萩乃家全盛期でもあった。

963:名無し野電車区
12/02/15 01:16:08.69 ygVUXU2eO
東京出張からの帰り、度々「銀河」からほぼ同時着発の快速(姫路行だったか?)
に乗り換えたのが、今となっては懐かしい >大津。

964:名無し野電車区
12/02/15 02:06:41.64 ckIrhIKs0
>>953
4ドアでもドア間に3脚は転換クロスシートが置ける。
ただ、ドア側を固定にすると1両で6脚しか転換可能にならないし、ドア側も転換可能にすると
ドア横の立ち席スペースが狭くなる。
名鉄小牧線は20m4ドアで転換クロスだが、ドア間を若干長くしてその分車端部を短くしている。

965:名無し野電車区
12/02/15 07:29:14.44 ygVUXU2eO
>>959
キレイ好きのホームレスかw

966:名無し野電車区
12/02/15 17:50:04.90 ypj3B/Lh0
今からNスタでリニア京都VS奈良ネタするみたい

967:名無し野電車区
12/02/15 19:41:43.63 4p022ZrX0
番組は見てないが奈良市に駅を作るって言っても平城ニュータウンあたりなんだろ、高の原で
近鉄接続でええやん

968:名無し野電車区
12/02/15 19:59:44.75 ygVUXU2eO
その頃にはIMFの管理下だから、リニアどころじゃなくなってるよw

969:名無し野電車区
12/02/15 20:05:13.36 mnEySgMM0
IMF(笑)

970:名無し野電車区
12/02/15 20:08:24.36 JVY6LY0T0
>>953
207-2000は結構強いぞ
321でも出せないような区間で120出せたりする

971:名無し野電車区
12/02/15 22:24:17.94 tdeh7c+M0
能登川で普通と新快速が緩急接続って珍しいな

972:名無し野電車区
12/02/15 22:25:13.39 C49nfNn70
>>970
最近207-2000は2000番台同士で編成を組んでいるから性能を遺憾なく発揮出来てるかもね。
確か最低でも2000番台のT編成は全て同じ2000番台S編成と組めるし。

973:名無し野電車区
12/02/15 23:10:17.36 +KKdny+rO
2001年3月まで、大阪駅で使われていた 上野駅おばさんの接近放送がどうしても聞きたく YouTubeで検索してるんですが出てきません。知ってる人いませんか

974:名無し野電車区
12/02/15 23:16:45.36 l1zH+kMR0
>>972
最低が207-0のZ編成と1000番台のS編成と、組んでるやつです
乗っていて最低です、発車してから20秒ぐらいのろのろ加速してから
やっとスピードが出てます、おまけに突入電流が多いみたいで
中間の運転台の電流計をみていると190Aまで表示が上がり
1300Vぐらいまで、架線電圧が低下します
他の編成は、普通は150Aぐらで、1450Vまでで、スムーズに
加速してます、特に尼崎~芦屋間は変電所の間隔が長くて
顕著ですので、Z編成はこの線区から追放してほしい
 

975:名無し野電車区
12/02/15 23:29:53.12 C49nfNn70
>>974
現業の方?
だから加減速回数が少ない学研快速運用に入れたいのかな?>Z編成

976:名無し野電車区
12/02/15 23:34:59.97 7dMOdE8m0
321系は大出力電動機搭載で回生電力を稼げるから
各停中心の運用になってるのかもね

977:名無し野電車区
12/02/15 23:41:04.42 C49nfNn70
>>976
どこかの鉄道会社でやってるやり方で古い車両を優等運用で、新しい車両を各停運用に
使うのに似てるな。

もっとも321系のほうがが普通運用に入ることが多いのはWESTビジョンの関係かな?
確かあの液晶は本線で使いたいようだし。
学研快速とか直快の場合本線に全く入らない。ただ土休日は321系の学研快速も多いが。

978:名無し野電車区
12/02/15 23:45:45.66 BQ5zBL8Y0
207や223にもwestビジョン取り付ければいいのに

979:名無し野電車区
12/02/15 23:48:01.89 bDuq4sjX0
次スレ立てたぞ

JR神戸・京都・琵琶湖線スレ 106
スレリンク(rail板)

980:名無し野電車区
12/02/16 07:31:57.13 dTvgflWLI
高槻以東のC電とT電の割合なんだが、
日中のT電快速運転をした上でC電4本にできないだろうかと思うな。
2011年改正で大阪市内でも快速8:普通4になった位なのに。

981:名無し野電車区
12/02/16 07:57:17.44 E1IcSMw8O
長岡京厨乙。
つーか乗務員増やさないかんし、T電を快速運転した所で京都までで新快速に抜かれる(現状T電外振りは困難)のだったら、長岡京以外誰得やねんて話になる。
それに快速偏重ダイヤは、各停のみ停車駅には評判が芳しくない様で。

982:名無し野電車区
12/02/16 12:00:29.52 vjQC5ksE0
長岡京は阪急長岡天神から客を奪わないといけないからね、仕方ないね

983:名無し野電車区
12/02/16 12:04:57.62 xNrDAoTK0
長岡京←→長岡天神の距離は
岸辺~桂川では茨木←→茨木市に次ぐ距離なんだが

984:名無し野電車区
12/02/16 12:32:55.42 Qimwi5cEO
>>980
それやると、西大路~島本間から大阪へ向かう客が新快速に流れ込んで、
新快速の混雑に拍車がかかる。
快速が新快速から逃げ切れれば京都以東からの客は分散化できるが、
そうすると、今度は阪神間ので快速系の運転間隔が偏ってしまう。

985:名無し野電車区
12/02/16 12:36:23.03 Qimwi5cEO
>>982
神足時代に比べれば、随分奪ったもんだと思うぜ。
今が丁度いいバランスじゃないかとも思える。

986:名無し野電車区
12/02/16 12:43:42.18 Rp00QZIQO
>>985
駅名は神足のがよかったね
安易に市名、温泉をつけるのはよくない

987:名無し野電車区
12/02/16 13:05:16.96 E1IcSMw8O
利用客的には一応JR長岡京>阪急長岡になったんだよな。

988:名無し野電車区
12/02/16 15:10:58.69 Qimwi5cEO
>>987
2010年実績の乗降人員で、約7千人/日の差がついたみたいだな。

989:名無し野電車区
12/02/16 15:14:21.23 NI52Xhrf0
C電京都延伸した上で、京都~高槻間のT電を快速運転
ただし、新たに西大路、向日町に停車するヨロシ

990:名無し野電車区
12/02/16 16:10:38.20 cThHtyoI0
>>973
URLリンク(www.youtube.com)
この放送?

991:名無し野電車区
12/02/16 17:56:43.45 uGJkZls40
昼間はT電×4本でもよくね?→京都~高槻間
前にT電で京都から西明石まで乗った時、平日3時ぐらいの地雷だったけど
高槻以東はそんな地獄でもなかった(大阪~西ノ宮と三ノ宮~垂水・舞子間
は凄まじかったが)

992:名無し野電車区
12/02/16 18:26:28.03 viW+RXPP0
そりゃ、京都~高槻間は高槻~大阪間のC電停車駅の半分ぐらいしか利用者いないんだから
輸送力も半分で良いかもしれないけど、普段利用してる側からすれば本数は多いほうがいいわ
もちろん琵琶湖線も、学研都市線も、阪和線も、環状線も、大和路線も
今の本数が輸送力的には適当なのかもしれんが、もっと本数増やして利用しやすくしてほしい

993:名無し野電車区
12/02/16 18:29:52.24 iph8a5grO
木毎 土平 馬尺

994:名無し野電車区
12/02/16 18:31:13.50 iph8a5grO
木毎 木木 馬尺

995:名無し野電車区
12/02/16 18:33:39.42 iph8a5grO
次は 梅 屋 敷
Next Umeyashiki
次は ウ メ ヤ シ キ
行先は 油 壷

996:名無し野電車区
12/02/16 18:35:54.60 iph8a5grO
  うめ  だ
  木毎  田
    Umeda
――――>>>>
       福島

997:名無し野電車区
12/02/16 19:00:28.78 iph8a5grO
ウメッシュ

998:名無し野電車区
12/02/16 19:01:18.88 iph8a5grO










TO-B

999:名無し野電車区
12/02/16 19:02:45.10 iph8a5grO
梅園 大樹寺

1000:名無し野電車区
12/02/16 19:03:51.29 iph8a5grO
 星丘  梅森荘
幹 1  Umemori-so

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch