12/11/15 06:14:39.02 IVvn1UWKO
会津下郷のカーブは、8500撮影の定番だった。
960:名無し野電車区
12/11/15 20:49:44.89 oNiYTmzhO
初めて車内改札に遭遇したわ
961:名無し野電車区
12/11/16 10:49:02.55 ZOJAw/3k0
車内検札じゃないの?
962:名無し野電車区
12/11/16 11:29:42.38 aj2ZpD6m0
しゅっ‐さつ【出札】
[名](スル)乗車券・入場券などを売ること。「窓口で―する」「―口」
かい‐さつ【改札】
[名](スル)
1 駅の出入り口で、乗客の切符などを調べ、はさみを入れたり回収したりすること。「列車の発着時に―する」「―係」
2 「改札口」の略。
けん‐さつ【検札】
[名](スル)列車内などで、係員が乗客の乗車券を改め調べること。「車内を―して歩く」
963:名無し野電車区
12/11/16 16:14:49.87 It0riMPqQ
改札(かいさつ)は、主に鉄道において駅員や乗務員等の係員や代行機械(自動改札機等)により
旅客(乗客)の乗車券の効力を確認した上で既使用に改める行為である。
元来、乗車券の使用開始(乗車)の際に行われる入鋏・押印を指したが、
現在では途中における乗車券の効力確認についても改札(車内改札)と呼ばれる。
出典wikipedia
964:名無し野電車区
12/11/16 17:37:19.80 aj2ZpD6m0
出典wikipediaっておい
965:名無し野電車区
12/11/17 20:32:54.85 7asctS6EP
そーいえば、20年ぐらい前はよく快速で検札された記憶あるけど、10年ぐらい前から
検札される頻度が減ったかも。
966:名無し野電車区
12/11/17 20:51:33.48 0nD/nDod0
.
「大内宿」 始まるぞ テレビ東京 21:00~
.
967:名無し野電車区
12/11/17 20:55:25.01 9Ffl5/bH0
>>965
末端の無人駅もパスモが使えるようになったしね。
968:名無し野電車区
12/11/17 21:05:54.43 8vSC8BZaO
>>966 30位で会津鉄道、29位で湯野上温泉駅。
969:名無し野電車区
12/11/18 13:45:11.04 D6P0irT10
「大内宿」と銘打つなら、大内宿の中だけで30個見つけてほしかった。
970:名無し野電車区
12/11/18 15:09:27.51 d0VKYuxF0
そば食いてーな。
971:名無し野電車区
12/11/18 15:16:20.80 ly6kDWeGO
大内宿の葱を箸にした三澤屋のそば
湯西川温泉の店名を忘れたが老婆が働いているそば屋
旨かった
972:名無し野電車区
12/11/19 14:34:23.36 4xAT3WsK0
>>969
大内で30個は難しいでしょ。
大内・湯野上だけでの番組は快挙だと思う。
でも福島でリアルタイム放送されていないんだよね。
973:名無し野電車区
12/11/19 20:36:18.30 tj6PtTNk0
>>972
がむばれば30個はいける。「静寂に響く音」とか「軒先でひと休み」「冬の訪れ」とか
入れてるし、「茅葺き屋根」のほかに茅葺き関係で「茅葺き屋根の暮らし」
「茅葺き屋根の宿」「火の用心」とか入れてるんだから、絞り切ればまだ出るwww
974:名無し野電車区
12/11/20 20:59:51.74 PbZvCnHGO
節電要請に応える形で、キハ8500が浅草まで乗り入れたら、面白かったのにな。
975:名無し野電車区
12/11/21 22:39:03.44 HlwuUMMN0
>>973
芸能人もプライベート来る、名湯湯野上温泉が近くにあるんだから
無理やり30入れなくても良いでしょ。
976:名無し野電車区
12/11/22 19:51:59.21 yQN2Wx540
なら、タイトル変えろ!だろ
977:名無し野電車区
12/11/22 21:38:46.53 iI0g99+30
相変わらずの駄目会社
気動車会の皆様、サポータークラブどうにかしろよ
ここ見ているんでしょ隊長さん(笑)
URLリンク(www.aitetsuclub.com)
978:名無し野電車区
12/11/23 15:22:30.27 jInl7x8Q0
ダーティーペアのパンフ見てたらキャラが実写の温泉に入ってる絵が
あって広告主が会津鉄道って書いてあったw
他にも保険会社の広告に2人が出ていたりw
979:名無し野電車区
12/11/24 20:47:35.91 Tw0A3gur0
いま7チャンで大内宿
さっきから野岩~会津をやってる