12/07/08 20:01:06.75 lT+qiBi00
すみません、ずっと気になっていることを質問させてください。
10年くらい前に、友人と18切符を使って明石から出雲まで旅行に行きました。
その時のルートが、どうしても思い出せないのです。
覚えているのは以下のことです。
1.時期は10年前頃。その頃の私の鉄道知識は浅知恵
2.時刻とか関係なく、地図で一番近くて速く行けそうな路線を探した気がする。
3.18切符だけで行こうとしたが、途中の駅で「この切符では乗れません」と言われた。
おそらく私鉄か3セクだった。
周りに何もない駅で、ホームの端に乗り換え口と改札があった
地図を見る限り智津急行の佐用駅経由だったのではないかと思うのですが、
佐用駅には3.で言ったような「ホームの端に乗り換え口」が無いようなのです。
そこで質問です。上記の条件に合いそうな路線は他にありますでしょうか。
それとも、佐用駅の構造が変わったりしたことはあるのでしょうか。
推測でも良いので、教えて頂ければ幸いです。 曖昧ですいませんがよろしくお願いします。