12/03/04 11:27:41.05 IkeqckuF0
列車の座席側面窓が上下方向に開閉できる構造の窓について質問させてください。
この窓、上下の真ん中辺で2枚に別れており、下半分または上半分を開閉できるようになっています。
下半分を開閉するようにした構造の窓が多いようですが、先日、上半分を開閉できるようにした車両を見かけました。
この両者はどの様な考えの違いで生じたのでしょうか?長所短所はなんでしょうか?
どちらかに統一したほうが製造・維持に楽だと思うのですが、2種類存在するという事は統一に
踏み切れないだけの長所短所があるのだと思いました。