【ありがとう】湖西線・草津線スレ23【日本海】at RAIL【ありがとう】湖西線・草津線スレ23【日本海】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:名無し野電車区 12/04/15 00:17:45.33 ML1Wcm9h0 英数に全角、または片仮名に半角を使う奴は死ねばいいと思ってる 851:名無し野電車区 12/04/15 01:19:09.97 iF6aOf6h0 京都が今更ワーワー言い出したけど、リニアのルートが新名神沿いになったとすれば、 草津線が並行在来線扱いになって・・・・なんて話に発展するのか????? 852:名無し野電車区 12/04/15 02:10:25.41 6v85RqkV0 整備新幹線じゃなくて東海が独自に作る路線だから「リニア建設=平行在来線切り離し」はないでしょ 853:名無し野電車区 12/04/15 02:52:55.89 KNzLBF/W0 地味に近江今津が甲西に、石部が三雲に抜かれている件。 今津と安曇川、堕ちすぎだろ・・・ 854:名無し野電車区 12/04/15 09:25:29.72 kwn+ZVai0 志賀、比良、近江舞子あたりが微増してるのは猛暑で湖水浴客が増えたとかかね。 誤差の範囲内とはいえ増えてちょっと嬉しい@舞子民 855:志賀ぬこ 12/04/15 11:31:39.36 UwE2gGBp0 >>854 季節観光客とか土日の利用客とかカウントしてるとは思えんのだが。 北小松の約400人を見るとどう見ても平日の利用者数、それも車掌がいる時間のみのカウント+イコカのタッチ分程度にしか思えない。 舞子の増加分は多分駅前に造成された住宅地に越してきた世帯の通勤分。 小松の減少は明らかに学生の数と定年退職による通勤の減少。(新小学生数-高校卒業数<0、新規通勤利用者数-退職者数<0がともに成立) 転入がほぼ100%不可な土地柄なのでリーマン人口が増えない。 あと、2010年って風による抑止がやたら多かった年じゃなかったカナ? 舞子以北全面減にはそのへんの影響もあるかも。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch