12/02/12 13:22:50.56 aaLe3pvDO
>>341
過密ダイヤの心配をしてるのかも知れないが…
仮に敦賀以北の新幹線開業で客が増えたとしても、サンダバの
運転が1時間毎になってるところを30分毎にして、6両編成
の列車を9両に増結する程度でオツリが来るだろ。
湖西線やjr京都線には殆ど影響あるまい。
344:名無し野電車区
12/02/12 13:54:46.37 kJHpHwoBP
GCTについては長崎新幹線で実用化までこぎつけられるかだな。
でもGCT導入したらダイヤとか終着とかめちゃくちゃになってめんどくさそうだな。
乗換を嫌うあまりそんなことしたらそれぞれの列車の本数少なくなって不便になりそう。
そんなんだったらシンプルに敦賀からリレー特急設定するだけのほうが一本化されて本数も増えて便利だと思う。
345:名無し野電車区
12/02/12 23:11:47.16 lKdeQQnk0
>>344
なぜGCT乗り入れしたらダイヤがめちゃくちゃになるんだ?
そこんとこ具体的によろ。
346:名無し野電車区
12/02/13 02:37:41.35 Od9Tg94oO
>>344
リレー特急ならなんで本数を増やせるのか?…についても
具体的によろ。
347:名無し野電車区
12/02/13 10:56:36.97 716kEh5k0
>>345
おおかたID:kJHpHwoBPはGCTの軌道変換に1両1分掛かってたのが未だに改善されてないと思ってるんじゃね?
348:名無し野電車区
12/02/14 00:24:38.39 p4+kycMi0
在来線区間で起きたダイヤの乱れが直通だとそのまま新幹線区間でも続くってことじゃないの。
東京発着と大阪発着は別系統になるらしいから大した影響は無いと思うけど。
349:名無し野電車区
12/02/14 00:30:33.28 BTeTdHOK0
>>344がなにも考えていないただのバカってことじゃない?
350:名無し野電車区
12/02/14 05:46:55.11 8OayABj5O
>>348
そんなのは長崎新幹線に限らず鉄道のもつ宿命です。
351:名無し野電車区
12/02/15 08:42:28.96 FTU0JxdU0
GCTでの心配事というのは雪での遅れ。
新幹線は雪での遅れはまずないが在来線区間を走行するGCTは雪での
遅れをもろに食らう恐れがある。
冬場は運休もザラだし何十分の遅れもよくある。
そうなると定刻どおりに走行する新幹線区間への乗り入れが難しくなる。
時間的に特急と変化ないなら高い金出して導入する利益なしとの見方もある。
352:名無し野電車区
12/02/15 08:49:54.26 jg7eUsQD0
>>351
仮に米原ルートだと東海道新幹線経由に成るので雪に対する脆弱性は残ったままだよ
フル規格の線路を別線で建設しない限り降雪による影響を完全に排除するのは不可能
そもそも東京~北陸と北陸~関西(名古屋)で運用系統は分断されるので影響は低い
353:名無し野電車区
12/02/15 09:56:35.54 jg7eUsQD0
>>351
>時間的に特急と変化ないなら高い金出して導入する利益なしとの見方もある。
福井辺りじゃあ余り時短効果は無いが金沢・富山なら効果はある。
354:名無し野電車区
12/02/15 10:12:49.69 PcDluaB90
>>351
GCT導入経費が導入による利用者増・経済効果に見合うものであれば、GCTは導入される。
現段階では整備新幹線小委員会で示された資料しかないが、それによるとGCTでB/Cが0.1上がるとされている。
355:名無し野電車区
12/02/15 12:32:35.06 nsaV46lZ0
>>351
>そうなると定刻どおりに走行する新幹線区間への乗り入れが難しくなる。
GCT列車の役割は関西-北陸輸送。サンダバの置き換えが主体。
JR東区間に乗り入れることはほとんど無いと思われる。
北陸新幹線は東海道ほど過密じゃないよ。在来部分でダイヤ乱れが
あって、それが新幹線区間に持ち込まれたとしても、東京行き新幹線に
影響を及ぼすことはほとんど無いよ。
356:名無し野電車区
12/02/15 12:51:54.23 APzj7xAdO
高い金かけて時短なしなら乗換で十分
357:名無し野電車区
12/02/15 19:48:00.49 ygVUXU2eO
大阪・京都~福井で時短効果がないのはGCTのせいではない。
若狭ルートの場合はフルでも同じ。大阪駅から乗れない、京都駅からは遠い
…だから。
一方、滋賀は絶対に金を出さないだろうから湖西ルートも米原ルートも、
フル…言い換えれば実質時短は絶望的だろう。
要はGCTでも時短が期待できる金沢・富山がどう考えるかだ。
福井はこの議論では蚊帳の外。
358:名無し野電車区
12/02/15 20:28:10.77 Bjuz/eM/0
JR東海、京都駅併設は困難 リニア中間駅
URLリンク(www.47news.jp)
JR東海の山田佳臣社長は15日、名古屋市で記者会見し、京都府などがリニア中央新幹線の中間駅を京都駅に併設するよう求めていることについて「法律でここ(奈良市付近)を通ると明示されている。手続きにのっとってやるしかない」と述べ、現状では困難との見方を示した。
山田社長は、リニアは全国新幹線鉄道整備法と、1973年に国が定めた基本計画に基づき建設していると説明。計画には、ルートは奈良市付近と記載されているため、京都駅併設を求めるのであれば、計画の変更を国に要望すべきだとした。
359:名無し野電車区
12/02/15 20:56:07.72 nZGAMs+R0
良スレ紹介 スレリンク(rail板)
360:名無し野電車区
12/02/16 07:07:11.87 u+Nani6I0
>>357とか
GCTなんちゅうもんが、積雪地帯でも問題なく使えるかどうかが一番の問題でねか?
結局、敦賀~新大阪のルートが決まるまでは敦賀~金沢はシーパー特急で建設、サンダバをスピードうpして乗り入れ
ってのが福井あたりだと一番幸せなんじゃね?東京方面は金沢で対面乗り換えできるようにしておけば。おk
敦賀以西が建設されたら改軌すればいいだけで。
361:名無し野電車区
12/02/16 07:29:31.96 Qimwi5cEO
>>360
それ(金沢~敦賀間スーパー特急)が今から可能なら、総合的にはベスト
だろうな。
福井駅高架のややこしい話も解消可能かも。
362:名無し野電車区
12/02/16 11:38:39.53 6/PEmAgP0
>>361
例の福井の奴が怒り狂うぞ
「関西なんかどうでもい、福井から東京への直行便が設定出来ないスーパー特急など絶対に認めん」とか言い出してなw
363:名無し野電車区
12/02/16 12:04:10.45 nm6JahBW0
完成時に人口激減=利用者激減=負の遺産
364:名無し野電車区
12/02/16 19:22:26.67 u+Nani6I0
>>361
今から可能も何もレールを敷設するときに決めればおk。
フル規格新幹線とスーパー特急は軌間以外は全く共通。
フル規格で建設するつもりで建設を進めておいて、
工事のレール敷設段階で、技術的問題が解決してなかったら、狭軌を敷いて
スーパー特急にするだけの話。幸いにも金沢駅は2面4線の計画なんで、
内側2線を東京側標準軌、外側2線を福井側狭軌で敷いて同一ホーム対面乗り換えにすればいい。
ついでに行き先表示もリレーつばめに倣って「東京」行きにしておけばいい。
どうせ、福井から東京に向かう客なんてごく少数はで、大部分は関西方面に向かうんだろうから、
下手にGCTにして積雪の度に京都大阪方面がいちいち運休になるより
香具師等に乗り換えさせればいい。
365:名無し野電車区
12/02/16 19:22:54.51 SDEsRDLs0
北海道は福井を目の仇www
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
366:名無し野電車区
12/02/16 20:59:59.20 Qimwi5cEO
>>364
今から可能なら…ってのは、技術的にではなく政治的に、という意味。
今の福井のハシャギようを見て、スーパー特急なんぞ持ち出す勇気が政府に
あるだろうか?と。
367:名無し野電車区
12/02/16 21:07:11.48 nm6JahBW0
本当に新幹線が必要ですか?
どう考えてもいらないでしょ?
必要な利用は何?
40年後の人口が減った時にも必要ですか?
368:名無し野電車区
12/02/16 21:26:20.77 /5sJ1hyT0
JRが早く作ってくれって言ってるんだから必要なんだろ。
369:名無し野電車区
12/02/16 22:40:49.04 Ywb90XAV0
>>367
東海道区間の代替えはリニアと飛行機で十分!
東海道新幹線の冬の弱点といえば、関ヶ原!
関ヶ原の雪によって遅れることがある。
それを回避するためにリニアが必要。
それだけではなく、東海道新幹線は1時間あたりの最大運転本数が限界まで達していること、東海道新幹線の高架橋などが大規模なメンテナンスを必要としているからである。
ただ、飛行機だと伊丹は発着可能時間帯が決まってるし、大型機は入れない。恐らく福岡空港も発着可能時間帯が限られてるだろう(博多から近いため)。
一方で関空は遠い!
梅田からだと時間はかかる!
新大阪から『はるか』で50分くらい、天王寺から『はるか』で30分くらい、なんばから『ラピート』で38分くらいはかかる。
おまけに『はるか』は余裕時間をもうけすぎ!!
なにわ筋線が開通すれば、梅田、中之島、大阪市中部から関空へ行きやすくなるはず。
370:名無し野電車区
12/02/17 05:06:35.27 +PzH810KO
>>369
途中からなにわ筋線の話になっとるやんけw
371:名無し野電車区
12/02/17 06:50:55.77 JjDq46TO0
>>369
つまり新幹線は要らないという事ですね?
372:名無し野電車区
12/02/17 07:04:13.66 +PzH810KO
多分東海道新幹線のバックアップとして北陸新幹線が必要だ、との主張を否定
したものと思われ。
ただ、そのバックアップ必要論の根拠が関ヶ原の雪だと認識してる点が…。
373:364
12/02/17 08:44:59.93 jQ9PETGC0
>>366
レール敷設時にGCTの積雪地での技術的問題が解決してなけりゃ、
福井県も考えざるを得ないんじゃない?
最悪、青函と同じ3線軌っていう手も考え得るが。
374:名無し野電車区
12/02/17 08:58:45.45 gjC3EcVn0
1次試作車の時に真冬の山陰本線で実験走行してたから
降雪地帯での運行データはそれなり取って有るけどね。
それにスラブ軌道を採用したフル規格の路盤なら降雪対策もシッカリ出来るし
敦賀駅に設置する軌道可変する箇所は屋根で覆って仕舞えばいい。
375:名無し野電車区
12/02/17 09:35:17.95 qJly9/oI0
金沢~敦賀間で一番降雪の影響を受けるのは今庄駅付近だが
この区間は新北陸トンネルで南越駅近くまで抜けて仕舞うから降雪の影響は受け難いはず
むしろ敦賀以西に残る在来線区間の方が降雪による影響を受ける可能性が大きい。
376:名無し野電車区
12/02/17 10:54:36.58 FhGoKtHD0
>>356
>フル…言い換えれば実質時短は絶望的だろう。
>要はGCTでも時短が期待できる金沢・富山がどう考えるかだ。福井はこの議論では蚊帳の外。
東京への乗り換えなし時短が問題なのであって関西へは今のサンダで十分!
>>360
>結局、敦賀~新大阪のルートが決まるまでは敦賀~金沢はシーパー特急で建設、サンダバをスピードうpして乗り入れ
>ってのが福井あたりだと一番幸せなんじゃね?東京方面は金沢で対面乗り換えできるようにしておけば
敦賀以西のルートが決まるまで待つ必要なし<すでに敦賀までまルートは決まっている。
着工を開始してから敦賀以西のルートを決めれば問題なし。
>>361
>それ(金沢~敦賀間スーパー特急)が今から可能なら、総合的にはベストだろうな。
無知の極みなり。
そもそも、スーパー特急は時短にならない。
しかもフル規格同様に莫大な金がかかる。
こんな議論はとっくにGCT同様に終了している。
しかもスーパー特急方式の工事期間中は列車の運行に影響が出る。
全くもって無理。
377:名無し野電車区
12/02/17 11:08:05.34 FhGoKtHD0
>>364
>今から可能も何もレールを敷設するときに決めればおk。フル規格新幹線と
スーパー特急は軌間以外は全く共通。フル規格で建設するつもりで建設を進めておいて、
>工事のレール敷設段階で、技術的問題が解決してなかったら、狭軌を敷いて
>スーパー特急にするだけの話
馬鹿らしくてレヘルが低すぎて話になりません。
それなら初めからフル規格にすれば良いだけのことです。
なんで、わざわざスパー方式にして、あとからフルにするのか?
そういう時間と金の無駄が分からない基本的な知識がないと思います。
>どうせ、福井から東京に向かう客なんてごく少数はで、
>大部分は関西方面に向かうんだろうから
大変に有り方迷惑で大きなお世話です。
単に北回りの乗り換えなしの電車(新幹線がない)がないから利用できないだけです。
この書込みは、福井県が関東や東京と繋がると関西方面への流動が少なくなる
から、それが怖いので書き込んだものと考えます。
378:名無し野電車区
12/02/17 11:08:11.28 Vfezu1dt0
>>376
まあ言ってる事は解らんでもないが
>しかもスーパー特急方式の工事期間中は列車の運行に影響が出る。
全くもって無理。
↑これだけは意味不明だな別に在来線の運行に影響なんか出ないぞ
無駄な工事が増えるからスーパー特急には俺も反対だがな
379:名無し野電車区
12/02/17 11:08:53.52 FhGoKtHD0
>>367
>本当に新幹線が必要ですか? どう考えてもいらないでしょ?
>必要な利用は何? 40年後の人口が減った時にも必要ですか?
どう考えても新幹線は必要です。
それを言うなら関西の無駄な空港やリニアも必要ないと言えます。
特に北陸は在来線の普通電車で移動する人が少ないので、こちらの方が不要でしょう。
>>369
>東海道区間の代替えはリニアと飛行機で十分!
>東海道新幹線の冬の弱点といえば、関ヶ原!
北陸新幹線は東海道新幹線の代替の為だけに造るのではありません。
自分らのところには高速交通が必要であるが、それ以外の地域には不要である。
などと言った横着で傲慢な考えは捨てるべきである。
北陸新幹線は北陸に必要であるからつくるのである。
380:362
12/02/17 11:13:58.93 +adoF2Og0
>>361
ほらね出て来ただろw
彼にすれば福井から東京まで新幹線で行ける事が出来れば後はどうなろうと知ったこっちゃ無いんだよ
サンダバが乗り換えになろうが、在来線が3セク化や廃止になろうがお構いなし
偏狭的なまでの新幹線原理主義者だからな、殆どオウムやタリバンと変らん。
381:名無し野電車区
12/02/17 11:14:15.39 IKB9OlsS0
必要必要でいくなら、北陸にとって必要だ、と言うんじゃなく、
日本国にとって必要だ、と言うべきなんだよ、ほんとは。
だからこその国家プロジェクトなわけで。
382:名無し野電車区
12/02/17 11:25:02.65 plIcQ8xG0
でもまあスーパー特急は今更無いだろ
GCTはそれなりに目途も立ってるし
最悪時の保険程度に思って置けばいい
383:名無し野電車区
12/02/17 11:53:14.79 plIcQ8xG0
フリゲを投入した場合の北陸地方の降雪の影響を問題視する人が多いけど
この場合は敦賀以東はスラブ軌道で建設されるから雪害の心配は左程ないだろ
それよりも鳩原ループを始めとする在来線区間の方がネックになるんじゃないかな?
加えて東京~北陸と関西(名古屋)~北陸は運用系統が分離されるので
仮にGCTに遅延が発生しても東京方面へ向かう列車のダイヤに悪影響が起きるとは考え難い
やはりスーパー特急の出番は無いよ
384:名無し野電車区
12/02/17 12:05:01.28 IKB9OlsS0
在来線区間の影響云々は、どちらかというと京阪神区間の影響の方が大きい。
下手すりゃ神戸線で遅延とかで北陸線(=GCT)に影響あるわけで。
385:名無し野電車区
12/02/17 14:50:59.54 aquuYOrF0
>>380
君は、常連の関西厨だよな、福井から関西は近い。
車でも十分にいけるし乗り換えが発生する時期などと言うのは一時的にしかすぎん。
>>381
必要だから造るんだよ、日本国の公正な発展の為にな。
このスレで北陸新幹線の福井延伸を否定してる連中見てると、福井の事などは完全に無視している。
しかも関西からの目線で笑えてしまう。
そんなに心配なら全額関西の金で一括して十年以内につくってみろよ。
あんたらはリニアのことでも心配してなさい。
福井や北陸は関西の為にあるんじゃないんだからね。
あと一つ付け加えると東海地方を走るリニアは東海道新幹線の代替なんかにはならないから。
ルート見たって代替になるわけねーだろw
386:名無し野電車区
12/02/17 14:56:22.32 aquuYOrF0
スパー特急方式は、まずは金の無駄意味なし。
フリーゲージは敦賀以西なら許容できる範囲かもしれない。
ただし、そもそも北陸本線には不向きという結論が十数年前に出ている。
これは時短にもならないし車両代が高くつく、しかも乗り入れる場合にやはり時間がかかる。
サンダを仮にフリゲに置き換えるとなると何台必要になるのかと。
しかも乗り入れが出来たとしても富山まで。
まず東京行きは設定されない関西専用の車両となるよ。
387:名無し野電車区
12/02/17 15:17:18.04 h+jfl3dM0
>>385
東海道新幹線が被災したときは飛行機が代替になるけど・・・・・・・・・・・・・・
ただ、伊丹だと大型機は乗り入れできないし、発着可能時間帯が限られてる。
関空は大阪市から遠い(和歌山寄りにあるので)ので、アクセスを改善するしかない。
もし、関空の位置が大阪駅(梅田地区)から電車で30分前後で行ける場所で、海上空港で造られたら、リニアはできても北陸新幹線は造らずに済んだのかもしれない。
ちなみに飛行機の羽田―伊丹便もドル箱らしい。
388:名無し野電車区
12/02/17 15:33:22.23 aquuYOrF0
飛行機なんて代替になんねーんだよ。
あれは、まず空港に行かなきゃならん。そして輸送するにも限度がある。
航空機は点と点でしか結ぶことが出来ない代物だから新幹線の代替なんてのには程遠い。
もう一つ付け加えるとだ、東北から関西へ行く場合に仮に北陸新幹線が全通した場合には、
東海道経由よりも北陸新幹線経由の方が早くなるんだからな。
389:名無し野電車区
12/02/17 15:45:17.15 DgG/N0Nc0
このスレで毎回毎回福井延伸を、くだらん意味のない説得力のない理由で否定している連中見ると笑えてしょうがないよ。
中には北陸に無関係のものまで自分らの地域に得か損かだけで否定しているものまでいる。
北陸にして見れば馬鹿も休み休み言えよ、って感じ。
四十年後とか、自分が生きてるか死んでるかも分からんような先のこと言い出してみたり全く説得力なし。
四十年後って今の在来線が機能してるとか本気で思ってるのか、今でさえ北陸本線の普通電車は赤字なのに。
そういう人は一生車も乗り換えない家も建替えない同じ生活してなよ。
社会の移り変わりが激しい世の中で、否定はもっと明確に説得しないとダメ。
ついでに長野群馬埼玉県民も北陸新幹線で関西に行ったほうが早くなる。
利用者がいないとか赤字とかアホらしい。
こんなの考えたって国土の東海の反対側に出来る新幹線が国にとって重要プラスになることくらい
分かるはず。小学生レベルだよ、ほんとに。
390:名無し野電車区
12/02/17 16:00:33.67 6p0JZP9Q0
ほらね
完全に一人でファビョってるだろ
新幹線真理教でも起こして教組にでも成った方が向いてるだろうな
391:名無し野電車区
12/02/17 16:07:11.66 h+jfl3dM0
できたってどうせ高速バスと競争になるだろうし。
北陸だと大阪・新大阪・京都から『サンダーバード』、名古屋・岐阜・米原から『しらさぎ』、東京から上越新幹線経由で越後湯沢から『はくたか』、新潟から『北越』もあるんだし、幹線高速道路(北陸道)もあるのだし。
ただ、京阪神から湖西側の高速道路はないが(現状では京阪神から高速道路を使う場合、名神を利用して米原経由で北陸道しかない)
もし、新幹線を造るんだったら料金を安くすべき。
>>389
>ついでに長野群馬埼玉県民も北陸新幹線で関西に行ったほうが早くなる。
大阪以西はどうかな・・・・・・・・・・・・
新大阪は駅周辺にビルが多く建ったため、新たに新幹線線路やホームを増やすのは困難。
よって、北陸新幹線が新大阪までつながっても山陽新幹線直通はないようだ。
神戸・姫路・山陽各方面(岡山・福山・広島・新山口など)の場合、東海道新幹線経由が早い。
392:名無し野電車区
12/02/17 16:13:00.07 NlU8xlmV0
>>391
まあ金沢までは完成するんだから
どんなルートであれ関西・中京方面と繋ぐべきではあるよ
福井は飽くまで通過点に過ぎん
393:名無し野電車区
12/02/17 16:15:50.44 NlU8xlmV0
>>391
若狭ルートだと北陸新幹線の新大阪駅は地下に建設されるから
山陽新幹線へのスルー運転は困難ですね
むしろ米原ルートで東海道新幹線に入った方が山陽新幹線へスルー運転し易い
もっとも米原ルートの場合は東京~北陸と関西(名古屋)~北陸で運用系統を分断するだろうけどね。
394:名無し野電車区
12/02/17 16:21:50.32 Xz9aLeSp0
>>390
ファビヨ馬鹿の負け惜しみ 笑
反論しろよ!反論!
>>391
高速バスと競争って、そんなもんと比較すんなよ。笑
あと、はくたか、北越、というのも笑わせてもらった。
時短や乗換えを全く無視してる、あんたの感覚最高ですね 大笑
あんたの場合は具体性がないし反論としては弱すぎるんだよ。
地元への雇用慣行企業進出などの経済効果や利便性、東海の代替機能、採算面などを
考慮しても全く造るに問題がない。
むしろもっと早く造るべきだったのだよ。
395:名無し野電車区
12/02/17 16:24:48.13 Xz9aLeSp0
>>390
お前の書込みだと、なんか俺が少数みたいな言い方だな。
じゃ、なんで北陸新幹線が福井延伸になるのだ?
それで福井の議員が新幹線延伸を叫んでる人が当選するのは何故だ?
お前がファビョってるだけだろ。 笑
396:390
12/02/17 16:29:34.10 PDyeMRsw0
キチガイからかって遊んでただけだもん
新幹線真理教の信者の逝かれ野郎相手にしても会話が成立しないからなw
397:名無し野電車区
12/02/17 16:34:01.09 Xz9aLeSp0
>>396
おら、おら、新幹線スレ名物のファビヨ馬鹿反論しろよ。
在来線普通電車のことでも書いてろよ。
大きな経済効果をもたらす北陸新幹線
URLリンク(www.h-shinkansen.gr.jp)
整備効果北陸新幹線
URLリンク(info.pref.fukui.jp)
北陸新幹線の経済効果
大きな生産誘発などの経済効果
URLリンク(www.fcci.or.jp)
北陸新幹線の敦賀延伸に伴う整備効果
北陸経済連合会(社)関西経済連合会福井商工会議所
URLリンク(www.hokkeiren.gr.jp)
北陸新幹線は福井県にどれだけの経済効果をもたらすか
URLリンク(www.hokukei.or.jp)'北陸新幹線 経済効果'
敦賀延伸で960億円 北陸新幹線の経済効果 北経連が調査結果
URLリンク(www.hokkoku.co.jp)
北陸新幹線:経済効果8700億円、開業前の事業発注で・十分に「元が取れる」…富山県試算
URLリンク(unkar.org)
398:名無し野電車区
12/02/17 16:42:03.31 thOh5baN0
ageてる上に起承転結もしっかりしてない長文を延々と書き込みしてる時点でまともな神経してるとは思えんな。
399:名無し野電車区
12/02/17 16:47:55.28 pLo8eBEB0
ID:aquuYOrF0=ID:Xz9aLeSp0
こいつ関西に怨みでもあるのか?
少し前に似た様な文章をE7系スレでも見掛けたが
そいつは相手を勝手に新潟県民認定して攻撃してたし
まさか同一人物じゃ無いとは思うが、どうもこういった手合いは変な共通点あるな
400:名無し野電車区
12/02/17 16:50:02.62 Xz9aLeSp0
>>399
はぁ?、お前想像力が豊だな。
逞しくて笑えるよ。
関西に恨み?逆に質問してやるわ、お前北陸にでも恨みあるんか?
もう少し控えろよ。
401:名無し野電車区
12/02/17 16:53:03.01 Xz9aLeSp0
>>399
それに、お前は北陸の人間かよ。
違うんなら口挟むなや。
くだらん、嘘言っては騙そうとしてる連中って
このスレに一杯いるやろ。
あんまり北陸の人間を馬鹿にすんな。
402:名無し野電車区
12/02/17 17:02:42.80 hPMcqA1E0
東京~福井の視点だけで見れば確かにフル規格新幹線は過剰投資だが
関東~北陸~関西(ルート次第では名古屋も)と繋がるからこそフル規格での建に意義があるんだよな
あくまで福井は通過する1地方に過ぎない。
403:名無し野電車区
12/02/17 17:04:21.95 Xz9aLeSp0
>>399
お前だろw 他ID連発しては新幹線反対工作してんのわ。
禄に数字出して反論も無できんもんが何言ってるw
ここで反対してるもんは、反論されると禄に反論ひとつ出来ないもんばっか。
すぐに逃げては、少しまた時間が経つと沸いて出てくる。
404:名無し野電車区
12/02/17 17:07:19.26 Xz9aLeSp0
>>402
お前、>397の資料みたのか?
見てないやろw
見ると自分の考えが全く通用しなく否定されるから怖いんだろw
北陸新幹線はな、福井延伸までだけでも十分に採算が取れるものだ。
当然、関西に繋ぐが繋げばもっともっと重要性が増す。
405:名無し野電車区
12/02/17 17:10:41.76 Xz9aLeSp0
>>402
お前にとっちゃ福井県は関係ないのなら通過するのなら、いちいち福井県にふれるな。
福井県に用がある者が来れば良いし、>397の資料では福井県への利益が具体的に出ている。
あの石原裕次郎や開高健も福井にはよく来ていたし、お忍びで福井に来る芸能人は多い。
お前の感覚がすべてだと勘違いすんなよ。てか福井を見下すな。
406:名無し野電車区
12/02/17 17:27:25.29 2SYlFu0Z0
東京から福井へ向かうだけの需要では費用対効果は厳しいけど
敦賀以西が完成すれば京都・大阪に加えて米原経由なら名古屋とも結び付くからね
今回の着工は次の段階へ向けての新たなステップに過ぎん
407:名無し野電車区
12/02/17 17:33:46.25 2SYlFu0Z0
そもそもスーパー特急なんて言い出してるのは単に都市を点で繋ぐ事しか見て無いからだよな
フル規格新幹線で新たな国土軸を日本海側に引く事に意義があるのだから
過渡的にGCTの暫定開業は有っても無駄な出戻り工事が発生する上に時短効果の低いスーパー特急には出番は無い
408:名無し野電車区
12/02/17 17:34:19.23 Xz9aLeSp0
>>406
何か必ず福井を否定しようとするな。
福井延伸だけでも採算費用対効果は出てるんだよ。
福井延伸認可に向けた国土交通省の委員会の会議で結論でてるじゃないか。
ちゃんと調査でもでている。
嘘つくなよ。
409:名無し野電車区
12/02/17 17:36:24.54 Xz9aLeSp0
スーパー特急なんて無駄で金の無駄使いな代物を肯定してるなんて愚の骨頂だわ。
それこそ、よっぽど新幹線のことを分かってないアホか、
分かってて言ってる、どうしょうもないヤツ。
410:名無し野電車区
12/02/17 17:44:09.78 +PzH810KO
>>407
北陸新幹線は国土軸とは言えまい。
411:名無し野電車区
12/02/17 17:57:34.28 Cw/aYwrcO
何が無駄かというと金沢に先に繋ぐことだな
福井、敦賀から小浜を経由して大阪と繋がれば時短効果も大きく価値がある
福井金沢は大阪まで作ってから伸ばせばいい
東京なら敦賀と米原で乗り換えたほうが速い
412:名無し野電車区
12/02/17 17:57:51.65 2SYlFu0Z0
>>408
東京~福井間だけの需要じゃ費用対効果は低いが
北陸新幹線を線で見た場合の敦賀延伸によるB/C比は1.1を越えてるからそう書いただけだが??
>>410
そこまでは言い過ぎかも知れんが東海道・中央リニアに続く第3のラインとは成りえるだろう
413:名無し野電車区
12/02/17 18:00:14.84 2SYlFu0Z0
>>411
米原から東海道新幹線に乗り入れて東京や新大阪に直行便を設定出来ればね
確かに国鉄時代はその様な考えもあったけど、現時点では無理でしょ
414:名無し野電車区
12/02/17 18:30:24.15 xdBnawXr0
>>411
現在大阪へはサンダーバードがあるのに金沢福井間を先につなぐなって
またまた、関○厨は本当にどうしようもないな。
福井にとってみれば東京関東へ早く直通したいのに。
長野や群馬埼玉とも近くなるし直通。
福井県民に東京行く時に乗り換えの強制するって福井をナメなよ○○人。
>>412
それじゃ金沢止まりと福井止まりではどうなんだ。
福井止まりでも費用対効果は問題ないという数字がででる。
415:名無し野電車区
12/02/17 18:36:12.50 xdBnawXr0
>>411
あなたの理論では>>397の福井県への経済効果が期待できない。
到底福井県民からは理解が得られないであろう。
しかも、もしあなたが関西人でそのようなことを言っているとしたならば、
それはそれで福井県民から関西に対しての多くの不満が噴出するであろう。
よそ者が福井の発展を邪魔している、しかもそれが関西ってことになったら
福井県民の関西に対してのイメージは大きく失墜することになるであろう。
416:名無し野電車区
12/02/17 18:44:40.44 xdBnawXr0
福井県は整備局が近畿扱いになっていて、その弊害が出ている。
中部縦貫道の建設の遅れや車社会にも関わらず福井県の道路整備は後回しに
されてきたと感じる。
ダム建設についても近畿関西に流れる川がないのにも関わらず整備局管轄が
関西ということがおかしい。
これは福井県にはマイナスである。
即刻整備局の近畿管轄を中部か北陸に変更すべき。
関西に近いと発展するのか?
関西に福井県よりも遠い石川や富山の方が発展していることを見れば
関西と親しくすると損になる場合があることが分かる。
417:名無し野電車区
12/02/17 18:56:35.60 iJjnskVA0
壊れたレコードプレーヤー、と言いたいけど、
最近はレコードプレーヤー滅亡したんだったな。
418:名無し野電車区
12/02/17 18:58:36.15 v5s128Hf0
べきべき
age
読む気も失せる長文
福井県民とやらはレベル高過ぎw
419:名無し野電車区
12/02/17 19:15:26.18 +PzH810KO
やっとこさ「東京行」が実現するのに、なんでこんなにチャチャが入るんだ?
…が福井民の本音だろうな。
金沢はフル先行開業確定だから、今は関西圏直通の維持が優先。
富山はどちらかと言えば東京志向が強いから、関西圏直通には拘らない。
北陸3県の利害はバラバラ。
420:名無し野電車区
12/02/17 20:04:36.61 YtMyDawr0
富山もどっちかといったら関西志向だけど?
金沢にとっては福井までつながったら始発終着じゃなくなるから面白くないんだろう。
おまけに乗り換えも発生するし。
新大阪一括開業なら文句もなかっただろうが。
421:名無し野電車区
12/02/17 20:16:14.26 Cw/aYwrcO
>>414
サンダーバードじゃ時間がかかりすぎる
福井乗換でも金沢や富山までの時短効果が大きい
直通したところで米原まわりより遅ければ意味がない何で直通にこだわるの?
>>415
敦賀や小浜といった嶺南地方は無視ですか?
422:名無し野電車区
12/02/17 21:41:10.39 YtMyDawr0
>>421
上越とか長野に行きたいんじゃね?w
それよりお前は直通しても米原回りのほうが早いから意味がないといってるようだがそれならなおさら米原ルートで通すべきだよ?
小浜なんか通ると東京が遠くなるからな、言ってることが矛盾してる。
423:名無し野電車区
12/02/17 22:17:14.14 h+jfl3dM0
>>393
>若狭ルートだと北陸新幹線の新大阪駅は地下に建設されるから
山陽新幹線へのスルー運転は困難ですね
だね。
新大阪駅周辺にビルが建つ前に土地を確保したら、山陽直通どころか、山陽新幹線への乗換も楽になってたのかもしれない。
あとは、割引きっぷやネット予約・ネット割引をどうするかだ。
北陸新幹線はJR東日本と接続する予定だから、ネット予約について議論もされるはず。
いくらJR西日本が関わるとはいえ、北陸新幹線はエクスプレス予約は導入しないようだ。
エクスプレス予約は元は東海道新幹線のネット予約(開始当時はJR東海エクスプレスカード限定)だが、2005年12月くらいに山陽新幹線新神戸へ暫定延伸し、6年前の夏に博多へ延伸した(同時にJ-WESTカード〔エクスプレス〕も対応になった)。
山陽新幹線は九州新幹線乗り入れと同時にe5489(JR西日本ネット予約)を開始、JR九州ネット予約と連携を始めた。
e5489とJR九州ネット予約で限定発売される『eきっぷ』と『e早特』も発売された。
『eきっぷ』と『e早特』はe5489の場合はJ-WESTカード限定、JR九州ネット予約はJQカード限定となっている。
ちなみにサンダーバードもe5489とJR九州ネット予約で限定発売される『eきっぷ』(e5489の場合はJ-WESTカード限定、JR九州ネット予約はJQカード限定)が利用できるため、北陸新幹線もe5489に対応するだろう。
424:名無し野電車区
12/02/17 22:25:23.89 JEWg31xqP
東のえきねっとが最高だよ、専用のクレカつくらんでいいし、年会費もかからん。
あれで全部買えるようにしてくれ。
425:名無し野電車区
12/02/17 22:39:11.75 h+jfl3dM0
>>413
現行の東海道新幹線は1時間あたりの最大運転本数が限界に達しているどころか、車輌編成や座席定員も厳しいぞ!
今春のダイヤ変更で各車輌のドア位置が統一される(300系が引退するため)。
ただ、700系だけはJR東海とJR西日本(JR東海からJR西日本に移籍した車輌を除く)で仕様は異なってるが。
北陸新幹線の新大阪延伸後、東京発着と新大阪発着でドア位置を合わせるかが気になるところ。
車輌の機器類は統一されそう。
426:名無し野電車区
12/02/17 22:45:24.17 HIO/u+zZ0
>>414
北陸新幹線は西に延すればするほどJRの収支改善効果が高まるからだよ
金沢~敦賀間の建設には1兆円以上もの建設費が掛かるが、単純に福井と東京を往復するだけの需要じゃあB/C比は1を越えられない
しかし北陸新幹線を線で捉えれば沿線周辺やその先の地域との間で様々な交流が生まれるので国交省の試算ではB/C比が1.1を示してる訳
当然、金沢よりも福井や敦賀まで延伸されれば線は太く成るので効果が上がるよ
自分が言ってるのは時々見受けられる「東京から福井への需要なんか知れてるだろ」との書き込みに対して答えてるだけ。
427:名無し野電車区
12/02/17 22:51:59.99 we5Qf3R50
>>425
若狭ルートの場合は新大阪駅のホームは地下に建設されるのでドア位置は問題に成らないだろうね
問題は米原ルートで建設されて東海道新幹線に乗りいれた場合ですね
ただ米原ルートの場合は関西~北陸と東京~北陸で運用系統を分離する公算が大きいので
この場合は東海道新幹線に準拠させる事に成りそう
まあ米原乗りいれはリニアの開通が大前提ですけどね
428:名無し野電車区
12/02/17 23:23:41.76 h+jfl3dM0
>>424
えきねっとの割引サービスだと専用クレジットはつくらなくてもいいが、えきねっと割引だと券売機・受け取り専用機まで行かなければならない。
えきねっとトクだ値はエクスプレス予約(東海道・山陽新幹線のネット予約。専用クレジットカード〔年会費1,050円がかかる〕)の磁気きっぷの早特と同じく、乗車券込みでしか発売されない。
エクスプレス予約の磁気きっぷの早特は期間限定の『お出かけ早特』しかない。
過去にはエクスプレス早特があったが、2009年の夏の終わりごろ、EX-IC(エクスプレス予約のチケットレスサービス)の山陽新幹線延伸と同時にEX-IC早特に置き換わる形で廃止された。
ちなみに山陽・九州新幹線の『e早特』は専用クレジットが必要だが、特急券のみの予約もできる。
e5489とJR九州ネット予約は通常のねだんのきっぷも予約できる(この場合、専用クレジットはつくらなくてもいい)。
『eきっぷ』『e早特』の専用クレジットのうち、J-WESTカード〔ベーシック〕とJQカード(通常カードのみ)は年会費がかからない(前年1年間に1回以上クレジット利用がある場合に限る)
JR東日本クレジットのうちビックSuicaも年会費がかからない(前年1年間に1回以上クレジット利用がある場合に限る)が、ビュースイカやJAL Suicaは年会費がかかる。
429:名無し野電車区
12/02/17 23:53:16.17 JEWg31xqP
>>428
で、お前は何が言いたいんだ?
それと全く年会費かからないsuicaのクレカあるけど?
430:名無し野電車区
12/02/18 12:14:59.40 HTVgQyCF0
>>426
あんたの書込み全くのウソやな。
国土交通省の委員会では敦賀までの延伸で採算は見合うと言う結論が出ている。
あんたの、1.1の数字はフリーゲージを導入したときの数字だよ。
知ったかは、それくらいの知識しかないのかい? 笑
431:名無し野電車区
12/02/18 12:37:11.32 fUDM2koL0
>>430
フリーゲージ無しだとB/C比は1だからギリギリだけどね
この試算が東京~福井間の2点を結ぶ需要だけで弾き出された数字だと本気で信じてるのかい?
金沢~敦賀間の建設は例え乗り換えでもB/C比をクリア出来てるので問題無いよ
しかしそれは北陸新幹線が西に延伸すれば全体的に波及効果が底上げされるからだよ。
432:名無し野電車区
12/02/18 13:41:54.67 SVMbGYqrO
いずれにせよ、B/Cが1.0とか1.1なんてレベルじゃ何とも心許ないなぁ…。
433:名無し野電車区
12/02/18 15:00:37.62 jc9rSpbG0
>>432
しかし北陸新幹線はドン詰まりの北海道や長崎と違ってその先に関西やルート次第では名古屋があるからね
さらに延伸が進めば費用対効果も高まるのが他の2線との大きな違い
434:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/02/18 16:48:32.33 qgh7FHu90
他の2路線と違って中央新幹線やら東海道新幹線やら平行のより高速な路線かかえてるのにw
435:名無し野電車区
12/02/18 17:16:18.56 Ftvtzra50
>>434
そうは言っても元のパイが大きいからね
436:名無し野電車区
12/02/18 19:32:34.34 T/srFlZJP
>>434
別に中央新幹線や東海道新幹線沿線のやつらが北陸新幹線使うわけじゃないんだし。
北陸新幹線は3大都市すべてとつながる。これはでかい。
437:名無し野電車区
12/02/18 19:43:40.80 15HYH8HM0
>>431
新幹線の着工については国土交通省の委員会で認可前に事前に協議される。
今回も事前に委員会で協議された。
それによると北陸新幹線の福井延伸について採算性は十分にクリアされているとのことでしたよ。
それくらい新聞記事やニュースで知らないとダメだね。
438:名無し野電車区
12/02/18 19:49:19.96 SVMbGYqrO
採算が取れるって言っても新幹線単独でだろ?
それが整備新幹線の類の限界なんだよな。
しかも、厄介なことに北陸(や北海道)の場合は、在来線を廃止することが不可能
…なんとも中途半端。
439:名無し野電車区
12/02/18 19:55:24.72 15HYH8HM0
北陸は普通電車に乗って移動する人が少ない。
在来線の普通電車は現在でも赤字です。
特急がなくなって新幹線が出来るからね。
そんな利用率の低い普通電車と新幹線とどっちが大事か、もう分かるよね。
あと国は在来線への支援強化について検討してるし。
440:名無し野電車区
12/02/18 20:45:46.38 SVMbGYqrO
北陸本線の場合、国全体としては物流を担う在来線の方が大事なことは自明
…田舎のつまらんプライドのための新幹線なんかよりはさ。
441:名無し野電車区
12/02/18 22:24:22.49 E7j+4xRy0
採算の全くとれない貨物を維持したいなら国が金を出すしかないわな。
所詮北陸は貨物にとっても補完ルートでしかないしね。
(国も貨物の動脈とは位置づけていない)
442:名無し野電車区
12/02/19 00:29:42.08 LssYvhFs0
>>437
国交省の試算なら読んだけど
金沢~敦賀間を建設しても金沢開業時と比較して関東~福井県間の利用者は1日900人しか増えないと試算されてる
この程度の需要増しか無いのに1.1兆円もの建設費を注ぎ込んだらB/Cが1を越える訳が無いって
にも係らずB/Cが1~1.1と試算されたのは北陸新幹線は東西双方向からの需要を呼びこんで様々な波及効果を示すからだよ
1日900人増し程度の関東~福井県だけの需要だけじゃあこんな試算は出てこない。
443:名無し野電車区
12/02/19 00:52:37.46 /F0HWHKX0
>>422
??
東京なら、敦賀まで新幹線で北陸線に乗換、米原からで十分
小浜経由なら大阪まで大幅な時短が図れ
東京へは福井も小浜も敦賀まで新幹線で米原を目指せば県全域から早くなる
しぶちんの滋賀県を通らずにすむ
444:名無し野電車区
12/02/19 08:10:04.91 1gX8sl8z0
>>442
一日900人しか増えないという資料を提示してくれよ。
証拠だよ、証拠。
あと仮に一日900人とすると年間では32万8500人だぞw
そして更に付け加えるとねあんたの勝手な妄想じゃなくて、多くの資料で
福井延伸だけで採算面はクリアーしている。
自分の頭の中だけの採算面の個人的な思い込みなど周りから相手にされん。
445:名無し野電車区
12/02/19 08:35:06.50 IusPb5ln0
>>442
さらにFGT使っても在来線の保守費用は増えませんって、ちょっと考えれば嘘だって解る前提だしねぇ。
446:名無し野電車区
12/02/19 08:41:52.23 HQ4XOPVtO
人口野張り付きの現実から福井~敦賀の在来線がやっていけるとはとても思えん。
447:名無し野電車区
12/02/19 08:56:39.96 rC+mnRGSP
>>443
福井の人間が東京行くのに新幹線で敦賀まで行って在来線に乗り換えて米原行ってまた新幹線に乗り換えるなんてするわけないだろ。
北陸新幹線回りのほうがどう考えても早いし楽。
まあ小浜を通したいなら別に勝手にすればいいがそれならリニアも滋賀も関係ないんだからさっさとしてくれよ。
それとさ、お前のルートの場合で小浜から東京行く場合、新幹線で敦賀まで行ってそこから在来線で米原、東海道新幹線に乗換で東京だろ?
小浜から在来線で敦賀、そこから新幹線で米原→東京と何が違うんだ?
448:名無し野電車区
12/02/19 09:02:53.38 jMK2plqX0
>442の推論妄想は、正直言って稚拙すぎだよ。
敦賀まで、あるいは福井まで延伸されると敦賀から福井からは特急が廃止される。
つまり、今まで特急を使用していた人が新幹線に乗るわけだ。
これは関西に行く時も関西から北陸に行く時もそうである。
そして北陸本線は日本一の特急街道である。
つまりこれまでの西からの乗客も、あらたに発生する東からの乗客も利用することになる
北陸新幹線の福井延伸の採算性が悪いなどと言った、とんでも推論妄想はどう考えてみても
成り立たんということだよ。
まっ、知ったかだからしょうがないかもしれんがな。
449:名無し野電車区
12/02/19 09:25:44.69 rC+mnRGSP
ようするに>>443のルートは小浜の人間が大阪に行くのが楽になるだけのルート。
小浜から東京は米原ルートでも変わらんし敦賀からだと米原ルートのほうが早くなるし
福井以東は北陸新幹線使うし。
対大阪にしても小浜以外の人間にとっては米原ルートだろうが若狭ルートだろうが大差ない。
ようするに大阪に早く行きたい小浜の人間以外にとってすれば米原ルートだろうが若狭ルートだろうがどっちでも大差ないんだよ。
だったら京都も名古屋も行けて費用も大幅に削減できる米原ルートのほうがいいですねってなるのは当然。
まあ小浜ルートにこだわるなら別にそれでいいけどそれだとリニアも滋賀も関係ないんだしさっさとつくれよってだけの話。
450:名無し野電車区
12/02/19 10:15:15.81 Egx5tMeD0
>>448
× 関西に行く時も関西から北陸に行く時もそうである。
○ 関西に行こうという気がなくなりその分が新幹線直通の東京へ流れ、
関西から北陸へもわざわざ乗り換えてまで行く気がなくなる。
451:名無し野電車区
12/02/19 10:27:58.57 rC+mnRGSP
>>450
そこまで人の流れが変わるなら敦賀延伸の際にはFGTが採用されるだろうよ。
1回くらいの乗換でそんなに人の流れが変わるのかどうか疑問だがな。
452:名無し野電車区
12/02/19 10:35:50.81 /F0HWHKX0
>>447
在来線通しより新幹線乗換のが早い
福井から大回りの北陸新幹線より敦賀と米原2回乗換でも米原経由のが速いから
福井敦賀の所要時間が半分以下になるんだから価値はある
小浜線は遅いから新幹線降下は絶大
乗換の有無より所要時間が短くなることが新幹線の価値だ
なんでそこがわからんのかな?
453:名無し野電車区
12/02/19 10:42:24.94 /F0HWHKX0
乗換を嫌う奴なんてそんなに要らんよフリーゲージを開発したい奴がいってるだけ
大阪から直通しなのやひだの到着時間帯の客も新幹線で名古屋乗換
名古屋から直通しらさぎがあっても新幹線で米原乗換
岡山までで時短効果が1時間程度なのに直通やくももないだろ
岡山や博多といった駅での乗換が面倒という奴はいないあ
九州全通前で新八代対面乗換時代で博多・新八代の2回乗換も誰も文句を言わないどころか
速くなって楽といわれてた
それが真実なんだよ
とりあえず所要時間が短くなるのが一番
454:名無し野電車区
12/02/19 10:46:58.92 jMK2plqX0
>>452
そりゃ違うね。
福井から北周りの新幹線と敦賀と米原2回乗換では完全に米原経由は時間的に遅い。
営業キロでは金沢経由の方が短いが実キロでは米原経由の方が短い。
しかしながら、その差は僅かでしかない。
よって敦賀乗り換えで在来線、米原で在来線から新幹線では到底北周りには勝てません。
あなたは、ちょっと北周りの新幹線を過小評価しすぎだね。
しかも、それプラス料金問題もある。
455:名無し野電車区
12/02/19 10:55:15.35 jMK2plqX0
>>450
関西から北陸へ来るもんは来るし来ないもんは来ない。
関西から北陸へは対した問題ではない。
それは調査結果で明らかになっている。
結局一番得をするのは北陸だから全く問題なし。
456:名無し野電車区
12/02/19 11:26:26.35 rC+mnRGSP
>>452
お前馬鹿だろ。嘘をつくな。
福井から北陸新幹線周りで東京まで2時間42分。
お前のルートの場合、敦賀から米原まで特急で30分、米原から東京まで東海道新幹線で2時間15分。
これだけでも北陸新幹線周りと同じ所要時間、さらには福井から敦賀までの新幹線の所要時間と2回の乗換待ち時間が加わる。
どう考えても福井の人間は北陸新幹線使います。
ただ名古屋でさらにリニアに乗り換えて東京に行くとかいうなら30分くらい早く着けるかもな。
30分短縮のために3回乗り換えるやつがどれだけいるかってことだ。
だいたい福井の人間が米原経由で東京行くにしても米原ルートで北陸新幹線延伸したほうが小浜ルートより時短になるだろ、敦賀米原間も新幹線で行けるし乗換も1回減るんだから。
それでも小浜ルートでつくりたいっていうなら別に北陸民はそこまで反対はしないとは思うが滋賀もリニアも関係なくなるんだしさっさとつくれよってだけの話。
457:名無し野電車区
12/02/19 13:01:51.90 QlQ5me8X0
リニアが北陸で優勢になれるのは北陸新幹線の米原直結のみ。
それでも乗り換えで敬遠される可能性があるよ。
458:名無し野電車区
12/02/19 13:22:26.31 HQ4XOPVtO
大津~米原で乗客10000人越えは大津、膳所、石山、瀬田、南草津、草津、栗東、守山、野洲、近江八幡、彦根、米原。一方、敦賀~福井では福井も含めて一つもなし。並行在来線の前途は多難
459:名無し野電車区
12/02/19 13:27:13.03 QlQ5me8X0
滋賀なんてどうでもいいよ。
関西には関西に向いているやり方というものがある。
対して福井県などの北陸には、それなりの事情というものがある。
在来線なんて福井では利用者がはじめから少ないんだから。
在来線電車利用した方が便利な関西地域と福井を一緒にするなって。
460:名無し野電車区
12/02/19 14:58:29.89 l22klJcdO
大阪までの時短効果がみこめない米原ルートはない
とりあえず若狭ルートで大阪まで開業し1時間で結んでくれ
高い金払って東京行くより近くの大阪が重要
461:名無し野電車区
12/02/19 15:21:27.66 XYYclS5v0
大阪へは車で十分やろ高速バスもあるで、特急でも速いがな。
462:名無し野電車区
12/02/19 16:50:01.95 rC+mnRGSP
>>460
米原ルートでも若狭ルートでも大阪までの所要時間に大差ないだろ、5分くらい早くなるだけでデメリットがでかすぎる。
463:名無し野電車区
12/02/19 16:57:22.08 32sIXmJc0
米原までだと大阪までの時短効果がないとか頭の悪すぎる発言だな。
そりゃ小浜にとってはそうだろうけど。
小浜の人間以外にとってみれば米原経由のほうがいいわけで。
小浜の人間が大阪に行きやすくするためにデメリットだらけの小浜ルートにしろってか?
464:442
12/02/19 17:41:38.42 Jp8eleMU0
>>448
それこそが俺が指摘してたその物じゃんか
関東~福井間のみ1日900人程度の増加じゃあ駄目だが
国土交通省の試算では北陸新幹線は工事が西に進めば進むほど東西双方向から利用する人が増えるからB/Cが1~1.1と試算されたんだよ
因みに関西~北陸間の増加数は1日1700人と試算されてる。
465:442
12/02/19 18:00:02.01 Jp8eleMU0
>>444
だから敦賀まで延伸してもB/Cは1~1.1だから採算面はクリアーしてると俺も書いてるだろ
ただ関東~福井県のみ利用者だけじゃこんな数字は出てこないと書いてるだけだって
そもそも国土交通省の試算では敦賀まで開業した場合の関東~福井県間の鉄道利用者数の予想は4100人/日、年間150万人弱だ。
この程度のみの需要だけで1兆円以上もの建設費を投入出来るもんか。
最後にもう一度書くが俺は金沢~敦賀間の建設自体はB/Cが1をクリアしてるので採算面は問題ないと判断してる。
466:名無し野電車区
12/02/19 18:11:59.74 rC+mnRGSP
>>465
そいつはただ単に関西に恨みがあって関西を叩きたいだけの頭の弱い人だから相手にするだけ無意味だよ。
467:名無し野電車区
12/02/19 18:22:57.43 Z538+QPq0
>>466
成るほどそう云う訳か・・・
山形新幹線を利用した首都圏~山形県間の輸送量は年間220万人弱だから
それよりも年間70万人も少ないにも係らずフル規格で建設してもB/Cが1をクリア出来るのは
北陸新幹線は東西双方向からの利用者が見込めるからこそなんだよね。
468:名無し野電車区
12/02/19 21:40:55.47 ibDeHlYsi
顔見知りの女性の乗用車に体液をかけたなどとして、坂井署と県警子ども女性安全対策室は19日、
福井県迷惑防止条例違反(嫌がらせ行為の禁止)の疑いで、坂井市坂井町田島、坂井市職員広岡正雄容疑者(44)を逮捕した。
逮捕容疑は昨年11月下旬夜、坂井市内在住の30代女性所有の乗用車のフロントガラスと屋根部に、
体液の入った避妊具2個を置いた疑い。また12月下旬の夜、女性の乗用車の運転席ドアノブに体液をかけた疑い。容疑を認めている。
同署によると、広岡容疑者は女性と顔見知りで、11月は女性の自宅駐車場で、12月は女性の外出先で嫌がらせ行為をしたという。
昨年11月上旬に女性が「車に嫌がらせをされている」と坂井署に届け出て、調べていた。
坂井市によると、広岡容疑者は1990年に旧坂井町に採用され、2009年から市監査委員事務局主任。
勤務態度はまじめで特に問題はなく、無断欠勤などはなかったという。
職員の逮捕を受け、市は同日、北川貞二副市長、五十嵐英之総務部長らが会見。北川副市長は
「公務員としてあるまじき行為で市民、関係者の信頼を裏切ることになり心よりおわびする。
今後は職員の服務規律の確保に努めたい」と謝罪。市は今後、事実関係を細かく調査、確認した上で、厳正に処分する。
ソース 福井新聞
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)
469:名無し野電車区
12/02/20 07:03:29.43 EyCUCyBiO
>>465 B/C 1とかで新幹線って。民間会社だと絶対に手を出さないな。リスクが多すぎるW
470:名無し野電車区
12/02/20 07:40:15.39 Z98ekVeIO
>>469
そりゃそうだ1.3はないとな
国交省の需要予測は怪しいしな
需要予測を超えたのは八代鹿児島の暫定開業くらいだろ
とりあえず小浜ルートで東海道から大きく離れた場所に東京大阪のバイパスをつくることが重要
471:名無し野電車区
12/02/20 12:05:46.75 tW8f7T6YO
>>470
そんなことをしたら、B/Cバランスが0.1あたりまで落ちてしまう。
472:KC57 ◆KC57/nPS5E
12/02/20 12:12:04.89 t4iKGUxE0
>>470
いや、下に外したのは"北陸新幹線"長野開業だけだよ。
473:名無し野電車区
12/02/20 18:04:34.56 Z98ekVeIO
>>471
サンダーバードは冬場あてにならんし、福井、金沢、富山の時短効果は大きい
474:名無し野電車区
12/02/20 19:15:21.90 wz9Uxcqn0
>>470
小浜ルートで開業した場合、どこに北陸新幹線ホームを造るかだね。
若狭ルートと同じく、山陽新幹線乗り入れは難しいみたいだし。
この場合、新大阪の北陸新幹線乗り場は東京の新幹線乗り場や鹿児島中央の新幹線乗り場と同じく行き止まりになる可能性が大きい。
車輌のことだが、北陸新幹線はJR東日本の区間があるため(既に開業している区間がある〔長野新幹線として〕)、東の在来線のE233系みたいに主要機器類が2重系統化され、ひとつの機器類が故障しても、そのまま走れるようになるだろう。
仕様はJR東日本とJR西日本で同じになる可能性もありうる。
JR西日本は既に新幹線を持っている(山陽新幹線)が、N700系だけ乗り入れ会社と仕様が同じとなっている(JR東海:東海道新幹線、JR九州:九州新幹線)。その流れを継ぐだろう。
ちなみにN700系は16両編成はJR東海とJR西日本、8両編成はJR西日本とJR九州、それぞれで細部や機器類まで統一されている。
それにより相手先でも検査が可能になるのだから(災害発生時に新幹線が寸断されることを想定して)。
JR西日本も過去に阪神・淡路大震災(別名:関西大震災)で新幹線が不通となった実態がある。
その当時、JR東海の車輌が山陽新幹線に、JR西日本の車輌が東海道新幹線に、それぞれが相手エリアに閉じ込められ、新幹線が行き来できなくなった実態もあったからだ!
475:名無し野電車区
12/02/20 19:19:12.19 tW8f7T6YO
京都がダメ。
サンダバの「京都段落ち」知ってるだろ?
あれだけの数の客の殆どがことごとく、しかも年がら年中不便になる。
「冬場限定で不安定」の方がまだマシ。
476:名無し野電車区
12/02/20 20:56:44.27 Z98ekVeIO
>>474
小浜ルートと若狭ルートは同じだと思うよ
理想は東海道と山陽を分離して大阪駅北ヤード発着
尼崎と伊丹の市境から山陽新幹線に並走がりそうだね
米原ルートは米原、新大阪を複々線化しないと線路容量がたりない
並走区間が長く災害時の迂回路として弱い
湖西ルートは風に弱すぎ、改軌して建築限界改良しないと時短効果も薄い
滋賀県や大阪府は費用負担を渋るから京都府兵庫県を通るルートが理想
477:名無し野電車区
12/02/20 21:00:16.16 Z98ekVeIO
>>476
それだと比良おろしの影響をうけない長大トンネル、鯖街道トンネルしかないな
滋賀県を避けて京都駅地下ホームを通って大山崎までに東海道新幹線に合流かな
478:名無し野電車区
12/02/20 21:01:16.20 Z98ekVeIO
>>475
あと北陸は冬がメイン、冬に安定感がないのは致命的
479:名無し野電車区
12/02/20 21:06:24.39 EyCUCyBiO
やってしまってからどうのこうのより、こういうB/Cが低い壮大なる無駄を会計検査院は指摘するべきだ
480:名無し野電車区
12/02/20 21:10:25.24 tW8f7T6YO
>>478
北海道じゃあるまいしw
481:名無し野電車区
12/02/20 22:10:27.76 /gnjChMd0
敦賀以西の整備方法はルートスレで議論すべし
482:名無し野電車区
12/02/20 22:18:04.11 wz9Uxcqn0
北陸新幹線開業後、大阪―和倉温泉の直通列車はどうなるんだ?
現時点ではサンダーバード(681系か683系の6両編成、グリーン車あり)が数本往復しているから、そこも議論対象となりそう。
北陸新幹線開業後、並行在来線はJRから切り離される。
大阪―札幌の長距離夜行のトワイライトエクスプレスも影響を受けるかもしれん。
483:名無し野電車区
12/02/21 00:00:20.28 I8tDIbwZO
>>476
全線開業がリニア開通後なのだから米原乗り入れに線路要領問題は無い。
484:名無し野電車区
12/02/21 13:09:33.44 q805xSdm0
>>482
和倉温泉くらい車で行けよ、そうか乗りかえれよ。
在来線は存続するからトワイライトは影響はまず受けない。
数年に一回行く程度のものにいちいち合わせてられん。
485:名無し野電車区
12/02/21 15:35:35.50 GZrLAPu40
>>482
どのみちGCTが導入されるなら、和倉まで乗り入れはありだろう。
わざわざ在来線特急車両を金沢に置いておく位なら直通することで車両費は抑えられる。
問題はアプローチ線の建設費。
地元ですべて負担しないとな。
486:名無し野電車区
12/02/22 00:28:19.15 yn1FmPOKO
敦賀まで延ばしても今の米原廻りとあまり変わらないね。。。
487:名無し野電車区
12/02/22 06:48:05.33 LLfsMx4J0
>>482
>大阪―札幌の長距離夜行のトワイライトエクスプレスも影響を受けるかもしれん。
青い森とIGRを走る北斗星やカシオペアの先例があるから運賃が多少上がるくらいでないか?
488:名無し野電車区
12/02/22 07:03:47.43 +ooBEelXO
>>487
そもそもトワイライトは、金沢開業の時点が存廃の岐路だろ。
489:名無し野電車区
12/02/22 08:42:08.88 zpyz5++p0
>>488
あんなぼろもうけ列車廃止するわけなかろう。
ただ個室以外は空席が目立つときもあるし、もう客車はぼろぼろ。
カシオペアみたいに新造、上級化がよいかと。
490:名無し野電車区
12/02/22 12:33:25.54 I8VzBkRsO
>>489
A個室寝台のみで食堂車2両連結がいいな
B個室以下や食堂車がとれなきゃ乗る意味がない
491:名無し野電車区
12/02/22 14:11:43.23 zpyz5++p0
>>490
カシオペアをベースにJR北海道、東日本、西日本が各1本ずつ作って独創性を競う。
カシオペアを含めこの4編成を東京ー札幌にも投入して、クルーズ船のように毎回別の施設を楽しんでもらう。
っていうのでどうだ?
492:名無し野電車区
12/02/22 14:17:00.63 zpyz5++p0
ついでに在来線の話をすると、新幹線が出来ると貨物列車が特急に抜かされなくなって大幅に速くなるんだよな。
はつかりが毎時1本走っているだけの東北本線ですらそうだった。
毎時3本特急が走っている北陸本線ではその効果も堅調だろうな。