11/12/29 20:07:17.30 WvINZ9pv0
>>68
回線の都合でidが次々変わります 48 50 52 57 63は私です。
50への返信の意味がわからない。基本計画ごと廃止された路線とは具体的にどこのことですか?
整備5路線が完成する前に新規に路線を追加することは政治的にリスクを伴い、政治的コストが
かかるという私の主張は変ですか?この5路線は誰かの気まぐれで作成したリストではありません。
停滞することはあっても着実に完成まで進む建前です。この建前はどんなに空疎であっても政治的
には重要です。こういう建前の変更には政治力が必要で、全盛期の石原慎太郎が成田新幹線を廃止
にしたぐらいでしょうか。
鉄道の二重籍は多々例があるので、仮に北陸新幹線が米原経由となった場合 法令上は米原
新大阪間は東海道と二重籍にせざるを得ないと思います。同様に中京北陸新幹線も必要があれば
二重籍にしてもよいし、そもそも話題にしないということもあるでしょう。話を脱線させると
羽越新幹線の基点が富山なのをご存知ですか?もし二重籍が認められないと凄いルートになりますね。
52の返信について
閣議決定の前提は合理性や政治的な正しさです。国会の予算審議の質問時間は持ち時間制ですから、
数多くの質問事項の中から新幹線のルートを巡って価値観の違いを徹底的にやりあうことはないで
しょう。よほど不合理でなければ互いの意見を表明するだけです。
法案審議では野党が存在価値をかけて法案の問題点を洗い出すので、些細なことで暗礁に乗り上
げることはよくあります。役人がどちらを選ぶかは言うまでもないと思います。