阪急電鉄車両スレッド37at RAIL
阪急電鉄車両スレッド37 - 暇つぶし2ch450:名無し野電車区
11/12/30 12:49:30.75 NLcSu1R70
一応社会人のくせに一年中脳みそうんこみたいなヤツも38では暴れているし、
やれやれ・・ってカンジ。

451:名無し野電車区
11/12/30 16:17:43.01 xE+DbLTTO
そもそもここは2chだし

452:名無し野電車区
11/12/30 21:45:46.27 PptrIlez0
そりゃそーだ

453:名無し野電車区
11/12/31 22:53:11.59 tYJQjtX5I
でも具体で反論できないんだな

454:名無し野電車区
11/12/31 23:34:20.78 qA3D2/HHO
久しぶりに阪急スレ覗いたけど、38のなんたら亭ほにゃらら基地外まだ居るんだな。視ねばいいのに。こっちのスレがいい

455:名無し野電車区
11/12/31 23:45:15.02 Yd2hPpRG0
6000系・7000系で運転室直後に小窓がない車両は運転室直後の蛍光灯は昼間でも消灯しないようになっている
もしや車内照明スイッチが運転室直後とそれ以外の2つに分かれてるとか?

456:名無し野電車区
12/01/01 18:55:35.84 QY7o2uyGI
>>444
新造時に簡素化した部分で後に具合が悪くなった箇所は
冷改時に改修して解消したところはある。

8040以降に新造が長く中断し9300で再開する過程で
当時は6300置き換えすら見通せなかったことから
3300も5000並にリニューアルする検討もあった。

車両新造予算が復活後も安定的に確保できるか
目処が立ちにくかった事情も大きいね。

通常の更新工事をとりあえず始めたものの
7000とかも幅広く手当しなくてはならず、
9300増備が軌道に乗ると、もっと状態が悪い6300や
一部2300の置き換え最優先になってしまった。

冷改時に一度修繕していることなどから、
6300より後回しにできたことが車両計画上幸いだったのか
寿命到達にも関わらず放置期間の発生が不幸だったのか。

性能に余裕がある訳でもなく、更新工事メニューの
制御装置改修こそ3300に必要なことと思われたが、
手当できている編成は限られてしまっている。

短期量産が仕様や処遇で何かと災いした面は否めないが、
いよいよ45年目を迎え放置していられないのは、
相応の大量新造が再び期待できるという意味で
興味深いというか皮肉というか…


457:名無し野電車区
12/01/01 22:06:25.29 nV3XSeWoO
ほんと南海6000といい勝負してるぜ
あっちは最大車齢49年で全車両現役だもんな

458:名無し野電車区
12/01/01 22:10:09.89 p1ZjrYoe0
3300置き換えに限るなら近車標準型SUS車でもさほど違和感ないだろう。
和尚に頼んで一気に100両くらい入れてみるか?
神戸線でそれをやると苦情が出るだろうが。


459:名無し野電車区
12/01/01 22:17:15.96 yR14i0YS0
阪急って既存車のVVVF化はやらないね

460:名無し野電車区
12/01/01 22:52:40.07 8Yy43Gj60
客の目に触れない部分には金をかけません(キリッ

461:名無し野電車区
12/01/01 22:53:23.99 zaSOV8qp0
例えば、溶接一つにしても、
熟練した者か否かで、見栄えも強度も全然変わってくるからねぇ。
ビスの止め方や配線の取り回し方、これも不慣れな人間がやるとすぐ分かる。
もちろん、最終的に仕様書通りならこれでOK。決して手抜きとは言わない。
ただ、長く使ったり、いざ手を入れたりしようとすると難儀なんだよなぁ。

そうそう、
3300系を新造してた当時、当然他社の車も同時進行してた訳で、
その辺をすっかり忘れちゃってる人が案外多いような。
で、人手が限られてる場合、他所様と自分の所どっちを優先させる??
普通は、自分の所よりまず他所様の物を綺麗に仕上げるよね。
ましてや、自分の所は数が多いだけで基本的に旧来と変わらない、
特に難しい所も無い、誰でも出来そうな物なら余計にそうなりますわな。
結果的には、誰にでも出来そうでも、文頭のように差が歴然と出るんだけれども。

462:名無し野電車区
12/01/01 23:07:59.43 WFuRAZ1Y0
元レベルの低い期間工さんいい加減ウザイよ


463:名無し野電車区
12/01/02 03:06:13.93 OxMfalVs0
だから3300冷改の時に全部ひっぺがして改修したんでしょうが。
構体に柱追加したりして。
鋼製車とアルミ車だったら鋼製車のほうが俄然強いから余裕。
3300はもともとエアサスだし、あと10年は平気で使える。

464:名無し野電車区
12/01/02 03:23:06.76 iPAaROzY0
>>459
冷暖房ケチるよりVVVF化の方がよっぽど
電気の節約になりそうなのに

465:名無し野電車区
12/01/02 06:05:25.40 DEVJh/4q0
>>464
爆音汚物だから日立初期GTOでも積んでくれたらよかったなw

466:名無し野電車区
12/01/02 07:26:59.69 Ld6jpd+/0
前スレでも話が出ていたが、3300系は同世代の5000系同様に全車リニューアルすれば良い。
URLリンク(logsoku.com)
神宝線とのバランスが大事。

467:名無し野電車区
12/01/02 07:47:53.63 0D7aQmag0
3300系はいかにも電車らしくて好き。あの派手なモーター音や断流器の音がいいんだよ。
そのうち希少な電車になるよ。

468:名無し野電車区
12/01/02 07:51:05.07 Ld6jpd+/0
20年以上前の家の風呂の湯沸かしの起動音は、
3300系が地下線内で駅に減速しながら近づいて来る時の音と
そっくりだったよ。

469:名無し野電車区
12/01/02 08:40:44.96 CAC0s08eO
>>458
>>3300置き換えに限るなら
一体どこから出てきた基準なんだw

470:名無し野電車区
12/01/02 08:44:33.97 zF3po2ZD0
>>469
大阪市営乗入れ車だからじゃね?


471:名無し野電車区
12/01/02 09:21:20.17 Ld6jpd+/0
製造所がどこになっても車体は2000~8300系もしくは9000系列、3000系以降の神戸電鉄、
北神、北急、神戸市交(西神・山手線)と同種のものになるだけだろう。複数の規格を
持つことは管理上デメリット。

472:ヘッドマーク調査室
12/01/02 11:58:24.13 ez9/mNie0
アクセス規制のせいで遅くなったがHMつき情報。これまでの書き込みと2日間見た結果をあわせて・・・
■~これまでの書き込み ●~12月25日の目撃 ★~12月27日の目撃
 
◎初詣
京都・・・★5304、★5319、★●■9301、★●9303、★9304、●9306、★9308、★●■9309
宝塚・・・●6003、★●6006、●6008、★7015、●■8004、●8006、★●9003
神戸・・・★■5001、★■5002、●■5004、★5006、■5008、★●■7008
能勢・・・●1553、●1554、●1754
◎七福神
京都・・・■3326、●■9304
宝塚・・・★6003、★■6005、●6013、★■6024、★●■8005、★●9001
   ※不明残り1編成
神戸・・・■5012、★●■7009

473:徳庵和尚
12/01/02 15:27:18.53 +mlrA3hB0
箕面駅付近踏切に葬式鉄3名w
3080ばかりカメラ向けとった
3160はスルー

474:名無し野電車区
12/01/02 16:16:34.69 MguLaR7e0
>>473
じゃあ伊丹で3081撮っとかなあかんいうことか?

475:名無し野電車区
12/01/02 16:20:01.77 MguLaR7e0
>>472
7009には付いてないで、その代りかどうか知らんが9004に七福神付いてた。

476:名無し野電車区
12/01/02 18:12:24.77 NJTgiXqbI
>>459
9300で車両新造を再開するにあたって、
在来鋼製車は車体(大規模)更新工事+制御装置改修、
在来アルミ車はリニューアル(前面意匠大幅変更を伴う
車体大規模更新工事)+VVVF化とし、
ライフサイクルの均衡をとる構想だった。

アルミ車改造のテストケースで2002年に予定していた
6000×8の工事が中止となり、実車で具現化できていない。

極力新造を優先していること、C#6600解体調査が
芳しくなかったこと(後の量産車と工法が違い、
アルナとしての試作車体だった事情もある)、
VVVF化費用の大きさ、見送りの要因は色々あった。

実際アルミ車の更新時期まで猶予があり、
傷んだ鋼製車の修繕を優先することから
構想が有効か別として、棚上げ状態になってしまった。

5000で鋼製車リニューアルは終了するはずだったが、
6000以前の大規模更新工事を取り止め、
7000に集中することとなり当初方針とは異なるものの
鋼製車リニューアルを行っている。

VVVF化こそないが、アルミ車をリニューアルしておれば
7008×8のような姿だったのだろう。

477:名無し野電車区
12/01/02 19:04:39.92 N4/ieqLn0
>>459
JR西日本、京阪、阪神、近鉄、名鉄、西鉄、JR東海、JR四国などでも一切やってないね。

大阪市交通局と南海はVVVF化の実績があるけど、
基本的に西日本の事業者はインバータ化には執着しないのかな。

478:名無し野電車区
12/01/02 19:27:47.35 NJTgiXqbI
JR西は221でかつて転用改造案で同時に検討、そして体質改善で予定。
京阪はかつて5000更新工事で検討、
阪神は今後8000第13次車以降の更新工事で東芝製を検討、
名鉄は100を現在改造中。

色々事情はあるのだ。


479:名無し野電車区
12/01/02 21:19:15.66 ZicKKpDj0
>>472

色々と変なんで補足すると、宝塚の初詣の6003と京都の初詣の9304は誤りで、どちらも七福神。
神戸の七福神の7009は掲出数日後9004へ付け替え。
以上から、阪急線内は

【初詣】
<神戸線>5001・5002・5004・5006・5008・7008
<宝塚線>6006・6008・7015・8004・8006・9003
<京都線>5304・5319・9301・9303・9308・9309

【七福神】
<神戸線>5012・9004
<宝塚線>6003・6005・6013・6024・8005・9001
<京都線>3326・9304

となります。

480:名無し野電車区
12/01/03 12:13:18.24 RDYP/8WyI
十三の梅田側にオタが5人くらい構えてる
あんなところで何を狙ってるんだ…

481:名無し野電車区
12/01/03 12:19:41.58 j82zPK3q0
3000系じゃね

482:名無し野電車区
12/01/03 13:51:12.10 I9idWZWm0
三が日、5000系休ますぐらいなら初詣HMを9000系につければいいのに

483:名無し野電車区
12/01/03 14:08:10.34 PqGI6hUGI
>>478
近鉄も南海の動き(あちらは抵抗制御化だったが)
3000をVVVF化する検討をしていたらしい。

改造が実現したかどうか別に、
在阪大手は各社とも発想として持っているのだね。

484:名無し野電車区
12/01/03 14:15:29.97 PqGI6hUGI
103体質改善試作も最初そんな話があったな。

485:名無し野電車区
12/01/03 14:38:53.87 u9WMni/lO
京阪6000系もVVVF化してもよさそうなのにな

486:名無し野電車区
12/01/03 14:45:31.43 qfvltOFf0
三ヶ日はハローワークも休みやからな


487:名無し野電車区
12/01/03 14:53:02.29 IFeMCugC0
阪急は東芝PMSMの試験をする余力もないのか。
9200系作って走らせればいいのに。


488:名無し野電車区
12/01/03 15:33:02.72 kAWbhWCdI
PMSMは今の阪急みたいな小M比志向の車両設計にあっているのだが。

イニシャルコストの高さ、VVVFの部品点数増加、
ランニングコスト及びメンテナンスコストの抑制、
それらをどう天秤にかけるか。

489:名無し野電車区
12/01/03 16:12:58.52 OTnfT9fI0
>>487
9000系の9020番台で充分。

490:名無し野電車区
12/01/03 17:41:31.78 kTc1A96kO
>>486
学校や大部分の企業も休みですが?
何でハローワークが出てくるわけ?

491:名無し野電車区
12/01/04 12:17:20.31 vyWytObFI
9006はそろそろ試運転か?

492:名無し野電車区
12/01/04 17:52:33.44 7OzwS22RO
>>487
メトロじゃ既に量産段階…

493:名無し野電車区
12/01/04 19:56:00.96 3I2478bZ0
PMSMまとめ
利点
・加減速時に高効率
・高効率ゆえ熱として捨られるエネルギーも少なく全閉構造にできる
欠点
・強力な永久磁石が高価
・惰行時に渦電流損失大

従って加減速の時間が長く、塵埃の多い地下鉄では、PMSMのメリットが大きい。
逆に高速で惰行する時間の長い郊外型の鉄道では、欠点が大きい。

つまりかつてのサイリスタを使った電機子チョッパ制御とよく似た問題点が浮かび上がってくるわけ。

阪急でこれを採用するメリットがないのは自明だとおもけどなあ。

494:名無し野電車区
12/01/04 20:40:17.60 IpkUZujr0
>>493
神戸線はともかく、宝塚線と京都線(堺筋乗入れ・千里線)はメリットがある。

495:名無し野電車区
12/01/04 21:46:38.20 k2e+Tu+RI
PMSM用のVVVFは1C1Mでなければならず、PMSMの特性上、
過電流からの主回路保護対策として、モーター(各制御単位)ごとに
開放接触器が別途必要なのもデメリットの一つ。

惰行時の発電対策は制御でどうにでもなるから、
IMとの比較で、電機子チョッパーと界磁チョッパーの違いほど
用途に指向性が出るというものでもない。

フランスのインバーター制御が同期電動機で発達したため
アルストムの次世代標準設計は、AGVや電機だけでなく
近郊電車に至るまでPMSMを搭載していることからも、
仕様選択においてそこまで留意すべきでないことが解る。

496:名無し野電車区
12/01/04 23:45:55.94 IpkUZujr0
>>492
まあ、メトロつうか営団は昭和46年に電機子チョッパを量産したのに対し、
阪急2200は昭和50年だし、線区の条件の違いから少し遅れるのはやむを得ないかも。
新1000系で採用される可能性があるなら、編成単位でなくても実車試験をそろそろ、という気もするが。
JR西はU-techで試験した後、不採用の判断をしたということか。


497:名無し野電車区
12/01/05 00:00:00.57 5TcgPZkx0
やるとすれば3300系後継でだろ
神宝線は車両共通化のメリットを優先するだろうから望み薄だな。

498:名無し野電車区
12/01/05 00:13:03.50 ICp6KKs80
2009年のPanasonic技術紙の招待論文を読んでたんだが

>希土類材料の供給は特定の国に依存しており、価格の高騰や安定供給の面で懸念があり
実際2010年に中国絡みで高騰した

>脱レアアースモータの候補としては、誘導モータ
誘導電動機を推してるそうです


499:名無し野電車区
12/01/05 00:19:36.05 ICp6KKs80
>>495
装置の値段はどう考えても重要ではないだろうか。
PMSM自体、かご型誘導電動機より遥かに高価だし・・・。
制御装置はIGBTの容量が大きくなったので、1C1MだとIGBTの容量が余りすぎて不経済?
あとメトロの用途ではほとんどない、100km/h超で何分も惰行、という条件でどれくらい電気を使うかだな。

機器共通化という意味では9000/9300の電動機と制御器を引き継いで欲しいが。

500:名無し野電車区
12/01/05 00:26:40.09 TO64h8G/0
>100km/h超で何分も惰行、という条件
多摩急行って結構まったりなんだっけ?
実証実験してもらいたいものだ。

501:名無し野電車区
12/01/05 00:39:13.56 sREYf1WP0
正直要らなくない?
必要になったら阪急が出してくるんだからそれまで待とうよ。

502:名無し野電車区
12/01/05 03:02:02.62 +iNLjXcq0
やっぱり直流直巻が電車の王道よ!

503:名無し野電車区
12/01/05 08:46:21.77 GhGrymGEI
>>496
u@tech試験段階で、125ベースの全0.5M車標準(つまり1C2M)に移行し
PMSM採用のメリットが若干失われたところは否めない。
JR西として223ベースの1C1M・CVCF切替可VVVF・1M2T仕様を完全に
放棄した訳ではないが、当時としてはPMSMは時期尚早だったこともある。

>>499
IGBT容量の経済性より、素子の数が単純増するからコスト増になるし、
制御単位が多くなることで論理部カードユニットの数も増え大型化することの
費用対効果は検討材料になるだろう。

惰行時に工夫が必要と言っても0A制御であり、
要は永久磁石の影響で無駄な電力が発生しないようVVVFが見ているから、
電力側から見えるVVVF車の特性として大きく差が出る訳ではない。

504:名無し野電車区
12/01/05 09:01:25.36 GhGrymGEI
惰行制御が失敗したときとかに、HBトリップだけでなく
開放接触器を開いてPMSMで発生した事故電流から
VVVFを保護することになるのだろう。

505:名無し野電車区
12/01/05 12:57:26.56 Zy1cJheVO
>>487
試験番台が出ないと余力が無いことになるのか。
どんな発想だ。


506:名無し野電車区
12/01/05 14:18:40.65 DcRNAPh40
ここは、いつから鉄道車両製造総合トークになった?

507:名無し野電車区
12/01/05 14:59:27.81 LiGPdPmq0
新製車両の影も形もないから
新技術導入の妄想合戦になるのさ

508:名無し野電車区
12/01/05 16:20:42.07 NPWAQWHp0
コテハン既知外が暴れてるよりマシだろ

509:名無し野電車区
12/01/05 17:39:17.56 LiGPdPmq0
銀座線 PMSM試験線
14.3kmに19駅、平均駅間距離794m、表定速度27.3km/h
丸ノ内線 PMSM更新進行中
24.2kmに25駅、平均駅間距離968m、表定速度29.2km/h
千代田線 PMSM新車導入中
21.9kmに19駅、平均駅間距離1217m、表定速度34.4km/h

堺筋線
8.5kmに10駅、平均駅間距離944m、表定速度31.9km/h
千里線
13.6kmに11駅、平均駅間距離1360m、表定速度-淡路の停車時間に依存-

京都本線
45.3kmに26駅、平均駅間距離1812m、表定速度-退避時間に依存-
京都線特急
47.7kmで7駅停車、平均駅間距離5963m、表定速度68.1km/h

営団と京都寄りの路線スペックだけ書き並べてみたが、
PMSMが入るとしたら堺筋線が最初の気がしてきた。
もしくは>>497の言うように3300後継で3M5T。救援要件を満たすために4M4Tになるかも。

510:名無し野電車区
12/01/05 18:10:26.09 QqDTIYjo0
ガスタービン車、AEFチョッパ2311-2331、DD54のように日の目を見ない

511:名無し野電車区
12/01/05 19:17:18.95 CX+PbUaD0
9300後継はありえても3300後継はありえない


512:名無し野電車区
12/01/05 20:03:57.74 SlVT0U9n0
AEFは東武に行ったな。

513:名無し野電車区
12/01/05 22:23:37.41 KXguhASsI
>>509
阪急のVVVF車は3M5Tでも必要な性能を余裕をもって確保する構想で
設計されてきたが、当初は1C4Mでユニットカット時の不安があったため、
しばらくMT同数基本で使用してきた。

東芝が1C1MのGTOを標準の一つとして確立したので
ユニットカット時の開放がモーター単位となり
8200からようやく目標のMT比を実現したが、
東洋がGTO時代は制御単位の大きなVVVFを標準としていたため
8300増備中もまだ小M比にできなかった。

IGBTの世代となり、東洋が1C2Mを標準としたことで
ユニットカット時の開放が台車単位になり、
京都線用も晴れて9300から3M5Tを実現できた。
これは堺筋線直通対応も念頭にしているから、一つの基準になる。

PMSMだと必然的に1C1Mとせざるをえないので
堺筋線へ3M5Tで乗り入れることは仕様上満たしているが、
いかんせん東洋がPMSM自体と対応のVVVFを
準備できていないので、東芝製を載せるしかない。

514:名無し野電車区
12/01/05 22:27:33.64 KXguhASsI
ちなみに AFE チョッパーではないだろうか?

515:名無し野電車区
12/01/05 23:10:24.01 LiGPdPmq0
京都方は伝統的に東洋だからな・・・
普通の誘導電動機で落成しても何も不思議はない。

神宝線は優等用より普通用のほうが経年がきついので
普通用から置き換えることになると思うが、
そうするとPMSMの特徴である
 「停車頻度の高い列車ほど有利」
というのが活きてくるな。

516:名無し野電車区
12/01/06 02:45:23.36 Lzvvw8hVO
>>515
馬鹿かお前。
そもそも優等用と普通用で区分なんかしてないだろうが。
単に2ハン車が10連と神戸線A特急に入らないというだけで、7000~9000系だって日常的に普通運用に入ってる。
神戸線の普通なんざ表定速度45km/h超えだし、西北以東に限れば表定55km/h。宝塚線だって日生編成と10連を除けば共通運用。
そんな所にわざわざPMSMを導入するメリットがどこにある。
ジェットカー入れてる阪神とは違うだろうが。


517:名無し野電車区
12/01/06 02:51:31.24 mG9KLCrc0
関西の同業他社が導入してない新技術を導入して自己満にひたりたいだけ。

518:名無し野電車区
12/01/06 06:10:30.21 ST12NYQyO
AFEチョッパなら知ってるけど、
「AEF」チョッパってどんな新技術ですかwww

じじいの長文以上にクソガキの背伸びは鬱陶しいなww

519:名無し野電車区
12/01/06 06:46:55.33 OHChiLjD0
>>517
しかも自分がしてるわけじゃないのに自慢するっていうね。

520:名無し野電車区
12/01/06 13:55:37.08 clbWgBCRO
とりあえずロングシートの両端は混雑時にジジイのケツとかが顔付近にくるからJRみたいに仕切り板にしてほしい

9300にはついてるか

521:名無し野電車区
12/01/06 14:17:59.02 6KTHNpWC0
>>519
と見せかけての糞コテ払いと見た

522:名無し野電車区
12/01/06 16:01:40.42 2fsR1E9/0
>>520
逆に考えるんだ
若い女の尻が顔に来ると考えたらうれしいだろ?

523:名無し野電車区
12/01/06 16:18:40.35 nybFNKdk0
>>522
そして臭い屁をぶっかけられるんだなw


524:名無し野電車区
12/01/06 16:43:18.96 Q0aB3C3/I
東武30000(伊勢崎線地上用限定)で東芝のVVVFとPMSMを
積んだ試験編成が営業運転しているが。

区間急行など優等運用にも充当されるが、
東京メトロ16000が多摩急行に入った時と似た運転環境だろうか。

525:名無し野電車区
12/01/06 16:52:53.71 zSuylKKI0
保守する側に言わせてもらえばあれこれ手を出すより、
コレっ!と一本化してもらったほうがいいわな。
種類が増えればそれだけ予備品を抱えなければならないし、
試験品なので予備品もなく従来品と互換がきかないとか、もう最悪。
趣味的には面白くないが、究極の理想は全車両同一形式だな。
北急とか北神といったところなら短期間で一気に総替えとかでそんなことも可能だろうが、
車両数の多い鉄道事業者ではそれはまず不可能でそうはいかない。
阪急はその上、東洋と東芝へのそれぞれのシガラミがあるのは皆さんご存知の通りなわけで・・。

526:名無し野電車区
12/01/06 17:52:28.27 ncWELttM0
>>525
ただ完全に1形式にしてしまうと何か欠陥が出た時に全部駄目になる。
北神や北急だと地下鉄から応援頼むなど何なりと出来るだろうが。


527:名無し野電車区
12/01/06 18:48:50.77 TDldp1jy0
操舵台車なんて宝塚線に向いてそうだがさて・・・

528:名無し野電車区
12/01/06 18:52:13.96 6KTHNpWC0
そこはモノリンクボルスタ付台車で頼む

529:名無し野電車区
12/01/06 20:11:25.66 Lzvvw8hVO
台車も右往左往してるな。結局ボルスタレスが打ち止めになったりとか。

そういえば先日、京都線で特急に乗ったとき、結構歳いったお婆ちゃんが“阪急とJRの揺れは違う”って連れの爺ちゃんに力説してたのには驚いた。

530:名無し野電車区
12/01/06 20:27:12.98 QJw97bT00
東洋は京都線が京阪由来のため惰性で使っているようなもんだし。

531:名無し野電車区
12/01/06 20:41:56.09 ncWELttM0
阪急は過去には(本採用するか否かはともかく)新技術をいち早く取り入れる会社だったが、
(全鋼車体、カルダン駆動、アルストム台車、オートカー、自動改札機、ボルスタレス台車、VVVFも試作は早かった)
最近は他社で十分な実績があがってからしか採用しない傾向がある。


532:名無し野電車区
12/01/06 20:45:19.01 2fsR1E9/0
十分にバグ取りして枯れた技術を使う
安全を最優先しなければいけない会社としては
それはそれで1つの見識だと思う

533:名無し野電車区
12/01/06 20:59:09.08 7ArmIO+W0
安全はすべてに優先する

より完成された鉄道を目指して

534:名無し野電車区
12/01/06 23:00:01.72 yRy1+HHy0
オートカーの機器関係も結局は複雑過ぎて、
神宝線…1500V昇圧時にメンテがシビアすぎるから抵抗+空制の平凡な性能に
京都線…機器更新時に省エネ効率と導入コストを鑑みて界磁チョッパ化(7300系とほぼ同一の制御器)
だったからな。

山陽が川重のテスト路線的存在だったように、阪急も実用試験の場所を提供していた訳なんだろうな。

新技術で黒歴史といえばE331(ゲフンゲフン

535:名無し野電車区
12/01/07 03:50:29.61 6dw1YnKwO
>>529
2000系空制化は「メンテの簡略化」と言うより、機器が
600V専用だったからじゃね?
昇圧対応だった2021系は回生車のままだった。

536:名無し野電車区
12/01/07 03:52:41.35 6dw1YnKwO
>>535だが、>>534へのレスだった。スマソ。

537:名無し野電車区
12/01/07 05:16:39.95 bi4ggvBt0
この前8315Fに偶然当たったんだが西院~桂間だと9300など
従来台車は割りと左右にグイっと揺すられる感じがするけと
SS系ボルスタレスは左右動が割りとゆっくりとした変化に感じた
上下動は明らかにボルスタレスの方が少ない

狭軌でボルスタレスのJRと違って阪急は標準軌と(JRと比べて)小型車体
だからボルスタレスの欠点は余り無いと思う

538:名無し野電車区
12/01/07 08:01:21.56 9enxo/p40
まあ今でもLED車内照明とか、細かいところでは新技術を投入しているけどな。
昔に比べて冒険しなくなったのは事実。
逆に他社が積極的に導入している機軸(SUS車体による無塗装化など)をかたくなに拒否しているw


539:名無し野電車区
12/01/07 08:13:39.82 /T+hkLxy0
長岡天神~大山崎間での比較だけど、ここは踏切を通るたびに揺れるんだよね。
8315Fは揺れの振幅は小さいけど、これはバネを固めのセッティングにしてあるだけだと思う。
9300は揺れの振幅が大きくて、ストッパーにごつごつ当たる不快な衝撃がする。
2300はバネが柔らかすぎて左右の揺れの振幅は大きいし、上下は跳ねすぎ。

540:名無し野電車区
12/01/07 10:36:18.93 zj/juxvf0
5251の切断面を見ても、5200系の風洞の特殊性は全然わからんのだけど。

541:名無し野電車区
12/01/07 10:59:56.04 jgh03ax00
9300の乗り心地の悪さの話題はコンスタントに出るね
安いトヨタ車みたいな感じだよね
「車体の剛性の高さは感じるけど、足回りはグキグキ」みたいな



542:名無し野電車区
12/01/07 12:03:41.19 hfZQXyMkO
車掌も車内巡回するとき吊革捕まりながら歩いてるもんなw

9300はモノリンクだからあんな揺れるん?

543:名無し野電車区
12/01/07 18:10:31.58 u4X3b3xr0
阪急はステンレス剥き出しの車両は作んないんかな
京急は新1000系で出したけど

544:名無し野電車区
12/01/07 21:07:50.17 EcSZFli+O
そんなんやったらアルミで無塗装にするがな

545:名無し野電車区
12/01/07 21:24:29.11 CGumldkg0
次はカラーアルマイトで無塗装かも!
今はアルマイト処理のときに色を付けられるからね
アルミサッシは白と黒以外は全部カラーアルマイト処理
7000系列のアルミ合金もできたはず

7/8000系のラインデリアグリルの色も3色あるよね?
クリアアルマイト、ブロンズアルマイト、ゴールドアルマイト
ちなみに9000系列のドア手すりもブロンズアルマイト

利点は塗装と異なりヤスリでゴリゴリやらん限り剥離しない点


546:名無し野電車区
12/01/07 23:05:17.49 6BlCGX2L0
2800系は2300系みたいに界磁チョッパ化されずオートカーのまま放置されてたのが不思議
このために2300系とM車を混在させることが出来なくなってしまった

547:名無し野電車区
12/01/08 02:45:41.00 Yo52cKrEO
>>546
最初からやる気なかったんだろ。
7連化が進んで80年代後半には早くも廃車が始まったし、時代はバブルで新車もガンガン作る気だったろうし。


548:名無し野電車区
12/01/08 09:26:16.46 p5XVGFWq0
阪急が発行した「阪急の電車」を見れば分かりますが、
2800系も2300系と同様のメカ改造工事を受ける予定がありました。

万博時代のように、ユニット単位での併結は出来なくなりましたが、
92年の春に2831と2841はM'車として2305Fに編入されましたね。

戦前車などの年季車、小型車、ツリカケ車、重量級車、少数(異端)形式、
旧デザイン車、冷房改造には不適応な形式・・・などなどが一挙に廃車されて
行ったのが昭和50年代を中心とした十数年間でした。(阪急に限らず)

549:名無し野電車区
12/01/08 18:09:46.13 99XjXZiXI
いいににたーんでろーななーななーいこーるよんあーるーあっとぼすとんとなーなでろーでろーきゅうーいぉおるはちあーるのっとぱーあーるーあっとはなにわきりもじうんじゃくからのうんじゃくいよいろそのひにおもどりさん

550:名無し野電車区
12/01/08 19:33:26.19 yPjfNMfZI
>>549
なんだ?廃車配給が言いたいのか?

551:名無し野電車区
12/01/08 20:18:32.06 BQCAIw1V0
うーん?3077と7009か?
ぼすとんって何?

552:名無し野電車区
12/01/08 21:36:30.97 vpeow7cG0
1/12  正雀1416 3077×4 返却回送
     7009×8 西宮→平井


553:名無し野電車区
12/01/08 22:22:31.93 BqmIPihUO
>>547 2800は制御装置の更新をする予定だったが
・経年劣化が異常に早かった事(特急時代での酷使、特に3ドア改造による車体強度低下)
・冷房装置(車内のダクトが他車両に比べ特殊且つ試験的)の関係等その他諸々で早期廃車
詳しくは2800スレで

554:名無し野電車区
12/01/08 22:36:44.09 PAHGEunqI
>>552
なぜに7009が転属?!

555:名無し野電車区
12/01/08 22:50:03.47 0RbcMVum0
>>554
誰も転属や言うてないで
最後のほうよく嫁や。

556:名無し野電車区
12/01/08 22:54:55.19 0RbcMVum0
>>549
そっちはまだたーんでろなーよんがらみの件は流れてないのか?

557:名無し野電車区
12/01/08 22:57:20.44 fpxBmibI0
7009が宝塚線に出向くというのは分かったが……試運転関係?

558:名無し野電車区
12/01/08 22:59:50.37 0RbcMVum0
まあ、頑張って石橋のカーブででも張っててくれたまい

559:名無し野電車区
12/01/08 23:08:36.31 z8KoADQp0
阪急の9001Fの無線機に阪急の隣に能勢が12月から付けられてるんのですがどうなるのかな?あと9006Fの試運転はいつかわかります?

560:名無し野電車区
12/01/09 01:01:21.08 omwBUG590
日本語で(ry

561:名無し野電車区
12/01/09 10:41:23.89 Twds5kdR0
阪急ってなんですれ違うときにすごい音するの?

562:名無し野電車区
12/01/09 10:49:45.61 Np1uZWru0
元軌道線=神戸線、宝塚線は線路の間隔が狭い。
特に神戸線は高速だから尚更そのような現象がある。
姉妹車である2000系と2300系も窓の厚みが違うらしい。

563:名無し野電車区
12/01/09 11:06:57.56 Twds5kdR0
>>562
ありがとうございます!
よく分かりました(^_-)

9000系とその他の車両では音の大きさが違うんですが、やはり気密性というか、そういうのが違うんですかね?

564:名無し野電車区
12/01/09 13:01:15.52 2UHU/hEv0
>>561-562
だから特に神戸本線で8000額縁とすれ違った時の風圧は凄いな。
ほんで額縁が削り取られたり埋めたりしたがあまり効果はないそうな。
額縁車の風圧と言えば8300も大山崎コークスクリューを高速で進入するとき、
周辺にかなりの衝撃波が走るそうで、近隣住民からの苦情が絶えないと聞く。

565:名無し野電車区
12/01/09 13:35:59.43 ALR4SZE40
まあ、額縁デザインは失敗だったんだなあやっぱり
最初からくの時にしときゃよかったんだよ。旧200形のデザインを生かしてみましたとか何とか言ってさ

566:名無し野電車区
12/01/09 13:39:32.30 Z3inV2m3I
いいににたーんでろーななーななーいこーるびーこーすー
たすおなじひになーなでろーでろーきゅうーいこーるにゅーしゅつじょーあっとにしきたきりもじからのうんじゃくとーうんじゃくいよいろからのさいほく
ほそくいじょう
そしていいさにたーんでろーななーななーいこおるよんあーるーあっとうんじゃくいさごろちゃんからのさいきた
たすおなじひにたーんでろーぱちーいちーいこおるよんあーるーあっとにしほくいいいにからのでゅぅーとぉーけいゆのおばけやしき

567:名無し野電車区
12/01/09 14:55:59.95 zsNBh1HCO
>>565
でも交通局の60系を使って測定したら何てことなかったんだよな。
同じ額縁でも微妙な差なんだろうけど。


568:名無し野電車区
12/01/09 15:22:23.99 cykNYqK0O
>>554
7009は今、普通に特急新開地行きで営業してまんがな。

569:名無し野電車区
12/01/09 15:34:50.23 vwaPt0UK0
>>566
3081平井転属?徘徊?w

570:名無し野電車区
12/01/09 15:52:59.45 MfusZnPI0
>>566
1/12 3077×4 Bコース
    7009×8 西北→正雀→西北

1/13 3077×4 正雀→西北
    3081×4 西北→平井

571:名無し野電車区
12/01/09 16:49:14.19 WFGyEMhl0
>>570
アメリカ、ボストン、チャイナ、デンマークのボストンだな

572:名無し野電車区
12/01/09 16:59:50.34 ALR4SZE40
>>567
60系はツライチだけど8000は文字通り額縁状に凹んでるのがまずいんじゃないの?

573:名無し野電車区
12/01/09 17:47:22.66 Z3inV2m3I
>>570
時間もかいてあってんのになぜ書かないのか

574:名無し野電車区
12/01/09 17:55:36.20 2UHU/hEv0
>>571
ほんで英、仏、独、と続くわけか?

575:名無し野電車区
12/01/09 18:27:57.72 kN8d6PU4I
>>573
ちゃんと書いてくれると嬉しいな

576:名無し野電車区
12/01/09 18:35:05.95 kqqtW9t60
>>570
訳さんくす

577:名無し野電車区
12/01/09 18:35:50.72 MfusZnPI0
箕面の板車を先に全廃するために、3081を転属させるのかなぁ。

3158、3080、3081を廃車。
3160は伊丹に転用とか。

前回検査年月

3158 2008/8
3080 2008/10

3081 2009/1
3077 2009/6
3157 2009/11

3159 2011/2
3160 2011/10



578:名無し野電車区
12/01/09 21:17:49.06 jWs8nyrS0
でんてぃすと最後な、るーざー最後や。
梨とコニーちゃん、フォー!!!

579:名無し野電車区
12/01/09 23:01:08.47 jWs8nyrS0
>>566
べつになーなでろーでろーきゅうは入出場ってモンでもないけどなw

580:名無し野電車区
12/01/09 23:55:56.73 462Sxa2kO
4連化する編成は改造必須では?

581:名無し野電車区
12/01/10 00:07:44.28 wmhOrMo/0
>>574
旅行会社などがよく使う符牒。
「A」と「D」、「B」と「D」は電話などで間違えやすいからね

582:名無し野電車区
12/01/10 01:11:14.28 LNVVh3W10
>>574は分かった上で書いてると思うぞ。ドヤ顔で言うなw

583:名無し野電車区
12/01/10 09:43:10.46 /nJp9XcWI
宝塚の30○○×8の回送はまだ?

584:名無し野電車区
12/01/10 16:58:18.75 Iih0bObY0
通販限定 シート生地 座布団 何とビックリ 8200円って。。たまに出るヤフオクの価格も越えてるぞ!

2000円じゃ!


585:女子アナ荒らしの倍賞のケツおいど
12/01/10 18:36:30.66 QAxB9dbWI
女子アナスレを荒らすな😡!ゲイのたけおババンゴケツマンコ旅亭紅葉🍁!

586:名無しの電車区
12/01/10 20:47:37.54 +YUWgA530
>>585
あなたは旅亭紅葉?

587:名無し野電車区
12/01/10 21:04:37.15 Zy5e8oMN0
>>583
今日朝の通勤準急運用後平井へ回送
夜の箕面線直通運用後豊中へ回送

3074運用離脱 昼間3000系運用なし

588:名無し野電車区
12/01/10 21:23:40.24 NPVZGeNw0
今日3081は終日伊丹線運用→伊丹留置

明日は伊丹6:47から運用スタート。
明日の運用は朝ラッシュのみ→伊丹13:13の回送→西北なので、それで西北入って終わりかと。

589:名無し野電車区
12/01/11 00:10:23.70 Y8rxkx4Y0
>>578
最後な、最後や、が最後なわけか?

590:名無し野電車区
12/01/11 00:27:29.58 Y8rxkx4Y0
>>587
運用離脱・・って、何でわかるの?
何を以ってそう判断できるの?
車庫の1番線で[休車]の札でも掛かってるの?それなら外から確認できるね。

591:名無し野電車区
12/01/11 13:25:12.78 d9DQNKYLO
伊丹線回送は3081。
激パだったのかなw

592:名無し野電車区
12/01/11 13:32:43.86 6VD8i9asI
3074×8が運用離脱?!
今日も元気に走ってますが…ww

593:名無し野電車区
12/01/11 17:16:25.60 f1w0MNbP0
             ,,.. -─- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつら2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"

594:名無し野電車区
12/01/11 20:07:15.57 hQp5485t0
というか7009の噂とか信じる奴いんの?w

595:名無し野電車区
12/01/11 21:10:16.96 2qn9h4Gh0
3081、夜も走ってたで。 塚口1921ぐらいやったかなぁ。


596:名無し野電車区
12/01/11 21:14:26.37 2qn9h4Gh0
そういや、今日は3159が西北~梅田間を2往復したんやなぁ。

597:名無し野電車区
12/01/11 23:02:14.05 SufavONsI
>>596
これだね
URLリンク(blog.ap.teacup.com)

598:名無し野電車区
12/01/11 23:20:32.63 fwGwDznY0
3000系は非冷房時代はドア付近につり革があったのに冷房改造時に撤去されてしまったんだな

599:名無し野電車区
12/01/11 23:47:59.83 2n/F+Fdu0
3074×8が運用離脱?!

この週明けにそうなる・・・・・・・という夢を見た。まさかね。

600:名無し野電車区
12/01/12 00:53:16.62 TaT16HvM0
2191がああああっ!

601:阪急8300系8301F普通天下茶屋
12/01/12 01:47:47.27 JL6lm8s8I
>>597
紅葉とデイリーウォガ!と大河阪急が喜びそうな画像や!


602:名無し野電車区
12/01/12 06:49:16.62 3TTkV9ZzO
今日3074走るかな?

603:名無し野電車区
12/01/12 08:42:11.55 3TTkV9ZzO
3081、今日は日中運用。

604:名無し野電車区
12/01/12 11:17:52.16 giL/Yd4z0
今さっき7009が京都方面に走ってたわ@淡路にて

605:名無し野電車区
12/01/12 16:44:56.90 OiACtF/70
今日3077Fの試運転が有ったけど、20分早いスジだったな。
そのおかげで、学校帰りに時間が間に合わず、撮影できなかったわ…orz

606:名無し野電車区
12/01/12 17:31:01.42 npyxCUxA0
ええやん、3077や3081なんてまだまだ見れるじゃん
それよりもあっちのほうが・・・・

607:名無し野電車区
12/01/12 21:42:48.57 Koe4kypYI
こんだけいうたんやからおまえらもちろん撮れたよな?明日も撮れるよな??

608:名無し野電車区
12/01/12 21:44:57.51 oF1SC9iM0
>>607
入出場の予定は、運転達見れれば分かるけど、
試運転の予定って何に載ってるの?

609:名無し野電車区
12/01/12 21:48:02.72 oF1SC9iM0
>>605
Bコースって、T#5102~T#5105から、T#5102~T#5103に変わったんかなぁ。

610:名無し野電車区
12/01/12 23:38:38.99 FggxOu3e0
散々既出かもしれんが、明らかに試運転のスジ自体変わってるよね。おかげで3077F試運転見逃した。
前回の正雀RFで急遽スジ表出さなくなったのはコレが原因?撮り鉄対策か。

ちなみに今日
3074Fは梅田7:37発通勤準急箕面のスジに乗ってた。んで雲花16:30頃で、梅田17:12発普通雲花のスジ。
7009Fは梅田7:41発回送のスジで営業運転の後、>>604の目撃談通りに14:12頃には正雀に出没。
14:48に十三1号線を経て14:57に園田で特急待避。15:05西北2号線着で15:09Y号線へ進入。
乗務員訓練の模様。女性運転士だった。

ついでに3052Fが朝ラッシュで梅田7:20発通勤特急新開地のスジ。
10:30頃宝塚線豊中蛍池間の踏切故障で20分程度ダイヤ乱れ。
17:30JRで人身。全線で振替輸送開始。


611:名無し野電車区
12/01/12 23:44:12.72 oF1SC9iM0
>>610
そんなに試運転のスジ変わってる?

午前:Aコース T#5100~T#5101
午後:Bコース T#5102~T#5103
:Cコース T#5104~T#5105

確か、午前が10時台で、午後が14時台だったような・・・。
BとCは、以前は20分間隔が空いてたけど今は30分かな。

>>609にも書いたけど、BとCの復路が変わったような気がする。

612:610
12/01/13 00:23:41.00 iocao/ip0
>>611
持ってるスジ表が古いからかもしれんが、微妙に10分とか20分とか変わってる気がする。
あのスジを変えるとなると全線のスジも一斉に変わる訳だから、ちと困ってます。
以前の試運転でも復路が変わったという話がありましたね。コレで固定するんでしょうか。私はまだ試運転も撮ないバカですが。
ただ単にいつも行動がギリギリになるんで、余裕を持った行動をしていれば20分早かろうが撮れるんで、これは自分自身を改善しなければ…。orz


613:名無し野電車区
12/01/13 00:38:53.99 NNW7vcIz0
>>610-612
午後に2本試運転あるときは、帰りは順番が逆になってたが、
その1本目で桂へ行ったのが、2本目が帰ってくる時間に帰ってくるようになった。
そうなってから2本試運転したのを見てないし、
社外の者で内部情報なんか知らんから、他の時間はわからんし、理由も知らん。


614:名無し野電車区
12/01/13 01:13:55.24 IxZmBXti0
いずれにしろ同じところで張ってれば来るわけなのだが・・
迂回路があるわけでなし、10分20分違って騒ぎ出すとはおめでたい連中よのう
ケケケケ

615:名無し野電車区
12/01/13 01:22:17.87 NNW7vcIz0
その気とその暇さえあれば、線路の脇で張り込みすれば、いつかは来るはずだ。
(そんな暇はないってのがコレのオチだけど)
完全に揚げ足取りだが、試運転の復路で問題を起こしたらしく、
正雀に帰らず桂へ戻ったってこともあったから、絶対ってことはないけど。
(それを言うのなら、出発点の正雀で張り込みすれば確実か)


616:名無し野電車区
12/01/13 08:40:18.26 PJ9Fz/9wO
3081、今朝も走ってます。
朝だけかどうかしれんけど。

617:名無し野電車区
12/01/13 11:08:37.19 WHU1pF9EO
>>606
撮れるときに撮っておくほうがいいよ。

わざわざ仕事や学校休んでまで撮りに行く必要もないだろ。

そういや宝塚線の3000系に看板つけなくなったな。

618:名無し野電車区
12/01/13 11:34:03.91 J8wQ7aeJO
Y号線ってどこ?西宮車庫Y地点のこと?

619:名無し野電車区
12/01/13 12:33:02.28 IxZmBXti0
♪ A地点から B地点まで、行くあ~いだに
    すでに恋をしてたんです♪

620:名無し野電車区
12/01/13 13:13:01.02 iocao/ip0
>>618
そうです。あれは号線ではなく地点ですか。ご指摘ありがとうございます。
京都線の人間なんで神戸線のことはさっぱり…。

621:名無し野電車区
12/01/13 15:47:07.62 PJ9Fz/9wO
3081やっぱり転属したか。

622:名無し野電車区
12/01/13 16:51:26.01 7pM+VIBH0
一昨日は夕方出庫の運用にも就いてて、塚口~西北間回送2往復してた。スマソ。

12日終日運用した後13日運用してるってことは13日は午前入庫確定。
夕方出庫の運用に入るかは分からんが。

623:名無し野電車区
12/01/13 17:18:28.29 UV0+Q6+X0
で、たんでろぱちいちはどうだったのかな

624:名無し野電車区
12/01/13 17:20:58.64 TlMvwct50
伊丹十三債務零

625:名無し野電車区
12/01/13 18:24:17.20 MyH7zDTS0
3160、正雀へ配給回送実施

626:名無し野電車区
12/01/13 18:39:25.26 NS41xV3i0
>>625
もう離脱か?

627:名無し野電車区
12/01/13 18:59:38.40 tCL2X4/e0
>>626
正雀で調整後、西北へ~

628:名無し野電車区
12/01/13 19:00:35.30 ZeYxQSZvI
>>627
工事じゃないの?

629:名無し野電車区
12/01/13 19:13:51.67 eL4E5heO0
3160の振替で5118が代走したりはしないのね

630:名無し野電車区
12/01/13 19:47:09.59 zTDNbOwg0
>>611
・午前
Aコース T#5100~T#5101
・午後
 Bコース T#5102~T#5105
Cコース T#5104~T#5103
 Dコース T#5102~T#5103

午後は、スジ的には往復とも2本ずつしかないけど、組み合わせで3パターンあるとか。





631:名無し野電車区
12/01/13 19:56:01.29 zTDNbOwg0
>>630
結局、こうなの?

9005投入→3074 4連化/CP追加→3080廃車
9006投入→3052 宝転属→5132 分割→3158、3081廃車。

箕面線板車全廃。

3160は正雀で運転状況記録装置付けるんだろうか・・・。
3157もまだ付けてないよなぁ。

9007が営業開始される6月頃に今度は伊丹線で動きがあるのか?

632:名無し野電車区
12/01/13 21:16:24.23 IxZmBXti0
腫と肺は当面安泰
>>578解読すれば9005F9006F分の代替るうざあ16両が自ずと解ろうというもの

633:名無し野電車区
12/01/13 21:19:10.92 71Yo4nh50
3081ってホントに平井に来たのか?
だとしたら明日の車交でいきなり出てきそうだが。

634:名無し野電車区
12/01/13 21:21:05.92 PJ9Fz/9wO
5132をバラすのに拘りすぎじゃないか。

635:名無し野電車区
12/01/13 21:24:10.95 IZEtETAl0
             ,,.. -─- 、,
            ,. ‐'":::::::::::::::::   ....:``'-、
         ,/::::::::::::::::::: ....::::::::::::::::::::::::ヾ:、      ,....,
          /::::::::::::::: ..:::::::::::::::i、::::::::::::::::::::'、':,.    /  ヽ
       /::::::::::: ....:::::::::::::::::::::i:::!`、:ト、::::::::::::i i!   /     i
      i   ...::::::|'、ヽ;::::::::::::::|,!:!__リ,,'iヽ::l''、:'、   /      /
        | ..::::::::;:::i!:i ヾ:、ヽ:::::::::| リ , -─ リ i;il:ヽ, i    /    あはははは~
       l:::::::::::::::i',i ':i ,メ、 \;:l '゙    `、 !::::/l ...::::::/``ヽ
      l::ヽ:::::ヽ:i,レ',.゙-‐''''         ',/'/..::::::::::/    l'ヽ;、  こいつら2ちゃんの書きこみ
       i:::::>、:ヾ,' /     _,.. -‐'ヾi    ,レ'::::::::::;r':..   /  i_\
        i:::i. `'‐,ゝ    i"       '! ,.‐''" :::::::::::i゙::::::::.../.  ノ 'i    信じてるよ
          !::\ `ヽ    ':,     l{   ..:::::/::L,. ‐'":::::;/  !
          l::::::::`''‐r\    ヽ.,__,.ノィ'‐-‐''"'ォ‐--,゙弋''''"::::::;.ノ
         |::::::::;ィ:::}、 ``'''─--、-‐ニ┤ ___ハ,`''ーヽ-'=‐''":::
          !::::::/ i:::|、\     ヾ´. i  ヽ   、''‐-、_::::::::::::::::: /
        i:::::/ i:::ハヽ`''‐、/l__\,| /    ヽ--、,.ニ=‐--‐'"


636:名無し野電車区
12/01/13 21:24:23.43 zTDNbOwg0
9005→3074→3158
9006→3052→3157


637:名無し野電車区
12/01/13 21:24:52.60 IZEtETAl0
阻止


638:名無し野電車区
12/01/13 21:40:48.50 ZeYxQSZvI
3074の回送が果たしていつなのか…

639:名無し野電車区
12/01/13 22:22:57.96 /Ys8i4760
>>632
そういうことかぁ。

どこまでホントか分からんが

640:名無し野電車区
12/01/13 22:40:14.19 zTDNbOwg0
しかし、阪急スレぐらいじゃないのか・・・
何かまわりくどい書き方してるのって。

これだから、阪急ヲタは敵対心が強いと言われる。

オレは知り得た情報は、ストレートに書くよ。


641:名無し野電車区
12/01/13 23:48:04.37 MyH7zDTS0
>>633 3081の証拠 URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

642:名無し野電車区
12/01/13 23:57:56.96 IZEtETAl0
>>641
宣伝乙


643:名無し野電車区
12/01/14 00:04:36.02 ZeYxQSZvI
3160は伊丹線に転属させるのか?

644:名無し野電車区
12/01/14 00:24:05.29 iH6ZMFK10
今月末に
箕面線に看板車撮りに行こうと思うんだけど、
このスレの流れを見てると
1本くらい看板じゃなくなってそう…。

645:名無し野電車区
12/01/14 01:14:26.31 u69rRSV70
本当に3081が箕面に来るのか。
4連で運転台撤去車込みの編成が来るのって初めてじゃないか?
3157もわざわざ完全中間車に置き換えて転属してきたが…。

646:名無し野電車区
12/01/14 01:17:44.04 Mt/adOv80
サイロも活躍の場は変わって当面は安泰みたいだが
9007ぐらいが出てきたらどうなることかな

647:名無し野電車区
12/01/14 03:52:19.63 qbr5avYE0
サイロの文字を見て、貯蔵タンクが走ってるのかと思った。

648:名無し野電車区
12/01/14 10:34:14.76 coEFeMnt0
ここまでまとめると3077運転状況記録装置設置完了伊丹線へ
3081が箕面線3160が正雀へ
これで伊丹線30773150315731595118(代走終わり?)
箕面線308030813158
9005の置き換えで3000系1本がどうなるか(間違いあればすまん)
やはり箕面線の看板から置き換えかな?

649:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/14 11:59:43.61 2e+H7Bsw0
そういや、5118Fって前回正雀入場いつだっけ?

650:名無し野電車区
12/01/14 14:29:48.97 6Ou6t9900
てか、5118の代走まだやってる?

651:名無し野電車区
12/01/14 14:38:25.85 PSzkyQfT0
>>632
腫と肺がようやく分かったわ

652:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
12/01/14 16:09:59.35 FQqtdqLP0
サイロの文字を見て、みな鉄さまを思い出したで有馬線か!!!!!!!111
伊丹線にサイロを持って来るのなら、塚口に特急を停めるべきだと思いませんかね。


653:名無し野電車区
12/01/14 16:22:07.16 jOwITPYo0
>>650
友人が、伊丹1405発で目撃。

今日の車両交換より、箕面線で3081運用開始。

正雀車庫37番線で、3160確認。
運転状況記録装置取付工事?

どちらにせよ、箕面線の板車を全廃するのが先の模様・・・。

654:名無し野電車区
12/01/14 16:31:49.86 +MI3zmZQ0
なんで伊丹線が最後なんだよ

655:名無し野電車区
12/01/14 16:39:22.45 tED96LuI0
流れが読めないアホばっか
やっと阪急最汚物が廃車されるんだな

656:名無し野電車区
12/01/14 17:15:25.07 mvg/41no0
>>655
あのレトロ調な内装がええやんけw

657:名無し野電車区
12/01/14 18:48:27.74 8bNMkyivI
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

658:名無し野電車区
12/01/14 18:55:44.75 WWuMi2SeO
今度、3160が戻る先は伊丹線?
3100の最後の砦になるんかな

検査時期到来の3158の去就が気になる

659:名無し野電車区
12/01/14 19:27:34.09 jOwITPYo0
結局、9000系1本新造する毎に3000系8連車を4連化・CP追加して、板車を廃車か・・・。

今回は、>>638通りとして、9007~9010の4本で、3081・3080・3077・3159を廃車。
伊丹?の3160が、最後の板車か・・・。

660:名無し野電車区
12/01/14 19:34:56.87 t0OEiBKx0
本線系統では京都線に2001年まで看板車が残ってたような気がする
5300系で大型表示幕装備車があるのは後期の改造分らしいが

661:名無し野電車区
12/01/14 19:50:17.13 Z1NH1Bai0
>>660
2307だな


662:名無し野電車区
12/01/14 20:29:14.02 GqKIntAU0
>>660-661
本線系統最後の非表示幕車だった2307Fは平成15年まで残っていた。

5300系で大型の表示幕を装備しているのは平成7年以降の改造分だね。
最後に改造されたのは5301Fで平成12年暮れに改造工事に入るまで非表示幕で残っていた。

663:名無し野電車区
12/01/14 21:09:10.35 mJm4UFrw0
>>662
5301は震災の影響で幕改造を見送って更新修繕を受けたよね。

664:名無し野電車区
12/01/14 21:35:02.71 t0OEiBKx0
神宝線の本線系統から看板車が消えたのはいつ頃?

665:名無し野電車区
12/01/14 22:06:53.04 FrgV0nuD0
9006F試運転マダー?

666:名無し野電車区
12/01/14 22:19:35.62 jOwITPYo0
>>665
今週、誘導障害試験してたようだから、本線試運転は再来週では?

667:名無し野電車区
12/01/14 22:51:23.61 oNcv4yNn0
9006は1月下旬試運転 2月運用開始
9007は5月頃搬入 夏に運用開始
9008は10月頃出場 年内に運用開始
廃車対象は
3158-3606-3552-3108 3075-3520-2191-3024
3157-3605-3554-3107 3057-3518-2179-3002
が2011年度分
3080-3525-3557-3030 3081-3526-2176-3031
3077-3611-2076-3100 3159-3610-2079-3109
が2012年度分でおk?

668:名無し野電車区
12/01/14 23:24:50.16 8VaWYwVj0
>>657 宣伝乙ww

669:名無CCDさん@画素いっぱい
12/01/14 23:34:44.66 2e+H7Bsw0
ところでさ、ぜんぜん違う話なんだけど。
昭和37年ってさ、今年で…。
2313…
…まだ大丈夫だよね。

670:名無し野電車区
12/01/14 23:35:17.92 BA7V79hc0
>>664

宝塚線で1993.2に幕改造入場した5132x8だったはず
神戸線は3058x8

箕面線4連にToが組み込まれた編成が投入されたのは、
1990の3080x4(代走/3080-3525-2071-3030)以来だな
3081x4はD3の1CPだったので当時は入ったことがなかった

671:名無し野電車区
12/01/15 00:04:32.56 zu8Y8v6q0
>>669
さらに2355も現役中で50年越えた。

672:名無し野電車区
12/01/15 00:22:32.42 eubU6MRs0
2355,2093が50年超えか
旧式のドアエンジン音と重そうに開閉する古めかしいドアを、この期に及んで
支線でなく本線系統で体感出来るのは奇跡だと思う
2313-2333-2363にも付いてる開閉の重いフレーム付側窓も併せて、いつまで
見られるかな


673:名無し野電車区
12/01/15 00:39:20.47 nQHaxuN/0
>>671-672
なぁに、1両の廃車もないどっかのステンレス車に比べたら…

674:名無し野電車区
12/01/15 01:23:07.41 Sa/B718q0
最近車内が外気温とほとんど変わらない&座席ヒーターが入ってなくて椅子が冷たい車両が多いけど、
よく考えたらまた節電してるんだっけか。

今年の夏もエアコンの温度高めに設定するのかな・・・。アーヤダヤダ

675:名無し野電車区
12/01/15 08:22:08.56 Bi41Uv4B0
>> 3160は廃車時期によっては、能勢電へ譲渡の予定か?

676:名無し野電車区
12/01/15 09:24:19.92 xmq5A1Bi0
2300系は50年走ってても機械などは取り替えているからなあ。
逆に2000系はしょうもない電車にされて阪急では短命に。
2100系は更に短命に。
2021系や2000系T車は数合わせだけで必要に応じて、短命だったり(2089など)、
長命(2093など)だったり。

2355の台車は、その1/3以下の年月しか活躍せずに去って行った2897の
台車の可能性もあるな(昭和47年8月頃~63年5月頃)。

※2320~2370の4両はエコノミカル台車から表示改造前に2817Fの発生品に交換した。
※2315Fはコイル発条台車で最後の表示幕改造だった。(2081、2183とほぼ同時期)

677:名無し野電車区
12/01/15 10:24:43.36 4GJWQhSe0
そう言っても2000系や2100系はのせ電鉄に移って長寿電車に成り上がったでしょう。

678:名無し野電車区
12/01/15 11:41:27.01 NpU54jGz0
伊丹13:03→西宮北口13:18
の回送が今日は5118

679:名無し野電車区
12/01/15 12:01:23.49 Dfjrl21lI
>>676
サンクス!でも代走はまだ続くよな?

680:名無し野電車区
12/01/15 12:05:54.97 dK3+7Q+Z0
3052For3074Fが6連化で5118F伊丹線定着という展開はないのかな。


681:名無し野電車区
12/01/15 12:36:08.40 FZqP9HDA0
>>679
3081が抜けて、3160が運転状況記録装置付けて帰って来るまでは代走する。

682:名無し野電車区
12/01/15 12:52:47.49 Dfjrl21lI
>>681
あと1ヶ月か。
5118×4が伊丹線の代走するのは、これが最後だろうね

683:名無し野電車区
12/01/15 13:32:29.44 NpU54jGz0
>>681

それにしても5118の代走、随分長いなw

684:名無し野電車区
12/01/15 13:48:25.69 tEXNoP3DO
にしても運転状況記録装置って、あと1年かそこらでなくなるであろう電車にも取り付けないとダメな位、大切なもんなんか?

685:名無し野電車区
12/01/15 13:56:59.02 AURLDqzd0
やっと愛車が帰ってくるのか。胸熱

686:名無し野電車区
12/01/15 14:02:45.01 AbHD4Y720
2800系と5200系で方向幕取り付け改造車が出なかったのが不思議

687:名無し野電車区
12/01/15 14:35:02.39 XSv2Z+/z0
>>684
URLリンク(www.mlit.go.jp)
URLリンク(mg.rail-e.or.jp)

688:名無し野電車区
12/01/15 14:51:22.28 tEXNoP3DO
>>687
ありがとう。勉強になったわ。

689:名無し野電車区
12/01/15 16:00:20.53 08q+cONQ0
>>686
やろうと思えば出来ただろうが、廃車が近かったので
やらなかっただけ。

編成単位で活躍していた車両ばかりでなく、
2300系に編入の2800系、5000系に編入の2800系は、
表示改造を前にして別車両に差し替えられた。

2315Fの2885の代わりに2305Fから2355が
5010Fの2886の代わりに5202Fから5563が
5012Fの2882の代わりに5230Fから2172が
5012Fの2883の代わりに編成失念だが(2058Fからか?)2174が 

それぞれ組み込まれて行った。
2883は朧げな記憶だが、それ以外は何れも場所のチェンジ。

表示改造を前にして5000系と5200系、5000系と2800系の混合はなくなり、
逆に5200系と2800系の混合がよく見られるようになって行く。
(2883は2058Fへ。ただし編成組成後半年ほどで廃車に)
2315F中の2885も表示改造対象外の2305Fに連結された。

690:名無し野電車区
12/01/15 16:04:50.77 AbHD4Y720
6350Fの今後の去就どうする?
京とれいんの予備車として今後も使うのか、4連にしてリニューアルして嵐山線予備として使うか

691:名無し野電車区
12/01/15 18:04:14.67 /Y9Alezk0
>>686
2800はウソ電で見たことある。
表示幕取付、標識灯移設ぐらいだったら作るのも比較的初心者向けだな。
みんなやってみよう!

692:名無し野電車区
12/01/15 18:22:39.64 NpU54jGz0
>>690

ていうか今6350って何処に何両でいる?

693:名無し野電車区
12/01/15 18:42:55.37 Dfjrl21lI
>>692
正雀に6連でいるよ

694:名無し野電車区
12/01/15 18:47:51.07 FZqP9HDA0
>>692
>>693の通り、正雀にずっと留置されたまま。
平日なら横に京とれいんが止まってる。

695:名無し野電車区
12/01/15 18:49:37.10 D8QQfUIZO
>>680
5118Fはそのまま4連化
相方を失った2両+正雀でニートしてる5112他を活用して、合わせて4連×2本を用意




という展開はないのかなぁ。

696:名無し野電車区
12/01/15 19:55:50.79 zLY9aTtzO
走行距離が伸びない増結車はあと何十年走るのだろうか?

697:名無し野電車区
12/01/15 20:34:14.36 mBCvkS390
>>696
現行の機器で1M2Tでも走れば、Tを差し込んで今南、甲陽で使えるかな。
6000系3連はTを挟んで能勢に持って行くとして。
今のまま(ワンワン化改造はするとして)、7000増結を能勢に持って行ってもよい。
将来神宝の増結運用も不要になるだろうし。

698:名無し野電車区
12/01/15 21:17:41.47 NwnLpESv0
そうなったら余剰車で京トレインの神宝版でも作るか! なあ、兄弟。

699:名無し野電車区
12/01/15 21:23:19.45 y6WDQQ+k0
>>698

走行区間どうするしwどっちにしろ短すぎるぞw

700:名無し野電車区
12/01/15 21:46:30.63 RWwqt2HKO
日刊馬鹿阻止w


さっさと武庫川で凍死汁!

701:名無し野電車区
12/01/15 22:16:32.97 NwnLpESv0
>>699
でもせいぜい数㌔数十分の差だ。
所要時間がアレやったら、ゆっくり走ったらええがな。
御影中線でも入れるように6連でw

702:名無し野電車区
12/01/15 22:38:15.18 AbHD4Y720
近鉄みたいに2両編成を大量に繋げてブツ8とかブツ10とか運転したらいいのに

703:名無し野電車区
12/01/15 23:24:15.98 mBCvkS390
ブツ6は存在したな。今津線準急だったか。


704:名無し野電車区
12/01/15 23:29:45.10 NwnLpESv0
その「ブツ○」って言い方は近鉄の社内用語か?
少なくとも阪急では馴染まない。

705:名無し野電車区
12/01/15 23:46:13.21 IikWN52O0
じゃぁ阪急ならなんて言うの?ねぇ?
意味は通じるんだからいいじゃん別にその会社の人間でもないのにwww

706:名無し野電車区
12/01/15 23:47:40.62 D8QQfUIZO
>>702
宝塚線には7025Fという編成が居てだな。
だいたい5100系だって元々増結車だったものをひっくるめて編成替えしてるし、ブツ6とかブツ8とはいかなくとも、4+2+2とかなら珍しくもなんともないだろ。

707:名無し野電車区
12/01/15 23:59:01.20 mBCvkS390
2000系はブツ8がいたらしいな。うろ覚えだが。



708:名無し野電車区
12/01/15 23:59:40.75 59Wol4P20
ブツって貫通幌がつながってなくてブツブツ切れてるっていういみだから
貫通幌でつながる近鉄の場合は本来ブツとは言わない。
2+4の4の代走に2+2を入れた結果、朝ラッシュに2+2+2+2を走らせることになったのは名鉄

709:名無し野電車区
12/01/16 01:24:40.77 IB63u7Fh0
>>705
にーほち、にーよんよん、にーろく、さんさん、etc・・・
7025Fはにーよんに
なんだ?文句あっか?

710:名無し野電車区
12/01/16 01:31:06.06 IB63u7Fh0
にーはち  だな。
これに文句言われても仕方ないorz

711:名無し野電車区
12/01/16 01:56:41.80 yVC+wdZ+O
阪急がブツ物をやりたがらないのは、転落防止幌の設置や
携帯オフや弱冷房車のステッカーの張り替えが面倒だからだろう。

712:名無し野電車区
12/01/16 02:52:44.42 /0SGIPXw0
あと、連解結手当。

713:名無し野電車区
12/01/16 08:18:18.09 XroFHbE5i
>>708
東武もな。北千住で解放された4連同士で再併結するとこうなる。
春日部まで回送などで見られる。
また、日光線の快速列車は下今市までは必ずブツ6。

714:名無し野電車区
12/01/16 10:09:21.09 xuuRj7jri
南海2000系はブツだらけ。

715:名無し野電車区
12/01/16 11:27:17.14 85e3NLHai
3074は4連化?

716:名無し野電車区
12/01/16 18:38:27.53 yrzPuiBx0
2800系のさよなら運転は2+2+2+2だったな。

717:名無し野電車区
12/01/16 21:32:38.46 kcg6bheG0
3300系の非冷房時代はオール6Mのブツいたよ。

718:名無し野電車区
12/01/17 00:45:22.55 LED5Se4E0
なーんかブツブツ言ってるやつばっかだなあ。。。
3074は結局どーなったのよ?

719:名無し野電車区
12/01/17 01:53:08.07 UC8nCcVP0
2021系の方ですね。2077Fが最後でした。

720:名無し野電車区
12/01/17 01:53:54.68 pZL5Yxdh0
>>718
寒いぜ

721:名無し野電車区
12/01/17 09:26:35.95 svOj0cZ2I
いにれにぱーちにいーでろーでろーいこーるにーあーるーあっとにしきたきりもじからのーうんじゃくー
そしていにににぱーちにいーでろーでろーいこおるにーあーるーあっとうんじゃくいごれろからのさいほくとー
いにさにきゅーでろーでろーでろーいこーるはちあーるーあっとうんじゃくいよいろからのにしほくとー
いにごになーなでろーにいーにいーいこーるはちあーるーあっとさいきたきりもじからのうんじゃくたすろーくでろーいちーろくーいこーるにーあーるーあっときたくちあおぷれからのうんじゃく
たすさいごにーなーなでろーさんーよんーいこーるにーあーるーあっとうんじゃくいさごろちゃんからのほくくち

722:名無し野電車区
12/01/17 12:19:43.24 Tu96ScvIO
6016×2Rみたいに書くからいこーるでなくてかけーるじゃないの?

723:名無し野電車区
12/01/17 12:22:05.64 Rt4sY/38i
今日は1月17日の火曜日です。大震災のこと覚えてますか?
伊丹駅全壊、神戸線寸断、生存列車の区間閉じ込め、新幹線高架の崩壊。

3109は元3072編成の残党となった。

724:名無し野電車区
12/01/17 12:24:49.94 Rt4sY/38i
今の3109は元3022だから。

725:名無し野電車区
12/01/17 13:07:45.08 +J80fRjii
>>721
誰か訳して

726:名無し野電車区
12/01/17 13:08:27.83 n70eDUs5O
時々見かける平仮ばかりで書いている奴!! 気持ち悪いし読みにくいし、不快以外の何者でもない。

727:名無し野電車区
12/01/17 13:10:39.52 p1aVrCMu0
>>725
8200がどうこう書いてるよいだ

728:名無し野電車区
12/01/17 13:11:54.45 p1aVrCMu0
9000がようやく検査明けね

729:名無し野電車区
12/01/17 14:23:22.01 yykJS1jN0
運輸課が撮り鉄警戒をはじめたそうだ

730:名無し野電車区
12/01/17 14:24:53.97 yykJS1jN0
そのうちに、会社情報保護法が制定されるだろうね。

個人情報保護法があるように。

731:名無し野電車区
12/01/17 19:50:52.51 XK62SltG0
3074F、早くも4R化か。

732:名無し野電車区
12/01/17 20:55:36.47 0kUoLRN+O
幕・CP付きの3557と2176は次の編成にそれぞれ持ってくの?
手間無しで突っ込めるし

3060は3061でいくやろけど

733:名無し野電車区
12/01/17 21:35:19.68 DSOnGB+x0
・1/21-22 8200×2を使って、新造車とのいつもの増結試験ための正雀回送
・1/23 9000×8 検査明け返却回送
・1/25 7022×8 正雀回送
・1/25 6016×2 正雀回送
・1/25 7034×2 返却回送    


734:名無し野電車区
12/01/17 21:39:44.87 EcL4eXpa0
>>725
登場するのは8200、9000、7022、6016、7034
いずれも試験、検査、工事などでの神戸線から正雀への回送だな。
オレは内容は分かっているけど、ここでは省略する。

こやつの情報の特徴は、こと神戸線関係の回送、試運転などについてのみの情報だということだ。
先日の宝3074の回送のほうが我々としては重要だったのだが、全くスルーだったし、
9006の試運転なども近いのに完全スルー、他の線区でのことは全く知らないようだ。
そういうことから、こやつは神戸線のどっかの駅の学生班か?

だけど俺も「きりもじ」「あおぶれ」は意味が分からないなあ・・
何故に正雀が「うんじゃく」なのか?
西北は「さいほく」「にしほく」「ほくくち」などと言い方を適宜変えているね。

735:名無し野電車区
12/01/17 21:40:05.15 DSOnGB+x0
>>733
1/20-22 8200×2を使って、新造車とのいつもの増結試験ための正雀回送

736:734
12/01/17 21:42:45.83 EcL4eXpa0
時間差>>733乙でやんす

737:名無し野電車区
12/01/17 21:57:27.50 DSOnGB+x0
38番線:空き
37番線:3160×4 運転状況記録装置設置工事、3074×4(スカート付き 3074-3519-3561-3025)
36番線:6022×3 運転状況記録装置設置工事
35番線:7034×2 運転状況記録装置設置工事
34番線:3558-3892
33番線:9006×8
32番線:3894、5119-5112-5103 ※5112は、車番無し&側扉間再塗装

19番線:3024-3075-3520-2191  ※3074×8より脱車  


738:名無し野電車区
12/01/17 22:01:04.84 EcL4eXpa0
>>600

739:名無し野電車区
12/01/17 22:35:09.43 DSOnGB+x0
>>734
運転達は、神宝京に分かれているもんなぁ。
しかも、運転達には新造車・検査明けの試運転の予定は載ってないはず。

学生班かもしれんけど、グループ内の会社なら閲覧できるとこもあるし・・・。

740:名無し野電車区
12/01/17 22:44:32.49 7M0jI/380
「うんじゃく」は雲雀丘だよな。常識的に考えて。
「あおぶれ」は近くに青ブレザーの制服の学校とかないか?


741:名無し野電車区
12/01/17 22:57:00.37 kpXjP7xn0
あおぷれ・きりもじはEF65のことだろ

742:名無し野電車区
12/01/17 23:03:20.30 EcL4eXpa0
>>739
そーいやそーだな、あっとぼすとんって言ってたなorz
ま、でもそれが誰でもいーけど、なんかちゅーとはんぱなって感じはぬぐえない。
技術系の出入業者のGTア興関の関係者なら全線レベルで1年先ぐらいの予定までは末端の人も知っているはずだから、
逆にそのセンはないとみる。

743:名無し野電車区
12/01/17 23:06:44.37 EcL4eXpa0
>>741
ゴハチじゃあかんのか?
あ、あれはプレートやったか。

744:名無し野電車区
12/01/17 23:39:35.28 DSOnGB+x0
>>742
そうそう、あっとぼすとん・・・。
最初何だかわからんかった。

技術系の業者は、工事予定があるから色々知ってるはずだけど、
わざわざ書き込むとは思えない。

まぁ、神の駅の学生班ってとこやろうな。

試運転情報を事前に随時書き込んでたら、また違うやろうけど。

745:名無し野電車区
12/01/17 23:45:59.02 svOj0cZ20
>>726
ほんとうのことはばかっぽく
いつわりのことはまじっぽく


746:名無し野電車区
12/01/18 00:06:21.33 6+kLAdJT0
>>599
正夢、GJ!

747:名無し野電車区
12/01/18 01:53:26.89 iNfeLTG0I
3074×4のCP増設工事って、1週間くらいで終わる?

748:名無し野電車区
12/01/18 04:43:54.94 EvuXu7XAO
3074が箕面線専属になるのか…。
まぁ嵐山のブサイクとフサフサみたいに数年間になりそうな気もするけど、地元民としてはいよいよかって感じだわ。

749:名無し野電車区
12/01/18 06:52:47.78 q8R4ABFzO
寄り合い所帯だからね。神宝京それぞれが別の会社みたいなもん。

標識の位置とかも各線でバラバラだし。

750:名無し野電車区
12/01/18 10:07:07.98 PDZvS8Rb0
>>726
激しく同意!!

見るたびに 頃 下 濾 過 ! ! と思う。

751:名無し野電車区
12/01/18 14:31:08.84 tNM4bSfW0
ぼすとんってなに?

752:名無し野電車区
12/01/18 15:10:49.39 8xfq5GI20
箕面:3074, 3080, 3081
伊丹:3077(実質3100), 3150, 3157, 3159, 3160
で、箕面は3000、伊丹は3100で性能統一か。
箕面の方が駅間距離が若干長いからという配慮か?

753:名無し野電車区
12/01/18 16:18:10.53 EvuXu7XAO
>>752
20年以上この体制でやってきたのに、今更関係あるわけないだろ。


754:名無し野電車区
12/01/18 16:31:19.71 QCe4S54Y0
3158落ちるの?

755:名無し野電車区
12/01/18 16:42:29.46 rELLVX6h0
川西能勢口の脱線事故の当該は誰?

756:名無し野電車区
12/01/18 17:29:36.31 eVYAQgj/O
ポイント故障

757:名無し野電車区
12/01/18 18:54:42.82 8yYG24owO
8041

758:名無し野電車区
12/01/18 22:11:59.10 aEZMEdxI0
>>756
故障っつーか信号無視で突っ込んだんだろ

759:名無し野電車区
12/01/18 22:45:36.29 zm41ByKQ0
3158は来週から再来週の運用で最後や!

760:名無し野電車区
12/01/18 22:47:58.37 GVITaMn70
>>759
1/28は走ってる?
仕事の関係で今週末は撮りに行けない・・・

まぁ、夏に撮ってあるんだけどね。

761:名無し野電車区
12/01/18 23:07:12.41 V5/SAJfO0
>>760
同じく28日に行こうと思ってるからきになる。教えて君ですみません。

762:名無し野電車区
12/01/19 02:13:27.11 YWBJQEhVO
まぁ3074Fが4連でスタンバってる以上、箕面線のどれかが落ちるのは間違いないわな。


763:名無し野電車区
12/01/19 05:38:38.45 32MM8dBBO
やろうと思えばできるが、すぐ運用につくのは無理で>3074

764:名無し野電車区
12/01/19 06:39:35.19 YWBJQEhVO
>>763
4連化して投入→不調で再調整→ピンチヒッター登板なんていうブサイクの二の舞…とか。

765:名無し野電車区
12/01/19 07:41:11.07 PTYdPpCVO
>>747
増設するなら休車になってる3000のT車に予め装備しておけばよかったのに
3074Fが来る前にたしか3000のT車2両くらい居たでしょ?
検査周期はずれるだろうけど

766:名無し野電車区
12/01/19 12:06:49.96 LBBed4ZV0
スイープファン車だったからじゃね

767:名無し野電車区
12/01/19 22:19:07.82 nNXNT3pi0
明日、全重検明けの9000が試運転? Bコース?


768:名無し野電車区
12/01/19 22:53:40.47 YvpVkZgyI
3074は試運転するんかな?

769:名無し野電車区
12/01/19 23:01:20.80 nNXNT3pi0
>>768
2319、2323の時は試運転実施。

2319は不調だったが。

770:名無し野電車区
12/01/19 23:22:54.67 nNXNT3pi0
今後新造される9000系は、9007~9010の4本で、
今度廃車される3157・3158除いての方向板車は、3080・3081・3077・3159・3160の5本。

1本差異があるから、やっぱり5132?を分割するのかなぁ。
そうすれば、2013年度末には方向板車は全廃出来る。

2014年度、いよいよ新型車1300系5本で、2300系置換?
2015年度、新型車1000系で3000系置換?


771:名無し野電車区
12/01/19 23:51:14.71 YvpVkZgyI
>>769
立て続けに申し訳ないが、工期は2週間くらい?

772:名無し野電車区
12/01/20 11:25:58.33 hdTUjfJV0
減便による運用編成減という可能性もある。

773:名無し野電車区
12/01/20 17:29:36.35 n3Qn28Ie0
>>767
少なくとも午後は試運転してるのを見かけた

774:名無し野電車区
12/01/20 23:50:04.05 xRBXOgSO0
阪急って、増備車でも毎回誘導障害試験→増結試験やって、1ヶ月ほど調整・手直しした後にしか
本線試運転しないほど、慎重なのに。

何であんな信号無視を立て続けにやるのか・・・。

新造車の担当部署とMは、違うのは分かってるけど、ホンマに何かどえらいことをやらかしそうで・・・。


775:名無し野電車区
12/01/21 00:35:12.75 13yV75uQ0
(*´ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้`*)

776:↑
12/01/21 08:10:38.22 xBcRarp0i
変わった顔文字だ!

777:777
12/01/21 08:12:23.51 xBcRarp0i
旅亭紅葉/白雪姫ことババタンクは、阪急5000系と7000系と8000系が大嫌いです!
そもそも阪急電鉄が嫌いなのです!

778:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
12/01/21 08:39:33.07 X6CZFZEn0
──┐ | おのれ尼崎のエゴマンションめ!
エフュ-ジョン│ | 突っ込みどころが多すぎて
□□□□│ | 突っ込みブレーキ間に合いませんですた!
□□□□│ \
□□□□│    ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
□□□□│       _∩ ∩;
□田□目│   |\_/ | ∪ |_/|     (´´;
□□日□│   \_|  ノ  ソ_/    (´⌒(´;
        │     \(づ ノっ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;

779:名無し野電車区
12/01/21 10:21:35.68 POIb/O0p0
新開地から奈良へ直結 土休日に阪神電鉄
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

近鉄の高速線乗り入れや阪急との顔合わせも期待出来るかな??

780:名無し野電車区
12/01/21 10:24:27.35 kQZCNl7b0
>>779
新開地発着はすべて阪神車だと思う。
近鉄車が神戸高速線に乗り入れるとしたら試運転や訓練をやらないといけないが、
そういうのはまったく目撃されてないし。

781:名無し野電車区
12/01/21 10:24:49.30 SPLoujdY0
>土休日の午前7~8時台に出発する3本。
>近鉄奈良から新開地に向かう逆方向の快速急行はない。

近鉄車と阪急との顔合わせはないな

782:名無し野電車区
12/01/21 17:17:47.63 Y0+YxIry0
とっきゅう、こうべちんかいちゆきです

783:名無し野電車区
12/01/22 15:27:02.59 jMJ3lQEvO
近鉄の電車と沿線民って香ばし過ぎるので、
阪急の電車との顔合わせや並びなんて見たくもないし今後もして欲しくないですね。

784:名無し野電車区
12/01/22 19:29:26.31 b0z43INa0
近鉄や山電より阪神が最も香ばしいと思うが・・・。

785:阪急神戸線通勤急行9001F
12/01/22 19:37:04.14 I+wIyWK2i
753 :名無し野電車区:2012/01/22(日) 14:25:06.60 ID:vK7+WWjs0
920 名前:名無しでGO![sage] 投稿日:2012/01/22(日) 13:01:58.56 ID:vp7wq6x30
URLリンク(jan.2chan.net)
URLリンク(jul.2chan.net)

これはスゴいな
運転士は無事だったのか?

この車両(阪急電鉄7000系)は前面だけ補修するのか、それとも廃車にするのか?

786:名無し野電車区
12/01/22 19:39:12.35 u7gFbOmz0
阪急も高運転台採用した方が良いな


787:名無し野電車区
12/01/22 20:41:07.41 rYASQtE90
>>785
おそらくは修理だろ

788:名無し野電車区
12/01/22 20:49:28.94 N8zToshw0
7405はもっと酷かったはず。(正雀~南茨木間で踏切事故)

789:名無し野電車区
12/01/22 20:59:51.89 7cDR2zrY0
これを気に
まさかの改造・・・
て無いか

790:名無し野電車区
12/01/22 21:15:36.63 kPS5NZ4M0
>>785
痛そう…どうしよ…代わりの先頭パーツはないの?

791:名無し野電車区
12/01/22 21:24:25.04 BPDLvnr1O
別にトラックとぶつかって台枠歪んだとかじゃないから問題ない。
9401が淡路で特攻はれた時はもっと酷かったし。


792:名無し野電車区
12/01/22 21:26:54.75 HxEuZmOJO
URLリンク(jan.2chan.net)
URLリンク(jul.2chan.net)

外板2.5ミリのAl車は人ぐらいでへこむ?


793:名無し野電車区
12/01/22 21:40:32.92 +kdHVHNH0
昔小田急で飛び込んだ人が運転士を直撃して運転士が死亡した事故なかったか?

794:名無し野電車区
12/01/22 21:57:49.40 deMaCMvT0
 >>785 これは直すより、パワ-アップした方が早いな
たしか、ジャンクパーツにちょうどいいのがあったな。

ジャミルに許可をもらわないと。

795:名無し野電車区
12/01/22 22:25:12.44 hgywQ4xn0
結構ヘコむもんなんだなぁ

796:名無し野電車区
12/01/22 22:52:32.23 c8ROIgxj0
今はアルナ車両が正雀工場に併設されてるから修繕でなんとかなるだろうが、
そもそもアルミ車は鋼製車に比べて修繕しにくい。ステンレスの比では無いが。
しかし、コレは結構かかるだろうな。
となると、9006Fの代わりに落ちるはずだった3000系がもうしばらく生き残るということに?
wktk

797:名無し野電車区
12/01/22 23:04:19.44 bvtusVVfO
ウテシかわいそー。
頭から血や体液を浴びたら、
しばらくは臭いが取れない。

798:名無し野電車区
12/01/22 23:34:13.10 NY8FmJ3V0
最近土・休日の神戸線で、3000系・5000系が運用に入っていないけど何で?

799:名無し野電車区
12/01/23 00:03:56.28 62JEYkGm0
いつか9401で飛び込んだ奴がフロントガラス突き破って運転室に入ってきたって事なかったっけ

800:名無し野電車区
12/01/23 00:08:13.60 PV2SiTS2O
>>799
福知山線の113系快速でそういうのあったね

801:800
12/01/23 00:08:14.63 nfMzqMELi

  |\_/ ̄ ̄\_/|       (´ほれっ!>>800ゲットォォオ!
  \_| ▼ ▲  |_/      (´⌒(´
  ⊂\ 皿  ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡/阪急電鉄準急8000系
        ̄ ̄ ̄   (´⌒(´⌒;;
       ズザーーーーーッ

802:名無し野電車区
12/01/23 00:08:47.92 nfMzqMELi
ずれた…

803:名無し野電車区
12/01/23 00:33:29.14 Scmwl3Oh0
>>799
ウテシが大怪我して、事故現場で乗務交代したんだっけ?
しかも、案内放送する声が震えていたというカキコがあったはず。

804:名無し野電車区
12/01/23 00:37:33.92 NtM3bdyw0
>>800
GJ!

805:名無し野電車区
12/01/23 01:21:02.40 xfUahHlU0
>>798
沿線外からの邪推だけど、3000系と5000系は抵抗制御だから、節電対策かな?
休日にやってもあまり意味がないような気はするけど。

806:名無し野電車区
12/01/23 01:47:10.17 7O5yS+VoO
>>799
淡路のやつね

807:名無し野電車区
12/01/23 02:03:58.44 c4fUn55O0
>>798
宝塚線の3000も余り見かけないな

808:779
12/01/23 07:43:28.71 xCu+u6Wh0
>>780-782
近鉄と阪急の顔合わせは今回の改正では期待出来ないようだが、
2012年か2013年を目処に修学旅行列車から山陽乗り入れをしたい、
などと阪神なんば線開業の頃に発言があったので、それに向けた
ステップになれば良いと思う。

809:名無し野電車区
12/01/23 13:51:48.86 QRiB6BBV0
夏の節電ダイヤのときに8020Fを6連に短縮して充当すれば良かったのに
3000系は電気食いだし
元々6連だったのが震災後中間車を増備して8連になったが

810:名無し野電車区
12/01/23 14:01:04.13 wtLLC6600
新快速だかで死体が客室まで飛び込んできたってのがあったなあ
225でああいう前面にしたのはそのせいか
1

811:名無し野電車区
12/01/23 14:09:10.82 3aNF1WRXO
>>806
正雀な

812:名無し野電車区
12/01/23 14:24:06.04 +Y5qySgeI
>>798,805
その通りで、節電対策。
夏場はそれに加えて、カーボンブラシ供給停止対策も兼ねていた。

813:名無し野電車区
12/01/23 16:02:18.38 FwBaF2cuO
箕面線と伊丹線、どっちの板車が先に消えるの?

814:名無し野電車区
12/01/23 16:32:42.35 SAxCk6eS0
>>813
箕面線が先に消える


815:名無し野電車区
12/01/23 17:42:40.09 FwBaF2cuO
>>813
そうか㌧くす
箕面線にしばらく通うことにする。今なら誰も葬式鉄いないからな。

816:名無し野電車区
12/01/23 18:13:04.17 QdlaP1f00
>>815
今週のローテーションが3080と3158
来週が3081と3158の流れだが
平日に差し替えがあるかも知れん。
3158は2/4で運用終了後徘徊か?

817:名無し野電車区
12/01/23 18:13:57.39 mcSgDaA00
>>815
そういうお前自身も葬式鉄だろ?

818:名無し野電車区
12/01/23 19:19:08.12 QJqQ4oDs0
凍て付く、阪急電鉄 京都線
真冬のこの時期に暖房(ヒーター)を切っている。
サービス悪いと思いませんか?
車掌に聞くと紙を見せてくれました。
通勤時、特急、急行は室温8度、普通列車は10度を切らない限り暖房オフ。
膝から下は、正に冷蔵庫状態で、足元から体の芯まで冷え切ります。

819:名無し野電車区
12/01/23 20:27:55.58 iQKPe+/l0
>>818
関電からの自粛要請があるから仕方ないんじゃないの?

820:名無し野電車区
12/01/23 20:31:22.82 pPWfl49D0
阪急はいつまでもお古を残してるから電気食ってるだけなのに

821:名無し野電車区
12/01/23 20:42:10.56 WDLVIESF0
近鉄や京阪みたいに界磁位相制御に改造すればちょっとでも省エネになるのに。

822:名無し野電車区
12/01/23 21:00:51.65 SAxCk6eS0
>>821
今からだと機器が生産中止になっているから不可。
3300以降の抵抗車は平成初期に添加制御にしておくべきだったと個人的には思うが。

823:名無し野電車区
12/01/23 21:55:40.79 QRiB6BBV0
7000系をVVVFに改造する話はどこに行ったんだ

824:名無し野電車区
12/01/23 22:03:20.12 kNvh38fj0
>>809
あくまでも節電のパフォーマンスにすぎないからな
いつもは8000系と組んでる7000系も6連で入ってたからよかったんじゃない?

825:名無し野電車区
12/01/23 22:15:34.22 G1ZygnN60
12月に東京行ったが
乗ったJR西日本 東海 東日本共に車内暑かったな
阪急がちょうどいい感じだが

826:名無し野電車区
12/01/23 23:09:57.16 Vhhw+1DE0
関学閥のパホマはアホマ

827:名無し野電車区
12/01/23 23:28:11.64 brSMukFt0
>>815 実はすでに葬式鉄はいる。 撮り鉄は少ないが。



828:名無し野電車区
12/01/23 23:45:25.14 FwBaF2cuO
>>816
㌧クス。3080と3081は甲陽線時代ずっとお世話になったから、撮りに週一で行こうと思う
>>817
泣かすぞクソガキ


829:名無し野電車区
12/01/24 00:17:52.57 wzRhX6ec0
>>818
暖房装置があっても所詮は巨大な鉄の箱。


830:名無し野電車区
12/01/24 06:29:07.28 MQJT23m40
>>824
そう。パフォーマンスだからこそムカつくんだよな。
何系がより電気を使うとか使わないとかどうでも良い話なんだよ。

このスレでも何度も書かれているけど、関西の全鉄道の使用電力は
関西電力の発電量のわずか3%なんでしょ?
それだけの電気しか使っていないのに、社会に与えるプラスの影響力は凄まじい。
パチンコなどは大量の電気を使って社会に害悪を与える。

鉄道会社に限らず、アホみたいに節電とか言っている企業や
家庭で実践して悦に入ってる奴とかはみんなアホだと思うね。

真っ暗闇で作業をして記者からなんで電気を付けないのかと尋ねられて
「お国のためだから」というトラックの運ちゃん・・・必要なら電気を付けろよ、アホちゃうか。

鉄道や不特定多数が出入りする場所も、暖房を効かせたりすると
プロ市民が五月蝿かったりするんだろうな。ちょっと考えれば分かる事を誰もしなくなった。

831:名無し野電車区
12/01/24 06:50:42.65 MQJT23m40
関西電力、電源開発、日本原子力発電以外に以下のような関西圏向けの発電所がある。※自家発電は除く

「神鋼神戸発電所」(総出力140万kW)
最新鋭の発電設備 発電事業 || KOBELCO 神戸製鋼
URLリンク(www.kobelco.co.jp)

「泉北天然ガス発電所」(110万kw)
大阪ガスグループの発電所/大阪ガスグループの電力事業とは?
URLリンク(ene.osakagas.co.jp)

832:名無し野電車区
12/01/24 10:14:17.42 fPEfIgo30
>>818
正直この時期ジャケット着こんで電車乗ると暑くてかなわない
床下ヒーターはoffでもいいぐらいだと思う。やけどしそうなぐらい熱いときがある。
電車に限らず商業施設もそうだが冬は暖房効かせすぎだと思う。

833:名無し野電車区
12/01/24 12:09:20.61 qgrQ5M0L0
節電いうならステンレス無塗装でいいから
毎年150両くらい新車入れろよ


834:名無し野電車区
12/01/24 12:13:46.48 cGr1bKVD0

じゃあジャケット脱げよ。そもそも着るなよ。
コッチは外で冷え切った体温めようと思ってるのにフザケンナ。
待合室も寒いとかナニ?
暑いとか言ってる奴、いい根性だ表に出ろ。そこで1時間ほどつっ立ってろ。
さっさと原発動かせよクソどもが。

835:名無し野電車区
12/01/24 12:21:28.16 nP33Pome0
>>834
ステンレス無塗装新車150両とジャケット脱ぐことと
何か関係あるの?

836:名無し野電車区
12/01/24 12:25:51.08 cGr1bKVD0
スマン。別のことしながらカキコしたら割りこまれた。w
>>834>>832宛てね。
ただ俺は、ステンレス無塗装←フザケンナ。派だから。

837:名無し野電車区
12/01/24 15:39:08.02 cy11A97WO
暖まりたいなら茶店でも行けってことでしょ。
そもそも人を暖める為に電車が走ってる訳でもない訳だし。

838:名無し野電車区
12/01/24 15:48:42.20 bzpyp6Cl0
滑り込み阻止


839:名無し野電車区
12/01/24 16:02:07.51 yOBwX5eUO
>>833
毎年150両とかJR以外ならメトロぐらいしかないやん

840:名無し野電車区
12/01/24 20:11:35.56 cr7jBiCA0
本気で節電したいなら車両や変電所に積算電力計を取り付けて電力量を計測しても良かったのに
使用量実績を駅で公表するとか

841:名無し野電車区
12/01/24 21:30:03.96 bzbAAbgUO
21:31普通西宮北口行き
8031+7017
これも7019被災の影響か?

842:名無し野電車区
12/01/24 21:42:19.79 0YN5mKtJI
大阪市営30000開発時の判断基準にもなったのだが、
アルミ車体よりステンレス車体の方が空調の保温性
だけに関しては歴然と差が出て優れているのな。
だからJR北も通勤形の量産は733でなく735とされた。

843:名無し野電車区
12/01/24 22:03:38.04 d8T9hTcK0
>>842
逆じゃないの?
735:アルミ
733:SUS

844:名無し野電車区
12/01/24 22:05:42.07 J/UagiZ+0
葬☆式☆鉄

845:名無し野電車区
12/01/24 22:05:49.09 TQfgu71T0
人身事故うざいな。本当に迷惑だ。
7119の損壊は酷いな。

846:名無し野電車区
12/01/24 22:08:50.07 bNhu1A3r0
>>841
それは所定

847:名無し野電車区
12/01/24 22:21:50.05 0YN5mKtJI
>>843
その通り、逆でした。

848:名無し野電車区
12/01/25 00:21:06.51 FxRuSom2O
こないだ9305も人身事故で前面大破してたし…

まぁ今回も運転士が無事だったみたいしいいけどケガだけで済まなくなる可能性あるよな

849:名無し野電車区
12/01/25 07:19:53.29 T2Zhp1aZ0
節電パフォーマンスでもっとも調子に乗っているのは
ユーザーよりも  電  力  会  社  だな。
阪急は優秀な嵐山線2300系を6300系で置き換えよった。

国鉄近郊、特急、特急気動車は昭和30年代から高運転台ばかりだな。
153、401、421系は途中から高運転台に。155、159は低のみ。
103系はそれらよりも10年上遅れて高運転台に。
185系は他の特急よりは低い。

だからと言ってパノラマカーやロマンスカーのようなのが悪いわけではない。

850:名無し野電車区
12/01/25 07:47:16.52 l2jIA2itO
>>830
客の前だけのパフォーマンスだからか
夜に回送で走ってるのを見たとき電気明々と点けて走ってた
夏は暑く、冬は寒く、昼間は暗い思いさせておいてあれはないわ
あと節電に取り組んでるという割に蛍光灯の間引きをしていない
何もかもが中途半端

>>849
電力会社の社員は電車代タダらしいよw

851:名無し野電車区
12/01/25 09:20:58.61 m2eEVs8kO
>> 850
阪急は標識灯と室内灯が同一回路だから夜間は回送でも室内灯を消灯できない。

852:名無し野電車区
12/01/25 11:56:06.51 7QD8qLA40
電灯滅

853:名無し野電車区
12/01/25 20:08:55.69 l2jIA2itO
>>851
そんなの知るか!なんで最初からそうしなかったんだバカと思うだけ

854:名無し野電車区
12/01/25 20:57:42.45 UEDy42atO
>>853
暑いと寒いは同意だが、暗いは違うかな。元々昼間は電気消してたこと多いから。

855:名無し野電車区
12/01/25 21:28:13.57 X6/sdTWI0
明日からか、9006試運転?


856:名無し野電車区
12/01/25 23:25:13.19 95+sUEuu0
6000系って加速悪くない?
同じ足回りの5100系と比べて明らか加速度が低いような。
5100系は高加速スイッチでターボブーストが出来ないので最初から高めの限流値設定にしてるとか?

857:名無し野電車区
12/01/25 23:28:45.86 zWzB0mF70
>>856
5100系4M4Tは限流値あげてるし、6M2TはM車が多いから、
ノーマルのまんまの6000系より加速が良い。


858:名無し野電車区
12/01/25 23:35:13.79 ol85bLn10
>>851
標識灯リレー短絡スイッチは何のためにあるのか?

859:名無し野電車区
12/01/26 00:23:56.19 vuCZKqZeO
>>858
短絡しても車内灯消えてたらつきません



860:名無し野電車区
12/01/26 01:31:30.45 ITdkRdY50
電灯リレー短絡(DC)

861:名無し野電車区
12/01/26 09:25:59.55 ft/U4z2UO
>>850
夏場の節電なら、そもそも夜間は関係ないだろ。
電力需給が逼迫してたのは昼間なんだし。


862:名無し野電車区
12/01/26 11:34:22.29 KSJmlIYmO
5100系の4M4T編成って、すべて限流値うp済やったけ?

863:名無し野電車区
12/01/26 13:25:06.30 amT2Yy7q0
>>851
電灯リレー短絡(DC)をONが正解やね。
電灯(滅)にしても標識灯、標識灯リレー短絡(M)と(C)、尾灯短絡、予備灯、運転室灯、貫通路灯が使えるようになる。

864:名無し野電車区
12/01/26 14:33:32.78 ihvC1vWEi
>>856
6300系も加速が悪かったな。特に高速域がダメタメだったな。
西院のトンネル出口の加速がフルノッチにしてもなかなか速度が上がらなかった覚えがあるよ。

865:名無し野電車区
12/01/26 15:37:54.18 WEf/S1sY0
でも阪急にそもそも急加速なくていらないんじゃないかと思うんだよね。
線形からして。電気代も喰うし。

866:名無し野電車区
12/01/26 15:53:30.08 ihvC1vWEi
>>865
新型ATSにしてから駅直前で再加速とかあるよ。アレは6300系では無理。9300系だから可能になった。

867:名無し野電車区
12/01/26 16:30:06.01 pCHBCTmb0
>>864
6300系は公称加速度が2.4km/h/sと阪急で一番低いな

868:名無し野電車区
12/01/26 16:57:24.88 ft/U4z2UO
加速が悪くて、ラッシュ時は高加速スイッチを常用するような状態だったらしい。
前に乗務してた人に聴いたことがある。

869:名無し野電車区
12/01/26 17:16:11.93 KuiDFkFa0
西院を出発する通勤特急の高加速動画の電流計は振り切ってたしな

870:名無し野電車区
12/01/26 17:29:05.76 9xII6Z/+0
>>868
それも機器を傷め寿命を縮めた一因ではあるな。


871:名無し野電車区
12/01/26 17:54:24.38 amT2Yy7q0
6300系は、加速が悪いわけでなく特急車としての風格ある衝撃の少ない走りを実現するためにああなった。
ガキの頃はあの走り方が憧れの一つだった。15分サイクルのダイヤだった頃だ。
梅田を出る時、今とは違って静かに発車していく走りに、いつもとは違う旅気分を掻き立てられたものだよ。
6300系も新幹線も、子供心には大して差はなかったなぁ。

872:名無し野電車区
12/01/26 20:24:04.50 9xII6Z/+0
>>871
今は新幹線も猛ダッシュで加速する時代だからな。
まあ、昔の新幹線に比べて、だけど。

873:名無し野電車区
12/01/26 20:37:28.55 ihvC1vWEi
>>871
まあ、その通りなのよね。十三
を出たら大宮までノンストップだしね。加減速も少なく、定速運転に近かったしね。1997年の高槻市停車から、運用方法が変わったのよね。

874:名無し野電車区
12/01/26 21:20:23.65 JlzTe2OZ0
>>855
その疑問形の書き方でそれとなく教えてくれて、いつもサンクス。
来週火曜ぐらいまでかな。




875:名無し野電車区
12/01/26 22:43:31.90 uIcJNeCI0
>>863
完全に中の人やろ?
オレ、知ってる? 検修専用スレってまだあったかな?
そっち行って話しよかw

876:名無し野電車区
12/01/26 22:58:47.91 XVaRreIJ0
神戸線は暖房効いているのに、宝塚線は絶対暖房ついてない。寒い!!!

877:名無し野電車区
12/01/27 15:40:49.51 eKZR4Qbf0
神宝京って別会社みたいなもんって聞いた事あるけどそうなんかな?
そう言えば車庫での留置のとき京都線は以前は「回送」表示で停めてたけど
いつの間にか白幕表示の神戸線(宝塚線は知らない)スタイルになったな。

878:名無し野電車区
12/01/27 18:41:17.64 wVqJIu240
>>877
宝塚線も白幕留置(駅留置も同様)

879:名無し野電車区
12/01/27 20:15:23.15 M2UYwVWw0
「ダラ」と「ドンコウ」 「ブンサン」と「エキドメ」

880:名無し野電車区
12/01/27 22:34:35.05 /TBHAWQj0
>>874
きゅーうでろーでろーどくーーいこーるはちあーるーー
うーんじゃーくーかつらをほんじつかぎりのにおうふくーー
しーてんーはほーんじーつかーぎーりーでおーわーり
ごーじつーににしきたかいそうまーつーだーけーよーー

ななつのこのめろでぃーでどどー


881:名無し野電車区
12/01/27 23:37:55.24 Bg4Ng2yw0
>>880
9006*8は正雀~桂を本日限りの2往復
試運転は本日限りで終了
後日に西北回送を待つだけ?

882:名無し野電車区
12/01/28 00:02:10.99 Cu8JE87e0
さすがに2日間では終わらんやろう、9006試運転。
新造車は、今まで大概4日間やで。



883:名無し野電車区
12/01/28 06:32:51.66 sN2uWzFv0
ひらがなのにせものあらわる

884:名無し野電車区
12/01/28 08:05:39.51 1lh6m8F+I
ホナアー、今日明日と沿線でまっとりゃええがいや
くるかなーきゅうでろでろどく

885:名無し野電車区
12/01/28 08:28:13.74 YFwE38+TO
>>877-878
幕の劣化防止の為に、東吹田の市交車も白幕留置になったね。
確かに、回送表示だけ退色してエラい事になってたからなぁ。

886:名無し野電車区
12/01/28 11:03:40.39 me5to68s0
>>884
土日は基本的にやらん。 9000が2006/7/15土曜にやったが。
月・火とまだやると思われ。 9006試運転。

887: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Drail1327739733605397】
12/01/28 17:50:21.14 XkI8ZKvN0
女子アナが嫌い・憎いと言う個人的理由だけで、不特定多数のファンが集う、女子アナスレを荒らしたババンゴの罪は重い。


888:阻止
12/01/28 17:51:35.77 XkI8ZKvN0
デイリー☆ウォガ!の変なAAの埋め阻止!

889:名無しの電車区
12/01/28 19:13:33.67 20+gIgby0
デイリー☆ウォガ!ってうん紅葉かうん紅葉の仲間なの?

890: ◆Ztdaily2X6
12/01/28 19:34:40.05 /UIEiXx30
>>889
みな鉄こと矢野信吾の仲間


891:名無し野電車区
12/01/28 21:46:36.12 U2CLctad0
まあ、ある意味みんな仲間っちゃあ仲間みたいなもんだなw

892:daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6
12/01/29 09:00:48.27 fWYczLUI0
極悪違法2ちゃんねるメンバーズ!

893:名無し野電車区
12/01/29 17:52:54.74 YPhGS0Ir0
daily ウォガ!#{eu]=}+. 

894:我不是徳庵和尚
12/01/29 21:05:33.64 gZRI0PkG0
りゃんゆえりゃんりーさんりんちーすーすーれんしうん
じょんうんかいそーりゃんゆえりゃんすー
さんいーうーぱーすーれんむいめんりーだーりゃんうー
りゃんゆえぱーりーみせかんむりはつ

895:名無し野電車区
12/01/29 23:20:41.83 VY2QRcgb0
>>894
今度は中国語か・・・。

3074の試運転と回送
3158の廃車回送?

どっちにせよ、仕事だから撮りに行けんが。
撮りに行ける人は解読して行ってくれ。

しかし、阪急スレぐらいだろう。こんな暗号書いてるの・・・・。

896:名無し野電車区
12/01/29 23:28:21.54 POjZ3Mnn0
半球系は変人の巣窟やから

897:名無し野電車区
12/01/30 08:39:06.55 oIu02nQx0
土曜の昼間に3081の回送を石橋で目撃したんだがなんだったんだろ?

898:名無し野電車区
12/01/30 10:16:47.07 5ZutuAi00
>>897
箕面線の車両交換
定期運用

899:名無し野電車区
12/01/30 10:40:08.06 FEF05UqS0
>>894 タモリさんと中川家の礼二に訳してもらおう。

900:名無し野電車区
12/01/30 11:27:30.34 u3lViQ+yO
箕面線で3080と3081、ちょっと前の伊丹線みたいやな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch