11/12/03 12:50:51.32 jksYrnTl0
>>116
それはサッカーチームのことかな
119:名無し野電車区
11/12/03 13:21:43.51 o4wlxHVZ0
>>118
アニメ映画じゃないか?
120:名無し野電車区
11/12/03 13:38:28.48 jksYrnTl0
>>119
へー、そうなんだ
なんてアニメ?
121:名無し野電車区
11/12/03 14:03:39.72 hQqdiZ9W0
>>116
お前声豚だろw
処女厨きめぇなwww
>>119-120
それってけいおんの事か?
122:名無し野電車区
11/12/03 15:52:08.77 5rA61HIA0
>>121
自分から肥豚自白かよwwwww
マジキメェ
123:名無し野電車区
11/12/03 17:01:49.86 VCaE2avQ0
上記の発言から、予備知識をもとに行動が分かっちゃうw
厚別→白石
札幌駅→西岡・岩見沢
ほんと、バスエタきめぇw
124:名無し野電車区
11/12/03 18:55:54.87 QGQO64C90
北海道新聞 > 地域:道南
クリスマス仕様SL発車 大沼周遊バスも運行(12/03 10:00)
(※見出しのみ。車両内の画像あり)
巨大ツリーと花火が共演する「はこだてクリスマスファンタジー」(1~25日)に合わせ、
JR北海道は3日から、クリスマス仕様の「SLはこだてクリスマスファンタジー号」
(函館―大沼公園)を運行する。今年は初めて、SLの発着に合わせた大沼周遊バスを運行。
大沼公園の飲食店もスープの無料配布や割引で協力する。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
STV動画ニュース◆SLでクリスマス気分(12/3 17:53)
URLリンク(www.stv.ne.jp)
125:名無し野電車区
11/12/03 20:54:25.29 1uy4owif0
>>122
お前AKBヲタだろwww
126:名無し野電車区
11/12/03 21:26:15.87 bbIHrQrWO
アニメの話はアニメでやれよ、臭くてかなわん
それよりキハ261の走行音をつべで聞いてだが
トラックみたいなエンジン音だった
281と283
127: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/03 21:33:37.45 J4B8GNP6O
>>121
けいおんって?『京阪電車の女(笑)』
ジュエルペットなら知ってるけど『サンゴにゃん可愛いねっスリスリ・ペロペロ(爆)』
128:名無し野電車区
11/12/03 21:39:03.45 J9W9Wp9C0
AKB(白石)とか軽音豚(西岡他)とか酒豚(白石)とか、お前らバスヲタ丸出しですよw
纏めて厨房バススレに帰ってねw
129:名無し野電車区
11/12/03 23:45:44.24 Pp8BWsHo0
新函館~札幌に25年だってさ~~~
細く長くってことだね。
130:名無し野電車区
11/12/04 00:06:52.37 A+YlTg6OO
いつの間にか、なかったことになってますよw
131:名無し野電車区
11/12/04 02:16:54.62 CxR3wKCe0
>>128
そして、お前はホモ豚と
132:名無し野電車区
11/12/04 08:46:09.66 xNeZYQIq0
>>131
誰に噛みついてるのかなニヤニヤ
133:名無し野電車区
11/12/04 21:15:00.39 tIUfyJ+OO
うるせえよ豚共
せっかく話しようと思ったらこれだよ
134:名無し野電車区
11/12/04 22:30:05.63 SpDCc/Y10
お前は黙ってろ
135:名無し野電車区
11/12/05 05:41:56.20 pjwhKW6K0
クリスマス小樽号って復活しないの?
まあ、今シーズンは無理でも
来年はお願いしますよ~
JR北海道さんへ
136:名無し野電車区
11/12/05 09:23:28.35 oFRQKs+70
苗穂駅周辺地区整備、新駅舎は最短で14年度着工-札幌市
URLリンク(e-kensin.net)
>新駅舎は現在地から約300m西の歩道橋付近に移転する計画で、早ければ14年度の着工が見込まれる。
>一方、駅前広場などは調査・補償などを経て、16年度ごろの着工を目標としている。
白石との間に新駅出来ないかなぁ。。。
137:名無し野電車区
11/12/05 09:59:23.93 lwyG6FZk0
>>58
1人乗務なら札幌→岩見沢
その他の区間も検札には来ないまでもノリホ記入の関係で巡回しには来るよ。
札幌方面のSカムイは2人乗務なら旭川→深川で検札しに来てノリホに記載し、
岩見沢以降も乗車した場合は岩見沢→札幌のノリホが記入されているので深川以降で乗車した客を対象に
検札しに来るよ。
138:名無し野電車区
11/12/05 10:14:38.29 d831JSe50
あれは「ノリホ」ではないのだが。
ノリホは別の紙。
「記入の関係で巡回」ということでは正しいと言えば正しいが。
139:名無し野電車区
11/12/05 11:04:13.04 kPsXtRQ90
>>138
知ったかで嘘よくない
140:名無し野電車区
11/12/05 11:19:02.98 G/d1bPpA0
酒井ノリホ・・・なんつってw
141:名無し野電車区
11/12/05 11:40:12.64 d831JSe50
車内改札時に持つチェック表≠ノリホだからさ。
142:名無し野電車区
11/12/05 12:38:56.13 AeY+XnGo0
なんだろう…ベルホヤンスク並みに寒いんだが…
143:名無し野電車区
11/12/05 13:03:08.63 G/d1bPpA0
おいおい、新幹線スレに常駐してる基地外がマルチしてまで大喜びだよw
こりゃ、電屑の相手がお似合いだね♡
> 566 名前:名無し野電車区 本日のレス 投稿日:2011/12/05(月) 12:46:16.21 AeY+XnGo0
>こんなセンスの奴が他人を屑ども呼ばわりか。
>関西芸人の身体を張ったギャグみたいだな。
>
>140 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2011/12/05(月) 11:19:02.98 ID:G/d1bPpA0
>酒井ノリホ・・・なんつってw
>
>
>-新幹線を札幌へ- 立ち上がれⅥ( 新着 : 0 件 / 総件数 : 566 件 )
144:名無し野電車区
11/12/05 13:35:26.78 SRd/BnOx0
>>141
マジレスすると
座席整理表=マンボ
乗車人員報告票=ノリホ
なので座席チェックの票はノリホじゃない。
以上、本職より。
145:名無し野電車区
11/12/05 13:37:29.78 SRd/BnOx0
失礼、アンカー間違えた。
>>138が正当。
146:名無し野電車区
11/12/05 13:41:49.66 d831JSe50
落ち着けや。
アンカーなら、>>137か>>139だろうよ。
147:名無し野電車区
11/12/05 14:23:19.14 F3NGIgSD0
西岡の次は白石ですか?
148:名無し野電車区
11/12/05 14:23:41.46 F3NGIgSD0
あ、白石じゃなくて岩見沢かw
149:名無し野電車区
11/12/05 14:28:02.05 kp6bbmvj0
>>136
東高の生徒さんは遠くなって可哀想にね
菊水駅(仮称)については、10-20年前にそう言う話は出たんだけど
地域住民とトラブルになって頓挫したという話だよ
プロ市民がどうのというニュアンスだった
150:名無し野電車区
11/12/05 15:47:09.84 iFrw2nIA0
札幌は30年後に新幹線が開業してから出てきてください。
その時には一応日本人として対等に扱ってあげますからww
151:名無し野電車区
11/12/05 19:45:07.16 ipYxIgre0
bbsmenu更新されていないせいか誰もいないなぁw
殆どが専ブラ使ってる情弱廃人である証拠でもあるんだけどw
152:名無し野電車区
11/12/05 20:06:06.00 6PivD82s0
ほとんどが専ブラ使ってたら誰もいないなんてこたないだろw
153:名無し野電車区
11/12/05 21:18:36.09 ZYFqgxucO
>>150
正しい日本語の表現でまた書き込んで下さい。
札幌圏吹雪で大荒れの中、乗客が列車に閉じ込められることも無く面白くない\(`Д´#)/
154:名無し野電車区
11/12/05 21:51:38.68 jeRrMFNHO
専ブラって女性専用ブラジャーのことなのか?
155:名無し野電車区
11/12/05 21:53:00.83 Hnp/XjMl0
オソツク死亡!
156:名無し野電車区
11/12/05 23:56:03.11 2EQiWKjH0
読売 > 北海道
JR北海道 社長と社員「膝詰め対話」 2011年12月5日
JR北海道の小池明夫社長は5日午前、特急脱線炎上事故を起こした企業風土の改革を目指して、
社員と「膝詰め対話」をスタートさせた。この日は小樽市の小樽運転所でJR小樽駅などに勤務する
社員27人と意見交換した。
対話では、社員から「避難訓練をどう実施すればいいか示してほしい」との質問があり、小池社長は
「自分たちで考えて行っていくことが大事」と応じ、社員の自発的取り組みを促した。
約1時間半に及ぶ対話を終えた小池社長は「非常に活発な発言が出て、心強く思った」と振り返った。
事故を受けて同社が国土交通省に提出した「安全性向上のための行動計画」では、風通しのよい
職場を作って乗客の安全を最優先とする企業風土を定着させるため、社長を筆頭とした経営幹部が
現場で社員と「膝詰め対話」を行うことが明記された。計画に基づき、小池社長は社長復帰後、
初めて対話に臨んだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
STV動画ニュース◆JR社長がひざ詰め対話(12/5 19:06)
URLリンク(www.stv.ne.jp)
157:名無し野電車区
11/12/05 23:57:07.36 2EQiWKjH0
北海道新聞 > 道内
道内 強い吹雪 空の便など交通一部乱れ(12/05 14:12)
(※見出しと、交通機関の影響の箇所のみ)
寒気を伴った低気圧が通過した影響で、道内は5日、石狩北部と中部、後志北部を中心に
強い風と雪に見舞われ、交通機関に乱れが出た。
この影響で正午現在、空の便は新千歳―羽田間など計20便が欠航、または欠航を決めた。
JRは午後1時までに札幌―新千歳空港間の快速エアポートなど4本が運休。石北線瀬戸瀬―
丸瀬布間では午前10時半ごろ、北見発旭川行き快速列車の運転士が線路上に高さ
約14メートルの木が雪の重みで傾いているのを発見して一時停止し、13分の遅れが出た。
乗員乗客11人にけがはなかった。
津軽海峡フェリー(函館)は5日の函館発大間行き1便と、大間発函館行き2便の計3便が欠航した。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
158:名無し野電車区
11/12/05 23:58:18.13 2EQiWKjH0
函館ー新函館は道主体の鉄路で - NHK北海道のニュース 12月05日 19時43分
北海道新幹線が札幌まで延伸した場合に、JRが経営を分離するとしている函館駅と新函館駅の
区間について、高井副知事は函館市の工藤市長に対し「第三セクターで鉄路を残すことが現実的で、
運営にあたっては道が主体的な役割を担う」との考えを伝えました。
高井副知事は5日、函館市の工藤市長を訪ね、北海道新幹線が札幌まで延伸した場合にJR北海道が
経営を分離するとしている函館駅と新函館駅の区間の運行のあり方について話し合いました。
札幌延伸にはJRからの経営分離に対する地元自治体の同意が必要ですが、函館市は鉄路は
維持するとしたうえで、JRからの経営分離に反対する意向を示していました。
話し合いのあと、高井副知事は、工藤市長に対し「鉄路を残す手段としては第三セクターが最も
現実的で、運営には道も主体的役割を担うので、経営分離にご協力を願いたい」と伝えたことを明らか
にしました。
一方、工藤市長は「函館市の状況を話した。函館任せではなく、道として主体的に在来線の問題に
取り組んでほしいと伝えた」と話しました。
函館市では、7日から市議会の一般質問が始まり、工藤市長は議会での議論などを通じて、
今月中にも函館駅と新函館駅の区間の運行のあり方について結論を出したいとしています。
これに関連して、JR北海道の小池明夫社長は5日「第三セクターで鉄道が残る場合は、人の面など、
最大限、協力していきたい」と述べました。
また、北海道新幹線の札幌延伸で、余市町が、在来線の経営分離に、「現段階で同意できる状況に
ない」としていることについて、「JR北海道として在来線の経営分離は、曲げられない部分だ。道と
地元で話し合いを尽くして合意してもらうしかない」と述べました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
159:名無し野電車区
11/12/06 01:52:18.79 idhObrji0
おまえら、マジキメェw
URLリンク(blog-imgs-43.fc2.com)
160:名無し野電車区
11/12/06 07:06:27.50 Io6J4bz30
読売 > 北海道
函館-新函館 道「3セクで存続」…新幹線延伸時 2011年12月6日
北海道新幹線の札幌延伸時にJR北海道が並行在来線として経営分離する方針を示した
函館―新函館(仮称)間について、高井修副知事は5日、函館市の工藤寿樹市長と同市役所で
会談し、道が主体となった第3セクターを設立し、鉄道運行を維持する方針を示した。道の
費用負担を明確にすることで、経営分離に慎重な同市に対し、早期の同意を求めた。
「第3セクター鉄道が現実的。運営は道が主体的な役割を担う」
道はこれまで、同区間について公式には「鉄道運行の確保を図るため最大限に努力」としか説明
せず、3セクへの出資は明言していなかったが、高井副知事はより踏み込んだ言葉を使い、
工藤市長に「早い同意にこぎつけてほしい」と要請した。これに対し、工藤市長は「できるだけ努力
するが、市議会などと相談したい」と述べるにとどめた。
整備新幹線の未着工区間を建設する条件の一つが、並行在来線のJRからの経営分離に対する
地元同意。政府の来年度予算編成時期を迎える中、道は経営分離に慎重な函館市に理解を求めた。
工藤市長も11月24日の記者会見で、経営分離はやむを得ないとの認識を示したが、地元経済界は
3セク化に難色を示し、工藤市長も慎重姿勢に転じて調整が難航。北海道商工会議所連合会の
高向巌会頭が2日に函館商工会議所を訪れ、同商議所の松本栄一会頭を説得する事態になった。
7日からは同市議会の一般質問があり、新幹線の札幌延伸問題も議論されるとみられ、工藤市長の
発言が注目される。
新幹線は釧路や十勝、オホーツク地方に延びる見込みはなく、道財政が逼迫(ひっぱく)する中、
道議会でも今後、3セク鉄道の収益の見込みなどの議論が求められそうだ。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
161:名無し野電車区
11/12/06 08:13:57.75 8L6v3DWyO
ある意味いい加減な発表だな。
江差線と新函館以北は知らないよ、という発表でしょ?
たかが地方の数キロの営業路線だけで鉄道経営なんて成り立ち訳ないじゃないか。
マイカーで乗り付け又は送迎、レンタカーだけで事足りるじゃん。
162:名無し野電車区
11/12/06 08:18:19.17 kCEzNNDCO
ニートるいす!岩見沢駅の雪かきをしろ!
163:名無し野電車区
11/12/06 21:01:03.91 ajKWBY+C0
何時の間に鯖が変わってるなんて
164:名無し野電車区
11/12/06 21:03:28.24 ajKWBY+C0
スレリンク(rail板)
基地外の巣窟スレに付き注意
165:名無し野電車区
11/12/06 21:12:01.44 Io6J4bz30
北海道新聞 > 道内
在来線「道主体で三セク」 函館-新函館 副知事、市長に表明(12/06 07:30、12/06 16:11 更新)
【函館】北海道新幹線の札幌延伸に伴うJR函館線の函館-新函館(仮称)間(約18キロ)の
経営分離問題で、高井修副知事は5日、函館市役所を訪問し、工藤寿樹市長に対し「鉄路を残す
手段として第三セクターが最も現実的。道として主体的な役割を担うので協力してほしい」と要請
した。工藤市長は条件次第で三セク転換を認める考えを示しているが、この日は市民の強い
反発がある現状を説明し、回答を保留した。
札幌延伸は並行在来線の経営分離に沿線自治体が同意することが条件。道は11月24日、
三セクの設立・運営について「最大限努力する」と文書で函館市に伝え、理解を求めている。
<北海道新聞12月6日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
166:名無し野電車区
11/12/06 22:59:43.85 xD/ZjkN80
>>164
スレ削除依頼出してもらうか徹底放置すべし
167: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/06 23:02:49.63 FDnuE+qVO
>>150
心配するな
その頃には墓に入ってるわ。
生きて札幌駅で新幹線を拝む事は不可能だね。
168:名無し野電車区
11/12/07 00:22:47.24 leJ3UFJ60
221 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/12/06(火) 20:23:52.77 ajKWBY+C0
ようするにここのスレの住人はJR北海道を潰すだけじゃなく、
北海道から鉄路そのものを完全に無くしたいのですか?
今のJR北海道は駄目だけど鉄路そのものを完全に無くすのには反対だ
223 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/12/06(火) 21:10:49.56 ajKWBY+C0
>>222
じゃあここは基地外の巣窟でおkですね
225 名前:名無し野電車区 投稿日:2011/12/06(火) 22:50:40.23 xD/ZjkN80
>>1-224
糞餓鬼乙w
こんな糞スレ削除依頼出せやw
自演ご苦労、赤カメムシ
169:名無し野電車区
11/12/07 08:36:03.08 YEp0juVlO
車掌 名乗るようになったの?
170:名無し野電車区
11/12/07 10:22:55.14 8DBK6ow4O
>>169
特急ならば名乗るけど普通や快速で?
171:名無し野電車区
11/12/07 11:45:26.34 UH7Xz/ZH0
>>170
黙れ偉そうに
172:名無し野電車区
11/12/07 11:54:48.32 MGHibzxI0
>>169-171
カレーでも食って脱退届出してろカス
173:名無し野電車区
11/12/07 13:09:30.59 gFLKb+MI0
JR創価折伏大行進(JR北海道利用促進運動)
スレリンク(rail板)
174:名無し野電車区
11/12/07 13:20:21.03 +kWHbo/j0
江差線、鉄路で残すってさ。
175:名無し野電車区
11/12/07 13:22:11.90 5kZcbdgz0
そんなの、ザマースレで散々ガイシュツ
176:名無し野電車区
11/12/07 16:15:50.30 nKCUa9DL0
そりゃ貨物のために線路は残るだろうさ
旅客はどうすんのかね地元市町村はおろか道だって赤に耐えられんだろ
177:名無し野電車区
11/12/07 20:35:47.60 l3T5qmX+0
朝日 > 北海道
江差線、貨物鉄道で維持 2011年12月07日
■並行在来線
■道、三セク設立の考え示す
北海道新幹線の函館延伸に伴い、JR北海道から経営分離される並行在来線の江差線
五稜郭―木古内間について、道は6日の道議会予算特別委員会で、貨物鉄道として維持する
ために第三セクターを設立して鉄道施設を保有し、JR貨物が利用する方式が望ましい、との
考えを示した。
三セクは道が中心となって設立し、施設の保有には国の貨物調整金制度を活用する。同制度は
国が昨年12月、並行在来線の貨物鉄道の維持存続を支援するため、10年間で総額1千億円に
規模を拡充している。国、JR貨物と具体的に話し合いを進めるという。
一方、旅客輸送の鉄道を維持した場合について、経費圧縮策をJR北海道と協議している、と説明。
中古車両の活用やJRからの派遣職員の人件費支援などを検討していると明かした。
札幌延伸に伴う函館線函館―新函館(仮称)間の三セク化については、道新幹線・交通企画局の
宮川秀明局長が「道が主体的に取り組むべきだ」との道の考え方を改めて示した。
そのうえで、着工の認可後に函館市、JR北海道と協議の場を早急に設け、財政負担やJRの協力に
ついて話し合う方針も示した。
URLリンク(mytown.asahi.com)
178:名無し野電車区
11/12/07 20:36:46.89 l3T5qmX+0
読売 > 北海道
余市町、並行在来線分離に温度差…町長は「決断したい」 2011年12月7日
北海道新幹線の札幌延伸時にJR北海道が函館―小樽間を並行在来線として経営分離する
方針を示していることに対し、余市町は6日夜、町民から意見や要望を聞く「町政懇談会」を催した。
同町では町議の間で経営分離に難色を示す向きがあり、この日も2人の町民が経営分離について
賛否両論を展開。町民の間にある温度差が改めて浮き彫りになった。
4回行われる懇談会で2回目となったこの日は、JRが経営分離した場合に最もマイナス影響が
あるとみられている余市駅周辺の黒川地区の住民約30人が出席。嶋保町長は冒頭、経営分離に
同町が同意することが札幌延伸の条件の一つになっていることを説明した。
質疑応答に移ると、出席した男性から「地域性を考えて在来線は残すべきだ」との意見表明があった。
これに対して嶋町長は「(新幹線の)予算が付きそうな中、国や道、近隣町村との関係を考えると
(在来線の経営分離について態度を留保していることは)非常に苦しい状態」と答弁。すると、別の
男性は「『新幹線1本』という結論が下されても、誤った決断とはならない」と述べ、嶋町長は
「町のために何がいいかを考え、苦渋の対応になるとは思うが決断したい」と応じた。
懇談会は7、8日も開かれ、同町では一連の懇談会で出された住民意見を踏まえて並行在来線
問題について一定の方向性を示すとみられる。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
179:名無し野電車区
11/12/07 20:39:43.26 l3T5qmX+0
北海道新聞 > 地域:道東
SLイルミネーション点灯 釧路(12/07 10:00)
(※見出しのみ。画像あり)
JR釧路駅のホームに「SL冬の湿原号」のイルミネーションが登場した。
冬の湿原号をPRしようと毎年行っており、1日に点灯を始めた。「光のSL」は幅1・9メートル、
長さ5メートル、高さ2・7メートル。赤や緑の電球が夜のホームを照らし、乗降客が写真を
撮る姿も見られる。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
180:名無し野電車区
11/12/07 21:40:04.39 pDLhtpYB0
江差線旅客廃止に向けて、この冬から函館バス試験運行実施。
13系統:久根別始発で、市内の主な高校を廻る。
181:名無し野電車区
11/12/07 21:47:40.10 l3T5qmX+0
北海道新聞 > 経済
三セクで路線保有 並行在来線の木古内―五稜郭間 道、鉄路維持を検討(12/07 07:20)
2015年度の北海道新幹線新青森―新函館(仮称)開業に伴い、JR北海道から経営分離される
江差線木古内―五稜郭間(38キロ)について、道は6日、道を主体とする第三セクターを設立し、
JR撤退後の線路などの鉄道設備を保有する方針を明らかにした。また、分離後の旅客事業の
形態については「鉄道方式」とすることを示唆。これにより、道が当初提案した「バス転換」は
撤回される可能性が濃厚になった。<北海道新聞12月7日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
182:名無し野電車区
11/12/07 21:50:02.02 JgY391x30
そりゃあ貨物があるからねえ
183:名無し野電車区
11/12/07 21:50:27.30 l3T5qmX+0
毎日 > 北海道
北海道新幹線:函館-新函館の並行在来線「道主体で三セク」 /北海道 2011年12月7日 地方版
(※見出しと、JR江差線の箇所のみ)
◇負担割合明言せず
北海道新幹線の札幌延伸に伴うJR函館線・函館-新函館間(17・9キロ)の並行在来線の
経営分離問題で、道は6日の道議会予算特別委員会で、道主体の第三セクターを設立・運営し、
鉄路での乗客輸送を維持する方針を示した。ただし、三セク運営に必要な道と沿線自治体との
財政負担割合は「今後、札幌(延伸)開業時に向けて協議する」として明言しなかった。
また、道はJR江差線・五稜郭-木古内間(37・8キロ)の貨物輸送存続問題で、「道中心で
設立する三セクが鉄道施設を保有し、JR貨物が利用する方式が望ましい」との考えを示した。
URLリンク(mainichi.jp)
184:名無し野電車区
11/12/07 22:03:29.14 4YbmvMIG0
>>183
渡島高速鉄道の実現?
185:名無し野電車区
11/12/07 22:13:38.92 ecg0N/Cu0
>>169
今日は夜乗った普通で名乗ってたな
初めて普通列車で名乗ってるの聞いたわ
186:名無し野電車区
11/12/07 22:16:56.66 QBWjiP270
貨物会社からいくらふんだくるか次第。
貨物は廃止されれば多大な影響を被るから条件を呑まざるを得ない。
187:名無し野電車区
11/12/07 22:22:04.33 wOpxaY+d0
>>185
そういう嘘ついて楽しいか?
188:名無し野電車区
11/12/07 22:27:30.93 w+xBwg1d0
>>184
北海道高速鉄道開発で十分だろう。
189:名無し野電車区
11/12/07 23:23:38.48 apKA351q0
>>181
余市に対してもさ、道が責任を持って小樽~余市を電化、すべての電車を札幌or新千歳空港に直通させるから
くらいのこと言ってみろや<北海道
190:名無し野電車区
11/12/07 23:25:33.96 QBWjiP270
貨物あってのことだからな。
191:名無し野電車区
11/12/08 00:02:28.79 WgZybaZx0
新函館まで3線軌にして貨物を走らせれられないのかな。
トンネル部分が多いので除雪、保守も楽でしょう。
192:名無し野電車区
11/12/08 00:19:02.82 avlXE/2A0
>>191
北海道側の新設区間って37kmもあるんだぜ?
193:名無し野電車区
11/12/08 00:32:50.77 rYOKWqOD0
>>191
木古内から新函館まで新幹線軌道で直行・時間短縮、新函館でDFに交代、ついでに貨物駅を新函館付近に移設、
いいかもだが函館市が黙っていない。
194:名無し野電車区
11/12/08 02:37:50.07 qGorqxVy0
それだと、第3セクターの経営がもたない。
195:名無し野電車区
11/12/08 07:25:40.75 7luQivESO
>>187
引きこもりニート乙!!
196:名無し野電車区
11/12/08 07:27:37.77 l3giWSpF0
>>195
おまえがいうなw
197:名無し野電車区
11/12/08 08:55:40.04 ML0xneao0
>>187
うん、楽しい
…という冗談は置いておいて、自分は>>185じゃないけど少なくとも昨日乗った学園都市線の車掌は名乗ってた。
確かに北海道の普通列車で名乗るのを聞いたのは初めて。
198:名無し野電車区
11/12/08 09:07:23.03 l3giWSpF0
ここまで言われたら、録音してうpるしかないなw
199:名無し野電車区
11/12/08 09:11:33.45 rKTwgX6X0
>>198
それが本物である担保がない。
200:名無し野電車区
11/12/08 09:33:50.64 l3giWSpF0
本当なら列車に機材を持ち込んでUSTかニコ生で生放送するぐらいの気概を持ってほしいw
・・・俺には無理w
201:名無し野電車区
11/12/08 10:17:17.87 y1LuzbEq0
余市に関して言えば、新幹線の恩恵を受けやすい観光地の一つでもあるんだけどね。
202:名無し野電車区
11/12/08 11:58:09.36 Q3cZVsrJ0
今日千歳線乗ったけど車掌の名乗りなんてなかった。
学園都市線と函館線使ってる同僚の鉄ヲタもそんなアナウンス聞いてないとのこと
よってネタ確定
203:名無し野電車区
11/12/08 12:26:53.11 pjPc40ngO
さっき、函館本線ほしみ始発の列車に乗ったけど、確かに名乗ってたな。
204:名無し野電車区
11/12/08 12:32:38.85 QHCILgko0
本件(JR北海道・札幌圏の普通列車において車掌が名を名乗る)の決勝点
勝ち
生中継
引き分け
アナウンス入り動画 or 音声
負け
「それが本物である担保がない。」等と逃げ腐る
205:名無し野電車区
11/12/08 13:19:02.09 8Rqw0POX0
東もJR移行時は山手や京浜東北でも名乗っていたな
「運転手は○○区の誰べー、車掌は○○車掌区のナントカです」ってね
一瞬飛行機みたいだと思ったけど暫くしたら止めちまった
北も規律規範を正すには良い事じゃね
206:名無し野電車区
11/12/08 13:36:28.79 Gog9QhuQ0
>>205
嘘か本当か疑ってる流なのに、何で良し悪しの話すんの?
逸らしたいの?
207:名無し野電車区
11/12/08 14:40:41.32 BWkTZQ4a0
今乗ってるエアポートは発車前に名乗ってたぞ
208:名無し野電車区
11/12/08 14:48:52.08 Q3cZVsrJ0
自演コロコロID変えてガセ流してる奴の真意は?
209:名無し野電車区
11/12/08 14:51:33.51 4W7plYnn0
キチガイだろ
210:名無し野電車区
11/12/08 14:56:04.80 ndyiFr0I0
別にどっちでもいいじゃんw
アナウンスの有無なんてあっても無くても誰も困らん。w
211:名無し野電車区
11/12/08 15:02:50.72 KV8lCs920
>>210
>>206
212:名無し野電車区
11/12/08 19:55:27.55 H6thY7/Z0
ここまで、鹿グモの話なし。
213:名無し野電車区
11/12/08 21:41:47.25 DL9rlhou0
北海道新聞 > 道内
通列車と車接触 木古内の踏切 けが人なし(12/08 14:07)
【木古内】8日正午ごろ、渡島管内木古内町大川のJR江差線吉堀駅近くの踏切で、函館発
江差行き普通列車(1両)と乗用車が接触した。乗用車は前部が破損し、フロントガラスが
割れるなどしたが、乗っていた3人にけがはなかった。列車の乗客6人と乗務員1人にもけがは
なく、約50分後に運行が再開された。
現場の踏切には、遮断機や警報機はなかった。木古内署で詳しい事故原因を調べている。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
214:名無し野電車区
11/12/08 21:43:09.30 DL9rlhou0
北海道新聞 > 道内
JR木古内―五稜郭 知事、バス転換撤回表明 並行在来線(12/08 07:30、12/08 08:40 更新)
2015年度の北海道新幹線新青森-新函館(仮称)間開業に伴い、JR北海道から経営分離される
並行在来線の江差線木古内-五稜郭間(38キロ)について、高橋はるみ知事は7日の道議会予算
特別委員会で「地域住民の思いに配慮しながら、事業形態について一定の見直しを行う」と述べた。
道は分離後の旅客輸送をバスに転換する案を示していたが、知事は事実上これを撤回し、
鉄路存続を地元に提示する考えを表明した。
自民党・道民会議の石塚正寛氏(留萌市)への答弁。道は沿線の函館、北斗両市、渡島管内
木古内町とつくる「道南地域並行在来線対策協議会」で経営形態などについての協議を続けており、
月内に次期会合を開催する予定。知事は、鉄道方式の経費圧縮を検討していることに触れ、
「(バス転換案について)一定の見直しを行った上で、次回協議会に臨みたい」と述べた。
<北海道新聞12月8日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北海道新聞 > 政治
在来線問題、年内に判断 函館―新函館、市長が表明(12/08 10:02)
(※見出しと、北斗市長の箇所のみ)
【函館、北斗】函館市の工藤寿樹市長は7日の定例市議会一般質問で、北海道新幹線の
札幌延伸に伴うJR函館線の函館―新函館(仮称)間の経営分離問題について、「年内ともいわれる
国の整備新幹線をめぐる動きなどをふまえ、一定の判断をしなければならない」と述べ、年内に
判断を示すと表明した。
一方、北斗市の高谷寿峰市長は同日、北海道新聞の取材に対し、同意条件としていた江差線
木古内―五稜郭間の鉄路存続方針を道が示したことを受け、函館線の経営分離受け入れを視野に
検討する意向を表明した。13日をめどに判断し道に伝える。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
215:名無し野電車区
11/12/08 21:43:51.10 DL9rlhou0
毎日 > 北海道
北海道新幹線:函館-新函館間、経営分離を容認--函館市長 /北海道 2011年12月8日 地方版
URLリンク(mainichi.jp)
216:名無し野電車区
11/12/08 21:50:21.02 rYOKWqOD0
>>184
渡島高速鉄道というのは免許を持っていたが工事をしなかった。
大野市街-函館の予定だった。
217:名無し野電車区
11/12/08 22:07:03.73 vAbcn4NW0
>>213-215
働け!!!
218:名無し野電車区
11/12/08 23:23:10.75 5gmHA+U/O
関東在住だけど、函館駅はJR北海道の駅じゃなくなるの?
219:名無し野電車区
11/12/08 23:31:45.68 xVc3Fe4W0
ほう
220:名無し野電車区
11/12/08 23:34:28.74 WYs+slmk0
今までの経営分離パターンからして、美味しいところはJRが持っとくことになるんじゃない?
鹿児島本線の川内~鹿児島中央とか篠ノ井線の篠ノ井~長野とかみたいに
函館~新函館なんて、まだ札幌方面の特急も走るし新幹線接続列車も
走ることになるだろうから、それなりに集客の見込める区間だろう
221:名無し野電車区
11/12/08 23:48:05.48 xVc3Fe4W0
>>220
新函館開業時点では問題にならなくても、
札幌延伸時にどうなることやら、函館~新函館。
222:名無し野電車区
11/12/09 00:03:24.21 qGorqxVy0
今日の札幌発2322発の千歳行きの車掌は札幌発段階で名乗ったな。
「車掌はオカモトです。千歳までご案内します」
まぁどうってことはない話ではあるが。
223:名無し野電車区
11/12/09 00:06:08.51 K0l3i1A80
札幌まできたら俺らもやろぜ!!
URLリンク(www.youtube.com)
224:名無し野電車区
11/12/09 00:13:07.28 HVKQC0Ab0
>>222
もうそのネタ飽きた
225:名無し野電車区
11/12/09 01:00:36.53 ZRy1d6A5O
札幌の車掌だけ普通、快速でも名乗るようになりましたよ。
ただまだ浸透してないから忘れることもあります。
226:名無し野電車区
11/12/09 03:36:02.19 fboatX+30
札幌の借金だけ快速と名乗るようになりましたよ。
国鉄の借金の穴埋めで社員を新幹線土木作業やらせろ
227:名無し野電車区
11/12/09 04:45:25.94 XhIxmbJb0
特急ヌプリの話題って
どうなりました?
228:名無し野電車区
11/12/09 07:11:51.75 fpzCnsFa0
北海道新聞 > 経済
木古内―江差存続も JR北海道社長 道新幹線開業後 地元要望で運行(12/09 06:20)
JR北海道の小池明夫社長は8日、北海道新聞の単独インタビューに答え、2015年度の北海道
新幹線新青森―新函館(仮称)間の開業後の扱いが固まっていなかった江差線木古内―江差間
(42キロ)について、「鉄道として絶対になければ困るという地元の強い要望があれば、そういう
ことになる」と、引き続き同社が運行する考えがあることを示した。<北海道新聞12月9日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
229:名無し野電車区
11/12/09 07:13:12.81 fpzCnsFa0
読売 > 北海道
海道新幹線の札幌延伸、余市町が在来線の経営分離同意へ 2011年12月9日
北海道新幹線の札幌延伸に伴う並行在来線のJR北海道からの経営分離で、北海道余市町は
8日、函館線(函館―小樽間)の経営分離に同意する方向で最終調整に入った。町主催で
開いた4回の「町政懇談会」で、町民に理解が広がっているとし近く道に同意を伝える方針。
国土交通省が整備新幹線未着工区間の延伸条件として「沿線自治体の同意」を掲げる。北海道
新幹線の並行在来線の函館線沿線15自治体のうち、函館市を除いて14市町の同意が整うこと
になる。
余市町議会は昨年3月、JRによる並行在来線の経営存続を求める意見書を全会一致で可決。
在来線の存続を求める市民団体もこれまで、約1万1000人分の署名を集めている。
嶋保町長は先月30日、同意の確認を求めた道に対して「直ちに同意できる状態にない」として
回答を留保。町政懇談会を開き、町民から意見を吸い上げてきた。懇談会最終回があった8日夜、
嶋町長は懇談会の終了後、「20日前後までに(道に)回答したい」と語った。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
230:名無し野電車区
11/12/09 07:18:30.42 fpzCnsFa0
毎日 > 北海道
北海道新幹線:並行在来線問題 五稜郭-木古内間、維持を再検討 知事表明 /北海道 2011年12月8日 地方版
15年度の北海道新幹線(新青森-新函館)開業に伴うJR江差線五稜郭-木古内間(37・8キロ)
の経営分離問題で、高橋はるみ知事は7日の道議会予算特別委員会で、沿線自治体に提案した
バス方式への転換について「一定の見直しを行う」と述べ、鉄道方式の維持を再検討する考えを示した。
道は鉄道方式にした場合、30年間で69億5000万円の公共負担額が発生するとした試算を
バス方式転換の理由にしているが、沿線自治体の反発を受け、経費を圧縮できるか再試算している。
経費の圧縮は中古車両の使用やJR北海道からの人件費支援などが有力で、12月下旬の沿線
自治体との協議会までに結果をまとめ、鉄道方式が維持できるか、再度判断したい考えだ。
URLリンク(mainichi.jp)
231:名無し野電車区
11/12/09 08:33:37.75 BvRWkJ4uO
快速ニセコライナー遅れ
232:名無し野電車区
11/12/09 08:58:14.59 TEZ6SF+y0
新幹線延伸なら「かなり大きなプラス」 JR北海道社長に聞く
URLリンク(www.nikkei.com)
北海道旅客鉄道(JR北海道)の小池明夫社長は8日、日本経済新聞の取材に対して、
北海道新幹線の札幌延伸が実現すれば大幅な業績改善につながると強調した。
収益基盤を固めれば株式上場も視野に入る。
2012年度から始まる中期経営計画には安全対策の強化に加え、
駅ビルやホテルの拡充も盛り込む方針だ。発言趣旨は以下の通り。
―北海道新幹線の札幌までの延伸が現実味を帯びてきた。
「明るい将来展望を描くため、ぜひとも政府に決めてもらいたい。
延伸によって(10年度で240億円あった)経営安定基金運用益に頼らなくても、
期間損益を黒字にできるかの検証はまだだが、九州新幹線開通の事例から、
かなり大きなプラスの影響が出そう。黒字化で株式上場を目指す方針は変わらない」
「延伸に伴う並行在来線の問題では、経営分離する路線が第三セクターとなれば、JR社員を出向させて協力する。
徐々に生え抜きが中心になって担うようになるのが自然の流れだろう。経営分離の原則から出資はしない」 (中略)
―策定中の安全基本計画と中期経営計画の骨子は。
「安全基本計画はちょうど骨子を固めている段階。9月に定めた『安全性向上のための行動計画』を柱に、
具体的なスケジュールと施策を盛り込む。今までも安全計画はあったが長期的視点が欠けており、今回は10年くらいの期間になる」
「固定資産税と都市計画税の減免措置を延長してもらえそうだ。5年間で200億円の負担が軽減されるので、
鉄道事業では車両やレールの更新などに充てる。開発事業では鉄道と関連が深い観光とビジネスを強化する。
ホテルをもっと積極的に展開したい。駅ビルも新幹線がとまる新函館駅(仮称)などで充実させる。旭川など地方都市の建て替えも検討する」
233:名無し野電車区
11/12/09 11:49:53.86 J2OBsTdm0
こりゃ、早ければ年内、遅くとも年度内に札幌までOKになりそうだな。
234:名無し野電車区
11/12/09 12:36:51.54 8B8PzXiS0
木古内江差をDMVで残せる見解を示したのには驚いた。
これなら山線を含む平行在来線全部切り離さなくても出来るかも。
別に平行在来線切り離すのは義務じゃないんだし。
235:名無し野電車区
11/12/09 13:21:42.03 HT3INh6O0
>>233
工期25年と言う,実質先送りだけどね
>>234
てか、余市函館間が切り離しになるから同意だなんだ騒いでるんじゃね?
お前バカ?
江差線末端部も、DMVで15年くらいやったあとに土砂崩れが起きてそのまま廃線だろさw
236:名無し野電車区
11/12/09 15:50:04.16 VKC8BcVP0
>>225
あぁ、確かに今日乗った学都線の車掌も名乗ってたな。
237:名無し野電車区
11/12/09 15:52:37.52 on6CSsEXi
あらぁ?札幌延伸は中止じゃなかったんですか電カスさん?
どんどん防衛ラインが下がってますね
238:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/12/09 16:31:11.20 kKXTDJHz0
そのうち札幌~旭川間まで防衛ライン下げるだろうぜ。
239:名無し野電車区
11/12/09 16:35:25.51 HT3INh6O0
>>237-238
犯罪者の哀れな自演だねぇ
240:名無し野電車区
11/12/09 17:43:47.30 VKC8BcVP0
お前ら、新幹線スレでやれよw
241:名無し野電車区
11/12/09 17:48:51.17 kW3AdIut0
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part41◇◆◇
スレリンク(rail板:308番)
これはまずいなぁ
242:名無し野電車区
11/12/09 18:08:23.32 mH7p7VsrO
新函館開業すると特急は止まるよね、まさか通過するとは思えないけど、そうなると仁山回り?城山は貨物?
243:名無し野電車区
11/12/09 18:21:53.78 VKC8BcVP0
>>241
やっと一人振り切ったのに、粘着ちゃん増やしちゃってw
他人を馬鹿とか言ってる割には学習能力がないよねぇw
244:名無し野電車区
11/12/09 18:49:01.78 mh6zLBIQ0
スーパー北斗15号 183系で代走中
245:名無し野電車区
11/12/09 19:29:48.47 UmE+jb5uO
今夜の札幌を出発する急行はまなす凸原色で代走するらしいぜ!
246:名無し野電車区
11/12/09 19:47:07.86 9SKk1jmt0
>>245
画像うpはまかせた
247:名無し野電車区
11/12/09 21:27:41.15 W6ES+bZrO
>>245
嘘つきWW
248:名無し野電車区
11/12/09 22:06:33.97 fpzCnsFa0
毎日 > 北海道
街角:滝川・駅がバリアフリー化 /北海道 2011年12月9日 地方版
滝川市のJR滝川駅でエレベーターを中心としたバリアフリー化工事が終わり、8日から使える
ようになった。道内で29駅目という。
滝川駅は1日約3500人の利用があり、JR北海道と市、国が2億8000万円をかけ6月から
整備を進めてきた。3本のホームにそれぞれ11人乗りエレベーターを新設。駅舎に車椅子対応の
トイレ、スロープなども設けた。記念セレモニーでは関係者がテープカットし、前田康吉市長は
「市民の要望が実り、実現できてうれしい」と話した。
URLリンク(mainichi.jp)
249:名無し野電車区
11/12/10 08:46:12.66 qGxF9O8F0
展望ビデオスレってある?
250:名無し野電車区
11/12/10 11:45:14.54 CNewmT1IO
>>239
>>237のIDがsEX
251:名無し野電車区
11/12/10 13:25:33.65 r7t1Ca4OO
エロビデオスレってある?
252:名無し野電車区
11/12/10 13:51:56.88 01dFns3q0
>>251
bbspink行け
253:名無し野電車区
11/12/11 00:34:27.98 dmcmX+X40
STV動画ニュース◆輸送繁忙期の安全点検(12/10 17:57)
URLリンク(www.stv.ne.jp)
毎日 > 北海道
北海道新幹線:並行在来線問題 経営分離、北斗市長が同意へ /北海道 2011年12月9日 地方版
◇「道から一定の配慮」
北海道新幹線の札幌延伸に伴うJR函館線・函館-小樽間の経営分離を巡り、北斗市の
高谷寿峰市長は8日、毎日新聞の取材に「江差線で道から一定の配慮があった」と述べて、
同意することを明らかにした。16日にも道に回答するという。
北斗市は、函館-小樽間と、経営分離が決まっている江差線・木古内-五稜郭間の両線の
沿線自治体。市は道が10月に提案した江差線のバス転換案を「降雪期の運行が不安定になる」
として反発し、撤回を函館-小樽間の分離同意の条件にしていた。
今月7日、高橋はるみ知事が道議会でバス転換を見直して鉄路存続を検討する姿勢を示した
ことから、受け入れを決めたという。
今後の運営体制については「自治体の負担割合が少なくなるよう道と協議したい」と話した。
URLリンク(mainichi.jp)
254:名無し野電車区
11/12/11 07:11:14.08 dmcmX+X40
北海道新聞 > 道内
到着列車、ルパン三世がお迎え 作者出身の浜中、茶内駅に登場(12/11 06:20)
(※画像あり)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
読売 > 北海道
札幌延伸 建設財源にメド・・・北海道新幹線 2011年12月11日
政府・与党、年内にも資金計画
(※見出しのみ)
政府・与党は10日、整備新幹線の未着工3区間の将来的な建設財源を確保するため、年内にも
今後の資金計画を取りまとめる方針を固めた。すでに整備された新幹線で、JRが鉄道建設機構に
支払っている施設使用料や、公共事業費を財源とする。政府が示している着工条件のうち、最大の
障壁となってきた建設財源の措置にメドが立つことになり、北海道新幹線の札幌延伸を含めた
着工認可を巡る調整は大詰めを迎える。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
255:名無し野電車区
11/12/11 09:29:12.58 P3jajuTDO
>>253-254
働け。デブブタ引きこもりニート。
256:名無し野電車区
11/12/11 10:34:45.90 rdgzxdOk0
ニュース貼るくらいでカリカリしなさんな。
ドヤ顔想像してムカツクのかもしれんけどさ。
/hokkaido や www.stv をNG指定しとくとスッキリするよ。
257:名無し野電車区
11/12/11 10:40:19.90 XClc2wDn0
単純に/news news/をNGにすりゃ95%は防げる
258:名無し野電車区
11/12/11 10:46:05.02 XW1cp1N30
>>256
本文を丸ごと貼るからだろ。
ケータイは言うに及ばず専ブラでもウゼーよ、あの長文。
って、言っても止めないんだろ?池沼
259:名無し野電車区
11/12/11 10:48:07.43 rdgzxdOk0
それだと、他スレでニュース貼ったレスが見えなくなるのよ。
260:名無し野電車区
11/12/11 10:50:03.74 rdgzxdOk0
>>258
俺はニュース厨じゃないんだが
261:名無し野電車区
11/12/11 11:31:45.03 LqhKMGhA0
北の733系(735系のステンレス版)が出て来たようだ。
URLリンク(shizennjinn.blog.fc2.com)
262:名無し野電車区
11/12/11 12:11:09.47 cOKkFDKk0
程度の低い罵り合いよりは、ニュースをさらっと読みたい
263:名無し野電車区
11/12/11 12:23:15.69 1CTWKiEz0
>>262
2ちゃん見ないでニュースサイトでも巡回してないさいねw
264:名無し野電車区
11/12/11 13:22:51.57 95aintjJ0
でも>>262や>>263のようなさらっとした会話もあるのが2chの良さでね。
265:名無し野電車区
11/12/11 14:07:37.44 BuLNemAw0
>>264
ああ言えば こう言う というな。
266:名無し野電車区
11/12/11 14:58:16.03 FaEZ/CoX0
おまえがいうな
267:名無し野電車区
11/12/11 15:10:45.24 WN55VQlJ0
おまえもいうな
268:名無し野電車区
11/12/11 15:12:38.07 FaEZ/CoX0
まさに>>265の展開w
269:名無し野電車区
11/12/11 15:48:43.23 iOtbPUE6O
今日S宗谷車両変更するのかな??
270:名無し野電車区
11/12/11 16:02:19.82 k73KRiqe0
知るかボケ
271:名無し野電車区
11/12/11 17:07:25.13 /fLTpv1n0
スーパーおおぞら12号 直別駅ー尺別駅間のトンネル出口にてシカと衝突
272:名無し野電車区
11/12/11 23:45:56.88 f5H6JIOQ0
留萌線でキハ54が燃料漏れトラブル。燃料タンクに穴があきエンジン停止。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
273:名無し野電車区
11/12/12 06:59:51.14 HKbtbXwkO
>>269
今日のスーパー宗谷2号はノースレインボーで代走らしい
274:名無し野電車区
11/12/12 07:01:26.28 bFV7bakD0
>>272
JR留萌線 走行中燃料漏れ - NHK北海道のニュース 12月11日 12時40分
10日、JR留萌線を走行していた普通列車で、燃料タンクにあいた穴から軽油が漏れる事故が
あり、JRで穴のあいた原因について調べています。
10日正午前、留萌市のJR留萌線で、2両編成の深川発・留萌行きの普通列車が走行していた際、
運転士がエンジンの異常に気づきました。このため、最寄りの駅で停車して調べたところ、列車の
2両目にある2つのエンジンのうち、1つが動いていないことがわかりましたが、運行そのものに
支障はなかったため、JRでは、終点の留萌駅まで運行した上で、詳しく調べていました。
その結果、動かなくなっていたエンジンに軽油を送る燃料タンクが空になっているのがわかり、
タンクに直径3センチほどの穴があいているのが見つかりました。
タンクには最大で500リットルの軽油が入るということです。JRでは、列車の走行中にタンクに
何かがぶつかって穴があき、燃料が漏れ出したものと見て原因について調べています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
275:名無し野電車区
11/12/12 12:05:40.51 F7OhdRo9O
>>269>>273
その通り
自由席が3号車だけなので大混雑
276:名無し野電車区
11/12/12 12:08:55.49 F7OhdRo9O
連投スマン
滝川と岩見沢でDQN客が大量乗車で大迷惑
277:名無し野電車区
11/12/12 14:28:51.69 7JGBldPr0
やっぱり岩見沢なんて糞田舎に特急は止めるもんじゃないよ。
DQN土人のせいで大事な電車壊されたらひとたまりもない。
278:名無し野電車区
11/12/12 19:09:38.82 8w9D1JfK0
それ以前に、今日はヤホロ・いやみざわ方面の大雪で札幌圏はgdgd
279:名無し野電車区
11/12/12 19:36:56.39 5x9zDf/UO
シカでした
280:名無し野電車区
11/12/12 19:49:07.55 +C3jkSCy0
スーパー宗谷用のキハ261系もっと増やせよ
キハ183で代走なんかされたら確実に20分ほど遅延する
281:名無し野電車区
11/12/12 20:28:07.45 YSM4u4w9O
明日の8771石油タンカーに北斗星の機関車が次々位(機関車3両目)に無動力回送!
282:名無し野電車区
11/12/12 20:42:26.30 SoRC2OeD0
↑つまんねー
283:名無し野電車区
11/12/12 20:59:44.45 HKbtbXwkO
>>281
どうせガセネタだろ
284:名無し野電車区
11/12/12 21:22:19.65 UACpFdw6O
とうとうガセネタ書き込むクズまで現れたか
285:名無し野電車区
11/12/12 21:30:32.97 bFV7bakD0
北海道新聞 > 道内
岩見沢、新篠津 積雪100センチ超(12/12 15:30)
(※見出しと、JRの箇所のみ)
道内は12日、冬型の気圧配置が強まった影響で、空知、石狩地方を中心に大雪に見舞われ、
岩見沢市と石狩管内新篠津村、上川管内幌加内町で正午現在の積雪が100センチを超えた。
この影響で、12日午前10時25分ごろ、JR室蘭線岩見沢―志文間で岩見沢行きの普通列車が
立ち往生し、除雪作業のため約1時間遅れた。岩見沢駅構内ではポイントが作動しないトラブルが
相次ぎ、函館線の特急などに最大50分の遅れが出た。
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
北海道新聞 > 暮らし・話題
電飾の彩り 今年も JR北見駅前(12/12 10:35)
(※動画あり。来年2月29日まで毎日、午後4時~11時まで点灯)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
286:名無し野電車区
11/12/12 21:31:29.86 bFV7bakD0
北海道新聞 > 道内
走行中燃料漏れ JR留萌線 軽油タンク空に(12/12 16:30)
【留萌】10日正午ごろ、留萌市大和田3のJR留萌線大和田駅構内で、深川発留萌行き普通列車
(2両編成、乗客12人)の二つあるエンジンのうち一つが動かなくなる不具合が発生した。点検後、
列車はもう一つのエンジンだけを使い10分遅れで出発、約6キロ先の留萌駅まで運行した。
JR北海道が10日夜、車両を旭川運転所に回送して調べたところ、動かなくなったエンジン用の
燃料タンク(容量約350リットル)の下部に直径約3センチの穴が開いていたことが判明した。
同日朝に同運転所を出発した際は満タン状態だったタンクが空になっており、走行中に軽油が
漏れたとみられる。同社は穴が開いた原因を調べている。
このトラブルで、同じ車両を使う列車計3本に運休や遅れが生じ、約45人に影響が出た。
<北海道新聞12月12日夕刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
読売 > 北海道
列車の燃料タンクに穴…留萌線 2011年12月12日
(※該当列車は4925D)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
287:名無し野電車区
11/12/12 21:35:33.56 bFV7bakD0
「ぐうたらクリスマス号」運転|鉄道ニュース|2011年12月12日掲載|鉄道ファン・railf.jp
・2011(平成23)年12月10日(土)・11日(日),旭川-函館間で団体臨時列車「ぐうたらクリスマス号」
・10日(土)に運転となった往路は苫小牧経由,11日(日)に運転された復路は小樽経由で運転
URLリンク(railf.jp)
288:名無し野電車区
11/12/12 21:53:06.48 40cmIzqE0
>>283
>>284
「タンカー」で気づけ。
289:名無し野電車区
11/12/12 22:41:17.54 9MulLTLg0
このスレレベルが落ちたね(棒)
290:名無し野電車区
11/12/13 07:02:33.63 d7vJkSIR0
読売 > 北海道
「函館―新函館」電化を提案…新幹線札幌延伸 2011年12月13日
在来線経営分離で道、函館市に
北海道新幹線の札幌延伸に伴い、JR北海道が並行在来線を経営分離する方針の
函館―新函館(仮称、現・渡島大野)間について、道が函館市に対し、同区間の数年以内での
電化を提案していることが12日、関係者への取材で分かった。道は、札幌延伸時に乗客が
快適に函館まで移動できる「アクセス電車」を走らせることで、JRの経営分離に慎重な姿勢の
函館市側の理解を得たい考えだ。
道では、函館市の鉄路維持への強い意向を踏まえ、さらに函館を訪れる観光客が利用する
「観光線」としての存在を重視。函館市に対し、ディーゼル車が運行している同区間について、
電化の提案をした。
JR北海道によると、札幌から函館に向かうJR線で電化しているのは、函館線が小樽、
千歳・室蘭線が室蘭までとなっている。一方で函館―新函館のうち、函館―五稜郭間はすでに
電化しており、実際に電化するのは五稜郭―新函館の14・5キロになる見込みだ。電化により、
同区間の移動時間が短縮し、乗り心地の快適さが向上するという。
道は今月5日、高井修副知事が、工藤寿樹・函館市長と面会し、同区間について、道が主体と
なった第3セクターを設立し、鉄道運行を維持する方針を示した。ただ地元の函館商工会議所を
中心に、JRが経営から撤退することに強い抵抗を示している。
並行在来線のJRの経営分離を巡っては、道は11月24日に函館市に出した文書で、「JR北海道の
協力を得て、鉄道運行の確保を図る」としていた。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
291:名無し野電車区
11/12/13 07:06:00.67 d7vJkSIR0
読売 > 北海道
藻岩山観光 魅力アップ…ミニケーブルカー新設、23日オープン 2011年12月13日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
-----
何年か前のJR北海道スレに、道新の元旦のスクープと記事としてケーブルカーの
記事を揚げた名無しさんが居たと思うけど……(何年前だ?)
292:名無し野電車区
11/12/13 07:38:01.01 ew+c7jVu0
>>291
それ元旦だっけ?
4/1にも似たようなのがあったような
293:名無し野電車区
11/12/13 08:03:06.35 v774Osl6i
5002D19分延
294:名無し野電車区
11/12/13 08:12:09.90 TqpcwqaN0
>>291
エイプリルフールですね
【鉄道】世界初、市電ロープウェー 札幌市交通局、藻岩山山頂乗り入れ来春にも…北海道新聞(画像あり)[04/01]
URLリンク(logsoku.com)
【北海道新聞】札幌市発寒区、来年4月誕生…「發」加わり「東南西北白發中」で大三元 麻雀愛好者の悲願実る(画像あり)[04/01]
URLリンク(unkar.org)
295:名無し野電車区
11/12/13 09:13:29.62 6mA5dO+Y0
電化をしてもそのあとの維持コストを考えると、想定利用人員のレベルではとてもじゃないがペイできないのだが。
296:名無し野電車区
11/12/13 09:32:50.68 RoWb6sO60
いつだかのニュースの、中古車活用って、711だったりして
297:名無し野電車区
11/12/13 09:42:19.76 ew+c7jVu0
>>295
おや、シッタカぶりのコバカが出現したよ
とはいえ、シャトル列車と新函館までのローカルの二車種では、採算が採れないというのはその通りだな
なので、この話には続きがあるわけでな
298:名無し野電車区
11/12/13 10:08:58.81 vZNQpwiA0
>>283
実際には今朝の8771レは3両目にDE10が連結されてました。
他にもDF200が連結されてた日もあった。
299:名無し野電車区
11/12/13 11:09:53.14 bwmRa9U1O
>>297
この続きは某町の合意を取り付けてから出す事になるよな。
なんか手の内を明かすような発表だけど…
300:名無し野電車区
11/12/13 11:20:12.91 CTAuWo6S0
S宗谷、なんでNREなの?
こわれた?
せめて増結用を二両反転して一編成できないの?
301:名無し野電車区
11/12/13 11:23:33.65 9sTfu+Aw0
URLリンク(twitter.com)
これ見てると5日えらいダイヤ乱れてるけど何かあったの?
302:名無し野電車区
11/12/13 12:00:31.52 6mA5dO+Y0
>>297
車両だけではない。
電力設備の維持管理はカネがかかる。
その分を貨物会社に転嫁できないから、結果として旅客分だけで見なければならないことになる計算。
五稜郭~知内間と状況は違うからさ。
「コバカ」にするのも結構だが、もうちっと勉強しようやw
>>300
模型じゃないからなぁ。
303:名無し野電車区
11/12/13 12:02:36.69 EF6c06bd0
柿沼さんじゃないんだから、車両のことだけ考えてもよw
304:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/12/13 12:07:48.79 vNRl3qp50
いやほんと、カッキーの事績はキハ181系が象徴する国鉄気動車開発陣の逝かれぶりを示してる気がしてならない。
石井氏は全然違うのに。
305:名無し野電車区
11/12/13 12:07:57.30 Vl3x+a1f0
>>302
車両だけならむしろ維持費安いんだから元からそんな話はしてないだろう
306:名無し野電車区
11/12/13 12:17:04.46 A9zlESx90
>>290
NHKの記事だと
・平成27年度までに電化
・9分短縮 ってことになってるね 函館~新函館が15分ということか。
このへんが落とし所なのかな
URLリンク(www.nhk.or.jp)
307:名無し野電車区
11/12/13 13:07:46.00 pAXGMLRg0
>>306
かもしれん。
でも、償却が重くなるから収支が合わず、結果として3セクと言っても道で設備を全て買い上げてかつ負担、上下分離、ということになりかねない。
貨物が電化設備を使ってくれるのならともかく、新函館~五稜郭間については現行のままの運用になるだろうから、回りまわって重荷になるような気がしてならないな。
車両の維持コストについては確かにその通りなのだが、所要車両数を考えると、簿価で延命工事済みの40を貰って、だましだまし使った方が安上がりだろう。
308:名無し野電車区
11/12/13 13:22:54.79 TRXt6qiv0
ヘタに中古車買うよりトータルコストで考えれば新車入れるべきだよ
三セクの場合は設立時逃すと新車投入は難しくなるし
NDCなら1両1億未満で買えるからね
309:名無し野電車区
11/12/13 13:28:23.89 pAXGMLRg0
札幌延伸時期の移管ということになると、いくら延命工事済みといっても、というのはあるからそうかもしれんな。
購入時の物価がどうなっているかにもよるが、北海道仕様だと1億は切れないだろう。
場所も場所で塩害対策もということだとなおのこと。
もっと言うと、1億でも償却を考えると痛いところではあるな。
山線廃止で浮く150や無駄遣いの何ものでもなかった201を簿価で買うのが一番現実的なのかもしれん。
310:名無し野電車区
11/12/13 14:00:11.41 TEXDOMIKO
>>301
引きこもり。
311:名無し野電車区
11/12/13 15:39:17.02 TRXt6qiv0
>>309
201系はオーバースペックもいいとこだからなあ
新車投入が経済的に厳しいとなると、
輸送人員考えても鉄道廃止でBRT化してもいいように思える
312:名無し野電車区
11/12/13 16:02:54.90 pAXGMLRg0
残すか残さないか、問題は通学輸送。それも朝。
それだけと言ってもいいくらい。
少子化が進むといっても全面的に切り替えられるほどのボリュームにはならないのが悩ましいところ。
313:名無し野電車区
11/12/13 16:16:33.31 mBZ1+zdqO
BRT化なんてもはや函館に拠点性は無いと言うようなもの。
そんなの突き付けたら函館の感情逆なでしてこじれまくるだけだね。
だいたい今でも北斗や白鳥は単行じゃなく結構つないでいるわけで、
新幹線の乗客が渡島大野なんかに降ろされて函館アクセスはバス一台で済むのかというのも疑問だし。
314:名無し野電車区
11/12/13 17:42:43.31 OlGGIlbu0
733系 妻面の検査表記は、24-3
315:大阪都知事 島田紳助 副知事 高田明
11/12/13 18:12:58.00 iTT/EMEc0
車両 701系8000番台でいいよ
学園都市線の電化はE501系でいいよ
316:名無し野電車区
11/12/13 18:25:46.32 hpWySzt60
使い古したエアポート721が回ってくるかと
ステンレスボディでそこそこ長持ちするかと
317:名無し野電車区
11/12/13 18:29:56.52 bi7unVeV0
>>302
おや、このコバカは、ろくに日本語が読めないらしい
「シャトル列車と新函館までのローカルの二車種では、採算が採れない」というのは貨物が入らないならダメだと言ってるわけなんだが
オマエは,頭が悪すぎる
オマエが日本語の勉強をするのが先だな
>>305
オマエもコバカだな
「二車種」というのは、「二車種」の運行のことだろ
オマエ、電化移行の損益分岐本数とか知らないだろ?なあ?
>>306
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
工藤市長は「この話は4年後のこと。その先(札幌延伸)のことではない」と
↑
ここが重要
>>307
オマエがコバカなのは、「貨物が電化設備を使ってくれるのならともかく」と、先の見通しがないアホなことを書いてるからわかるw
318:名無し野電車区
11/12/13 18:37:46.66 bi7unVeV0
>>304
イヤー、このバカ
逃げ回っちゃってミットモねーでやんのw
さすが大学中退無職のチンポちっちゃいレベルだよw
>>307
コイツがコバカなのは、電化についての損益分岐をまるで理解してない所と、
もうひとつ、電化工事が新函館で打切りになるとか固く信じてる所だなw
>>309
更にコイツがコバカなのは、札幌延伸とは関係ない話だということが分かってない所w
勝手な数字を知ったかぶりして振り回してるけど馬鹿ちゃんなんだよねw
しかし、馬力の馬鹿ってのは、新函館五稜郭間の電化について、必要ないとかやるわけないとか,延々ほざいてたんだよなw
アレほど数字を並べても理解できてなかったってのは,オツムテンテンのおちんぽだからw
世間知らずなだけじゃなくて,交通のことを何も知らないから数字が読めないわけw
あほだな、コイツw
ばっかーw
てか「シャトル列車と新函館までのローカルの二車種では、採算が採れない」というのは、
「貨物と特急と、新函館以北へのローカルなしでは採算が採れない」という意味だということすら読み取れないアホだとは
電路維持費だとか、マトモな数字を知らないイタい子なのでせうw
319:名無し野電車区
11/12/13 19:40:31.28 w/MpPiuT0
第三セクター経営で運行はJR 12月13日 19時23分 NHK札幌
北海道新幹線が札幌まで延伸した際、JR北海道が経営を分離するとしている
函館駅と新函館駅間について、道とJR北海道は、函館市に対し、経営を道を
主体とした第三セクターへ分離する一方で、運行は、JRが行う案を示しました。
これは、道とJR北海道が函館市に文書で通知したもので、市が、13日、会見を
開いて明らかにしました。
函館市によりますと、函館駅と新函館駅の間の鉄道運行について、経営は、道を
主体とした函館市を含む周辺自治体などからなる第三セクターが行うとしています。
そのうえで鉄道の運行や発券業務などは、第三セクターからJRが委託を受けて行い、
現状の利便性を維持するとしています。
第三セクターの構成は、今後、道が主体となって周辺自治体などと協議するということ
ですが、必要な資金の負担割合については具体的には示されず、道が応分の負担を行う
との表現にとどまりました。さらに、この区間を北海道新幹線が新青森から新函館まで
開業する平成27年度までに電化し、高速の列車を走らせて、移動時間をおよそ10分
短縮させるなど、利用客の利便性を向上させる考えも盛り込まれました。
函館市の工藤寿樹市長は、NHKの取材に対し「譲歩してもらった提案をいただいた」と述べ、
好意的な受け止め方を示しています。函館市では、示された案を市議会や商工会議所などと
協議して意見をまとめ、今月16日にも、道に対し、態度を表明したいとしています。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
320:名無し野電車区
11/12/13 19:43:22.53 jcRZP91c0
おしぼりくん
おひさw
321:名無し野電車区
11/12/13 20:06:02.76 Z00n6x4U0 BE:346363632-2BP(1000)
五稜郭~新函館を電化するということは、
既に電化されている五稜郭~木古内も、電車化されるわけか。
322:名無し野電車区
11/12/13 20:10:02.36 bi7unVeV0
>>321
新函館以北だの、藤城線が、現時点の報道発表では着手しないわけで
新函館以北と藤城線のローカルがDCで残るから,五稜郭木古内はどうなるだろな
323:名無し野電車区
11/12/13 20:23:44.98 w/MpPiuT0
函館運輸所にまとまった両数の近郊型電車が配置されれば、五稜郭-木古内の
近郊列車も電車化される可能性はあると思う。
函運には電車検修線も担当職員もいて789系40両の面倒をみているが、
新函館開業時点で789系は道央転属になるので、設備も職員の手も空く。
なお、江差線の木古内-江差については、先日、JR北海道の小池社長が
鉄路の存続ならびにDMV化の可能性を示唆するコメントを行っている。
324:名無し野電車区
11/12/13 20:25:13.03 0qN8ZXjw0
北海道新聞 > 経済
函館―新函館を電化 新幹線札幌延伸 JR提案(12/13 17:00)
【函館】北海道新幹線の札幌延伸に伴うJR函館線の函館―新函館(仮称)間(17・9キロ)の
経営分離問題で、JR北海道は13日午後、函館市に対し、この区間の電化を提案する。
北海道新幹線の新函館駅が開業する2015年度をめどとした構想で、総投資額は約40億円を
見込む。経営分離への反発が強い函館市へ配慮を示すものとみられる。
<北海道新聞12月13日夕刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
函館―新函館 三セク支援策 「一両日中に道提示」 市長見通し(12/13 10:27)
<北海道新聞12月13日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
分離同意 町長に要請 並行在来線 余市商工会議所(12/13 10:26)
<北海道新聞12月13日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
STV動画ニュース◆函館-新函館間の電化を提案(12/13 19:04)
URLリンク(www.stv.ne.jp)
325:名無し野電車区
11/12/13 20:25:56.52 0qN8ZXjw0
朝日 > 北海道
運転中の列車、タンクに穴 JR留萌線 2011年12月13日
(※見出しのみ)
■軽油340リットル漏れる
JR北海道旭川支社は、留萌線で営業運転中だった普通列車の鉄製の燃料タンクに
直径約3センチの穴が開き、燃料の軽油約340リットルが漏れたと、11日に発表した。
JR旭川運転所が12日までに車両を調べたが、脱落した部品はなかった。JRは、石や雪氷が
走行の弾みではね上がった可能性は低いといい、タンクに何かが当たり、損傷したとみている。
原因を解明するため、近く道警に検証を依頼する方針だ。
URLリンク(mytown.asahi.com)
北海道新聞 > 経済
ファイターズ号のトミカ JRバスが発売(12/13 10:33)
(※記事に発売時期と販売箇所の説明有り)
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
326:名無し野電車区
11/12/13 20:28:22.68 bi7unVeV0
>>323
>新函館開業時点で789系は道央転属
これは若干微妙だな
全部が移るとか思っちゃってる?
てか、新幹線シャトル車両に使わないとか思っちゃってる?なあ?
>>324
乙
40億円ということは、もちろん変電所もありなんだ
327:名無し野電車区
11/12/13 20:32:41.68 0qN8ZXjw0
読売 > 北海道
「函館―新函館」電化、市長が歓迎 2011年12月13日
北海道新幹線の札幌延伸に伴う並行在来線問題で、JR北海道が経営分離する方針の函館線の
うち函館―新函館(仮称、現・渡島大野)間の電化について、函館市の工藤寿樹市長は13日、
報道陣の取材に応じ、非公式に提案を受けたことを認め、「JRの意気込みを感じるいい話」と
好意的な受け止め方を示した。工藤市長は、同区間の第3セクター鉄道会社運営については、
道やJR側から具体的な支援内容が13日中に市側に伝えられる見通しを明らかにし、「今日中には
内容を公表できる」と述べた。
JR北海道は13日午前、「函館市から(新幹線の札幌延伸時の対応として同社が表明している)
協力内容について問い合わせを受け、電化を含めて検討していることを伝えている。ただ、それ以上
の具体的な内容については話せる段階にはない」(広報部)と述べた。
函館―新函館間の電化案の考え方として、工藤市長は「この話は4年後のこと。その先(札幌延伸)
のことではない」とも話し、2015年の北海道新幹線開業に伴う電化であって、札幌延伸同意とは
別問題との考えも示した。
北海道新幹線の北海道側の玄関口になる新函館駅と、現在のJR函館駅の区間については、道が
主体となって第3セクターを設立し、鉄路運行を維持する方針を示している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
-----
函館―新函館を電化の総投資額を報道しているのは、今のところ>>324のみと
(札沼線の電化の総投資額(地上設備+車両)と比べてみると?)
>>294 ( ・▽・)b
328:名無し野電車区
11/12/13 20:34:40.53 w/MpPiuT0
新幹線札幌延伸を仮想した場合の、苗穂工場や五稜郭車両所の移転統廃合も
気になるところ。
329:名無し野電車区
11/12/13 20:41:40.90 bi7unVeV0
>>327
>(札沼線の電化の総投資額(地上設備+車両)と比べてみると?)
40億だと車両費は入らないんじゃね?てか、オマエの推測はどうなんだ?って話よ
330:名無し野電車区
11/12/13 20:42:52.75 0qN8ZXjw0
読売 > 北海道 > 企画・連載
支社長インタビュー:小池明夫 JR北海道社長 2011年12月13日
新幹線延伸で街に活気を
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
-----
インタビューに、石勝線の重大事故を受けての安全対策・全路線の鉄路の維持・DMV・
新幹線開業後の並行在来線の経営分離のコメントがあります
331:名無し野電車区
11/12/13 20:50:39.77 iuvgomWp0
久しぶりにおしぼりくんが活躍しているな。
元気そうで何よりだ。
見事にスルーされているがw
332:名無し野電車区
11/12/13 22:19:44.65 K7oSJoJr0
というか、プレスで金額出てるやん
URLリンク(www.jrhokkaido.co.jp)より
○工事費 46億円(桑園・あいの里公園 35 億円、あいの里公園・北海道医療大学 11億円)
○車両費 85億円 新製車両42両 等
333:名無し野電車区
11/12/13 23:02:34.66 p2s9mhkv0
>>332
距離は半分だから工事費は20億円程度。
函館~新函館を15分で結ぶなら
アクセス快速の運用は一本で、6両程度(×2億円)。
という感じかな。まあ40億円程度だろうね。
334:名無し野電車区
11/12/13 23:19:23.08 iPqXV3XL0
>>297
そっか。一編成あれば30分ダイヤ維持できるのか
335:名無し野電車区
11/12/13 23:35:20.48 p2s9mhkv0
>>334
さすがに30分ダイヤは無理でしょう。
新青森~新函館開通時のダイヤは1時間ヘッドだと思うので
1時間ダイヤで充分。
その合間に1本か2本、普通列車を挟む運用かな?
これも電車化するのかは微妙。
336:名無し野電車区
11/12/13 23:37:23.97 WlHLrP6X0
全検のときはどーすんの?40を6つ繋げて走らせるのか?
337:名無し野電車区
11/12/13 23:42:06.51 ps966OeD0
>>332
学園都市線の建設費だとか車両費は知ってるのが当然の常識だろ
オマエ、知らなかったのか?
>>333
オマエ、馬鹿だなぁ
電化工事のキロ単価も知らんのか?
変電所も作ったら、40億円で車両費なんて出てこないわけなんだが
なにが「という感じかな。まあ40億円程度だろうね。」だよ
かっこつけて、シッタカニワカの大バカものってオマエのことだよw
338:名無し野電車区
11/12/13 23:43:02.84 iPqXV3XL0
せっかく電化してるんだから、電車にしとこうぜ
339:名無し野電車区
11/12/13 23:44:03.98 iPqXV3XL0
たまに出てくるこいつは、隔離病棟から逃げ出したのか
340:名無し野電車区
11/12/13 23:49:42.06 ps966OeD0
てか、道新の記事に総投資額が40億円と書いてあるからと言って
車両費まで入るとか思っちゃってんのが馬鹿すぎる
距離が半分だからどうので、一編成12億とか(笑)
どんだけバカだよ,コイツ
電化工事費用の概算すらいまだに出せないとは
バッカでー、コイツw
しかも一編成だけ入れても、それだけで充分になんてなるわけないだろさw
大学中退無職レベルとはまさにこのこと
341:名無し野電車区
11/12/13 23:50:43.55 iuvgomWp0
おしぼり
ガンバ!
342:名無し野電車区
11/12/13 23:54:42.47 KZMVB40B0
3線軌道にして函館市電も乗り入れ
343:名無し野電車区
11/12/14 00:32:15.50 e4PceNCli
文体だけで誰か分からせるとかある意味才能だよな
344:名無し野電車区
11/12/14 01:02:47.60 yVb3r4ss0
宗谷のノースEXP代走って
261どうかしたの?
345:名無し野電車区
11/12/14 01:30:07.28 CpcShLmh0
ID:ps966OeD0=電カス
なあ、こいつマジでヤバイだろ?
とうとうセルフ問答するようになっちまったよw
スレリンク(rail板:90-102番)
(ID:ps966OeD0, ID:LNCLxq2t0)
346:名無し野電車区
11/12/14 02:27:53.94 lebF5F3I0
忘年会の臨時列車宣伝うぜえええええええええええええええええ
たかが1~2本増やすぐらいで毎日同じ宣伝するなよ
347:名無し野電車区
11/12/14 04:20:37.55 0wFfJakPO
10分かそこらの移動に2扉リクライニングの特急車使うとか、バカか?
電化が具体化した訳でもないのに、転用計画を変更することなど有り得ないわけだが…
ま、勝ち糞の先見性の無さはコンサの昇格で証明されちゃったからねえ。
348:名無し野電車区
11/12/14 06:09:45.88 p0Sh05iH0
とりあえず電化しておけばキハ40が死んだあとも札幌圏からお下がり持ってこれるからってことなんじゃね?
そういえばキハ40、1両と1M2Tの電車のランニングコストってあんま変わらないのか?
349:名無し野電車区
11/12/14 06:25:41.12 LNCLxq2t0
>>347
>転用計画を変更することなど有り得ない
てか、「電化が具体化した訳でもない」とか眠たいことをほざいてるあたりがもう、何というかなw
「10分かそこらの移動に2扉リクライニングの特急車使うとか、バカか?」
ま、車両にきっちり予算がついてからお話は伺いましょうかw
大事なことは、
新函館五稜郭間の電化の必要性を初めっから指摘してたのがこのスレでは私だけで、
実際、そういう提案が出てるということなわけさw
先読みが出来ないコバカちゃんってのはどこにでも居るもんだ
そう言うアホに限ってワケワカメに吠え続けるわけw
>>348
新幹線シャトル列車にはそれなりのものをあてがうんじゃないの?
キハ40とかさ、3ドアのロングシートとかさ、どうしてそういう貧乏臭い発想になるのかよくわからんけどねw
朝からバカが沸いて、困ったもんだねぇw
350:名無し野電車区
11/12/14 06:27:57.27 p0Sh05iH0
>349
せめて新車の1M2Tとか735とかあててほしいのが本音だけどさ。。。とりあえず1本でもw
351:名無し野電車区
11/12/14 06:48:45.73 LNCLxq2t0
>>350
新函館着の新幹線には、かならず、札幌行きの特急と、函館行きのシャトルがあてがわれるわけでしょ?
おなじく
新函館発の新幹線には、かならず、札幌発の特急と、函館発のシャトルがあてがわれるわけ
3両編成じゃ、ちょっときついんじゃないの?なので、4両から6両の電車になるわけで
そんで、新幹線が時間一本で、新函館函館間が10-15分だったとしても
3編成は要るわけで
車両についても、そのうちプレスリリースがあるだろさ
新函館について函館まで、と札幌までは、旅客が受けるイメージ重視でそれなりの車両をあててくるとは思うよ
なんにしても40億円の中に、車両費まで含めて考えてるやつは
なんというか、鉄道の数字を知らないただのコバカってーかさ
そいつの頭の中の電化工事のキロ単価だとか、変電所の必要性とか、色々問いただしてみたいもんだわ
352:名無し野電車区
11/12/14 06:57:21.59 LNCLxq2t0
てか、新幹線で新函館まで移動して来たお客さんで、シャトルに乗って函館まで行くお客さんは
概ね観光客なわけで
ジャンボタクシーやらレンタカーやらバスやらとの競争をおさえて、シャトルに集客しなきゃいけないわけで
ラクジュアリーな車両を用意するのが定石と言っていいわけなんだが
「リクライニングの」車両を使うのが馬鹿か?とか思っちゃってるアホは、そういう発想のないコバカなんでせう
「リクライニング車両」って、そんなにご立派なもんなんだろうか、ってか、どんだけ貧乏人なんだよw
脳味噌が悪いんだろうな、このコバカw
353:名無し野電車区
11/12/14 07:02:03.96 5nANIGa60
読売 > 北海道
3セク運行「JR受託」…道、JRが函館市に支援策提示 2011年12月14日
北海道新幹線札幌延伸
北海道新幹線の札幌延伸問題で、道とJR北海道は13日、函館―新函館(仮称、現・渡島大野、
17・9キロ)間を電化し、鉄道運行を継続する支援内容を函館市に正式に示した。JRが同区間の
電化を2015年度までに行い、札幌延伸時には鉄道資産と経営は第3セクター鉄道が有し、
JRに運行業務を委託する点が提案の柱だ。工藤寿樹市長は新提案を受けて改めて関係者に
意見を募り、16日までに道に経営分離に対する考えを伝える。
JRは札幌延伸時に並行在来線として函館―小樽間(252・5キロ)を経営分離する方針を示して
いるが、函館市側は、このうち函館―新函館間についてはJRによる運行継続を求めている。
経営分離に対して地元同意がそろわないと、国土交通省が求める札幌延伸の条件が整わない
ため、道とJRは、JRからの経営分離と鉄道運行面でのJRの関与継続を両立させた新たな提案を
同市に示し、理解を求めた。道からは三角清志・渡島総合振興局地域政策部長が、JRからは
幅口堅二・函館支社長が同市役所を訪れ、工藤市長にそれぞれ文書を手渡した。
JRは市に対し、電化に要する費用は約40億円で、電化の際には新車両を導入すると説明。さらに、
3セク鉄道が運行委託を行う場合には引き受ける準備があるとし、経営分離後も発券などの
サービスを維持するために協力する考えを示した。市によると、電化によって函館―新函館間は
従来より10分短縮される。所要時間は17分程度となり、利便性が増すという。
一方、道の文書では「経営主体となる第3セクター設立などに向けては道が主体となる」と明記。
3セク鉄道設立での道と周辺自治体の負担割合について「他県の状況など先行例を十分考慮し、
道として最大限の対応をする」としている。
354:名無し野電車区
11/12/14 07:02:53.03 5nANIGa60
文書を受け取った後、中林重雄副市長は記者会見し「以前より数段進んだ内容。鉄道運行の大幅な
サービス低下はないだろう」と語った。さらに「JRが『赤字が出ないよう運行したい』と言っており、
(赤字に伴う)道や市の出費はないと認識している」と強調した。
札幌延伸に伴い、JRが経営分離する函館―小樽間には15自治体があるが、函館市以外は
同意方針や、同意の方向で調整している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
北海道新聞 > 道内
函館-新函館 分離後JRが運行受託 市に提案、15年度までに電化(12/14 06:25)
<北海道新聞12月14日朝刊掲載>
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
読売 > 北海道
在来線経営分離、14日にも同意表明…余市町長 2011年12月14日
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
355:名無し野電車区
11/12/14 07:03:38.74 5nANIGa60
朝日 > 生活
JR北海道、函館線・函館―新函館の電化提案 2011年12月14日0時44分
(※見出しと一部のみ)
北海道新幹線の札幌延伸で経営分離されるJR函館線函館―新函館間をめぐり、JR北海道は
13日、北海道函館市に対し、同区間をすべて電化することを提案した。道も同日、第三セクター
への出資や経費負担について最大限の対応をする、と伝えた。市は経営分離に同意するか
どうか16日にも道に回答するが、強く反発する地元経済団体が受け入れるかは不透明だ。
函館市によると、JRは2015年度末に予定される新函館駅(仮称)の開業にあわせ、同区間で
未電化の五稜郭―新函館(14.5キロ)を電化する。新型電車の導入で所要時間を現在の27分
から17分に短縮し、利便性の高い快速列車を運行する。JRは電化や車両購入に約40億円を投じる。
また、札幌開業で道を中心に設立する第三セクターに経営を移した後も、列車の運行や乗車券の
発売業務を担うという。
道も、三セクへの出資や初期投資、運営経費などについて「応分の負担をする」と説明。負担の
方法や割合も「最大限の対応をする」とした。さらに、JR北海道がJR各社と円滑に乗り継げる
発券システムの導入に協力するとした。
URLリンク(www.asahi.com)
356:名無し野電車区
11/12/14 07:05:44.47 LNCLxq2t0
>>351
>新函館函館間が10-15分
17分の快速列車らしいな
今朝の道新は一面に面の大振る舞いだよ
357:名無し野電車区
11/12/14 07:18:22.82 FGVJebjX0
>>350
道央に(仮称)733系か735系を多めに増備して、余剰にした721系をVVVF化したうえで転属で十分だろう。
半室か1両をUシートにしてしまえば指定席需要も満たせるし、三セクへの売却代金も抑えられる。
まぁ、新201系を作ってしまうか、40系をエンジン換装(400型化)し投入でも十分ではあるのだが。
358:名無し野電車区
11/12/14 07:22:40.84 LNCLxq2t0
>>357
新車両導入と
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
に書いてあるんだが、オマエは馬鹿か?
359:名無し野電車区
11/12/14 07:24:10.85 FGVJebjX0
>>356
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
> 函館-新函館 分離後JRが運行受託 市に提案、15年度までに電化
どこで書いたかは忘れたけど、予想通りの状況になったか。
線路の保有が北海道高速鉄道開発か(事実上)その子会社なら、実態としては今と変わらないから。
そうそう、余市もトンネルが電化断面ならこの手が使えるけど、電化費用をどう捻出するかが問題(新幹線建設費に上乗せってわけにはいかないだろうから)。
360:名無し野電車区
11/12/14 07:24:38.82 zaYUGgfR0
>>355
まだ函館はゴネるかwww
>函館商工会議所の松本栄一会頭は「JRの経営継続は当然のことで、
それを強く主張していかなければならない。函館の15~20年先の存亡に
かかわる問題を押しつけられてバタバタと結論を出すのは無理だ」と反発している。
361:名無し野電車区
11/12/14 07:28:59.12 LNCLxq2t0
ちなみに五稜郭-新函館間は、比較的、電化工事が楽な地域なんだが
複線でキロ単価2億円、単線でキロ単価1億円で、ここまでで25-30億円程度
これに変電所一カ所10億円で、合計40億円となるのが普通の考え方なわけだよ
もっとも
URLリンク(www.asahi.com)
これには、車両購入も含めて40億みたいな書き方をしてるわけなんだが
となると、変電所が要らなくて、10-15億円程度が、車両費に出来るわけだが
10-15億円程度が車両費全額ってことは、3両編成x2か、6両編成x1になるわけだ
3両編成x2か、6両編成x1ってのはよ、前述のごとく、おかしな話でよ
さすがにそれは微妙すぎるので、詳報をまつって事な
362:名無し野電車区
11/12/14 07:31:41.37 LNCLxq2t0
>>359
オマエ、何デタラメほざいてんだよw
私以外にそんな事書いてるやつは誰もいなかったわけだよ
当然の新車両導入も外しまくって>>357みたいなたわごと書いてるアホが、なに調子こいてんだかよ
あとよ、余市は電化断面ジャネーノ
おまえホントにコバカだな
363:名無し野電車区
11/12/14 07:40:52.57 8pizpQitO
函館~七飯の片線改軌による単線並列化と、新幹線車庫~七飯の標準軌線建設に動くなこれ。
新幹線車両の函館直通と、新函館~函館のJR線としての運行維持を約束できる訳だ。
複線のうち改軌する片線は道高速鉄道(株)保有でコヒがシャトル運行、
狭軌で残る片線を新函館以北ローカルと貨物用として経営分離により三セク化。
これが電化する本当の意味なんだろう。
364:名無し野電車区
11/12/14 07:42:57.47 LNCLxq2t0
>>363
朝から妄想が激しいなオマエ
どんだけコバカなのよw
365:名無し野電車区
11/12/14 07:54:00.69 FGVJebjX0
>>361
魔改造好きの北なら、持て余し気味の721系を廃車のうえ、廃車発生品を最大限に活用し、ワンマン仕様の1M1Tの(仮称)737系を新製するぐらいはわけなくやりそうだ。
ワンマン仕様の1M1Tなら旭川口とか室蘭口、木古内線三セク等、使い道に困らないから、苗穂工場の要員を増やして作っても問題ないし。
>>363
七飯以北は三線軌でもよいから、問題は事実上函館市内だけだからね。>フル規格函館乗入れ。
フル規格乗入れのためなら、函館市内の用地買収をがんばりそうだ。>函館市
366:名無し野電車区
11/12/14 08:00:47.02 LNCLxq2t0
>>365
ワンマン仕様の1M1Tどころか、1Mすら作れるだろうけどもよ
新車両導入と
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
に書いてあるんだが、オマエは馬鹿か?
それとよ、シャトル列車は、ハイグレード車両になるから、ワンマン仕様とかそういうのジャネーノ
どんだけコバカなんだよ、オマエ
それとよ、貨物の方が大事だから三線軌とかありえねーの
バッカじゃね?オマエw
367:名無し野電車区
11/12/14 10:03:06.31 6yotKQ7N0
おしぼりくん、絶好調w
368:名無し野電車区
11/12/14 12:00:07.01 wQbIlsGA0
トンネルが電化断面でなくてもなんとかなると思うが。
小樽─余市間電化は現実味があるよ。
369:名無し野電車区
11/12/14 13:21:09.46 z19W3+s+O
こりゃ野幌厨の野幌特急停車妄想より酷いな。
370:名無し野電車区
11/12/14 15:09:45.22 /O3ilm5QO
721or731系を函館転属で木古内・新函館~函館間で運行で良いんじゃね?
一応、新函館開業後も函館までDC特急が乗り入れると俺は思うが…
371:名無し野電車区
11/12/14 15:31:50.01 m4aI0abA0
現在も木古内ー函館間電化されてるが
各駅停車はディーゼルな訳だが
新函館ー函館電化されても ディーゼルが走ったりしてw
372:大阪都知事 島田紳助 副知事 高田明
11/12/14 15:55:34.35 9TfLoFcv0
新函館~函館間 電化開業にするなら
新型車両候補 701系「701系8000番台」E721系「E721系8000番台」
521系「521系3000番台」
学園都市線は 735系とE501系「JR東日本から転入」
735系 3両 E501系 6両
373:大阪都知事 島田紳助 副知事 高田明
11/12/14 15:59:28.86 9TfLoFcv0
E8系 「北海道新幹線専用。E5系のJR北海道版」
374:名無し野電車区
11/12/14 17:08:26.37 6yotKQ7N0
両開きは雪や風が吹き込むので厳しいよ。
冬に青森地区の701に乗るとありえんくらい寒い。
375:名無し野電車区
11/12/14 18:35:26.79 OGvUrj9Z0
コバカコバカコバカ
くるっくっるるるゅぴゅぴぽぽぽぽーん
あっそーれコバカコバカいやんばかん
376:名無し野電車区
11/12/14 19:24:34.84 4JaSJzd00
>>371
それはあり得る。
五稜郭だけ停車の快速は電車で、普通はD車ってのね。
あ、快速電車も普通列車の範疇というツッコミなしね。(w
377:名無し野電車区
11/12/14 19:25:11.76 4JaSJzd00
>>374
道央のはエアカーテン付いてるんだろ?
378:名無し野電車区
11/12/14 20:45:10.35 RK+HELms0
JR小池社長、電車化を表明(北海道)
JR北海道の小池社長は、きょうの記者会見で、4年後の北海道新幹線の函館開業にあわせ
新函館と函館の間を電車化することを表明しました。
(JR北海道・小池社長)「利便性の高いアクセス列車を運行する。所要時間の短縮を図ることが可能。
函館市をはじめ地元自治体の理解を得られれば」
小池社長は新函館と函館間について地元の要請を受けて電車化を検討した結果、
長い目でみるとコストが下がるとして電車化を決めたことを明らかにしました。
電車化にあわせて新型車を投入する考えで所要時間は10分短縮されるということです。
工事期間は2年以内で4年後の北海道新幹線の開業にあわせて電車化する方針です。
JRは新函館-函館間の電車化をきのう函館市に提案し、函館市は16日までに回答する意向を示しています。
URLリンク(www.news24.jp)
379:名無し野電車区
11/12/14 20:45:44.97 I/Q1ovXi0
>>376
新函館(渡島大野以遠)との列車はキハ40継続でしょ。
あくまでシャトル列車だけ。
むしろ、上磯・函館は電車化して残しても良い気すらする。
380:名無し野電車区
11/12/14 21:08:59.49 DHxFxX200
函館圏ローカル担当は701系北海道仕様でも問題ないと思うが。
新幹線連絡は735系転換クロスシート仕様でおk
381:名無し野電車区
11/12/14 21:18:16.63 TUSy2CaN0
>>368
トンネル掘り直しか?
さすがに経営分離してそれはないな
>>370
シャトル列車はハイグレードにするもんだろ
なので新車両導入と報道もされてる
>>376
新函館以北のローカルはDCのまま残るから、アンタの言うのは正しい
382:名無し野電車区
11/12/14 21:55:59.88 lND9R6W10
>>381
トンネル内の架線に電気を流さなければ一応できそうじゃない?
>>380
函館の寒さなら701系でも対応できそう
383:名無し野電車区
11/12/14 22:03:21.88 TUSy2CaN0
>>382
>トンネル内の架線に電気を流さなければ一応できそう
オマエまさか、トンネルが全て水平に掘られていて、惰行運転だけで通り抜けるのが可能だと思ってる?なあ?
384:名無し野電車区
11/12/14 22:04:39.86 Xy9uhzzT0
今朝の道新の朝刊(2面)には、電化設備を作っても、結局それは3セクに譲渡して元を取ると。
※車両に対する言及はなし
結局、3セクが負担することとなる。
九州新幹線の平行在来線が3セクされた際にコスト面から気動車化されたことも書かれていたな。
>>377
エアカーテンはドアが開いているときだけ作動。
自分も弘前~青森を701に乗ったことがあるが、冬は風が入り込んできてかなり寒い。
ケツだけ熱いという感じ。
385:名無し野電車区
11/12/14 22:12:28.80 TUSy2CaN0
>>384
道新を信じるのはコバカのすること
なんのソースにもならんのが道新
ちなみに
「九州新幹線の平行在来線が3セクされた際にコスト面から気動車化された」
これは肥薩おれんじ鉄道のことなんだけども
いまは、赤字転落でDC化は大失敗だって事になった訳よ
なぜか
原油価格の高騰で燃料代が上がるにいいだけ上がったこと
DC化された当時と、原油価格がますます上がる状況の今とを、ほぼ同じく考えてること自体が物知らずだって事
原油価格の推移と今後の予測の観点があれば、そんながさつな引用はできないわけ
386:名無し野電車区
11/12/14 22:40:20.05 N/LuJom70
丸二日間も何をやっとるんだオマエは…
387:名無し野電車区
11/12/14 23:40:57.75 OGvUrj9Z0
>>383
トンネルの前後の駅でDF200補機につければOK
388:名無し野電車区
11/12/14 23:41:31.97 OGvUrj9Z0
>>385
コバカコバカコバカ
くるっくっるるるゅぴゅぴぽぽぽぽーん
あっそーれコバカコバカいやんばかん
389:名無し野電車区
11/12/14 23:51:42.10 Xy9uhzzT0
おしぼりくん絶好調だなw
ちなみに読売にも電化の投資について同様の記事があったのだが、これもソースにならんのだろうなw
390:名無し野電車区
11/12/14 23:58:58.15 OGvUrj9Z0
おしぼりは「使い捨て」なので使い回しがなく衛生的。
必要な時必要な本数を取り出せるので、いつも新鮮で衛生的なおしぼりを提供。
消毒剤やアルコールなどは使用しないのでいやな臭いもありません。
簡単 前面のボタンを押すだけ。だれでも簡単に操作できます。
タオルの交換もカンタンです。
ろ過フィルターは簡単に取り外せて洗浄も楽。大変経済的です。
便利 工事不要。コンセントさえあればどこにでも設置できます。
お掃除用にも使えて便利です。
低コスト 1ロールで250本(25cm基準)最大310本のおしぼりを作れます。
保管用のホットボックス・クールボックスも必要ないので経済的で場所も取りません。
満足 おしぼりは100%天然植物繊維を使用。清潔で使い心地も良く大満足。
391:名無し野電車区
11/12/15 00:24:40.70 qj9S/7VU0
>>387
あー、すごいすごいw
>>389
読売はソースになるだろ
お前バカじゃね?
てか、肥薩おれんじ鉄道の例を引っ張りだしてしたり顔してるのがコバカで明後日だよって書いたんだけども
日本語も読めないとはw
392:名無し野電車区
11/12/15 00:32:28.46 LDBrIMmA0
読売には、電化も含めた投資分を結果として3セクが負担することになる可能性があるから、電化は単純に好条件ではない、ということが書かれている。
また電化をしたあとの維持費も不透明であること、他の平行在来線でもそれが課題になる、ということが書かれている。
393:名無し野電車区
11/12/15 00:33:06.91 qj9S/7VU0
>>392
てか、読売の記事くらいみんな読んでるだろ
おまえコバカじゃね?w
394:名無し野電車区
11/12/15 00:41:27.72 LDBrIMmA0
385 :名無し野電車区:2011/12/14(水) 22:12:28.80 ID:TUSy2CaN0
>>384
道新を信じるのはコバカのすること
なんのソースにもならんのが道新
391 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:24:40.70 ID:qj9S/7VU0
>>387
あー、すごいすごいw
>>389
読売はソースになるだろ
お前バカじゃね?
てか、肥薩おれんじ鉄道の例を引っ張りだしてしたり顔してるのがコバカで明後日だよって書いたんだけども
日本語も読めないとはw
393 :名無し野電車区:2011/12/15(木) 00:33:06.91 ID:qj9S/7VU0
>>392
てか、読売の記事くらいみんな読んでるだろ
おまえコバカじゃね?w
病気だな、こりゃw
395:名無し野電車区
11/12/15 00:42:44.45 QXC/Rubk0
スルーしろや
かまうから荒れる
396:名無し野電車区
11/12/15 00:45:54.78 wYfyx8Z/O
>>391
>>>389
>読売はソースになるだろ
おまえは新聞の記事を鵜呑みにするってわけか。
アホだなーオマエw
あ、これ、オマエ自身が日頃から言ってることなw
397:名無し野電車区
11/12/15 00:46:18.71 LDBrIMmA0
スルースルー
398:KC57 ◆KC57/nPS5E
11/12/15 00:54:25.88 UOldKZbg0
いやほんと都合の悪いもんはたとえ専門家の必須ハンドブックでも無視するんだからすごいよ>電ちゃん
399:名無し野電車区
11/12/15 01:24:28.90 qj9S/7VU0
>>394-398
なんだこの自演?w
てか、>>394のコピペの目的も分からないし、自分で貼り散らかしておいて>>397でスルーって
何やってんのか自分で分からなくなってるコバカw
>>398
そのハンドブックとやらを読みこなせずに、デタラメに100往復って書いてドヤ顔して、
みんなの見てる所で叱られたのがオマエw
よっぽど悔しかったと見えるw
大学中退無職のオチンポ君は、ちっちゃいだけのことはあるねぇw
400:名無し野電車区
11/12/15 01:32:57.68 qj9S/7VU0
>>398
【札幌-新函館】北海道新幹線157【いよいよ着工へ】
スレリンク(rail板:619番)
「電化の適応ラインは、今に至っても60~100往復」
スレリンク(rail板:624番)
「通過列車数が50本~100本にあるといわれている。」
往復と本数をごっちゃにしてるのは、コバカでちっちゃいからだよな
こいつは、都合の悪いもんは徹底的に無視して、デタラメばかり張り散らかしてるクズなわけだよ
虚言癖があって大学中退になりましたってな
Fラン大中退で、いまだに無職
みじめなゴミw
401:名無し野電車区
11/12/15 05:39:06.17 EctMy5M9O
こうなったら、広電みたいに、一部車両(市電)を乗り入れさせるとか言ってみる。
402:名無し野電車区
11/12/15 06:38:23.26 0EAXCLE80
>>381
地盤に問題がないなら、盤下げ工事でも対応ができる。
ただ、新車両=新製とは限らないのが…。
>>382
函館と青森の気温の差はわずかだけど、車両としては大違いになる。
485系3000番台も青森では問題なく走っているけど、函館の方では冬場故障が増加するわけで…。
それに、新車両は量産効果を考えると道央圏でも使うと思われるので、701/E721系そのままはないでしょ。
>>384
整備新幹線のスキームを考えるとそうなるね。
簿価より大幅に安い価格で譲渡すると、国税庁に納付するお金が増えて損するから。
だから、関係する第3セクターの出資予定者の内諾が取れないと電化することにはならないでしょうね。
そして、その意向というか収支計画によって、新車両が完全新製になるかなんちゃって新製になるかが決まると思うよ。
>>398
専門家の必須ハンドブックはおろか、専門家の発言すら無視してるぞ。
なにせ、北海道新幹線ではロードヒーティングというかマットヒータを使う計画になっているけど、それは絶対にないと言い切ったからな。
>>401
軌間が違うので、函館市電に乗り入れるなら改軌が必要になる。
三線軌化もホームが障害になる。
403:名無し野電車区
11/12/15 06:54:15.06 UuaRQqHi0
在来線の電化は運営にも効果 - NHK北海道のニュース 12月14日 19時24分
海道新幹線の新函館開業に合わせた函館・新函館間の在来線の電化について、JR北海道の
小池明夫社長は、14日の記者会見で、利便性の向上だけでなく、維持管理費の抑制など
経営分離後の運営にも効果があると説明しました。北海道新幹線の新函館開業時の函館までの
在来線について、JR北海道は、13日、函館市に対して、この区間の電化を進める方針を示しました。
これについて、JR北海道の小池社長は、記者会見で、電化のメリットについて「電車を走らせれば
現在のディーゼル車と比べ10分程度短縮する」と利便性の向上をあげました。
そして、小池社長は「ディーゼル車と比べて車両の購入費用や維持管理の費用も安くなり、将来、
長い期間を考えた場合、コストの面でもメリットがある」と述べ、この路線の電化は、経営分離後の
第三セクターの運営にも効果があると強調しました。
さらに小池社長は「電化の費用は道や地元に負担を求めることはない」とし、「こうした提案をもとに
地元の理解を得たい」と述べ、新幹線の札幌延伸について、函館市など沿線自治体の同意が早期に
出そろうよう期待する考えを改めて示しました。
URLリンク(www.nhk.or.jp)
STV動画ニュース◆JR小池社長、電車化を表明(12/14 18:23)
(※工事期間の箇所のみ)
工事期間は2年以内で4年後の北海道新幹線の開業にあわせて電車化する方針です。
URLリンク(www.stv.ne.jp)
404:名無し野電車区
11/12/15 06:57:36.05 UuaRQqHi0
毎日 > 北海道
北海道新幹線:並行在来線問題 函館-新函館を電化 道とJRが支援策 /北海道 2011年12月14日 地方版
◇投資額40億円
URLリンク(mainichi.jp)
毎日 > 北海道
函館:在来線の分離反対根強く 新幹線 2011年12月14日 22時07分
(※見出しのみ)
北海道新幹線の札幌延伸に伴う並行在来線の分離問題で、道とJR北海道から提案された
函館-新函館(17・9キロ)間の支援策について、函館市議会など5団体は14日、それぞれ
会合を開くなどして対応を協議した。工藤寿樹市長は15日までの回答を求めているが、
分離に反対する意見も根強く、意見集約は難航している。
(市議会、函館都心商店街振興組合、函館朝市協同組合連合会、函館商工会議所、函館市町会連合会)
URLリンク(mainichi.jp)
朝日 > 北海道
函館-新函館を電化 JR、函館市に提案 2011年12月14日
(※道が道新幹線の札幌延伸・函館開業で各沿線自治体の函館市・北斗市・余市町の
分離同意に切ったカードについて)
URLリンク(mytown.asahi.com)
朝日 > 生活
北海道・北陸・九州の整備新幹線、未着工の3区間認可へ(政府・民主党) 2011年12月15日3時5分
URLリンク(www.asahi.com)