JRW221系223系225系125系521系スレpart45at RAIL
JRW221系223系225系125系521系スレpart45 - 暇つぶし2ch389:名無し野電車区
11/12/16 21:23:17.69 Zal2tPq00
20年前まで
客レ
113系嘘800番台
サンパチ
寄せ集め485と
迷列車の魔境だったのにな
N40早めに撮影しておかないと

390:名無し野電車区
11/12/16 21:52:01.30 D/GxfItJO
>>381
>>383
183系B編成もあと何年やれるやら.....。

391:名無し野電車区
11/12/16 22:02:19.75 559HjDew0
>>390
来年には381に置き換えじゃないの>183

392:名無し野電車区
11/12/16 23:01:09.17 iEVD0/0v0
225系が福知山まで入るみたいだね。福知山だったらY編成かL編成だな。


393:名無し野電車区
11/12/16 23:31:58.66 HFGi+ScxO
今年度増備された225系は、6連5本・4連6本か。
ミハの113系6連5本・4連3本分と平日の221系8連の宝塚線運用(1運用)分に相当するのかな

394:名無し野電車区
11/12/17 00:36:58.20 5mev8DjG0
>>392
221A編成の運用があるのでI編成も入ると思われ

395:名無し野電車区
11/12/17 01:39:16.61 RUKyVO/a0
2012年は225系の本線への追加投入なし?

396:名無し野電車区
11/12/17 01:55:05.94 ssi/9WMR0
広島に225系!とか、紀勢線のワンマンを新型車両に!とかいうのは全くなかったねえ。

397:名無し野電車区
11/12/17 02:01:32.44 gAJxUFqY0
>>395
2012年度末までに製造するとされた110両に達するにはあと16両の増備が必要

>>396
紀勢線はワンマンじゃないのは新型車両になる(ので新型車両の充当を前提にスジを引いて所要時間短縮)
というのはリリースにあったけどな

398:名無し野電車区
11/12/17 04:08:41.89 WDkuRqu+O
>>396
再来年…(ニヤリ

399:名無し野電車区
11/12/17 08:04:20.53 XTrICDfA0
JR神戸・京都線で223系or225系で運用している快速電車の一部も、
来春の225系網干車福知山線運用開始の煽りを受けて、
改正後は221系での運用逆戻りもありそう?

400:名無し野電車区
11/12/17 08:19:58.34 Y675xCbG0
>>389
舞鶴道が全通するし
自動車道の建設が続いていて
和田山~豊岡~鳥取まで結ばれるから
体質改善しておかないと崩壊する

401:名無し野電車区
11/12/17 08:54:09.28 pImQ8hPH0
今共通運用といっている225系になぜ福知山線投入なんていえるんだ?
限定運用化されるのだろうか。

402:名無し野電車区
11/12/17 09:40:38.07 LYWXt3Zr0
>401
223・225の組でなく、現221・113の運用を置き換えるからでないかな。

403:名無し野電車区
11/12/17 10:02:02.30 A8wiLTPj0
これで、ミハの223系は原番号復帰で桶?

404:名無し野電車区
11/12/17 10:32:36.99 Bqx0ttz30
なぜ、113・115・117が残っているんだ?
新しく作られた車両は廃車とか意味わからん。

405:名無し野電車区
11/12/17 12:16:22.56 qq/i/pBEO
今思えば先月のホシ公開の時、225系Lが丹波路快速幕を出しまくってたのがフラグだったとはな…。

406:名無し野電車区
11/12/17 13:17:00.42 NoZIZvMy0
221の処遇に困り果てて京都と奈良に一旦221を集めてる感じか
広島岡山が221を受け入れたら今ごろ221は左遷祭だっただろうな

407:名無し野電車区
11/12/17 13:19:23.80 IRe6Yk7JO
>>393の訂正(追加?)
投入された225系は54両、これで221系8両・113系42両分が置き換えられそうだが、あと4両は・・・C5?

408:名無し野電車区
11/12/17 13:25:39.20 nI48Vl050
>>406
広島岡山が221を受け入れなかった理由が何となく分かる。
中途半端な中古車を受け入れるより一気に新車を貰うほうが後々楽になるだろうし。



409:名無し野電車区
11/12/17 14:44:28.36 3071GInFO
足回りがVF化してるんならまだ受け入れを考える余地はあっただろうが、そのまんまじゃ即答でNOになるわな。

410:名無し野電車区
11/12/17 14:59:37.83 AcVp6PYo0
ボロくなってきたのもあるが、ブレーキが効かねーってのがちょっと


411:名無し野電車区
11/12/17 15:03:20.24 GTozo7kP0
221や207は更新を受けずに廃車かもな
初期車はあと10年もしないうちに新製後30年経つわけだし。

412:名無し野電車区
11/12/17 16:40:48.14 pImQ8hPH0
うーむ、福知山線の223系といえば221系と性能固定された奴だけだよな。
今の225系なら併結はできんだろう。

本線のように225系が223系と共通というわけにはいかんし、限定運用になるのだろうか。

413:名無し野電車区
11/12/17 16:49:46.03 6TP0/vAK0
来年の3月改正では、福知山線・阪和線に225系を追加投入となっているが、
阪和線用の225系はまもなく投入予定通りの29本が出そろうが、予定変更で阪和線用225系は
まだこれ以上増備されるの?

414:名無し野電車区
11/12/17 17:07:48.13 NoZIZvMy0
225の製造予定は2010年~2012だから残り分を1両でも作れば追加投入扱いになる

415:名無し野電車区
11/12/17 17:30:10.17 pNUk3HVL0
日根野の分が終わったらいよいよ広島のターンか

416:名無し野電車区
11/12/17 17:37:09.33 WDkuRqu+O
>>415
あのチラ見した紙の通りになれば…(ぇ

417:名無し野電車区
11/12/17 17:50:28.39 KpX/S/O70
225系投入で
福知山線で余剰となった113系を湖西・草津線に転属

そして117系を置き換え転属(または廃車)

113系宮原車
6連5本 4連3本
117系京都総合運転所
8連2本 6連6本  

なので置き換えることが可能だろう

418:名無し野電車区
11/12/17 18:26:33.48 COGlb8UH0
ちょっと気になるのがあったので。

862 名前:名無しでGO![] 投稿日:2011/12/17(土) 18:01:37.29 ID:+718x0VA0
JR3社に国際入札義務
URLリンク(www.nikkei.com)

いよいよ海外車両メーカが本格進出か?

419:名無し野電車区
11/12/17 18:59:05.06 F1flJYTT0
ロテムの車両とかゴメンだ。

420:名無し野電車区
11/12/17 19:15:28.28 HdHGe8vj0
>>418
機器なら既にあったな、東のE2系、E501系に独シーメンス製のVVVF装置、東海のキハ85系や従来型
気動車の換装用に英カミンズ製エンジン、貨物のDF200初期型に独MTU製エンジンなど。
>>419
貨物のコンテナに韓国メーカー製というのがあったな。

421:名無し野電車区
11/12/17 19:25:58.84 XvnUhevG0
えっ
新世代なのに抵抗制御な221系って引く手あまたじゃなかったか?

VVVF世代の223、225系は変電所対応が必要のためにどこでも入れるわけじゃないよ
逆に一度223系が入れることになった線区には223,225系が大量導入されることに

422:名無し野電車区
11/12/17 19:31:44.84 COGlb8UH0
ちょっと待て、221系は抵抗制御車じゃないぞ。

423:名無し野電車区
11/12/17 19:49:28.73 XvnUhevG0
界磁添加励磁制御は、チョッパ制御ではコスト高+メンテナンス難だから、
従来の直巻モーター、抵抗制御ベースに
界磁の制御を新技術使ってるんじゃなかったっけ

だからチョッパ制御・VVVFみたいな誘導障害対策を考えなくて良いということと、
従来の整備ラインで整備可能であること

424:名無し野電車区
11/12/17 19:49:53.96 cqSxZ4A90
>>422
抵抗制御・界磁添加励磁制御だな。
ちょっと言葉足らずだがあながち間違いというわけでもない微妙さ

425:名無し野電車区
11/12/17 19:54:23.25 cqSxZ4A90
>>421
VVVF世代は変電所対応が必要だねー、複々線で片側だけで12+12両が同時に走行する環境だとね。

8両くらいがのんびり走るところだと、EF66やEF210より電流喰わないので、対策も何もないよ。
信号や踏切の誘導障害対策は必要だけど、広島まで285系がサンライズゆめで入ってるので
その辺りはもう受け入れ対策が整っていると言っても過言ではないはず

426:名無し野電車区
11/12/17 20:24:35.22 FR0Qar0F0
>>422


>       / ̄ ̄\ ちょっと待てじゃねーよ!
>     /ノ( _ノ  \
>     | ⌒(( ●)(●)
>     .|     (__人__)
>      |     ` ⌒´ノ
>     /⌒ヽ        }
>      ト、  \     }   _,/`⌒つ
>      | \    ^"` ̄ ̄ ̄^ ヘ丶>>っ
>      ヽ 丶--―─┬─--`^´⌒へヘヘ
>       |       `-―─―-、_っ^ 人
>      \        ゝ-─‐" ̄ ̄<”;・て_
>        ヽ                   ∨;. ヽ、_\    
>      / |                  }}l{(○)。\  
>     / / l        _,, -‐ ''"   ,人__)     \
>          丶      ,'´   /    ノ|!!il|!|!l| /    |
>     /    ヽ._ . ‐´ | ./     / |ェェェェ|    /
>    / /     |     |/    />           ´⌒\
>      /  /  |     /     / ´           \  \


427:名無し野電車区
11/12/17 20:50:42.59 pNUk3HVL0
>>425
もっと言うと、285は下関まで入ってるから山陽線は全線で問題ない

428:名無し野電車区
11/12/17 20:57:50.44 Bqx0ttz30
>>427
山陽線は門司まで

429:名無し野電車区
11/12/17 21:05:00.29 RUKyVO/a0
兵庫⇔和田岬(山陽本線)

430:名無し野電車区
11/12/17 21:06:19.75 qq/i/pBEO
まあどのみち和田岬もあるから全線ではないわな

431:名無し野電車区
11/12/17 21:16:43.08 gClzINc30
西日本更新スレによると223系JをばらしてVの先頭車を福フチにてんぞくしてVの中間車をJにくみこんでW編成化だと
将来的には223系Jをなくしていく方向だと。そのためには225系L編成を2次車以降6連をたくさん製造する意向。



432:名無し野電車区
11/12/17 21:17:07.19 KdE78GgO0
和田岬も103の検査時は207が来る


433:名無し野電車区
11/12/17 21:36:03.11 e+OmObvmO
>>431
ホシの221系と223系J編成を置き換えた時点で、225系の6+6を8+4にして、ホシの8連4連統一化完了だな。

434:名無し野電車区
11/12/17 21:38:46.38 pNUk3HVL0
>>428
揚げ足どうも。門司ー下関は管轄が違う上に、直流車の285を門司まで入線させようなんて考えもしなかったよ。

435:名無し野電車区
11/12/17 21:42:51.79 3A8ZEs9u0
本線の6連快速は減ってくれるのか

436:名無し野電車区
11/12/17 21:45:02.13 LYWXt3Zr0
>433
ユニット構成上225も6+6から8+4の組み換えは難しいんでないか?
224→225の改造が要る(確かに準備はしてあるけどさあ)

そもそも6連単独や10連があるんだから6連は無くならないんでねかと。

437:名無し野電車区
11/12/17 22:10:01.18 HKMLKwPS0
225系は321系と違ってMM'ユニットにしなかったんだな
パンタグラフの位置を223系と合わせるために3両ユニットと2両ユニットが混在するという変則的な構成になってる

438:名無し野電車区
11/12/17 23:11:18.50 GY554i8e0
>>434
なら最初から全線とか書くなし
もっと言うと、って言いながらわざわざ自爆とかw

439:名無し野電車区
11/12/17 23:46:03.85 3071GInFO
酉の管内という視点で見れば全線だが、もはやどうでもいいだろ。
揚げ足取りが楽しくなりだしたら人間的にオワコンだぞ

440:名無し野電車区
11/12/17 23:56:19.27 7soHvTYu0
>>439
2ちゃんねるの属性だから、スルーで良いのに、引っ掛かる人は修行がたんない。

441:名無し野電車区
11/12/18 00:01:26.50 YDWFKRLrI
>>437
321も本来は、M321にM'320を2両ぶら下げられる設計。
C電用7連はMcM'-MM'M'-MM'cとするはずが、
登場が住吉SS新設前だったので、中央のユニットを
ピーク電力の暫定対策としてMM'Tにしてある。

442:名無し野電車区
11/12/18 08:57:52.44 mHYJyGC2O
225系のI編成って追加製作しないの?

443:名無し野電車区
11/12/18 09:29:27.27 dD4Hx8PW0
>>437
パンタ位置を223と合わせるためって、本当?

>3両ユニットと2両ユニットが混在するという変則的な構成
オールMで構成する以上、3n両編成でなければそうなるのは必然では?

444:名無し野電車区
11/12/18 16:13:50.91 QQ3KecLp0
225系ってユニットっていっても同じパンタから電源を供給されてるだけで
それぞれの車両はそれ以外は独立してるんじゃないの?

445:名無し野電車区
11/12/18 17:47:33.53 3ccm/aBz0
>>444
制御装置は各車両独立だね


446:名無し野電車区
11/12/18 18:21:58.03 JcglXvCRO
6+6→8+4にしなかったら、225系のユニット構成の意味が無くないか?
2両以上の偶数・奇数が組めるのが、このユニット構成のメリットじゃないの?


あと6連を残すメリットが思い浮かばないが。

447:名無し野電車区
11/12/18 18:59:51.49 DIwMtY4k0
輸送力適正化()に必要なんじゃないの?>J,L
無理して理想値に近づけてもJ+Jの12Bみたいな黒歴史だってあったわけでw

448:名無し野電車区
11/12/18 19:45:44.45 VOluMWtE0
このスレの特急版作ろうよ!
JRW281系283系285系287系681系683系スレpart1
とか?

449:名無し野電車区
11/12/18 19:51:49.62 7ziDH4Hw0
>>448
電車限定化よ

450:名無し野電車区
11/12/18 19:54:03.52 VOluMWtE0
>>449
そりゃ、このスレの兄弟だからな

451:名無し野電車区
11/12/18 20:32:11.73 VOluMWtE0
誰か作ってチョ

452:筆頭与力
11/12/18 20:46:28.53 ipztapnX0
このスレ限定ではないが西の先頭車に赤旗と緑旗が常備されたが
何とも安っぽい入れ物に雑に入ってる。
しかし網干本所は予算が執行されない?まだ未整備だ。


余談だが網干所はテプラ大好きで床下機器の名板や電連までテプラ代用。
因みに電連の車番は消えやすく日根野は放置プレーしてるな。


>>431
単純に223ヲタからすれば何かそれ嫌だな。
基本的に225は評価外だわ。
3月まで放置プレーのJはあのままか。
湖西線クローズで期間限定で113・117の運用を置き換えれば良いのに。

453:名無し野電車区
11/12/18 20:56:59.18 mHYJyGC2O
6両編成って運用上、使いにくそう。

網干配置の225Lや223Jは編成組み換えして、8両や4両にしたほうがよさそうだよね?

454:名無し野電車区
11/12/18 21:11:43.64 34WNWYpPO
>>448-451
過疎ってるからこっち使ったらどうなん?(DCも含むが)
【JR型】JR西日本在来線特急スレ【限定】
スレリンク(rail板)

455:名無し野電車区
11/12/19 08:26:12.72 H0VKSEpR0
本日、近車から225ー5000の出場ですね。225ー5000の今期最終分かな?

456:名無し野電車区
11/12/19 09:02:54.19 m+1Uiix30
>>455
鉄道ファンにでも投稿してみれば?

457:名無し野電車区
11/12/19 18:22:27.14 E9jBkkHa0
>>452
書き込む前に文法勉強してこい

458:名無し野電車区
11/12/19 19:00:00.14 7Ycd0X4OO
それ以前に安価の打ち方(ry

459:名無し野電車区
11/12/19 19:06:31.40 vOvdrEDrO
>>447
輸送力適正化もクオリティ発生で(ry

460:名無し野電車区
11/12/19 19:59:44.62 fXr1lPio0
ところで福知山線に投入の225系は宮原配置?
あるいは網干配置の225系が福知山線を運行?
もし後者なら223系とは別運用になるのかな?

461:名無し野電車区
11/12/19 20:12:27.45 phM2zvAw0
大阪~篠山口ならホシ配置でも問題なさそうだけど、福知山支社のpdfが
大阪~福知山となってるのが気になるよね>225

462:名無し野電車区
11/12/19 20:21:11.68 fXr1lPio0
網干配置の225系が宮原に転属する可能性もあり?

463:名無し野電車区
11/12/19 21:27:22.57 g9+Fhxq+O
どちらにしろダブパンにしないと使えないだろ。

464:名無し野電車区
11/12/19 21:45:31.83 ExNnhmMi0
>>463
福知山線だけならダブパンいらないだろ

465:名無し野電車区
11/12/19 21:51:35.62 QcDFhY4O0
なんでタブパンにしないといけない?

466:名無し野電車区
11/12/19 21:59:17.24 iXuoAPtE0
どっちかというと嵯峨野線だっけ

467:名無し野電車区
11/12/19 22:28:23.50 vOvdrEDrO
>>461
ホシ221系って福知山まで入ってなかったっけ?

468:名無し野電車区
11/12/19 22:34:24.87 7Ycd0X4OO
>>464
丹波地域の冷え込みを舐めたらアカン、舐めたらアカン~♪

469:名無し野電車区
11/12/19 22:51:05.95 MpYJ8pmn0
現行、福知山線を走っている221系は8両と6両で、本線の間合い運用みたいになっている。
225系はこの運用に入るのではないかな。113系の4両編成は素直に223系6000代で置き換え。
113系の6両はどうなるかワカランが。

470:名無し野電車区
11/12/19 22:53:50.08 PSVpUKGiO
>>468
つ683系4000番
つ521系
つ125系


471:名無し野電車区
11/12/19 23:08:00.24 vC08sG9K0
加古川線に1パンタで入ってやらかした例
URLリンク(www.nicovideo.jp)

472:名無し野電車区
11/12/19 23:33:58.03 A3BeZ4wz0
朝の福知山始発113はダブパンで走ってる
霜取りかなんかじゃないの?

473:名無し野電車区
11/12/20 07:01:56.79 KZVxZTkB0
加古川線の103系の動画はすごかったね。霜取りパンタは必要でしょ。287系も付いてるし

474:名無し野電車区
11/12/20 09:16:55.77 sWAee2qj0
>>463
霜取り運用は宮原既配置の223系使えば済む話
運用車両全てにWパンタは要らないし、現状でもそうだろ

>>470
125系には一部にWパンタ装備車も居る
あと交直車は交流区間でのセクションの関係でWパンタに出来ない理由もある

475:名無し野電車区
11/12/20 11:15:24.03 y7GFTzkP0
>>473
最初から3編成に搭載済みだぞ、加古川線の103系は。

476:名無し野電車区
11/12/20 12:40:27.41 GX2Fd6BtO
>>470
交流区間は霜つきにくいから霜取り用装備は不要

477:名無し野電車区
11/12/20 17:58:01.69 U7zWWMpv0
福知山線の113系を223、225で置き換えるて事は
223、225の朝の「普通 新三田」が見られたり篠山口ー福知山ローカルの6連が見られるて事でおk?

478:名無し野電車区
11/12/20 20:10:56.64 J0veESJgO
北陸本線は夜通し貨物が通過してるからいらないでしょ

479:名無し野電車区
11/12/20 20:33:43.65 BW9//TzE0
>>470

125系は小浜線・加古川線共に、霜取り用の2パンタ車が少数配備されているよ

480:名無し野電車区
11/12/20 23:31:36.62 WijuozmT0
>>478
主にはそうだな
架線温度は電流値だし

あと大糸線に昔から有ったような本当の霜取りパンタとは、
配線無しの集電出来ない物を前頭に立ててるのを指す
酉のは民営化後に強化形カーボンスライダーを使用するようになって、
アークが飛びやすくなったので集電容量を下げるのが趣旨だね
焼結合金系スライダーだった国鉄の頃は霜対応が無かった路線
剛体架線区間でのカーボンスライダーパンタ2丁上げも同じだし
交流区間は同出力で電流値が1桁低い上に、
ゼロ点が有るからアークを引きにくい

481:名無し野電車区
11/12/21 14:24:19.93 eTckOSqDO
225系って敦賀まで行ってるの?
それとも米原や近江今津で切り離しされてるのかな…

前にやけに短い225系とすれ違った気がするけど、4両編成とか無いよね

482:名無し野電車区
11/12/21 14:51:17.26 kG1/MFjD0
>>481
URLリンク(www.youtube.com)

483:名無し野電車区
11/12/21 15:46:55.23 eTckOSqDO
>>482
まえからあったのか

484:名無し野電車区
11/12/21 21:57:52.77 dkXB5iks0
冬も見てみたいな~

485:名無し野電車区
11/12/21 23:15:03.27 dkXB5iks0
山科駅の改札機が新しくなったのか?

486:名無し野電車区
11/12/21 23:15:45.39 FAlUAjzkO
>>477
それはなさそう。

487:名無し野電車区
11/12/21 23:22:04.17 kG1/MFjD0
新型改札機って、どう違うの?

488:名無し野電車区
11/12/21 23:28:20.40 ZK12jl1p0
色が青いんだろ。

489:名無し野電車区
11/12/21 23:37:58.43 9Vdp5vD6i
>>487
ICOCAの反応速度が向上してる感じがするよ。

490:名無し野電車区
11/12/21 23:59:57.09 6YW8T3g/0
新型なのに昼間は節電で使用停止
意味ネー

491:名無し野電車区
11/12/22 00:13:53.15 XpERFjFp0 BE:1732694584-PLT(20556)
新しいのは3枚切符を投入できるようになってる

492:名無し野電車区
11/12/22 00:14:07.68 ypD5rp+40
冬は朝夕の節電だから、昼に使用停止してもいみないw

電気代ケチったのか?

493:名無し野電車区
11/12/22 01:06:11.32 8CiSAtru0
燃料調達が綱渡りなので、産業界等大口には時間を問わない小まめな節電が要請されてる

ピーク時に100%近く行ったら、阪急などが表明してるように間引き…
すなわち動力側に手を付けなければほぼ意味は無いよ
まあ計画停電とかしなくても、もともと不足時には停電協力する約束で割り引いてる大口契約とかあるので
そういう工場なんかをばっさばっさ止めて行って、
いよいよヤバくなったら鉄道業界にも要請が来るんだろうな
工場なんかを止め始めた時点で、
「電車もどうなるか分からんから今の内にカエレ」って予報を出してもらわんとカナワンな

494:名無し野電車区
11/12/22 06:49:27.43 CFti4nvk0
>>453
223Jからだと、3M5Tと1M3Tになるから…しないんじゃなイカ?

495:名無し野電車区
11/12/22 06:56:57.08 B3VY0DGz0
>>494
過去レスにもあったが
代替用に225の4連とか6連作っておいて
4連を絡ませて2連と8連にする事でおk

ローカル用に2連いっぱいできるというメリットあり

496:名無し野電車区
11/12/22 07:26:16.96 45gChA7UO
>>495
いっぱいっても14本しか出来んがな
半分をフチに入れて半分をヒネに
2連113と105の3ドアをアーバンから淘汰でき…
おっと朝っぱらから誰だよ

497:名無し野電車区
11/12/22 08:12:42.99 sS91gdLr0
ドンドンドン

あれ?あそこは新車入れるんじゃなかったの

498:名無し野電車区
11/12/22 08:23:20.78 45gChA7UO
それは4ドア淘汰用
40両新製だと105全部置き換え出来ないでしょ


499:名無し野電車区
11/12/22 08:48:52.04 sS91gdLr0
出たゴミは塗り替えて放射性核廃棄物処理場に投棄ですね
わかります

500:名無し野電車区
11/12/22 09:07:52.83 B3VY0DGz0
>>498
105の3ドアはまだいける、117もまあ何とか
運用を和歌山線・まほろば線に差し替え、きのくに線は最終的に225オンリーで

残ったこいつらも最終的に225投入で押し出される221・223で置換えするでしょう
おそらく、五条or橋本で運用分断するんじゃね?

和歌山側 225等ヒネ車
奈良側 221等ナラ車(多分223もしくは225ワンマン車も登場する)

501:名無し野電車区
11/12/22 09:47:06.47 45gChA7UO
>>500
誰もヒネ3ドア105・113を廃車とは言っとらんよ
末期色に塗り替えて4ドア105を玉突き


502:名無し野電車区
11/12/22 09:59:59.03 NEQFfmEu0
>>492
前、西九条で酷い状態になってたよw
1台は節電で停止。ICOCA対応ともう1台が発売中止。
もう1台は客が「間違えた、変更して欲しい」ってずっとしゃべってる。
生きてるの2台だけw

503:名無し野電車区
11/12/22 11:43:59.36 T/biwY8oO
>>501
3ドア105はお布施入ってるからこの地区で使うでしょ

504:名無し野電車区
11/12/22 13:47:45.87 45gChA7UO
>>503
車両自体買った訳でもない
内装ちょこっと弄った程度でしょ
新しくて程度のいい車両入るんだから文句無いだろ
それともそんなに105に愛着あるのか?

505:名無し野電車区
11/12/22 14:01:07.93 EFLbNA8u0
225系御布施って聞いたから、105系の4ドアは廃車で3ドアが和歌山線やきのくに線和歌山-和歌山市にやってくるじゃないの?

506:名無し野電車区
11/12/22 19:39:04.88 T/biwY8oO
>>504
そりゃたぶん沿線のヒトにとっては愛着ある車両なんだろうな
朝の和歌山線和歌山ゆきは結構大変らしいですけど

507:名無し野電車区
11/12/22 20:20:18.67 EHql96QG0
せめて和歌山線の普通ぐらいは置換えてくて、3時間ロングシートの各駅停車が走る路線て日本じゃ和歌山線ぐらいじゃね?

508:名無し野電車区
11/12/22 20:29:23.94 KJerR8hV0
>>507
東北線や奥羽線でもロングシートで3時間半~4時間各駅停車で走る列車がある
問題ない

509:名無し野電車区
11/12/22 21:03:03.08 1VK8ctmSO
>>507
おっと、しぞーかの悪口はそこまでだ

510:名無し野電車区
11/12/22 22:33:50.15 /17jf3OE0
>>507
浜松から熱海までの3時間弱ロングシート各駅地獄

511:名無し野電車区
11/12/22 22:48:50.06 DAjX6Ybn0
交通新聞に225系の投入計画が載ってた。
福知山線へは42両を回す(たぶん網干から)。阪和線へは32両を新製投入、だと。

512:名無し野電車区
11/12/22 23:13:49.26 lxY7VewY0
宝塚線よりもはよ本線から足の遅い221系を追い出してくれよ…。

513:名無し野電車区
11/12/22 23:42:39.56 /RXNvV+80
>>507
数年前まではトイレがなかったが重要

514:名無し野電車区
11/12/23 00:01:15.54 hgJiwwzrO
>>507
下関15:41発→早岐20:55着

515:名無し野電車区
11/12/23 01:33:44.60 sgbnNDc+0
>>511 阪和の32両って、今週出揃った4連×8だよな。
和歌山支社長が言ったとされる40両程度とは別なのか?

516:名無し野電車区
11/12/23 02:02:58.01 AxfFSj2/0
阪和はこれ以上どこに225系を投入する気だ?
快速系統はほぼすべて3ドア転クロで統一されたしきのくに線も113系4連の運用は終了した
データイムの4連の普通まで225系にするつもりなのか?
今103系の4連は8本有るみたいだけど・・・

517:名無し野電車区
11/12/23 02:07:25.14 4/iEExyv0
全部統一した方が色々と便利ですし

518:名無し野電車区
11/12/23 02:37:45.12 xepQcaGV0
朝の区間快速も3ドアに統一したいのさ
阪和はモリ車直通が無い分置換えやすいし

519:名無し野電車区
11/12/23 07:54:35.89 Uy8P89WC0
阪和きのくに系統は103・117までは225で置き換えだろう。
105と113の2連口はどうするかな。

520:名無し野電車区
11/12/23 08:05:06.42 PiYAc2Rw0
>>507
高松~松山間の各駅停車。しかもトイレなし。

521:名無し野電車区
11/12/23 09:44:05.13 1xdR1lpV0
>>507>>520
そういう閑散路線のロングシートは簡易寝台と思えば良い。
横になって眠ればトイレなんて行きたくならんわw


522:名無し野電車区
11/12/23 10:00:04.48 gv81b/dG0
>>518
それはないわ

523:名無し野電車区
11/12/23 11:56:56.66 gEc+dQ/g0
>>520
7000系はクロス付きですよ。

524:名無し野電車区
11/12/23 14:15:57.37 PiYAc2Rw0
高松~松山間の普通に乗ってたらトイレ行きたくて、途中駅でしたわ(笑)
ちゃんと待っててくれた

525:名無し野電車区
11/12/23 15:21:00.89 OCGuX7ow0
というか特急待ちで20分停車とか平気であるからなあそこは

526:名無し野電車区
11/12/23 15:46:55.17 GiI3OSOEO
土讃線坪尻でバカ停を喰らった時の絶望感

527:名無し野電車区
11/12/23 18:30:05.10 S5nPB1n80
今日の3138Mは225系4両編成だった

225系の営業列車が既に敦賀乗り入れしていたんだ

528:名無し野電車区
11/12/23 18:49:56.99 xepQcaGV0
今朝の踏切事故で前面損傷した221奈良車は大丈夫なのかな、台車までダメージ受けてるような感じに見えたけど

529:名無し野電車区
11/12/23 18:57:58.13 xW2yFISV0
>>528
酉車は頑丈だからあまり気にしなくてもいい
去年だったか223系とDQN御用達オデッセイと衝突しても修理程度で済んだし
トラックとぶつかっても修理で治る

530:名無し野電車区
11/12/23 19:04:09.76 6wRdcg+D0
681か683が車止めに突進したけど大丈夫だったしな

531:名無し野電車区
11/12/23 19:15:48.95 XBAK05Qx0
>>528
MBSのVOICEで当該221の先頭が空撮されてたけど、
遠目だと損傷箇所は見当たらなかったな。
床下の状況は知らんけど。

532:名無し野電車区
11/12/23 19:43:03.20 oOerBlrV0
>>530
下松でやったクロ683-1なら代替新造だよ

533:名無し野電車区
11/12/23 20:27:08.89 PiYAc2Rw0
>>532
いつの話?

534:名無し野電車区
11/12/23 20:30:28.11 U5FAmMdhO
まほろば線での当該車両の車号分かる人居ませんか?

535:名無し野電車区
11/12/23 20:32:03.28 xW2yFISV0
↑221-3

536:名無し野電車区
11/12/23 20:33:53.15 Uy8P89WC0
>532
アルミ車は修理困難ですからねぇ。
681なら修理できてたかも。

537:名無し野電車区
11/12/23 20:34:56.12 U5FAmMdhO
ありがとうございます。
4両ヘセが当該ですよね?

538:名無し野電車区
11/12/24 08:15:24.55 S5IYU0id0
223が余ってるのなら、湖西線・草津線に使えばいいのに・・・
113の騒音が五月蝿い!

539:名無し野電車区
11/12/24 08:25:31.51 eRlbTMl50
余ってないって。

540:名無し野電車区
11/12/24 10:25:28.41 tXTiXo1z0
>>534
違う。
220-3の編成。

541:名無し野電車区
11/12/24 11:55:35.60 JagAWg9V0
>>538
播州赤穂ー岡山にも4両で使ってほしいんですが。
赤穂まで4+4+4または4+8で、赤穂で切り離しとか。
妄想甚だしいのは承知なんですが

542:名無し野電車区
11/12/24 12:13:30.44 hMOftnHR0
>>540
220-3なら、昨日みやこ路快速で乗ったぞ。それも事故の後だけど

543:名無し野電車区
11/12/24 12:15:44.99 r+UAiFFG0
>>533

H13年頃でJR西に引渡し前の話

日立製作所笠戸工場内で683系の最初の9両編成が製造直後の性能試験実施中に
ブレーキが故障し車止めに激突し、クロ683-1の車体が大きく歪んで、出荷されずに廃車

事故現場に「衝突試験」と書いた看板を設置したのはもはや伝説

おかげで683系の初めての公式試運転はクロ683抜きの8両で実施

544:名無し野電車区
11/12/24 12:49:18.15 og67Yf4a0
>>543
その時点ではまだ車籍がないから廃車とは言えないのでは?

545:名無し野電車区
11/12/24 14:02:01.52 T7ymR51f0
>>528
ほい
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)
右前面に損傷あり
側面の車番の下に垂れているのは軽トラのパーツかな

546:名無し野電車区
11/12/24 14:19:59.75 S5IYU0id0
脱線してるんか?

547: 【関電 74.4 %】
11/12/24 18:09:15.78 9cn9bUCp0
>>545
快速じゃねーか・・・w

548:名無し野電車区
11/12/24 18:36:30.76 gtch6zd50
桜井線経由JR難波行きだね
誤乗防止のため奈良駅での案内は普通桜井行き
奈良駅を出たら快速桜井線経由JR難波行きに切り替える

549:名無し野電車区
11/12/24 18:59:15.11 JagAWg9V0
>>545
単線かよ


550:名無し野電車区
11/12/24 20:10:04.07 965g18Ws0
>>543
念の為に書いておきます

H社の肩を持つわけでは無いですが
ブレーキ故障では有りません

H社は構体を作り替える事にしたのですが
結局はWJ社が「遠慮」して
当該車を手直しして完納しました

551:筆頭与力
11/12/24 21:45:40.80 jl8wleF20
>>527
散々概出だがYはⅤとは共通運用ではなく単独運用だよ。
検査時はⅤが代走。

それと半自動ドア放送、改修すべきだ。
「ドアのボタンを“強く”押して下さい、ドアが開きます。
 “尚、乗車されましたら中から閉ボタンを押して下さい。”」
今冬から実施されてる奈良等では難儀してる。


処で今宵のミステリーハンター、豪く若い娘だ。何時もはオバちゃんが多いのに・・・。

552:筆頭与力
11/12/24 22:24:04.74 jl8wleF20
続き。
昨日は西は厄日だな。
昼頃、大阪をW+ⅤのWのクモハがパンタを降下させて「回送」で姫路方面へ行ったが
恐らく故障だろな。
奈良線も踏切事故と置き石2件発生と。阪和線が静かだったのは意外だ。

553:名無し野電車区
11/12/24 22:29:16.87 gtch6zd50
事故起こした車両が復帰した瞬間に次の事故に合ったからな奈良線

554:名無し野電車区
11/12/25 13:00:17.74 7ulKC0LS0
>>550

WJ社って聞いたことないぞ

尚、事故後にクロ681-1の代替車作成に着手し、約2ヵ月で作り上げて納車



ちなみに、この後もこの編成には災難が続く

事故車以外の暫定8両編成で回送してJR西引き渡した数日後、
この8両編成にて湖西線を試運転中に、直交セクションを通過して交流区間に入った途端に2ユニットが故障
当然試験は中止され、1M7Tで車庫に戻る


更に、代替車のクロも組み込んで、「サンダーバード」としての営業運転初日は人身事故が発生


555:名無し野電車区
11/12/25 14:32:45.59 yis7pOqB0
>>554
1両の車両を1から作り上げるのってどれくらい掛かるんだろうか?
2ヶ月で出来るんだろうか?

556:名無し野電車区
11/12/25 14:59:50.45 +2GA3bUX0
>>545
クモハ220-3だね

557:名無し野電車区
11/12/25 15:52:27.98 XLQaNDRP0
>>555
できる訳ありませんがな。

クロ683-1の車体は、本来クロ683-2となるはずだったもの。
後位の台車、内装や装備品の大半は、事故車からの再利用。

558:名無し野電車区
11/12/25 18:05:27.85 jNl0K3bM0
敦賀乗り入れの新快速列車4両、基本的には北陸線or湖西線で大幅にダイヤが乱れている時は、
近江今津で打ち切り。近江今津~敦賀間は521系で代走。


559:名無し野電車区
11/12/25 18:21:42.84 kUOeVQS30
223系が余剰してたら広島岡山エリアにください。


560:名無し野電車区
11/12/25 19:10:30.02 xa/MmE7c0
↑余ってないっ!
そう言えば、一昨年まで岡山に223のVとJを貸していたのに使ってなかったねぇ。
確かV19とJ9だったかな・・・。

561:名無し野電車区
11/12/25 20:08:14.12 rzIfsu8d0
223をくれてやるぐらいなら今ごろ221がそっちへ行ってるわ

562:名無し野電車区
11/12/25 21:19:21.76 Vu1c42On0
>>560
岡山に貸してたのはV46、1本の時とV19,J3,J9の3本を貸してた時があるよ
貸出はサハを岡山Pに組み込む目的だし、残ったのがMc+M+Tc×3本で使い道が無いってのが本音だと思う
3本貸出中にMc不足になった時はP1とJ9のMcを組替たりしてたしね

それ以前だとJ1が疎開中に応援に入った実績があったんじゃない?

563:名無し野電車区
11/12/25 22:04:14.03 BNWKrXDH0
新快速は節電対策として221系でも走れるダイヤ(最高120キロ)に戻すべき
最高速度を下げても節電になるかと

564:名無し野電車区
11/12/25 22:08:11.04 5gulEdmo0
>>563
最高速度据え置きで駅間での再力行回数を減らしたほうが節電になる

565:名無し野電車区
11/12/26 00:17:25.66 mu7Ka5cg0
広島岡山に何かが玉突きされるとしたら221系よりは223系になりそうな。

566:名無し野電車区
11/12/26 19:03:34.76 EZM8XZfN0
広島岡山に何かが玉突きされるとしたら223系よりは113系で間違いないな。

567:名無し野電車区
11/12/26 20:23:26.47 uf2l8Ppn0
207や321は225のようにオレンジ色のつり革になってるけど223系もオレンジ色のつり革になるのかね

568:名無し野電車区
11/12/26 22:13:01.70 2kQh5xb50
>>541
4+4+4は挟まれてる4両に乗務員がいないと無理だな。
余ってるといえば10月の改正から1つの運用を2つに分割した運用があったがそれも3月までだな。

569:名無し野電車区
11/12/26 22:23:27.24 xQlthL3UO
奈良に225が居るって本当かな?

570:名無し野電車区
11/12/26 23:01:22.11 xfO0OMDp0
居たとしてもただの疎開だろうね

571:名無し野電車区
11/12/26 23:31:27.84 c1De76gt0
そうかい?

572:名無し野電車区
11/12/26 23:45:59.74 5uG0wVxd0
>>751
30点だな

573:名無し野電車区
11/12/26 23:47:37.25 c1De76gt0
ぐぬぬぬ…

574:名無し野電車区
11/12/27 02:29:57.18 qqTwJfL4O
>>751に期待

575:名無し野電車区
11/12/27 14:53:47.75 CzzicWvh0
221系ってたまに車内のLED表示機の表示がバグることあるな
大阪環状線を走っているのに「次は 平城山」と誤って表示してるのを見たことがあるが
走行中の修正が出来ないのか?
223系や225系では遭遇したことがない

576:名無し野電車区
11/12/27 15:38:14.64 1+KJMZMo0
何度目だその話題

577:名無し野電車区
11/12/27 16:16:43.23 4tfLGiY00
>>575
223系でもあるぞ。
英語表記が一文字ずつ(しかも、次の文字が異様に離れてる)スクロールしたのを見たときは、さすがに笑ってしまったw
そういや、某動画サイトには「このヅザは…」というのがあったな

>走行中の修正が出来ないのか?
207系でその場面に遭遇し、お詫びの放送を入れてたのを思い出した。
あと、修正しても次の切り替えが始まるまでは誤表示のままで走るから。
207系と223系で確認してる。

578:名無し野電車区
11/12/27 16:42:55.34 cnxBprUg0
離線すると狂うらしいね
一度停電するとリセットされちゃうのかな?

579:名無し野電車区
11/12/27 17:50:47.05 TcRq+mjJ0
ずっと前なんだけど
六甲道で自分の乗っている車両だけ停電した
すぐに復旧したけど
いったいなんなのか教えてください

580:名無し野電車区
11/12/27 17:57:03.99 xNkos9Ah0
>>579
単に離線では?

581:名無し野電車区
11/12/27 18:48:48.30 sUAuXBZ40
車内LED、207系以降はATS-Pを利用した修正がかけられるって聞いたことあるなあ。

582:名無し野電車区
11/12/27 21:08:01.37 CaMfSrYp0
元町→明石間だけだったけど、
乗った電車が221系の12連だった。

密かにうれしかった。

583:名無し野電車区
11/12/27 21:51:40.58 z5xtWl8/O
221系8連はどうするのだろうか?大和路快速オール8連化以外に思いつかない…。
奈良線・おおさか東線もオール221系で良いとかと思うが。


逆に嵯峨野線は223系0番台が良い。
223系2500番台は2000番台化。


584:名無し野電車区
11/12/27 22:03:36.00 qqTwJfL4O
まさかの6M6Tに組み替えてラッシュ時限定快速とかどうだ?

585:名無し野電車区
11/12/27 22:18:55.62 0aj66xdR0
>>583
ロングシート化してモリの103を淘汰。

586:名無し野電車区
11/12/27 22:24:40.84 gt872GcW0
最近奈良の221系乗ったら座席指定の札が一部無くなってたけど、
なんかあったん?

587:名無し野電車区
11/12/27 22:34:27.09 z5xtWl8/O
>>584
それをやるなら、130キロ対応工事(5000番台化)が必要だな。
ブレーキ増圧装置?の追加工事だけでいけるか!?

6号車7号車に簡易運転台も必要だな。

588:名無し野電車区
11/12/27 22:45:32.12 fXxoYGKT0
E231系と223系の併結みたい

589:名無し野電車区
11/12/27 23:04:26.04 W2R4HTuv0
どうしておおさか東線を221系に統一しようとするんだ?
ある意味一番クロス車の必要ない路線だれ

590:名無し野電車区
11/12/27 23:13:29.90 bdV3n8m70
>>581
単に表示を切り替えてる距離の補正をしてるだけでは?
以前207系で見たのは、次駅表示と停車中の表示の切り替えタイミングは合ってたけど、
実際の走行区間とは数駅ずれた表示だった。

関係ないけど、321系の車内ディスプレイの停車駅案内の方が、一箇所だけ全く違う
区間を表示したまま、いくら走っても変わらないことがあった。

591:名無し野電車区
11/12/27 23:37:55.39 z5xtWl8/O
>>589
ナラを201系と221系に統一するため。

592:名無し野電車区
11/12/27 23:42:12.69 cnxBprUg0
奈良区に225が疎開留置されてるけど、あれって何所の区がもってきたんだろ
運転実績の無い区にいきなり持って来れるものなのか
京キトの運転士が奈良線経由で運んで来たのかな。

593:名無し野電車区
11/12/27 23:45:18.95 L4jW4ytG0
>>581 >>590
207系がどういう制御をしているのかは知らんけど、モニタ装置等で自車走行区間
(起点または始発駅からのキロ程)を把握していない車両では、ドア閉→発車で
表示を切り換えとしている車両が多いな
なので発車後に急ブレーキをかけて再度乗降取り扱いをやったりすると表示がずれるw

594:名無し野電車区
11/12/27 23:54:09.65 Sz3wTfeZO


595:名無し野電車区
11/12/27 23:59:43.11 Sz3wTfeZO
質問ですが、なんで225系5000は補助席ないの?

596:名無し野電車区
11/12/28 00:00:12.06 Sz3wTfeZO
質問ですが、なんで225系5000は補助席ないの?

597:名無し野電車区
11/12/28 00:19:30.64 4PvOMxv1O
大事なことなのでry

598:名無し野電車区
11/12/28 00:34:14.59 S5sCvp3tO
>>592
森ノ宮電車区じゃないの?
詳しくはわからんが、奈良線って223系、225系って入線不可じゃなかった?

599: 【関電 65.1 %】
11/12/28 02:18:03.60 hpFClcao0
>>591
6連の運用一部221に置き換えればいいだけじゃないか・・・
東線には不要

600:名無し野電車区
11/12/28 02:56:30.27 jRpun9MQ0
わざわざ東線のためだけに通勤車を用意するのがってことでは

601:名無し野電車区
11/12/28 05:50:32.28 RSZOdSPm0
>>599
直通快速全廃で205捻出
6連2本をナラ区・8連2本をモリ区
でOK

602:名無し野電車区
11/12/28 06:17:17.76 Ak/btWH3O
とりあえずフチ所属はどうなるの?
フチ社プレス見る限り、113/115系の運用は舞鶴線と但馬運用のみになるしいけどそれも割合は減るようだし。
にしてもフチはここ数年で大躍進だな…

603: 【関電 56.7 %】
11/12/28 07:15:59.97 hpFClcao0
>>601
サハ4両廃車で奈良or日根野 というのが現実的

でも本線追い出されたらそのまま廃車になるかと

604:名無し野電車区
11/12/28 07:51:32.33 Kv405z4gO
>>587
快速運用に130km/h必要とは思えんが

簡易運転台はどこで使うんですか?
検査時?

605:名無し野電車区
11/12/28 09:51:44.57 4PT3tH0s0
>>604
ラッシュ時限定からのつながりで、多分外側線快速のことかと

脱線前に223-1000以降化を進め、快速逃げ切りダイヤによる混雑平準化を言っていた
-2000以降の大量増備が始まってた頃
これは歴代社長が年頭挨拶で新快速に指定席とか抱負を述べてたレベルじゃなくって、
公式ではなかったっけ?
実際にその後、朝の上り外線快速が223-1000以降限定になって、130km/hダイヤになってたでしょ
これはリリース文でも詳細に説明されてたかと
当時これは始まりだと思われていた
この前後、いずれ日中パターンはどう変わるかってネタで結構にぎわってたのだよね
京阪間、阪神間で新快速から快速が逃げ切るってどう両立するんだとか

そうしたら脱線、ゆとりダイヤ乙、新快速12両化発表、至る現在



606:名無し野電車区
11/12/28 10:39:05.70 J7sbFsufO
ってかいい加減
南アーバン冷遇、北アーバン優遇やめろよ。
なんで野田や芦原橋、今宮の大阪市内の駅が4本/hになる中
高槻-京都の新快速通過駅が6本/hもあるんだよ。

南アーバン各線区は10分間隔で適正だと思うんだが。

607:名無し野電車区
11/12/28 10:53:15.83 4PT3tH0s0
同じ時間帯の乗車率を見てそういう優遇・冷遇関係に見えないし、
今宮は環状線限定の本数ですか?
環状線は乗車率だけ取れば東西アンバランスが少し解消方向に触れたぐらいだが、
乗車チャンスの確保の観点で見れば次の改正以上は手詰まりだろうな
誰か言ってたように直通快速系を各停化でもしないと

608:名無し野電車区
11/12/28 11:19:03.82 Kv405z4gO
>>605
外側快速なんか考えてもなかったw
単に今あるラッシュ時221の10連や12連を貫通編成にすりゃあ少しは221の4連が捻出出来るだろう
つー考えだったもんで
日中米原や網干で結構昼寝してるみたいだし

609:名無し野電車区
11/12/28 18:55:14.27 eghqP7/sO
>>599
大和路線の普通が死ぬ

610:名無し野電車区
11/12/28 19:00:21.16 eghqP7/sO
>>604>>605
まさしく外側快速の130km/h対応
簡易運転台に関しては検査時対応

611:名無し野電車区
11/12/28 19:18:39.41 77RjNxPl0
>>610
網干のジャッキって、8連対応ではなかった??

612:名無し野電車区
11/12/28 20:12:22.30 F6YDJBqh0
内側線外側線という言い方を電車線列車線にした方がいいんじゃ・・・

613:名無し野電車区
11/12/28 20:23:29.68 eghqP7/sO
>>611
8連が可能なら6連も可能じゃない?

614:名無し野電車区
11/12/28 21:00:29.44 uATuoB6C0
>>586
最近盗難多いからなぁ
キトの体質改善車のナンバーもなくなってるし

615:名無し野電車区
11/12/28 21:01:52.11 ql0it7bn0
盗り鉄かよ…

616:名無し野電車区
11/12/28 21:14:54.06 YTP/5UbC0
おとり落札者を使って逮捕


617:名無し野電車区
11/12/28 23:07:08.59 wTiGETjjO
>>606
大阪市内と周辺都市は普通・快速共に10分間隔がベストだろうね。
ただ酉の台所事情を考えたら難しいか。

618:名無し野電車区
11/12/28 23:27:56.16 ss2X3ZCUO
>>602
フチ223は金沢と同じように「一部車両の余力を活用し」て運用を増やすんでしょ
だから今回は転配属はないかと

619:名無し野電車区
11/12/29 14:16:44.04 X7KSMPo90
>>617
こないだ新今宮乗換えで南海方面へ向かうのために、大阪から珍しく201で西回りしたけど…
みごとにガラガラw
帰りはやまと路221x6だったが、日曜17時台で意外に座れたしなぁ
環状の西側は全体としては輸送力がダブついてるね
本線快速も10両12両が増えたがまだ混んでる

620:名無し野電車区
11/12/29 15:19:30.18 FhuGTVbW0
本線の快速は首都圏仕様にしないとな

621:名無し野電車区
11/12/29 16:12:10.04 QwWc9Y35O
>>619
ガラガラでも市内はある程度の本数はいるとは思う。

622:名無し野電車区
11/12/29 17:58:27.36 CymC9+p1O
各停の市内区間4本/hは、良くも悪くも南海線が手本になってしまったな。

まあ南海線普通車の4本/hは、4両デフォだから変に混んでるけど。

623:名無し野電車区
11/12/29 18:08:18.75 q6sApCFO0
とはいえ鉄道板で
趣味ではなく仕事や用事で
芦原橋や野田で度々乗降した事が有るか?
と聞かれると答えは否となる人が殆どかと

スレ違いにつきこの辺りまで

624:名無し野電車区
11/12/29 19:11:08.83 CEXYWc4V0
>>620
321系で運転しろってこと?それとも8+6両で14両運転するってこと?

625:名無し野電車区
11/12/29 19:30:39.90 FWQvOfBF0
野田は所用で1回ある
芦原橋は怖いもの見たさでw

626:名無し野電車区
11/12/29 21:14:47.25 GiXBztWr0
>>623
鉄ヲタはホームに降りる事はあっても、改札の外に出る事はまずない。

627: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dnhk1325163182096577】
11/12/29 23:00:36.76 Mh9FZjKt0
車内灯消灯していたな。節電の為とか車掌が言って。
JR東と関東私鉄は、部分的に蛍光灯抜いているらしいけど見た事ない。
蛍光灯を外しているのか?

628:名無し野電車区
11/12/29 23:23:13.94 MkGFLMBGO
それやったら夜乗ったら蛍光灯ないところわかるやん

629:名無し野電車区
11/12/29 23:32:30.49 Am7mci4O0
JR西日本もPMSM導入を検討するべき

630:名無し野電車区
11/12/29 23:50:32.08 gQnzric80
PMSMはレアアース使うしなあ

631:名無し野電車区
11/12/29 23:51:43.21 n+logUNP0
>>629
u-techで試験していた

632:名無し野電車区
11/12/30 02:17:34.67 zHzOJ3nf0
ところで関空紀州路快速が福島に停まりだしたら
大阪発車後に流れるあの長ったらしい自動放送
どうするんだろう?

633:名無し野電車区
11/12/30 02:28:25.49 rGdywN1w0
>>630
だな
効果同じだし、普通にこっちを使うと思う
URLリンク(www.mitsubishielectric.co.jp)

伊丹だし

634:名無し野電車区
11/12/30 09:11:38.57 6tNeYf5c0
関空・紀州路快速の英語放送のあの変なイントネーションは何とかならんのか。


635:名無し野電車区
11/12/30 09:48:14.53 XZWM+EAU0
全列車に車内放送してほしい

636:名無し野電車区
11/12/30 10:16:03.54 ds/ZXCn6I
>>629
223-1000ベースに1C1M・1M2T仕様で一貫してた頃なら
PMSM採用の意味があった。これ自体まさに1C1Mでないと
制御できないため、対応VVVFのコストが高く、結果的に
東京メトロでも小M比にして成立させている状況だからだ。

JR西は321以降、全0.5M・1C2Mを標準としており
このままPMSMを採用するとなればコスト高になってしまう。
東芝も1C1M2群を極力1C2Mっぽく部品点数を減らす
コスト抑制の努力をしているのだが…

むしろ、三菱が出してきたSiCのVVVFの方が
IMのままでもPMSM並の省エネ効果が得られるし、
組み合わせでPMSMも選べ、制御単位も1C1Mという縛りはない。

日立も実用化の研究をしており、比較対象にできないが、
こちらの方がプロバルジョンシステムを構成する要素として
将来性がある。PMSMの省メンテナンス効果は高いが
周辺のVVVFに工夫が必要でコストが高いのはネック。

637:名無し野電車区
11/12/30 13:14:37.61 RcJE3xbg0
SiCインバータを使えば電動機の損失も減らせるから
IMのままでも狭軌大出力全閉型の電動機を実現できるかもしれない
PMSMの省メンテナンス性って全閉型あっての物だから、IMでも全閉型にできるならその方が良いよ

638:名無し野電車区
11/12/30 16:01:31.97 wrfYS0uB0
>>632
2倍速で流せば問題ない

639:名無し野電車区
11/12/31 13:44:02.13 Yd2hPpRG0
221系は721系みたいに歯車比を4.82にしていれば130キロ運転できたのに

640:名無し野電車区
11/12/31 14:16:56.26 NAPczGlH0
それだと起動加速が犠牲になるだろ
見た目は違うが中身は211系相当だしな

641:名無し野電車区
11/12/31 14:57:59.19 RAFFbBgj0
221は設計160kmでは?

642:名無し野電車区
11/12/31 16:11:51.78 U7b43XhP0
>641
湖西線で試験した時はギア比変えてましたが。

643:名無し野電車区
11/12/31 16:58:34.07 Yd2hPpRG0
221系の末期色があったら面白いのに

644:名無し野電車区
11/12/31 17:25:18.87 nuX9QFm2O
>>644
イケメン乙

645:名無し野電車区
11/12/31 17:47:43.10 i+oKVCd40
>>643
抹茶色ならありえそうな・・・、でも113系が抹茶色になるなかで、117系と221系は原色を保っているな近キトは、

646:名無し野電車区
11/12/31 20:08:13.26 RAFFbBgj0
新快速は長距離列車として扱った方がいいんじゃね?
敦賀~網干はとてつもなく長い

647:名無し野電車区
11/12/31 20:46:14.00 y8S9x7xU0
データイムの3時間長距離快速列車は恐らくJR西の新快速だけだろうね

648:名無し野電車区
11/12/31 20:59:56.96 NgKA6qKT0
今日、環状線で223‐0の8両見たよ。

きのくに線に223‐2500か225‐5000が昼間走ってたの?

649:名無し野電車区
11/12/31 21:02:22.53 Yd2hPpRG0
223系0番台は何故主電動機を取り換えた?加速度を2.5km/h/sに引き上げるため?
従来の2.1km/h/sは新快速撤退後の221系とほぼ互角のはず

650:名無し野電車区
11/12/31 21:03:39.89 jKb6bp0R0
221系って起動加速度いくらなの?
2.5? 2.1? 本線系は2.5から下げたらしいけどそのソースがないし

651:名無し野電車区
11/12/31 21:05:31.41 Yd2hPpRG0
>>650
公称値は2.5km/h/s
同じMT61搭載の311系は2.0km/h/sだが

652:名無し野電車区
11/12/31 21:19:40.03 m3Zq4dtEO
>>627
関東はほんとに抜いてる。慣れると何とも思わんが、
蛍光灯カバーのある関西はどうだろうな?

653:名無し野電車区
11/12/31 21:24:18.02 7ekT0unR0
>>652
蛍光灯カバーも外せるなら、西でも出来そうだけど、
カバーが外せない状況で一部の蛍光灯を外してしまうと、
蛍光灯の球切れと誤認される可能性があるから難しいだろうな。

654:名無し野電車区
11/12/31 21:45:20.00 m65+ZGC20
節電言うなら西の場合は国鉄型をもっと淘汰する方が先ですよね

655:名無し野電車区
11/12/31 22:41:15.07 vj5aZyd/0
>>649
できるだけ一番一般的な2000番台の仕様に合わせるためだと思ってる

656:名無し野電車区
11/12/31 23:28:20.76 IJISDvpE0
>>652
そもそもバ韓倒の糞企業に始まって起こった騒ぎ。
西日本が本気で対策する必要なし。

657:名無し野電車区
11/12/31 23:41:21.57 NAPczGlH0
>>647
3時間超だったら
URLリンク(www.ekikara.jp)
とかある
観光色が強くてもよいなら
URLリンク(www.ekikara.jp)
とか

658:名無し野電車区
12/01/01 01:03:15.14 CjN0yzSlO
>>656
電力需要と供給量の比率で言えば東北電力管内の次に関西電力管内が逼迫しているんだがな…

659:名無し野電車区
12/01/01 02:12:23.97 ESaqsg6o0
東電は火力をガンガン使って電力を確保しているが火力を増やしたことで大赤字
関電は火力は最低限しか使っていないので赤字ではない、そのかわり節電させて電力を確保してる

660:名無し野電車区
12/01/01 02:31:12.21 RUBtcShM0
一時的に発電したせいで今年は金かかってるが
トータルで見ると原発の方が金かかるという結論は既に出ているんだがな
もちろんあの被害の補償一切無しでな

661:名無し野電車区
12/01/01 03:11:23.05 Y5TuApRW0
>>653
ゆりかもめや西武のレオライナーはカバーつきだけど外していると思しき状態だったよ。

662:名無し野電車区
12/01/01 03:41:21.54 IKlbEzxW0
>>659
× 火力は最低限しか使ってない
○ 火力をガンガン使おうにももう追加で稼動できるところがない

大出力の火力が1箇所故障すると関西大停電の危機なんだが
全然危機感ないのな

663:名無し野電車区
12/01/01 03:58:19.98 RUBtcShM0
新しい火力発電所を建設するまではガスタービン発電機をとりあえず
用意するくらいしかないですよ

664:名無し野電車区
12/01/01 04:15:12.73 QY7o2uyGI
>>649
将来の運用拡大を見据えて
熱容量向上による回生の安定化を図るため。

>>650
221(新快速撤退後)、223-0・2500、225-5000は2.1km/h/s。

221増備でT電運用が増加したとき、頻繁な加減速で
過負荷の保護動作が頻発するようになったため、
モーター熱容量対策として後年221一斉に加速度を抑制した。

665:名無し野電車区
12/01/01 09:51:25.30 FNN/+GqU0
>>664
どこかにソースってないの?
どこでも言われてることだけど信ぴょう性が

666:名無し野電車区
12/01/01 14:44:19.69 AKQorNPR0
>>665
ソースはMT61に減速比5.19のギヤを付けた211系の速度-引張力曲線。
あと221系の重量と定員の値。

この2つを持った上で実際の221の運転台にある電流計を見れば(※自己研究)
確かなソースから加速度を推定したことになる。

667:名無し野電車区
12/01/01 15:01:00.96 RiHFRNHb0
>>657
北海道の特快きたみもだな。

668:名無し野電車区
12/01/01 15:28:22.53 u9vJiq4Li
>>660
為替相場すら見ないで「今年は」金がかかってるとかw

頑張って円高を維持して国内産業を殲滅したまえ。

669:名無し野電車区
12/01/01 17:48:00.88 2xCQ8gaG0
>666
結局独自研究じゃん。

670:名無し野電車区
12/01/01 17:55:54.36 AKQorNPR0
>>669
そんなあなたにイカリソース

671:名無し野電車区
12/01/01 18:04:58.13 2xCQ8gaG0
>670
ごめん、俺オタフク派なんだ。

672:名無し野電車区
12/01/01 18:06:32.46 lVz/RyjG0
速度-引張力曲線があればほとんど言うことなしだよなー
電流-引張力特性だって界磁が飽和してると正比例関係になるんで
電流計がそれすなわち起動加速度表示盤だもんなー
曲線が書き込まれたグラフは読むことすらできない悲しい人なのかね

400~420Aで2.1、480~500Aで2.5だよ

673:名無し野電車区
12/01/01 18:09:49.59 AKQorNPR0
>>671
ホワイトソースで頼む

674:名無し野電車区
12/01/01 18:13:47.14 wMeDPPoA0
>>666
なーんだ、協会誌とか部報とかに論文でも載ってたのかと思ったら、単なるヲタの独自研究ですかw

675:名無し野電車区
12/01/01 18:18:40.29 FNN/+GqU0
結局ソース無しかよ
鉄道専門誌とかに載ってたくらいでもいいんだがそれすらないのか

676:名無し野電車区
12/01/01 18:31:04.79 lVz/RyjG0
グラフ1枚あればソースになるでしょ
そこから計算できる人にとっては

計算ができない人は、誰かが計算して文章にするまで、ソースだと信じられない
悲しいね


逆に聞きたいんだけど
221系が2.5出してたっていう記録はあるの?
プレスリリースみたいなペーパー発表じゃなくて
実際に映像か測定装置かで測定したソースね

677:名無し野電車区
12/01/01 18:38:03.78 Z9rMV5HO0
>>676
ヲタがやってもソースになんねーのが分からんのか、重症だな。

678:名無し野電車区
12/01/01 18:49:37.95 AKQorNPR0
>>676
2.5km/h/sはおろか2.1km/h/sであるソースも、映像や測定機では存在しないんじゃないかな。

まあでも西日本の公式発表が怪しいのはいつぞやではっきりしたからなあ。
置き石があったらしい(もちろんない)、133km/hまで脱線しない(乗客ゼロで重心が低く、左右の搖動も無視した場合)etc

>>677
グラフはヲタが書いてるわけじゃないよ。
むしろ西日本プレスを通すよりよっぽど信頼できるソースだね。

最初の人がなぜソースが欲しいか理由がはっきりしないけど
ヲタ向けの文章でも書きたいならプレスを信じて2.5km/h/sと書けばいいだけじゃない。
西日本は下げたなんていう発表はしてないわけだからね。

679:名無し野電車区
12/01/01 19:48:58.35 5TIi48VU0
225系5000番台も将来の130km/h対応化に備えて0番台と同じ1軸2枚ディスクブレーキにすれば良かったのに

680:名無し野電車区
12/01/01 19:51:55.86 D1XecIyV0
ここで種別幕のロゴが1月9日まで配布されている。

URLリンク(makufont.dip.jp)

681:名無し野電車区
12/01/01 22:37:30.88 lVz/RyjG0
気になったので「221 系 rms 電流値 2.1」でググってきた。
148 件中 15 ページ目 (0.12 秒)

公式なソースなんて全く無いな。

2.1km/h/sの初出は
>199 :名無し野電車区:2008/06/07(土) 16:13:11 ID:ui1kDzkHO
>確かに221系は新快速時代の起動加速度は2.5km/h/secだった。
>これを確保するために定員乗車時の限流値は480A位にセットしていた。

>223系が進出して普通運用に回されるようになると
>加減速の時間が長くなってRMS電流値が大きくなり発熱がシビアになった上に
>平均速度が下がって自己通風方式の電動機では冷却能力が下がってしまったので
>仕方なく限流値を400A程度まで下げて発熱を押さえ込んだために
>起動加速度は2.1km/h/secまで落ちたんだよ。
かな?他には
>472:名無し野電車区:2009/09/22(火) 15:34:52 ID:oACvjdZi0
>221系は新快速運用時は限流値を目一杯上げて加速度2.5km/h/sを出していた。
>しかし新快速撤退後は加減速の多い快速運用に転用されてモーターが耐えられないために2.1km/h/sに下げられた。
>MT61/MT64で歯車比5.19、MT比半々で鋼製車体だとかなりモーターの負担が大きかったと思われ。

誰だよこんな2chの書き込みを信じてる奴は。
書き込んだのは他でもない 俺 だ 。
>>650他の反応が正しい。>>664は何を言っているんだ頭冷やそうか?

682:名無し野電車区
12/01/01 22:44:53.11 AKQorNPR0
>>681
RMS電流値の話の元はお前か。
たしかにRMSと電流値の話は、検索すると103系の話かそのレスしかヒットしない。
加速度と電流値の関係はグラフを見ればわかるけど、RMS電流値なんてどうやって計算してるんだよ。
表計算ソフトの行を使い切るくらいの勢いでいけば、普通に計算できるんだろうけどさぁ。

683:名無し野電車区
12/01/01 23:08:27.77 L7zS4muA0
103系を設計した人は計算尺でやったと思われ
いやなんかでそういうシーンを見たんだよ
NHKアーカイブスかなんか

684:名無し野電車区
12/01/02 00:55:07.34 NJTgiXqbI
>>681
良かったな。その考察はほぼドンピシャだからw

685:筆頭与力
12/01/02 01:09:43.63 0UopazMd0
>>575等
地点補正できるが221は初期車なので作業が煩雑との事で乗務員氏も匙を投げるのが真相。
207-1000(0は知らん)以降は手間が余り掛らないとの事。
ただウエストヴィジョン等はノータッチらしく検修手配。
221は運転士がICカードを挿入してP設定をしただけでも不機嫌になる代物。



>>598
その考えはヲタ的に恥ずかしいな。
西は221以降のJR車については管内の電化路線であればへ全て入線可能な設計にしてる。
ただ上で書かれて居る様に変電所等の問題があるから営業運転は雑事クリアしてからになるが
回送で走らせる位なら何ら問題はない。


>>627
以前報道された事だが「蛍光灯を抜いても器具までは電気が来てるから節電には成らん」って
あったが、無駄な事をしてるんかいな。


それはそうと221もMR圧を上げる工事を始めてるな。


686:名無し野電車区
12/01/02 03:02:22.06 k/ehO3CM0
アンカーぐらいまともに書けよ

687:名無し野電車区
12/01/02 03:43:18.85 6tyP0NZg0
>>685
ありゃ「乗客への啓蒙」が目的だから>蛍光灯抜取
本気の節電なら、一時期実際にやってたように室内灯全カットする。

夏場は空調の温度設定変えた方が効果絶大だったし、苦情も激増だったけどな。

688:名無し野電車区
12/01/02 08:44:28.19 xpbXDBdWO
>>686
こやつの安価がこうなのは仕様です

689:名無し野電車区
12/01/03 01:13:51.55 MskuYjps0
>>687
それ安定器タイプで、その器具の作りにもよるから
2灯1組で1本間引くとかの話だろ
たとえば1灯切れると組のもう1本も消えたり不安定になるタイプじゃないかね
間引きで節電にならないケースは、残した管の点灯が不安定になって目に来たり、
機器の寿命に影響したりするから
少なくとも電気鉄道の車両を管理する部署はそこは分かってるだろうし、
ポーズのために器具側を破壊しかねないようなことをやらかすとは思えんわ
事務系オフィスの総務部程度の知識なら、やらかすのは分かるけど
URLリンク(www.tlt.co.jp)

690:名無し野電車区
12/01/03 19:04:58.07 FlDrUuksO
京都線・神戸線快速オール130キロ運転まだ~?
ついでに、京都~大阪間快速逃げ切りも。

691:名無し野電車区
12/01/03 19:15:09.18 wXI5YfO0O
大阪まで快速が逃げ切るダイヤだと、今度は大阪~三ノ宮、神戸の有効本数が減ってしまいますが、よろしいですか?
ダイヤ上三ノ宮到着までに快速が新快速に抜かれる事になるわけだし。

692:名無し野電車区
12/01/03 19:20:57.34 oi8obBik0
223系5000番台のどの編成だったか確認は忘れたけど、
窓の優先座席ステッカーが増備車や225系と同じ
携帯電話注意と一体になったタイプになっていたのがあった。
5000系のステッカーは携帯電話注意の部分が色あせていた。
フォントも違うし、発注した会社が違うんだろうな。
5000系車内では車端部に道路標識みたいな携帯電話ステッカー
(赤丸斜線に形態のピクト)が貼られている。

693:名無し野電車区
12/01/03 19:36:45.71 FlDrUuksO
>>691
三ノ宮を基準に両方向にスピードアップ+京都・長岡京・高槻・茨木・新大阪停車。

緩行線がネックになりそうだが…。

694:早漏短小真性包茎肛幼
12/01/03 19:48:05.27 REFz5/wg0
ち ん ち ん ち ち ち ん

ぶ う ぶ う ぶ ぶ ぶ う

ち ん ち ん ち ち ち ん

ぶ う ぶ う ぶ ぶ ぶ う

ち ん ち ん ち ち ち ん

ぶ う ぶ う ぶ ぶ ぶ う

ち ん ち ん ち ち ち ん

ぶ う ぶ う ぶ ぶ ぶ う

ち ん ち ん ち ち ち ん

ぶ う ぶ う ぶ ぶ ぶ う

ち ん ち ん ち ち ち ん

ぶ う ぶ う ぶ ぶ ぶ う

695:名無し野電車区
12/01/03 19:54:15.20 sXA4Jcj3O
811・221・311は兄弟

696:名無し野電車区
12/01/03 20:12:11.37 PaoQzFvk0
>>695
211は?

697:名無し野電車区
12/01/03 20:12:46.99 hmPFEypT0
>>693
阪急並みの糞ダイヤwww


698:名無し野電車区
12/01/03 20:23:05.67 FlDrUuksO
阪急に糞と(ry

699:名無し野電車区
12/01/03 20:24:31.04 5ha3/eVM0
>>685
MR圧上げたら何か意味あるのか?
単純に223系や225系と合わせるためだけ?

700:名無し野電車区
12/01/03 21:21:12.98 cddRmwfC0
694 名前:あぼ~ん[レスあぼ~ん] 投稿日:あぼ~ん

701:JR西日本225系 丹波路快速福知山 8両
12/01/04 00:23:06.21 bQY2D3QwI
昼間は普通も快速も、新快速も車内灯消灯しているね。

702:名無し野電車区
12/01/04 00:34:59.28 sIrsyk+K0
>>693
長岡京に通過線を新設。追い抜きができる。
幸い土地買収は少ない。

703:名無し野電車区
12/01/04 03:07:46.48 z0j5P9O20
奈良線でみやこ路快速に乗ったら221系のトップで嬉しかった、それはそうと、桃山駅手前で運転停車したとき、車掌が、
「奈良線は藤森から宇治まで単線のため列車の行き違いを行ないます、そのため反対列車が遅れますとこちらの列車にも遅れが発生いたします。」
と、やたら詳しく放送してた。

704:名無し野電車区
12/01/04 06:44:46.38 DjOdTO870
>>701
あれって意味あるのかね?
きちんとした資料で説明してほしい

705:名無し野電車区
12/01/04 09:11:03.00 4In81RL50
京都~三宮で新快速が快速を抜かさないなら、京都~神戸は両方外側線を走れば済むこと…

特急や貨物のことを置いとけばな。

706:名無し野電車区
12/01/04 09:19:20.49 Wr7tRcaL0
>>704
私鉄では当たり前のように黙って消灯するのに、
国鉄~JR路線では消したら消したでクレームが来るからという理由で昼間消灯に踏み切れない
って話だったら昔、都民版の電話欄…新聞社がクレーマーの代行をして答えを書くアレで見たけど、
資料とはいえないなぁ
なぜ消さないって話なら、割と頻出ネタだったけどね
そこから一々お断り放送するのは何故か?までは推測できるのでは

山手線では駅ごとに駅ビルとかの陰に入るから消すヒマなしって考察が書かれてたこともあった
先日新今宮~天王寺で再点灯するのを見て思い出した

707:名無し野電車区
12/01/04 10:20:21.20 1ekJ/vbf0
>>706
私鉄でも普段やってないところは一応お断りの放送をやったりするよ。

708:名無し野電車区
12/01/04 10:56:27.31 jFjb6wCA0
現在京都駅に停車中の113系の湖西線の行き先が『網干』になってる
そして、回送で引き上げた

709:名無し野電車区
12/01/04 13:23:32.88 Zb2u7Kcb0
>>706
去年の4月ごろは山手線でも容赦なく消してた。しかも無作為抽出なのか向かい側の列車はついてたことがある。
駅に入るたびにどこかの車両が真っ暗になり、モニターだけが明々と点いてた。
品川で上に駅舎があって真っ暗になったが、あれは危険だったな。やっぱり基本は常時点灯にした方がいい。
だいたいあれで特にコストが下がるわけでもなかろうに…

710:名無し野電車区
12/01/04 13:29:19.31 4sC7voYi0
ズレると基本位置に戻すまでズレるし、機械にクセつくと毎度ズレる。



711:名無し野電車区
12/01/04 14:54:08.89 iOO9eeeR0
JR西日本は阪急やJR東日本を見習ってLED車内照明の導入を検討するべき
225系のスタフ灯はLED(223系以前は冷陰極管)を採用しているが

712:名無し野電車区
12/01/04 15:13:15.98 TLSViV5z0
ここは提言場じゃない。そういうことは予算を持って菊蔵コーナーに行きな。

713:名無し野電車区
12/01/04 15:15:19.93 3I2478bZ0
LEDで数W浮かすより、回生ブレーキをちゃんと効くようにして数百kW浮かすべきだろう

714:名無し野電車区
12/01/04 15:33:22.27 Wr7tRcaL0
費用対効果
製造能力
納期

手間掛けるだけで浮く数wを、動力費より小さいからと放置するのかって話だろ

>>709
昔の首都圏で頻出ネタだった頃にマスコミには伝わらなかった話として、
実はこまめに消灯している私鉄と国鉄では乗務員の業務分担が違ったというのも有った
私鉄だと運転しながら当たり前のように室内灯SWを操作したりするんだよね
なので割りとタイミングも適切だった
さすがに今回の節電協奏曲の中では、やれ安全ガー、労働強化ガーって話にはならなかったようだけど、
さすがにJRでは車掌操作になってるようだね

715:名無し野電車区
12/01/04 15:53:52.03 3jpDRpin0
>>711
Hf蛍光灯とLEDでは大して発光効率が変わらない点

716:名無し野電車区
12/01/04 15:59:29.82 uWmYJxgK0
阪急9000系のLED照明って明らかに暗いよ

717:名無し野電車区
12/01/04 16:09:29.25 JTOMKecj0
阪急はLED照明に積極的だが抵抗制御車を大量放置


718:名無し野電車区
12/01/04 16:09:38.16 3jpDRpin0
>>716
そりゃ発光効率lm/Wは大して変わんないのに消費電力絞れば暗くなるだけ。

719:名無し野電車区
12/01/04 16:14:52.70 H8ZrCZhB0
LED化でコストダウンできるのは電気代=節電というより蛍光灯交換に関わる人件費では?

というかそもそも、電車で使う電気って車上の発電機で自家発電じゃないの?

720:名無し野電車区
12/01/04 16:17:26.89 oxwKoKZiO
LEDにしたら暗くなるんなら、蛍光灯カバーを常時取り外した状態で運用、と言う手もあるにはある。

721:名無し野電車区
12/01/04 16:23:18.10 coS892Rh0
室内灯消灯は経費削減ではなく節電対策だからなぁ。
節電ムードの中で点灯したまま走らせることに苦情を入れる客がいると聞いた。

722:名無し野電車区
12/01/04 16:42:03.59 3I2478bZ0
>>714
き電線増設までやったらコストが凄いし納期も分からない。
だがブレーキ操作の徹底だけなら手間かけるだけで数百kW浮くんだな。

具体的には西の運転士の場合ブレーキは一発で5ノッチまで持っていく人がほとんどだが
空気制動がたくさん入るし架線電圧でも頭打ちになるしで回生ブレーキから見ると具合悪い。
駅への突っ込みを2~3ノッチに制限して最大限回生、100km/h切ったら3,4,5,6と追加込め。
たった数秒の操作の違いだけど、ちゃんと浮くんだよ。
ああ、運転時分は一駅あたり3秒くらい伸びるかもね。余裕時分の範囲内だけど。

723:名無し野電車区
12/01/04 16:48:03.35 ireguBlF0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
擬似白色(青黄色系)LED 30~100 4.4~14.6%
熱陰極型蛍光管 40~110 5.9~16.1%

221や223系初期車はラピットスタート?

223系後期車(新蛍光カバー)や521系などはHf蛍光管?

724:名無し野電車区
12/01/04 17:23:02.12 DjOdTO870
それより種別幕のLED化の方が先

725:名無し野電車区
12/01/04 17:33:15.96 0Iub+MhmO
節電するなら走行中種別幕の電灯は消さないの?
あと221系はフォグランプ無くてもやっていけてるからフォグランプも消したら?

726:名無し野電車区
12/01/04 17:54:27.13 Pa7ST/es0
>>719
気動車だったらエンジンで発電機回して自家発電してるが、電車は自家発電なんてしてないぞ。
MGもSIVも変換をしてるだけで入力は架線からの電力。

727:名無し野電車区
12/01/04 18:00:04.61 IpkUZujr0
>>724
サボが一番省エネ


728:名無し野電車区
12/01/04 18:17:16.63 DjQozfVW0
またLED厨が沸いてるのか。
現行で問題ないだろ。

729:名無し野電車区
12/01/04 18:26:34.68 z0j5P9O20
>>728
同意

730:名無し野電車区
12/01/04 18:36:33.11 qT54uSAsO
>>705
是非w

特急・新快速・快速・貨物
の順番で走れば問題無いw

731:名無し野電車区
12/01/04 19:18:45.75 80bRuJfX0
225系もいいんだけど、やっぱ新快速乗るなら223系1000番台の
モハだな。130㎞走行時の爆音最高。

732:名無し野電車区
12/01/04 20:41:28.18 H1wIRpYW0
>>730
兵庫以西の快速線はともかく、京都~草津間も快速線を走らせるのか?

733:名無し野電車区
12/01/04 21:02:36.21 qT54uSAsO
京都~芦屋間ってとこじゃない?

734:名無し野電車区
12/01/04 22:20:18.19 lYrQQKy10
もうすべて15分サイクルで良いと思う
新快速 野洲~姫路2本 敦賀~姫路1本(湖西線1本)
快速 網干~草津2本 網干~米原2本
普通 大阪~西明石4本
普通 学研~西明石4本
これで良いやん

735:名無し野電車区
12/01/04 22:41:24.49 DjOdTO870
>>734
立冬民はますます不便になります。

736:名無し野電車区
12/01/04 22:48:28.08 ireguBlF0
>>734
新快速・快速 現行のまま
普通 京都~西明石2本 高槻~須磨4本
普通 学研~西明石4本

737:名無し野電車区
12/01/05 00:40:23.34 Iu5SSoEjO
ってか
アーバン全線10分間隔でいいやん。
新快速 姫路(加古川まで各停)-湖西線(湖西線内各停) 3
新快速 姫路(加古川まで各停)-米原方面(野洲から各停) 3
快速 加古川(須磨まで各停)-草津 3
快速 加古川-(須磨まで各停)-野洲 3
普通 須磨-学研 3
普通 須磨-高槻 3
普通 宝塚方面-高槻 3

738:名無し野電車区
12/01/05 04:05:23.24 tOCiU+V/0
>>737
加古川まで各駅の新快速とか嫌やわ、あと湖西線内各駅もどうかと

739:名無し野電車区
12/01/05 04:17:31.70 vx/843fP0
LEDLEDってうるさいよな
いっそ種別幕の蛍光管をLEDタイプに変えてしまえばLED化が完了するのにね

740:名無し野電車区
12/01/05 07:05:26.39 zACm50rGO
>>737
宝殿が昼間3倍増しとかなんて胸熱。

あとそれでは大阪~三ノ宮(神戸)の有効本数が8→6本/hに減る。(快速が逃げ切れないから)
本数面の優位性がなくなり、ライバル私鉄に流出する危険が高まる。

741:名無し野電車区
12/01/05 08:03:38.78 bLy95/9T0
>>737
湖西は221で線内の湖西路快速で

742:名無し野電車区
12/01/05 08:58:28.40 zACm50rGO
京阪神方面から湖西線経由敦賀方面は、お布施事情により「新快速」として概ね1本/hは確保しておく必要が生じる(データイム)。

743:JR西日本225系快速姫路 12両
12/01/05 18:52:22.72 4cyNY4KZI

JR大和路線と和歌山線、奈良線にも223系来ないかな?

744:名無し野電車区
12/01/05 19:23:15.36 1oa+KMr80
大和路線はともかく和歌山線と奈良線は変電所工事が必要で、近ナラ区はVVVFの修繕設備が必要(将来の221系のVVVF化にも備えて)

745:名無し野電車区
12/01/05 20:30:31.59 ObptapEY0
>744
工事費も当然お布施だよね?

近ナラに225が疎開されてるらしいが、それは将来に備えてなのか?

746:名無し野電車区
12/01/05 20:32:53.57 /2zP7ktV0
>>745
沿線自治体の要請ならお布施
JR西日本側の都合ならお布施なし

747:名無し野電車区
12/01/05 20:33:52.75 hyah+IUg0
お布施お布施ってバカの一つ覚えかよw

748:名無し野電車区
12/01/05 20:35:22.99 t5jP+6Z3O
ナラは201系と221系に統一じゃないの?

749:名無し野電車区
12/01/05 20:39:12.69 t5jP+6Z3O
ついでに、ヒネに117系を追加して、223系0番台を6+2に組み換えてキト転属、嵯峨野線で運用。
223系2500番台は2000番台化してホシ転属。

これで、ある程度221系が確保できる。

750:名無し野電車区
12/01/05 20:53:56.18 /U/8Y+oe0
>>749
嫌ヒネ厨乙w
それをやるぐらいならボロの117系より225系で置き換える事が分からないのかw

751:名無し野電車区
12/01/05 21:06:38.49 t5jP+6Z3O
和歌山以南は223系225系じゃ無くても良い。
和歌山線・桜井線は宇部線・小野田線をキハ40・47化すれば、多少状態の良い105系が確保できる。

752:名無し野電車区
12/01/05 21:33:18.71 /U/8Y+oe0
>>751
迷車105系を置き換える為に225系を紀勢本線に導入しますが、何か?
嫌ヒネ厨は糞ド田舎である地元に新車が来ないのが余程妬ましいのだなw

753:名無し野電車区
12/01/05 22:06:27.65 u6jf4eZw0
あれ?南端の105も潰すの?

754:名無し野電車区
12/01/05 22:20:18.86 Wjg85ZPO0
地方紙でそういう記事を見たような気もするな。
新型車両を40数両導入予定だとか何とか。

755:名無し野電車区
12/01/05 22:29:02.09 /2zP7ktV0
>>753-754
和歌山支社長が昨年の沿線自治体向けの説明で数年のうちに紀勢線に
新車約40両を投入予定だと明言してる
>>754が見たのはそれを伝える記事かと

>>753
105系を新車に置き換え→捻出された105系を他路線に転用という流れになるかと
可部線あたりに転用されることになるのではないかな

756:名無し野電車区
12/01/05 22:34:04.68 P993EQZw0
3ダァを転用で広島の4ダァ廃車かな
和歌山の4ダァが消えるときは転用されず廃車?

757:名無し野電車区
12/01/05 23:19:45.62 dhkoWo2F0
105系は老朽化が相当進んでいるので
他路線への転用は厳しいかも

758:名無し野電車区
12/01/05 23:23:24.47 u6jf4eZw0
>>757
3ダァなら4ダァよりずっとマシでしょ。
>>755の流れに期待。

759:名無し野電車区
12/01/05 23:31:49.70 tOCiU+V/0
>>755
225系5000番台だろうか?(計画に含まれてないぶんの)

760:名無し野電車区
12/01/05 23:35:07.53 /2zP7ktV0
>>759
おそらく225系が投入されることになるとは思うが、105系や113系2連の
置き換え用だとワンマン対応が必要となって前面貫通路回りの機器配置が
変わるので、新番台区分となる可能性が高そう

761:名無し野電車区
12/01/05 23:36:56.70 hDUuooceO
225系5500かな

762:徳庵和尚
12/01/05 23:43:50.87 1KRxxXXQ0
>>759
225-1000

763:名無し野電車区
12/01/06 01:53:33.80 fa4p8ArO0
>>750

そいつは奈良・泉州辺りの兼和歌山厨

764:国鉄広島厨
12/01/06 03:05:02.74 ZmMHjI6+0
2000番台マダー!マチクタビレター!

765:名無し野電車区
12/01/06 06:52:42.96 dHSOAmloO
>>764
来年までお待ちください

766:名無し野電車区
12/01/06 11:43:50.79 OdgOA7f7O
>>764
まもなくヒネかミハから来るかもしれんよ





113系の(元)2000番台だけど

767:名無し野電車区
12/01/06 16:05:05.29 pNkUTdgx0
土休日の普通6両やめてください。by琵琶湖線民

768:名無し野電車区
12/01/06 19:19:39.40 pXrydmKZ0
酉「わかった、4両にしてやるよ。」

769:名無し野電車区
12/01/06 19:26:06.70 Aw0Yfy1sO
今年中にホシ221系は225系で置き換え完了するのだろうか?

770:名無し野電車区
12/01/06 19:42:35.17 ClSpOPAD0
>>769
さあねえ?
221系6+6運用とかはなくなってもおかしくないんだけどね。

やっぱC電を草津か野洲に伸ばすべきだな。
琵琶湖線の駅で湖西新快速のあとに来た6両は発狂するレベル。

771:名無し野電車区
12/01/06 20:04:37.93 M5fI4xfs0
>>770
なんで湖西新快速の後ろを走らせるとわかっているT快を6両にするんだろうね。
スジ屋は馬鹿なの?それともスジしか見てないの?
あるいは湖西新快速が出るときは後追いで草津線直通の6連を走らせる取り決めにするとか・・・

772:名無し野電車区
12/01/06 20:09:00.81 E+FxrrsX0
>>769
2012年度末までの増備予定数の残りは16両しかないので
置き換えが終わるはずもなく

773:名無し野電車区
12/01/06 20:12:33.33 OdgOA7f7O
湖西新快速の後の地雷T電は巡り会わせでしょう
12両が来る事もあるしね。

774:名無し野電車区
12/01/06 23:00:59.34 rkHB/7+r0
大阪から快速に乗ると、高槻まで混んでるのに高槻からガラガラになって、京都から急に混むね

775:名無し野電車区
12/01/06 23:37:05.80 9E542WYz0
高槻以東の各停は朝夕だけでいい
あと島本駅は米原行きと網干行きのみ停車ね

776:名無し野電車区
12/01/07 02:28:28.84 XQcbxqvF0
紀勢線105と113置き換え
105の3ダアー車は広島の4ダア-車置き換え
113も広島贈り
ついでに117も225に置き換えられ1日2往復運用のある和歌山線のハンドル訓練用に近奈に225疎開中
こんな感じか?

777:名無し野電車区
12/01/07 03:30:35.96 6dw1YnKwO
>>775
マジレスしても始まらんが…
データイムの高槻以東C電乗り入れ取り止め
…ソレやると、長岡京の対阪急競争力が減殺される。
C電は高槻で新快速に(から)乗り継げるから。
島本のT電一部通過
…そんなことをしても、1分程度の所要時間短縮にしかならず、
逆にその分のパターンの乱れが生じるだけでメリットなし。

778:名無し野電車区
12/01/07 08:59:22.66 Um6AfxvUO
Tが絡むやつってろくなものがないのか?
久宝寺も土休日8時台最後の快速はまさかの4両だし
こちらは折り返しがTという違いがあるけど

779:名無し野電車区
12/01/07 13:37:38.16 UHhzh5Qk0
>774
通勤時間に乗ってるとむしろ大阪高槻がちょっと空いて高槻京都間が混んでる気がします。

780:名無し野電車区
12/01/07 16:00:47.02 +ok/5yr+0
>>277

確かに。
JR西日本も新幹線のN700系はフルカラーだし、表示機の大きさがN700系タイプだと種別・行き先と同時に次の駅の案内や、始発駅のみ途中停車駅のスクロール表示も可能。
表示方法はJR東日本の京葉線E233系は参考になるけどね。

ただ、他社が積極的に導入してるフルカラーLED式行き先・種別表示機になると、場合によっては朝鮮文字が表示される可能性もあるので、そこが厄介だ・・・・・・・・・・・・・

781:名無し野電車区
12/01/07 16:17:30.01 YwSSNtFhO
ものすごいどん亀レスだな

782:名無し野電車区
12/01/07 16:24:36.10 WaZKfdLJO
>>780
何が『そこが厄介だ』だよ見なきゃいいだろ

キモチワルイ

783:名無し野電車区
12/01/07 19:04:34.49 Ttn5R/WMO
>>777
長岡京に折り返し設備を新設

データイム(大阪以東)
C電
大阪~高槻4
大阪~長岡京4
T電
大阪~長岡京間快速(以東各停)4
京都駅のホームも空く

784:名無し野電車区
12/01/07 20:56:51.04 0huHeNZO0
>>783
折り返しは向日町操車場で。渡りだけでいい。
ちなみに長岡京は何かの改造作業中。

785:名無し野電車区
12/01/07 22:22:14.53 /T+hkLxy0
VVVF制御車の変電所問題において
出力が最大になる全界磁定格速度的な速度を下げて出力も下げ
最大の出力を維持できる弱め界磁定格速度的な速度を上げて下がった出力はキープ
みたいなプログラムを207や321に書き込めば変電所問題にグッバイ
と思っていたら既に同じ内容の旨が書籍として販売されていたでござる。
提唱したのはあの曽根悟教授とな・・・orz


786:名無し野電車区
12/01/07 22:56:48.51 eUJoDecE0
九州じゃピークカット機能として813系から実装されている
架線電圧低下を検知したら自動的にパワーセーブするみたいな

787:名無し野電車区
12/01/08 00:12:40.16 cNXTi+P10
>>786
それはちょっとちがう。
一応力率1制御をしているから、普段は電流波形も正弦波。
しかし負荷が上がると正弦波のピーク付近で最大電流を取り入れることになり変電所に誤検知される。
だから正弦波の電流波形の山の上の方を平らに切り取って「ピークカット」を実現する。
山の頂上だけカットするからピークカットと呼ばれている。
直流電化だとあり得ない概念。

788:名無し野電車区
12/01/08 00:37:05.86 cNXTi+P10
>>787
よく読むと「1次電流」を抑制し、って書いてあるからな。
カット中はピーク位置の違う「3次電流」を大量に取り込んでるんだよね。
コンバーターで直流にするから、中間コンデンサ以降のインバーターは何もカットしてない。

電力会社にしたら電流波形が乱れるだけのはた迷惑な制御に思われるが
逆にピークだけ電流をとってる蛍光灯という奴が世の中にはたくさんあるので
全く問題ないというね。

789:名無し野電車区
12/01/08 02:43:19.67 cPDtnWS10
>>780
種別幕は西の場合多種類にわたっているので認識性を優先した結果ではないかな。
見栄え的にも例えば「新快速」文字では現状のLEDなら幕のほうがシャープだしね。

790:名無し野電車区
12/01/08 04:51:01.18 ZMEagOit0
>>788
蛍光灯の安定器はなんのため。
高調波ガイドラインがあるから好き勝手出来ないよ今は。

791:名無し野電車区
12/01/08 11:09:21.46 yaUbOHfK0
>790
こんなレポートもありますけどね。

電力会社を悩ませる低力率の電球型蛍光灯
URLリンク(ednjapan.com)

792:名無し野電車区
12/01/08 11:13:34.43 mCgqVZ/W0
>>791
日本の家電メーカーのはそこまでひどくないよ。

793:名無し野電車区
12/01/08 12:58:15.45 tiwYaVrA0
方向幕からLEDじゃあなくて、液晶モニターにすれば・・・

794:名無し野電車区
12/01/08 13:05:22.78 cNXTi+P10
>>793
おっと名鉄の悪口はそこまでだ

795:名無し野電車区
12/01/08 14:38:20.72 qJMEYma/0
嵯峨野線と奈良線って、なんでこんなに舐められてるの?

796:名無し野電車区
12/01/08 15:04:41.29 PngkZOTCO
酉「儲からない路線をどうして優遇しろと?」

797:名無し野電車区
12/01/08 15:05:21.48 cY6VxNG50
現状環状線はラッシュ時225系でもさばけてるの?221はきつそうだけど

798:名無し野電車区
12/01/08 19:18:42.52 yaUbOHfK0
>797
225なら辛うじて。221は死ね。

799:名無し野電車区
12/01/08 19:52:58.01 c27UtySF0
>>798
正直、221は片側ロングシートにするか、2-1列にするか、ドアの片側だけでいいから1列撤去するかして、
ドア周辺のスペースを拡げてもらわないと、今後どうしようもないと思う。

800:名無し野電車区
12/01/08 20:16:04.95 Rxo6ZsqzO
ナラに223系0番台(6+2化して)転属が良いんじゃない?
大和路快速もデータイムなら221系8連で良いかと思う。

223系2500番台は2000番台化
ホシJ編成と混ぜ込み

223系のホシ・ナラ転属で不足した分は225系を追加投入。
ヒネ快速は全て225系化。

801:名無し野電車区
12/01/08 20:22:34.75 XItpmW7F0
近ヒネの117系の紀勢本線アルバイト運用は225系5000番台で置き換え?
それとも近ホシのY編成をワンマン化対応させた編成を新規投入?
置き換えられた117系は廣島に行かずに重機の餌になってあぼーん?

802:名無し野電車区
12/01/08 20:34:51.07 fOKOudLP0
>>800
そういう面倒な転配をやるくらいなら奈良に225系を直接投入でよろし

>>801
225系5000番台で置き換えになると思うが、117系って紀勢線内でワンマン運転してたっけか?
117系自体は和歌山線内運用があるのでそっちの手当てをしないと車両数削減は無理

803:名無し野電車区
12/01/08 20:58:58.91 Rxo6ZsqzO
>>802
0番台+2500番台の時に比べたら楽。
225系を追加したら、その分0番台+2500番台を捻出できる。
0番台+2500番台の解消は、はやい方が良い。

804:名無し野電車区
12/01/08 21:27:42.02 XItpmW7F0
>>802
117系は紀勢本線でワンマン運転していないが、和歌山線でそれをしている。
朝に2本和歌山線から紀勢本線に直通する列車があってそれに117系が運用されているのでワンマン対応の225系が必要になる。

805:名無し野電車区
12/01/08 21:35:45.96 fOKOudLP0
>>804
それなら、117系の紀勢線内運用のみを225系に変更すれば(直通は系統分割)
225系のワンマン車はいらんね

806:筆頭与力
12/01/08 22:10:32.51 P1eSZsCo0
>>722
今は3ノッチ→5ノッチ→緩めて→残圧停車。


クモハ225-12のヒューズボックスは三菱。偶々見えた。

807:名無し野電車区
12/01/08 22:57:08.37 olEVzU250
>>796
嵯峨野も奈良も京都府が、お布施してるぞ。

808: 【関電 72.2 %】
12/01/09 00:11:11.26 hdURlsbL0
>>803
0代+2500代の解消はまず無い

やるなら
・0代組み込みの2500代Mを付随車化改造、T車廃車
・2500代組み込みの0代T車は廃車
0代9本、2500代8本、2500-0ー2500 9本、0-2500-0(2501,2502込み)9本
→0代4連9本、2連7本 2500代2連2本 、4連17本、廃車18両(T1~18)

西がここまでやるかどうか

809:名無し野電車区
12/01/09 00:26:25.18 SuDjaD+P0
105系代替の2連、再度ひねり出せばいい。

810:名無し野電車区
12/01/09 01:20:23.38 b5aPbpaB0
270kWの電動機を出力110kWまで制限するソフトにした321で良いよ

811:名無し野電車区
12/01/09 07:55:35.37 XnJnPz0d0
>>795
嵯峨野や奈良は221天国じゃん
湖西草津は113ばかり


812:名無し野電車区
12/01/09 10:01:59.01 PhV+wQuX0
福知山の113系2両編成を223系5500番台か、125系、225系4000番台(仮)に統一してー

813:名無し野電車区
12/01/09 12:19:25.26 rJT12A83O
>>811
嵯峨野はともかく、JR奈良線は言うほど221系地獄じゃないだろ
まだかなり103系も多いぞ

814:名無し野電車区
12/01/09 13:45:29.95 9YdS8WNH0
221は前面に行先表示がないから全部広島送りにしろよ。

815:名無し野電車区
12/01/09 13:48:21.87 rJT12A83O
その理屈なら117系も(ry

816:名無し野電車区
12/01/09 15:26:14.22 +q7Hq5YP0
広島支社「分かりました、前面幕は白幕というか紙貼っときますね」

817:名無し野電車区
12/01/09 16:58:28.25 jOBF85WT0
広島に新車呉

818:名無し野電車区
12/01/09 17:21:24.07 55JNLm+a0
>>817
広島は近畿を完璧にしてからになると思う

819:名無し野電車区
12/01/09 17:55:42.66 1OiT1Wae0
ステンレスじゃ末期色は無理だから221だな

820:名無し野電車区
12/01/09 18:10:04.91 tD1WkVaC0
経費削減が目的なのにわざわざ塗装する必要が

821:名無し野電車区
12/01/09 18:36:03.07 auoPBhouO
223系中間車を廃車w

正気かw

822:名無し野電車区
12/01/09 18:38:11.17 auoPBhouO
>>808
223系中間車を廃車w

正気かw

823:名無し野電車区
12/01/09 19:25:30.80 vmRGhXFC0
切妻運転台ですよ

824:名無し野電車区
12/01/09 19:57:29.33 sEdoayWNO
>>820
ステンレス車をピカピカに整備して送り出したのに、譲渡先で真っ白にベタベタ塗装された挙げ句
「塗料の食いつきが悪い」と整備した京王重機にクレーム入れた地方私鉄があったなぁ…

825:名無し野電車区
12/01/09 21:11:22.70 SuDjaD+P0
>>824
あるピコか?

826:名無し野電車区
12/01/09 21:19:08.27 Sw4p1U4Y0
最近酉が0.5M以外の列車を製造しているのは521系だけか

827:名無し野電車区
12/01/09 21:40:28.12 msa1+ud2I
>>526
現状0.5M車で交直流車を構成できないからな。

828:名無し野電車区
12/01/09 22:10:59.14 6XfSIH6KO
>>826
N700

829:名無し野電車区
12/01/09 22:23:58.28 J0brFcV+0
>>819
山手線命名100周年記念でE231系が全面茶色ラッピングになっていたし
オールステンレス車体でも対応するカラーフィルムがあれば作れなくもないような・・・

830:名無し野電車区
12/01/09 22:27:30.28 55JNLm+a0
>>829
コストやばそう


831:名無し野電車区
12/01/09 22:50:58.14 zNoY0SyL0
>829-839
トトロの新車はアルミボディに塗装がわりのフルラッピングだぞ。
塗装ライン維持するよりはラッピングのほうが安上がりらしく。

832:名無し野電車区
12/01/09 22:54:13.33 6XfSIH6KO
839までスレチですがメトロの話題で埋めてください

833:名無し野電車区
12/01/09 22:57:55.36 1OiT1Wae0
0.5Mはブレーキの効きが悪いからたまに怖い時がある
マスコミは何故この点を批判しないのか

834:名無し野電車区
12/01/09 23:09:30.14 b5aPbpaB0
>>833
いつ効きが悪くてどの制御ロジックが悪さをしているのか解明できてないからでしょ
煽るだけ煽って詳細は調査中、で許されるのは三流だけよ

835:名無し野電車区
12/01/09 23:10:16.74 SuDjaD+P0
>>833
マスコミはハンドル握ってない

836:名無し野電車区
12/01/09 23:18:40.41 9p/C8RZE0
225系はMM'ユニットにしなかったんだな
3両1ユニットとかになってるどころかパンタの位置が223系と合致するし
8両編成は6M2Tでも十分では?

837:名無し野電車区
12/01/09 23:20:36.50 ojoAch9v0
>>836
223で3M5Tは懲りてるからしないでしょ。

838:名無し野電車区
12/01/09 23:23:16.48 FVdSvHBo0
>>834
え、マスコミって三流じゃないの?

839: 【関電 72.4 %】
12/01/10 00:00:37.53 hdURlsbL0
>>822
0代と2500代を分離するとこうなるけど?

いまさら2M4Tの6連に戻すとは思えないし

840:名無し野電車区
12/01/10 00:01:43.53 Sw4p1U4Y0
マスゴミ(笑)
あんな奴らには適当な説明でいい

841:名無し野電車区
12/01/10 00:04:16.96 W56Q8VDO0
>>836
321・287もMM'ユニット式に見えるけど0.5Mの1M方式だぞ

842:名無し野電車区
12/01/10 00:53:17.41 voKh7jfx0
ヒネ223、必死こいて全4連化したのに・・・w

843:名無し野電車区
12/01/10 00:55:38.61 k1Sxg8mf0
そういえば225だけ台車の配置がかなり変わってるね

287と321は比較的分かりやすい配置になってるけど

844: 【関電 60.5 %】
12/01/10 02:15:20.28 rCTl7v0R0
>>842
俺は4連のまま使い倒すと思ってるよ

分離するとか言ってる奴がいたから分離例示しただけで

というか207同様これ以上組み替えると壊れるんじゃなかったっけ

845:名無し野電車区
12/01/10 04:57:52.68 kP0olDks0
>>843
配置の法則というかルールは、どちらも大差ないけどね。
225系は中間先頭に関わらず、ユニットになる225形と224形の連結面側にM台車がくる。
321系と287系は、一方の(偶数形式)先頭車のみ連結面側にあって逆転してる。


846:名無し野電車区
12/01/10 15:02:05.47 Wm9/WVvQ0
反LED厨涙目
微細LEDアレイで、液晶ディスプレイと同じ解像度、3.5倍のコントラストを達成
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

まだクソ高いし寿命も不明だから西が導入することはないだろうが
表現力が云々という反論は完全に無意味になったな。

847:名無し野電車区
12/01/10 17:24:48.97 kYmaDcj40
ほー、テレビをわざわざ屋外に持っていくのかw


それは冗談として、順光・逆光にも強く価格が安くなれば採用されるかもしれないが、いつになることやら。

848:名無し野電車区
12/01/10 20:29:28.06 qx2R+Ntj0
>>846
左様。
酉のドケチ査定をくぐり抜けるにはまだまだ精進が必要。


849:名無し野電車区
12/01/10 20:38:33.04 Al7Qg+H50
>>848
液晶テレビなんか1年で価格が3分の1になるペースだから案外早いかもよ。

850:名無し野電車区
12/01/10 20:46:31.68 EzrouCGf0
223系0番台はT車が多すぎて、M車が少ないんだよね。
車齢が15年近くも違うから、いろいろと違う点が多い。
T車をM車に改造して再編成すれば見た目はきれいになるかもしれんけどね。

まぁ状態がひどいのは2500番台の一次車、二次車だと思う。

851:名無し野電車区
12/01/10 21:38:41.10 Yg+kQrlA0
JR西日本は頑なにフルカラーLEDを採用したがらないよな
京阪神地区と特急車はロール式種別幕+LED方向幕に、その他の地区は大型LED方向幕に固執している

852:名無し野電車区
12/01/10 21:42:35.69 UYPZa5eT0
>>851
3色LEDに固執しているというよりも、既存車両との互換性に固執している
というほうが近い気がする
新幹線は早い時期からフルカラーLEDなのよね

853:名無し野電車区
12/01/10 21:48:03.23 hYQhbvhqO
フルカラーなんて必要か?

854:名無し野電車区
12/01/10 21:54:30.61 iGxTlTtD0
鉄ヲタは何故フルカラーLEDに固執するのか

自分が所有・運用・保守維持しているわけでもないのに

855:名無し野電車区
12/01/10 22:02:57.15 8oxqBlgg0
アスペを相手にしてはいけません。

856:名無し野電車区
12/01/10 22:25:49.23 w0j/FYDo0
利用者としては、見て分かればいいだけのもの
固執する鉄ヲタは単なる基地害

857:名無し野電車区
12/01/10 22:26:25.61 v2Oq8Y+C0
別にフルカラーにこだわらなくてもいいよね
読めたらいいんだし

858:名無し野電車区
12/01/10 22:46:15.39 fIqFgdkW0
フルカラーだとちらつきが多い=撮り鉄には不評

859:名無し野電車区
12/01/10 23:47:02.45 QQIwK6M3O
>>850
223系2500番台を造る時に0番台を6+2に戻すべきだった。

0番台の6連で103系6連を廃車。
0番台の2連で105系2連を廃車。
関空・紀州路は全列車223系2500番台。

今となっては
223系0番台→6+2化
223系2500番台→2000番台化
ホシJ編成→W+V編成化
くらいしか出来ないな。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch