現役旧形客車について語るスレ2at RAIL
現役旧形客車について語るスレ2 - 暇つぶし2ch242:名無し野電車区
12/01/30 21:22:47.16 i0qQJtQb0
何に比重を置くかで変わってくるよね
他のみんなのほうが詳しいと思うけど、
自分(乗り鉄)がわかる範囲では・・・

・大井川のSL列車
全体的に管理が行き届いてない感がありボロいが
実際に客が乗る部分(車内)はオリジナルのまま。
ただし例によって専務車掌の車内放送が途切れない
団体が乗り合わせてカオスじゃなければまだまし。
難点は車内放送に尽きる

・JR東の旧客を使用した臨時列車
車両は管理がよく行き届いていてすばらしい
列車によっては高速走行も楽しめる(唯一)
ただし車内の乗客のヲタ率が高いため
ウロウロパシャパシャと独特の雰囲気に
陥っていることが多い
難点は運転日の少なさ(予定の立てにくさ)、
指定券の入手困難さ、乗れたとしても車内の雰囲気


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch