サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[21]at RAIL
サンダーバード/しらさぎ/北越/きたぐに[21] - 暇つぶし2ch2:名無し野電車区
11/11/09 21:45:50.25 jftnLbZx0
>>1


3:名無し野電車区
11/11/10 23:52:40.40 kd/4/nsX0
>>1
スレ立て乙

4:名無し野電車区
11/11/11 12:04:07.05 bTxLggykO
>>1乙 ついに雷鳥消えたか…

5:名無し野電車区
11/11/16 00:40:54.00 LjtXZLyQ0
新スレつくるなら、はくたか能登スレもまとめれば良かったのに。
あのスレ過疎ってるし

6:名無し野電車区
11/11/17 05:57:21.61 C1ZKxTdPO
>>1
スレ立て乙

7:名無し野電車区
11/11/18 07:51:28.40 tRgSJFlP0
>>1
乙。

>>5
このスレタイに北越が入っているので、そうすれば良かったかも。

8:名無し野電車区
11/11/18 08:51:10.21 tRgSJFlP0
福井の地震は大丈夫だった?

事故に遭った川本真琴が福井市出身だったのだね。


9:名無し野電車区
11/11/18 09:26:46.98 i2zHnIk10
前スレ>>990の話題。

>先日、福井から米原までしらさぎ10号のグリーン車を利用したけど、福井駅の空席表示では×になっていたが調べてもらったら、米原までなのに一人席あっさり取れた~
>よくあるのかな?

G車でよくあることみたいだが、
発車後の列車についてはe5489とか「みどりの券売機」では×印なのに、
いざ列車に遭遇すると空席だらけ、という風景をよく見る。

10:名無し野電車区
11/11/18 09:27:13.47 81UqatXG0
日本海廃止か

11:名無し野電車区
11/11/18 12:40:16.37 Yv8DVY78O
あっちのスレは当面クソになりそうだな・・・

12:名無し野電車区
11/11/20 11:21:43.75 VJjGCx15O
過疎ってるね

13:名無し野電車区
11/11/20 12:36:43.96 WnCgoOuj0
はくたか能登スレをこちらに誘導すればよかったね。

14:名無し野電車区
11/11/22 07:00:13.05 8CywwXwa0
石川県加賀温泉郷には「レディー・カガ」がいるんだよ
2011/11/21 16:51

URLリンク(netallica.yahoo.co.jp)

ちなみに、加賀温泉郷は粟津・片山津・山代・山中、以上4つの温泉の総称だ。そのうち粟津・山中・山代温泉には1300年、片山津温泉も350年あまりの歴史があるそうだ。

石川県小松空港から電車で3駅、大阪・京都からならバスや特急サンダーバードで1本とアクセスも良い。京都と金沢の中間にあるので旅行がてら日帰りで立ち寄ることも可能。宿によっては芸妓さんをお座敷に呼ぶこともできるそう、外国人観光客にもお勧めである。


URLリンク(www.youtube.com)


15:名無し野電車区
11/11/22 07:07:25.19 8CywwXwa0
小松空港からは直通バスが通っていないのかな?
名古屋からもしらさぎが。
はくたかの福井行きもある。

URLリンク(www.youtube.com)


16:名無し野電車区
11/11/23 12:26:07.70 ImVwTb0kO
小松空港まで線路敷けばよい、
昔は粟津から分岐して空港へ向かう線路があったんだから

17:名無し野電車区
11/11/23 13:32:41.70 hzV1C+PS0
ヨンダバ編成は1号3号5号7号のうちどれでしょうか?

富山行きのみですか?

18:名無し野電車区
11/11/24 19:09:41.64 gieGMIdA0
しらさぎの米原行き?? 名古屋行きがしらさぎで、米原行きは加越やなかった?
いつの間に・・

19:名無し野電車区
11/11/24 19:17:34.14 bfVFMQPOP
>>18
新車と共にあぼーん

20:名無し野電車区
11/11/24 19:22:33.19 13moutsn0
ムショ帰りw

21:名無し野電車区
11/11/24 19:39:11.05 zIy9OBwN0
>>18
どこの人?

22:名無し野電車区
11/11/24 21:46:37.01 5K7BloPoO
初期の新車には加越幕もあったはず

23:名無し野電車区
11/11/25 10:17:41.87 GKlxZbR00
7月から9月の3か月ほど683系2000番代で加越は運行したし、横のしらさぎエンブレムだって
小さくshirasagi kaetsu ってなっていたぞ

10月からしらさぎに統一されてしまったが・・・

24:名無し野電車区
11/11/26 16:31:59.92 LcWtPqao0
加越のヘッドマークかっこよかったな
名前もかっこいいし

25:名無し野電車区
11/11/26 22:30:04.68 uS0ZnURh0
別スレでも書いたんだが、
サンダーバードとしらさぎが続行運転されてるのって、改善してくれんかな?
例えば日中の大阪・米原行きは5分間隔で来るがその後は1時間後にやはり続行。
朝夕の金沢富山行きは各駅停車タイプのサンダーとしらさぎが続行。
下りサンダーについては速達型と各停型を入れ替えてくれるだけでいいのだが。

26:名無し野電車区
11/11/26 23:34:57.44 PUpmYLrl0
>>25 マルチ乙。
しらさぎは新幹線接続、
サンダバはアーバンネットワークのダイヤの隙間に突っ込んでるから
ダイヤ編成はそう簡単ではない。

27:名無し野電車区
11/11/27 00:48:13.12 1Xqq6VzT0
そうかい?
確かに大阪発の時刻自体を触るのは簡単ではないが、
速達型と各停型を入れ替えるのはそんなに難しくないだろ。
現行大阪12分発が各停型、42分発が
速達型。
これを入れ替えるのはアーバン側には影響ないはず。
この12分発がしらさぎと続行になってる。

28:筆頭与力
11/11/27 00:53:18.34 gHYqMQCU0
遅くなったが11/23
しらさぎ車、来阪。

29:名無し野電車区
11/11/27 01:10:28.75 1j9CYbIT0
TBは湖西線強風時用に北陸本線側にもスジがあるんだったっけか。

30:名無し野電車区
11/11/27 02:44:52.75 14xKba+g0
サンダバと白詐欺が、北陸起点で敦賀まで連結運転出来たら一番良いのだが。
各車6両編成x2の12両くらいで。

31:名無し野電車区
11/11/27 03:37:24.07 hNNKBC/X0
>>17
時刻表で新幹線は、N700とか700とか500とか書かれているのだけどね。

>>25-26
サンダーバードをアーバンネットワークのダイヤより優先したダイヤに
できないのかな?小田急は特急優先のダイヤだけど。

32:名無し野電車区
11/11/27 03:41:27.66 hNNKBC/X0
>>30
サンダバが6両では混雑がひどくなる。
9両編成で加越と合わせて15両ならよいけど、対応している駅は金沢以外に
どこだろう?

33:名無し野電車区
11/11/27 04:08:24.42 14xKba+g0
>>31
アーバン内は新快速が超ウルトラ最優先。
「特急?何それニポン語ですか?w」
ってくらいに。

34:名無し野電車区
11/11/27 04:11:47.40 14xKba+g0
>>32
夜行が停まる(停まってた)駅なら何とかなるんじゃないか?<15両
北陸線はそこまで近代化されてないから(失礼)昔ながらの長大編成
客車に合わせた駅が多そう。

35:名無し野電車区
11/11/27 04:33:25.57 hNNKBC/X0
>>33
新快速の車両には英語だけでなく韓国語や中国語も表示されていたかな。

36:名無し野電車区
11/11/27 04:35:47.64 hNNKBC/X0
>>34
北陸トンネル内で火災事故があったきたぐには15両編成だったけど、
小松駅に続き福井駅の高架化工事が完了して何両まで対応しているのかな?


37:名無し野電車区
11/11/27 05:44:20.39 Du5qvyR20
高架化で、金沢と小松、福井は13両対応になったのだけどな

38:名無し野電車区
11/11/27 06:55:33.26 MDZx0FQ70
>>33
そんなの過去の話。
ブルーライナーが内側から特急をブチ抜いたとかの昔話の世界です。

いまは特急の方が京阪神間の所要時間が短い。

39:名無し野電車区
11/11/27 07:16:08.79 TdvH/n+U0
以前は
下り:しらさぎ&雷鳥が続行、サンダバが約30分後
上り:しらさぎ&雷鳥が続行、サンダバが約30分後

だったが、

上りしらさぎだけ接続する新幹線が変わったのでしらさぎの走るスジが変わって
しらさぎ&サンダバが続行、旧雷鳥スジのサンダバが約30分後になってしまったな


40:名無し野電車区
11/11/27 09:47:45.67 C/Y9YYvRO
せっかく13両対応で造ったのに、その13両をフルに使う列車はもうないな
日本海が最後の花道を飾るかも知れないが

41:名無し野電車区
11/11/27 10:34:34.81 hNNKBC/X0
>>37
金沢駅はやろうと思えば七尾線用のホームを利用して15両対応にできるかも
しれないけど、小松、福井も13両までなら無理ですね。

貨物は分からないけど、13両を超えても問題ないのですか?

>>39
新幹線のダイヤが最優先だろうからね。
以前は加越やしらさぎに接続するひかりは、米原の後の停車駅は名古屋、新横浜、東京
だったのが、現在は岐阜羽島と豊橋だったかと品川にも停車するようになったね。

金沢駅をしらさぎが先行して停車駅を金沢、(松任)、小松、加賀温泉、芦原温泉、
(大聖寺)、芦原温泉、福井、鯖江、武生、敦賀、長浜、米原にして、
後続の速達サンダバの停車駅を金沢、(小松)、福井、(敦賀)、京都、新大阪、大阪
にして、福井で相互に乗り換えできるようにしたらどうかな?


42:名無し野電車区
11/11/27 10:46:42.78 hNNKBC/X0
>>38
昔の新快速は停車駅が特急と同じ大阪、新大阪、京都だったのに、
現在は停車駅が増えているね。

湖西線で内側に退避している列車をサンダーバードは外側から通過するけど、
2面4線の駅で退避なしで内側から通過することがあるみたい。
その場合はポイントが内側優先になっているのですか?

>>40
サンダーバードは日曜夕方の金沢方面の混雑がひどい。
9両(3M6T)+4両(2M2T)の13両にできないかな。
そうすれば、富山地鉄にも乗り入れできそう。

43:名無し野電車区
11/11/27 12:56:30.11 C/Y9YYvRO
>>42
地鉄線に乗り入れてた頃は地鉄線内は3両でも散々な乗車率だったからねぇ、
むしろ1M1Tの編成作った方がいいかも。
団体ツアーが入ってない時の七尾線乗り入れにも重宝しそう。

44:ジャバ
11/11/27 15:46:02.97 exCgsjAW0
しらさぎ7号にのって金沢手前で足止め。。サンダーバードに乗り換えて
七尾までいく予定なんだけど待ってくれないよなあ。いい時刻のあるのだろうか??

45:ジャバ
11/11/27 15:48:51.72 exCgsjAW0
しらさぎ7号にのって金沢手前で足止め。。サンダーバードに乗り換えて
七尾までいく予定なんだけど待ってくれないよなあ。いい時刻のあるのだろうか??

46:名無し野電車区
11/11/27 15:49:51.47 foPhdAGIO
漏れははくたか12で魚津で抑止中。敦賀から小浜線経由宮津までなんだが…

47:ジャバ
11/11/27 15:49:54.86 exCgsjAW0
しらさぎ7号にのって金沢手前で足止め。。サンダーバードに乗り換えて
七尾までいく予定なんだけど待ってくれないよなあ。いい時刻のあるのだろうか??

48:名無し野電車区
11/11/27 15:53:48.58 7fzMALzc0
粟津駅でしらさぎが停車していた。何だろう??

49:名無し野電車区
11/11/27 15:55:39.97 foPhdAGIO
高岡~西高岡間で踏切事故だそうだ。

50:名無し野電車区
11/11/27 16:22:37.92 hNNKBC/X0
>>46
竹田城址は良いですか?

51:名無し野電車区
11/11/27 17:54:06.74 v4vAASo+O
某板によれば当該はR27編成らしい。


52:名無し野電車区
11/11/27 20:11:27.66 5iMcD23V0
はくたか18号東富山抑止中。
富山で降りるのに...

53:名無し野電車区
11/11/28 16:28:46.86 jPrdPDIS0
>>41
貨物列車の場合、構内有効長が最大25両に対応していれば問題ないからね
と言っても、最大25両に対応している駅構内を有している駅は少ないのが現状だったりするけどね
ついでに言えば、貨物列車は旅客が乗降するわけじゃないのでホームの長さはあまり関係ないからね

54:名無し野電車区
11/11/28 21:28:55.67 4ghDSYDC0
そもそも貨物列車は福井駅や金沢駅は通過

特急列車の通過待ちは、隣の南福井駅・金沢貨物ターミナル駅で停車して対応

55:名無し野電車区
11/11/28 23:05:32.28 Wd5DKwOb0
>>54
信号の関係で停車することはあるけどな

56:名無し野電車区
11/11/29 00:08:26.19 kvz86ILK0
>>53 >>54
レスありがとう。
東金沢駅は少し海側に移転したけど、現在も側で停車することはできるのですね。


57:名無し野電車区
11/11/29 06:54:29.21 8e+8o3sSO
4002Mが加賀温泉~大聖寺で踏切事故
1両目が脱線との情報あり

58:名無し野電車区
11/11/29 07:10:39.41 3rcxasQFO
(゜∇゜)
きたぐに号は無事に大阪ですW

59:名無し野電車区
11/11/29 08:58:48.48 2IXxmpp50
主催者発表
【北陸本線】 踏切事故 運転見合わせ
6時06分頃 北陸線 加賀温泉~大聖寺駅間にて踏切事故が発生しました。そのため上下線とも運転を見合わせています。
この影響により、「サンダーバード号」、「しらさぎ号」も運転を見合わせています。


サンダーバード2号は
先頭車両が脱線しており復旧まで相当時分を要する見込み

60:名無し野電車区
11/11/29 09:14:09.01 fw9/exZeO
正午以降だって、復旧w

61:名無し野電車区
11/11/29 10:05:49.44 vjCO5Bgj0
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

<事故>踏切で特急が乗用車と衝突、脱線…JR北陸線

毎日新聞 11月29日(火)9時28分配信

 29日午前6時5分ごろ、石川県加賀市大菅波町のJR北陸線新菅波踏切(警報機、遮断機有り)で、富山発大阪行きの特急「サンダーバード」(9両、乗客約90人)が、
踏切内で脱輪して動けなくなっていた乗用車と衝突し、1両目の一部が脱線した。乗客や乗用車の運転手にけがはなかった。

 石川県警大聖寺署などによると、同踏切は自動車の通行が禁止されている。車の運転手は兵庫県尼崎市の無職男性(79)。
「金沢に行きたかったが道に迷った」と話しているという。衝突時は車から降りて踏切の外に出ていた。

 JR西日本金沢支社によると、事故の影響で午前8時35分現在、加賀温泉-大聖寺駅間で運転を見合わせており、特急を含む上下線24本が運休している。

また高齢ドライバーがやらかしやがった・・・
それも自動車進入禁止のところで・・・

62:名無し野電車区
11/11/29 10:33:20.24 IcTsM4P2O
まだ休日じゃないだけましか、出張のブヂネスマソは災難だろうけど

63:名無し野電車区
11/11/29 10:38:28.14 3rcxasQFO
>>60
JR西日本
列車運行情報
【サンダーバード号・しらさぎ号】 踏切事故 運転取り止め 9:40現在
6時06分頃 北陸線 加賀温泉~大聖寺駅間で発生した踏切事故のため、サンダーバード号・しらさぎ号は運転を見合わせています。
このため、次のサンダーバード号・しらさぎ号の運転を以下の区間で取り止めます。
※なお、運転再開は早くとも19時以降となる見込みです。
>>62
昼特急がスーツで一杯W

64:名無し野電車区
11/11/29 10:40:46.47 e9ivlLZo0
79のじじいか…
田舎のじじいだから財産持ってるだろうから、がっつり取れw


65:名無し野電車区
11/11/29 10:41:56.01 e9ivlLZo0
間違ったorz
尼崎のじじいか…


66:名無し野電車区
11/11/29 10:48:31.43 bfcWt6zS0
ったく糞ジジイめ

67:名無し野電車区
11/11/29 11:17:34.15 IcTsM4P2O
動機がまた愉快だな

68:名無し野電車区
11/11/29 11:37:06.60 JT9HvOSH0
JR北陸線、踏切事故で列車運休 再開は夜の見通し

(2011年11月29日午前11時08分)
. 29日午前6時5分ごろ、石川県加賀市のJR北陸線2 件の踏切2 件で、富山発大阪行きの特急列車が乗用車と接触。
列車の1両目の一部が脱輪したため、上下線で列車の運行が止まった。

 JR西日本金沢支社によると午前11時現在、その後の特急列車は全て運休。
一部の普通列車が福井方面は芦原温泉駅、金沢方面は小松駅で折り返し運転をしている。
復旧には時間がかかり、運転再開は午後7時以降になる見通し。列車の乗客や車の運転手らにけが人はなかった。

URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

69:名無し野電車区
11/11/29 11:43:01.35 gGSStx/Z0
>>61
尼崎から金沢に行くのになぜそんなところで迷うかなぁ・・・
ボケてるなら免許返納しろ


70:名無し野電車区
11/11/29 11:52:51.58 HtHNcH7SO
貴重なヨンダーが…。
しかもクロかよorz


死ね老害ボケ糞じじいが!

71:名無し野電車区
11/11/29 12:01:39.93 AqoEO+0LQ
事故写真見るとえらく綺麗なヨンダーだな
当該編成ってどれなんだろ?
まさかT52とかじゃないだろうな…

72:名無し野電車区
11/11/29 12:32:19.40 e9ivlLZo0
じじいにクロの修理代と脱線車両のレッカー代と運休に伴う諸費用を実費で請求してやれw


73:名無し野電車区
11/11/29 12:46:27.47 xX/mM3kZ0
>>71
NHKの映像では末尾が8だったような…
しかし、あのグロリアもしかして踏切から陸橋の下辺りまで進入したのかな?
踏切内立ち往生なら大聖寺側の陸橋下まで引かれてるだろうしな

ってか、あの踏切時々農作業に向かう軽トラが渡ってるの見掛けるよ

74:名無し野電車区
11/11/29 12:57:19.46 IcTsM4P2O
[軽・小特を除く]
踏切ではよく見る補助標識です

75:名無し野電車区
11/11/29 13:04:54.73 kvtvv+75O
大鉄工業テント張って
集結してるものの作業してないな
何かワケありで止められてるのかな

76:名無し野電車区
11/11/29 13:15:37.21 lijfZ6trO
某掲示板によると当該はT48

77:名無し野電車区
11/11/29 13:34:44.03 ppL/eDi90
クルマが日本車で助かったな。
これがベンツやBMWだったら、もっと列車に被害があったはず。

78:名無し野電車区
11/11/29 13:36:10.04 kvtvv+75O
先頭はヤマニの踏切手前で車巻き込んだまま停車中
ただいま2つめのテント設置
作業は未だにしてないしこれで19時再開は有り得ない雰囲気だが?

79:名無し野電車区
11/11/29 13:39:19.69 ppL/eDi90
>>78
upしてよ

なんで乗用車くらいで手間取ってるんだ?

80:名無し野電車区
11/11/29 13:57:13.35 V5vKoyZK0
>>77
別の意味での被害がありそうw
あーゆークルマは「当ててナンボ、ぶつけて幾ら」だしなw

81:名無し野電車区
11/11/29 13:59:25.85 IcTsM4P2O
今や外車とてそんな屈強な装甲してないだろ

82:名無し野電車区
11/11/29 14:16:00.58 ssD9w3dSO
>>77
ロールバー入れてボディ補強しているラリーカー辺りなら列車に被害出てるかも知れないな

83:名無し野電車区
11/11/29 14:16:25.08 1zbn8JnZO
事故車はクロ683-4508

84:名無し野電車区
11/11/29 14:18:04.96 8+iyYwWI0
先頭にダンプキラー実装しろよ!

85:名無し野電車区
11/11/29 14:19:16.01 EIQgcNWFO
>>79運輸安全委員会の調査が入る。下手したら終日ウヤかも

86:名無し野電車区
11/11/29 14:42:51.89 1zbn8JnZO
連結器はいいけど電連ダメポ。

クレーンで引っ張り出中。あっ今ユンボ来た。

87:名無し野電車区
11/11/29 14:45:16.39 IcTsM4P2O
最低限金沢からは小松までの足があるわけで、
神奈川静岡あたりへ行く香具師は羽田経由かねぇ
オタなら迷わずひだ確保に走っただろうけど

88:名無し野電車区
11/11/29 14:52:23.71 1zbn8JnZO
小松駅から日本海を置いてEF81 108が救援にくる。

と隣の椰子が言っている。

89:名無し野電車区
11/11/29 14:55:02.63 E5nrUo+2O
>>77
お前がその立場になったらレポよろしくw

90:名無し野電車区
11/11/29 15:08:43.31 ngw9V0nAO
>>88
まあそれが手っ取り早いのは確かだけどな

91:名無し野電車区
11/11/29 17:55:04.10 Ydn+IcAuO
大阪駅下り特急は18:42に特発を出し、4041Mから所定で運転再開だと。

92:名無し野電車区
11/11/29 18:08:32.31 UoEDoPdd0
【特急列車】 「サンダーバード号」「しらさぎ号」の運転再開予定について
17:50更新

北陸線:加賀温泉駅~大聖寺駅間で発生した踏切事故のため、サンダーバード号・しらさぎ号の運転を見合わせていますが、次の列車からの運転再開を予定しています。
○サンダーバード号
【大阪⇒北陸方面】
「サンダーバード91号(臨時列車)」大阪駅(18時42分頃)発→富山駅行き
「サンダーバード41号」以降の全ての列車

【北陸方面⇒大阪】
「サンダーバード92号(臨時列車)」 富山駅発→大阪駅行き(20時38分着)行き
「サンダーバード42号」以降の全ての列車

○しらさぎ号
【米原⇒北陸方面】
「しらさぎ91号(臨時列車)」 米原駅(19時59分)発→金沢駅行き
「しらさぎ15号」以降の全ての列車

【北陸方面⇒米原】
「しらさぎ92号(臨時列車)」 富山駅発→米原駅行き(20時48分着)行き
「しらさぎ66号」以降の全ての列車

特発(一発目)は全席自由席にしたいがために本来の列車ウヤ扱いにしてるんだろうな

93:名無し野電車区
11/11/29 18:16:16.35 NrUyYbdGO
>>83
近車製か

94:名無し野電車区
11/11/29 18:25:19.60 Co9PIee90
尼崎の79才のジジイは、痴呆だったのかな?
どれだけ請求されるんだろ・・・

95:名無し野電車区
11/11/29 18:30:00.98 IcTsM4P2O
NHKの映像みた限り、自走して回送したっぽいな

96:名無し野電車区
11/11/29 18:44:04.61 UoEDoPdd0
NHK金沢の報道では、運輸安全委員会調査官2人が到着し調査始めたのが午後3時!
それまで現場は一切手を付けられないでみんなぼーっとしてたわけだw
線路から外れることさえなければこんなに時間かかることなかった

ユンボで車引っ張り出し、ジャッキアップ、自力回送
全部明るいうちだったから午後5時までに撤去完了し線路の点検が始まってたことになる

97:名無し野電車区
11/11/29 20:03:11.88 Bt04Cr8I0
貴重な683系4000番台が・・・

98:名無し野電車区
11/11/29 20:17:44.61 1zbn8JnZO
>>94
痴呆ではなくて阿呆だったんだよ。

99:名無し野電車区
11/11/29 21:06:07.30 b+KOYuCj0
>>95
自走で回送出来たってことは、思いのほか損傷は軽いのかね…?
一瞬頭の中に年末年始のボンダバがよぎったんだが、多分ないだろうな

100:名無し野電車区
11/11/29 21:42:22.70 Fk/IqjdJ0
>>96
調査官到着が15時って・・・
7時前には関西でも旅客一斉で「一軸脱線」って流れてたぞ
どんだけ移動に時間かけてるんだか

101:名無し野電車区
11/11/29 21:46:12.02 7NKXyTEG0
ったく、糞ジジイめ発煙筒も焚かずに自分だけ逃げやがって
死者や重傷者が出なくて良かった

102:名無し野電車区
11/11/29 21:48:34.50 IcTsM4P2O
公共交通機関を駆使して辿り着こうとしてたのだとしたらお笑いだな

103:名無し野電車区
11/11/29 22:26:02.17 QyFFOoSH0
79歳の高齢ドライバーも車で兵庫尼崎から金沢へ行くならば、
特急サンダーバードで行けば良かったのになあ。


104:名無し野電車区
11/11/29 22:55:45.82 IcTsM4P2O
R8を利用できない理由:Nシステムに記録されたくない
これぐらいしか思い当たらない

105:寺澤悟道
11/11/29 23:20:57.92 fsTlagEy0
北陸本線の踏切り事故より,寝台特急日本海は上下線で運休。

106:名無し野電車区
11/11/29 23:38:18.81 H1SkRDBj0
>>74
石川県では例えばどこの踏切でありますか?

107:名無し野電車区
11/11/29 23:44:21.87 H1SkRDBj0
>>77 >>81
ダイアナ元妃はベンツでなかったかな。

>>94
自動車保険の対物が無制限だったら問題ない。

>>99
年末年始のボンダバとはどういう内容ですか?


108:名無し野電車区
11/11/29 23:45:02.93 4NKDhfC70
>>99
年末年始のボンダバかぁ・・・
今年の1月3日にボンダバ走った記憶がある。
1年前までは代走フィーバーだったのに・・・

109:名無し野電車区
11/11/29 23:54:23.64 As0MkBt30
ボンさぎはもう二度と無いんだろうな(´・ω・`)

110:>>74
11/11/30 00:25:22.50 K5K+HBRJO
>>106
いま急に集めに行くのは無理なので、とりあえず持ってるやつをひとつ
URLリンク(pita.st)
これは「小特すら通れねぇだろが!」という意味で撮ったものだが…(北鉄石川線)
ちなみに俺がよく使うJR北陸線の金沢-小松間では
確認してるだけでも4箇所ある(そのうち小特すら通れないのが1箇所)。

111:名無し野電車区
11/11/30 00:28:40.58 Gtor491A0
>>107
ggrks

112:名無し野電車区
11/11/30 00:33:09.51 K5K+HBRJO
>>106
補足
駅から比較的歩いて行きやすいのは、
松任駅から金沢寄り二つ目の小さい踏切かな
踏切の名は失念(「工場踏切」だったかな…)

113:名無し野電車区
11/11/30 00:35:06.94 nom1Tfv80
>>111
書いた後でわかった。


114:名無し野電車区
11/11/30 00:39:37.16 nom1Tfv80
>>112
西金沢~野々市間で、押野小学校?から海側に向かう道路の踏切が
あるけど、朝は一方通行になっている。
この道路は押野陸橋が開通してからは運転したことがない。

115:名無し野電車区
11/11/30 02:46:28.41 DfFHpwxXO
テレビ金沢のニュースの中であのような踏切がある場所を紹介してたけど、全部は覚えてないや。今日の新聞にでるんじゃない?

116:名無し野電車区
11/11/30 10:46:45.54 K5K+HBRJO
新聞には北陸線では七ヵ所とあるなぁ、
七尾線や北鉄、のとにはかなりの数あるだろう

117:名無し野電車区
11/11/30 10:56:00.39 CxyXknuT0
どんな踏切でも、ひとたび痴呆老人の手にかかっちゃ関係ねえよ。
予防措置は、新幹線開通を待つとかかねえ。
加賀温泉あたりに新幹線が来るのがいつか知らねえが。

118:名無し野電車区
11/11/30 10:57:53.77 CxyXknuT0
それにしても、こんなジジイと一緒に道路上を走行してると思うと、世の中が怖いな。
どうにかしてくれよ。

119:名無し野電車区
11/11/30 12:20:12.14 DfFHpwxXO
のと鉄には意外とないような…前面展望の動画で調べるか?(笑)

120:名無し野電車区
11/11/30 12:43:49.88 tAWHff/j0
ボンダバもボンたかもボンさぎも二度とない。
なぜならH編成中間1両のガラスが訓練で割られているから。

121:名無し野電車区
11/11/30 13:06:31.41 CQouVqsSO
>>120
ガラスならとっくに修復してますが何か?

ボンたかはともかく、敦賀以南にはもう走れないのは事実。
運転記録装置は未搭載だし、付ける予定すらない。

122:名無し野電車区
11/11/30 21:10:55.89 f2yHjNrv0
>>102
調査官は新潟から小松まで飛行機で来たそうだ。

123:名無し野電車区
11/11/30 22:14:21.23 N06m7vBm0
「北陸信越運輸局」だから
飯田とか木曽福島あたりで大事故が起きても
名古屋や東京よりはるかに不便な新潟からやって来るのか

124:名無し野電車区
11/11/30 23:06:19.71 gdYhFWDz0
新聞の記事に、こんかいの脱線事故は
1997年の敦賀-新疋田の間に起きた
「雷鳥」の車軸が折れたことで発生した脱線事故以来 だって。

125:名無し野電車区
11/11/30 23:39:06.00 K5K+HBRJO
車軸の折損も不思議な事故だな、
無検修の静態保存車をいきなり高速運転させたりでも
しない限りなかなか発生しないだろうに

126:名無し野電車区
11/11/30 23:43:12.39 MB98Mgo30
金属疲労だろ

127:名無し野電車区
11/11/30 23:50:46.12 nom1Tfv80
>>116
七尾線では能瀬駅の近くにあったかも。高松駅の近くもかな。


128:名無し野電車区
11/11/30 23:59:42.63 nom1Tfv80
>>117
森本駅周辺の踏切は、新幹線開通でリスクが少なくなる。

西金沢~野々市間なら、押野陸橋が開通してからは踏切の交通量が減少したのでは。

でも、松任駅周辺や野々市駅周辺の踏切は認知症が通るのには危険そう。

>>122 >>123
七尾線でサンダーバードがストップした場合、能登空港から小松空港までYS-11
で来れないかな。

新潟から松本空港だね。

>>124
羽越線の脱線事故以来、強風時の基準を強化したからかな。

129:名無し野電車区
11/12/01 00:12:42.01 HYOr+Gkx0
雷鳥の車軸折損は上沼垂車だったから酉の落ち度はない

130:名無し野電車区
11/12/01 00:51:07.34 h66zmN780
その事故の影響で、上沼垂の雷鳥は湖西線と北陸トンネルで130㌔運転禁止だったとか?

131:名無し野電車区
11/12/01 01:09:44.46 dd5sKNlw0
>>130
当時120キロ走行でした。

132:名無し野電車区
11/12/01 07:19:58.32 p+LXgxDF0
>>129
この事故が2001年の系統分割→JR東編成の大阪乗り入れ廃止の引き金?

133:名無し野電車区
11/12/01 16:34:16.64 jVmb/crG0
単に需要がなくなっただけでしょ

134:名無し野電車区
11/12/01 17:13:14.12 BaOSbre+0
サンダーバードの新潟延長きぼんぬ

135:名無し野電車区
11/12/01 19:00:04.39 c+u//Z3a0
>>134
必要なし


136:名無し野電車区
11/12/01 21:12:52.22 a0yFD8vF0
能登号、北越号の福井発着復活きぼんぬ。

137:名無し野電車区
11/12/01 23:51:13.08 qo4sxZDx0
能登号の快速ムーンライトでの復活きぼんぬ。


138:名無し野電車区
11/12/02 02:04:04.26 97oFgja60
急行越前復活させら!

139:名無し野電車区
11/12/02 02:06:49.05 9A6CPoWM0
>>138
福井弁?

140:名無し野電車区
11/12/02 21:18:30.70 PypmRyH40
ほくほく線経由での「ムーンライト能登」を見てみたいものだ。

141:名無し野電車区
11/12/02 21:23:54.91 QhMI/E8oO
まちBの酉キム沢支社(ほとんど過疎状態)スレにあったが、681・683って「1両」2億もするんだねぇ。まぁ、大型貸切(or高速)バス一台が2~3000万(もっとか?)だから納得出来る。それにしても今週のような「あってはならない」踏切事故は二度とないよう万全にやってもらいたい

142:名無し野電車区
11/12/02 21:36:45.21 ejD+xIsWO
上沼垂の雷鳥の当該って0番台ボンネットの白青緑のやつだっけ?
当時新聞で見たような

143:名無し野電車区
11/12/02 22:21:02.42 XLGxSA69O
>>141
加賀市のサンダバ事故はどう転んでもお爺が悪いよなぁ…
まあ列車が直前で止まれりゃ良かったんだが、そんな急に止まれるブレーキならかえって怪我人出てるし。

144:名無し野電車区
11/12/02 22:47:34.84 4pzjnAE70
>>143
事故発生が午前6時過ぎだったので、運転士も自動車を遠くからは
見つけられなかったのでは。


145:名無し野電車区
11/12/03 08:29:48.92 y+itUDjG0
>>141

521系も2両編成で約4億(2億/両)だし

146:名無し野電車区
11/12/03 08:51:59.85 02QAiB7u0
>>141
道楽目的のガソリン垂れ流しで危険なスーパーカーは、一台数千万から十数億円。
それに比べると業務用の車や鉄道車両って安いもんだ。

147:名無し野電車区
11/12/03 10:04:41.32 kRCa6Je90
>>146
小松基地のF15(何億するかわからないけど)よりはずっと安いね。


148:名無し野電車区
11/12/03 14:59:26.02 y+itUDjG0
>>147

F15Jの調達価格は1機約100億

149:名無し野電車区
11/12/04 02:22:00.36 8ROnBzQV0
>>148
B737より高いかな?

150:名無し野電車区
11/12/04 08:41:47.71 zC69ShnoO
北越スレは毎回航空機スレになっている様で何よりであります。

151:名無し野電車区
11/12/04 09:09:33.16 8ROnBzQV0
航空機スレで失礼。

>>147
アメリカ製のF15ならもっと高いと思うので、高価なためにF15を保有している国は
限られて、F16の国が多いのだろうね。


152:名無し野電車区
11/12/04 09:10:19.65 8ROnBzQV0
アンカーが>>147でした。

153:名無し野電車区
11/12/04 09:11:01.60 8ROnBzQV0
すみません。再訂正です。

アンカーが>>148でした。


154:名無し野電車区
11/12/04 20:17:07.59 FYlt31g20
今朝の茨木駅にて

URLリンク(youtu.be)

155:名無し野電車区
11/12/04 22:34:09.81 DJ5JVuc00
しらさぎ63号、近江塩津駅付近で急停車。
鹿と衝突らしい。

雷鳥33号乗車中にも北小松で同様に急停車したことがある。
同様な経験の持ち主ってほかにいますか?

156:名無し野電車区
11/12/04 23:54:58.79 +GuLdFdv0
フェラーリもFxxという名前?

ハイドロプレーニング現象かな。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

 4日午前、山口県下関市の中国自動車道で、合わせて14台が絡む多重事故が
ありました。そのうち8台は、1台数千万円の「フェラーリ」でした。

 事故があったのは、下関市の中国自動車道上り線です。午前10時15分ごろ高級
スポーツカー「フェラーリ」1台がスリップして中央分離帯に衝突し、避けようと
した後続車が次々と衝突するなど14台が絡む事故となりました。
 事故を目撃した人:「路面が濡れているので怖いねという話をしていたら、猛スピード
で走っていたので、スピード出しているなと話をしていた。そしたらガシャーンって
クラッシュした」
 この事故で10人が病院に運ばれましたが、いずれも打撲など軽傷だということです。
警察によりますと、九州の愛好家が集まってツーリングをしていたということで、事故
を起こした車のうちの8台が「フェラーリ」でした。3日の雨で路面は濡れた状態で、
目撃者によりますと、スポーツカーは時速150キロ近いスピードで走っていたという
ことです。

157:名無し野電車区
11/12/05 01:00:00.52 NNWYJylH0
>>155
ある。上りだがな。5年位前か。
最終の米原行きしらさぎ。
新幹線に乗り継いで名古屋に行く予定だったが、
同じく塩津付近で鹿と衝突。
15分くらい停車してたか。。
こりゃ米原での新幹線接続無理だな、
東海道線でチンタラ行くかとあきらめてたが、
なんと接続要請が通り、無事接続。
たぶん最終に近く、本数が少なかったからまってくれたんだろうな。

158:名無し野電車区
11/12/05 08:09:24.51 VWF2/X4nO
>>156
救いようの無い馬鹿達だなw
軽量車体・ぶっといタイヤ・MR
ハイドロ起こしやすい三要素揃い踏みの車で雨中150キロ出すなんて自殺行為としか思えん

159:試運転 ◆8iPMkuzTtI
11/12/05 12:12:06.34 cZ6cos+nO
私の大好きなサンダーバードのことを、親友があの事件以降、「強姦バード」と呼んだり、
冬の雪の影響で車体下部が汚れてるのを見て、「ションベンバード」などと呼び私を悲しませます。

どうすればいいですか?

160:名無し野電車区
11/12/05 12:31:39.90 dRDFzWJI0
>>158
鯖江付近でサンダーバードと競争する奴とかも

161:名無し野電車区
11/12/05 13:00:45.23 mu8UxWme0
サンダーバードや新幹線・しらさぎを使って北陸・大阪間を週3往復くらいしてる。
多頻度客って、こんなもんかい?

162:名無し野電車区
11/12/06 11:37:16.67 ivVUwK9G0
>>161 しらさぎで名古屋や東京からも。

163:名無し野電車区
11/12/07 20:43:34.34 7spwX/Ld0
>>160
130キロなら、>>156よりマシな方。

>>158
フェラーリの運転手は赤切符になる?

164:名無し野電車区
11/12/07 21:21:55.97 E3oZhpnt0
>>163
サンダーバード追い抜くにはメーター読みで150くらい出さないと無理なんでは?
自動車のメーターに誤差があるのか、それとも速度照査機能が壊れてサンダーバードとはくたかが135㌔以上出していたのか、
どちらが本当かは定かではない。
どうせ武生か福井停車中に追い越すだろうし、休憩の為PA、SAに寄るのは必須だから長距離なら特急の方が早いはず。

165:名無し野電車区
11/12/07 21:42:01.77 acSkKFd20
>>164
デビュー当時は大土呂あたりでも150程出してた時もあったろうけど
今はそんなに早くないよ
並走して追い越せるだろうけど、なかなか出合わない

166:名無し野電車区
11/12/07 22:20:03.57 7spwX/Ld0
宇野気-能瀬-本津幡駅間で、並走する津幡バイパスの方が速い車がある。

167:名無し野電車区
11/12/08 07:35:01.79 /R9SzUkb0
速度計には公差があるから、メーター読み130キロで実際に130キロ出ているわけではない
鉄道の場合車輪切削時などに公差を修正するけど、車の場合は公差修正はマレなので実速度との差は大きくなりやすいよ
まあ実速度+10%程度≒速度計速度と思ったほうが良いよ
最近では、速度計の-公差は許容されていないからね

168:名無し野電車区
11/12/09 08:03:27.20 PAO8MuQd0
>>166
七尾線って最高時速110㌔?

169:名無し野電車区
11/12/09 08:17:17.64 QfKwrWFG0
>>168
100km/hじゃなかったっけ?

170:名無し野電車区
11/12/09 14:13:47.31 PAO8MuQd0
>>169
じゃあ追い抜かれても不思議ではないな。

171:名無し野電車区
11/12/10 00:08:58.51 AFxpVzEJ0
七尾線の415系は90キロ位で揺れる。

172:名無し野電車区
11/12/11 17:17:41.55 OPPdZ/NmO
そりゃコイルバネだからなぁw

173:名無し野電車区
11/12/11 19:09:58.70 CJMSrCSQ0
北鯖江付近でサンダーバードと競争したけどやはり早いな
でも片山津IC近くで競争したF-15は流石に格が違ったが。

174:名無し野電車区
11/12/11 19:26:12.75 g3OO6GLb0
サンダーバード39号で帰宅ちう。
京都で座れんかった。立ち客多数。
ハザロザとも満席とか言ってる。

日曜日夕方下りは満席のことが多いが、ここまで混んでるのはあまり知らん。
新快速にならって全て12連にしてくれんかな。

175:名無し野電車区
11/12/11 21:25:37.58 dCTESK6i0
サンダーバードは日曜の午後、特に夕方はすごく混雑するよね。
9両編成だったのですね。
パソコンから書き込み?

176:名無し野電車区
11/12/11 22:17:45.31 Fyb68POS0
>>173
TB並走も20秒位だから滅多にタイミングが合わない

F15と競争ってw、離陸してすぐ60度位の角度で上昇していくのに
水平成分だけでも真っ青w

177:名無し野電車区
11/12/11 23:12:14.97 1tujxAtgO
>>176
着陸だろw
F15じゃなくとも普通にB767あたりでも勝てんが


178:名無し野電車区
11/12/12 00:28:47.23 KoHCN31k0
>>173
F-15が一瞬フェラーリかと思ってしまったw(>>156)
自動車と超音速戦闘機では、スピードの桁数が違うからね。
以前どこかのスレで、F-15イーグルには流石にかなわなかった
と書いた人ですか?

179:名無し野電車区
11/12/12 00:51:32.15 e6MZpwUY0
>>179
ハイ自分です
片山津から小松方向に走ってる時に小松基地のランウェイ06に進入するF-15と並走したんで
試に加速してみたんだけどアッと云う間に引き離されましたw

180:名無し野電車区
11/12/12 10:29:22.03 bRIvfF6h0
鯖江も津幡もサイン会の名所なので注意してね

181:名無し野電車区
11/12/12 11:18:28.34 OiiEmp++0
>>175
スマホでした。
デッキに座り込み、扉にもたれかかってカキコしました。

特急車両って座席にありつけないときのしんどさが通勤型や近郊型車両と違いますね。
吊り輪等完備の電車もいいもんだ。

182:名無し野電車区
11/12/12 19:18:16.95 pCAqBWwx0
>>177
旅客機は着陸体勢でも時速200㌔くらい?

183:名無し野電車区
11/12/12 22:46:23.52 xypFEaDgO
>>182
そんなもんじゃね
あまり遅いと失速→墜落だしね
高速110km/hで軽く抜かれたし
ちなみに0系が210km/hから非常ブレーキで停止まで2000m強必要らしい
滑走路の長さと着陸時のあの逆噴射ブレーキの威力考えるといい線いってる計算かと思いますが

184:名無し野電車区
11/12/12 23:56:46.69 bwKlIS9V0
777は離陸時270-345 km/h、着陸時245-285 km/hだって

185:名無し野電車区
11/12/13 00:11:13.24 eegqu6yd0
777-200は強めの常用ブレーキで12~1300mあれば停止出来る

186:名無し野電車区
11/12/13 01:01:58.20 19DYFCkCO
>>184
なるほど
そうすると新幹線といい勝負だね
あの辺通るならば

187:名無し野電車区
11/12/13 14:46:41.84 b1j7BHoF0
特急あおさぎ

188:名無し野電車区
11/12/13 16:49:13.58 rpqIhkg90
特急ゆのさき

189:名無し野電車区
11/12/13 16:50:13.10 jO+9KTxA0
>>185
B777の富山空港での逆噴射はすごいものがあるね
海側から進入して着陸後にそのままエプロンに進入する時など接地して1200メートルぐらいでタキシング速度まで落としてる
逆に山側からアプローチする時は必然的に滑走路の端まで行かなければならないから逆噴射もヌルーだけどね


190:名無し野電車区
11/12/14 05:20:58.54 W3/gtGY6O
出雲も石破氏の御用達だったり、夜行列車は何かと有用だったんだわな

191:名無し野電車区
11/12/14 13:25:59.75 w1SuG4Lo0
>>190
はくたか能登スレの誤爆ですか?

192:名無し野電車区
11/12/14 23:48:32.23 W3/gtGY6O
誤爆と捉えてくださって結構です(過疎り杉なので安心してレスできますね…)
失礼しました_ト ̄|〇

193:名無し野電車区
11/12/15 01:14:38.62 BnH6bbSJ0
>>180
鯖江はそうだったのか。
8号の津幡バイパスには覆面がいるみたいだけど、福井県もいますか?

194:名無し野電車区
11/12/15 01:18:31.74 BnH6bbSJ0
>>184-185
767は小松空港の滑走路の中間あたりで離陸するね。

>>189
石垣空港の着陸もそんな感じなのか?

195:名無し野電車区
11/12/15 13:12:20.25 tgxsl33p0
>>194
離陸時の重量や風向、気温などの要件があるが、2000m級の滑走路があればオペレーションできるからね
3000m級の滑走路を持っている小松なら中間くらいでVR速度に達してもおかしくはないだろ

196:名無し野電車区
11/12/16 14:05:56.43 pBCsVY8k0
束プレス
きたぐに臨時化

197:名無し野電車区
11/12/16 16:27:13.59 amBw1w6M0
しらさぎに連絡する米原ひかりが上り5本下り4本N700系化されたね
少し前は300系ばかりだったのに入れ替わりが早いもんだ。

198:名無し野電車区
11/12/17 11:24:07.39 ghDC0OZU0
きたぐに廃止は仕方ないし葬式鉄がウザイのも我慢するが、
福井までの最終が繰り上がるのはどうにかならんかな。
大阪で呑んで、梅田の二次会の後、きたぐにグリーンで帰宅するのが定番だったのに。

199:名無し野電車区
11/12/18 10:33:09.62 F/6tpukmO
ドリームサンダーバードは後出しの設定を期待しようや

200:名無し野電車区
11/12/18 15:00:12.87 ei5s4FlT0
もしくはきたぐに代替で米原-福井に快速設定できないかな?

201:名無し野電車区
11/12/18 17:34:49.07 vYawoJnL0
紀勢本線(酉)特急は287系導入(2012/3/17改正)で「くろしお」に統一らしい。
それなら、こちらは「雷鳥」に統一してほしかった・・・

202:筆頭与力
11/12/18 21:06:56.63 ipztapnX0
京都総所のクモハ681-501の編成、全検上がりでピカピカ!!

203:名無し野電車区
11/12/19 11:06:27.41 aS6tzaP30
臨時きたぐには681化か485かどっちだろう

204:名無し野電車区
11/12/19 12:22:42.19 KiODUwI90
>>203
酉持ちなら681
束持ちなら485?
どっちにしても味気ない

2~3年後に終了



205:名無し野電車区
11/12/19 19:29:38.01 /StA7RAq0
>>203
E653の転属で余剰となりそうな485Rと妄想。

206:名無し野電車区
11/12/19 21:04:54.98 xESc3RGS0
きたぐにも能登やら北越やらと一緒に681・683系の幕に入ってなかったか?

207:名無し野電車区
11/12/20 02:35:24.89 LM1wW2Ax0
207系

208:名無し野電車区
11/12/21 07:06:31.42 dYmemXCJ0
「能登」運行中止を検討
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
昨年3月に定期運行が終わり、臨時電車として金沢と上野を結ぶ夜行急行「能登」について、
JR東日本が、来年3月のダイヤ改正に伴い、運行取りやめを検討していることがわかった。
需要の伸び悩みが要因とみられる。JR東日本は「あくまで臨時電車なので、
取りやめても、また復活する可能性はある」としている

209:名無し野電車区
11/12/21 07:24:14.55 Lv8cWIwXO
儲からないから走らせたくありませんってちゃんと言えばいいのに。
新幹線を持ってる会社はホントどこも糞だわ。大衆が新幹線しか求めてないと思ってるしね。

210:名無し野電車区
11/12/22 12:51:07.71 8Z26XYuZ0
>>209
実際に新幹線しか求めてないから、どうしようもないさー。

そしてある日ふっと立ち止まって日常から離れた時に、
旅情を感じられる鉄道路線が何一つ無くなってて愕然と
するんだろうね。鉄道無計画な都市化と一緒で。

211:名無し野電車区
11/12/22 20:45:53.95 LwKiT8nCO
>>206
入ってたはず

212:名無し野電車区
11/12/23 16:11:30.31 X1L8isO/O
効率だけを求めたらこうなるおブワッ

213:名無し野電車区
11/12/23 16:19:30.11 oMu06D7M0
北陸新幹線が出来たら北越もなくなっちゃうのかな・・・

214:名無し野電車区
11/12/24 04:16:20.75 WSK3pl0r0
>>210
岐阜県の話?w

215:筆頭与力
11/12/24 22:38:58.32 jl8wleF20
208の
“JR東日本は「あくまで臨時電車なので、
取りやめても、また復活する可能性はある」としている ”
遠廻しの廃止宣告だろ。

216:名無し野電車区
11/12/26 06:37:14.79 7YBeTn0i0
502M、約1時間遅れで能登川通過
爆走してました


217:名無し野電車区
11/12/26 20:48:14.07 mDJ9ad+zO
近鉄特急(16600系) あべの~吉野 64.9キロ 運賃+指定席特急料金1450円 コンセントあり フットレストあり
サンダーバード(681系) 大阪~堅田 66.0キロ 運賃+指定席特急料金2970円(繁忙期) コンセントなし フットレストなし


218:名無し野電車区
11/12/27 02:28:03.62 qqTwJfL4O
>>217
近鉄は全車コンセント付か?
都合のいいとこだけもってきて比較するのはどうかと思うが
更に所要時間・編成両数・普通指定席以外の車両の有無なんかも比較すべきだな


219:名無し野電車区
11/12/27 05:50:59.42 Ojljbr7E0
競争すらしてねえもんを無理矢理競争させるから、こういうことになる。

220:名無し野電車区
11/12/27 13:45:41.51 tqaFfoUB0
>>214俺岐阜県民だけどどうして?

221:名無し野電車区
11/12/27 17:13:02.11 oWIHJDQC0
名鉄の岐阜市内大粛清の話だろう

222:名無し野電車区
11/12/27 23:55:16.11 z1FxxvppO
近鉄さくらライナー あべの~吉野 64.9キロ 運賃+DX特急料金1650円 全列車全座席コンセントあり
サンダーバード 大阪~堅田 66.0キロ 運賃+グリーン特急料金3500円 コンセントはあったりなかったりバラバラ


223:名無し野電車区
11/12/28 00:05:07.89 Ojljbr7E0
しかしいくら頑張っても、さくらライナーは福井金沢には行かねえからな。
仕方ないよ。

224:名無し野電車区
11/12/28 07:59:44.12 oIyy59Dx0
>>222
この比較は全く意味がない

225:名無し野電車区
11/12/28 10:31:23.13 6ujkiSEIO
>>223
しかしいくら頑張ってもサンダーバードは橿原神宮前や吉野へな行かないね。

226:名無し野電車区
11/12/28 14:48:33.04 ypVIdi+60
大阪難波・近鉄奈良 32.8km 快急35分 540円
大阪・神戸 33.1km 新快速25分 390円

いくら頑張っても薄汚い近鉄電車は新快速よりは速く走れねえしな。
しかも高いんか。

という比較をするのと一緒。

227:名無し野電車区
11/12/29 20:13:48.10 4H+asbuG0
この間から、松任本所に T48編成 が泊まっていて、
年越しするようです。

これって、加賀市で事故ったヤツなんでしょうか?

詳しい人、教えて

228:名無し野電車区
11/12/29 21:18:47.13 Am7mci4O0
大阪~新潟間に特急「ふるさとサンダーバード」を運転きぼんぬ
上沼垂の485系3000番台を使って「ふるさと雷鳥」復活きぼんぬ

229:名無し野電車区
11/12/29 22:17:58.25 nL2Tce7X0
>>227
そうでつ

230:名無し野電車区
11/12/29 23:20:41.17 4H+asbuG0
>>229
どっかに、記事とか、有松?

231:名無し野電車区
11/12/31 09:46:42.56 70/mqpOp0
>>230
有松にはなかったか?

オレは富山だが
以前、電験三種受けに金沢工大へ行ったとき北鉄バスに乗っていて、
車内放送で「有松にあります・・・」てな放送がかかってたっけ。

電験三種、来年こそ受からなきゃなあ。
それとも、新幹線に乗って受けに行こうかなw

232:名無し野電車区
11/12/31 09:49:24.43 70/mqpOp0
石川はダジャレCMが多いなあ。
つばた弁当の「津弁学園」とか。

233:名無し野電車区
11/12/31 21:12:02.46 HFpjf5FJ0
バスってことは金沢駅からか

234:名無し野電車区
11/12/31 21:26:09.69 70/mqpOp0
>>233
そうです。
朝は滑川6:16発で
帰りは北越に乗ったことも有松。

235:名無し野電車区
11/12/31 21:34:09.58 XvzIEta/O
大津京の停車復活きぼんぬ

236:名無し野電車区
12/01/01 01:39:35.46 lySXJX1n0
ちはやふるの中でしらさぎが出てきてたね。芦原温泉にちゃんと止まってたし。漫画にしては割と本物に近かった。

サンダーバードじゃなくてしらさぎだったのが名古屋民の俺にとってはうれしい。

237: 【関電 72.1 %】
12/01/01 02:14:34.62 rr04vNwM0
>>236
米原で乗換えてたからそりゃしらさぎでしょ

湖西線113系カフェオレも出てきたけど・・・w
すごくハコだったwww

238:名無し野電車区
12/01/01 04:21:59.66 A7JP18eh0
さきほど、上り&下りの「きたぐに」を駅で撮影したが、
上りの「きたぐに」の前に、回送の「サンダーバード」が大阪?に向かって走っていった。

もしかして加賀市であった踏切事故で、使える編成が足りない???

239:名無し野電車区
12/01/01 10:44:31.79 OlqtVQLD0
>>237 113いたの?今はなき食パンが米原にいたな。

>>238 単にこういう時期だから足りないだけじゃないの?

240:名無し野電車区
12/01/01 22:32:33.61 mfhm6zaf0
名古屋~富山の高速バスが8往復まで増えたんだな

241:名無し野電車区
12/01/01 23:39:36.04 cgVDFbP80
>>240
「まだそんなに少ないのか」
By 西鉄バスエリア住民

242:名無し野電車区
12/01/01 23:48:25.45 KYg1q9m50
>>238
昨日乗ったときもあったから回送じゃないかな?

243:名無し野電車区
12/01/02 08:51:04.90 0+5UR8HlO
大晦日から6+6のヨンダーが走っててびっくり!
昨日は4010M→4017MでT50が6+6の12両だった。
中間にR編成が挟まってる。

244:寺澤悟道
12/01/02 11:08:43.98 vaUGjdak0
去年の2011.12.29に宮原総合運転所に特急サンダーバードが12両編成(9+3)で止まっていた。

245:名無し野電車区
12/01/02 12:49:35.28 vK/rlCxG0
>>243
繁忙期は9+3より6+6の方が使いやすいのかな?
大阪~金沢は9両運転は減って12両ばかりになるし、和倉へも3両じゃきついのかも。

246:名無し野電車区
12/01/02 14:35:54.19 1JXc7lAK0
>>245
10年3月改正から、和倉編成は基本編成に変更されているんだが?

247:名無し野電車区
12/01/02 14:46:00.69 TStO9voz0
>>241
東海・北陸道が出来たとは云え相変わらず対面通行の区間が多いし
九州と違って雪の問題が大きいからね

248:名無し野電車区
12/01/02 16:09:04.18 OXFFfEXk0
松任に踏切事故の当該編成が入ったままだから、12両貫通編成が走ってる。

249:名無し野電車区
12/01/02 17:17:05.58 pXFCAqfmO
>>243


その編成6+6ではなくR編成も使っていないぞ。T50の6号車と7号車の間にT48の4号車から6号車を挟んでいた。今日大阪駅で4010Mにて確認。ちゃんと見てカキコミしてね。

250:名無し野電車区
12/01/02 20:34:05.92 flYj+ECd0
>>249
スナフしね

251:名無し野電車区
12/01/02 20:50:32.48 TSNHEwoF0
>>132
引き金になった可能性はある

252:名無し野電車区
12/01/02 22:19:05.32 u2bGQsKUO
今の運用をみてると非貫通の先頭車両いらなかったよね

253:名無し野電車区
12/01/02 22:26:57.13 a3T/KQ4W0
>>247
まあそうだろうけどね
西鉄が商売熱心すぎるだけで
顕著な例:福岡~日田線

ちなみに大分道などはよく雪や霧の影響が出る

254:名無し野電車区
12/01/03 00:33:09.89 4REbnBBI0
特急北越
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)



255:名無し野電車区
12/01/03 00:36:24.17 5ha3/eVM0
E653系を北越に転用きぼんぬ
しかしグリーン車がないが

256: 【関電 62.9 %】
12/01/03 02:04:50.21 5SKu9ZBs0
>>239
113はその回じゃなくて最新話

257:名無し野電車区
12/01/03 12:32:17.26 +nBacPdQ0
ヨンダー12連貫通アップされてます
URLリンク(railf.jp)


258:名無し野電車区
12/01/03 12:36:22.60 RQuhT1NV0
>>257
投稿者はやっぱりあの方でしたw

259:名無し野電車区
12/01/04 00:29:03.49 9aiA54Ss0
こんな時間に683系4000番台回送が金沢方面へ通過@北陸線南条付近

260:名無し野電車区
12/01/04 01:22:34.09 R3fzmxY00
すみません、教えてください。

現在の「しらさぎ」のグリーン車って、
全席にコンセントが付いているのでしょうか?

それとも、1番前と1番後ろの席だけにコンセントが付いている車両も
まだ走っているのでしょうか?



261:名無し野電車区
12/01/04 02:42:51.88 HGU6UiI00
>>259
地元民か。

262:名無し野電車区
12/01/04 04:43:01.72 z0j5P9O20
>>225
そもそも軌道幅が違うっての

263:名無し野電車区
12/01/04 04:45:53.00 z0j5P9O20
ミスった訂正>>225そもそも京都・橿原神宮前間の近鉄京都線等の軌間が違うっての

264:名無し野電車区
12/01/04 07:10:41.57 oxwKoKZiO
まあどのみち有り得ないが、京都~吉野口はJR奈良~関西~和歌山線経由なら軌道幅上は何とか(車両限界やら保安システムやら無視で)。

265:名無し野電車区
12/01/04 10:37:18.27 eW3yngQoO
>>260
後者。
全グリーン席にコンセント付いているのは、ごく一部の新車両の編成のみ。


266:名無し野電車区
12/01/04 10:40:03.64 w/hfPW2s0
きたぐにって臨時になってからも同じ車両?

267:名無し野電車区
12/01/04 10:54:23.46 44YBliBbO
何かと重宝する車両だし、稼働率を極力抑えて
ギリギリまで延命させる可能性は無くはないかな。

268:名無し野電車区
12/01/04 14:17:29.69 YuWg64pP0
能登に使われている485系って話もあるな
廃止になる(労組ソース)から減光機能付きの車両を捻出できるし

269:名無し野電車区
12/01/04 15:08:32.59 iOO9eeeR0
683系4000番台は4M5Tでも良かったのでは?

270:名無し野電車区
12/01/04 17:41:27.75 6Dr6qX/XO
>>269
4M5Tにしなきゃいけない理由は?

271:名無し野電車区
12/01/04 19:15:53.07 g5G4a80m0
>>268
労組ソースってどこにある?

272:名無し野電車区
12/01/04 20:11:27.98 3k/9KWPLO
ヨンダーちゃんもスキー臨使用を考えて減光機能つけてもいいとオモ

273:名無し野電車区
12/01/04 20:21:11.39 QaBQwegg0
シュプールサンダーバード信越かw

274:名無し野電車区
12/01/04 20:59:37.59 kWZtVmTc0
ニョイガタ方面北越9号乗車中だが直江津過ぎても
指定席半分も乗ってないな

275:名無し野電車区
12/01/04 21:08:12.80 kWZtVmTc0
黒井の手前で急停車 指令と打ち合わせ後に徐行運転開始 オワタw

276:名無し野電車区
12/01/04 21:36:57.97 +QxbBeXo0
>>274しらさぎもそんなもん。今日ラストの富山しらさぎが名古屋からがらがらだからな

277:名無し野電車区
12/01/04 22:41:19.06 0+KxhniDO
>>275

風規制?
北越5号はほぼ無風で通過したよ。

ちなみに自由席は立客多数・グリーン車指定席とも完売だった。


しかし新潟到着直前に罠が仕掛けてあったよ。

278:名無し野電車区
12/01/04 22:48:51.42 kWZtVmTc0
北越9号は14分延だったが長岡で東京行き
最終には接続しますた

279:名無し野電車区
12/01/08 11:28:56.92 pszFTzDU0
保守

280:名無し野電車区
12/01/08 21:02:29.73 p1o/76rQ0
昨日今日と名古屋で嵐のコンサート。
高速バスは増発車が出ていたけど、
「しらさぎ」は大したことないね。

281:名無し野電車区
12/01/08 21:07:20.77 pBlm2ec60
北陸への特急、遅れ解消へ
URLリンク(www.nhk.or.jp)

関西と北陸を結ぶJRの特急は、滋賀県内で強風の影響を受けて大幅に遅れる
ケースが相次いできましたが、今月末に風を防ぐ施設が新たに完成すれば、
遅れをほぼ解消できると期待されています。
・・・

JR西日本は、防風柵で防げない強風にも対応するため、京都大学などと共同
で風のメカニズムの解明を進めることにしています。

282:名無し野電車区
12/01/08 21:48:05.98 l/Vtl9Y6O
米原迂回イベント楽しいのに…

283:名無し野電車区
12/01/08 22:31:22.05 bAfO7oJP0
>>282
新幹線乗継時間が短いときにそれやられたらめっさ焦る

284:名無し野電車区
12/01/09 19:38:18.35 9p/C8RZE0
JR東日本の特急車両は片一方の先頭車を2ドアにして必ず客室の前後にドアが来るように配置しているのにJR西日本はドア位置を片方に統一する方向に走ってるような
降りようとした乗客が「ドアがない」と引き返す光景がたまに見られる

285:名無し野電車区
12/01/09 20:29:21.40 zR1v5tM10
>>284
サンダーの6-7号車の座席のテーブル裏に出口の事が書いてあったり、
車掌が到着前に出口がない旨の放送したりするんだけどね
まあ見てない聞いてない人も多いわな

286:名無し野電車区
12/01/09 20:58:37.03 rnlHXi3R0
>>285
しらさぎやヨンダーからドアが大阪寄りに統一されたね
しらさぎは富山方向が

ちなみにヨンダーのおでこライト級がHIDなの初めてみた

287:名無し野電車区
12/01/09 21:27:43.25 1Huqw4Ly0
しらさぎのグリーンなんか運転室寄りにしか出入口がなくて反対側は喫煙ルームになってる
11連だと金沢駅のホームで雨ざらしになるし…

288:名無し野電車区
12/01/10 00:17:37.60 hxOu72l+O
雨ざらして…
運転見合せレベルの暴風雨にでも遭遇してんのか?

289:名無し野電車区
12/01/10 00:39:35.19 Qf423/Xo0
富山方はホームに屋根がないって事でしょ

290:名無し野電車区
12/01/10 12:41:15.96 rYOOjEta0
グリーン車のお客様、屋根のないところでお待たせしてるのか。
なんか変だと思うんだが

291:名無し野電車区
12/01/10 17:11:44.77 O51rs5vJO
そのあたりが難しいとこだわな
編成端なら車内通り抜け客排除で走行時の快適性UPだし
昔みたいに編成中央なら乗降時便利だし
どっちを優先するかだね

292:名無し野電車区
12/01/10 20:03:27.07 1cz4NIIF0
昔の雷鳥みたいに
4号車グリーン、7-9号車自由なら
グリーン車を通り抜け禁止にしてもいいと思うけどね

293:名無し野電車区
12/01/10 22:15:02.74 ywWHhQVo0
スレ違いだが、こうのとりみたいな半室グリーンの場合俺は
2号車の入り口から入ってる
1号車から入ってグリーン通り抜けるの気が引ける

294:名無し野電車区
12/01/10 22:36:37.80 ywWHhQVo0
>>293
×半室グリーンの場合
○半室グリーンの普通車側に乗る場合

295:名無し野電車区
12/01/11 00:23:38.99 p3gtJGgHO
編成の端が最優等車両だった元祖は特急つばめだべ

296:名無し野電車区
12/01/11 05:44:26.97 bUK2Nk600
287系の場合、グリーン車の利用客から苦情が出ていると聞くよ
ドア位置の関係で、グリーン車の利用客以外が通り抜けをするからだって

297:名無し野電車区
12/01/11 07:55:52.46 BoPJyrou0
>>284
昔、新潟発大阪行き雷鳥のクハ481-200番台に乗っていたとき、降りる乗客が運転室のドア開けようとして引き返していた。
特急なので、もたついて発車しちゃったら洒落にならない。

>>291
>>295
面白いことに東日本は中間グリーン車、西日本は先頭グリーン車にする傾向があるね。

298:名無し野電車区
12/01/11 08:33:27.26 Za+FkErS0
北越
いなほ

299:名無し野電車区
12/01/11 08:48:46.75 oLa16iQI0
しなのとかひだはグリーン車の位置がコロコロ変わる。

300:名無し野電車区
12/01/11 10:21:08.76 EFJnydyq0
>>298
せやけど国鉄車やからしゃーない。

301:名無し野電車区
12/01/11 10:46:37.82 qvdKkZqc0
>>300
E751系

302:名無し野電車区
12/01/11 10:51:15.70 wgEvZYFX0
>>255
新潟に転属してくるのは早くても今年の秋以降だけど
まずは「いなほ」からだろう
それでも485系1000番台を駆逐してくれるだけでも有り難い。

303:名無し野電車区
12/01/11 15:40:36.33 70uTvIHq0
>>296
九州の783系みたいに、真ん中にドアを持って着たらよかったのにと思う。

304:名無し野電車区
12/01/11 17:17:29.19 M2RnTSPUO
>>303
今は喫煙車が不要だから真ん中で分けるメリットはほとんど無い
一番乗り心地のいい真ん中をドアにするデメリットの方が大きいかと

305:名無し野電車区
12/01/13 21:14:41.14 beDefZKa0
新幹線開業で富山行がなくなる前に
ちと早いがサンダバ45号に乗ってみた
車窓を見てるとなんとなく速い気がする

306:名無し野電車区
12/01/13 23:12:08.49 vKKPXUlxO
やっぱり停車駅が少ないほうが
特急らしいな

307:名無し野電車区
12/01/13 23:19:03.05 NGRMZxLV0
敦賀駅利用者だ
停車させて悪かったのボケ
「乗ってみた」程度の奴よりはよっぽどたくさん乗ってるわい

308:名無し野電車区
12/01/13 23:36:53.70 dTRWG7Uw0
日本語で頼む

309:名無し野電車区
12/01/13 23:39:56.28 vKKPXUlxO
誰も敦賀に止めるなと言ってないじゃんよ
初めて乗って悪かったな
今金沢発車

310:名無し野電車区
12/01/13 23:41:00.21 wiP+yio80
>>305
車掌どこの人だった?

311:名無し野電車区
12/01/13 23:49:13.13 nWVVZFbA0
どっちかと言えば停車駅を統一して欲しい。
現行サンダーバードは特急同士追い抜きする訳でもなく、
なのに速達型と全停車型が混在してて、
あんまり意図がわからない。

しらさぎの方が停車駅がパターン化されてて使いやすいと思う。

312:名無し野電車区
12/01/13 23:49:13.63 vKKPXUlxO
すまん
ビデオに夢中で気づかなかった
今信号待ちで・・・
あ、走り出したな
津幡かな?

313:名無し野電車区
12/01/14 01:48:21.64 eOe2dUYt0
305だが
1:00に自宅についた。
NPC24富山に12日10:00から止めて料金が¥1600だった。
オレは滑川というか中加積に住んでいるので、雪による遅延により
接続列車に乗れない恐れがあったのと、一度45号に乗ってみたかったこと
さらに、新幹線金沢開業時に富山から新幹線に乗ってみる「予行演習」を
やってみた。駐車料金が¥1600だったのは収穫だった。

314:名無し野電車区
12/01/14 02:22:13.24 eOe2dUYt0
>>311
基本的に速達型を富山行きにしてるんじゃないかな。
金沢の5分停車って、新幹線金沢開業時に乗換による時間の浪費に
慣れさせるためなのか?
あと、45号は新幹線金沢開業後は大阪発を現行より遅く、21:00ぐらいにして
金沢23:40発富山行き新幹線でも設定してくれるのかな。

315:名無し野電車区
12/01/14 09:25:09.09 oVPZEtoF0
下りはいいが、上りは新幹線出来たら始発の大阪到着時刻が今より遅くなるよなあ。富山から4002Mを愛用している俺には困った話だ。

316: 【関電 65.5 %】
12/01/14 09:42:48.78 HUV0j2x10
始発と終便だけ富山まで直通運転するんじゃね

利便性悪化するわけにも行かないし

317:名無し野電車区
12/01/14 17:41:55.75 eOe2dUYt0
しらさぎ2号も残したほうがいいかな?
>>314
和倉発の20号も速達だな。
あと速達は金沢停車時間が長いのが多い。短いのもあるけど。

318:名無し野電車区
12/01/14 17:47:05.42 d+NWYyve0
なんか意味不明な日記帳になってるな

319:名無し野電車区
12/01/14 23:51:38.91 oVPZEtoF0
速達は金沢で増結できるように時間を取ってある。金沢での車両交換も時々あるし。

320: 【関電 67.2 %】
12/01/15 01:15:51.67 7pHCAL2p0
>>317
しらさぎかサンダーバードかどっちかだけでいいんじゃね
あとは残った方へ金沢で乗り継ぎ

321:筆頭与力
12/01/15 01:33:27.87 EX0RfBFG0
>>297
「つばさ」「こまち」は先頭グリーン車。

322:試運転 ◆8iPMkuzTtI
12/01/16 09:07:21.30 cGsvf2xKO
ヨンダーの普通車座席は、普通車なのに座席のホールド感がすごく良くて快適だが、
唯一ヘッド部分に固さがありこれが玉に瑕だった。

しかし、多くの乗客が利用しているうちにほぐれてきたのか、この前乗った時にはヘッド部分もふんわりだった。

…つまり、最強になってる件。

323: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
12/01/16 12:56:43.33 7g1NEIUO0
名古屋しらさぎの尾張一宮停車って誰得なんすかね?
いい加減通過してもいいよね

324:名無し野電車区
12/01/16 13:28:35.81 1QaRsphp0
尾張一宮は繊維産業の集積地で北陸線の沿線の工場と取引がありました。
もうだいぶ寂れてしまったけれど。


325:名無し野電車区
12/01/16 15:04:08.69 5chB72ZZO
>>297
そうなの?
地方はクロハ化されてるし、251系253系はクロだが?
E653はグリーン車無し


326:名無し野電車区
12/01/16 15:09:35.59 +ZKRXulIO
大津京の日中停車きぼんぬ

327:名無し野電車区
12/01/16 17:42:02.05 dxFsGEmJ0
JR西日本になってから登場した特急用型式は以下
681系・683系・281系・283系・285系・287系・キハ187系・キハ189系の8型式
この内ロザがあるのは681系・683系・281系・283系・287系の5型式
クロかクモロハで、グリーン車を普通席の客が通り抜けるのは287系のみだな

328:名無し野電車区
12/01/16 20:40:55.64 aOZIwp4Z0
>>327俺得

329:名無し野電車区
12/01/16 21:27:14.09 3Wvhrf6t0
ふるさとサンダーバードを運転きぼんぬ

330:名無し野電車区
12/01/17 19:26:37.41 +w8Plxy40
今朝、長浜できたぐにが故障したらしいな

331:名無し野電車区
12/01/18 00:43:21.01 SjAXdr+/O
ヨンダーバードだけでも良いから大津京停車してほしいな

332:名無し野電車区
12/01/18 02:40:38.63 s3UHp+1gO
>>331

要らない。新快速乗れ。
北陸方面に行く際は面倒くさがらず京都まで出ろ。


大津京停車復活させるくらいなら松任停車増やした方が良くない?

333:名無し野電車区
12/01/18 05:49:06.03 Cp0QgdA1O
おはよう


334:名無し野電車区
12/01/18 09:15:28.14 b/lawY040
>>322
確かに松任停車のサンダーは増やしてほしい
大阪行は12時か13時台で、金沢行は16時か17時台があると便利だよな

ついでに福井発着のはくたかも停車して欲しいよな
きたぐにの停車もあれば便利だが、さすがに無理だよな~

335:名無し野電車区
12/01/18 17:59:30.00 GU1+e4f6O
サンダーバード42号
富山駅17:56発
1分遅れで発車

336:名無し野電車区
12/01/18 20:14:40.54 GU1+e4f6O
昔のサンダーバードは、交直切り替えで車内が暗くなったが、
敦賀のデッドセクションでも暗くならなかった。

337:名無し野電車区
12/01/18 20:32:09.43 n4vENvME0
サンダーバードは昔から交直切り替えでは車内は暗くならない。
暗くなったのは国鉄型(雷鳥)。

338:名無し野電車区
12/01/18 20:44:01.44 GU1+e4f6O
>>337
有難うございます。
勘違いでしたか。
きたぐには、敦賀と糸魚川で暗くなりました。

339:名無し野電車区
12/01/18 21:32:41.99 GU1+e4f6O
サンダーバード42号
1分遅れで大阪駅に到着

340:名無し野電車区
12/01/18 21:38:27.65 cyO1WsaV0
米原や長浜(だったか)でABB?のテストをしていたのが懐かしい

341:名無し野電車区
12/01/18 21:42:25.34 n4vENvME0
他地方から北陸に移り住んできて初めての東京出張の帰り道、
米原出発直後の「しらさぎ」で交直切り替えで車内が暗くなった時には絶望感も覚えたよ。
往路は日中だから気にならんのだが、復路は暗い中でさらに暗くなるからね。
しかもその直前までは車内の明るい「ひかり」に乗ってたわけだし。

高速でも同様で、それまで暗い時間帯は名神しか使ったことなかったけど、
米原JCTから初めて夜の北陸道に乗り入れたときにも絶望感を覚えた。

もっと強烈だったのは食パンとの対面だったな。
知識では知ってたし、他地方からの出張時にも見たことがあったけど、
いざ乗る必要に迫られたときはショックだった。

342:名無し野電車区
12/01/18 21:46:55.31 kLG8lJov0
何故ショックなのかようわからん

343:名無し野電車区
12/01/18 21:50:35.43 bVV+I7NZ0
食パンマンはまったりと乗る分には実に良かったぜ

344:名無し野電車区
12/01/18 21:55:32.63 jMfMOmHk0
東名とか名神って追い越し車線も混んでて120キロも出せないことが多いから
あれは逆に高速失格だ

345:名無し野電車区
12/01/19 07:47:42.16 bo5knTKc0
>>337
インバーター車は停電しないのか

346:名無し野電車区
12/01/19 07:55:04.23 jd79a7Hd0
>>343
18きっぷで旅行するような奴には食パンがいいんだろうけどね。
アホ学生がひしめくような時間帯に食パンなんて苦痛以外の何者でもなかったぞ。

347:名無し野電車区
12/01/19 10:40:56.59 dcjLdH1q0
>>341
まだ長岡乗り換えだった時代の話
E1Max→北越の485→万葉線のデ7000
当時かがやきはグレードアップ車だったけど北越はそうじゃなかったからね

348:名無し野電車区
12/01/19 16:23:19.33 6Bo2RQK2O
サンダーバードは全部通過でもヨンダーバードは堅田全部停車にしてくれ

349:名無し野電車区
12/01/19 18:22:39.36 aP5wTrfj0
大阪駅で案内放送聞いてると
「新大阪、京都、堅田・・・」というのだが、
どうしても堅田が「博多」に聞こえてしまう。「新幹線だっけ?」と思ってしまう。

オレのパソコン、「かただ」って打たないと「堅田」にならない。

350:名無し野電車区
12/01/19 18:30:06.90 ZVhuCr2p0
米原発の白鷺ってガラガラのイメージがあるのだが実際はどうなの?

351:名無し野電車区
12/01/19 19:04:02.37 E2v+PteaP
>>350
福井方面への新幹線からの乗り換えで思ったより乗ってる

352:名無し野電車区
12/01/19 19:33:36.49 Rf3eKrLhO
>>350
加越時代は寂しすぎる乗車率でしたな、
きらめきはいつも混んでたのに

353:名無し野電車区
12/01/19 19:56:18.41 tL9lRD710
福井→米原のしらさぎって結構混んでる?

354:名無し野電車区
12/01/19 20:49:00.33 Rf3eKrLhO
乗り継ぎ割引になるのは在来線特急の方だし、
新幹線への乗り継ぎは米原よりも名古屋でした方が安くならないか?

355:名無し野電車区
12/01/19 21:06:37.82 PU16o1lC0
福井・米原間の営業距離、99.9kmなんだよ

356:名無し野電車区
12/01/19 22:39:21.47 6z7hOFyV0
>>350
時間帯による
上りは午前中、下りは夕方から混んでくる。特に週末の米原駅はにぎやか

357:名無し野電車区
12/01/20 00:53:03.73 lAjMfYYPO
ファースト加越なんてのもあったな。早朝上り米原行き

358:名無し野電車区
12/01/20 10:37:15.30 yCoqtIcCO
>>355
時刻表見て驚いた。上手いこと出来てんだなぁ

359:名無し野電車区
12/01/20 16:08:43.07 uKaDdWv10
681・683系ってATS-PS付いてたっけ?
付けないと新潟駅に入れないはず
京都の583系は付いてるが

360: 【関電 76.3 %】
12/01/20 18:24:09.81 TQt+TpuH0
臨時きたぐに7連で運転&湖西線経由
臨時日本海 下りは3号の時間 ・・・

361:名無し野電車区
12/01/20 18:47:43.72 8y0b7tdF0
>>360
>臨時日本海 下りは3号の時間 ・・・

日本海3号
大阪発20:17
青森着11:48

臨時日本海
大阪発20:38
青森着12:42

嘘付くなよ!

362:名無し野電車区
12/01/20 21:16:42.34 vjqOs3Jy0
>>361
まあ似たようなもんやん。

363:名無し野電車区
12/01/20 21:28:35.51 pTsVhaqN0
どっちかというと、あおもりの時間だな。

364:名無し野電車区
12/01/21 11:06:08.79 oGt/NYS/0
いまサンダーバードで大阪着。
隣の若いねーちやん、京都からロハだぞ。
けしからん。

365:名無し野電車区
12/01/21 12:09:19.76 hdXlPNX7O
車掌に通報しない時点で共犯者

366:名無し野電車区
12/01/21 16:30:14.48 kRWNmlWG0
>>364
鉄くずだな。お前も。

367:名無し野電車区
12/01/21 23:02:48.99 vdOTrMym0
隣に若いねーちゃん座ってくれただけありがたい話だろ

368:名無し野電車区
12/01/22 09:36:07.33 ppE9qj5j0
DQNは新快速乗らないのか?
大阪・京都に特急専用の中間改札付きの専用ホーム設けろ

369:名無し野電車区
12/01/22 14:11:44.93 CWhoegz50
>>368
大阪は11番だし付けれそうだな。

370:名無し野電車区
12/01/22 18:32:24.94 L7Ml8XClO
繁忙期の臨時サンダーバードは絶対に間違いなく完璧に湖西線無停車だね

371:364
12/01/23 17:51:22.38 EaSNhOAo0
遅レスだが。

>>365-366
俺が大阪へ出るのに7号車自由席に乗ったのは北陸から。
京都発車後に車掌が回って来た時にはその席(通路挟んで隣)も空席。
俺は新聞読んでたりしてる際にハッと気付くと、
若い女性が後ろからやって来てその席に座った。
その後は車掌も来なかった。

こんなパターンで>>365-366は車掌に通報するんかい?
そっちの方が信じれんわ。

サンダーバードや、以前の雷鳥、しらさぎって、
検札のたびに車内をウロチョロする奴をよく見るんだね、これがまた。
それを車掌二人が挟撃したりね。
急襲とか雪隠詰めとかも、よく見る。

それどころか朝の大阪行きサンダーバードは京都到着時点で大挙してロハだったりする。

372:試運転 ◆8iPMkuzTtI
12/01/23 19:04:39.89 Pb0s+OL4O
大阪京都と北陸を結ぶ特急サンダーバードは ネ申!

最速の1号と31号は大阪→富山3時間13分で、評定速度も101.7㎞/hとまさに ネ申!

特に31号は途中停車駅は新大阪・京都・福井・金沢・高岡だけで最強に ネ申!

9両や12両で運転し本数両数速度設備とも申し分ないサンダーバードはウルトラ ネ申!


北海道や九州の田舎特急とは違う。
まさにキングオブ特急!

373:名無し野電車区
12/01/23 22:07:53.15 o1hTRXck0
>>372
スーパー北斗15号「」

374:名無し野電車区
12/01/23 23:02:23.80 V6rsOMZQ0
北海道のスーパーなんたら群と九州のソニックなんてローカルを走る特急だから
速度も速くて当たり前
編成も短いし

375:名無し野電車区
12/01/24 07:56:32.67 /jxi/heS0
681系の幕には雷鳥・北越・きたぐに・能登が入ってるの?

376: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 89.0 %】 【15.5m】
12/01/24 18:40:07.56 jE47wfJf0
>>375
入ってる

377:名無し野電車区
12/01/24 19:14:31.68 ENnm8o490
>>374
 サンダーバードだってローカル特急だろ。
ついでに、スーパー北斗とスーパーおおぞらは最大11両で走った実績があったはず。
火を出したせいで、今では事実上不可能だけど。

378:名無し野電車区
12/01/24 19:20:11.12 KniLCfKUO
>>377
大阪発着で新大阪・京都を通るサンダーバードがローカル特急ですかそうですか。

じゃあおまいの言うローカルじゃない特急を教えてくれ。
なおかつサンダーバード級の速さの特急な。

379:名無し野電車区
12/01/24 20:02:31.38 /jxi/heS0
>>376
ほぉ!全部か?代走のこと考慮してたのか
>>377
東海道・山陽・信越・東北・鹿児島に新幹線が通り、かつての拠点特急の主役の座を譲った現在、
北陸と北海道は最後の拠点特急の牙城であり、新幹線のリレー特急という扱いではない。

380:名無し野電車区
12/01/24 20:53:34.97 gf24+sFx0
みんなが「ローカル特急」を俺様定義で話しているから話が噛み合ってない。
「ローカル線を走る特急」なのか「ローカルで輸送が完結している特急」なのか

381:名無し野電車区
12/01/24 21:36:13.10 rth0BFjaO
おはようエクスプレスぐらいだべ>ローカル特急

382: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 79.9 %】 【26.2m】
12/01/24 22:47:42.58 zphvUSNE0
2011/03にしらさぎ用683のライナー→しらさぎを名古屋で見た時の内容
12ホームライナー 13能登 14びわこEXP 15ビジネスTB 16 17 18加越 19北越 20はくたか 21雷鳥 22しらさぎ
URLリンク(www.rzf.jp)から変更が入ってるけどきたぐにも残ってると思う

383:名無し野電車区
12/01/24 22:50:09.28 ER1D9M1I0
>>371しらさぎだと名古屋岐阜間でも100%検札くるよ。

酉の社員が仕事してなさすぎなんだよ。

>>377じゃないけどフレッシュひたちって首都圏を走る速い特急ってイメージある。

384:名無し野電車区
12/01/24 23:10:10.70 ZqBD0QRQ0
>>383
大阪京都間でも検札は来る。
しかし逃げ回る奴が多い。

385:名無し野電車区
12/01/24 23:14:08.75 FZB0KtKG0
特急、急行、快速、普通、試運転、臨時、団体、JRマーク、回送
おはようエクスプレス、スーパー雷鳥、スーパー雷鳥 信越、スーパー雷鳥 立山、スーパー雷鳥 宇奈月
はくたか、びわこエクスプレス、ユニバーサルエクスプレス、雷鳥、サンダーバード、きたぐに、はるか
しらさぎ、サンダーバード 信越、サンダーバード 立山、サンダーバード 宇奈月、アルペン、シュプール信州
シュプール、リゾート立山、マリン雷鳥、スーパー雷鳥(サンダーバード)、スーパー雷鳥 信越(サンダーバード)、スーパー雷鳥 立山(サンダーバード)
スーパー雷鳥 宇奈月(サンダーバード)、おやすみエクスプレス、ホームライナー、びわこライナー、シュプール 妙高・志賀、シュプール信州、能登

これだけの種別幕が入った実績がある
現在は入っていない種別幕もあるので注意が必要

386:名無し野電車区
12/01/25 00:44:33.93 1p5aCsRk0
>>384
車掌が逃げる奴を捕まえたとき、
「なんなんですか!」とキレる奴はだいたいキセル乗車。
そして、「時間がないんです」とか言って結局は逃げるんだよな。
無理に料金を徴収しようとすると、
「人権の侵害だ」とか訳の分からんことを言い出す奴もいるし。
車掌さんカワイソス。

387:名無し野電車区
12/01/25 00:51:58.64 YUvfpy150
最近のサンダーの指定席って基本検札省略なんですかね?
受け持ちの車掌区によって違うのかな?

388:名無し野電車区
12/01/25 03:47:50.93 Lr6tdXla0
相手が騒げばそのまま社内迷惑行為で捕まえて
駅員に引き渡せばいい

389:名無し野電車区
12/01/25 09:29:44.62 J0IRK6D/0
>>387
大阪発の場合、大阪-京都間の検札がない場合が多いが、G車と自由席の検札は行われるのが基本
指定席は、湖西線へ入ってから検札が行われることが多いね
逆に、魚津・富山・和倉温泉・金沢発の場合、各駅発車後に検札するのがデフォだな
まあ車掌の乗務位置も関係しているんじゃないかな

390:名無し野電車区
12/01/25 10:17:59.97 gPC0/E+30
もうこれは民度の違いじゃないかとも思えてきた。ひだとかしなのとか伊那路乗ってても逃げる奴とか見たことないし。

サンダバってしらさぎと違って車掌5人くらいのってんじゃないの?力づくて押さえればいい。

391:名無し野電車区
12/01/25 10:24:13.66 U962HaRR0
「逃げ回る」とか言うけど、パッと見ただけでは逃げてる素振りじゃない。
車掌が進行方向前方でお辞儀して検札始めた瞬間に、
携帯見ながら車掌の脇をすり抜けて更に前方へ行く。
頃合いを見計らって後ろへ戻る。

俺は挙動を見れば一発で判るよ。
駅を出発して着席が一段落してしばらくしてから、
後方の扉から車内に入って来て(=逃げてきて)前の扉からデッキへ出て行く(=逃げて行く)。
しかし最寄りの手洗いは後方。
こういう奴は大概、ロハだな。

392:名無し野電車区
12/01/25 10:30:10.10 U962HaRR0
>もうこれは民度の違いじゃないかとも思えてきた。ひだとかしなのとか伊那路乗ってても逃げる奴とか見たことないし。

編成長が関係してるんだろ。
犯人にすれば逃げやすいということかな。

しらさぎで一人乗務の車掌さんが犯人を追いつめたっぽい現場に遭遇したが、
あいにく敦賀に到着してしまい、
車掌さんは本来の車掌室に戻らざるを得なくなって、
犯人逮捕はできなかった模様。

あとサンダーバードで京都駅到着時、
閉まりっぱなしのトイレ出口を見張ってる車掌さんもいた。

393:名無し野電車区
12/01/25 12:37:33.23 BMyNHP/d0
>>383
>>384
北越滑川から乗った時、直ぐに改札きたよ。
鯖江と武生両方停まるのはやめた方がいいんじゃね?
>>386
頭の逝かれた奴は特急乗らなくていいよ。昔の特急は階級が飢えの人しか乗らなかったものだ。
全てはL特急化してから変わった。
>>390
大阪だしな。強姦したDQNもキセルしていたし。
>>392
駅員に通報すればいいのに。

394:393
12/01/25 12:38:42.60 BMyNHP/d0
支離滅裂な文章になった
済まん
逝ってくる

395:名無し野電車区
12/01/25 16:20:36.03 wU4W2krU0
>北越滑川から乗った時、直ぐに改札きたよ。

台車に乗った自動改札機でも来たかwww



396:名無し野電車区
12/01/25 17:09:21.56 lnoSO+z+0
キセルするやつは高額の罰金取られるようにすればいいのに。

397:名無し野電車区
12/01/25 17:12:07.32 LlBVPBKhO
いまだに貫通の先頭車両馴染めないんだよな…
流線型の非貫通の方がカッコ良くない?
最近の鉄道(新幹線含む)って機能性重視でデザイン二の次なカンジがする…
プラットフォームに電車が進入してくるときのドキドキ感が乏しい

398:名無し野電車区
12/01/25 17:28:45.99 5J8k60oIO
車両外側のデザインは沿線の被害は増やすが増収にはならんからな

399:名無し野電車区
12/01/25 17:54:33.04 J0IRK6D/0
>>390
酉の車掌は、8両までは1人乗務が基本
9両以上で2人乗務になる
まあ乗務行路の関係で、8両でも2人や3人乗務になる場合もある
無論、特改車掌が乗務する場合もあるから、4人くらいが乗務している場合もあるよ

400:名無し野電車区
12/01/25 19:17:55.78 BMyNHP/d0
>>397
485系貫通型っぽいから俺は好きだ。
でも、飾りっ気がないな。

401:名無し野電車区
12/01/25 21:45:46.64 mlw+dX9I0
>>397
まあ子供には流線形の方が、受けがいいだろう
貫通型は機能美だと思う見慣れるとヨンダーもかっこいい

402:名無し野電車区
12/01/25 21:56:05.13 UhKKmzWn0
>>399これは初めて知った。しらさぎだと東海の社員が基本2人で忙しいと4人ってこともあったな。

403:名無し野電車区
12/01/25 22:15:00.77 TKJiOdKKO
>>392
そこまで深追いするんだ


404:名無し野電車区
12/01/26 00:38:14.38 598YVh3GO
滋賀県内無停車で沿線自治体が何も言わないのが不思議だ。

405:名無し野電車区
12/01/26 01:07:54.01 NYgd/uzs0
滋賀県内、ものすごく雪が積もってます。
京都でも豪雪
やばいくらいだ

406:名無し野電車区
12/01/26 01:35:21.96 ZhwVFodG0
周遊きっぷで関西圏の特急自由席乗ってて思うのは、特急券買ってない人大杉
検察来ると、精算してる人の多いこと・・・
他の地域と比較ならないぐらい多い

407:名無し野電車区
12/01/26 01:38:58.39 C1V+Gb/J0
>>397
撮り鉄が撮りたくならないようなデザインに敢えてしてるんだと思ってる
西の出してくる新型車にほぼヘッドマークがないのもその表れ

408:名無し野電車区
12/01/26 07:48:22.28 eceFU/1hO
今日もグダグダなんだろな
昨日は頑張って15~20分ぐらいの遅れで踏ん張ってたみたいだが

409:名無し野電車区
12/01/26 09:11:16.78 w4zQ6TPz0
>>407
あれは一般客でも賛否あるけどな。
ホームに入る列車が、回送か何の列車かわからないんだと。


410:名無し野電車区
12/01/26 16:49:50.82 lNg0qWkM0
片方だけ流線型よりも両方電気釜のほうがバランスとれてて好きだわ

411:名無し野電車区
12/01/27 22:28:59.04 Ax55werl0
両端が流線型になるサンダーバード12連は圧巻だがもうめったに見られない

412:名無し野電車区
12/01/27 22:51:14.62 rLD94267O
>>407
つ「末期色」

413:名無し野電車区
12/01/27 23:53:53.12 uOMfYrQ/0
北越ってなんでこのスレにいるの?

414:名無し野電車区
12/01/28 00:06:41.09 Mm5B9Rvo0
北越は、元々大阪-新潟間を走る特急だった

415:名無し野電車区
12/01/28 07:49:57.62 9CvMcm7X0
それを新潟雷鳥が受け継いだわけか

416:名無し野電車区
12/01/28 10:53:35.12 Mm5B9Rvo0
北越の誕生は、1969年10月改正で臨時として登場
70年3月改正で定期へ昇格
78年10月改正で、大阪発着から金沢発着へ変更
85年3月改正で、福井発着を設定
97年3月改正で、再び全列車が金沢発着になる

こんなとこかな

417:名無し野電車区
12/01/28 14:52:43.00 PSz/mM9a0
関西圏(というより北陸?)の列車スレはあまりスレを分けたがらない傾向がある

418:名無し野電車区
12/01/28 18:16:38.31 7eUIbuIAO
北越は大津に停車する大変貴重な特急だった

419:名無し野電車区
12/01/29 18:43:46.64 k+mWh0i9O
サンダバと北越の指定席乗り継ぎって割引になる?

420:名無し野電車区
12/01/29 19:12:38.84 LU6mryv80
ならない

421:名無し野電車区
12/01/29 19:20:19.44 BWbaL7rZO
なってほしいけどな

422:名無し野電車区
12/01/29 19:42:09.45 hGiVZoWBO
>>406
そりゃ検察が来たら怖くて払うわな

>>409
東日本と違って西日本はカラーリングに無頓着だよね
ロゴやラインでさりげなく主張してるけど、あれじゃ鉄ファンじゃなきゃ分からない


423:加古川駅ユーザー
12/01/29 22:53:14.94 OS3GfbnGO
いつも大阪駅で良く見かけるサンダーバードに初めて乗ったのだが、敦賀→大阪の自由席特急料金1780円は、ちょっとばかり高くない?
サンダーバードの激走には充分満足出来たけど。
このスレ読んでると特急料金払わず乗ってる人、多いみたいだけど、特急料金が高いというのも原因のひとつ?

424:名無し野電車区
12/01/29 23:04:58.85 hGiVZoWBO
ここで払わず乗ってるとは言えないだろw


425:名無し野電車区
12/01/30 02:43:33.16 27WMSErR0
>>423
A特急料金の101キロ以上150キロ以下は、少し高めに設定してある。

426:名無し野電車区
12/01/30 03:17:28.55 QWl+6gXj0
敦賀大阪1780円を高いと思えば高いし、ほどほどと思えばほどほどと思える。

んま、高いと思うんなら乗るな。
それだけ自由席が空くから、俺が座れるようになるし。

427:名無し野電車区
12/01/30 09:07:29.92 RxH1Wd0K0
これが同じ特急料金の敦賀金沢や敦賀名古屋になるとまた感覚が違ってくる

428:名無し野電車区
12/01/30 11:43:39.23 JgTX+Ug60
今日のきたぐにダメかぁ。

429:名無し野電車区
12/01/30 20:56:57.23 VDf13iFQ0
だめぐに

430:名無し野電車区
12/01/30 23:38:08.93 PaFiHZ/lO
定期列車にもかかわらず運行に不安がある列車は信用なくすよね。
列車に付いてるスノープラウは積雪どのくらいまで対応してんだろ。
怪しい目測でもレール踏面から40~50cmまでは対応できそうだけど、
踏切通過の恐ろしさ(無遠慮な除雪による道路脇の雪溜まり)があるのだろうか。

431:名無し野電車区:
12/01/30 23:51:26.87 FhWARy8j0
サンダーバードのA特急料金はあの乗り心地、スピード(速さ)、快適さ、車内販売等を考慮すると該当だと思う

特にヨンダーのグリーン車は最高

432:名無し野電車区
12/01/31 00:21:44.22 5Bg27TFk0
敦賀→大阪で安くしたいなら京都で降りて新快速に乗り換えたらいいよ
平日昼間や土日祝の利用なら大阪⇔京都の昼得を予め調達しておけばいいし

433:名無し野電車区
12/01/31 00:26:49.32 rfpWvSpTO
雷鳥のパノラマクロのグリーン車も、
窓際にジュース置けないのが不満だっただけで快適さは上々でしたよ。
ただ、国鉄型の付随車両だけに、車輪フラットが起きまくりだったのは減点ですが。

434:名無し野電車区
12/01/31 00:45:52.47 fCT+9FY9O
ヨンダーの堅田停車大増発きぼんぬ

435:名無し野電車区
12/01/31 00:46:05.07 F2z7yf/80
>>431
該当の意味わかってる?

436:名無し野電車区
12/01/31 02:11:36.57 +JGsa3JP0
>>430
ラッセル車の出動基準が、降雪20センチになる場合なので、20センチ程度までスノープラウで対応可能
まあ湿った雪だと、20センチでもかなりの走行抵抗になるけどね

437:名無し野電車区
12/01/31 04:39:19.33 rfpWvSpTO
>>436
20cmですか、まぁそれでも貨物列車が終夜運行してる
北陸線なら長時間の運転見合せにならない限りは走れそうですね。
高岡駅で雪かきしながら動く機関車(DE10、EF81)をよく見たもんで。
複線用のDD15を駆り出すよりは通過頻度が高い列車が定時運行する方が強い気がする。

438: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 【東電 81.0 %】 【13.2m】
12/01/31 09:01:18.18 wYgXHwMP0
98年のRM「雪害時における運転規制標準(長野鉄道管理局)」より
カッコ内は雪害線区の値
降雪量 1日10~40(20~50)cm又は毎時2cm(3cm)で6時間以上降雪 必要によりラッセル
降雪量 1日40~60(50~70)cm又は毎時3cm(5cm)で6時間以上降雪 7~12時間ごとにラッセル、必要によりロータリー
降雪量 1日60~80(60~80)cm又は毎時5cm(7cm)で4時間以上降雪 5~12時間ごとにラッセル、必要によりロータリー、雪捨て列車
降雪量 1日80(90)cm以上又は毎時7cmで3時間以上降雪 3時間ごとにラッセル、ロータリー、雪捨て列車
長野局の基準を適用すれば北陸本線は雪害線区なんだね

439:名無し野電車区
12/01/31 11:48:07.33 ovdpmn+BO
681は関係ないけど、パノラマグリーン車の関係で片方だけ流線型っておおいからね…バランス悪い感は否めないよ
ひだみたいに普通車も流線型先頭車両にすればいいのに…
サービスの向上にもなるし…
たまにみるオーシャンアローの両端非貫通グリーン車は素晴らしい

440:名無し野電車区
12/01/31 11:54:51.20 Lh2fVxLx0
誰に対するサービス向上なんだよw

441:名無し野電車区
12/01/31 12:10:30.53 1KNPdKSwO
>>440
録り鉄w

442:名無し野電車区
12/01/31 12:37:36.03 2W98grGm0
383の大阪方が今までで一番印象に残ってるな

443:名無し野電車区
12/01/31 14:28:32.33 gXX/BiVm0
そういや昨年の今頃、北陸本線は悲惨だったな…


444:名無し野電車区
12/01/31 17:49:19.15 rfpWvSpTO
>>438
うーん、雪質が全く違う信州と北陸三県では同列に語れないのでは?
(私の中では北陸地方に新潟県は入ってません)
メチャメチャ水分の多い北陸の積雪量と雪質には申し分のない信州の雪とどう分離するんでしょうか。
私はスノープラウの能力は積雪量40~50cmだろうと申しましたら。
間違ってたなら謝罪します。なにぶん目測でしたので正確ではないです。

445:名無し野電車区
12/02/01 09:01:27.54 ObAGyoJbO
>>444
スノープラウついてる車両にもよるんじゃないかな?
キハ120単行とEF81や475系6両とかだと違うだろうし

446:名無し野電車区
12/02/01 16:45:25.08 GRBs+dRx0
【新潟地区】 強風 北越号・はくたか号の運転取り止め13:08更新本日(2月1日)、新潟地区で強風が見込まれるため、次の北越・はくたか号は運転を取り止めます。
【運転取り止め】
≪上り≫
・新潟10時11分発特急北越4号(長岡~直江津間)
・新潟13時02分発特急北越6号(新潟~金沢間)
・新潟15時19分発特急北越8号(新潟~金沢間)
・新潟18時13分発特急北越10号(新潟~金沢間)
・越後湯沢17時38分発特急はくたか20号(越後湯沢~金沢間)
≪下り≫
・金沢10時34分発特急北越3号(直江津~新潟間)
・金沢13時37分発特急北越5号(金沢~新潟間)
・金沢16時48分発特急北越7号(金沢~新潟間)
・金沢18時54分発特急北越9号(金沢~新潟間)
・金沢14時14分発特急はくたか17号(金沢~越後湯沢間)


447:名無し野電車区
12/02/01 21:52:52.18 kbSt6T2w0
高速道路のクルマに追い抜かれて悔しいのぉ

448:名無し野電車区
12/02/02 11:33:18.35 vwrUVi9AO
速度違反やりまくりの自動車と比べられてもなぁ

449:名無し野電車区
12/02/02 11:51:37.51 cOSQLlYYO
湖西線で普通列車がサンダーバードを2本も追い越す異常な光景を見た。

450:名無し野電車区
12/02/02 12:03:28.55 4PMJUezG0
しらさぎ1号 今いずこ?

451:名無し野電車区
12/02/02 12:50:17.50 uGzc2fN90
ツイッターでは米原と書いてる人いるよ

452:名無し野電車区
12/02/02 12:51:57.66 59+KgOSXO
雪のため
湖西線近江舞子~近江塩津間
北陸線米原~近江塩津間 運転見合わせ。

453:名無し野電車区
12/02/02 13:25:46.73 4PMJUezG0
3号以降は運休情報あがってるけど・・・
1号は米原ですかぁ

454:名無し野電車区
12/02/02 14:01:25.08 eE6CNxk30
今、比叡山坂本駅をサンダーバードが大阪方面へ走っていくのを目撃。
何号だろう?

455:名無し野電車区
12/02/02 14:06:07.69 cOSQLlYYO
>>454
9号じゃないの。
おごと温泉駅で止まってたの見たし。

456:名無し野電車区
12/02/02 14:10:08.85 216elUJ0O
北陸新幹線敦賀開業以降は、サンダーバード後継車がフリゲージだとか。

457:名無し野電車区
12/02/02 14:20:42.45 B+/5aBRu0
湖西線は高規格だから、フル規格新幹線作る必要もないしな。

458:名無し野電車区
12/02/02 14:42:58.88 hU2kXQ2t0
敦賀-福井間は狭軌・福井-富山間は4線軌を新幹線軌道にひけばいいだけなのでは?

459:名無し野電車区
12/02/02 19:34:26.04 2JtGIf62O
今日の「マヒ」状態は二度とあってはならぬby(仮称)新黒部駅付近民

460:北陸新幹線スレから出張
12/02/02 19:38:15.22 tUwofXgT0
>>1>>459スレチ


461:名無し野電車区
12/02/02 20:01:46.97 Tmv1B/H2O
うわ、出た

462:名無し野電車区
12/02/02 20:57:11.03 F1MQVTfo0
明日は朝からサンダーバード動くかな?

463:名無し野電車区
12/02/02 20:57:15.86 Rur3tOVCO
武生で配った非常食が賞味期限切れていて回収したらしい…

464:名無し野電車区
12/02/02 22:16:33.33 B+/5aBRu0
雪だるまになってまでも走ったEF70の大阪発青森行普通列車を思い出すな

465:名無し野電車区
12/02/02 22:44:45.77 RHY0pL3mO
明日のサンダーバードとしらさぎは全休らしいね

466:名無し野電車区
12/02/02 23:18:39.63 vwrUVi9AO
優等が総崩れになろうと、ローカルがチョコチョコと動いてれば案外どうにかなる事は解る。
学生や近距離通勤者をそれなりに捌いてれば、比較的金に余裕のある長距離客は
それぞれに代替手段を見付けるか、諦めて宿泊先を探すかで散って行き、
駅自体ではそう混乱は起きないからね。

467:名無し野電車区
12/02/03 00:10:32.64 6SFMKxaZ0
>>465
またまたご冗談を...

468:名無し野電車区
12/02/03 00:48:01.61 r3zLY+1V0
サンダバとしらさぎが全部運休なら
普通の遅れは30分以内に収まるな
やれやれ

469:名無し野電車区
12/02/03 01:16:53.42 avG2B61O0
1 配布した経緯
 平成24年2月2日12時頃に、大雪の影響で武生駅に停車中のサンダーバード12号に乗車中のお客様に非常食の配布を行ったところ、賞味期限を約1週間(平成24年1月26日)過ぎているものを143個配布していたことが判明しました。
 配布してから約40分後に賞味期限を過ぎていることに武生駅社員が気付き、当該列車が停車している敦賀駅に連絡し、敦賀駅社員が13時過ぎからお客様にお詫びし62個を回収いたしました。

2 お客様への対応
 お客様からのお問合せにつきましては、以下の窓口でお受けいたします。

 【お客様からのお問合せ窓口】
  JR西日本金沢支社営業課  076-253-5222  (平日のみ 9時から17時45分まで)


3 再発防止策
 発生した事象について周知を行うとともに、在庫管理の徹底を図り、再発防止に取り組みます。


470:名無し野電車区
12/02/03 06:08:13.56 jVmlGu9M0
公式によると、8時までは米原~長浜間がウヤのようだな。
それに伴いしらさぎが何本か……

471:名無し野電車区
12/02/03 12:35:42.57 Ly5qxVvl0
サンダバ米原経由?
15分ぐらい前に南彦根付近で見たんだが


472:名無し野電車区
12/02/03 16:43:59.98 SKXL1hPYO
北陸の今晩の大雪のせいで、明日の午前の列車も
軒並み運休の見込みらしい

473:名無し野電車区
12/02/03 16:54:07.92 5J83nVUrO
>>471
4本のサンダーバードが、
米原経由で運転と公式にあるね。

474:名無し野電車区
12/02/03 18:33:52.47 r6ptZxlrO
湖西線の除雪を優先しなかった理由がわからない

475:名無し野電車区
12/02/03 20:32:39.61 5J83nVUrO
>>474
積雪量が多かったんじゃないかな?
高島市マキノ町には、自衛隊も災害派遣されているし。

476:名無し野電車区
12/02/03 20:34:34.08 CFPL4pwD0
近江塩津のポイント故障(これ自体片手落ち)で
列車が走らせられない間にどんどん積もってしまったらしい

477:名無し野電車区
12/02/03 20:35:56.02 Ouz5x6Ab0
比良山系があるから湖西も結構降雪地なの?

478:名無し野電車区
12/02/03 20:38:58.73 v92STDnF0
>>469
特急列車のお客に
配る食事が
非常食しかないって
どんだけすごい災害なんだ

479:名無し野電車区
12/02/03 20:55:40.49 5J83nVUrO
>>477
高島市でも旧マキノ町と旧高島町で雪の量が違ってくる。
大津市の雄琴温泉では、あまり積もらない。

480:名無し野電車区
12/02/03 21:21:32.61 CFPL4pwD0
北陸の人間は滋賀県の雪を軽くみるが大津の真野・堅田や近江八幡から北側は結構積雪する
今回みたいに風向きが合えば米原長浜や安曇川今津は北陸の平野部と互角以上に積もる



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch