11/11/07 19:09:25.14 QF7tRMqmO
特急運転よりも急行運転時間帯拡大を。特に土休日の夜。
81:名無し野電車区
11/11/07 21:19:40.65 Q4cpZBNc0
京王ダイヤスレによると調布地下化後も折り返し不可能にはならないらしい、
もう橋本準特は実現しそうにないな…
82:名無し野電車区
11/11/10 13:31:05.51 dhrm/+Vy0
>>80
> 急行運転時間帯拡大を。特に土休日の夜。
オレもそれは思った事がある。土日の20時台に橋本から帰る時に
電光板見て「あれっ?急行は?」って思う事あるもん。
83:名無し野電車区
11/11/10 17:29:31.50 x8om8K1KO
急行無いと調布→橋本が長いこと…
21時くらいまでは土日も急行欲しい。
84:名無し野電車区
11/11/11 10:28:30.06 pkViMXBR0
>>81
でも折り返そうとすると、調布~京王多摩川間は上り線を延々と
1kmぐらい逆送する事になるから、下りが少し遅れただけで
ダイアがボロボロになる。
85:名無し野電車区
11/11/12 23:14:00.77 HNo+R8i00
>>83
同感、
40分に1本でもいいから。
86:名無し野電車区
11/11/13 13:28:41.96 caYqSCO10
夜明けのダイア
87:名無し野電車区
11/11/16 18:45:04.28 NcVJWFyGO
40分に1本では意味ないな
平日夜のように10分に1本ほしいが、せめて20分に1本。
八王子方面は遅くまで準特急・急行があるのに。
88:名無し野電車区
11/11/17 13:29:02.01 sC9zPfbE0
所要時間的には駅間が長い分各停でもあっちの準特急とかと大して差はないんだが、心理的な問題か?
速い各停よりも遅い急行の方が乗り心地がいいとか。
89:名無し野電車区
11/11/17 15:59:31.72 XD93RZSi0
それだったら種別表示を、相模原線内だけ快速にしてあげればいい。
90:名無し野電車区
11/11/17 18:47:35.63 vWqd/N1o0
ラッシュに乗ったことのない>>88には理解できないだろうから申し訳ないんだけど、
停車駅が少ない方が、人の出入りが少なくて良いと考える人はいる。
91:名無し野電車区
11/11/17 21:16:37.13 CpHTMIO/0
休日ダイヤの相模原線は気の毒だからな・・・
せめて急行京王多摩センターでも運転したらいいのに
終点で調布始発の各停につなげるか、調布で調布始発の各停につなげるかが問題だけど
92:名無し野電車区
11/11/17 22:37:06.31 B0LX4POx0
土日夜はガラガラだから急行増発は難しいかもしれんが、
とりあえず19時代頃の快速が都営直通で急行が新宿発着というのはなくした方がいい。
下り新宿・上り橋本基準で19時代は急行は都営線内各停で走らせ、
20時以降は通快にしてくれればいいな。
93:名無し野電車区
11/11/18 00:32:49.09 HZ5OZXEr0
>>91
多摩セン止まりは無意味。
94:名無し野電車区
11/11/18 01:02:41.40 kC0yQCw90
山カット(というか谷カット?)されると迷惑だ!
by橋本ユーザー
95:名無し野電車区
11/11/19 12:51:48.45 JD7QgLb30
相模原線内は、距離的に急行停車駅が本線の準特と同等だから、
準特橋本が丁度よいよ。
明大基準で、
準特-京八…現行通り
急行-北野(化け:各停-山口)…準特→急行化、調布で後続の準特-橋本接続
各停-山口
準特-橋本<都線直通>…急行の準特化、調布で先行の急行-北野接続
急行-橋本…快速の急行化
各停-京八
快速-橋本<都線直通>…調布止まり各停の延長運転
が濃厚では?
96:名無し野電車区
11/11/19 16:24:26.32 qS7MdGGL0
>>95
相線内の快速停車駅は20分ヘッドに減便て事?
97:名無し野電車区
11/11/19 16:26:21.56 JD7QgLb30
準特-橋本 が新宿発着で、
急行-橋本 が都営線直通 の方が可能性が高いかな・・・。
98:名無し野電車区
11/11/19 16:40:53.50 JD7QgLb30
>>96
橋急の内の1本は、調布から運転通告で各駅に停車。
(面目上は急行、実質は通勤快速)
99:名無し野電車区
11/11/19 16:43:31.90 JD7QgLb30
分かり辛い。
通勤快速の種別を何とかすべき時期だ!
準急が一番だけど、準特と混乱必至だから、
区間急行が一番かな。
100:名無し野電車区
11/11/19 16:49:02.95 JD7QgLb30
いや、ここはひとつ「(橋本)特快」で!
101:名無し野電車区
11/11/24 10:17:38.54 +kriObyrO
リニア駅が橋本にできるだろうが、その時は需要増を見込んで増発するのだろうか?
それとも、橋本から品川まで10分になってしまうから、
一部の客がリニアへ移行して減ってしまう?
102:名無し野電車区
11/11/26 07:28:18.25 D+EThRxr0
京王も、相模原線内は160km/h運転に改良して橋本需要を喚起するだろう・・・。
そんな訳無いか。
103:名無し野電車区
11/11/26 10:46:35.49 xiNO1CfH0
>>95
東府厨乙。
>>99
準特急を特急に改称してしまえば準急でも問題ないと思うが。
特急は土日朝一往復以外廃止になったし、
もう現行準特に特急を名乗らせても良かろう。
104:名無し野電車区
11/11/26 11:39:10.11 v6A/7trvO
多魔境
105:名無し野電車区
11/11/27 22:20:22.18 KfpkDDzN0
橋本
106:名無し野電車区
11/11/28 20:13:46.69 B29pudjC0
終夜運転を30~40分間隔で実施します!
URLリンク(www.keio.co.jp)
107:名無し野電車区
11/12/13 04:08:50.12 TgIEXYfG0
トンネルは掘り終わっているんだね。
URLリンク(www.keio.co.jp)
108:名無し野電車区
11/12/13 07:37:34.08 lBRZDvpHP
多摩川の坂を下りたとこの踏切を毎日通ってるが、シールドの穴が見えない。
ここからどうやって繋ぐんだろ?
109:名無し野電車区
11/12/17 02:57:31.23 09gbmf3p0
こんな感じらしい。
URLリンク(www.keio.co.jp)
110:名無し野電車区
11/12/21 05:39:42.11 aHpxlpe60
保守age
111:名無し野電車区
11/12/24 18:09:39.74 q198OZebO
多魔境 クソ田舎
112:名無し野電車区
11/12/31 18:01:58.49 mYC+3mYiO
多魔境 クソ田舎
113:名無し野電車区
11/12/31 18:14:01.69 4S/Tr+Ak0
京王稲田堤・・・
乗り換え客が多いとか利用者急増している・・・
なんて言ってるが街自体はショボイ街。
京王相模原線乗ってても南武線乗ってても、府中街道をバイクで走ってても
その程度の印象しか受けないそんな街だ。
114:名無し野電車区
11/12/31 19:13:04.78 CDQm5jMjO
>>113
南武線の乗換駅って東急接続駅は賑わってるけど、北側小田急、京王なんかはだめだよね。
たんなる乗換駅でしかない。
近くに府中、調布、新百合ヶ丘なんかがあるからかな。
115:名無し野電車区
11/12/31 20:33:25.00 4S/Tr+Ak0
>>114
そうだす。稲田堤はしょぼい乗り換えだけの為の町ですよ。
しかもその乗換え不便です。
だから小田急使って登戸乗換えか、準特急で分倍河原乗換えがベターよ。
特急停車なんてトンでも無い。
急行停車でもありがたい。別に無くても良いかも、ははは。
116:名無し野電車区
11/12/31 21:38:52.52 D+Db9QG+O
川崎市は中心部に近い小杉や溝ノ口にご執心で
登戸以北はほったらかしだからな。
小田急登戸駅の中途半端さが如実にそれを物語る。
117:名無し野電車区
11/12/31 23:59:09.70 CDQm5jMjO
>>115
稲田堤といい、武蔵野線の私鉄乗換駅とかふざけてるよね。
>>116
武蔵小杉、溝の口は東急のおかげじゃないの?
でもたしかに川崎は溝の口以南中心に開発だね。最近は川崎駅周辺が凄いからね。
登戸は駅前とくにないけど、乗降客多いし、小田急が駅を綺麗にしてるしね。
あとは向ヶ丘遊園や新百合ヶ丘が栄えてる。
118:名無し野電車区
12/01/01 01:35:07.89 ZRJjN2Mj0
>>113
まちBBSの稲田堤スレで同じことかける?
119:名無し野電車区
12/01/01 05:17:39.79 ZRJjN2Mj0
自作自演だなw
120:名無し野電車区
12/01/01 08:56:52.42 Jszr7OH/0
>>119
自演と決め付ける奴って、その案は少数意見だと工作したいんですよ
自分の意見と異なるからでしょうけどねw
まぁ、俺はそういう池沼は相手にしない
スルーしてますよねw
121:名無し野電車区
12/01/01 11:02:41.66 rbzSo+Bz0
>>120
おいおい年は明けたんだからね
あなただけは2011年の年末気分ですか?
122:名無し野電車区
12/01/01 16:12:38.62 YtYwKdHE0
>>118
書けます。
電車でもバイクでも
実際、稲田堤付近を通ってみて
そういう印象抱いてますから。
まさか、お世辞やおべっかつかえとでも?
123:名無し野電車区
12/01/01 23:59:40.51 HD1z1eBQ0
まホントのことだからしょうがないわな。
124:名無し野電車区
12/01/02 09:49:56.13 9lEBUKx50
川崎市が縦貫高速鉄道をあきらめれば南武線との乗り換えに力を入れると思うよ ('A`)
125:名無し野電車区
12/01/02 11:03:41.31 mcBUWo/X0
>>122
じゃあ書いてこい
126:名無し野電車区
12/01/02 16:47:09.43 buYTs73Q0
>>125
書きません。
127:名無し野電車区
12/01/03 14:59:57.72 SSDswOLr0
28 名前: 特急停車駅 投稿日: 2012/01/01(日) 15:06:14.29 ID:TEJhDALZ0
京王線
新宿 明大前 調布 府中 分倍河原 聖蹟桜ヶ丘 高幡不動 北野 京王八王子
相模原線
調布 京王永山 京王多摩センター 南大沢 橋本
高尾線
北野 めじろ台 高尾 高尾山口
29 名前: 準特急停車駅 投稿日: 2012/01/01(日) 15:07:46.60 ID:TEJhDALZ0
京王線
新宿 笹塚 明大前 千歳烏山 調布 府中 分倍河原 聖蹟桜ヶ丘 高幡不動 北野 京王八王子
相模原線
調布 京王稲田堤 京王永山 京王多摩センター 南大沢 橋本
高尾線
北野 めじろ台 高尾 高尾山口
128:名無し野電車区
12/01/03 15:22:06.93 71gfobe40
東海のリニアの暫定始発駅が橋本になるのが、ほぼ確定したらしい(読売の記事より)が、
京王は、何かアクセス列車を走らせるのかな?
129:名無し野電車区
12/01/03 18:25:07.80 MC7ovU+QO
県が要望出しただけ
130:名無し野電車区
12/01/04 01:31:49.56 cxOno9TZ0
つーか部分開業はなくなったことが既に決定している
品川から開業
131:名無し野電車区
12/01/04 02:35:24.09 xW7xrugQ0
>>122
> 電車でもバイクでも
> 実際、稲田堤付近を通ってみて
> そういう印象抱いてますから。
というか、そういう印象と、優等停車の是非とは直接は関係ないのに
そう書いている姿勢が、頭が悪いんですが(街自体に用がある人が多いのと、
乗換するために下車する人が多いのは、優等停車の是非を考える上では
同じ重みがある、あるいは鉄道のネットワーク性を考えればむしろ後者の
方が重要性があるくらい)。
132:名無し野電車区
12/01/04 09:06:21.53 DodaerNuO
1時間に1本程度しか停まらない、
橋本なんか使えない。
133:名無し野電車区
12/01/04 13:55:46.64 +Pk8wIza0
>>131
いや、関係無いとは思わない。
その街を何度も通ってみれば、その街について印象が得られるわけよ。
そして、その街が特急・急行など優等列車の停車に相応しいかどうか?も。
>乗換するために下車する人が多いのは、優等停車の是非を考える上では 同じ重みがある、
>あるいは鉄道のネットワーク性を考えればむしろ後者の 方が重要性があるくらい)。
では言うが、
その点、稲田堤~京王稲田堤間の乗り換えなど、
思いっきり乗り換え駅としてはそくわない、相応しく無いではないか!?
134:名無し野電車区
12/01/04 14:18:00.94 JEJ0IZMfO
多魔境はクソ田舎
135:名無し野電車区
12/01/04 14:23:09.95 0KlEpguZ0
>>133
オーイ早く稲田堤スレに喧嘩売ってこいよwwwwww
136:名無し野電車区
12/01/04 15:17:37.04 +Pk8wIza0
>>135
必要無し。
137:名無し野電車区
12/01/04 16:08:31.44 0KlEpguZ0
>>136
よーわむし! よーわむし!
138:名無し野電車区
12/01/04 17:47:25.12 +Pk8wIza0
0KlEpguZ0さんよ、稲田堤の街についてのこっちの見解に反論あるなら、ここでやれ。
139:名無し野電車区
12/01/04 18:35:01.92 0KlEpguZ0
>>138
スルー力があるのかないのか
バイクで通ったとか相模原線や南武線で通過したと言うわりにはよく見てないよなとしか言えねえし
あんたが分倍河原乗換え推奨だの、登戸や多摩センで小田急乗換え推奨と言うのは勝手なんだが
誰が稲田堤スレで媚売れといった?
この時点であんたはチキンと確信できたわなw
140:名無し野電車区
12/01/04 19:01:06.33 +Pk8wIza0
>>139
まぁアンタが何言おうと、あの街(稲田堤)の魅力に欠ける状況は変わらんし
それゆえ急行は停車するが、
特急とそれに準ずる種別の停車駅には相応しくないのは確か。
だからこそ!
かつて有った橋本特急は、まるで道端の石ころを無視するかのごとく
京王稲田堤を通過したのだ。
だいたい、
稲田堤と比べたら、はるかにマシな登戸でさえ
小田急の特急ロマンスカーはもちろん、快速急行だって通過するんだから
それと比べたら街として明らかに劣る稲田堤に急行以上の優等列車が
停まるわけ無ぇだろ!?
141:名無し野電車区
12/01/04 20:43:53.29 aYmpL99I0
>>140
その理論だと準特は止まるだろ
分倍河原・北野は街としては今一つだが乗り換え駅なので特急通過・準特停車
なぜ特急が準特に置き換わらないかもう少し考えてみたら?
登戸快速急行通過は遠近分離の為だろ
千歳烏山準特通過と同じ
142:名無し野電車区
12/01/04 20:58:12.55 +Pk8wIza0
>>140
さぁ、どうだかな?
分倍河原と稲田堤では、同じ乗り換え駅としても全然違うし。
分倍は立川に近いし、それに府中本町で武蔵野線との乗り換え事情も考慮したんだろ?
稲田堤とはまるで違う。
北野だって、高尾線との分岐駅だし八王子市内の一大住宅地を控えている。
それに新宿からある程度距離も離れている。特急はともかくとして
特急に準ずる(つまり準特急)の停車駅としては妥当なものだ。
>登戸快速急行通過は遠近分離の為だろ
だったら、
これも調布に近くしかも若葉台行きの区間運転の各駅停車で十分事足りる
京王稲田堤にますます停める必要など無いじゃないか!?
本線の北野とか、相模原線の多摩センターや南大沢ではそうはいかない。
、
143:名無し野電車区
12/01/04 21:53:03.87 cjRuPOIx0
>>140
唾飛ばしなさんな
厨房
144:名無し野電車区
12/01/05 13:12:18.43 PgOqaAg00
>>143
私に言わないで下さいね。
145:名無し野電車区
12/01/05 15:16:57.67 r5n/pY9c0
まあ、稲田堤がショボイのはその通りだとして、優等の停車駅については
乗り換え需要を考えたら大いにありだろう。
ついでに南武線の駅がもう少し京王よりに近付いてくれたらいいのにね。
146:名無し野電車区
12/01/05 18:01:24.29 L1cmrvOP0
>乗り換え需要を考えたら大いにありだろう。
わかりません!コメントのしようが無い。
ただ、あまりにもハッキリし過ぎている事は、
需要はともかくとして、その乗り換えがあまりに不便だということだ。
>ついでに南武線の駅がもう少し京王よりに近付いてくれたらいいのにね。
それが出来ない限り、あの街はダメでしょ?
やれるもんならやってみろって。
それくらい冷たく突き放しても一向に構わないくらいの街ってことさ。
147:名無し野電車区
12/01/05 19:36:28.62 FoiMX/1I0
>>142
アンカ違うし(141と思われ)、唾飛ばしすぎ
遠近分離は京王の場合、調布が境目
だから調布から先は準特も急行と同じ停車駅になるのが妥当
>>146
利用者数が問題であって、お前の主観は無用
148:名無し野電車区
12/01/05 21:05:12.63 L1cmrvOP0
>>147
>調布から先は準特も急行と同じ停車駅になるのが妥当
それは府中・八王子方面の本線の場合であって
相模原線は必ずしもそうとは言えないだろ?
>利用者数が問題であって、お前の主観は無用
利用者数と言ってもね、まぁ多摩NT各駅の方が結局多いだろ?
主観については人それぞれだ。
こちらの主観的意見が気に食わないそのお気持ちは判らなくは無いが、
さりとて、
その主観的意見が間違ってると言いたいなら
それを否定するだけの好材料を提供すれば良い。
149:名無し野電車区
12/01/05 23:16:03.59 pfYzTCW20
>>148
長津田の池沼とそっくりwwwwww
150:名無し野電車区
12/01/05 23:33:15.38 pfYzTCW20
ついでだから再度言っておくよ
あんたの話はそれなりに面白い
だかどうしてもバイクだなんだ言って中身が全くない。
まあチキン以下の豚野郎だわな
151:名無し野電車区
12/01/06 08:58:04.27 gjWXoAaK0
>>148
京王稲田堤と京王永山の乗降客数調べてみたら?
永山がNTに入るのかどうかは知らんが
稲田堤通過永山停車を主張するのは稲田堤に偏見持っているだけだろ
152:名無し野電車区
12/01/06 09:13:07.40 wOQp8K4dP
乗降客数ではなく、退避駅での緩急接続をベースにしたダイヤにすべき。
乗降客が多くなった駅に優等を止めるようにしても、退避は必ずあるので
ダイヤが寝る要因になるからだ。
153:名無し野電車区
12/01/06 13:40:42.68 9LQ65Y470
>>150
じゃあこちらも再度言っておくよ、
アンタのそんなセリフはガキの口げんかと何ら替わらない。
反論があるならキチンと具体的に書いてみな。
こっちは、バイクと電車両方でみてから言ってるんだよ。
>>151
偏見というより事実を淡々と調べた結果だ。
俺だって最初誠実な態度で稲田堤の街をみていたが、あまりの不便さには
あきれ果ててしまった・・・。
京王永山と京王稲田堤の乗降客数を単純に比較しても大した意味は無い。
かつての橋本特急だって、京王永山は通過したんだし。
京王稲田堤とあまり変わらないかも知れないが
だから結局のところ両方の駅とも(以前の)特急は通過したが
今の急行は停車するってだけ。
154:名無し野電車区
12/01/06 22:50:56.88 gjWXoAaK0
>>153
>>153
稲田堤は住むのに不便・乗換不便なのは認める
しかし一定の需要があるので準特停車レベルの駅だろう
乗り換えの利便性は優等種別停車通過に関係ないと思う。関係するのは利用者数と競合の有無
あの駅を特急通過はだれも文句を言うまい。ただ準特は看板列車ではないので、街が不便だから通過とはいかない
155:名無し野電車区
12/01/07 02:06:56.54 mQa4by3a0
バイク君は、根本が分かってないね。
乗換が不便であることは乗換人数に反映されることであって、その乗換人数の多寡が
優等停車にふさわしいかどうかに影響を与える。
乗換不便であるがゆえにたいして乗換人数がいないのであれば、優等は通過でいい。
乗換が不便であっても乗換人数が多いのならば停車にふさわしい。それだけのこと
であって、乗換不便だから通過でいいと短絡的に思っちゃうのは、思考が浅すぎるよ。
156:名無し野電車区
12/01/07 08:56:24.91 LzBbUgrg0
>>154
>しかし一定の需要があるので準特停車レベルの駅だろう
いや、そうは思いませんねぇ。せいぜい急行停車レベルの駅だ。もう一度140のレスの後半を読んで欲しい。
>関係するのは利用者数と競合の有無
それ言うなら、京王稲田堤~稲田堤での乗り換えは競合上、選択肢としては不利。
例えば、南武線沿線に住んでいて新宿・渋谷へ行く場合、
登戸から小田急線、武蔵溝ノ口から東急田園都市線を、つまり競合する他社線使う方がはるかに便利。
あえて京王線の駅で乗り換えるなら分倍河原だ。その乗り換えの利便性は稲田堤とはまるで比較にならない。
それに、あの駅はすでに準特急停車してますからねぇw
>あの駅を特急通過はだれも文句を言うまい.
当たり前だ!何を今さら寝ぼけたことを。
>街が不便だから通過とはいかない
そんな事を言い出したらキリが無い。笹塚や千歳烏山は京王稲田堤より便利だが特急・準特急 が停まったりはしない。
あの駅にも、この駅にもその駅にもこれこれこういう訳だから…なんて言ってイチイチ停めていたら
停車駅がドンドン増える一方ではないか?!
157:名無し野電車区
12/01/07 09:03:51.55 LzBbUgrg0
>>155
>根本がわかってないね
そういう抽象的で曖昧な表現引っ張り出すのはよせ。
では、アナタが155のレスでその「根本」とやらを論じたとでも?
>乗換不便であるがゆえにたいして乗換人数がいないのであれば、優等は通過でいい。
だからこそ、かつての橋本特急は京王稲田堤を通過したんじゃないか?!
>乗換が不便であっても乗換人数が多いのならば停車にふさわしい。それだけのこと
その論法なら、京王稲田堤は必ずしも乗り換え人数が多いとは思えないね。
乗り換えが不便では無い!
非 常 に 不 便 、 極 め て 不 便 だ。mQa4by3a0さん、そこんとこ間違えるな!
>・・・短絡的に思っちゃうのは、思考が浅すぎるよ。
短絡的では無い。こちらもあの街を何度も行き来し、何回かあの駅を利用した結果
この目でチャンと見た結果そう言ってるんだ。
158:名無し野電車区
12/01/07 17:11:48.10 tGubfeeG0
友達少なそうだな
159:名無し野電車区
12/01/07 17:46:54.10 LzBbUgrg0
また話逸らす・・・
160:名無し野電車区
12/01/07 19:17:12.23 OJc5XEMM0
>>156-157
京王【特急】は看板列車だから利用者数にかかわらず街の中心駅にしか停車しない、すなわちブランド
【急行】は実際の利用者数を見て停車駅を設定している
【準特急】は急行の発展形で調布以西の急行停車駅⇔新宿の速達化を目指した
すなわち調布以西で急行が止まる駅は準特が止まる
>笹塚や千歳烏山は京王稲田堤より便利だが特急・準特急 が停まったりはしない
何度も書いてるけど遠近分離。京王の場合調布が境目
140の後半に登戸快速急行通過って書いてあるけどそれも遠近分離。登戸がしょぼいからではない。新百合ヶ丘・多摩線/本線・江ノ島線を分離するためにある
>例えば、南武線沿線に住んでいて新宿・渋谷へ行く場合、
矢野口あたりだと稲田堤乗換と登戸乗換が時間的に互角なのであきらめずに競争するべき
>かつての橋本特急は京王稲田堤を通過した
特急と準特急は性格が違う。特急は看板列車だからその街の最大の駅のみ停車だった
>京王稲田堤は必ずしも乗り換え人数が多いとは思えないね
京王稲田堤は京王永山を超える利用者数
乗換人数はどうでもよくて利用者数が重要
161:名無し野電車区
12/01/07 20:22:15.47 LzBbUgrg0
>すなわち調布以西で急行が止まる駅は準特が止まる
でもそれは”神聖にして犯すべからず”というほどの絶対的ルールでもあるまい?
>遠近分離。京王の場合調布が境目
> 140の後半に登戸快速急行通過って書いてあるけどそれも遠近分離。
遠近分離を言うなら、都心ターミナル駅から約20㎞くらいが境目。
調布はたまたま分岐駅だからに過ぎず、遠近分離を謳うにはやや都心よりでは?
現に小田急は新宿から4.9㎞の下北沢の次の停車駅は同21.5㎞の新百合ヶ丘ではないか?
まぁその意味では
新宿から18㎞の京王稲田堤は何とも微妙な位置・距離。
だが、あえて通過しても一向に構わない程度の駅だ。
区間運転の若葉台より都心よりに位置するわけだし。
遠近分離を言うならより遠距離の京王永山・京王多摩センターとそこから先の便宜を図るべきだ。
>京王稲田堤は京王永山を超える利用者数
その割に、京王稲田堤駅では車内はあまり空いてこない。
空いてくるのは京王永山あたりからようやく空いてくる。
>乗換人数はどうでもよくて利用者数が重要
では、準特急の停車の可否を決める際に、南武線との乗り換え駅
というのはその条件から除外しても構わないね?
そもそも、あれほど乗り換えに不便な駅は他に滅多に無いし。
162:名無し野電車区
12/01/08 15:08:54.12 ksbcSyjJ0
>でもそれは”神聖にして犯すべからず”というほどの絶対的ルールでもあるまい?
途中駅折り返し運転をしない場合、必然的にそうなる
各停の若葉台返しは個人的に考えただけだが無駄が多いと思うので反対
>遠近分離を言うなら、都心ターミナル駅から約20㎞くらいが境目。
京王は全路線長が短いのと、分岐点である調布(15.5km)がベストだと思う
>空いてくるのは京王永山あたりからようやく空いてくる。
利用者数が重要でお前の主観は関係ないと何度言えば・・・
163:名無し野電車区
12/01/08 18:32:13.14 duFqYmbQ0
>各停の若葉台返しは個人的に考えただけだが無駄が多いと思うので反対
それはあなたの個人的見解に過ぎない。
京王稲田堤はそういった(調布~若葉台)区間運転の各駅停車で間に合うってこと。
現に今でも急行は調布で準特急と乗り換えてる。それが各駅停車に替わったって構わないはず。
>京王は全路線長が短いのと、分岐点である調布(15.5km)がベストだと思う
ベストかも知れないが、この世の中、物事を常にベストな方法を採用してるとは限らない。
遠近分離をうたうなら、より遠距離の駅の利用者の便宜をまず図るべきだ。
>利用者数が重要でお前の主観は関係ないと何度言えば・・・
アンタだってつい数行前に思いっきり自分自身の
主観でモノ言ってたじゃないか!?
164:名無し野電車区
12/01/09 00:11:21.63 CFQrqD1d0
その案の各停の若葉台返しは空気輸送になる・運用効率が悪くなるだろうから反対
堀之内・多摩境もあるから橋本まで通しで運転すれば効率的
>現に今でも急行は調布で準特急と乗り換えてる。それが各駅停車に替わったって構わないはず。
すぐの発車なら構わないと思うけど、NT方面へは今流行りの笹塚烏山停車準特急なのか?所要時間が延びることにつながると思うが
現行の準特→相線各停みたいな乗り換えにするなら、時間的に優等に乗せたほうがいいと思う
>ベストかも知れないが、この世の中、物事を常にベストな方法を採用してるとは限らない。
あえてもっとも良いものを選ばない理由は何???
若葉台で分離するのがベストだというなら話はわかるが。。。
>遠近分離をうたうなら、より遠距離の駅の利用者の便宜をまず図るべきだ。
遠近分離についてと、昔の橋本特急空気輸送だった理由を勉強しなおせよ
遠近分離は遠距離の人をただ速く運ぶだけのものじゃない
>アンタだってつい数行前に思いっきり自分自身の
若葉折り返し反対の理由を明記しなかったのは良くなかったと思う。理由は上に書いたとおりだ
ところで、引用部分の「利用者数が重要で」ってところに関してのコメントは?
ただ煽るだけで中身がなければ意味ないよ
165:名無し野電車区
12/01/09 01:20:14.33 DVdZx+lI0
てか各停増発するなら調布~若葉台じゃなくて若葉台~橋本だろ
166:名無し野電車区
12/01/09 13:43:46.11 gU6hRec+0
>>164
>その案の各停の若葉台返しは空気輸送になる・運用効率が悪くなるだろうから反対
チョット待った!空気輸送とは何だ?
つまり、(京王稲田堤の)利用者なんてそんなに多くない、って事じゃないか?!
>すぐの発車なら構わないと思うけど、・・・・ 時間的に優等に乗せたほうがいいと思う
モノは言いようだ。何のことは無い。
要するに
”待たされるのは嫌だ!各駅停車じゃ嫌だ!準特急がイイ”。
って事じゃないか?!
>あえてもっとも良いものを選ばない理由は何??? 若葉台で分離するのがベストだというなら話はわかるが。。。
イマイチ意味不明。だから答えない。
>遠近分離についてと、昔の橋本特急空気輸送だった理由を勉強しなおせよ
面倒臭いからやらない。
>遠近分離は遠距離の人をただ速く運ぶだけのものじゃない
そうかもしれないが、それでも最も重要なのは遠距離の人々を迅速に輸送する事だ。
>引用部分の「利用者数が重要で」ってところに関してのコメントは?
面倒臭いから答えない。
>ただ煽るだけで中身がなければ意味ないよ
それは違う。中身も無く煽ってるのはオレじゃない。
167:名無し野電車区
12/01/09 14:56:52.31 CFQrqD1d0
反論できなくなって顔赤くしてるwww
168:名無し野電車区
12/01/10 02:03:32.80 1qjH3zUf0
>>157
> 乗り換えが不便では無い!
> 非 常 に 不 便 、 極 め て 不 便 だ。mQa4by3a0さん、そこんとこ間違えるな!
これが、根本が分かってない証左。
非常に不便だから乗換客が(そんなに)いない(はず)、という発想じゃなくて、
データに基づけば乗降人員は永山より多く、街の求心力としては永山よりはるかに
劣る=乗換客は(「極めて不便」であっても)大量にいるんだ、というのが正解。
169:名無し野電車区
12/01/10 10:07:12.54 RMRZzjFr0
そもそも乗り換えが非常に不便だから止まらないというのなら、橋本にも止まっちゃいけない。
170:名無し野電車区
12/01/10 19:43:35.56 TB+xkuEj0
>>168
アンタとその「根本」とやら論ずるつもりは全く無い。
あの駅(京王稲田堤)から南武線への乗り換えが非常に不便
というのは今さら論じるまでも無いことだ。
>街の求心力としては永山よりはるかに劣る・・・
当然だ!永山どころか、今や若葉台より劣り始めてさえいるのでは・・・?
と思えるくらいだ。
>乗り換え客は(「極めて不便」であっても)大量にいるんだ、というのが正解。
まず第一にそうは思えないし、
もしそうであるなら、
そもそも、そんな極めて不便な思いをその「大量にいる」という乗り換え客に強いている
2つの鉄道会社と地元自治体、町内会に言うべき問題であり
間違ってもオレに言う事では無い。
>>169
そうかもしれないな!
終着駅に停まらない鉄道がこの世に存在するならね。
171:名無し野電車区
12/01/10 20:08:26.12 r1t3XpITO
10数年ぶりに京王乗ったら、特急無くなっていて驚いた。
橋本も八王子も不便だろ?
止まらない駅に住むのが悪いんだから、特急復活しろよ。
172:名無し野電車区
12/01/10 20:51:11.84 TB+xkuEj0
>>171
そうなんだ。
京王の看板列車だったはずなのに、
自らそれを潰して一体どういうつもりなんだろう?
173:名無し野電車区
12/01/10 22:03:10.16 /0vSe3RO0
>>171
本線は準特急でも2分しか変わらないし不便ではないだろう。
一度準特急に格下げしたら戻せないんでは?
分倍は南武線乗換もあり聖跡より乗降多いし、
北野は通過するとダイヤに支障が出る。
174:名無し野電車区
12/01/10 22:14:18.51 yVS8JnzHP
分倍河原厨ウゼェ。ここ相模原線スレだぞ。
175:名無し野電車区
12/01/10 22:19:21.09 e7m3isTO0
>>170
>まず第一にそうは思えないし、
仮に街に求心力がなくて、住んでいる人は少ないはずと考えてるんだろ?
さらに乗り換え客数が少なかったら実際の乗降客数と合わなくなる
>そもそも、そんな極めて不便な思いをその「大量にいる」という乗り換え客に強いている
>2つの鉄道会社と地元自治体、町内会に言うべき問題であり
>168は乗り換えが不便であることを問題にしているようには見えないが
>>172
震災による節電の流れがあったので、特急は廃止にしようと思えばできたのに
廃止せずに休日の特急1往復を残したのは何故だと思う?
176:名無し野電車区
12/01/10 22:36:04.65 8MpQTpU40
>>170
何のことはない。各停は橋本まで行くさ。
橋本には急行なんざ要らない、多摩センター折返しで充分だってことだろ。
177:名無し野電車区
12/01/11 02:02:26.42 Hbma/xdZ0
各停の調布折り返しをやめるのだったら、京王得意の優等デミノで
急行を相模原線内すべて停車に変更して、準特急を調布まで特急で
相模原線内は現行の急行停車駅に停車でよいんじゃない。
178:名無し野電車区
12/01/13 01:18:22.16 WQOroe7T0
若葉台から上りに乗ろうと22:00にホームに着いたら
(通過) 急行:運転停車
(通過) 急行:運転停車
22:12 各駅 (3分遅れて22:15)
…寒かった。
22:02の各停がウヤったなら臨時で急行に乗せてくれてもいいじゃないか…。
179:名無し野電車区
12/01/17 17:44:40.77 bhchzJ0dO
急行の運転停車の理由を知りたい
180:名無し野電車区
12/01/18 13:51:58.16 B7fzNoAEO
>>179 乗務員交代駅だから
181:名無し野電車区
12/01/19 01:01:12.30 XLqVQRUZ0
通常時だったら各停運用の時に交代するのがダイヤ乱れで
交代時間に急行の運用に就いちゃってたんだろうな。
だとしたら(直前の各停ウヤなら尚のこと)臨時で客使いしても
良さそうなもんだと思うけど。他の通過駅と不公平になるから
出来ないなら、いっそ臨時で各停にするとか・・・・
「本日に限りまして相模原線内各駅に停車します」ってアナウンスは
何回も聞いた事あるんだけどなあ。
言っとくけどオイラ>>178さんじゃないよ。
182:名無し野電車区
12/01/26 05:03:17.19 7oreTEvg0
上げておこう。
183:名無し野電車区
12/01/29 17:01:54.74 2cNwheu4O
どうも司令の中に相模原線に冷酷なヤツがいると思う
ダイヤ乱れで
若葉台の急行臨時運転停車で客扱いしなかったとか、
若葉台で臨時で各停が急行退避したときは急行を臨停させなかったから多摩センターで緩急接続できなかったとか
さんざんだ
184:名無し野電車区
12/01/29 18:55:49.19 3lllpsnr0
準特急かよww
新宿調布間で特急と停車駅に違いがないとありえんぜ
あと稲田堤通過って一番ありないと思うよ
利用者多いし、連続停車でもない
一番あり得るとしたら永山だろう
小田急複々線完成前から利用者じり貧だし(完成すれば3.5万人割れ確実)、
あと連続停車(分倍北野の特急通過理由はこれか)
小田急乗換は多摩センターを奨励すればおk
185:名無し野電車区
12/01/30 16:56:10.46 Hx3wPYTM0
>新宿調布間で特急と停車駅に違いがないとありえん
笹塚烏山でつかね
以前、千歳烏山にあったパタパタの停車駅欄に明大前・笹塚があった
186:名無し野電車区
12/01/31 05:44:28.65 j1Fdi3ch0
永山は通過でいいな
小田急にくれてやれ
187:名無し野電車区
12/01/31 12:31:31.39 UiPfsLy50
そうそう、多摩急行が20分毎になってくれれば、京王はどうでもよくなってきた。
188:名無し野電車区
12/01/31 21:47:36.80 iX4yLNZE0
ところが、遊園新百合間が複々線にならなければ(なるとしても30年後くらいか?)、
多摩急行20分ごとはあり得ないんだよね。
189:名無し野電車区
12/01/31 22:14:21.78 iOa/78jJ0
>>188
ロマンスカー3本体制にしたから、
20分ヘッドにする可能性大
190:名無し野電車区
12/01/31 22:18:30.82 iOa/78jJ0
>>186
利用者数の予測次第じゃね
とりあえず堀之内(3万人)は優等通過駅なので、
5000人強流れる想定なら通過でいいのかな
191:名無し野電車区
12/01/31 23:58:03.49 7rjxzaYa0
>>184
> 小田急乗換は多摩センターを奨励すればおk
一回朝8時台の永山駅の混雑具合見てみそ。
あの乗換客が全部多摩センに流れたら多摩センが大変だと思う。
新百合方面⇔橋本方面の客は奨励されなくても多摩セン乗換なんだけど
調布方面⇔新百合方面の客はどうしても永山乗換になる。
ま、朝は上りの急行がないから影響少ないかも知れんが。
192:名無し野電車区
12/02/01 00:08:51.60 wyouAP26O
永山いらね
多摩センターで乗り換えてくれるなら、
着席チャンスもアップ
193:名無し野電車区
12/02/03 21:57:06.38 /JQpT/LB0
お隣の複々線が完成すれば永山の利用者は激減必至だろうから、
通過でいいんちゃうの?
194:名無し野電車区
12/02/04 13:02:51.14 moXpV3Xg0
通過で得られるメリットはせいぜい1分の時短。
緩急接続できる駅の一駅手前のそこそこの拠点駅を、通過するほどのものかな。
195:名無し野電車区
12/02/04 14:54:33.27 ehHBA2VgP
これだからダイヤも書けないアホは...
片道1分半短縮できれば1運用で3分短縮できるんだぞ。
196:名無し野電車区
12/02/04 15:21:06.00 5abcc0ye0
京王のスジ屋が停車させてるんだから、それなりの理由があるんだろう。
197:名無し野電車区
12/02/04 16:49:23.18 moXpV3Xg0
通過して得られるメリットが1運用の3分の時短、ということであれば、
天秤にかけるまでもなく、永山停車は継続ですが。
そもそも、永山が激減するような小田急の複々線というのは新百合
までの複々線であり、そんなものは俎上にもあがってないし、したがって
完成するとしても20年後レベルのはなし。
だいたい、複々線が完成して永山が減少傾向になっても、その減少幅を
最小に食い止めるために急行停車を継続する方がまともな考え。
住民自体が減って通過にするならともかく、ライバルにとられて
減ったから、自分とこの競争力をさらに下げますって、どういうこと?
198:名無し野電車区
12/02/04 17:56:28.35 ehHBA2VgP
>>197
全然ダイヤが分かってないね
199:名無し野電車区
12/02/04 18:11:56.83 5abcc0ye0
そうまで言うなら試しにスジを引いてみたら?
京王の人が唸るような筋を書けば、パクってくれたり雇ってくれたりするかもしれないよ
200:名無し野電車区
12/02/04 18:51:55.71 ehHBA2VgP
京王ダイヤスレに何回か貼ってるが?
201:名無し野電車区
12/02/04 19:08:31.10 5abcc0ye0
そうなると手立てはないね。投書でもしてみる?
202:名無し野電車区
12/02/05 13:26:16.70 lwAVQ34S0
>>198
箱庭的ダイヤは分かっているのかもしれないけど、ダイヤを取り巻く社会環境が
一切分かってないとしか…
203:名無し野電車区
12/02/05 13:28:29.51 lwAVQ34S0
>>200
ダイヤスレで、そのダイヤは絶賛された?
下らないと一蹴されたんでしょ。
204:名無し野電車区
12/02/05 15:23:59.14 J5o1yM2MP
ダイヤが書けない読めない人に何を言われようが何の問題もない。
205:名無し野電車区
12/02/05 16:52:32.19 ATxDOJTr0
>>196
現在は利用者多いから停めてる
将来複々線完成で利用者激減必至な永山に
停車継続させることが適当かどうかの話
206:名無し野電車区
12/02/05 23:15:12.60 ATxDOJTr0
>>197
ここ数年で小田急とのシェアは大きく後退
それでも利用者微減で済んでるのはパイが増えてるからだが、
これからはそのパイも高齢化で縮小が見込まれる
小田急‥微増 京王‥激減
こうなると思われるので、優等停車駅としてふさわしいかどうか
ちなみに一度停めると通過は難しい
207:名無し野電車区
12/02/06 00:16:55.46 jzASEruk0
登戸以西の複々線化は当分先の話だから、流動的すぎて今心配してもちょっと仕方がない気がする。
リニアも橋本になるっぽいから、相模原線自体が激減するかも怪しいところ。
208:名無し野電車区
12/02/06 00:39:14.27 ilnz1TDL0
小田急多摩線(笑)はせめて相模原線の半分客をを集めろ
話はそれからだ
209:名無し野電車区
12/02/06 03:29:07.92 MSALdbWT0
初カキコミ。
京王永山に特急・準特急を停めるor停めないで議論しているのを見て
ふと思ったんだが、永山で小田急と京王乗り換える人ってどのくらいいるんだ?
そしてその人たちってどこからどこまで利用するんだろうか。
個人的には調布―下高井戸と小田急線町田以西・以南間の
利用者くらいしかいないと思うんだが…。
210:名無し野電車区
12/02/06 15:23:49.66 6eXW7w2M0
>>207
激減するのは多摩センター永山だけ
多摩センターは大幅に客減らしても優等停車駅の格は維持できるから
永山をどうするかが議論になっている
211:名無し野電車区
12/02/07 00:01:09.56 HsB+jI6i0
激減しだしてから考えても遅くないんじゃない?
スジなんて本気なら1週間で書けることが去年分かったしさ。
212:名無し野電車区
12/02/07 02:02:48.00 rWkXPHfv0
>>209
> 永山で小田急と京王乗り換える人ってどのくらいいるんだ?
ちゃんと数えた訳じゃないし、参考になる資料も見つからないけど
朝のラッシュ時間の駅を見てると結構な人数だと思うよ。
客層は多摩線内⇔相模原線内みたいな感じ(に見える)。
栗平・五月台の住人が調布に出勤とか稲城・若葉台から新百合とか。
213:名無し野電車区
12/02/07 09:56:17.38 hM5vEGCp0
小田急も多摩線は荷物としてしか見てないから、心配するな。
快急接続の急行を多摩線でも良い所を町田始発に設定したぐらいだし。
214:名無し野電車区
12/02/07 10:24:55.80 of0n69wv0
>>210
近年小田急は何もしてないけど、
シェアは右肩下がり
複々線完成して速達性上がれば、
相当流れるな
215:名無し野電車区
12/02/07 10:28:07.28 of0n69wv0
>>211
一度停めたら通過は無理なの
だからその手法は使えない
216:名無し野電車区
12/02/07 11:40:32.80 JgV8CauoP
止めた種別をなくせばいいだろ。東府中みたいに。
217:名無し野電車区
12/02/07 18:29:49.14 rWkXPHfv0
>>213
> 小田急も多摩線は荷物としてしか見てない
は何年も前の話で、昨今はそうは考えていないらすぃ
218:名無し野電車区
12/02/07 23:27:58.51 of0n69wv0
>>216
そんな面倒なことするぐらいなら、
最初は通過にして、翌年の複々線完成で
大幅に客減らなければ停車という形の方がいいね
219:名無し野電車区
12/02/08 10:33:58.71 WcW8Z68z0
>>204
> ダイヤが書けない読めない人に何を言われようが何の問題もない。
政権を担当したことがなければ(=首相経験者以外の人間は)、政治の
批判はできないか?
いいダイヤがどういうものか、自ら創造することが難しいのは分かるけど、
だれか(素人)が作ったダイヤがダメなのもかは、ダイヤが作れない
誰でもが判断できることだよ。
220:名無し野電車区
12/02/08 11:04:15.06 WcW8Z68z0
>>206
> ここ数年で小田急とのシェアは大きく後退
ここ数年というのがいつを想定しているのかは分からないけど、2006年→2010年の
シェアは
京王 :63.4%→60.1%
小田急:36.6→39.9%
だよ。もっとむかしは、京王が小田急にダブルスコアだったわけだけど、それに対しても、
追い上げられてはいるけど実数としての移転は7~8千人(/日)。
いうまでもなく、この要因は多摩急行で、もともとメトロ網アクセスのポテンシャルは
小田急の方があったのに、小田急線内が弱すぎてみんな京王を使っていたのが、
やっとポテンシャルが発揮されたというところ。
下北沢完成は、日中の所要時間には影響を与えず(毎時30本以上運行できるようになる
という容量不足解消に役立つだけで、もともと容量が不足していない時間帯では
効果はない)、朝の時短は4分ということが広報資料から分かっている。
京王は調布地下化の平面交差解消で2分程度の時短を見込めるわけで、多摩急行
設定時以上の大幅流出が起こるという想定が、どのようになされているのかが
理解に苦しむ。
多摩急行と同等以下の流出であれば、永山は35,000人/日程度は確保するので、
急行停車駅から敢えて外す必然性があるとは到底思えない。
221:名無し野電車区
12/02/08 11:59:20.12 PjIAWZuoP
ウザ
222:名無し野電車区
12/02/08 12:14:35.08 fWkrNq7Z0
>>220
>急行停車駅から敢えて外す
救急接続廃止で格上げになるであろう特急(準特)の話よ
停車→通過は既得権であり得んことぐらい承知
3万5千人まで減れば、通過でいいんちゃうの
3万人の堀之内は通過だから
223:名無し野電車区
12/02/08 12:17:30.08 fWkrNq7Z0
>>216
>東府中みたい
小田急の複々線は来年度完成
そんなことするぐらいなら初めは通過で様子見した方がいいね
224:名無し野電車区
12/02/08 12:59:14.46 JFkLLGEw0
乗降人員で停車駅決めようとしてるけど、都心に近いか、逆に遠いかで
停車・通過は変わってくると思う。高尾なんか2万人台、めじろ台に
至っては1万人台だけど、特急・準特急停車駅だし。
若葉台で緩急接続しない限り永山通過は無理。
堀之内は夕方ダイヤでは多摩センで乗換できるし。
225:名無し野電車区
12/02/08 23:52:00.91 fWkrNq7Z0
>>224
高尾線で準特通過させると毎時3本になってしまうので
めじろ台高尾は停車
226:名無し野電車区
12/02/09 00:06:44.95 7FTEpjiK0
まあ乗り入れ先の都営新宿線だって、使い慣れると地味だけど便利な
場所を通っているのがわかるからな。
丸の内・日比谷だって神保町乗換えでOKだし。
227:名無し野電車区
12/02/09 01:16:52.13 s+qEX5Bm0
橋本駅のシャッターが降りた啓文堂書店で、
偽物語のポスターを剥がしているオッサンがいた
なんだかなあ……
228:名無し野電車区
12/02/09 22:00:48.30 nTc7o6u+0
複々線完成による速達性向上は、
多摩急行新設並みのインパクトがあると思う
それで永山の利用者が激減したとしても
停車させるんだろうな
堀之内利用者から不満出るだろうけどよ
仙川民が千歳烏山に嫉妬するのと同じ
229:名無し野電車区
12/02/11 13:17:13.80 BlOuBrgo0
「夕方下りのラッシュ時の急行は
本八幡始発(新宿線内各停)と京王新宿始発が1本/20分ずつで1本/10分。
それのどちらかを橋本準特急にすると、
現行の急行停車駅、桜上水、烏山、つつじヶ丘(&笹塚)が通過駅になる。
桜上水は近いから新宿から各停で問題ないが、烏山とつつじはかなり不便になりそう。
そこで烏山を停車にするわけだが、
そうすると府中方面(八王子、高尾山口)への速達性が悪くなる。
さらに準特急は相模原線内急行でもよいが、準特急があるのに特急がないのも変で、
特急の停車駅を急行と同じにすると、停まりすぎになる。
だから準特急という種別はやめたほうがいいし、全ての準特急を烏山に停車する必要もない。
設備上、京王は種別を一文字で表さなきゃいけないらしく(信号?)、
快速急行とか、快特とかは設定できない。
よって、「相模原急行」を設定すればよい。多摩急行の思いっきりパクリだけど。
これで小田急に対抗できる。
停車駅は、新宿-笹塚-明大前-烏山-調布で、相模原線内は急行停車駅。
烏山で各停に接続して、仙川、つつじ、国領への利便性を確保。
府中方面には設定せず、新宿線直通も最初の1年は設定しない。
2年目のダイヤ改定で新宿線直通を設定するなら、
明大前通過、笹塚で京王線各停接続。新宿線内急行。
とりあえず、調布の工事終了後のダイヤ改定で投入。
小田急にどれだけ流れるかを1年くらい様子見する。
永山に準特急・特急を停めるか停めないかはその後考えればよい」
という結論に達した(2・3日考えた)。
230:名無し野電車区
12/02/12 02:23:56.51 mNdx0LDG0
小田急がこれ以上相模原線から客を奪うなら増発しかない
しかし新百合まで複々線が出来てないから無理
新宿湘南ラインとの競合もあってはるかに沿線住民の多い江ノ島線の方がよっぽど増発する価値がある
さらに言うと多摩線の開発で儲けたのは多摩センターや永山以外の多摩急行以外の通過駅での不動産開発
宅地開発した沿線住民への利益誘導や乗車率アップを目指すなら多摩急行の多摩線普通化の方が
全体の利益にかなってる。
現実今の多摩急行は輸送力過剰で完全な空気輸送(昼間時)になってる
複々線の効果と言っても暫時改行してるから、実質は4分しかなく、京王も平面交差の完成と
それによる調布での余裕時間の見直しで2分程度は速くなる。つまり殆ど意味が無い
もし直通列車が増やせないと新百合の乗り換えは階段上り下りが必要。これははるかに致命的
これで激減するわけがない
その相模原線もここ数年乗客の伸びが止まって来ている、むしろ成長著しい若葉台に急行止めて
緩急接続の変更などの方が必要なんじゃないの?若葉台で緩急接続すればダイヤ的にも楽になる
何分永山と多摩センターは民間開発の余地が無い訳だし小田急があろうがなかろうが大きく伸びる訳がない
231:名無し野電車区
12/02/12 12:25:41.80 9Ma/EhKp0
で永山を通過してどんな利点があるのか?
232:名無し野電車区
12/02/12 12:54:38.14 VAU0Jrs9O
多摩快速急行
新宿 笹塚 明大前 千歳烏山 調布
京王稲田堤 多摩センター 橋本
233:名無し野電車区
12/02/12 13:07:31.67 bDaU1j2l0
通 勤多摩快速
234:名無し野電車区
12/02/12 17:49:05.48 mNdx0LDG0
>>231
3駅連続停車に決まってるじゃないの
235:名無し野電車区
12/02/14 03:21:44.17 tZ/5tpolO
あげ
236:名無し野電車区
12/02/14 10:49:52.15 tZ/5tpolO
千歳烏山 パスタが旨いのさぁ~ みんな解るよね?
237:名無し野電車区
12/02/14 11:26:30.11 y/fhRshBO
多魔境
238:名無し野電車区
12/02/14 14:20:59.63 OWWtXP570
>>230
本数増えなくても、速達性向上するんだから流れるよ
つか近年小田急は何もしてないが、シェア減少に歯止めかからず
239:名無し野電車区
12/02/14 17:08:00.82 RgxRaWMv0
>>217
たしか、小田急多摩線の営業係数は168だか169。赤字。
ソースは東洋経済。
240:名無し野電車区
12/02/14 17:37:36.45 pBHmf97L0
営業係数169wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
超大赤字じゃねーかw
競争wwww
ニートはいいから多摩センターいって多摩急行乗ってみろ超絶空気輸送だから
241:名無し野電車区
12/02/14 18:37:37.19 OWWtXP570
>>239
それって区間各停ONLYの頃だな
それが事実なら加算運賃廃止しないだろうしww
242:名無し野電車区
12/02/14 18:40:37.58 OWWtXP570
>>240
京王客を強奪しないと火の車だから、
多摩急行増発せなあかんなwwwwwwwwwww
243:名無し野電車区
12/02/14 19:37:26.70 JozcNU8a0
>多摩急行乗ってみろ超絶空気輸送だから
もともとあの区間は開通時2両だったんだから。
やがて4両、6両になったけど、日中はそれで十分。
それが日中でも10両編成で運行してるんだから
超絶空気輸送になるのも仕方ないよ。
244:名無し野電車区
12/02/14 19:44:01.97 pBHmf97L0
てことはいらないってことだねwww
まあ看板は必要だろうからなくしはないだろうが
競争ヲタってどうして現地いって乗ろうとしないやら
脳内で競争!競争!って叫んでもいみないやん
競争する程の需要がないんだから
245:名無し野電車区
12/02/14 20:28:01.52 lVz/BZAni
南大沢に住みたい
246:名無し野電車区
12/02/14 20:28:49.52 RgxRaWMv0
2008年度輸送密度(人/km)&営業係数
小田急多摩線 71331 168.9
247:名無し野電車区
12/02/14 20:39:28.85 jtlfereBO
>>246京王はどうなんだ?
248:名無し野電車区
12/02/14 21:37:24.01 xcflENhMO
>>244
競争ヲタは客の流動に興味ないから仕方ないな
249:名無し野電車区
12/02/14 21:40:39.10 OWWtXP570
>>244
小田急は多摩急行で利用者激増させたのに、
なにバカなことぬかすのww
250:名無し野電車区
12/02/15 14:14:39.10 xeqjpMy70
>>246>>249
多摩急行できるまでは、どれだけ赤だったんだよ。>200以上?
2200系走ってた頃は4両でもガラガラだったもんな。
251:名無し野電車区
12/02/15 15:20:16.23 wglsGxDw0
01年→10年比較
小田急多摩センター
32000人→47000人 +15000人
小田急永山
18000人→28000人 +10000人
多摩急行は大成功でした
252:名無し野電車区
12/02/15 16:19:04.00 uIWuw9fv0
多摩センター06:44始発の通勤快速って何分くらい前なら座れるか教えてエロい人
253:名無し野電車区
12/02/15 19:19:21.30 FksDDDJn0
下北付近の複々線完了で小田急多摩線の営業係数150ーα
新百合までの複々線完了で小田急多摩線の営業係数125ーβ
小田急多摩線橋本延伸で小田急多摩線の営業係数100ーγ
254:>>229の人
12/02/15 21:38:43.90 7UEEX/bH0
朝のラッシュ時上りは若葉台で各停が急行の通過待ちして、
夕方のラッシュ時は多摩センで接続しているが、
未だに通過待ちと緩急接続の使い分けが分からない。
メリットとデメリットを教えて。
俺は接続の方が通過駅にとっては便利だと思うのだが。
255:名無し野電車区
12/02/16 21:15:28.60 o+gdeRHB0
調布地下化は2014年度に延期された模様
これにより小田急の複々線完成による流出具合見て、
ダイヤ決められる
これが永山民にとってウマーなのか分からんが
256:名無し野電車区
12/02/16 21:22:24.60 o+gdeRHB0
大幅に利用者減らなかった→停車
利用者減に歯止めがかからなくなる→停車
大幅に利用者減った→通過
257:名無し野電車区
12/02/16 21:30:33.77 hm2JTI190
>>252
駅で立って待ってる間に、間違いなくつつじヶ丘には到着している。
258:名無し野電車区
12/02/16 23:33:33.22 0rWROHrB0
>>252
そんなに座りたいなら橋本折返し乗車すればいいじゃん。
言うまでもないけど、ちゃんと切符買ってね。
259:名無し野電車区
12/02/16 23:43:50.18 o+gdeRHB0
訂正
大幅に利用者減らなかった→停車
大幅減した後の減少は極力避けたい→停車
大幅減した後の微減は目をつぶる→通過
大幅減とは5000人以上ね
260:>>229,>>254の人
12/02/17 00:13:14.75 lJqhZS3F0
>>252
多分10分くらい待てば座れるかと。でもそれより、小田急使えば?
6:48発は急行我孫子行だよ。唐木田折り返しのほうがまし。
新宿・渋谷ならこれでOK.
橋本折り返しはさすがにキツいかと。
261:252
12/02/17 07:34:27.82 QjBAgpSY0
>>257
>>258
>>260
㌧
中央線沿線住民なんですが4月から堀之内に移るんです。
朝ラッシュの新宿までの所要時間が思ったよりかかるんで、あまりロスにならないなら多摩センター始発に
乗り換えて座るというプランもあるのかなと漠然と考えてます。
唐木田は残念ながら少し距離があるのと帰りも小田急にしないといけなくなるのでちょっと難しそうです。
若葉台07:00始発も同様に選択肢となり得るのか気になってます。
結構終電→6時起きが続くことがあるので極力楽したいんですよね。
朝も夕方と同じ所要時間なら何も考えず立って行くんですけど。
262:>>260の人
12/02/17 14:48:18.53 lJqhZS3F0
住所はどちらですか?
別所とかなら唐木田の方が近いです。
自転車で唐木田や多摩センに行くのもアリです。
若葉台7:00始発は各停で、新宿着が7:58ですが、間に合いますか?
つつじヶ丘から座るというのも手ですね。
263:252
12/02/17 20:25:55.23 QjBAgpSY0
>>262
堀之内から大栗川渡った先なんですよね。
唐木田はゴルフ場がなければチャリで行ってもいいかなとは思える距離になるのに…
新宿8時は無問題です。
つつじヶ丘まで行ったら気合いで新宿まで我慢かなぁ…
264:260,262の人
12/02/18 00:03:24.72 lJqhZS3F0
じゃあその若葉台始発に乗るか、つつじヶ丘始発か、
多摩セン始発になるんじゃないかと。
自分は大学生ですが、高校生の時、多摩セン7:30発の急行に乗っていました。
今でいうと7:28発ですが、それが朝ラッシュ時は一番混んでいると思います。
明大前で井の頭線乗り換えでしたが、つつじ~桜上水が一番混んでいました。
「おきらく娯楽工房」というサイトが、朝ラッシュ時の混雑率を詳しく解説しています。
あと、中央線民の方なので説明しておきますが、京王線は終電早いです。何故かわかりませんが。
八王子や高尾方面の終電は中央線のほうが遅いです。
そのせいか、この競合区間では中央線の方が利用者が多い。
話を元に戻すと、堀之内だと、多摩セン行の終電に乗って、
多摩センから深夜バスに乗ると南大沢まで行けたような気がします。
さらに、終電に乗りそびれても、深夜急行バスという手があります。
新宿西口0:40発、堀之内1:51着、2800円です。
終電早い分の救済措置って感じがします。
終電だと駅からのバスもないので、家と堀之内は自転車でも良いですね。
詳しくは京王バスのサイトで調べてみてください。
長文失礼しました。
265:名無し野電車区
12/02/18 09:43:13.38 dwagCVl40
一番混むのは新宿到着8:10~8:30
266:252
12/02/18 13:26:19.74 9v1AEtr40
>>264-265
㌧
とりあえず全く座る手段が無いわけではなさそうなので色々試行錯誤してみます。
ちなみに堀之内は距離的に豊田から深夜タクシー2000円しないくらいなんで、
最悪終電逃しても中央線で豊田南口からタクシーかなと思ってます。
267:名無し野電車区
12/02/18 13:38:33.46 D9DflqVyI
風邪をひいたら電車に乗らないでください。
携帯電話通話よりも、大迷惑。
268:名無し野電車区
12/02/18 13:50:22.22 DPBcq+vni
風邪を治すには、人にうつせば治ると、死んだじっちゃんが言っていた
269:名無し野電車区
12/02/18 13:52:10.83 fHEVN7oK0
うつった人が発症するころには治るってだけなんだけね、それ。
270:名無し野電車区
12/02/18 14:35:43.38 Y/5tnIcz0
>>252
私も堀之内民ですが、忘年会帰り等は実際に豊田からタクシー戦法使います。
かなり客が並んでる時は北野街道まで歩いて流しのタクシー捕まえれば
深夜料金でも1500円位で堀之内界隈まで行けます。(そんな人、私以外に見た事無いけど…)
朝、どうしても早い新幹線に乗りたい時も豊田までタクりますが、
早朝は駅前にタクシーがいないので呼ぶか捕まえるしかありません。
通常帰宅時は準特⇒(調布)⇒急行⇒(多摩セン)⇒各停のコンボで
スムーズに帰れますが、新宿22:40発の準特が終わってしまうと所要時間が伸びます。
急行や快速なら、新宿で立っていても仙川かつつじヶ丘くらいでだいたい座れますが
準特終了後の通勤快速は若葉台くらいまで座れない事もあります。
夕方~夜の、多摩セン出発時の急行橋本ゆきのガラガラさを見ると
各駅を多摩セン止まりにして急行を堀之内に停めて欲しいと思いますが、
南大沢・橋本への速達性が落ちるので難しいんだろうなぁと諦めです…
271:名無し野電車区
12/02/18 15:37:26.83 6SyP1LXDO
通勤高速
新宿 明大前 千歳船橋ど調布 稲田堤 稲城 ど多摩センター
どは各停連絡
272:名無し野電車区
12/02/19 17:52:40.09 ibDeHlYsi
>>269
本当か?
273:名無し野電車区
12/02/19 18:31:42.72 qIZgCSi30
>>251
高尾八王子はほとんど増えてないから、
準特急は失敗でつね
相模原線を改悪して勝負したんだが、
京王のダイヤ作成部門糞やな
274:名無し野電車区
12/02/19 18:42:35.66 fF0yj1XZ0
>>273
まぁ減り続けていた高尾線と京王八王子の乗降客数に歯止めかけたかったんじゃないの?
京王八王子は20年で7千人位減ってたんでしょ?
めじろ台も20年で4千人減っているみたいだし。
まぁ相模原線も今度の改定でテコ入れするだろうから
それに期待しています。特にラッシュ時ね。
275:名無し野電車区
12/02/19 18:48:24.36 qIZgCSi30
>>240
営業係数が芳しくないのなら、
挽回しようと思うのがふつうの鉄道会社
276:名無し野電車区
12/02/19 18:57:47.78 qIZgCSi30
>>259
お隣の複々線で大幅に客減ったとしても永山は停めるよ
通過したら小田急流出が加速するぞよ
橋本特急(停車駅絞りすぎて空気)の問題点は
稲田堤停車と多摩センター以西の利用者増でカバー出来るだろうけどな
277:名無し野電車区
12/02/19 19:16:48.55 ibDeHlYsi
橋元にリニアが出来れば、有料特急が出来、客は倍増するよ。
278:名無し野電車区
12/02/20 08:44:53.28 1dVB8SS40
>>276
>稲田堤停車
稲田堤がそうなら永山もそうなんじゃないの?
まぁ両駅共、今となっては最優等が止まらなくてもカバー出来ると思うけども
279:名無し野電車区
12/02/20 10:27:28.96 1tv2ZnkD0
>>278
3万人しか増えてないから、カバー出来んよ
小田急複々線完成で多摩センター利用者減が見込まれるから、
調布多摩センターノンストップだと空気輸送は避けられない
現行は5万人の稲田堤、4万人強の永山
5000人程度の差で今は大したことないけど、小田急複々線完成で永山は減るので、
もう同一には扱えない
永山停車させるのなら、理由は小田急対策だろう
利用者が多いから停車させる稲田堤南大沢とは大きく違う
280:名無し野電車区
12/02/20 11:09:59.21 8dk0RC+H0
テコ入れするなら日中も多摩センターで緩急接続するようにしてほしいね
多摩境堀之内からだと多摩急行のほうが使いやすい罠
281:名無し野電車区
12/02/20 14:20:36.46 1dVB8SS40
>>279
取り敢えず相模原線内の最優等は5万人以上乗り降りする駅が対象で良くね?
稲田堤は5万人超えてから停車でも十分な気がするよ
ここの>>127みたいな停車駅で良くね?
個人的には調布~多摩セン、ノンストップが良いんだけどもね
282:名無し野電車区
12/02/20 14:41:56.89 1tv2ZnkD0
>>280
多摩急行使うと運賃が跳ね上がる
>>281
ここまで説明しても分からない
お前はどうでもいいや
283:名無し野電車区
12/02/20 14:54:24.59 1dVB8SS40
>>282
ここで議論しても相模原線には急行以上の物は来ないんだろうから
どうでも良いんだけどもね
12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もないんだからさ
今のダイヤでも昔の快速しかなかった頃に比べれば満足しているし
284:名無し野電車区
12/02/20 15:01:22.51 1tv2ZnkD0
12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もないとか何も知らん奴が言っても無駄だよ
知ってる奴が5万人以上乗り降りする駅が対象で良くね?と質問はしませんよ
285:名無し野電車区
12/02/20 15:15:57.20 1dVB8SS40
>>284
そりゃあただのパンピーですから、会社の内情までは知りませんですよ
俺らは公式発表が出るまで、あーだこーだ言って楽しんでいるだけでしょ?
俺は12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もないと思ってますよ
今の時点ではね
今のダイヤって客にアンケートを採って出来た最大公約数的な物らしいですからね
リニア相模原厨みたいにあれだけ大きな事言って自滅したのをみると、
あー言う断言調(知ったか)はみっともなくて真似出来ないww
286:名無し野電車区
12/02/20 15:23:07.06 1tv2ZnkD0
リニア相模原派は多摩線延伸や基地跡地の活性化など
長所述べたうえ推挙してただけ
これを知ったかとか頭悪すぎ
287:名無し野電車区
12/02/20 15:28:43.40 1tv2ZnkD0
>>283
12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もない
自分はすでに知ったかしてるのに、みっともなくて真似出来ないwwとはね
バカ丸出しじゃね
もうやめとこ
288:名無し野電車区
12/02/20 15:36:34.32 1dVB8SS40
>>286
ふむふむ、貴殿はリニア相模原厨だったのか,なるほどね…
関係ないなら放置しておけば良いはずだもんな…
まぁそう言う事にしておいてあげますよ、可哀想だからww
で、ほかの>>285の部分には反応してくれないんですか?
頭悪すぎとか言う奴に限って頭悪すぎなのに気が付かない、この不思議ww
>>287
そんな悔しいからってあら探ししなくてもww
≫もうやめとこ
逃げちゃうんですか?
289:名無し野電車区
12/02/20 19:58:30.66 4FR9V2spO
ID:1tv2ZnkD0は理論的に反論できないから、話の論点をずらすんだよ。
って言うか、二人とも見苦しいからやめれよ。
290:名無し野電車区
12/02/20 21:23:28.45 1dVB8SS40
>>289
少し熱くなってしまいました
すみません
291:名無し野電車区
12/02/21 10:37:19.06 o3V2j1580
ID:1dVB8SS40はスルーされたのに、
逃げちゃうんですか?と言ってしまう池沼wwww
この件はこれで終わりとして、
小田急対策で永山停車すると言う奴いるが
それなら92年の橋本特急登場時に停めてるんじゃね
当時は現在と違い稲田堤南大沢より利用者多かったので、
異論は出ないよ
292:名無し野電車区
12/02/21 12:16:10.37 8cFmyP3i0
>>291
> 当時は現在と違い稲田堤南大沢より利用者多かった
ただ、当事の小田急は多摩線を冷遇してたから「小田急対策」なんぞ
する必要性がなかったって事も考慮すべきだと思う。
今は向こうさんが多摩線の集客にそれなりだから対策は必要じゃないかな。
ただ、永山に最優等が停まるかどうかって乗換客の利便性の問題で
永山民(オイラもその一人)にとっては結構どうでもいいような気がする。
今の急行の停車駅から永山が外れたら都心に行くには小田急使えば
特に問題ない(新宿までなら運賃も同じ)わけだから。
どっちにしても特急とかそうせ来ないだろうけど。
293:↑↑ 間違えた ↑↑
12/02/21 12:18:01.68 8cFmyP3i0
× 特急とかそうせ来ないだろうけど。
○ 特急とかどうせ来ないだろうけど。
294:名無し野電車区
12/02/21 13:23:42.95 hV+s4BsyO
稲田堤からの南武客は小田急登戸に流れても仕方ないね。
295:264
12/02/21 17:22:19.52 04SUjJUj0
>>292
俺は多摩センと唐木田の間に住んでるけど、
永山からは小田急でも330円なんだ。知らなかった。
多摩セン・唐木田からは360円だから、普段京王使うけど。
朝の急行に乗れるなら小田急、
乗り遅れる可能性があれば京王って感じじゃない?
>>294
稲田堤は、朝は小田急、帰りは京王が早いから、通勤客は小田急が多そう。
複々線化したらさらに流れるだろう。
仮に橋本特急が停車しても流出は防げない。
通過したらさらに流出するだろうな。
296:295の続き
12/02/21 17:23:23.38 04SUjJUj0
続き。
どっちも京王は朝ラッシュ時を時短するしかない。
実はこれが一番難しいだろうけど。
京王の最大の弱点である事は京王自身もわかってるだろうし。
朝が時短できれば、橋本特急設定しなくても、
稲田堤、永山、多摩セン民は京王に戻る。
実は橋本特急が設定されて京王に移るのは横浜線の橋本-町田間の民。
と誰かに突っ込まれた。
297:292
12/02/21 21:46:34.54 8cFmyP3i0
>>295
> 稲田堤は ~ 通勤客は小田急が多そう。
どっち向きに乗るかによるんじゃないの?
朝の通勤客=上り電車って図式は南武線にはあてはまらないよ。
武蔵野線目指してる客は稲田堤乗換だろうし川崎方向なら
登戸乗換だろうから。
オレみたいに最寄駅が永山だと南部立川方面・武蔵野線に乗る時は
最初からバスで聖蹟に出ちゃうから稲田堤乗換には縁がないちゃ
縁がないんだけど。
298:名無し野電車区
12/02/21 21:49:21.20 o3V2j1580
>>292
でもシェアは2:1だったので、奪還の余地はまだあっただろう
当時の永山は対新宿では実質20分毎だったので、
新宿直通が多いとはいえ京王も便利とは言えない
299:名無し野電車区
12/02/21 21:56:43.94 o3V2j1580
>>297
勤務地は向河原で、
永山住まいの同僚は稲田堤乗換だった
今は稲城長沼発着増えてきたし、登戸乗換がセオリーじゃないだろう
300:名無し野電車区
12/02/21 22:38:11.78 Wpjje5NX0
勤務地が川崎になるかもしれなあから色々シミュレーションしたんだけど
どうやっても稲田堤乗り換えが速い。線内で乗り換えできるのがでかい。
小田急は新百合から登戸が遠い。
稲田堤の乗り換えがあんなにクソなのにこの結果ということはポテンシャルはかなり高い。
301:名無し野電車区
12/02/21 23:18:23.53 G/A/IYEo0
>>296
京王的にも横浜線の客は橋本まで乗ってくれて単価が高いからおいしいんだよね。
302:名無し野電車区
12/02/22 00:51:08.55 XtWNR1uN0
>>291
> 小田急対策で永山停車すると言う奴いるが
> それなら92年の橋本特急登場時に停めてるんじゃね
>
> 当時は現在と違い稲田堤南大沢より利用者多かったので、
> 異論は出ないよ
あなたの議論はピントがずれてるよ。
永山に停めるか否かの話が出てくるのは、永山が小田急に奪われるから
利用者減に見舞われるという文脈なので、この議論の前提として、すでに
「小田急対策が必要」(A)ということが含まれている。
で、問題は「小田急対策として、永山停車が有効か否か」(B)であって、
その答えは、当然ながら有効ということになる。
あなたが提起している「橋本特急時代は、永山通過だった」ということは、
永山停車が小田急対策になるかどうか(B)に関することではなくて、
(特急を永山に停めるという)小田急対策が必要かどうか(A)に関すること。
それは、すでに議論の前提として結論が出ている。
303:名無し野電車区
12/02/22 11:18:44.40 aQlHaQ970
>>298
多摩センター以東の各停駅は20分毎だったね
快速使っても調布乗換の八王子特急に追いつかれるから
永山に特急停車させれば利用者増につながっただろうから
小田急対策になったな
304:名無し野電車区
12/02/22 11:21:29.72 aQlHaQ970
>>300他
稲田堤通過させると登戸乗換が優位になるから、
同駅は停車になるな
305:名無し野電車区
12/02/22 11:28:07.86 bfD++Kr60
(新)準特の停車駅は急行停車駅-南大沢でいいでしょ
他は削りようがない
306:名無し野電車区
12/02/22 12:44:36.95 IXe5F87yO
永山以西各停、新宿までノンストップ!
307:名無し野電車区
12/02/22 12:55:12.16 roB58VVV0
・急行10分ヘッド
・快速10分ヘッド
・多摩センターで緩急接続、快速は急行発車1分後にサクっと発車・快速は調布で特急/準特/急行接続
で俺は満足。
現実的か知らんが。
308:名無し野電車区
12/02/22 13:03:11.35 wu/JJLgQ0
節電ダイヤの時の急行も相模原線内各駅の時が良かったな。
急行も快速も10分おきに来て便利だった。
今のダイヤだと各停が使い物にならない上、ダイヤが歪だし…
309:名無し野電車区
12/02/22 13:35:33.06 dlRvbeMiO
小田急に負けるの癪だな。
橋本 南大沢 多摩センター 永山 稲田堤 調布 千歳空港 明大前 笹塚 新宿
通勤準特
若葉台、稲城、堀之内って各停と快速だけで間に合うよね。
310:名無し野電車区
12/02/22 14:02:52.95 kkThqenpP
どうせなら
橋本 南大沢 多摩センター 永山 稲田堤 調布空港 千歳空港 明大前 笹塚 新宿
311:名無し野電車区
12/02/22 17:47:17.38 j9nGKHKxO
>>291
お前、最低だな。
脳みそ腐ったような最低の書き込みだぞ。
312:295,296
12/02/22 19:53:02.06 OCxP7DFn0
>>295は稲田堤民が新宿まで行くときの話。
稲田堤以西の民が川崎方面に行くときは、稲田堤で乗り換えるだろうけど、
それは現行の急行で十分。橋本特急・準特急を停車させる理由にはならない。
「橋本特急=新宿へのアクセス」のはず。
>>300
確かにポテンシャルは高い。
JR稲田堤を京王側に移動させて開発すれば相当利用者が増える。
そして登戸の利用者が減るかも。
でも川崎市としては、登戸や溝の口が優先だから、
いつまでもあの細い道を通り続けなくてはならない。
稲田堤が稲城市だったらこうはならなかったはず。
313:名無し野電車区
12/02/22 22:12:09.08 xk+2SP6/0
>>306
橋本特急の調布通過で八王子系統の客をシャットアウトしてほしい。
八王子からの準特急の2分前に走って、新宿で詰まるだろうから、
笹塚で新線に逃がして、都営急行として本八幡へ。
調布で準特急に接続しても座れないんだよ。
314:名無し野電車区
12/02/22 22:36:43.22 D3WUYzA00
>>305
むしろ、現急行停車駅のまんまで、どこも削らなくていいんじゃないかな。
>>309
アナタの携帯の予測変換が「ちとせ」まで入力で千歳空港が筆頭なのは判った。
次点候補が千歳烏山なのか千歳船橋なのかが凄ぇ気になる。
315:名無し野電車区
12/02/22 23:05:10.45 OCxP7DFn0
>>313
停車駅はどうなる?
316:名無し野電車区
12/02/23 01:21:57.41 1PWvcSpU0
小田急対策だけでダイヤ決めませんよ
お隣も利用者の多い栗平に停車させてるがな
稲田堤南大沢は急行登場以降、大幅に利用者増やしてるから特急(準特)の通過はないよ
317:名無し野電車区
12/02/23 02:02:01.80 YnBKGCbtO
そうなると 新準急 橋本 南大沢 多摩センター 永山 千歳烏山 明大前 新線新宿 都営内急行で大島迄
待避は多摩セン 若葉 調布 つつじ 桜上
318:名無し野電車区
12/02/23 05:45:49.01 Mj5pvSsa0
橋本駅の駅員、朝早くからホームで大声で世間話
2車両分離れていても内容が聞こえてくる
だべってないで職務を遂行しろ
片割れの名札には倉田と書いてあった
319:名無し野電車区
12/02/23 12:36:38.10 b+6q4aQsO
多魔境さえ廃止すれば万事解決
320:名無し野電車区
12/02/23 15:09:56.99 YnBKGCbtO
多摩境忘れてた。 あそこってPASMO使用出来ます?
321:名無し野電車区
12/02/23 16:25:52.84 DI+HtmF1O
>>318 お前みたいな奴が世の中をギスギスさせているんだな。 お前は仕事中世間話しないんだな?
あっ、ごめんね。無職だったね…
322:千歳ラブ
12/02/23 17:42:23.34 YnBKGCbtO
喧嘩せずに、同じ京王ユーザー同士仲良くしろとは言わないが、無駄揉めは止めときましょう。
323:名無し野電車区
12/02/23 19:20:57.22 b+6q4aQsO
>>320
クソ田舎の無人駅だから使えない。
324:名無し野電車区
12/02/23 19:39:16.95 c8Tb8w5g0
>>323
腐っても東京都。青梅線青梅以西よりマシだと思うが。
325:名無し野電車区
12/02/23 20:16:12.97 ujyMqekQ0
>>324
多摩境に恨みがあるんじゃね?
駅の利用客数について語るスレ Part15
110:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 10:09:00.41 ID:b+6q4aQsO
京王相模原線なんて開発に失敗したニュータウンと、多魔境あたりのクソ田舎しかないだろ。
この駅を境に天国と地獄な駅
648:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 12:35:12.72 ID:b+6q4aQsO
南大沢
西隣は誰一人住みたがらないクソ田舎
【準特急】京王相模原線【登場?】
319:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 12:36:38.10 ID:b+6q4aQsO
多魔境さえ廃止すれば万事解決
駅の利用客数について語るスレ Part15
114:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 19:19:19.63 ID:b+6q4aQsO
>>112
京王相模原線には自慢できる場所なんか何もない。
ゴーストタウン多魔境ぐらいか。
【準特急】京王相模原線【登場?】
323:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 19:20:57.22 ID:b+6q4aQsO
>>320
クソ田舎の無人駅だから使えない。
326:名無し野電車区
12/02/23 21:33:32.31 YnBKGCbtO
多摩境って調べたら、暴言社長で有名なステーキのけんが出店してるんだって。 最下客層だけどね。
327:名無し野電車区
12/02/24 02:08:53.98 Uzn1NM2f0
相模原線の特急だか準特だかが出来るんだかどうか知らないけど
(個人的には無理と思ってる)その種別って何で烏山停車なの?
調布 ~ 明大前ノンストップの今の停車パターンでいいじゃん。
328:295,296
12/02/24 02:48:45.99 oyctgy3W0
>>327
確かに俺も最初意味が分からなかった。
「こいつら烏山民か?!」と思った。
しかし自分で橋本準特(特急)を考えてみたら、分かった。
急行が準特になると、桜上水、烏山、つつじヶ丘が通過になって
利便性が著しく悪くなる。
そこで烏山に準特を停め、各停に接続させればつつじ~布田を救済できる。
さらに近年客が増えている仙川(+国領)の利便性もアップ。
じゃあ桜上水はどうするかって?
新宿に近いからあきらめて。まぁ唯一改悪だな。
ちなみに笹塚停車は、都営新宿線との乗換。
今の準特は、明大前&笹塚の2回乗換が必要な時がある。
329:名無し野電車区
12/02/24 09:50:11.26 SNWo2TCI0
京王からはまだ「白紙改正」って言葉は公式には出てないけど
橋本準特(特急)みたいなのが出来るような改正をするんですか?
それとも線内各停を快速化して新宿までのばしておしまい?
330:名無し野電車区
12/02/24 11:58:10.58 N/vwmA++0
>>327
12分サイクルで、八王子特急 橋本準特 橋本快速、高尾各停が有力視されている
調布明大前ノンストップでは調布以東が不便になりすぎるから笹塚千歳烏山停車
つつじ桜上水は利用者少ないから通過といったところ
331:名無し野電車区
12/02/24 12:06:42.25 SNWo2TCI0
>>330
有力視されているって事は,ここの見解なのかしら?
それとも京王公式の発言なのかな?
332:名無し野電車区
12/02/24 12:15:01.35 N/vwmA++0
>>316
それはそうだ
優等停車駅は利用者数だけ決まらないが
大きな比重を占める
利用者の多い駅は停めたうえ、
小田急対策もするというのが基本でしょう
333:名無し野電車区
12/02/24 12:16:03.52 CcYlOJOq0
どこで有力視されてるんですかね
334:名無し野電車区
12/02/24 12:22:43.97 SNWo2TCI0
>>333
分からないですよね。
一人の妄想ではないと思うので、ID:N/vwmA++0さん、お答え願いたい。
335:名無し野電車区
12/02/24 12:57:21.36 CcYlOJOq0
こないだ京王線本線スレで、一人でIDをいくつも使って
スレ違いの12分ダイヤを主張してた人だと思います
336:名無し野電車区
12/02/24 13:06:14.30 SNWo2TCI0
>>335
あぁ、あのアスペだか統失だかの人ですか‥。
困った人ですね‥。
なんでそこまで自己主張を通そうとするのか不思議です。
337:名無し野電車区
12/02/24 13:08:01.21 N/vwmA++0
12分サイクル案に対して
不便になるなど自己中心的な答えしか返ってこなかった
今度は同一人物だけど、飽きれるね
338:名無し野電車区
12/02/24 13:18:12.01 SNWo2TCI0
>>337
俺は12分サイクル案を否定した事はないけどもね。
案だからな、それもありだと思うし。
ただ「有力視されている」とあったので
京王の発言なのか、ここの発言なのかを聞いたまでよ。
> 今度は同一人物だけど、飽きれるね
これの意味が分からん‥。
339:名無し野電車区
12/02/24 13:26:08.13 CcYlOJOq0
有力視されているという表現は完全な捏造だと思います
12分ダイヤが有力視されているという話は一度も聞いたことがないですから
340:名無し野電車区
12/02/24 13:32:45.37 N/vwmA++0
有力とは可能性高いという意味だから無問題ですがな
どういうダイヤになるか知らん奴にねつ造とか言われたくないね(笑)
341:名無し野電車区
12/02/24 13:44:42.05 SNWo2TCI0
>>339
本スレによれば
「公式発表でないが、他は考えれないので有力と書いた」
つまり個人の考えだったようで、別に京王にもスレでも有力視はされてないって事に‥。
なんで嘘書くんだろうなぁ‥。
>>340
> どういうダイヤになるか知らん奴に
そう言うあんたは知っているんかい?
342:名無し野電車区
12/02/24 13:50:15.55 IzfeOnihP
他は考えれないので有力と書いた、って、、、、
それが 有力視されている に変換されるロジックが理解できません
つまり自分が勝手に思っていることを
有力視されていると思い込んでるのですね
343:名無し野電車区
12/02/24 13:53:27.50 N/vwmA++0
荒らし臭いので相手にするのは控える(元々1人は相手にしてませんが)
不快に思った人スマン
それにしてもスルーされてるの分からず
必死にコメする奴ワラタ
344:名無し野電車区
12/02/24 14:01:50.71 SNWo2TCI0
>>343
良いんだよ、スルーされているの分かっているし(笑)。
理論的に反論できないから、話の論点をずらすのは常套手段だもんな。
脳内妄想をまくりたてて楽しいですか?
だから賛同者が生まれてこないんだよ。
345:名無し野電車区
12/02/24 14:30:52.39 IzfeOnihP
その人、都営新宿線のスレで
急行廃止が確定と叫んでいる人だと思いますが
346:名無し野電車区
12/02/24 14:47:02.19 SNWo2TCI0
これですね。
スレリンク(rail板:256番)
どうしてこうも灰汁の強い発言するんだろう。
以下らしいですよ。
185 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/02/20(月) 20:00:31.84 ID:4FR9V2spO
急行廃止厨って、橋本特急厨(稲田堤厨)=京王線12分サイクル厨=登戸快急停車厨=
リニア相模原厨=南武線快速区間延長厨に似ているな
同一人物か?
あれだけ熱弁してリニア相模原は外したけどもなw
347:名無し野電車区
12/02/24 15:42:57.62 OXotACGlO
自分に対して答えにくい事、答えられない事はスルーしちゃうから、聞いても無駄だよw
だって嘘なんだもん
348:名無し野電車区
12/02/24 16:40:54.63 uBFVoSlj0
リニアがくるんだから今から準特急くらい準備しとけよ
349:名無し野電車区
12/02/24 18:12:27.59 XwA4wGwd0
調布地下化したら白紙改正するって噂は定時の人から聞いたことはあるけど
あくまでその程度じゃね
350:名無し野電車区
12/02/24 18:35:37.18 NhdXQ0hcO
>>324
青梅以西>>>>>多魔境
351:名無し野電車区
12/02/24 19:16:37.68 5V4V0/uy0
とりあえず現状維持のまま、折り返しをつつじにして小田急の出方を見るとか
あるかな?
352:名無し野電車区
12/02/24 19:28:22.96 SXKQBT8V0
数字厨橋本厨東府厨連投厨12分厨地下化延期厨
このスレも大変だな
353:名無し野電車区
12/02/24 19:47:13.90 oyctgy3W0
>>350
青梅線は東京都なので微妙な勝負かもしれないが、例えば
中央線高尾以西<<<多摩境 だろ?
「多魔境」っていうやつは、多摩境に行ったことないだろ?
皮肉るほど今は田舎じゃない。多摩ニュータウンは開発前はみんな田舎だった。
確かに相模原線では一番田舎だが、それは地理的な運命。
年3%で利用者が増えてる事を考えると、これから伸びしろもある。
多摩境民に失礼。
それにデーモン小暮閣下が住んでるとかいう噂はホントなのか。
354:名無し野電車区
12/02/24 20:37:08.03 SXKQBT8V0
352だが誤爆したことに今気づいた…
355:327
12/02/24 22:44:18.79 Uzn1NM2f0
>>328
レスどうもです。
そんな面倒な停車パターンの見直しして利便性が悪くなる駅の救済策を
考えたり、それでも犠牲になる駅が出るなら今の急行のままで
調布で特急(準特)に接続の方が便利だと思うんだけど。
(もっと正直に言えば)調布の急急接続がなかったとしても今の急行で
オレは不便を感じないんだけどな。朝なんか何にしても速くないんだし。
そこまでして相模原線に準特走らせる必要あるんかいな。
356:名無し野電車区
12/02/24 22:47:50.32 YgZutsJ9O
>>355
> 朝なんか何にしても速くないんだし
ま、京王が抱えてる最大の問題はそこだろうな。
357:328
12/02/24 23:44:40.12 oyctgy3W0
>>355
1.まず、多摩セン民としては、橋本特急を復活させたいという思いがある。
調布で準特に乗り換えるとき、相模原線が虐げられてる気持ちになる。
また横浜線八王子みなみ野~矢部の民を小田急・東急から奪える。
2.調布で急急接続するため、ほとんどの時間帯で準特が混雑する。
3.急行で都営線まで行くのに時間がかかっている。
準特利用、明大前&笹塚乗換の方が早いのでは、乗り入れてる効果が少ない。
また多摩セン・永山が、多摩急行 新御茶ノ水(小川町)と競合。
4.府中方面にももっと都営線乗り入れさせたい。
相模原線の都営線乗り入れが多すぎるので、一部を府中方面に振り分ける。
ただ府中方面の京王新宿直通はその分減るけど。
八王子・高尾は、中央線市ヶ谷、九段下(東西線経由)、御茶ノ水(小川町)、秋葉原(岩本町)
と競合している。よって乗り入れ需要はありそう。
※(3.4.の補足)御茶ノ水・小川町辺りは大学密集地帯。
それにしても京王線って競合多すぎだと書きながら気づいた…。長文失礼。
358:名無し野電車区
12/02/25 01:01:17.83 vGw/3Wi0O
>>357
> 準特利用、明大前&笹塚乗換の方が早いのでは
早くないんじゃなかったっけ?
調布で準特に乗って明大前で各停に乗換えて笹塚で待ってると
さっきまで乗ってた相模原線の急行が来るケースがほとんどな気が・・・
> 相模原線の都営線乗り入れが多すぎる
それってニュータウンのなんちゃら計画で決まってるんじゃなかったかと。
新宿線の相模原線乗入と千代田線の多摩線乗入ってのが。
359:名無し野電車区
12/02/25 01:09:31.29 r8bwj2gZO
親切な車掌さんだと調布の手前で「新線新宿方面と都営地下鉄ご利用のお客様は
引続きこの電車をご利用下さい」ってアナウンスしてくれるよな。
360:名無し野電車区
12/02/25 01:17:21.31 8a1VpAC90
>>357
直通が快速なら準特に乗り換えた方が1本早くなるが
急行ならば準特に乗り換えても笹塚で同じ急行に乗ることになる。
361:名無し野電車区
12/02/26 20:56:45.22 4iANb9Lr0
相模原線だと稲城よみうり辺りが一番ショボい気がするんだが
362:名無し野電車区
12/02/26 22:24:29.10 QT9+3L8s0
調布で特急最後尾に乗り換えて新宿→新線新宿を猛ダッシュが最速だったと思う。
1度しか成功しなかったけど。
363:名無し野電車区
12/02/26 22:59:55.93 bKOrdKVu0
12分サイクルのメリットは20本で済むこと
現行ダイヤだと昼21本 夜24本
京王だって他社同様コストを抑えたい筈だから、
採用されてもおかしくはない
364:名無し野電車区
12/02/26 23:12:23.23 t5z1VgB30
覚えにくいサイクルにしてもか?
コスト抑えたいなら急行を多摩セン(若葉台)以西各停化して、
その分各駅停車を多摩センター(若葉台)折り返しにしたほうが
よほど削減になるよ
365:名無し野電車区
12/02/27 00:51:26.41 qA2gCl9c0
>>364
それはやらないよ
366:357
12/02/27 03:53:53.51 3LQ7QyFu0
>>358,>>360
日中は確かにそう。
でも夜ラッシュ時は乗り換えると笹塚で4分前の各停に乗れる。
急行は新線新宿から各停になるので、本八幡まで各停が先着。(上りで)
>>358
>> 相模原線の都営線乗り入れが多すぎる
>それってニュータウンのなんちゃら計画で決まってるんじゃなかったかと。
>新宿線の相模原線乗入と千代田線の多摩線乗入ってのが。
でも京八・高尾から都営線への需要あると思うんだよな~。掲示板やブログ等でも
府中方面の都営線乗り入れに言及する人はほとんどいないけど…。
で、よく考えてみたら、それを夜ラッシュ時にやろうとすると
ダイヤの大改定(サイクル変更)が必要になる。例えば60分サイクル。
急行等を府中、橋本方面から各2本、1h4本都営線に乗り入れる。
【府中方面/1h】
準特 新宿行 4本
高速 本八幡行 1本
急行 本八幡行 1本
各停 新宿行 6本
【橋本方面/1h】
高速 新宿行 2本
高速 本八幡行 2本
急行 新宿行 2本
各停 調布行 6本
※京八・高尾線の方向分けはここでは省略した。
※各停は現行から特に変更なし。というか、今議論したいのは優等の話なので。
※高速は【急行】-桜上水、つつじヶ丘(、東府中)。名称は高速急行でもよいし、
高速→準特急、準特急→特急(特急は廃止)でもよい。
367:名無し野電車区
12/02/27 06:30:56.87 sgji4elzO
>>363
> 12分サイクルのメリットは20本で済む
本数減ったらメリットなんか無いじゃん。
>>366
> 掲示板やブログ等でも府中方面の都営線乗り入れに
> 言及する人はほとんどいない
って事は需要がないんだと思うけど。
368:名無し野電車区
12/02/27 09:48:37.67 itFEB2y7P
12分の人って京王線に乗ったことがない関西の人じゃなかった?
369:名無し野電車区
12/02/27 10:21:44.82 Nb9hnGWI0
今の京王のメリットって、運賃が安い事と時刻が覚えやすいぐらいじゃん。
覚えやすいパターンを崩したり、乗換が増えるなら、中央線使った方が便利。
370:名無し野電車区
12/02/27 15:16:31.75 09rjev2c0
>>368
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
この3つは関西出身の自分だが、スレ中にどこどこ行きが毎時何本とか書いたり、
12分サイクルをやたら推したりしてるのは自分ではないので。
↑の上2つは、もし12分サイクルならどれぐらい詰まらずに組めるかを
考えてみただけで、自分は断然20分(疑似10分)サイクルのほうがいいと
思ってる。あと、乗ったことないんじゃなくて、旅行したときに数回
乗ったことがあるの間違い。あんまり変わらんか。
371:名無し野電車区
12/02/27 15:37:17.72 itFEB2y7P
どさくさに紛れて貼るなよ
372:名無し野電車区
12/02/27 15:47:52.42 09rjev2c0
>>371
貼ってしまったのはこのスレの趣旨とズレるかもしれないから謝るが、
自分としても、また別の12分サイクル推しの人たちとしても、混同されるのは
迷惑なので、確信のないことは控えてほしい。
373:名無し野電車区
12/02/27 15:54:33.30 itFEB2y7P
お断りします。12分の人って自分が一番で、
12分が「有力視されてる」という嘘を平気で書くし。
区別したいんなら自分がトリップつけるとかすればいいでしょ。
374:名無し野電車区
12/02/27 16:03:40.04 09rjev2c0
自分が読解力ないのを開き直ったwww
自分が他の誰か(しかもウソを書いている人)と混同されたら嫌でしょ?
相手の立場に立って考えられんのか……
375:名無し野電車区
12/02/27 16:24:47.22 itFEB2y7P
お前が一度でも相手の立場を考えたことがあったか?
その一行目を見ると別人とは思えないがね。
376:名無し野電車区
12/02/27 16:25:54.72 heRJwRBI0
調布折り返しが出来なくなる以上、何もしないと調布以東の本数が大幅に増えてしまう
それを最小限にするのが12分サイクル
有力なのは間違いないでしょう
377:名無し野電車区
12/02/27 16:30:03.91 iJgUQQOe0
有力なのは間違いでしょうに訂正。
378:名無し野電車区
12/02/27 16:43:21.57 ig8DL/WQO
サイクルの話はダイヤ考案スレでやってくれよ。
379:名無し野電車区
12/02/27 16:59:21.21 heRJwRBI0
12分サイクル
調布以東+2(終日) 以西-1(日中) -4(夕夜)
20分サイクル
調布以東+3(日中) +6(夕夜) 以西±ゼロ(終日)
どちらがコスパいいのか一目瞭然
現行のままで調布折り返し不可ダイヤになると
運用コストが大幅に膨らむわけ
380:名無し野電車区
12/02/27 17:02:26.46 09rjev2c0
>その一行目を見ると別人とは思えないがね。
やたら12分サイクルを推している人と別人であるということは
言っておきますが、信じてもらえないなら仕方がないですね……
>>379
確かに今のダイヤの修正で乗り切るならそうなる。
ただ、白紙改正とも言われているし……
とりあえず、>>378の言うように、ダイヤスレで。。
381:名無し野電車区
12/02/27 17:06:31.30 itFEB2y7P
>>380
糞味噌だと言ってるんだが
382:名無し野電車区
12/02/27 17:15:40.45 09rjev2c0
>>381
糞味噌でも何でも勝手に呼べばいい。もう返信しないでくれ。
ただ、>>368の発言までに、自分があなたの気分を直接害したことはないのに、
(「12分サイクルを挙げたことがあるんだから同類」というのだけはやめてほしい)
そこまで言われると、さすがに不愉快ですね。
383:名無し野電車区
12/02/27 17:26:15.03 itFEB2y7P
勝手に絡んできて、勝手にスレ違いのダイヤ案貼って、好き勝手な御託を並べる。
不愉快なら誰彼かまわず絡むのをやめればいいだけだろ。
384:名無し野電車区
12/02/27 17:40:53.56 09rjev2c0
スレ違いのダイヤ案貼ってしまったのは反省してる。しかし、別人同士を
無理やりこじつけて、今後同様に扱われるように仕向けられかけていたら、
阻止するのが普通じゃないですか? “絡む”でいうと、先に自分に絡んできたのは、
「京王線に乗ったことがない関西の人じゃなかった?」と書いたそっちだと思うが。
とりあえず、
・12分サイクルを推している人(複数いる)≠自分
・スレ違いのダイヤ案を貼ってしまった件は謝罪します
・誰彼かまわず絡んだことは謝罪します。かわりに、私を他の誰かとこじつけるのはやめてください
これで>>368、>>370からの流れは終わりにさせてください。
385:名無し野電車区
12/02/27 17:59:41.15 itFEB2y7P
じゃあこれは何なんだよ
374 :名無し野電車区 :sage :2012/02/27(月) 16:03:40.04 (p)ID:09rjev2c0(6)
自分が読解力ないのを開き直ったwww
お前なんか誰彼構わずあちこちで煽ってるだけじゃんかよ。
386:名無し野電車区
12/02/27 18:04:04.67 09rjev2c0
>>385
すみません。その部分も謝罪します。ですので、>>370からここまでの
流れを、もう終わりにさせてください。
387:名無し野電車区
12/02/27 21:01:01.00 R2QpxeBQ0
>>367
> 本数減ったらメリットなんか無いじゃん。
禿同
388:名無し野電車区
12/02/27 21:07:03.25 rvujITZS0
ぼくのかんがえたさいきょうの12ふんさいくるの話はもう飽きた。そういうスレ行ってやってくれんか。
389:名無し野電車区
12/02/27 22:08:29.32 cOiefTHT0
ここも都営新宿線スレの
スレリンク(rail板:317-318番)
みたいに12分サイクル厨縛るか。
ダイヤスレでやって貰えば良いんだし。
390:北烏山在住通算22年
12/02/27 22:30:09.46 weIM9+mdO
京王ユーザー同士
喧嘩は止めましょうよ。
私達も烏山全列車停車は譲りたくありませんが。
391:名無し野電車区
12/02/27 22:41:11.40 s2qQxJ1mO
この流れはKnock Outの本名を貼ってもいいという事かな?^^
392:名無し野電車区
12/02/27 22:41:13.58 k0/1+xH+0
何でダイヤのスレが過疎ってて、電鉄スレや他の所でダイヤの議論やるんだろうねぇ
393:名無し野電車区
12/02/27 23:18:43.33 itFEB2y7P
>>389
賛成
394:名無し野電車区
12/02/28 00:05:03.99 09rjev2c0
>>392
982 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 16:47:50.02 ID:uMqSeCHd0
これは酷いな
こりゃダイヤスレが過疎るわけだw
コミュニケーションとらないのかとれないのかとりたくないのか
988 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 18:57:59.28 ID:/9IvKNrd0
誰ともコミュニケーションとるつもりないってさ
24本走れるならそれで構わんがスピードダウンしないのかな
989 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 18:59:46.21 ID:B+pEaHlU0
誰ともとは言ってないが相手できるのいないでしょ実質
75 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 09:40:19.82 ID:vSr2nmkZ0
・特急の北野停車(分倍は通過)
・準特、急行の高尾線内各停化
・特急と高尾山口発着各停との接続駅を高幡から北野に変更
・北野~京八ピストンの廃止
・調布東方に折り返し線設置
それ以外は震災前のダイヤで何ら問題なし
80 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 21:07:49.44 ID:QR/05hqX0
あぁ、分倍河原通過厨か。なら仕方ないね
395:名無し野電車区
12/02/28 10:07:22.68 DplWvh4kP
それ自分の書き込み?
関西人が何で相模原線スレを汚したいのか理解できない。
396:名無し野電車区
12/02/28 15:45:59.22 6J0D8v+mO
>>389
賛成です。
397:名無し野電車区
12/02/28 16:17:58.43 u3PVOZDlO
ダイヤのスレには自分の意見押し通す輩が多いのか?
398:名無し野電車区
12/02/28 16:26:32.26 oCXKIuPq0
スレチな話題は余所でやれよ
399:名無し野電車区
12/02/28 18:19:46.61 gflZIz7N0
小田Qに対抗して、ロマンスカーを!
400:名無し野電車区
12/02/28 18:32:48.79 BSd6fjCO0
>>399
リニアと地下急行線が出来たら考えても良い
401:名無し野電車区
12/02/28 18:54:12.10 g0FnQ96P0
Nゲージで我慢しとけ。
402:名無し野電車区
12/02/28 20:37:00.86 N53Q4KJ80
>>387
調布以東で運用コスト増える分
以西で減らさなきゃね BY京王
403:名無し野電車区
12/02/28 20:48:19.35 7FbaoUP90
本スレより
793 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/02/28(火) 20:06:19.71 ID:EdmiCVx+0
ID:N53Q4KJ80 (3回)
今日の12分サイクル厨
毎日同じこと言ってて飽きないねえ
議論する意味ないからスルーしとけ
404:名無し野電車区
12/02/28 22:31:19.15 aSZdKNvrO
新特急 都営内急行 橋本 多摩センター 調布 千歳飴 新線新宿 市ヶ谷 神保町 馬喰横山 森下 大島
405:名無し野電車区
12/02/29 10:35:00.96 VrU7IJdO0
>>402
そして、乗客流出で赤字転落か。
406:名無し野電車区
12/02/29 11:24:18.75 KuJMTLbi0
>>366
> でも京八・高尾から都営線への需要あると思うんだよな~。掲示板やブログ等でも
> 府中方面の都営線乗り入れに言及する人はほとんどいないけど…。
そもそも論だけど、都営新宿線は、だれにも便利な都心の一等地は
通ってなくて(千代田線なんかとは違う)、新宿の利便性のまえには、
大多数の京王線ユーザーにとっては在来新宿の方が好まれる。
だけど、10号線として整備された行きがかり上、新宿線直通電車を
相模原線に設定し続けたおかげで、相模原線沿線には、新宿線直通
が便利だからと住んでいる(世間一般とは別の)ユーザーもそれなりに
いるわけで、新宿線直通のキャパが一定であるなら、それは府中方面に
振り向けるより相模原線に集中する方が、全体としての効用は高い。
407:名無し野電車区
12/02/29 13:46:10.29 g01AG5nMO
今日グモったらしいな…
仙川烏山間で特急のっそり運転。
408:名無し野電車区
12/03/01 05:20:58.06 QE6MfwGQ0
調布地下化のXdayは8月
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
409:名無し野電車区
12/03/01 22:22:20.06 i1XvATWe0
京王多摩川駅付近沿道掲示板で、
3月6日から9日にかけて片渡り線が設置される記載を発見。
だそうです。
410:366
12/03/02 02:24:48.70 vkgkW3xz0
>>409
詳しく。
411:366,410
12/03/02 02:52:33.20 vkgkW3xz0
>>409 これか?
URLリンク(okiraku-goraku.com)
「写真-9:事業概要図(調布~京王多摩川間の渡り?)」
412:名無し野電車区
12/03/02 14:08:38.92 amgA024F0
結局調布折り返しはできるんだかどうだか
なかなか厳しいきもするが
413:名無し野電車区
12/03/02 14:46:46.73 mYOEAGpcP
できない、つうかしない。
414:名無し野電車区
12/03/02 17:07:32.09 R72IG/Au0
911 :名無し野電車区:2012/02/29(水) 23:13:01.88 ID:FfVN+uer0
そういやこの間ダイヤ乱れの時に調布で相模原線に急行が連続してて駅員に文句いってた
おっさんがいたんだけど、駅員は地下化で折り返しがなくなるんで、そうしたらこういうことは
なくなりますんで、って言い訳してたな
415:366,410
12/03/03 02:22:26.56 3LH2gi810
>>414
駅員でもバイトいるからソース的に微妙。
それって何時ごろの話? 夜だと学生バイトの可能性が高いから、
適当な事言ってるかもしれない。社員だったら信用できそうだけど。
416:名無し野電車区
12/03/03 19:02:16.76 zg2I0dd80
だいたい、ダイヤが乱れれば地下化後も折り返し運転するかもしれんし
417:名無し野電車区
12/03/03 19:09:05.04 2mSv8XOYP
全部地下でいいよ。
雪や台風で止まる心配が減る。
418:名無し野電車区
12/03/03 20:00:21.10 EyC3Ut7f0
>>416
乱れたら折り返すだろうね。
一応本線を支障せずに折り返せるようになるわけだし。
上り線で渋滞が起きるだろうが。
ここで折り返そうとするとほぼ1駅分逆走するし
通常ダイヤでの折り返しはきついだろう。
419:名無し野電車区
12/03/03 21:26:16.52 LRI7tRJgP
ほぼじゃなくて、完全に1駅分ね。
片渡りは多摩川のホームからすぐそこだから。
420:名無し野電車区
12/03/03 21:56:15.41 KsfyZvLHO
>>417
大雨で水没・・・