12/02/19 18:57:47.78 qIZgCSi30
>>259
お隣の複々線で大幅に客減ったとしても永山は停めるよ
通過したら小田急流出が加速するぞよ
橋本特急(停車駅絞りすぎて空気)の問題点は
稲田堤停車と多摩センター以西の利用者増でカバー出来るだろうけどな
277:名無し野電車区
12/02/19 19:16:48.55 ibDeHlYsi
橋元にリニアが出来れば、有料特急が出来、客は倍増するよ。
278:名無し野電車区
12/02/20 08:44:53.28 1dVB8SS40
>>276
>稲田堤停車
稲田堤がそうなら永山もそうなんじゃないの?
まぁ両駅共、今となっては最優等が止まらなくてもカバー出来ると思うけども
279:名無し野電車区
12/02/20 10:27:28.96 1tv2ZnkD0
>>278
3万人しか増えてないから、カバー出来んよ
小田急複々線完成で多摩センター利用者減が見込まれるから、
調布多摩センターノンストップだと空気輸送は避けられない
現行は5万人の稲田堤、4万人強の永山
5000人程度の差で今は大したことないけど、小田急複々線完成で永山は減るので、
もう同一には扱えない
永山停車させるのなら、理由は小田急対策だろう
利用者が多いから停車させる稲田堤南大沢とは大きく違う
280:名無し野電車区
12/02/20 11:09:59.21 8dk0RC+H0
テコ入れするなら日中も多摩センターで緩急接続するようにしてほしいね
多摩境堀之内からだと多摩急行のほうが使いやすい罠
281:名無し野電車区
12/02/20 14:20:36.46 1dVB8SS40
>>279
取り敢えず相模原線内の最優等は5万人以上乗り降りする駅が対象で良くね?
稲田堤は5万人超えてから停車でも十分な気がするよ
ここの>>127みたいな停車駅で良くね?
個人的には調布~多摩セン、ノンストップが良いんだけどもね
282:名無し野電車区
12/02/20 14:41:56.89 1tv2ZnkD0
>>280
多摩急行使うと運賃が跳ね上がる
>>281
ここまで説明しても分からない
お前はどうでもいいや
283:名無し野電車区
12/02/20 14:54:24.59 1dVB8SS40
>>282
ここで議論しても相模原線には急行以上の物は来ないんだろうから
どうでも良いんだけどもね
12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もないんだからさ
今のダイヤでも昔の快速しかなかった頃に比べれば満足しているし
284:名無し野電車区
12/02/20 15:01:22.51 1tv2ZnkD0
12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もないとか何も知らん奴が言っても無駄だよ
知ってる奴が5万人以上乗り降りする駅が対象で良くね?と質問はしませんよ
285:名無し野電車区
12/02/20 15:15:57.20 1dVB8SS40
>>284
そりゃあただのパンピーですから、会社の内情までは知りませんですよ
俺らは公式発表が出るまで、あーだこーだ言って楽しんでいるだけでしょ?
俺は12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もないと思ってますよ
今の時点ではね
今のダイヤって客にアンケートを採って出来た最大公約数的な物らしいですからね
リニア相模原厨みたいにあれだけ大きな事言って自滅したのをみると、
あー言う断言調(知ったか)はみっともなくて真似出来ないww
286:名無し野電車区
12/02/20 15:23:07.06 1tv2ZnkD0
リニア相模原派は多摩線延伸や基地跡地の活性化など
長所述べたうえ推挙してただけ
これを知ったかとか頭悪すぎ
287:名無し野電車区
12/02/20 15:28:43.40 1tv2ZnkD0
>>283
12分サイクルにする気も,急急接続やめる気もない
自分はすでに知ったかしてるのに、みっともなくて真似出来ないwwとはね
バカ丸出しじゃね
もうやめとこ
288:名無し野電車区
12/02/20 15:36:34.32 1dVB8SS40
>>286
ふむふむ、貴殿はリニア相模原厨だったのか,なるほどね…
関係ないなら放置しておけば良いはずだもんな…
まぁそう言う事にしておいてあげますよ、可哀想だからww
で、ほかの>>285の部分には反応してくれないんですか?
頭悪すぎとか言う奴に限って頭悪すぎなのに気が付かない、この不思議ww
>>287
そんな悔しいからってあら探ししなくてもww
≫もうやめとこ
逃げちゃうんですか?
289:名無し野電車区
12/02/20 19:58:30.66 4FR9V2spO
ID:1tv2ZnkD0は理論的に反論できないから、話の論点をずらすんだよ。
って言うか、二人とも見苦しいからやめれよ。
290:名無し野電車区
12/02/20 21:23:28.45 1dVB8SS40
>>289
少し熱くなってしまいました
すみません
291:名無し野電車区
12/02/21 10:37:19.06 o3V2j1580
ID:1dVB8SS40はスルーされたのに、
逃げちゃうんですか?と言ってしまう池沼wwww
この件はこれで終わりとして、
小田急対策で永山停車すると言う奴いるが
それなら92年の橋本特急登場時に停めてるんじゃね
当時は現在と違い稲田堤南大沢より利用者多かったので、
異論は出ないよ
292:名無し野電車区
12/02/21 12:16:10.37 8cFmyP3i0
>>291
> 当時は現在と違い稲田堤南大沢より利用者多かった
ただ、当事の小田急は多摩線を冷遇してたから「小田急対策」なんぞ
する必要性がなかったって事も考慮すべきだと思う。
今は向こうさんが多摩線の集客にそれなりだから対策は必要じゃないかな。
ただ、永山に最優等が停まるかどうかって乗換客の利便性の問題で
永山民(オイラもその一人)にとっては結構どうでもいいような気がする。
今の急行の停車駅から永山が外れたら都心に行くには小田急使えば
特に問題ない(新宿までなら運賃も同じ)わけだから。
どっちにしても特急とかそうせ来ないだろうけど。
293:↑↑ 間違えた ↑↑
12/02/21 12:18:01.68 8cFmyP3i0
× 特急とかそうせ来ないだろうけど。
○ 特急とかどうせ来ないだろうけど。
294:名無し野電車区
12/02/21 13:23:42.95 hV+s4BsyO
稲田堤からの南武客は小田急登戸に流れても仕方ないね。
295:264
12/02/21 17:22:19.52 04SUjJUj0
>>292
俺は多摩センと唐木田の間に住んでるけど、
永山からは小田急でも330円なんだ。知らなかった。
多摩セン・唐木田からは360円だから、普段京王使うけど。
朝の急行に乗れるなら小田急、
乗り遅れる可能性があれば京王って感じじゃない?
>>294
稲田堤は、朝は小田急、帰りは京王が早いから、通勤客は小田急が多そう。
複々線化したらさらに流れるだろう。
仮に橋本特急が停車しても流出は防げない。
通過したらさらに流出するだろうな。
296:295の続き
12/02/21 17:23:23.38 04SUjJUj0
続き。
どっちも京王は朝ラッシュ時を時短するしかない。
実はこれが一番難しいだろうけど。
京王の最大の弱点である事は京王自身もわかってるだろうし。
朝が時短できれば、橋本特急設定しなくても、
稲田堤、永山、多摩セン民は京王に戻る。
実は橋本特急が設定されて京王に移るのは横浜線の橋本-町田間の民。
と誰かに突っ込まれた。
297:292
12/02/21 21:46:34.54 8cFmyP3i0
>>295
> 稲田堤は ~ 通勤客は小田急が多そう。
どっち向きに乗るかによるんじゃないの?
朝の通勤客=上り電車って図式は南武線にはあてはまらないよ。
武蔵野線目指してる客は稲田堤乗換だろうし川崎方向なら
登戸乗換だろうから。
オレみたいに最寄駅が永山だと南部立川方面・武蔵野線に乗る時は
最初からバスで聖蹟に出ちゃうから稲田堤乗換には縁がないちゃ
縁がないんだけど。
298:名無し野電車区
12/02/21 21:49:21.20 o3V2j1580
>>292
でもシェアは2:1だったので、奪還の余地はまだあっただろう
当時の永山は対新宿では実質20分毎だったので、
新宿直通が多いとはいえ京王も便利とは言えない
299:名無し野電車区
12/02/21 21:56:43.94 o3V2j1580
>>297
勤務地は向河原で、
永山住まいの同僚は稲田堤乗換だった
今は稲城長沼発着増えてきたし、登戸乗換がセオリーじゃないだろう
300:名無し野電車区
12/02/21 22:38:11.78 Wpjje5NX0
勤務地が川崎になるかもしれなあから色々シミュレーションしたんだけど
どうやっても稲田堤乗り換えが速い。線内で乗り換えできるのがでかい。
小田急は新百合から登戸が遠い。
稲田堤の乗り換えがあんなにクソなのにこの結果ということはポテンシャルはかなり高い。
301:名無し野電車区
12/02/21 23:18:23.53 G/A/IYEo0
>>296
京王的にも横浜線の客は橋本まで乗ってくれて単価が高いからおいしいんだよね。
302:名無し野電車区
12/02/22 00:51:08.55 XtWNR1uN0
>>291
> 小田急対策で永山停車すると言う奴いるが
> それなら92年の橋本特急登場時に停めてるんじゃね
>
> 当時は現在と違い稲田堤南大沢より利用者多かったので、
> 異論は出ないよ
あなたの議論はピントがずれてるよ。
永山に停めるか否かの話が出てくるのは、永山が小田急に奪われるから
利用者減に見舞われるという文脈なので、この議論の前提として、すでに
「小田急対策が必要」(A)ということが含まれている。
で、問題は「小田急対策として、永山停車が有効か否か」(B)であって、
その答えは、当然ながら有効ということになる。
あなたが提起している「橋本特急時代は、永山通過だった」ということは、
永山停車が小田急対策になるかどうか(B)に関することではなくて、
(特急を永山に停めるという)小田急対策が必要かどうか(A)に関すること。
それは、すでに議論の前提として結論が出ている。
303:名無し野電車区
12/02/22 11:18:44.40 aQlHaQ970
>>298
多摩センター以東の各停駅は20分毎だったね
快速使っても調布乗換の八王子特急に追いつかれるから
永山に特急停車させれば利用者増につながっただろうから
小田急対策になったな
304:名無し野電車区
12/02/22 11:21:29.72 aQlHaQ970
>>300他
稲田堤通過させると登戸乗換が優位になるから、
同駅は停車になるな
305:名無し野電車区
12/02/22 11:28:07.86 bfD++Kr60
(新)準特の停車駅は急行停車駅-南大沢でいいでしょ
他は削りようがない
306:名無し野電車区
12/02/22 12:44:36.95 IXe5F87yO
永山以西各停、新宿までノンストップ!
307:名無し野電車区
12/02/22 12:55:12.16 roB58VVV0
・急行10分ヘッド
・快速10分ヘッド
・多摩センターで緩急接続、快速は急行発車1分後にサクっと発車・快速は調布で特急/準特/急行接続
で俺は満足。
現実的か知らんが。
308:名無し野電車区
12/02/22 13:03:11.35 wu/JJLgQ0
節電ダイヤの時の急行も相模原線内各駅の時が良かったな。
急行も快速も10分おきに来て便利だった。
今のダイヤだと各停が使い物にならない上、ダイヤが歪だし…
309:名無し野電車区
12/02/22 13:35:33.06 dlRvbeMiO
小田急に負けるの癪だな。
橋本 南大沢 多摩センター 永山 稲田堤 調布 千歳空港 明大前 笹塚 新宿
通勤準特
若葉台、稲城、堀之内って各停と快速だけで間に合うよね。
310:名無し野電車区
12/02/22 14:02:52.95 kkThqenpP
どうせなら
橋本 南大沢 多摩センター 永山 稲田堤 調布空港 千歳空港 明大前 笹塚 新宿
311:名無し野電車区
12/02/22 17:47:17.38 j9nGKHKxO
>>291
お前、最低だな。
脳みそ腐ったような最低の書き込みだぞ。
312:295,296
12/02/22 19:53:02.06 OCxP7DFn0
>>295は稲田堤民が新宿まで行くときの話。
稲田堤以西の民が川崎方面に行くときは、稲田堤で乗り換えるだろうけど、
それは現行の急行で十分。橋本特急・準特急を停車させる理由にはならない。
「橋本特急=新宿へのアクセス」のはず。
>>300
確かにポテンシャルは高い。
JR稲田堤を京王側に移動させて開発すれば相当利用者が増える。
そして登戸の利用者が減るかも。
でも川崎市としては、登戸や溝の口が優先だから、
いつまでもあの細い道を通り続けなくてはならない。
稲田堤が稲城市だったらこうはならなかったはず。
313:名無し野電車区
12/02/22 22:12:09.08 xk+2SP6/0
>>306
橋本特急の調布通過で八王子系統の客をシャットアウトしてほしい。
八王子からの準特急の2分前に走って、新宿で詰まるだろうから、
笹塚で新線に逃がして、都営急行として本八幡へ。
調布で準特急に接続しても座れないんだよ。
314:名無し野電車区
12/02/22 22:36:43.22 D3WUYzA00
>>305
むしろ、現急行停車駅のまんまで、どこも削らなくていいんじゃないかな。
>>309
アナタの携帯の予測変換が「ちとせ」まで入力で千歳空港が筆頭なのは判った。
次点候補が千歳烏山なのか千歳船橋なのかが凄ぇ気になる。
315:名無し野電車区
12/02/22 23:05:10.45 OCxP7DFn0
>>313
停車駅はどうなる?
316:名無し野電車区
12/02/23 01:21:57.41 1PWvcSpU0
小田急対策だけでダイヤ決めませんよ
お隣も利用者の多い栗平に停車させてるがな
稲田堤南大沢は急行登場以降、大幅に利用者増やしてるから特急(準特)の通過はないよ
317:名無し野電車区
12/02/23 02:02:01.80 YnBKGCbtO
そうなると 新準急 橋本 南大沢 多摩センター 永山 千歳烏山 明大前 新線新宿 都営内急行で大島迄
待避は多摩セン 若葉 調布 つつじ 桜上
318:名無し野電車区
12/02/23 05:45:49.01 Mj5pvSsa0
橋本駅の駅員、朝早くからホームで大声で世間話
2車両分離れていても内容が聞こえてくる
だべってないで職務を遂行しろ
片割れの名札には倉田と書いてあった
319:名無し野電車区
12/02/23 12:36:38.10 b+6q4aQsO
多魔境さえ廃止すれば万事解決
320:名無し野電車区
12/02/23 15:09:56.99 YnBKGCbtO
多摩境忘れてた。 あそこってPASMO使用出来ます?
321:名無し野電車区
12/02/23 16:25:52.84 DI+HtmF1O
>>318 お前みたいな奴が世の中をギスギスさせているんだな。 お前は仕事中世間話しないんだな?
あっ、ごめんね。無職だったね…
322:千歳ラブ
12/02/23 17:42:23.34 YnBKGCbtO
喧嘩せずに、同じ京王ユーザー同士仲良くしろとは言わないが、無駄揉めは止めときましょう。
323:名無し野電車区
12/02/23 19:20:57.22 b+6q4aQsO
>>320
クソ田舎の無人駅だから使えない。
324:名無し野電車区
12/02/23 19:39:16.95 c8Tb8w5g0
>>323
腐っても東京都。青梅線青梅以西よりマシだと思うが。
325:名無し野電車区
12/02/23 20:16:12.97 ujyMqekQ0
>>324
多摩境に恨みがあるんじゃね?
駅の利用客数について語るスレ Part15
110:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 10:09:00.41 ID:b+6q4aQsO
京王相模原線なんて開発に失敗したニュータウンと、多魔境あたりのクソ田舎しかないだろ。
この駅を境に天国と地獄な駅
648:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 12:35:12.72 ID:b+6q4aQsO
南大沢
西隣は誰一人住みたがらないクソ田舎
【準特急】京王相模原線【登場?】
319:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 12:36:38.10 ID:b+6q4aQsO
多魔境さえ廃止すれば万事解決
駅の利用客数について語るスレ Part15
114:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 19:19:19.63 ID:b+6q4aQsO
>>112
京王相模原線には自慢できる場所なんか何もない。
ゴーストタウン多魔境ぐらいか。
【準特急】京王相模原線【登場?】
323:名無し野電車区[sage]:2012/02/23(木) 19:20:57.22 ID:b+6q4aQsO
>>320
クソ田舎の無人駅だから使えない。
326:名無し野電車区
12/02/23 21:33:32.31 YnBKGCbtO
多摩境って調べたら、暴言社長で有名なステーキのけんが出店してるんだって。 最下客層だけどね。
327:名無し野電車区
12/02/24 02:08:53.98 Uzn1NM2f0
相模原線の特急だか準特だかが出来るんだかどうか知らないけど
(個人的には無理と思ってる)その種別って何で烏山停車なの?
調布 ~ 明大前ノンストップの今の停車パターンでいいじゃん。
328:295,296
12/02/24 02:48:45.99 oyctgy3W0
>>327
確かに俺も最初意味が分からなかった。
「こいつら烏山民か?!」と思った。
しかし自分で橋本準特(特急)を考えてみたら、分かった。
急行が準特になると、桜上水、烏山、つつじヶ丘が通過になって
利便性が著しく悪くなる。
そこで烏山に準特を停め、各停に接続させればつつじ~布田を救済できる。
さらに近年客が増えている仙川(+国領)の利便性もアップ。
じゃあ桜上水はどうするかって?
新宿に近いからあきらめて。まぁ唯一改悪だな。
ちなみに笹塚停車は、都営新宿線との乗換。
今の準特は、明大前&笹塚の2回乗換が必要な時がある。
329:名無し野電車区
12/02/24 09:50:11.26 SNWo2TCI0
京王からはまだ「白紙改正」って言葉は公式には出てないけど
橋本準特(特急)みたいなのが出来るような改正をするんですか?
それとも線内各停を快速化して新宿までのばしておしまい?
330:名無し野電車区
12/02/24 11:58:10.58 N/vwmA++0
>>327
12分サイクルで、八王子特急 橋本準特 橋本快速、高尾各停が有力視されている
調布明大前ノンストップでは調布以東が不便になりすぎるから笹塚千歳烏山停車
つつじ桜上水は利用者少ないから通過といったところ
331:名無し野電車区
12/02/24 12:06:42.25 SNWo2TCI0
>>330
有力視されているって事は,ここの見解なのかしら?
それとも京王公式の発言なのかな?
332:名無し野電車区
12/02/24 12:15:01.35 N/vwmA++0
>>316
それはそうだ
優等停車駅は利用者数だけ決まらないが
大きな比重を占める
利用者の多い駅は停めたうえ、
小田急対策もするというのが基本でしょう
333:名無し野電車区
12/02/24 12:16:03.52 CcYlOJOq0
どこで有力視されてるんですかね
334:名無し野電車区
12/02/24 12:22:43.97 SNWo2TCI0
>>333
分からないですよね。
一人の妄想ではないと思うので、ID:N/vwmA++0さん、お答え願いたい。
335:名無し野電車区
12/02/24 12:57:21.36 CcYlOJOq0
こないだ京王線本線スレで、一人でIDをいくつも使って
スレ違いの12分ダイヤを主張してた人だと思います
336:名無し野電車区
12/02/24 13:06:14.30 SNWo2TCI0
>>335
あぁ、あのアスペだか統失だかの人ですか‥。
困った人ですね‥。
なんでそこまで自己主張を通そうとするのか不思議です。
337:名無し野電車区
12/02/24 13:08:01.21 N/vwmA++0
12分サイクル案に対して
不便になるなど自己中心的な答えしか返ってこなかった
今度は同一人物だけど、飽きれるね
338:名無し野電車区
12/02/24 13:18:12.01 SNWo2TCI0
>>337
俺は12分サイクル案を否定した事はないけどもね。
案だからな、それもありだと思うし。
ただ「有力視されている」とあったので
京王の発言なのか、ここの発言なのかを聞いたまでよ。
> 今度は同一人物だけど、飽きれるね
これの意味が分からん‥。
339:名無し野電車区
12/02/24 13:26:08.13 CcYlOJOq0
有力視されているという表現は完全な捏造だと思います
12分ダイヤが有力視されているという話は一度も聞いたことがないですから
340:名無し野電車区
12/02/24 13:32:45.37 N/vwmA++0
有力とは可能性高いという意味だから無問題ですがな
どういうダイヤになるか知らん奴にねつ造とか言われたくないね(笑)
341:名無し野電車区
12/02/24 13:44:42.05 SNWo2TCI0
>>339
本スレによれば
「公式発表でないが、他は考えれないので有力と書いた」
つまり個人の考えだったようで、別に京王にもスレでも有力視はされてないって事に‥。
なんで嘘書くんだろうなぁ‥。
>>340
> どういうダイヤになるか知らん奴に
そう言うあんたは知っているんかい?
342:名無し野電車区
12/02/24 13:50:15.55 IzfeOnihP
他は考えれないので有力と書いた、って、、、、
それが 有力視されている に変換されるロジックが理解できません
つまり自分が勝手に思っていることを
有力視されていると思い込んでるのですね
343:名無し野電車区
12/02/24 13:53:27.50 N/vwmA++0
荒らし臭いので相手にするのは控える(元々1人は相手にしてませんが)
不快に思った人スマン
それにしてもスルーされてるの分からず
必死にコメする奴ワラタ
344:名無し野電車区
12/02/24 14:01:50.71 SNWo2TCI0
>>343
良いんだよ、スルーされているの分かっているし(笑)。
理論的に反論できないから、話の論点をずらすのは常套手段だもんな。
脳内妄想をまくりたてて楽しいですか?
だから賛同者が生まれてこないんだよ。
345:名無し野電車区
12/02/24 14:30:52.39 IzfeOnihP
その人、都営新宿線のスレで
急行廃止が確定と叫んでいる人だと思いますが
346:名無し野電車区
12/02/24 14:47:02.19 SNWo2TCI0
これですね。
スレリンク(rail板:256番)
どうしてこうも灰汁の強い発言するんだろう。
以下らしいですよ。
185 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/02/20(月) 20:00:31.84 ID:4FR9V2spO
急行廃止厨って、橋本特急厨(稲田堤厨)=京王線12分サイクル厨=登戸快急停車厨=
リニア相模原厨=南武線快速区間延長厨に似ているな
同一人物か?
あれだけ熱弁してリニア相模原は外したけどもなw
347:名無し野電車区
12/02/24 15:42:57.62 OXotACGlO
自分に対して答えにくい事、答えられない事はスルーしちゃうから、聞いても無駄だよw
だって嘘なんだもん
348:名無し野電車区
12/02/24 16:40:54.63 uBFVoSlj0
リニアがくるんだから今から準特急くらい準備しとけよ
349:名無し野電車区
12/02/24 18:12:27.59 XwA4wGwd0
調布地下化したら白紙改正するって噂は定時の人から聞いたことはあるけど
あくまでその程度じゃね
350:名無し野電車区
12/02/24 18:35:37.18 NhdXQ0hcO
>>324
青梅以西>>>>>多魔境
351:名無し野電車区
12/02/24 19:16:37.68 5V4V0/uy0
とりあえず現状維持のまま、折り返しをつつじにして小田急の出方を見るとか
あるかな?
352:名無し野電車区
12/02/24 19:28:22.96 SXKQBT8V0
数字厨橋本厨東府厨連投厨12分厨地下化延期厨
このスレも大変だな
353:名無し野電車区
12/02/24 19:47:13.90 oyctgy3W0
>>350
青梅線は東京都なので微妙な勝負かもしれないが、例えば
中央線高尾以西<<<多摩境 だろ?
「多魔境」っていうやつは、多摩境に行ったことないだろ?
皮肉るほど今は田舎じゃない。多摩ニュータウンは開発前はみんな田舎だった。
確かに相模原線では一番田舎だが、それは地理的な運命。
年3%で利用者が増えてる事を考えると、これから伸びしろもある。
多摩境民に失礼。
それにデーモン小暮閣下が住んでるとかいう噂はホントなのか。
354:名無し野電車区
12/02/24 20:37:08.03 SXKQBT8V0
352だが誤爆したことに今気づいた…
355:327
12/02/24 22:44:18.79 Uzn1NM2f0
>>328
レスどうもです。
そんな面倒な停車パターンの見直しして利便性が悪くなる駅の救済策を
考えたり、それでも犠牲になる駅が出るなら今の急行のままで
調布で特急(準特)に接続の方が便利だと思うんだけど。
(もっと正直に言えば)調布の急急接続がなかったとしても今の急行で
オレは不便を感じないんだけどな。朝なんか何にしても速くないんだし。
そこまでして相模原線に準特走らせる必要あるんかいな。
356:名無し野電車区
12/02/24 22:47:50.32 YgZutsJ9O
>>355
> 朝なんか何にしても速くないんだし
ま、京王が抱えてる最大の問題はそこだろうな。
357:328
12/02/24 23:44:40.12 oyctgy3W0
>>355
1.まず、多摩セン民としては、橋本特急を復活させたいという思いがある。
調布で準特に乗り換えるとき、相模原線が虐げられてる気持ちになる。
また横浜線八王子みなみ野~矢部の民を小田急・東急から奪える。
2.調布で急急接続するため、ほとんどの時間帯で準特が混雑する。
3.急行で都営線まで行くのに時間がかかっている。
準特利用、明大前&笹塚乗換の方が早いのでは、乗り入れてる効果が少ない。
また多摩セン・永山が、多摩急行 新御茶ノ水(小川町)と競合。
4.府中方面にももっと都営線乗り入れさせたい。
相模原線の都営線乗り入れが多すぎるので、一部を府中方面に振り分ける。
ただ府中方面の京王新宿直通はその分減るけど。
八王子・高尾は、中央線市ヶ谷、九段下(東西線経由)、御茶ノ水(小川町)、秋葉原(岩本町)
と競合している。よって乗り入れ需要はありそう。
※(3.4.の補足)御茶ノ水・小川町辺りは大学密集地帯。
それにしても京王線って競合多すぎだと書きながら気づいた…。長文失礼。
358:名無し野電車区
12/02/25 01:01:17.83 vGw/3Wi0O
>>357
> 準特利用、明大前&笹塚乗換の方が早いのでは
早くないんじゃなかったっけ?
調布で準特に乗って明大前で各停に乗換えて笹塚で待ってると
さっきまで乗ってた相模原線の急行が来るケースがほとんどな気が・・・
> 相模原線の都営線乗り入れが多すぎる
それってニュータウンのなんちゃら計画で決まってるんじゃなかったかと。
新宿線の相模原線乗入と千代田線の多摩線乗入ってのが。
359:名無し野電車区
12/02/25 01:09:31.29 r8bwj2gZO
親切な車掌さんだと調布の手前で「新線新宿方面と都営地下鉄ご利用のお客様は
引続きこの電車をご利用下さい」ってアナウンスしてくれるよな。
360:名無し野電車区
12/02/25 01:17:21.31 8a1VpAC90
>>357
直通が快速なら準特に乗り換えた方が1本早くなるが
急行ならば準特に乗り換えても笹塚で同じ急行に乗ることになる。
361:名無し野電車区
12/02/26 20:56:45.22 4iANb9Lr0
相模原線だと稲城よみうり辺りが一番ショボい気がするんだが
362:名無し野電車区
12/02/26 22:24:29.10 QT9+3L8s0
調布で特急最後尾に乗り換えて新宿→新線新宿を猛ダッシュが最速だったと思う。
1度しか成功しなかったけど。
363:名無し野電車区
12/02/26 22:59:55.93 bKOrdKVu0
12分サイクルのメリットは20本で済むこと
現行ダイヤだと昼21本 夜24本
京王だって他社同様コストを抑えたい筈だから、
採用されてもおかしくはない
364:名無し野電車区
12/02/26 23:12:23.23 t5z1VgB30
覚えにくいサイクルにしてもか?
コスト抑えたいなら急行を多摩セン(若葉台)以西各停化して、
その分各駅停車を多摩センター(若葉台)折り返しにしたほうが
よほど削減になるよ
365:名無し野電車区
12/02/27 00:51:26.41 qA2gCl9c0
>>364
それはやらないよ
366:357
12/02/27 03:53:53.51 3LQ7QyFu0
>>358,>>360
日中は確かにそう。
でも夜ラッシュ時は乗り換えると笹塚で4分前の各停に乗れる。
急行は新線新宿から各停になるので、本八幡まで各停が先着。(上りで)
>>358
>> 相模原線の都営線乗り入れが多すぎる
>それってニュータウンのなんちゃら計画で決まってるんじゃなかったかと。
>新宿線の相模原線乗入と千代田線の多摩線乗入ってのが。
でも京八・高尾から都営線への需要あると思うんだよな~。掲示板やブログ等でも
府中方面の都営線乗り入れに言及する人はほとんどいないけど…。
で、よく考えてみたら、それを夜ラッシュ時にやろうとすると
ダイヤの大改定(サイクル変更)が必要になる。例えば60分サイクル。
急行等を府中、橋本方面から各2本、1h4本都営線に乗り入れる。
【府中方面/1h】
準特 新宿行 4本
高速 本八幡行 1本
急行 本八幡行 1本
各停 新宿行 6本
【橋本方面/1h】
高速 新宿行 2本
高速 本八幡行 2本
急行 新宿行 2本
各停 調布行 6本
※京八・高尾線の方向分けはここでは省略した。
※各停は現行から特に変更なし。というか、今議論したいのは優等の話なので。
※高速は【急行】-桜上水、つつじヶ丘(、東府中)。名称は高速急行でもよいし、
高速→準特急、準特急→特急(特急は廃止)でもよい。
367:名無し野電車区
12/02/27 06:30:56.87 sgji4elzO
>>363
> 12分サイクルのメリットは20本で済む
本数減ったらメリットなんか無いじゃん。
>>366
> 掲示板やブログ等でも府中方面の都営線乗り入れに
> 言及する人はほとんどいない
って事は需要がないんだと思うけど。
368:名無し野電車区
12/02/27 09:48:37.67 itFEB2y7P
12分の人って京王線に乗ったことがない関西の人じゃなかった?
369:名無し野電車区
12/02/27 10:21:44.82 Nb9hnGWI0
今の京王のメリットって、運賃が安い事と時刻が覚えやすいぐらいじゃん。
覚えやすいパターンを崩したり、乗換が増えるなら、中央線使った方が便利。
370:名無し野電車区
12/02/27 15:16:31.75 09rjev2c0
>>368
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
この3つは関西出身の自分だが、スレ中にどこどこ行きが毎時何本とか書いたり、
12分サイクルをやたら推したりしてるのは自分ではないので。
↑の上2つは、もし12分サイクルならどれぐらい詰まらずに組めるかを
考えてみただけで、自分は断然20分(疑似10分)サイクルのほうがいいと
思ってる。あと、乗ったことないんじゃなくて、旅行したときに数回
乗ったことがあるの間違い。あんまり変わらんか。
371:名無し野電車区
12/02/27 15:37:17.72 itFEB2y7P
どさくさに紛れて貼るなよ
372:名無し野電車区
12/02/27 15:47:52.42 09rjev2c0
>>371
貼ってしまったのはこのスレの趣旨とズレるかもしれないから謝るが、
自分としても、また別の12分サイクル推しの人たちとしても、混同されるのは
迷惑なので、確信のないことは控えてほしい。
373:名無し野電車区
12/02/27 15:54:33.30 itFEB2y7P
お断りします。12分の人って自分が一番で、
12分が「有力視されてる」という嘘を平気で書くし。
区別したいんなら自分がトリップつけるとかすればいいでしょ。
374:名無し野電車区
12/02/27 16:03:40.04 09rjev2c0
自分が読解力ないのを開き直ったwww
自分が他の誰か(しかもウソを書いている人)と混同されたら嫌でしょ?
相手の立場に立って考えられんのか……
375:名無し野電車区
12/02/27 16:24:47.22 itFEB2y7P
お前が一度でも相手の立場を考えたことがあったか?
その一行目を見ると別人とは思えないがね。
376:名無し野電車区
12/02/27 16:25:54.72 heRJwRBI0
調布折り返しが出来なくなる以上、何もしないと調布以東の本数が大幅に増えてしまう
それを最小限にするのが12分サイクル
有力なのは間違いないでしょう
377:名無し野電車区
12/02/27 16:30:03.91 iJgUQQOe0
有力なのは間違いでしょうに訂正。
378:名無し野電車区
12/02/27 16:43:21.57 ig8DL/WQO
サイクルの話はダイヤ考案スレでやってくれよ。
379:名無し野電車区
12/02/27 16:59:21.21 heRJwRBI0
12分サイクル
調布以東+2(終日) 以西-1(日中) -4(夕夜)
20分サイクル
調布以東+3(日中) +6(夕夜) 以西±ゼロ(終日)
どちらがコスパいいのか一目瞭然
現行のままで調布折り返し不可ダイヤになると
運用コストが大幅に膨らむわけ
380:名無し野電車区
12/02/27 17:02:26.46 09rjev2c0
>その一行目を見ると別人とは思えないがね。
やたら12分サイクルを推している人と別人であるということは
言っておきますが、信じてもらえないなら仕方がないですね……
>>379
確かに今のダイヤの修正で乗り切るならそうなる。
ただ、白紙改正とも言われているし……
とりあえず、>>378の言うように、ダイヤスレで。。
381:名無し野電車区
12/02/27 17:06:31.30 itFEB2y7P
>>380
糞味噌だと言ってるんだが
382:名無し野電車区
12/02/27 17:15:40.45 09rjev2c0
>>381
糞味噌でも何でも勝手に呼べばいい。もう返信しないでくれ。
ただ、>>368の発言までに、自分があなたの気分を直接害したことはないのに、
(「12分サイクルを挙げたことがあるんだから同類」というのだけはやめてほしい)
そこまで言われると、さすがに不愉快ですね。
383:名無し野電車区
12/02/27 17:26:15.03 itFEB2y7P
勝手に絡んできて、勝手にスレ違いのダイヤ案貼って、好き勝手な御託を並べる。
不愉快なら誰彼かまわず絡むのをやめればいいだけだろ。
384:名無し野電車区
12/02/27 17:40:53.56 09rjev2c0
スレ違いのダイヤ案貼ってしまったのは反省してる。しかし、別人同士を
無理やりこじつけて、今後同様に扱われるように仕向けられかけていたら、
阻止するのが普通じゃないですか? “絡む”でいうと、先に自分に絡んできたのは、
「京王線に乗ったことがない関西の人じゃなかった?」と書いたそっちだと思うが。
とりあえず、
・12分サイクルを推している人(複数いる)≠自分
・スレ違いのダイヤ案を貼ってしまった件は謝罪します
・誰彼かまわず絡んだことは謝罪します。かわりに、私を他の誰かとこじつけるのはやめてください
これで>>368、>>370からの流れは終わりにさせてください。
385:名無し野電車区
12/02/27 17:59:41.15 itFEB2y7P
じゃあこれは何なんだよ
374 :名無し野電車区 :sage :2012/02/27(月) 16:03:40.04 (p)ID:09rjev2c0(6)
自分が読解力ないのを開き直ったwww
お前なんか誰彼構わずあちこちで煽ってるだけじゃんかよ。
386:名無し野電車区
12/02/27 18:04:04.67 09rjev2c0
>>385
すみません。その部分も謝罪します。ですので、>>370からここまでの
流れを、もう終わりにさせてください。
387:名無し野電車区
12/02/27 21:01:01.00 R2QpxeBQ0
>>367
> 本数減ったらメリットなんか無いじゃん。
禿同
388:名無し野電車区
12/02/27 21:07:03.25 rvujITZS0
ぼくのかんがえたさいきょうの12ふんさいくるの話はもう飽きた。そういうスレ行ってやってくれんか。
389:名無し野電車区
12/02/27 22:08:29.32 cOiefTHT0
ここも都営新宿線スレの
スレリンク(rail板:317-318番)
みたいに12分サイクル厨縛るか。
ダイヤスレでやって貰えば良いんだし。
390:北烏山在住通算22年
12/02/27 22:30:09.46 weIM9+mdO
京王ユーザー同士
喧嘩は止めましょうよ。
私達も烏山全列車停車は譲りたくありませんが。
391:名無し野電車区
12/02/27 22:41:11.40 s2qQxJ1mO
この流れはKnock Outの本名を貼ってもいいという事かな?^^
392:名無し野電車区
12/02/27 22:41:13.58 k0/1+xH+0
何でダイヤのスレが過疎ってて、電鉄スレや他の所でダイヤの議論やるんだろうねぇ
393:名無し野電車区
12/02/27 23:18:43.33 itFEB2y7P
>>389
賛成
394:名無し野電車区
12/02/28 00:05:03.99 09rjev2c0
>>392
982 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 16:47:50.02 ID:uMqSeCHd0
これは酷いな
こりゃダイヤスレが過疎るわけだw
コミュニケーションとらないのかとれないのかとりたくないのか
988 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 18:57:59.28 ID:/9IvKNrd0
誰ともコミュニケーションとるつもりないってさ
24本走れるならそれで構わんがスピードダウンしないのかな
989 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/19(日) 18:59:46.21 ID:B+pEaHlU0
誰ともとは言ってないが相手できるのいないでしょ実質
75 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/25(土) 09:40:19.82 ID:vSr2nmkZ0
・特急の北野停車(分倍は通過)
・準特、急行の高尾線内各停化
・特急と高尾山口発着各停との接続駅を高幡から北野に変更
・北野~京八ピストンの廃止
・調布東方に折り返し線設置
それ以外は震災前のダイヤで何ら問題なし
80 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/27(月) 21:07:49.44 ID:QR/05hqX0
あぁ、分倍河原通過厨か。なら仕方ないね
395:名無し野電車区
12/02/28 10:07:22.68 DplWvh4kP
それ自分の書き込み?
関西人が何で相模原線スレを汚したいのか理解できない。
396:名無し野電車区
12/02/28 15:45:59.22 6J0D8v+mO
>>389
賛成です。
397:名無し野電車区
12/02/28 16:17:58.43 u3PVOZDlO
ダイヤのスレには自分の意見押し通す輩が多いのか?
398:名無し野電車区
12/02/28 16:26:32.26 oCXKIuPq0
スレチな話題は余所でやれよ
399:名無し野電車区
12/02/28 18:19:46.61 gflZIz7N0
小田Qに対抗して、ロマンスカーを!
400:名無し野電車区
12/02/28 18:32:48.79 BSd6fjCO0
>>399
リニアと地下急行線が出来たら考えても良い
401:名無し野電車区
12/02/28 18:54:12.10 g0FnQ96P0
Nゲージで我慢しとけ。
402:名無し野電車区
12/02/28 20:37:00.86 N53Q4KJ80
>>387
調布以東で運用コスト増える分
以西で減らさなきゃね BY京王
403:名無し野電車区
12/02/28 20:48:19.35 7FbaoUP90
本スレより
793 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2012/02/28(火) 20:06:19.71 ID:EdmiCVx+0
ID:N53Q4KJ80 (3回)
今日の12分サイクル厨
毎日同じこと言ってて飽きないねえ
議論する意味ないからスルーしとけ
404:名無し野電車区
12/02/28 22:31:19.15 aSZdKNvrO
新特急 都営内急行 橋本 多摩センター 調布 千歳飴 新線新宿 市ヶ谷 神保町 馬喰横山 森下 大島
405:名無し野電車区
12/02/29 10:35:00.96 VrU7IJdO0
>>402
そして、乗客流出で赤字転落か。
406:名無し野電車区
12/02/29 11:24:18.75 KuJMTLbi0
>>366
> でも京八・高尾から都営線への需要あると思うんだよな~。掲示板やブログ等でも
> 府中方面の都営線乗り入れに言及する人はほとんどいないけど…。
そもそも論だけど、都営新宿線は、だれにも便利な都心の一等地は
通ってなくて(千代田線なんかとは違う)、新宿の利便性のまえには、
大多数の京王線ユーザーにとっては在来新宿の方が好まれる。
だけど、10号線として整備された行きがかり上、新宿線直通電車を
相模原線に設定し続けたおかげで、相模原線沿線には、新宿線直通
が便利だからと住んでいる(世間一般とは別の)ユーザーもそれなりに
いるわけで、新宿線直通のキャパが一定であるなら、それは府中方面に
振り向けるより相模原線に集中する方が、全体としての効用は高い。
407:名無し野電車区
12/02/29 13:46:10.29 g01AG5nMO
今日グモったらしいな…
仙川烏山間で特急のっそり運転。
408:名無し野電車区
12/03/01 05:20:58.06 QE6MfwGQ0
調布地下化のXdayは8月
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
409:名無し野電車区
12/03/01 22:22:20.06 i1XvATWe0
京王多摩川駅付近沿道掲示板で、
3月6日から9日にかけて片渡り線が設置される記載を発見。
だそうです。
410:366
12/03/02 02:24:48.70 vkgkW3xz0
>>409
詳しく。
411:366,410
12/03/02 02:52:33.20 vkgkW3xz0
>>409 これか?
URLリンク(okiraku-goraku.com)
「写真-9:事業概要図(調布~京王多摩川間の渡り?)」
412:名無し野電車区
12/03/02 14:08:38.92 amgA024F0
結局調布折り返しはできるんだかどうだか
なかなか厳しいきもするが
413:名無し野電車区
12/03/02 14:46:46.73 mYOEAGpcP
できない、つうかしない。
414:名無し野電車区
12/03/02 17:07:32.09 R72IG/Au0
911 :名無し野電車区:2012/02/29(水) 23:13:01.88 ID:FfVN+uer0
そういやこの間ダイヤ乱れの時に調布で相模原線に急行が連続してて駅員に文句いってた
おっさんがいたんだけど、駅員は地下化で折り返しがなくなるんで、そうしたらこういうことは
なくなりますんで、って言い訳してたな
415:366,410
12/03/03 02:22:26.56 3LH2gi810
>>414
駅員でもバイトいるからソース的に微妙。
それって何時ごろの話? 夜だと学生バイトの可能性が高いから、
適当な事言ってるかもしれない。社員だったら信用できそうだけど。
416:名無し野電車区
12/03/03 19:02:16.76 zg2I0dd80
だいたい、ダイヤが乱れれば地下化後も折り返し運転するかもしれんし
417:名無し野電車区
12/03/03 19:09:05.04 2mSv8XOYP
全部地下でいいよ。
雪や台風で止まる心配が減る。
418:名無し野電車区
12/03/03 20:00:21.10 EyC3Ut7f0
>>416
乱れたら折り返すだろうね。
一応本線を支障せずに折り返せるようになるわけだし。
上り線で渋滞が起きるだろうが。
ここで折り返そうとするとほぼ1駅分逆走するし
通常ダイヤでの折り返しはきついだろう。
419:名無し野電車区
12/03/03 21:26:16.52 LRI7tRJgP
ほぼじゃなくて、完全に1駅分ね。
片渡りは多摩川のホームからすぐそこだから。
420:名無し野電車区
12/03/03 21:56:15.41 KsfyZvLHO
>>417
大雨で水没・・・
421:名無し野電車区
12/03/04 01:00:03.80 3vlvZJ8n0
てか、夏のダイヤ改正で夜の急行半減するよね?
考えてみたんだが急行6本は無理なわけで
5本だと、各停6本に対して、うまくダイヤが組めない
あり得ない訳じゃないがかなり不自然なダイヤになりそう
とすると4本又は3本に…
京王電鉄スレでは利用者数を考えれば妥当と言われてたけどなんだかな…
422:名無し野電車区
12/03/04 02:32:14.36 vRnnm7hg0
>>421
>夏のダイヤ改正で夜の急行半減するよね?
どこにそんな話が・・・
423:名無し野電車区
12/03/04 02:53:56.53 3vlvZJ8n0
>>422
いや、どこかに書いてあったとかではなく
421のことを考えてたらほんとにそうなるんじゃないかと思えてきた
調布以東を24本走ってくれるならいいんだけどね
424:名無し野電車区
12/03/04 05:09:50.41 HUti9fXG0
夜ラッシュ時は、つつじ折り返し各停と相線内各停をつなげて
橋本-本八幡間各停にすれば上手くいきそうだが、
つつじ退避の問題があるから実際できるか…?
425:名無し野電車区
12/03/04 12:26:26.00 1nuyz+BC0
>>423
調布以東の本数抑制策として有力なのは12分サイクルでしょう
京王としても運用増は最小限にしたい筈
379 :名無し野電車区:2012/02/27(月) 16:59:21.21 ID:heRJwRBI0
12分サイクル
調布以東+2(終日) 以西-1(日中) -4(夕夜)
20分サイクル
調布以東+3(日中) +6(夕夜) 以西±ゼロ(終日)
どちらがコスパいいのか一目瞭然
426:名無し野電車区
12/03/04 12:34:57.35 D/gudkgQ0
20分(疑似10分)サイクルだから今のダイヤはいいのであって、それを12分にするくらいなら、
20分サイクルで本数も増えない違う構造のダイヤにする。サイクルはそれくら大事。
427:名無し野電車区
12/03/04 13:06:32.27 W8oRDxAe0
夜に24本も走らせないと仮定。調布つつじの折り返しも不可能とする。
賛否あるけど12分サイクルはなしと仮定。
すると
調布以西は本線相模原線ともに各停は6本ずつになる。
つまり、残り8本~10本が優等。
これを本線相線にどう振り分けるか。可能性として考えられるのが以下。
利用者数を考えると本数は、本線≧相線 とする。
本線 相線
6 4
6 3
5 5←この可能性は低いかと。等間隔運転無理じゃね?
5 4
5 3
4 4
相模原線優等は多くても4本てか。
これであってる??
428:名無し野電車区
12/03/04 13:51:39.23 3vlvZJ8n0
60分サイクルもダメなら
本線 相模原線
6本 4本
6本 3本
4本 4本
に絞られる
429:名無し野電車区
12/03/04 14:33:03.37 WxNOgjIlP
つうか12分とか60分とかバカじゃねえの
430:名無し野電車区
12/03/04 15:27:01.30 1nuyz+BC0
>>424
20分サイクルだと24本は不可避です
平日夕以降の相模原線は利用者多いから、
日中同様の列車間隔が10分空くダイヤは無理
431:名無し野電車区
12/03/04 16:02:26.37 qV2kuOZS0
>>413
本当にできないの?
夕刻ダイヤに運行する相模原線の各停区間電車はどうするのさ?
将来調布まで複々線化された場合、急行線に使用されることを考慮した引き上げ線ができると思うけどね。
432:名無し野電車区
12/03/04 19:27:27.13 TOJjDkaI0
複々線にするくらいなら引き上げ線で折り返しなんて必要ない、とは思わんのか?
433:名無し野電車区
12/03/04 20:16:49.13 WCHcWvgb0
>>425
調布折り返しが不可能になったら終日、現日中ダイヤ(快速は通快に格上げ)-相模原線内各停+相模原快速3/hって案もあるんだぜ
おまいさんは相模原線が改悪される可能性を考えたことはあるのかい?
夕方の稲田堤、永山から先の各駅は改悪だが、若葉台までの急行通過駅は改善されるし
434:名無し野電車区
12/03/04 20:18:58.56 WxNOgjIlP
12分厨に構うな。脳内で「有力視されている」たせけなんだから。
435:名無し野電車区
12/03/04 20:32:03.39 h+/YL8D20
>>433
相模原線の改悪はありえないだろうし、駅利用者的にも永山以西>>>>>若葉台以東だからなぁ
436:名無し野電車区
12/03/04 20:57:54.44 S+Cdb0EC0
>>429
つ
東上線
437:名無し野電車区
12/03/04 21:12:47.17 q+CCR3vi0
>>435
(準)特急停車駅
新宿 明大前 調布 京王永山 京王多摩センター 南大沢 橋本
438:名無し野電車区
12/03/04 22:08:36.85 D+kArgVG0
>>437
稲田堤はダメでしょうか・・・?
と言うか調布まで各停で調布から特急で良いと思いましたが
でも新宿線を急行運転する魅力も捨て難い・・・
439:名無し野電車区
12/03/04 22:50:07.87 WxNOgjIlP
>>436
つうか京王線で12分とか60分とかバカじゃねえの
440:名無し野電車区
12/03/04 23:15:27.67 S+Cdb0EC0
>>438
調布まで各駅停車とい大差ないし、通過でも良いんじゃないの?
稲田堤-多摩センター以西の需要もそこまで多いとも思えないし
441:名無し野電車区
12/03/04 23:24:08.40 X1zmRbVHO
●京王線12分サイクル厨=都営新宿線急行廃止厨
=橋本特急厨(稲田堤厨)=急急接続廃止厨=登戸快急停車厨=リニア相模原厨=南武線快速区間延長厨
あと自分で自分の過去発言にレスするという特徴がありますが、
全力でスルーしましょう
442:名無し野電車区
12/03/04 23:57:40.66 1nuyz+BC0
20分サイクル維持なら調布以東24本は不可避だが
輸送力過剰だし、運用増えてコスト高にもなるので京王はやらんだろう
そこで有効なのが12分サイクル
20本で済むのが長所
443:名無し野電車区
12/03/05 00:01:50.72 KwgooBWj0
快速は、相模原線各停・本線内優等なので、427の前提はなりたっていないと思うのだが。
444:名無し野電車区
12/03/05 00:41:04.80 KwgooBWj0
>>436
> 東上線
15分サイクルを12分化するのはありだけど(間に謎の、優等6-7-8-9分間隔
ダイヤがあったが)、10分サイクルを、何の工夫もなく12分サイクル化するのは、
閑散路線でもない限りありえないね。
445:名無し野電車区
12/03/05 00:42:39.19 AbkBhna00
>>443
>>427は調布より東の本線については触れてなくね?
調布以西に着目すれば快速も各停とみなして考えれば良い
446: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 !
12/03/05 03:30:00.31 D2Q6DxD40
>>431
> 将来調布まで複々線化された場合
そんな何百年も先の話されてもなぁ・・・
447:名無し野電車区
12/03/05 10:39:53.07 zv7J4qDW0
>>433
ここは相模原線スレだから、基本的に相模原線が改悪される案は出ないと思う。
出ても永山や稲田堤に最優等が止まるか通過するかみたいな。
かと言って本線だけが改悪される可能性も低いとは思うけども。
個人的には節電ダイヤの時の日中10分サイクルが好きだった。
448:名無し野電車区
12/03/05 11:34:51.15 vwHNbgXe0
各停を高尾山口・橋本行きにすれば現行ダイヤでも何とかなるかも。
前4高尾山口・後6橋本で、本線各停が若干混雑が激しくなるが、
溢れるほどにはならないだろうし。
8000の中間運転台再整備と、8020にMc+M'cを差しこんで10両化
すれば、本数的に行けるかな。Tc+T+M'+Mc-M'c+M+T+M'+M+Tc
なーんてね。
449:名無し野電車区
12/03/05 11:41:07.04 AbkBhna00
24本はダメなんだったら本数が減るのは当たり前だし
夜に相模原線優等6本は無理だね。
そういう意味で改悪は避けられないんだが。
代わりに新宿直通の速い優等を設定してくれたりすればともかく。
450:名無し野電車区
12/03/05 11:56:25.20 BmGWd7dKO
24本てどういう計算?
本線系優等・各停各2本、相線の急・快・各停各1本で21じゃないの?
なんかさらに増発?
451:名無し野電車区
12/03/05 12:05:22.76 Bnixn8RVP
現在夕方は本線優等6各6/時、相模原線が優等6各6/時(うち各6が調布折り返しで調布-新宿は計18/時)
これが調布折り返し不可となるから現ダイヤ維持のためには調布-新宿が計24/時という計算
452:名無し野電車区
12/03/05 12:23:24.66 BmGWd7dKO
夕方のことか
昼だけ考えてたよ
外回りだけで利用する非沿線民だからすまんこってす
453:名無し野電車区
12/03/05 13:22:25.19 sFIQTIty0
>>425
12分サイクルって夕方だけでなく日中も運用抑えられるのか
これ京王にとってメシウマだから十分可能性あるな
454:名無し野電車区
12/03/05 13:38:10.57 sFIQTIty0
>>450
そう言うダイヤはありえんよ
都営新宿線が抜本改正にならんもの
>>451
今のダイヤ続けるなら折り返し線造るがな
金かかるけど半永久的に使用するから、
費用対効果は悪くない
455:名無し野電車区
12/03/05 13:49:56.44 AbkBhna00
昼はねそんなに問題ないよ。問題は夜。
24本って朝の山手線レベル。
京急も夜に蒲田までは24本だけどね。
まとめると
24本ダメ
12分サイクル60分サイクルダメならば
夜の相模原線の優等の本数が>>428の通りになる。
以下参考に
6分サイクル 20本
10分サイクル 18本24本
12分サイクル 20本
15分サイクル 20本24本
20分サイクル 18本21本24本
30分サイクル 18 20 22 24本
60分サイクル 自由
456:名無し野電車区
12/03/05 15:13:58.54 Bnixn8RVP
>>454
都の連続立体化事業なんだから、目的は踏み切りの解消オンリーなわけ。
線数の増減は不可だから、2層構造にした時点で折り返しは捨てたということ。
457:名無し野電車区
12/03/05 15:30:38.75 zv7J4qDW0
○全面的に改正(都営のサイトにはこう記述されとる)
×抜本改正、白紙改正
スレリンク(rail板:278番)
458:名無し野電車区
12/03/05 18:26:34.57 iKMDGytb0
このスレの自己レスと思しきのは何なの?>>453とか見苦しいんだが
これがスルー対象の人?
>>457
俺の予想だが都営の改正は急行2/hへの減便or停車駅の追加及び各停追い越し駅変更と思う
空席が多いことが問題なら利用者を増やすように停車駅を増やすか、あきらめて減便するかだと思う
減便だとしたら一部快速なり急行新宿化けに置き換え京王線直通の本数は無変更で
459:名無し野電車区
12/03/05 19:11:04.25 bdgrHFrV0
>>455
もっとまとめられるんじゃないか?
20分サイクルを維持すると相模原線優等は夜も3本になるのか。
せめて4本に…
460:名無し野電車区
12/03/05 19:28:47.78 Sc8FKo8L0
夜の最混雑時間帯のみ24本走るって可能性もあるんじゃん?
18時19時代のみ。
ラッシュ時間帯も相線内急行が4本(しかも多くて)はどうかと思う。
そもそも各停6本に対して急行が4本って、うまくダイヤ組めるのか??
3本とか昼と変わらんし勘弁
461:名無し野電車区
12/03/05 19:40:09.17 wNJ7kJjr0
批判覚悟で言うけど優等が5本の12分サイクルが良いと思う
462:名無し野電車区
12/03/05 20:26:47.41 zv7J4qDW0
>>458
>>441
463:名無し野電車区
12/03/05 20:32:06.25 OpZTQWJT0
急行以下各停以上の種別を作って
両方を補うとかはダメ?
それすら止まらない駅ユーザーにとってはきついか
464:名無し野電車区
12/03/05 20:37:08.86 sFIQTIty0
>>459
そんな予定あるのなら
急行6本走らす時間帯をダイ改ごとに拡大させんわ
465:名無し野電車区
12/03/05 20:39:33.22 ViRFJPfM0
>>443
それだと前提が成り立たなくなる理由がよくわからぬ
466:名無し野電車区
12/03/05 21:10:01.89 ToOJIMZYO
>>461
全然いいと思わない。
・本数が減る
・時間が覚えにくくなる
467:名無し野電車区
12/03/05 22:13:57.40 D2Q6DxD40
>>466
勝手に有力視してる連中だから相手にしない方がいいよ。
468:名無し野電車区
12/03/05 23:59:55.43 sFIQTIty0
>>466
>本数が減る
6→5なら許容範囲だろうよ
>時間が覚えにくくなる
算数の勉強して下さいね
469:名無し野電車区
12/03/06 00:21:42.67 8yOiP0UF0
別に夜も優等3本とか4本でいいだろ
6本あるに越したことはないけど、不可能になるんだろ?
新宿から直通で今の急行より速ければ気にしない
470:名無し野電車区
12/03/06 00:28:18.75 8yOiP0UF0
てか、夜ラッシュ優等3本4本が少ないと文句言うんだったら12分サイクル厨に入信した方がいい
471:名無し野電車区
12/03/06 00:35:43.97 O8v9+NiW0
3本4本で少ないと文句言うなと言うのに、なぜか5本だと文句が出るんだなw
>>464の発言もよく読むべきだな
やはりラッシュは6本必要だということだ
472:名無し野電車区
12/03/06 11:56:13.16 GiBK1swa0
>>468
1本へっただけというが、母数が少ないから17%削減されるという事。
早朝・深夜帯ならば気にしないが、夕ラッシュ時の本数が減ると中央線や
小田急への流出が加速されるだけ。
473:名無し野電車区
12/03/06 15:49:33.11 cutBBGsZ0
>>472
でも6本を維持するのは無理なんだせ?
調布以東24本にしない限り。
個人的には最混雑時間帯のみ24本にしても良いとは思うけどね
京王も数年前、休日の昼に24本走ってた。
てか12分サイクルってのは相模原線優遇ダイヤ。
本線と相模原線の本数を等しくしようとするとこれ以外は
本線各停6本
本線優等4
相線各停6
相線優等4
合計20本。
しかあり得ないかと。
他に可能性があるなら誰か挙げてみてくれ
474:名無し野電車区
12/03/06 18:13:06.15 lIPk0ClwP
だから別に夕方から4時間くらいは24本でいいじゃん。
何の問題があるんだよ。その分、調布までだって混雑が緩和されるでしょうが。
475:名無し野電車区
12/03/06 18:34:24.82 O8v9+NiW0
需要的には、少なくとも18,19時台は24本でいいんじゃね?
運用厨によると今の編成数じゃ厳しいらしいが、実際どうなんだ?
476:名無し野電車区
12/03/06 18:50:13.68 1OBFJAQuO
夜相線急行が20分1本とか勘弁
朝遅いんだから帰りは速く帰りたい
477:名無し野電車区
12/03/06 19:01:57.44 S+7Ahc0A0
>>474
なんの問題が?って、
コストのこととか考えれば24本なんてそう簡単にはできない
あと京王線新宿が処理できる本数も結構限られていて
そこから派生する問題も少なくないね
やるとしても18 19時代くらいで、21時代とかに24本なんてことはまずありえないかと。
多くは本数が減っても新宿からの所要時間が短くなれば(当然乗り換えなし)
我慢できる気がする。
478:名無し野電車区
12/03/06 19:16:03.32 O8v9+NiW0
>>477
いま夕方ラッシュ下りは新宿~橋本間準特+調布で急行乗り換えで38分だけど、
仮に速い直通優等を20分に1本用意するとして、何分短縮できるの?
明大前・調布・稲田堤・永山・多摩セン・南大沢停車とすると、35分切れないと思うけど。
2,3分短縮しただけで、有効列車が今の半分になってしまうとか、不便極まりない。
10分近く短縮すれば、20分に1本でも大丈夫だと思うが。
479:名無し野電車区
12/03/06 21:35:23.98 lIPk0ClwP
>>477
夕方から4時間くらい
って書いたんだけど読めないのかね。前だってやってたわけだし。
あと運用が厳しいってのは24本と関係ないから>>475
あれは直通急行のほかに相模原線の各駅停車を都営直通にすればっていうのに対するものだから。
480:名無し野電車区
12/03/06 21:52:37.66 O8v9+NiW0
>>479
24本で、京王線新宿は能力的に18本として考えた場合、必然的に都営へ
6本ということになるが、各停じゃなくて快速以上なら大丈夫ってこと?
運用厨によると、6本/hも都営直通するだけの京王の直通対応車が
足りない、ということらしいので。
京王線新宿を21本/hとすれば、都営直通は今までどおり3本/hで
何の問題もないわけだが、可能なんだろうか……
481:名無し野電車区
12/03/06 21:54:45.22 1UWDea3A0
6本直通させるのもどうだろうかね
2時間限定とかにしないと足りなくなるんじゃ?
482:名無し野電車区
12/03/06 22:14:45.06 bS5Jz6pE0
そのために都営も10両化を進めてきたんじゃないの?
483:名無し野電車区
12/03/06 22:35:45.95 lIPk0ClwP
現在3本、何年か後に3本だけど
484:名無し野電車区
12/03/06 23:04:08.00 SQiYfLOM0
>>479
21時~22時は相模原線の優等3本?
ダイヤ改正ごとに優等6本帯が拡大してる現状から
想定できんよ
ちなみに20分サイクルだと優等の本数は3or6しかない
4本とか5本はありえない
485:名無し野電車区
12/03/06 23:10:57.12 Z7dd+eBB0
21時や22時に24本走らせるなんてありえないしな
どうなるんだろな
昼から夜まで12本走ってる本線
夜遅くまで12本走ってる相模原線
どこかで妥協するしかなくね?
486:名無し野電車区
12/03/06 23:13:09.24 SQiYfLOM0
>>472
中央特快の本数少ないから、
準特が1本減らされたぐらいでは客流れない
487:名無し野電車区
12/03/06 23:35:49.64 egubfrUn0
10年前の改正で、夜の優等直通が取り上げられた高尾線を見るに
京王は本線が大事なんだと思うよ
だから妥協するとしたらきっと‥・
488:名無し野電車区
12/03/06 23:59:10.73 9qVVj6q0O
準特急が1本減らされたぐらいでは客が流れない根拠は??
489:名無し野電車区
12/03/07 00:20:18.30 wPVi8+uJ0
中央線小田急に流れる流れないという微妙なところに住んでる人は
何を基準に利用する方を選んでるんだろ
490:名無し野電車区
12/03/07 00:30:56.23 exCDETTv0
12分bサイクルだと2で割り切れないから今の日中や土日ダイヤみたいに
均等に八王子と高尾に分けることが出来ない
やるとすれば24分おきにするか、さもなければ例えば
新宿0、24、48が京王八王子、12、36が高尾山口行きというように
することになるが、そんな覚えにくい糞ダイヤが受け入れられるとは思えないが
流石に24分開くのはまずいから準特急は高尾線内各駅停車にせざるを得ないし
別にラッシュなんだから24本/hでも良いんじゃないの?
特急(分倍河原、北野停車)新宿-京王八王子、高尾山口×6
準特急(笹塚、つつじヶ丘停車、相模原線内急行停車駅)新宿-橋本×6(日中は3本)
快速(八幡山もしくはつつじで特急に抜かれる)本八幡-橋本×6
各駅停車 新宿-京王八王子、高尾山口×6
で良いんじゃないの?
491:名無し野電車区
12/03/07 00:41:05.81 wPVi8+uJ0
だんだんと空いてくる20時以降も24本走らせるのか?
現行では18本だからなぁ。
そもそも夜のラッシュ時間帯に、時刻表覚えて、それに合わせて電車に乗る人なんてどれだけいるの?
やっぱ綺麗なダイヤじゃないとダメ?
新宿見る限り、発車間際だろうが発車後だろうがほとんど同じペースで人がホームに入ってきたる気がするのだが
492:名無し野電車区
12/03/07 01:17:57.69 caZTykIN0
JR使ってるがダイヤがパターン化してなくても慣れっこだったりする。
493:名無し野電車区
12/03/07 09:49:41.55 pFSq5fC90
>>492
JRの場合、ただの快速でも特快・通快の退避無し(有料列車には抜かれ
る者もあるが)の有効列車が結構あるし、京王の場合は調布までに準特急
以外は抜かれるか追いつかれるので単純な比較は難しいかもな。
昔のダイヤだと、激混みにならないような休日の朝・夕のシーズンピーク
時に結構本数が多かった。
特急京王八王子(夕上りは府中競馬正門前or京王多摩川始発特急)
特急高尾山口
急行高尾山口
急行府中競馬正門前
快速京王多摩センター(都線直通)
普通京王八王子
普通高幡不動
普通京王多摩センター
の20分サイクルで時間24本運転してたから、24本を全否定する
理由にはならないでしょ。
まあ、急行同士と特急同士は続行だったけど。
494:名無し野電車区
12/03/07 11:02:52.95 GCMRZ4J/P
>>477
京王線新宿が駄目なら新線に流せば良いだけだろ?
今でも必要以上に都営新宿線乗り入れ仕様の車両が多くあるんだし
495:名無し野電車区
12/03/07 11:32:58.53 wPVi8+uJ0
>>494
必要以上にあるの??
496:名無し野電車区
12/03/07 12:48:36.13 1MyLzq30P
>>494
低レベルの思い込みで絡まれるだけだから、突っ込まないほうがいいと思う。
497:名無し野電車区
12/03/07 12:59:40.80 GCMRZ4J/P
9030が都営新宿線直通とは無関係な準特急に使われることが日常茶飯事になってるけど
さらに調布ー橋本の各駅停車 にもいくら運用上の都合とはいえ9030や10-300を使っている訳だし
498:名無し野電車区
12/03/07 13:05:47.53 pFSq5fC90
>>495
9030の最後の方は本線6000の置き換え目的で、余った都線ATC(中間封じ
込めのTc分)を付けただけだから余分はある。
もし、都線用ATCの数に余裕が無かったら、9020番台が出てたかもね。
6030時代には6044Fまでで足りていたから、その後若干運用が増えてたと
しても15本前後で足りるんじゃないのか。
499:名無し野電車区
12/03/07 13:17:47.94 wPVi8+uJ0
じゃぁ運用の問題って別にたいしたことないのか
あとは京王が24本に設定する気があるかどうかの問題か。
ピーク前や後、もし10分サイクルで24本になってまずいなら引き伸ばして
11分サイクルにするとかダメか?相鉄線みたいだけど。
確かにパターン化されてない路線って
駅間距離が長い(JR、田園都市線)
有効列車本数が多い(西武相鉄小田急東武)
だもんな
京王はどっちにも当てはまらないけど、意外とパターン化されてないところが多い
500:名無し野電車区
12/03/07 13:51:22.84 1tL8lpOl0
夕方以降12分サイクルって、今の10分サイクルが優れているけど、調布以東24本/hは
問題だから、サイクルを単純に12分に引きのばす(だけ)、というのが趣旨でしょ。
それって、準特急の本数が5/6になり、混雑度が6/5=1.2倍になる、って時点で
あり得ないわけだけど。
もしいまのダイヤのサイクルの中身(準特急1、急行系1、各停1~1.5)を見直すなら、
何も12分サイクルにしないで、10分サイクルのまま中身をいじればよい。
501:名無し野電車区
12/03/07 13:58:13.95 1tL8lpOl0
ちなみに、10分サイクルで毎時21本を維持するとなると、相模原線9、本線12だろうけど、
相模原線が20分に3本あるのと、24分に4本ある(12分サイクルのモデルケース)
のとの比較で、前者は絶対NGだけど、後者は全然OKということはないはず。
502:名無し野電車区
12/03/07 14:00:41.00 1MyLzq30P
つうか俺が指摘した運用の問題は24本のことではなくて、
急行以外にも相模原線各駅停車を全部本八幡行きにすればって言う
アホの妄想に対してなんだがな。なに自分の都合のいい方に捻じ曲げてんだよ。
503:名無し野電車区
12/03/07 14:06:27.60 1tL8lpOl0
>>501 は、ちょっと説明不足か。
もし相線20分に3本(6分40秒間隔)がNGなら、24分に4本(6分間隔)もNGで、
調布以東が24本になろうと、20分に4本にせざるを得ないでしょう。
12分サイクルが成り立つのは、6分間隔~6.66分間隔の間にOKNGの境界が
あるということを言っているのと同じで、それはかなり可能性として小さい話。
504:名無し野電車区
12/03/07 14:22:44.61 GCMRZ4J/P
毎時24本のネックになるのは地下化後では烏山の踏み切りになるし、相模原線の各駅停車の半分は調布到着後つつじまで回送して、残りは都営線からのつつじ行きを快速にして橋本まで行かせるのかな?
505:名無し野電車区
12/03/07 14:26:18.38 sv19tA/Z0
>>500
今のダイヤを引き延ばすとかそういうことではなかったはず
>>490が挙げてるようなダイヤを引き延ばすとかそういう話
救急接続廃止しないで本数減らしたら地獄だわ
506:名無し野電車区
12/03/07 15:47:19.52 1tL8lpOl0
そうか。
ただ異常に12分サイクルを推している人は、何もしないと24本になる、なにかするとすると
12分サイクル、という論理だと思うし、現ダイヤのサイクルを伸ばしたものを前提とした本数を
提示して、事業者側のメリットを強調しているような。
507:名無し野電車区
12/03/07 16:47:42.99 O5PUmJWj0
24本走らない限り相模原線の優等が4本や3本になるわけで
相模原線優等ユーザーとしては24本走ってもらうことを祈るしかないな
小田急線が3年後(だっけ?)複々線開通することを考えると
24本走る可能性が高いと思うけどね
相模原線優等が全て地下鉄直通でないことを祈る
508:名無し野電車区
12/03/07 16:50:39.82 ky9twMBBO
ガス抜き新急行 大島 森下 馬喰横山 神保町 市ヶ谷 新線新宿 旗の台 ヶ谷 笹塚
明大前 桜上水 千歳烏山 つつじヶ丘調布 稲田堤 稲城 永山 多摩センター
快速特急 新宿 千歳烏山 府中 滝不動 北野
509:名無し野電車区
12/03/07 17:02:53.31 biZTHTRS0
>>508
旗の台まですごいワープだな。
510:名無し野電車区
12/03/07 18:06:18.90 GCMRZ4J/P
滝不動ってどこだ?
511:名無し野電車区
12/03/07 18:18:49.67 biZTHTRS0
>>510
URLリンク(www.k4.dion.ne.jp)
山形県最恐の心霊スポットらしい。
こっちの方がすごいな。
512:名無し野電車区
12/03/07 18:22:37.69 w4Ud8S2e0
24本にするとして、相模原線の各停は本八幡方面へ行かせないとすると
急行6本が都営直通ということになりそうだが、それはそれでマズいと思うんだが。
24本の東側の割り振り(京王線新宿か都営方面か)はどうするのが適切なんだ?
513: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/03/07 19:04:24.76 zZ8gxYij0
ちょっと教えて欲しいんだけど、このスレでも京王線系統スレでも
特急(準特)の聖蹟通過を言う人が居るんだけど、意図が良く解らない。
停車駅が減れば速達性が高くなるのは理解してるけど、一駅抜かして
どれ位短縮出来るかって事考えると聖蹟通過って無理だと思うんだけど。
514:名無し野電車区
12/03/07 19:12:31.35 pFSq5fC90
>>513
京王に乗った事が無い人と、東府中を通過されて嫌がらせしている人の
戯言だから考えるだけ無駄。
制限がかかってスピードが乗らない所だから、通過した所で30秒程度。
515:名無し野電車区
12/03/07 19:31:54.04 CmnE09hqO
聖蹟と分倍通過でやっと一分短縮
516:名無し野電車区
12/03/07 19:37:46.15 w4Ud8S2e0
しかし分倍河原は通過したほうがいいという意見が多いんだな。
まぁ、各停が府中ですぐ発車できないという問題もあるんだろうけど。
517:名無し野電車区
12/03/07 20:53:22.77 fOAzoNKX0
>>512
通勤快速や快速なら問題ない
例えば相模原線は快速と急行だけにするとか
518:名無し野電車区
12/03/07 21:10:30.07 w4Ud8S2e0
>>517
ならいろいろな案を考えやすいね。情報サンクスです。
519:名無し野電車区
12/03/07 21:26:13.82 1MyLzq30P
>>512
各駅停車の直通を否定してるんであって、相模原線各駅に停車する優等を否定してるわけではない。
頭悪いね。
520:名無し野電車区
12/03/07 21:35:30.48 w4Ud8S2e0
>>519
了解。やっと理解した。
521:名無し野電車区
12/03/07 22:12:57.81 exCDETTv0
>>473
24本運転の最大のネックなのは踏み切り
国領の狛江通りは地下化で解消されるわけだから、あとは烏山なんだよな
そう考えるとつつじヶ丘折り返し(回送でも)が妥当なのかな?
522:名無し野電車区
12/03/07 22:16:02.40 feDu57FX0
調布から吉祥寺まで線路伸びないの?
523:名無し野電車区
12/03/07 22:21:06.80 ddGzJh980
>>521
工事をしない限り、つつじでの折り返しは無理かな
てか、しても厳しい
そもそも
調布でせっかく平面交差解消したのに
つつじで折り返したらバカみたいだしな
524:名無し野電車区
12/03/07 22:37:12.99 exCDETTv0
だったら過剰なのを覚悟で24本/h出すしかないだろうな
烏山はこれまで以上にやばくなるけど
525:名無し野電車区
12/03/07 22:48:59.91 exCDETTv0
だけど、引き上げ線作っとかないとダイヤが乱れた時に収拾つかなくなるぞ
青梅線なんかすぐに直通中止してるけど、そうも行かなくなるからな
526:名無し野電車区
12/03/07 23:21:17.21 w4Ud8S2e0
>>524-525
烏山は現夕方ダイヤで21本/h×上下なわけだけど、3本×上下増えると
今と比べて「大幅に」閉まってる時間延びる?
527:名無し野電車区
12/03/07 23:36:17.46 CmnE09hqO
開いている時間が減ったら無理して渡ろうとする人が増えて事故率が上がる
528:名無し野電車区
12/03/08 11:35:37.42 ZitJ89f10
>>522
路線は伸ばしたがな。
でも小田急系が多い。
>>527
地下通路にエレベータと自転車スロープを設置して廃止してしまえ。
529:名無し野電車区
12/03/08 12:36:41.31 G8UNobp2P
調布から三鷹を経由して田無に行くLRTだかモノレールの計画が無かったっけ?
530:名無し野電車区
12/03/08 15:23:13.35 QilPbp730
>>529
調布保谷線だっけか。
妄想レベルなんじゃね?
531:名無し野電車区
12/03/08 15:57:38.53 YqYoUELl0
24本は運用増えて人件費膨らむからやらんだろう
20本以下ダイヤ
12分サイクルは優等5各停5の均等間隔が可能で混雑格差出ないから本命
30分サイクルは優等4各停6のような各停駅に配慮できるダイヤ出来るけど
ランダムダイヤ必至で混雑にバラツキが出そうだから対抗
532:名無し野電車区
12/03/08 16:25:43.83 YqYoUELl0
>>500
調布以西は5本になっても捌ける混雑
調布以東は確かに問題
そこは相模原線に急行以上の優等用意し
救急接続廃止すれば問題は解決
>>503
10分空く時間帯が出るのが問題
平均運転間隔は関係ない
533:名無し野電車区
12/03/08 18:10:44.60 FIS2abLl0
>>531-532
相模原線の優等5,各停5の割合はおかしい
現在の優等3,各停6でも空気しているのに
多摩急行がある以上地震ダイヤのような各停のみ6は無理だが、優等が半数は多すぎ
>調布以西は5本になっても捌ける混雑
その理論が正しいとすれば、急行廃止してもさばける混雑であることは地震ダイヤで証明済みなんですが?
よって日中の需要はさほどない相模原線に毎時10本も割いて、しかも優等5なのはおかしい
って結論になるけどいいの?調布以西は5本になっても捌ける混雑を主張する以上は、相模原線も減便することが考えられる
534:名無し野電車区
12/03/08 18:43:24.86 YqYoUELl0
>>533
ラッシュ時の話だが‥
535:名無し野電車区
12/03/08 19:04:06.34 eDidDTMb0
12分のひとってラッシュ時に各停5本を主張してるの?
536:名無し野電車区
12/03/08 19:14:29.76 YqYoUELl0
常識的に日中の話言うなら捌けるという言葉使わんだろう
都心の混雑区間すなわち京王の場合明大前付近がそこそこ混むと設定でダイヤ作る
郊外の調布以西は空いてて当たり前
537:名無し野電車区
12/03/08 20:36:59.78 VgBmSguYP
客の数に合わせて12分ダイヤ作るって発想はくだらない。
多少空気でも6本/時間ってのはサービス=商品だからね。
空いてる分には金を払って乗る乗客としたら文句は絶対出ないわけだし。
538:名無し野電車区
12/03/08 21:27:16.36 3TiF3+JG0
日中は6両で運転・・・は無理だろうな
539:名無し野電車区
12/03/08 22:22:53.12 VgBmSguYP
日中の各駅停車が8両固定になるような運用を考えればいい。
540:名無し野電車区
12/03/09 12:35:57.93 W7WWOy4IP
もし本数が減るなら最低でも新宿口の各駅停車10連化を今以上に進めていかないとまずいだろう
541:名無し野電車区
12/03/09 15:57:30.97 aIpZhe2X0
>>537
乗客に合わせて減便するってのは、流出が抑えられなくなった(手遅れな)
赤字路線が取る手段だよな。
途中数駅が減便になるけど、大半は利便性増しますとかなら前向きだが、
優等停車駅を含む半分の駅が減便になるって、どんだけ客を手放したい
んだよ。
542:20分サイクルは破たん?
12/03/09 16:26:46.32 EVOdHRTn0
快速調布って21本走らせたくないから出来たんだぞ
理由はコストか空気輸送なのか知らんけど
そんな状況で京王が24本走らすとか馬鹿だろ
正直日中の21本も厳しいだろ
543:名無し野電車区
12/03/09 16:30:56.17 rHgtbNcfP
>>541
その通り。
544:名無し野電車区
12/03/09 19:19:55.27 r+tJ0Bqz0
>>541
東府中・向ケ丘遊園のことねw隣に大駅があるしな
首都圏のそれも大手私鉄で高幡不動以東各停10分毎を維持できないのはあり得ないと思うね
快速が補完するという言い訳は、(代田橋)、国領、飛田給or武蔵野台、(東府中)、稲城or若葉台、(堀ノ内)が現状以上のレベルの利便性でないと使えない
橋本や八王子は新宿から30,40km以内だから、他社と相対比較しても有効列車10分毎は妥当というか当然
545:名無し野電車区
12/03/09 23:51:43.45 687/najx0
今日調布から15:56発急行橋本行乗ったけど、
7人掛けに7人座って、立ってる人が若干。着席率約100%。
これは空気輸送じゃないよね?
俺は7人掛けで、4人以下=空気輸送、5人以上≠空気輸送
って思ってるんだが。
日中毎時6本にしても混まないのは、12~15時くらいかな。
ただ小田急は毎時8本、多摩急2本ある
すると相線内各停の区間特急or速達急行を毎時3本で対抗とか?
546:名無し野電車区
12/03/10 00:54:53.30 HToZWZwM0
>>542
コストというより踏み切り支障が問題だろ?
特に調布駅付近と国領の狛江通りの踏切が問題だった
(各駅停車を毎時9本から6本に減らしたのもそれが大きい)
調布付近が地下化されれば、大型車が頻繁に行きかう幹線道路での踏み切りは
京王からなくなるはず(強いてあげれば代田橋の井の頭通りと東府中と分倍河原の旧甲州街道くらいか?)
だし、ネックはなくなる
これまでどこの会社も各駅停車を減らしてきたけど、16号の内側なら
毎時6本が限界だと思う
もともと何もないに等しい京葉線のようなところは別として
547:名無し野電車区
12/03/10 08:02:02.77 HToZWZwM0
国領の狛江通りは本当に酷いからな・・・
548:名無し野電車区
12/03/10 15:51:43.15 ZOi+09GD0
>>545
小田急多摩線の各停&区間準急は合わせて6/hでしかも多摩線ホーム発着だから敵にはならない
ライバル(?)は多摩急行。新宿センターの競合で移動時間が(京王本線特急乗換<)京王急行<多摩急行or快速急行乗り換えになれば良い
多摩急行と京王急行の対新宿所要時間が逆転負けしないよう、京王は急行系のスジを寝かせすぎないようにすることが肝要
急行は着席できて小田急より速い、特急乗り換えは座れないけどとても速いっていうのが良い
小田急が遊園通過にして気合い入れてる(?)ってことは、京王も対抗して速達急行でも悪くないと思う
多摩急行対策は正直現状で十分な気がする
それよりパターン化・速達化で強くなった中央特快に負けているのをどうにかしたい(無理か)
>>547
あの踏切関連の渋滞は北上して甲州街道まで続いている時もあるからな
549:名無し野電車区
12/03/10 20:59:50.13 HToZWZwM0
>>548
多摩急行は遊園通過の代わりに経堂に止めたかっただけだろ?
当時は急行は終日経堂通過だったし
550:名無し野電車区
12/03/11 00:11:10.05 DM6Yisp20
12分サイクルだと、最速優等も12分毎、各駅停車も12分毎でしょ。
はっきり言って、サービス水準が低いと感じる。
選んでもらえる沿線が至上命題(右肩あがりでは乗客は増えて
いかないとの意識が浸透)のなか、沿線価値を棄損する施策を
コストのためにするのかどうか。
551:名無し野電車区
12/03/11 17:03:06.35 XG5xDm9c0
すべての種別10分に1本が不可欠ってことは
平日17時から22時代まで24本ってことになるけど
そうなるってことだね?
552:名無し野電車区
12/03/11 21:38:00.10 uJxJEtAJ0
>>551
もちろんそうするだろう
553:名無し野電車区
12/03/11 21:48:21.18 s9Pw+cKp0
24本走って過剰だとか言ってたら
到底複々線なんかできっこない
24本じゃなかったら相線優等3~4本又は12分サイクルだしな
554:名無し野電車区
12/03/12 08:18:25.03 GNB5g7qhO
12分が有力視されてるらしいけど、それって日中は24分って事だろ。
現行20分に1本の急行が24分に1本になるのは嫌だなあ。
555:名無し野電車区
12/03/12 08:45:23.58 GyM0ZMrIP
ここにも来たか、12分が「有力視されている」厨w
556:名無し野電車区
12/03/12 08:57:11.24 irXvNexh0
大丈夫!
12分サイクルにはなりませんよ
557:名無し野電車区
12/03/12 15:46:33.40 qdj7KroL0
12分サイクルを主張するのは冷蔵庫だけで十分
558:名無し野電車区
12/03/12 17:14:28.61 vS9YqBed0
>>554
あえてそういうことを言って12分サイクルの可能性を否定しようとしてるんだよね
559:名無し野電車区
12/03/12 17:26:04.49 WbESC/5h0
みんなが昼は21本夜は24本走るって言ってるんだから
なにも12分サイクルにすることない
560:名無し野電車区
12/03/12 21:06:27.30 NWEDd/NV0
ラッシュならともかく、沿線外の利用者が多い日中に12分サイクルなんて覚えにくいサイクルを
採用するとはとても思えないわけだが
特に休日
さらに日中が10分サイクルなのにラッシュだと12分サイクルになるなんて事はありえないので
561:名無し野電車区
12/03/12 21:20:17.54 GNB5g7qhO
>>555
オイラは有力視してないけど、どっか上の方に書いてあった気がしたんで。
>>558
否定してるわけじゃないよ。京王職員に知合い居るわけじゃないんで
立体完成後のダイヤがどうなるか全然知らないし。
ただ書いた通りで現状より不便になるのは嫌だなぁと感じてるだけ。
それに>>560さんも書いてるけど覚えにくくなるのも何だかなあと。
562:名無し野電車区
12/03/12 21:21:07.74 8b0VvxFZ0
ラッシュ時に現準特急が明大前で大量に積み残しているなら
救急接続見直しも考えるべきだけどそういうわけではないしな
混雑が嫌だというなら急行や快速で6~9分余計にかければいいだけ
563:名無し野電車区
12/03/12 22:16:39.69 vS9YqBed0
>>560
覚えやすい覚えにくいの問題ではないと思うが
沿線外の利用者はそもそも覚えている訳がないし
出発時間を覚えてない人が駅で待たされる時間が伸びるという面で
12分サイクルに問題があるというならわかるが。
564:545
12/03/12 22:52:32.18 ujKv6UNZ0
調布地下化で一番現実的なのは、
つつじ各停をやめて、快速橋本~本八幡を毎時6本、計24本ダイヤ。
これが一番小規模な改定じゃないか?
ただ、2001年に橋本特急が廃止されて10年経つし、大改定の可能性も充分ある。
小田急複々線完了が3年後らしいけど、3年後なら再大改定しても良い。
ダイヤ鉄としては大改定の方が面白いwww
565:名無し野電車区
12/03/12 23:02:48.63 vS9YqBed0
本数が24本と、大増発するのに、救急接続を続けるわけがないと思うんだけどね。
準特急ほどじゃないにしても、急行より速い橋本行きが設定されてもおかしくないと思う。
566:564
12/03/12 23:23:59.70 ujKv6UNZ0
大改定するなら、
本線準特・特急、本線各停は据え置き。
相線急行を新急行とする。
停車駅は、新宿-笹塚-明大前-烏山-調布~<急行>~橋本。
(相線各停、つつじ各停、調布快速をやめて)相線通快を設定。
新急行と急行を交互に都営線に乗り入れ、都営線内各停。
※調布快速やめて通快にしたいんだが。
567:名無し野電車区
12/03/12 23:41:50.77 7SOxyaxf0
>>566
多分特急とそれは橋本行くのと八王子行くので半々になる気がする
568:名無し野電車区
12/03/12 23:43:09.83 vS9YqBed0
快速は必要なんだろうね
八幡山仙川がね…
569:名無し野電車区
12/03/13 09:23:21.05 /qP0ayi/0
退避駅が少なくて、各停・快速系が逃げ切れないから、ラッシュ時は昔の
シーズン特急の頃みたいに、準特急橋本・準特急京王八王子の続行でいい
じゃん。
570:566
12/03/13 21:55:57.23 TNdNd6Vh0
「じゃあ快速ってどんだけ早いんだよ!」
→駅探で調べてみた。
京王新宿19時台発→快速停車駅着(日中は参考)
下高 準特&快速8分×2
準特&各停つつじ9分
各停直通10分×5、11分
(日中) 快速直通11分 各停直通10,14分
八幡山 準特&快速13分×2
各停直通15×3,17,18,19分
急行桜上水乗換各停つつじ16分
準特&各停18分
(日中) 快速直通15分 各停直通18,22分
仙川 準特&快速18分×2
各停直通22分×3,23分,24分×2
急行桜上水乗換各停つつじ23分
(日中) 快速直通20分 各停直通23,27分
>>567-569
新急行の烏山停車は、仙川~布田救済の意味がある。
八幡山は明らかに改悪になるのが難点だが、
各停を15分以内にできれば不満は少ないかと。
あと準特急を10分に2本も走らせて大丈夫か?
調布で相線新急行と本線準特(急急接続?)、
相線通快と本線各停を接続したい(これで10分サイクル)が、
どうだろう?
571:名無し野電車区
12/03/13 22:51:11.51 xIhZC40+0
>>567
半々にはできないよ。半々にするなら救急接続しなきゃ。
でも24本走らせておきながら救急接続続行ってあり得ないよ。
ただでさえ各停快速急行が空いてて準特急が混んでるのに
前者を増発するって常識的でない
救急接続すれば最速種別に人が集中するわけで。
572:名無し野電車区
12/03/13 23:04:56.40 Cq09ltyf0
半々は無理だね…
今の快速は先行の各停に追いつけないからな
どうにかならないものか
573:名無し野電車区
12/03/13 23:15:40.42 YYVUYR7e0
八幡山に停車するとロスが大きい
574:名無し野電車区
12/03/14 00:51:07.45 iEDrjfjH0
夜は10分に
各停 八王子
快速(又は通勤快速) 橋本
現急行より速い種別 橋本
準特急(又は特急) 八王子
が1本ずつあればいいんじゃない?
少し遅くなるかもしれんが、2~3分程度遅くなるだけで
新宿発乗り換えなし混雑緩和がついてくるならお得だよ。
快速と準特急が調布で直接接続すれば相線各停利用者にとっても便利になるし。
575:名無し野電車区
12/03/14 01:19:43.02 6DVHV/ZlO
>>574
スジひいてみて
576:名無し野電車区
12/03/14 02:21:28.18 iEDrjfjH0
>>575この手のダイヤは、前の京王線ダイヤスレに挙がってる
700や994参照
577:名無し野電車区
12/03/14 21:00:48.15 N5JvBAzx0
>>576
そのダイヤ、柴崎国領布田以外の利用者にとっては悪くないんだけどな
新宿から相模原線へは
快速急行1本でも調布まで特急調布で快速に乗り換えでもOKという
有効本数が10分に2本というのは、多少のスピードダウンをデメリットと思わせない魅力がある
578:570
12/03/14 21:23:09.85 w+kETEkl0
>>574,>>577
でも相線急行停車駅にとっては改悪かも。
前に桜上水で急行が準特に抜かれるダイヤを挙げた人がいたけど、
あれは明らかな改悪だった。
>>574
調布で本線準特&相線通快、本線各停&相線速達急行の接続?
579:名無し野電車区
12/03/14 21:45:15.44 iNCNTovd0
>>577
今の夕方でも、柴崎国領布田へは急行+つつじ乗り換えまたは
各停+笹塚急行乗り換え+つつじ乗り換えで乗り換え多いから
あまり変わらないような気もするんだが。
580:574
12/03/14 22:05:30.47 l36tVvwb0
>>578
調布では
(通勤)快速橋本到着
快速急行橋本到着(快速と接続)
快速急行橋本発車
特急八王子到着(快速と接続)
特急と快速同時に発車
各停八王子到着
各停八王子発車(接続なし)
こんな感じ。永山以西は2~3分増 程度だから気にならないレベルじゃね?
急行が若葉台付近で各停に詰まって徐行なんてことがなくなるから
あまり所要時間増にならないんだよね。2分3分でも人によっては気になるのかな。
24本に増発して救急接続廃止するなら急行より速い新たな種別は絶対必要かな。
581:574
12/03/14 22:24:45.21 iEDrjfjH0
>>579
後者だけになっちゃうから、確かにその3駅利用者にとっては改悪でしかないのかもしれん
さて、8月どうなるなやら
582:570
12/03/14 22:50:29.78 w+kETEkl0
>>580 そうきたか。
若葉台で詰まる=30秒とすると、
快速急行が特急+烏山で烏山に30秒停車なら、時間は変わらない?
さらに笹塚に停車なら3分遅くなるが。
ただ、つつじで各停のトリプル退避にならないか?
583:574
12/03/14 23:17:05.01 iEDrjfjH0
>>582
うん。残念ながらトリプルになる。だから布田~柴崎はきついかもな。
トリプルにならないようにすると、快速が特急退避することになるかも。
笹塚には止めないといけないね。5分に1本走ってる新線との接続を考えるとやむ得ない。
いちおう個人的には若葉台付近のノロノロは1分増とみてた。あんまかわんないかもしれんけど。
まぁだいたい3分増にるんだろうな。
584:570
12/03/15 00:29:31.44 i4binHBj0
>>583
俺が考えたのは、調布で
相線新急行(快速急行)到着
本線準特到着
新急行と準特、同時に発車
本線各停到着
相線通快到着
各停と通快、同時に発車
これだとトリプル退避にはならない。
あと新急行を笹塚と烏山に停めると書いたが、両方停めると5分くらい遅くなる。
できれば烏山(快速急行)と笹塚(都営急行)を交互に停めたいが、
種別が増えて複雑になる。
小田急は急行と多摩急でやってるが。
585:574
12/03/15 00:56:03.45 m0IPfzoe0
>>584
うむ。その各停はつつじヶ丘を特急通過1分後に発車してるわけだよね
各停が調布で通勤快速を待つと、後続の特急の調布府中間の所要時間が2分伸びるし
無理に接続しないでもよいかな。
通勤快速は桜上水で特急の通過待ちをするってこと?
586:584
12/03/15 02:58:17.22 i4binHBj0
>>585
通過待ちせざるを得ないかな。
笹塚で新線に逃げるのもできなくはなさそうだが。
新急行があれば、通快は特急に抜かれても問題なくね?
587:名無し野電車区
12/03/15 10:13:02.83 OWqnj3wh0
できれば各停以外は、調布以外で抜かれないのが理想
588:名無し野電車区
12/03/15 13:51:05.42 InD+B3T70
24本走らせるのに12本が調布までで抜かれるとか意味ないだろ
589:名無し野電車区
12/03/15 14:46:46.76 m0IPfzoe0
>>586
スジを引いたのをみたいな
既に挙がってるけど各停以外は抜かされて欲しくないかな
快速くらいまでなら仕方ないと言えるかどうか…
あと結局特急に客が集中しそうな気がする。
新急行を都営直通にすれば、都営からの利便性は高まるかな
590:名無し野電車区
12/03/15 16:14:50.27 OX7pAtPuP
ダイヤスレで
591:12分サイクル推進派
12/03/15 21:34:52.98 Di8lUYiL0
>>542
各停つつじ走らすと運用増えて人件費かかるから
快速調布という裏技を繰り出した
利用者がまだまだ多い20時以降すら
21本を嫌う鉄道会社が日中21本 夕夜24本のダイヤにするなんで
100%ありえん
592:名無し野電車区
12/03/15 21:46:40.27 2BoCGqd/0
12分サイクル厨ってまだいるんだ。
ダイヤって鉄道会社の商品なのにな。
10分サイクル→12分サイクルって
すべての利用客にとって今以上の不便を強いるわけで
調布折り返しができなくなるからってそんなダイヤを提示する鉄道会社は
はっきりいって思考停止状態だろ。
そんなことが実現すると思っている奴の脳みそが見てみたい。
593:名無し野電車区
12/03/15 21:51:58.52 A+GDgRTL0
24本に大増発しながらも急急接続を続ければ一部の種別に客が集中することになるわけで24本の使い方に無駄がある。
増発するなら急急接続はやめるべき。
594:名無し野電車区
12/03/15 22:00:31.44 qN5tEs3+0
●京王線12分サイクル厨=都営新宿線急行廃止厨
=橋本特急厨(稲田堤厨)=急急接続廃止厨=登戸快急停車厨=リニア相模原厨=南武線快速区間延長厨
あと自分で自分の過去発言にレスするという特徴がありますが、
全力でスルーしましょう
595:名無し野電車区
12/03/15 22:01:02.42 OWqnj3wh0
10分サイクル24本で急急接続続けて、かつ各停以外が調布以外で抜かれないダイヤって可能なの?
596:名無し野電車区
12/03/15 23:16:56.70 EKXYM28GO
100%有り得ないような事が起きるのが抜本改正
597:名無し野電車区
12/03/15 23:26:34.41 RwW9Ez+r0
>>595
不可能じゃないけど快速が特急の邪魔をしまくるから快速より一駅でも停車駅が少ない種別を作りたいところだな
先行の各停に追いつけない快速はどうにならんものか。
24本で救急接続は不可能じゃないがバカみたいだなwww
598:名無し野電車区
12/03/15 23:27:53.20 PfIwmCZv0
>>596
意味がわからん
どういうことかちゃんと説明してみ
599:名無し野電車区
12/03/16 10:23:39.33 R/b7hK/v0
この12分サイクル案、意外といいね
URLリンク(www.geocities.jp)
600:名無し野電車区
12/03/16 10:28:16.39 R/b7hK/v0
>>592
利幅が減る商品は作りません(笑)
601:名無し野電車区
12/03/16 10:37:45.00 D7Gl6NY9P
12分厨はいい加減スレ違いだぞ
602:名無し野電車区
12/03/16 10:55:04.58 RwJEiBKNO
>>597
八幡山通過の、新快速かな。
八幡山に停車すると、ロスタイムが大きいからね。
603:名無し野電車区
12/03/16 12:24:03.78 pW8tRAyuO
12分サイクル厨は、あれだけ熱弁してリニア相模原は外したくせに、懲りないなぁw
604:名無し野電車区
12/03/16 12:40:53.15 YTAIp1ug0
12分サイクルスレでもたてればいいかと
605:名無し野電車区
12/03/16 14:59:58.59 R/b7hK/v0
>>603
これおまいじゃんww
>内容を見ずに頭から12分サイクルは
>却下などという者が約1名いるようである。
URLリンク(www.geocities.jp)
606:名無し野電車区
12/03/16 23:12:32.02 J14kCO1SO
今日永山に向かう途中で「46分の急行に乗れるな」って思ったけど、
これが12分(日中24分)になるとなくなるんだよなぁ。
上の方に算数勉強しろってあったけど、今の時間が0・24・48なのか
12・36なのかまでは頭に入らないかも知れない。
単純に6本/2時間→5本/2時間に本数減るのはサービス低下でしょ。
>>599>>605
PCで見られるとこにうpしてくれ。携帯じゃ読む気にならん。
607:名無し野電車区
12/03/16 23:17:37.35 YTAIp1ug0
少なくとも言えるのは、夜ダイヤにおいて
24本
相線優等が4本以下
12分サイクル
以上を一つも満たさないようなダイヤはまず作れない。
608:名無し野電車区
12/03/16 23:19:06.75 YTAIp1ug0
日中まで12分サイクルダイヤにする意味がわからん
609:名無し野電車区
12/03/17 00:16:20.75 p0a/xnrxO
橋本準特急の停車駅はこんな感じかな
明大前・調布・京王永山・京王多摩センター
610:名無し野電車区
12/03/17 00:26:42.86 qZrAJVPB0
>>609
同意。永山はできれば停めたくないが、停めないと、超改悪(8分くらい?)になる。
611:名無し野電車区
12/03/17 00:33:29.78 p0a/xnrxO
>>610
多摩センターで各停に接続すれば南大沢に停まらなくても大丈夫だよね
612:名無し野電車区
12/03/17 00:36:11.54 qDINS95x0
>>605
自分は603ではないが既出の12分サイクルのデメリット沢山あるじゃん
12分サイクル主義者から1)~4)について反論が欲しいんですが
0)覚えにくいし各停少なすぎ
1)現状と比べて改善になるのは烏山と相線急行停車駅だけでそのほか改悪になる
中央線との競争を破棄するとは思えないし現状の小田急多摩線はさほどの敵ではない
即ち現行+毎時3~6本のつつじ各停スジの相線快速でいいんじゃないの?現行でも特急積み残してないし
2)各停毎時5本にするなら国領・武蔵野台・若葉台などの救済or所要時間を2分以上短縮すべき
3)烏山準特と各停の接続がマトモに出来てないと、烏山停車の意味が半減
(即ち国領⇔新宿で各停+快速が先行するのは烏山準特の存在意義がない)
4)日中の相模原線の優等5は多すぎ、相模原各停か本線優等にでも回せ
613:名無し野電車区
12/03/17 02:27:22.01 bLapjj9O0
>>591
まず、快速調布は、それでデメリットを被る人がそれほどいない。
それでいてコスト削減効果はかなり高いので、やる意味はある。
ところが24分サイクル化は、利用者のほぼすべてにデメリットがある。
それにもかかわらず、やって当然という考え方がおかしい。
比較すべきは、調布の地中に(高低差のある)折り返し線をつくるか
列車を増発するかの選択であって、コスト意識の高い会社側がどちらを
選んだか、というふうに考えるべき。
614:名無し野電車区
12/03/17 02:38:11.76 bLapjj9O0
>>593
> 24本に大増発しながらも急急接続を続ければ一部の種別に客が集中することになるわけで24本の使い方に無駄がある。
> 増発するなら急急接続はやめるべき。
いっけんもっともだけど、本質は違う。
急急接続をやめると、最速パターンの最適化ができない。
21→24本のダイヤの過密化で速度低下は避けられないけど、
そういう過密化による速度低下に加えて、パターンが崩れることによる
所要時間の増も生じ、速達性はダブルで低下する。
そうであれば、24本の使い方としては無駄があっても、急急接続を
維持して、ダイヤ過密化の速度低下のみに抑えるというのも考え方
としてあり得る。混雑緩和(24本あるならそれを生かす)と
速達性とのどちらを優先すべきかについては、アンケートの結果に
よると(夜は)速達性重視というのが出ているわけで、24本
運行するからそれを生かすというのは目的と手段を混同している。
615:名無し野電車区
12/03/17 02:46:13.55 bLapjj9O0
>>600
> 利幅が減る商品は作りません(笑)
10分サイクルを12分サイクルにしたら、長期的に沿線から人が離れる
というのは、鉄道会社としては当然意識すること。単純なコスト意識
だけで論じられる問題じゃないよ。
しかも、沿線の人口が減ると鉄道事業にマイナスなのはもちろん、
周辺事業でのマイナスも効いてきて、連結ベースでみた場合の
痛手は、JRとか、沿線での多角化がそれほどではない私鉄(たとえば
京成)なんかより大きい。そのデメリットとコストの勘案なのであって、
コスト削減するに決まっている、という決めつけは論拠が薄い。
616:名無し野電車区
12/03/17 09:38:46.91 yArs+xxt0
>>605
>却下などという者が約1名いるようである。
このスレだけでも沢山いる気がするよ。。。
617:名無し野電車区
12/03/17 11:21:05.30 OC5d190cP
却下に1票
618:605ではない
12/03/17 12:25:50.83 6NsAVRpQ0
却下と言うのは構わないのだが、ちょっとは目を通してから言わないと
「議論」と言えないんだよな。>>612みたいに理由を添えた方がいい
>>612
2)若葉台だけは2分の短縮できてるけど残り2駅は完全に改悪だな
西調布~東府中救済には調布で本線特急と本線各停が連絡でいいんじゃない?
619:名無し野電車区
12/03/17 12:35:01.38 fbllGbZiO
12分サイクルは却下に一票
620:名無し野電車区
12/03/17 12:42:57.49 OC5d190cP
議論に値しないに1票って意味なんだが
621:名無し野電車区
12/03/17 16:53:39.25 qDINS95x0
>>612
調布で同方面緩急接続できるなら武蔵野台(・東府中)は解決だな
ただ、特急が調布で各停を追い抜くと次の接続駅は高幡不動だと思う。
現行の特急と同じ停車駅なら完璧だけど、本線準特を運転する時には困る気が
あと12分間隔とはいえ調布で緩急にするなら本線各停が八幡山から調布まで逃げて間に合うのか
それともつつじか調布で長時間退避(≒ダブル・トリプル退避)にするのか…
622:名無し野電車区
12/03/17 18:00:13.07 YSPMg4Zq0
>>614
そのアンケート結果ってどこに公表されてるの?
623:名無し野電車区
12/03/17 18:51:25.12 z0LOTr1gO
却下とまでは言わないけど、嫌だ。
本数が減る → 利用者側に何のメリットもないと思う。
624:名無し野電車区
12/03/17 21:13:35.75 OjUEQjlu0
結局、調布終着・始発の各停は
午前は上り線側に着いてそのまま折り返し、
午後は下り線側についてそのまま折り返すだけなのに。
こんなに議論が白熱してご苦労様。
625:名無し野電車区
12/03/17 22:27:29.08 OC5d190cP
調布の上りホームから相模原線下りにどうやっても行けないんですけどwww
626:名無し野電車区
12/03/17 23:03:05.28 FbD8n1gy0
そういえば都営線からの急行高尾山口行きが高尾山口到着後回送(1本は高幡不動まで各駅停車で営業運転)
して調布まで来てその後相模原線の運用につくようになってるけど
地下化後はどうするんだろうか?
627:名無し野電車区
12/03/17 23:43:40.59 JN8gPHso0
>>625
若葉台で下り線に転線
628: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
12/03/18 01:24:36.12 c6EqLAP60
>>627
それって調布~若葉台まで逆行ってことかい?
629:名無し野電車区
12/03/18 07:25:10.61 0EWa78Z20
>>627 >>628
この図が正しければ、
京王多摩川~調布で相模原線上り線~下り線の渡り線があるから
調布止まりはそこだけ下り線を逆行。
URLリンク(okiraku-goraku.com)
630:名無し野電車区
12/03/18 08:32:12.57 SSn0Zpzv0
>>629
だからその渡り線は調布の上りホームから相模原線の下り線には渡れないって話だってば