【8両編成】500系新幹線総合スレ V5【こだま運用】at RAIL
【8両編成】500系新幹線総合スレ V5【こだま運用】 - 暇つぶし2ch530:名無し野電車区
12/02/10 22:33:46.44 GF1WcIw30
W1はデジタルATC(東海道新幹線仕様)を装備したまま淘汰ってことね。
九州直通用N700系はJR西日本の7000台S編成・JR九州の8000台R編成ともにデジタルATC(東海道新幹線仕様)を装備してるが、V2-9とレールスターと800系(九州新幹線専用編成)はデジタルATC(東海道新幹線仕様)を装備してるのだろうか?

もし、山陽でもデジタルATCを採用となれば、東海道と同じ仕様になるだろう。

531:名無し野電車区
12/02/11 00:03:32.28 4EenEMUF0
博総~博多でATC-NSすでに採用してるし

532:名無し野電車区
12/02/11 03:02:42.27 9d6Zolfv0
@博総
今週は7-8日未明に日立製のS19編成の搬入があったので、
庫9番線が組成に使われていて定期検査以外は特に動きはなかったと思う。

10日夜の時点で屋外の作業線の周辺に座席が大量に置いてあり、
おそらくW1編成の5-6-14-15号車から取り外されたものと思われます。
あと10両のほうは26番線車止め側に押し込まれて留置は変わらず…

533:名無し野電車区
12/02/11 07:09:00.07 y4NlHZzdO
S19俺も見た。
やっぱ新車はめっちゃくちゃ綺麗ですな!あんな綺麗な全周幌久々見た。
W1の5-6 14-15はもう解体されちゃったのか?
俺が昨日、博総一周した時は取り外されたかと思われる、座席は見当たらなかったです。
16編成のW1よ永遠に…
ありがとう、さようなら。


534:名無し野電車区
12/02/11 11:01:57.17 9d6Zolfv0
>>533
座席があったのは屋外の作業線(新車をジャッキアップする場所)周辺。
土台から肘掛部分の座席の枠のようなパーツがパレットに山積み状態。
まあ、座席のモケット部分は2/2の時点でもA6番線のシャッター付近に山積みだったけど…

今までの廃車手順だと次は屋外の作業線で外装パーツを外す作業をやって、
その後に台車を履かせて機関車で解体線に行き重機で解体って感じ。
1~2両の重機解体が進んだら次の車体(今回は9、12号車)も入場だと思う。

535:名無し野電車区
12/02/11 12:19:49.17 YZCHXmroO
>>530
Vは全てデジタルATC搭載済み
UのATCはたしか東海と互換性有りだった気が

今アナログATCはEとKだけ
Eはデジタル搭載に向けて検討設計段階に入ってるらしい

536:名無し野電車区
12/02/11 14:23:33.02 y6+/BHgz0
>>532-534 いつも秀逸なレポ乙です。

重機での解体作業とか車体が欠けた写真や動画うpできたらキボソ。
型式番号や編成番号が写ってたら完璧。もち無理しないでチョリソ。
決定的シーンが公開されたらWiki位なら気の早いヤシが投稿しそう。

537:名無し野電車区
12/02/11 16:04:24.53 GXXg1ulH0
@博総
さっき車のガソリン入れるついでに見に行ってきたら、
昨日は夜でしっかり見てなかったが、5号車(525-1)が解体線にセット済み
すでに抜け殻状態で週明けには構体も重機の餌食になると思われます。

とりあえず、画像も貼っときます。
まだ重機の爪は入ってないが、抜け殻なんで嫌いな人はグロ注意ってことでw
URLリンク(2ch-ita.net)

538:名無し野電車区
12/02/11 16:05:07.79 GXXg1ulH0
h抜き忘れた…orz

539:名無し野電車区
12/02/11 16:49:16.67 tjbWpgpa0
>>537
超エクセレントなレポGJ!!写真を添えてRFブログに投稿したら如何(但し実名になっちゃうが)?
URLリンク(railf.jp)
--
原稿案(文章の著作権は投稿者に委譲します)

新幹線500系電車で唯一16両編成のままで運用離脱の上、JR西日本博多総合車両所に留置されていたW1編成の一部廃車作業が確認されている。
2012年2月11日現在、W1編成は1,2,3,4,7,8,10,11,13,16の各号車10両のみが残され、5,6,9,12,14,15の各号車6両が外された上に座席などの
撤去が始まっており、5号車(525-1)は既に解体線上で解体作業待ちの状態となっている(写真)。
URLリンク(2ch-ita.net)
なお残されている車両は、先のV編成8連化の際に残された号車(1,2,3,4,10,11,13,16)と一致しているほか、7,8号車(近畿車輛製)も残されて
いる。W1編成が8両V編成されるか否かの処遇は今のところ不明だが、W1編成は日本で初めて最高時速300km/hでの営業運転を開始した500系の
量産先行車だけに動向が注目される。

>>536
すでに要出典あつかいながらウィキ投稿されてる(早っ)w
URLリンク(ja.wikipedia.org)新幹線500系電車
※「運用」項目

540:名無し野電車区
12/02/11 18:43:07.95 /kGzvz1t0
>>535
V編成はデジタルATC搭載のままってことね。
ってことは山陽でデジタルATC搭載が決まっても改造ナシってことね。

W1の解体準備が進んでるみたいだな・・・・・・・・・・・・・
W1が淘汰されればすれ違いセンサー付きの電車は現時点ではN700系のN9だけになるだろう。
ただ、JR東海の700系にすれ違いセンサー付きがあるが(C16)、そのC16も春のダイヤ変更前までにJR西日本へ移籍される。

541:名無し野電車区
12/02/11 19:16:44.03 j7asIe3h0
>>540
V2もすれ違いセンサーついてなかったっけ?

あと「新幹線テクノロジー」という書籍の表紙に出ている500系は連結器カバーになにやら
ピトー管のようなものを取り付けてるな。ちなみにTGVやICEなんかも先頭車両の先端部にピトー管
らしきものをつけてることが多い。^

542:名無し野電車区
12/02/11 21:39:44.24 Disq3OB/0
>>540
N10は?

543:名無し野電車区
12/02/11 23:08:59.13 O240lHPaO
>>537乙です。

ああああああ俺が乗車した525-1があああorz

この車両に乗って300km表示も見れたし、パンタ直下の席でスパークの青い光も存分に見れた。
VVVFサウンドも十分に聞けた。
車窓動画も撮ったし、今後も見返して乗車した感動を時々振り返るとしよう。

ありがとう525-1!

544:名無し野電車区
12/02/11 23:51:41.96 /kGzvz1t0
>>541-542
V2(元W2)もセンサー付きだったんだね。
忘れてた。
N10にもあったとは、知らんかった!

545:名無し野電車区
12/02/12 23:07:53.87 TYkkA9YpO
夜なんであまりみえなかったが、100系の台車に混じって翼型パンタらしきものが廃棄されてました

546:名無し野電車区
12/02/12 23:19:27.81 UwiMPiNeO
でもなんで2年ほっといたんだ?
今になって解体?

547:名無し野電車区
12/02/13 00:12:17.12 P92zHT110
>>546
そうなったのは500系の『こだま』専用化に伴う100系P編成(4両)の廃車解体で精一杯だからだろう。
春休み以降は100系だけではなく、300系も引退だしな・・・・・・・・・・・

かつて16両固定編成で異端を放ってたのは500系だったが、今は700系B編成が16両固定編成で異端を放っている。

548:名無し野電車区
12/02/13 00:18:57.05 7akfOTpkO
>>547
つN

549:名無し野電車区
12/02/13 16:11:39.16 STg+Gokfi
今さらだが、500系グリーン車に乗りたい

550:名無し野電車区
12/02/13 20:20:52.16 4wMcK2hz0
今日、解体線でパンタ車(たぶん5号車)が解体されてたぞ


551:名無し野電車区
12/02/13 20:28:03.79 STg+Gokfi
解体した車両を解体

552:名無し野電車区
12/02/13 20:50:39.98 HlkUUdJB0
13号車が残ってるとはいえ、多分パンタ車を博物館用に残す気はないんだろうな・・・。

553:名無し野電車区
12/02/13 22:57:20.57 P92zHT110
>>548
N編成はあまりにも異端をはなってないが(外観はJR東海のN700系であるZ編成量産型と同じ。おまけに700系B編成で採用されたJR700のJR西日本スペシャルマークすらない。)
300系F編成と700系B編成とドクターイエローのT5には博多ジャッキポイントがあるが、N700系は九州直通用も含めて博多ジャッキポイントはなくなった。
九州新幹線専用である800系には博多ジャッキポイントがあるが、500系はどうなのか、外観では見えない。

>>549
>今さらだが、500系グリーン車に乗りたい

つーか、500系グリーン車は『こだま』専用化に伴う格下げ改造によって普通車化されたぞ!
オーディオ機器類は外され、枕とフットレストは外された。
シートピッチはそのままなので、レールスター指定席や九州直通用N700系指定席よりゆとりがある。
ただ、『こだま指定席往復きっぷ』では利用できない。
IC早特(京都・新大阪・新神戸―小倉・博多を除く)では乗り継ぎ利用が可能なので、狙えるチャンスもあるが、新幹線回数券では新幹線の乗り継ぎ利用(新幹線改札を出ない場合に限る)は可能なのかな?

554:名無し野電車区
12/02/13 23:20:13.77 uhnO5+X90
>>553
JR西はN700系導入時にそれ専用の東海と同じジャッキを準備したんだっけ?
それで博多ジャッキポイントが不要になったと思う。

555:名無し野電車区
12/02/14 01:35:48.10 fY3Qv2wu0
>>550
写真か動画ある?

556:名無し野電車区
12/02/14 10:14:12.39 88Gv/O3E0
500系はG車に乗ると窮屈感は無くて快適だったんだけどな
あの断面は最悪でも1列あたり2+2、ワンランク上で1+2が妥当だったと思う

2+3では不評が出ても仕方なかったんだろうな
8連化した際に、産みの親であるノイマイスターの室内を再現してもらいたかった。
まさに、ICE3(403形)の兄弟車になってしまうな

557:名無し野電車区
12/02/14 14:01:19.37 RckCw1pR0
WikiのW1情報削除されてるな。
編集合戦でも勃発するのかな

558:名無し野電車区
12/02/14 19:28:25.57 rlnbnY4V0
>>556はこんな事も知らないアホ

500系はN700系より横幅も広いうえ車高も高い
N700系は500系より横幅が狭いうえ車高も低い

559:名無し野電車区
12/02/14 19:43:04.03 18qwLE8+O
>>554
台車スカート外したらジャッキポイントが現れる

560:名無し野電車区
12/02/14 21:13:19.31 hs3hHr5V0
>>558
車内の最も横幅のある箇所で計測しても意味無いから
床面の幅を計測せずに何の意味がある


561:名無し野電車区
12/02/14 21:49:29.71 Dh/Sxv/w0
>>556
ノイマスターはやっぱり外国だから日本人の嗜好まではわからなかったんかな?
日本人が広い車室を好むということは想定外だったんかな?

「我々欧州人より小柄な日本人なら車室があれでも気にしないだろう」という感じかな?

でも不思議な話日本人よりはるかに大きいはずの欧州人はTGVとかの車両を狭いとか
圧迫感があって嫌なんて言わないな。

562:名無し野電車区
12/02/14 21:56:08.84 rlnbnY4V0
 
500系よ座席サイズが狭いN700系の先頭車www

500系よ座席サイズが狭いN700系の先頭車www

500系よ座席サイズが狭いN700系の先頭車www

500系よ座席サイズが狭いN700系の先頭車www

500系よ座席サイズが狭いN700系の先頭車www

563:名無し野電車区
12/02/14 21:56:26.53 hs3hHr5V0
>>561
TGVの狭さは車両限界という不可避な理由だから改善のしようが無いから

564:名無し野電車区
12/02/14 21:59:00.18 Dh/Sxv/w0
>>563
日本人だったら例え車両限界から来る不可避な理由があるとしても狭いとか文句言うと思う。
自動車でも軽ワゴンで限界までの広さを追求してるし。

565:名無し野電車区
12/02/14 22:03:14.41 u1kUWi6f0
>>563
TGVが酷いのは寧ろシートピッチだと思うよ

566:名無し野電車区
12/02/14 22:03:42.95 hs3hHr5V0
>>564
在来線の列車に対して狭いなんて話聞いた覚えないが

567:名無し野電車区
12/02/15 00:06:03.32 rqitU3vL0
>>554
700系B編成とレールスターが引退したら、博総の車体上げ用リフティングジャッキは不要になるのだろうね・・・・・・・・・・・・・・

でもレールスターはB編成や譲渡C編成(JR東海からJR西日本に移籍した700系)より長く持ちそうな気がする。

そろそろ『こだま』専用化された500系も全般検査を受けるのだろうな・・・・・・・・・・・・・
譲渡C編成とともに何回全般検査を受けるかが気になるところだ。

568:556
12/02/15 00:10:38.13 JkL7keuu0
>>558
数値的な問題じゃないのさ

感覚的な問題、丸型の断面でいくら最大幅が大きくても
着席時に顔の部分で壁が寄ってくる圧迫感は箱型断面に比べて
狭く感じるもんなんだよ

G車、今なら指定席車に乗れば、圧迫感は軽減され、かえって
コンパクトな居室に感じるようになる不思議

オレは500系信奉者だが
いかんせんN700の登場あとでは、あの普通車の客室はいただけなかった
だからこそ、東海道乗り入れを止めた際にもう一度、ノイマスター氏を
召喚して新生500系を演出して欲しかった

569:名無し野電車区
12/02/15 01:13:09.14 vEF8YSc9O
>>567
V2~V6まではV編成改造後初の全検通しましたよ。

>>568
他の車両と乗り較べても圧迫感は一度も感じた事ないな~。窓までの距離は確かに近いだろうけど。
むしろその分あまり身を乗り出さずに景色見れるから楽チンかもw
小物を置ける窓際の棚(?)が広いのもイイ!

570:名無し野電車区
12/02/15 01:54:18.65 ejymC6H0O
>>561
ノイマイスター氏は500系でタッチしたのはエクステリアのみでインテリアは完全に日本製だ。
新幹線EX嫁

571:名無し野電車区
12/02/15 05:22:20.33 lRDto4Hq0
ドイツ人の工業デザイナーのノイマイスターが
500系用に提案した室内デザインはコンパートメント形式だった
この案は500系が乗り入れるJR東海の反対で不採用になったが
いい案だったので少し変更してE5系のグランクラスとして日の目を見た

572:名無し野電車区
12/02/15 09:12:10.74 H7bi4fc/O
TGVの車内は離乳前の381系みたいな感じなんだよね
まあ他の車両が比較的そこまで優れてるわけじゃないから文句も出ないんだろう


W1はやっぱV1化してV編成のどれかで新下関の100系を置き換えるんだろうか…

573:名無し野電車区
12/02/15 09:57:29.31 ybwexuVh0
>>571
おまえ知ったかだなw
「コンパートメント」の意味知ってて書いてんのか?
グランクラスはコンパートメントじゃないぞ

574:名無し野電車区
12/02/15 10:20:34.43 R0Me9bB+0
>>573
>少し変更して
という部分はコンパートメントの壁を取っ払った事なのでしょう多分

575:名無し野電車区
12/02/15 10:24:31.57 lRDto4Hq0
>>571
だから
500系で検討された大型の広めのコンパートメントの内部の
飛行機のファーストクラスのようなゆったりした贅沢で大型のイスと
室内空間の雰囲気を取り入れ拡張したのがグランクラスになったんだよ

576:名無し野電車区
12/02/15 10:25:18.43 lRDto4Hq0
リンク訂正

>>574
だから
500系で検討された大型の広めのコンパートメントの内部の
飛行機のファーストクラスのようなゆったりした贅沢で大型のイスと
室内空間の雰囲気を取り入れ拡張したのがグランクラスになったんだよ

577:名無し野電車区
12/02/15 10:33:17.31 R0Me9bB+0
>>576
俺に文句を言われてもなあ
言うなら573の方でしょ

578:名無し野電車区
12/02/15 11:07:36.79 lRDto4Hq0
リンク訂正

>>573
だから
500系で検討された大型の広めのコンパートメントの内部の
飛行機のファーストクラスのようなゆったりした贅沢で大型のイスと
室内空間の雰囲気を取り入れ拡張したのがグランクラスになったんだよ

579:名無し野電車区
12/02/15 17:49:04.95 2roK3Z6AO
超大金持ちならW1編成を丸ごと買い取って静態保存させたかった…
W1は解体したらだめでしょ

580:名無し野電車区
12/02/15 18:41:35.85 rLva2l5c0
16両だと400メートルだからなぁ。編成バラして保存だとしても相当の土地が居るから
現実的じゃ無いよね・・ そりゃ俺もそんな事出来るならしたいけどさ。


581:名無し野電車区
12/02/15 20:48:20.79 2roK3Z6AO
残った10両のままでいいからG車復活で本線を臨時山陽ひかりでいいから週末だけ1日1往復走ってほしい。

582:名無し野電車区
12/02/15 22:12:11.65 rqitU3vL0
>>569
ついに500系V編成の『こだま』専用化改造後で初めての全般検査を受けたってことね。
ただ、『のぞみ』専用だったころと比べて全般検査を受ける数が少なくなりそうな気がするが。
恐らく、JR西日本所有の700系C編成(JR東海からの移籍車)も同じ流れになりそうだ。
JR西日本もN700Aを導入となったら尚更だ!

583:名無し野電車区
12/02/15 22:38:35.52 tVQfDi7v0
>>581
まんま小学生の発想だねw

584:名無し野電車区
12/02/15 23:56:27.89 SEX7QfB30
>>580
陸上トラックを1周させて置くとか
まあ無理には違いないな

585:名無し野電車区
12/02/16 00:05:11.01 YXb5Zz5K0
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

博総の地元中学生テツと見られる人のブログによると
W1が10両から9両になった模様。更に抜かれたらしい
1両が何号車かの記述がないけど、どれが抜かれた?

586:名無し野電車区
12/02/16 06:56:00.78 2T5BS6AlP
全車廃車かな。
先頭車なら引退後のV編成のを保存すりゃいいし。

587:名無し野電車区
12/02/16 09:58:00.03 tBa3Qfhn0
アメリカが月に人間を送ったアポロのサターンロケットを丸ごと保存したり
たとえ試作でもマッハ3で巡航できる巨人爆撃機XB-70を丸ごと保存したり
全長300m弱、重量5万3,000㌧の戦艦ミズーリを丸ごと保存したりしてるのを見ると
日本の国宝・重要文化財の指定方法は完全に間違っていると思う

588:名無し野電車区
12/02/16 13:13:34.20 zkFJVn4j0
>>587
0系が16両編成で保存されなかった段階で、当然といえば当然だな
鉄道史に与えたインパクトの大きさで言えば、0系の方が当然大きいのだから

589:名無し野電車区
12/02/16 14:50:00.98 YXb5Zz5K0
>>586
全廃なら1-4とか13-16号車と言った感じで順次切り離して解体する。
去年夏700系としては初めて廃車になったC4編成の時がそうだった。
V編成化の時に抜かれ廃車になった号車と同じのが抜かれているし、
V編成と同じ号車が残っているからV編成化も有りと見なすのが自然。

590:名無し野電車区
12/02/16 18:05:55.36 iGiCfKNO0
>>587
昔こち亀で、部長が戦車や戦闘機を鉄の塊と言ったのを両津が芸術品と抗議したのを思い出したわ

>>588
だがさすがに16両丸々は無理だと思うぞ

591:名無し野電車区
12/02/16 19:33:14.45 fefkRsou0
@博総
6号車(526-2)が解体中で夕方の時点で床部分を残すのみ。
屋外留置されていた9、12号車が移動し、A4番線に入場しているのを確認。
14号車(526-3)が屋外の作業線奥に抜け殻状態で留置。

グリーン車の座席(9号車から外したと思われる)が枕も付いた状態で、
毛布などで養生されトラックに並べて積み込まれているのを確認。
通常はモケットを外して山積みにされるが座席を丸ごとだったので、
何かに流用または予備パーツ等として保存されると思われます。

>>585
今日の夕方の時点で変わらず10両で26番線留置を確認。
そのブログ主は何号車が抜かれてどういう状況かよく理解してないと思われ。
コメントでこのスレのこと書かれて知ったようだしね。

>>589
そう、普通に全廃ならそのパターンが今までの解体手順だね。
最終的にどうするつもりなのか謎だけど、単純な全廃ではないのはたしかだね。

592:名無し野電車区
12/02/16 21:48:52.03 s2sJ5FoxO
>>589
今のところVの部品取り車両にするためにVヘセと同じ号車の車両を残してるんだろうか…
もしくはいつでもV1化できるように準備も兼ねてるとか

593:名無し野電車区
12/02/16 22:15:33.86 Ywb90XAV0
>>571
東海道新幹線は高速鉄道の中で利用者数が日本一多い(ライバルである飛行機の羽田―伊丹便も利用者数は多いが)。
そのため、多くの乗客を運べる状態が求められた。
東海道区間は16両編成であることは当然の条件、それに加えて座席数は300系と同程度であることが求められた。
そのため、先頭車の運転席側の乗客用ドアが廃止されたり、一部中間車はシートピッチを詰めたり、トイレをコンパクトにしたりと、制約に合わせるのに苦労した。
500系に次ぐ300km/h運転可能車輌であるN700系も制約に合わせるのに苦労している。
先頭車定員を300系・700系と合わせて300km/h運転を可能にするため、先頭車の一部のシートピッチを詰めた。
他にギア比率を500系と同じにした。
ちなみに500系のギア比率は700系レールスターや700系B編成と同じ。

594:名無し野電車区
12/02/16 23:02:05.14 XlctJE/T0
でも今更こだま用編成必要?ってか足りてないかな?
新下関行きでは

595:名無し野電車区
12/02/16 23:09:27.21 FUyoXuWg0
700Eがだぶついてきてもおかしくないんだけど
こだまに700Eを玉突きで出せるほどのペースで
N700Sをそろえる金がないんだろうねぇ

596:名無し野電車区
12/02/17 07:49:53.04 KExLwzC/0
やはり有力なのは、下関か、V編成の予備パーツだろうか
なんか結論が出ないまま、モヤモヤ感だけが積もっていく

597:madao103
12/02/17 09:03:18.03 RlRUkK5/0
今朝8時台見学
他の方の報告同様4 7 10 11 13 16の順で確認
1-3はN700で隠れてみえず
近くで撮影したかったけど御用はいやなので階段上ったりで実行

598:名無し野電車区
12/02/17 10:20:44.92 7xaRFK+o0
ギリギリ9連相当のホーム長を持ってる九州線区の駅に乗り入れる10連化工事まだー?
両端なんか別にはみ出しても客の乗車位置は先頭車後部からだし問題ないよね。


599:名無し野電車区
12/02/17 12:05:10.60 3Q1sYqrPO
残った10両でもいいから息を吹き返してまた走ってほしい。 W1の名を残して…


600:名無し野電車区
12/02/17 12:58:37.25 M/ANd20sO
そこで1日1~2往復で、ウエストひかりを復活させると言う事で!!

代走が必要な時は、レールスターが余っているから、問題なし。

601:名無し野電車区
12/02/17 13:01:02.63 btUC8L1H0
>>600
E編成、改正後も予備1本だぞ。

602:名無し野電車区
12/02/17 15:59:31.24 3Q1sYqrPO
>>600
いいですねそれ!
300キロで爆走してほしいすね

603:名無し野電車区
12/02/17 18:04:20.46 nhV9EvEm0
とりあえずは、ひかり441で我慢せぇ

604:名無し野電車区
12/02/17 18:57:22.42 +nygnWUr0
ひかり運用始まるから予備が1本欲しくなったとか・・・まさかなぁ・・・。

605:名無し野電車区
12/02/17 19:04:29.05 nbIujFQAi
違うよ。
500系を10両編成にしてさ、博多で800系6両を連結して、つばめ号16両編成で新大阪まで行くらしいよ。

606:名無し野電車区
12/02/17 21:03:32.32 M/ANd20sO
>>601
700Eの予備って一本だけだったのかい?
勘違いしていた。
まぁ700Cを東海から恵んでもらえるから、なんとかなるだろ(笑)
>>602
福山か新山口あたりで、のぞみを300Km/hで通過線を爆走してくれたら、鳥肌ものだな!!
叶わない夢とわかっていても、そんな夢を見させくれる新幹線は、後にも先にも500系だけだろうなぁ…

607:名無し野電車区
12/02/17 21:07:13.95 FZMof4ZZ0
なんか、冗談なのはそれとも無知が本気で言ってるのかわからん希望ネタが多いな

608:名無し野電車区
12/02/17 21:11:44.58 b+V/ThBJ0
単に無知のような気がするがw

609:名無し野電車区
12/02/17 22:39:16.56 VhYC3hOv0
小学生がまた来てるだけでしょ

610:名無し野電車区
12/02/17 23:02:10.31 LbRMmzmH0
>>597
8号車が消えた?よりによって8連V編成化で廃車された号車だ。
これで次のレポで7号車が消えたらW1のV1化確率が高くなる??
部品取り説もあるがW2-9のV2-9化の際に沢山部品取ったろうし。

611:名無し野電車区
12/02/18 00:09:13.99 RN04dtYK0
>>587
でも欧米ですら鉄道車両を長編成クラスのものをフルで保存した例を聞かないが

612:名無し野電車区
12/02/18 00:21:46.67 2qxJ6hWz0
でも500系はいずれは全廃になった後先頭車を弁天町なり梅小路といった博物館に
収蔵して欲しい。

関係ない話だけど500系って東海道山陽九州系新幹線車両の「○代目」という範疇に入るんかな?
0系が初代新幹線、100系が2代目・・・だけど500系や800系は0系からの直系の系譜からは
外れた存在な気がするが。

613:名無し野電車区
12/02/18 00:40:50.95 Corn7L9M0
>>611
VT11.5 BlueStarTrainは?

614:名無し野電車区
12/02/18 01:28:51.87 Ai1fHEJV0
>>612
>博物館に収蔵して欲しい。

新幹線300km/h時代を開いたんだから当然行くでしょ。
京都に移転すると言われている新交通科学館(仮)に。

>0系が初代新幹線、100系が2代目・・・だけど

3代目は300系(270km/hインバータ制御)で、300km/h世代で4代目でしょ。
ほぼ同年代の廉価版700系は285km/hだが台湾の700Tは300km/h出てるし。

700系を4代目直系と定義するなら500系と800系は直系じゃないかもだが、
500系は高速性、700系は経済・居住性、800系は中小規模需要&登坂性と、
ニーズに合わせて細分化されて生まれた個性的な3兄弟(台湾を入れる
と4兄弟)とも言える。どれが主流と決めるのは難しいのでは内科医?

沢山製造された=主流とは言い切れない部分がある。500系をベースに
作られたのが700系(良く言えば高コスパ版、悪く言えば廉価版)だし。

615:名無し野電車区
12/02/18 07:52:42.15 cxQW27dGP
リニア館に展示は無理だしな。

616:名無し野電車区
12/02/18 08:37:00.37 u3x2TxLo0
西のおでかけネット内には乗り入れてる他社の車両まで解説してるのに、
東海なんて自分とこの車両すら一切記述なしだからなw
リニア館に500系の文字が出ることすら永遠に無いだろ…。

617:名無し野電車区
12/02/18 08:40:29.69 DPBcq+vni
>>605
胸熱

618:名無し野電車区
12/02/18 09:01:21.70 ipDFWxYE0
>>617
いつのことですかw

619:名無し野電車区
12/02/18 10:07:42.47 g0/N5tonO
>>603
全車自由席…orz

620:名無し野電車区
12/02/18 11:04:47.46 dQ8rcOjS0
>597です
昨日の朝の件
8号車健在です
タイプミスってごめんなさい

621:名無し野電車区
12/02/18 23:26:33.02 WmFDGYO7O
チンポE7系マンセー

下は9センチから22センチまで対応の英製避妊具がバカ売れ
2012.02.16 16:00

 昨年12月に発売されたイギリス発のコンドーム「TheyFit」が爆発的ヒットを続けている。
このコンドームの特徴は、95種類にも及ぶサイズ展開で、どのサイズにもピッタリと
フィットするところだが、そもそも、ペニスのサイズは、人種や民族によって大きく異なる。

 スペインの医療機器メーカー「アンドロメディカル」は、世界各国の平均ペニスサイズを
調査した。17か国の比較では、1位のフランス16cmから17位の韓国20+ 件9.6cmまで、かなりの
開きがある。ちなみに日本は10位の13cmで、11位の米国を1mmだけ上回っている。

 そもそも日本人は、そんなに短小ではないのだが、同じ民族のなかでも、ペニスの大きさは
千差万別。だから下は9cmから上は22cmまで対応できる「TheyFit」が、多くの国で支持されている。

 すぐにも日本上陸、と期待したいところなのだが、思わぬ障害がある。日本でコンドームを
販売するには「管理医療機器」としての承認が必要なため、現状では直接購入ができない。
そのスキをついて、というと聞こえは悪いが、コンドーム先進国である日本のメーカーも
指をくわえているわけではない。
 サガミオリジナル(相模ゴム)は、標準のMサイズ(長さ17cm、直径3.6cm)とLサイズ
(長さ19cm、直径3.8cm)を販売しているが、「Sサイズは『ユーザーが買いづらい』という
理由で製造していない」(営業企画部)。その代わり、短小の人向けに、5段階に分けて
細かく絞りを入れて小さいペニスにフィットしやすくした「サガミハイエース5段絞り」を
発売している。
 オカモトは、標準サイズの直径3.2cmに対して、小さめの3.1cm「スマートボーイ」、
大きめの3.7cm「スーパービッグボーイ」、さらに特大の4.6cm「メガビッグボーイ」を
発売中。「TheyFit」が直径約3cmから5.5cm程度までだから、それに匹敵するサイズを
揃えている。
 両社とも、基本的には標準サイズでほぼすべての人に使ってもらえるという説明
だったが、特殊なニーズにも対応しているというわけだ。
URLリンク(www.news-postseven.com)

622:名無し野電車区
12/02/18 23:55:28.66 o+mED4sD0
924 :名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:34:30.39 ID:17sL0bHQ0
621 名前:名無し野電車区 :2012/02/18(土) 23:26:33.02 ID:WmFDGYO7O
チンポE7系マンセー
下は9センチから22センチまで対応の英製避妊具がバカ売れ

 昨年12月に発売されたイギリス発のコンドーム「TheyFit」が爆発的ヒットを続けている。
このコンドームの特徴は、95種類にも及ぶサイズ展開で、どのサイズにもピッタリと
フィットするところだが、そもそも、ペニスのサイズは、人種や民族によって大きく異なる。
スペインの医療機器メーカー「アンドロメディカル」は、世界各国の平均ペニスサイズを 調査した。17か国の比較では、1位のフランス16cmから17位の韓国20+ 件9.6cmまで、かなりの 開きがある。ちなみに日本は10位の13cmで、11位の米国を1mmだけ上回っている。

 そもそも日本人は、そんなに短小ではないのだが、同じ民族のなかでも、ペニスの大きさは 千差万別。だから下は9cmから上は22cmまで対応できる「TheyFit」が、多くの国で支持されている。

 すぐにも日本上陸、と期待したいところなのだが、思わぬ障害がある。日本でコンドームを
販売するには「管理医療機器」としての承認が必要なため、現状では直接購入ができない。
そのスキをついて、というと聞こえは悪いが、コンドーム先進国である日本のメーカーも 指をくわえているわけではない。
 サガミオリジナル(相模ゴム)は、標準のMサイズ(長さ17cm、直径3.6cm)とLサイズ
(長さ19cm、直径3.8cm)を販売しているが、「Sサイズは『ユーザーが買いづらい』という
理由で製造していない」(営業企画部)。その代わり、短小の人向けに、5段階に分けて 細かく絞りを入れて小さいペニスにフィットしやすくした「サガミハイエース5段絞り」を発売している。
 オカモトは、標準サイズの直径3.2cmに対して、小さめの3.1cm「スマートボーイ」、 大きめの3.7cm「スーパービッグボーイ」、さらに特大の4.6cm「メガビッグボーイ」を 発売中。「TheyFit」が直径約3cmから5.5cm程度までだから、それに匹敵するサイズを 揃えている。
 両社とも、基本的には標準サイズでほぼすべての人に使ってもらえるという説明
だったが、特殊なニーズにも対応しているというわけだ。
URLリンク(www.news-postseven.com)

623:名無し野電車区
12/02/19 05:13:45.09 jHexAUeo0
>>621>>622
うぜぇー、チンポ、チンポ書き込みな。

624:名無し野電車区
12/02/19 07:27:59.74 8hvNGWT60
930 :名無し野電車区:2012/02/19(日) 04:55:11.26 ID:c9mt3Rgt0
622 名前:名無し野電車区 :2012/02/18(土) 23:55:28.66 ID:o+mED4sD0
924 :名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:34:30.39 ID:17sL0bHQ0
621 名前:名無し野電車区 :2012/02/18(土) 23:26:33.02 ID:WmFDGYO7O
チンポE7系マンセー
下は9センチから22センチまで対応の英製避妊具がバカ売れ
 昨年12月に発売されたイギリス発のコンドーム「TheyFit」が爆発的ヒットを続けている。
このコンドームの特徴は、95種類にも及ぶサイズ展開で、どのサイズにもピッタリと
フィットするところだが、そもそも、ペニスのサイズは、人種や民族によって大きく異なる。
スペインの医療機器メーカー「アンドロメディカル」は、世界各国の平均ペニスサイズを 調査した。17か国の比較では、1位のフランス16cmから17位の韓国20+ 件9.6cmまで、かなりの 開きがある。ちなみに日本は10位の13cmで、11位の米国を1mmだけ上回っている。

 すぐにも日本上陸、と期待したいところなのだが、思わぬ障害がある。日本でコンドームを
販売するには「管理医療機器」としての承認が必要なため、現状では直接購入ができない。
そのスキをついて、というと聞こえは悪いが、コンドーム先進国である日本のメーカーも 指をくわえているわけではない。
 サガミオリジナル(相模ゴム)は、標準のMサイズ(長さ17cm、直径3.6cm)とLサイズ
(長さ19cm、直径3.8cm)を販売しているが、「Sサイズは『ユーザーが買いづらい』という
理由で製造していない」(営業企画部)。その代わり、短小の人向けに、5段階に分けて 細かく絞りを入れて小さいペニスにフィットしやすくした「サガミハイエース5段絞り」を発売している。
 オカモトは、標準サイズの直径3.2cmに対して、小さめの3.1cm「スマートボーイ」、 大きめの3.7cm「スーパービッグボーイ」、さらに特大の4.6cm「メガビッグボーイ」を 発売中。「TheyFit」が直径約3cmから5.5cm程度までだから、それに匹敵するサイズを 揃えている。
 両社とも、基本的には標準サイズでほぼすべての人に使ってもらえるという説明
だったが、特殊なニーズにも対応しているというわけだ。
URLリンク(www.news-postseven.com)

625:名無し野電車区
12/02/20 15:50:33.44 Zs7pmL8M0
博多のW1その後どうよ?

626:名無し野電車区
12/02/20 18:40:36.85 pb+4nhw30
>>625
昨日の時点だが、5、6号車は解体完了し消滅、14号車は抜け殻で解体待ち
抜かれた残りの15、9、12号車が場内で内外装剥がし&解体待ち
1、2、3、4、7、8、10、11、13、16号車は10両で26番線留置のまま雪積もってた

627:名無し野電車区
12/02/20 23:09:20.36 wz9Uxcqn0
来月のダイヤ変更で500系が久しぶりに通過線を通る。
これは、ある意味、見物だな・・・・・・・・・・・・・・

過去にはダイヤ乱れのときにレールスターが『のぞみ』代走をしたが、500系は『のぞみ』代走はないだろう。
URLリンク(rail.hobidas.com)

628:名無し野電車区
12/02/21 10:24:51.96 Wla/htRy0
>>626
さんくす! 続報も適宜ヨロ♪

629:名無し野電車区
12/02/21 17:32:04.52 qFOEjrzG0
博総ご近所の誰かテツの方「鉄道ファン」URLリンク(railf.jp)
に500系W1編成が一部廃車されている件を投稿しないかな。。
決定的写真として解体作業中どれか1両(形式が分かる様に)
の証拠写真1枚添えて、10両に短縮化したワンショット1枚
を高画質デジカメ(掲載用)に文章と一緒に投稿(>>539などを
参照の適当にアレンジ)すればRF編集部ならJRQに確認取材して
より確実な情報になるかもよ。逆に2ちゃんや個人ブログでは
ソースとして問題が残るのかWiki記事も消えてしまう様なので。

実名投稿になるけど問題ない誰か宜しく。by愛知の500系ファン

630:名無し野電車区
12/02/21 21:43:35.48 Q2Z/DCpG0
今日は14号車が解体されてたぞ@博総

631:名無し野電車区
12/02/21 22:04:41.65 ZMQVRzrx0
ご苦労様です。

632:名無し野電車区
12/02/21 22:51:04.17 E43s2jRJ0
>>629
現場知ってる人はわかるけど、バッチリな写真を撮るには厳しいんだよね。
解体線はただでさえ道路から遠い保線基地の一番奥の線の左奥で、
手前にはホッパ車とかの保線車両が止まっていてその隙間から見る感じ。
少し北側から斜めに見ても大抵は何らかの保線車両がいるから運次第。

10両のW1が留置されている場所も26番線の車止め直前のところなので、
8号車付近からカーブがきつくて27~30番線に何も止まってなくて、
1号車側が見える状態だったとしても編成全体が見えるように撮るのは無理。
近くのマンションの高層階だったり、敷地内に入れない限り厳しいね。
まあ、綺麗に撮れるとしてもオレは投稿とかパスさせてもらうが…

633:名無し野電車区
12/02/21 22:58:04.33 E43s2jRJ0
@博総
一応、今日の状況も…
630の人も書いてる通り今日は14号車が解体中。
15号車は奥で解体の順番待ちで、9、12号車は解体準備中だったが、
まだ窓ガラスなどは外されてなく連結部分の緑のカバーも付いてた。

634:名無し野電車区
12/02/21 23:12:28.28 Wla/htRy0
まぁ安心せろ。RFには載らなくても某誌には載るようにしといてやるケンが

635:名無し野電車区
12/02/21 23:59:46.87 juv1JuXa0
W1の解体はいつまで続くのだろうね?
来月以降は100系の解体もあるからな・・・・・・・・・・・・・・・

636:名無し野電車区
12/02/22 05:51:02.42 UYpdA8bsO
確かに写真撮りづらいな。
フェンスからかなり遠いし色んな物がかぶる。

637:名無し野電車区
12/02/22 21:56:15.04 o9/DYidu0
今日も朝博多南駅行ってW1等見学
特に変動はないかと
1-3号車前回はN700で隠れてたけど今日は700系が停車
解体のところ?(重機がいたところ)で床から上がなくなってた車両らしきもの発見
↑の方々の米からすると14号車かも

638:名無し野電車区
12/02/22 22:32:01.66 mK18Clra0
>>637
解体線の床部分は今日の朝なら14号車だね。
基本的に1日目に壁部分まで解体、2日目に残った床部分を解体して、
3日目に機関車が台車を移動し次の車体を持ってくるのが基本。
たまに中途半端な無残な姿で残ってることもあるが…

639:名無し野電車区
12/02/23 20:15:04.79 3aYY1w2TO
実際V1になる可能性は?それとも歯医者?

640:名無し野電車区
12/02/23 20:18:43.43 BZ9SAFK90
>>639
可能性なんて、中の人でも無い限りはわからんよ。
過去のV編成と同じような号車から廃車にしているから、可能性はゼロではない。
だが、同様に部品取りの可能性もゼロではない。
訓練車の可能性もゼロじゃない。

結局は、結論が出るまで待つしかない

641:名無し野電車区
12/02/23 20:23:27.87 fDDPqmwV0
思ったけど訓練車を仕立てる必要ってあるの?
東海や束には訓練車の存在を聞かないのに

642:名無し野電車区
12/02/23 21:22:13.53 45Yes5uu0
廃車だよ。先頭車両は保存されるだろうけどさ

643:名無し野電車区
12/02/23 21:53:06.48 5oBjw3RO0
緊急時の対応とか・・・
東海のプラレールみたいなものじゃないかと思うが違う?

644:名無し野電車区
12/02/23 22:00:43.21 B5DsJhlG0
W1の中間車は全て解体ってことね。
ただ、今春のダイヤ変更以降、100系の解体もしなければならないから、W1中間車の解体の早さもあげていくのではないのか?
ダイヤ変更日以降、博総に100系と300系F編成は最低でも各1編成くらいは留置されそう。
サヨナラ運転の予備が岡山支所、広島支所に留置される可能性もある。

645:名無し野電車区
12/02/24 10:30:01.67 yZTkB8YN0
PとかKの三井住友色は運用離脱後も暫く広島に留置されてたな

646:名無し野電車区
12/02/24 22:50:41.78 qqEiup760
きっと遂にライナーガオーにさr、・・・いや何でもない。

647:名無し野電車区
12/02/24 23:13:27.74 gg2/gYd40
俺が正義だヒカリオン

648:名無し野電車区
12/02/24 23:26:36.04 /okMipNG0
>>646
丁度、カラオケで「勇者王誕生!」を歌ってきたところだwww

649:名無し野電車区
12/02/25 14:29:02.82 bFuHjz3u0
500系ひかりか。
東広島でこだまレールスターを抜く運用だな。

650:名無し野電車区
12/02/26 04:46:13.87 bbc4KbMH0
W1情報かもーんage

651:名無し野電車区
12/02/26 06:18:16.30 VRx1Ubmu0
昨日ウジテレビで、たけしが500系のパンタグラフが音を出ないようにする為、ふくろうを参考にしたと言ってた。
たけしは、物知りだな。

652:名無し野電車区
12/02/26 06:28:55.32 axBL6oZ1O
台本通りじゃねーか?
芸能人で鉄て何人ぐらいいるんだろうな。

653:名無し野電車区
12/02/26 06:43:38.06 uEiz3rck0
たけしは、鉄ヲタじゃないよ。
おそらく昔、新幹線の技術を紹介したテレ東の自分のスペシャル番組で仕入れた情報だと思う。

654:名無し野電車区
12/02/26 13:30:39.91 JdemKwLM0
>>653
テレ東じゃなくてテレ朝ね。
万物創世記でやってた。

655:名無し野電車区
12/02/26 14:59:05.19 IPFf49w8O
天才てれびくんでデビュー前の500系に体験試乗する企画があったな 乗ったのは多分ウエンツだったような

656:名無し野電車区
12/02/27 05:19:07.35 xwoosxO20
500系W1編成15号車(527-2)解体中。決定的シーンアップされる。

※グロ写真注意※
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
URLリンク(img4.blogs.yahoo.co.jp)

657:名無し野電車区
12/02/27 11:31:24.93 uPQNLVOK0
改正後は最古参なんだな。500系。

658:名無し野電車区
12/02/27 18:31:54.45 1a0clkS40
>>656
Wiki記事復帰しかも今回はそのブログがソースとして添えられ「要出典」マークなし。
事実上の公開済み情報に。あとは専門誌や新聞などのメディアかJR西の公式情報待ち。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch