CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6at RAIL
CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part6 - 暇つぶし2ch723:名無し野電車区
12/05/26 10:33:40.04 riSR3uyu0
美浜町は日福の学生で人口を膨らませてきたが、人口減少過程に入った。
美浜町にいるのは学生の時だけで、卒業すれば出て行ってしまう。
日福だけに頼った町づくりは行き詰まったようだ。
 
知多新線は通学定期客の割合が高い収益性の低い路線だ。
そのうえ輸送密度に比して供給輸送力が多く乗車率は極めて低い。
そのため名鉄屈指の赤字路線になっている。
建設費等の回収は遅々として進んでおらず、将来的に更なる客の減少が予想されており、完全に行き詰まった。



724:名無し野電車区
12/05/26 11:59:21.45 hRuiv2AR0
だから、名鉄もなんか企画して、知多新線に乗ってもらえるようにしないと!
まぁ、簡単な案では、ビーチランドや杉本美術館等に電車でいくと割引や特典付けて…
難しいのはわかっとるけど…

725:名無し野電車区
12/05/26 15:38:52.42 CawRh+lw0
>>723
確かに一時間4本は多いよね。3本で十分だ。
事情は違うが豊橋でも一時間6本だ。

726:名無し野電車区
12/05/26 15:52:48.16 iuAelKusO
>>724知多新線に限らず、何か昔そんな切符無かったっけ?
鉄道と観光地の入場券付きの
例えるなら近鉄のまわりゃんせ、みたいな奴

727:名無し野電車区
12/05/26 18:20:05.39 ZR/Mq1/p0
名鉄各線の営業係数の目安(86年当時)
梶井氏(当時の名鉄社長)の意見

名古屋本線と、犬山線と、常滑、河和両線
  ⇒「100を下回っております」
瀬戸線と津島線
  ⇒「大体100をちょっと上回る、101とか2とかいう数字」
その他
  ⇒「非常に大きな営業係数」
揖斐線、谷汲線あたり
  黒野まで
    ⇒「なんとか200以内ぐらいまでにおさまっています」
  黒野から先
    ⇒「勘定いたしますと大体700近い数字」
知多新線
  ⇒「大体800くらいになります」

運輸と経済 46-5 (86年) 名古屋鉄道-その経営観、経営戦略

営業係数なんてどうとでも計算できる代物だけど
谷汲線よりひどかったのか。

728:名無し野電車区
12/05/26 19:28:49.25 8w8TJUN90
>>726
「びっくりクーポン」
だった気がする。

729:名無し野電車区
12/05/26 20:50:35.95 iGm5pyMi0
知多新線の橋桁部分は各所で複線用の土台に単線のみ、かけてあるけど
どんだけの需要予測してたか自分には想像つきません(すぐに複線になるとでも)

730:名無し野電車区
12/05/27 00:02:02.63 fHff56qj0
造った時には観光路線で増えると予測して思ってたと思う。
予測はハズレだったが

731:名無し野電車区
12/05/27 00:12:06.03 wLUlA+gA0
知多娘。

732:名無し野電車区
12/05/27 01:32:57.50 uUZ14OBd0
>>725
知多新線、昼間帯は1時間に3本だぞ

733:名無し野電車区
12/05/27 12:47:08.61 TRABrC3y0
普通1急行1特急1
だぞ

734:名無し野電車区
12/05/27 17:33:35.23 jpWtBNpz0
>>732
これは失礼しました

735:名無し野電車区
12/05/27 23:29:15.85 MNrw0TaO0
昼の武豊線より多いんだな。

736:名無し野電車区
12/05/28 00:03:47.02 jimxHamj0
>>732
まあそれでも多すぎるくらいだけどね

737:名無し野電車区
12/05/28 00:53:06.02 1A4pjeyO0
>>733
ちなみにどれでも知多新線内は各駅停車。
富貴→内海の一特とか、実質「一部特別車普通」だよね。

738:名無し野電車区
12/05/28 20:57:19.35 Z6cmcFhm0
美浜緑苑は?

739:名無し野電車区
12/05/28 22:38:36.56 4K4T0LYj0
今日の中日夕刊の1面海岸線物語に載ってたが20年前の内海の海水浴客100万人
去年は30万人、原因はハワイ・グアムに安く行けるから、と記事にあったがそうでもないと
思う

740:名無し野電車区
12/05/28 23:42:50.39 o2chbSfo0
正直内海で海水浴したいと思わないな。
レジャーが多様になったからとかかな

741:名無し野電車区
12/05/28 23:44:56.10 uQ91sAfn0
海水浴というのがレジャーとして廃れてきたってことじゃないか?

742:名無し野電車区
12/05/29 00:27:15.20 kRm63J5k0
一部特別車の普通~快急運転したら面白そうw
普通停車駅から特別車乗ってみたいわ~

743:名無し野電車区
12/05/29 10:41:27.28 cq8nvn3Q0
今でも電車で海水浴や潮干狩行く人いるの?

744:名無し野電車区
12/05/29 20:37:07.67 kRm63J5k0
行く人はいると思うよ。
やっぱ、電車で行きたい人(車運転したくない)はいるだろう。

745:名無し野電車区
12/05/29 21:19:21.53 Ca36F4KU0
でも内海駅から歩くのしんどくないか?


746:名無し野電車区
12/05/30 00:59:23.60 5uofcJZK0
いい運動になるじゃん。

747:名無し野電車区
12/05/31 00:05:10.85 5uofcJZK0
車がない人は電車で行くと思う。学生とか。
俺もそうだった。

748:名無し野電車区
12/06/01 09:00:35.69 rZ0q2jIRO
もし武豊線の電化開通したら大垣、米原までの直通の計画あるのかな?ラッシュ時に使用しそうな気がする。

749:名無し野電車区
12/06/01 10:50:57.29 2aXysBA2O
岐阜⇔武豊普通は実現しそう

750:名無し野電車区
12/06/01 17:21:56.11 rZ0q2jIRO
岐阜方面の(区間)快速の実現は厳しいかな?

751:名無し野電車区
12/06/01 19:55:13.97 3fs0r8GH0
今朝の中日新聞に名鉄名古屋、近鉄名古屋統合目指す
見たいな記事があったな。

752:名無し野電車区
12/06/02 13:22:55.85 moXfx4660
今の平日ダイヤで551レは550Dと亀崎で、1552Dと緒川で交換ですか?


753:名無し野電車区
12/06/02 17:12:53.67 x/sKVTD60
何故か無い Dydo自販機 大同町

754:名無し野電車区
12/06/03 01:03:24.25 4DLLN9J70
>>750
ダイヤが乱れる時もあるから難しいと思う。

755:名無し野電車区
12/06/03 12:35:22.22 0icbHKX80
ホームのベンチが新品になった
けど、数が少なくなったね。
尾張横須賀。

756:名無し野電車区
12/06/03 16:59:22.12 trNz2fAa0
名和はバリアフリー対象の駅だったのに何故か外された。
これは、栄生にも言えること。

757:名無し野電車区
12/06/03 17:01:56.59 trNz2fAa0
武豊線から米原方面か~
あと、武豊線は改札機入れないの?
今のまま電化したらちょい遅延する気が…

758:名無し野電車区
12/06/03 17:54:37.83 NCfJ7n/y0
現行の大府止め普通が武豊線直通に・・・無いか

759:名無し野電車区
12/06/03 18:20:28.45 dpwO3e650
電化後の日中武豊線内2両ワンマンってせっかく運用共通化する意味無いよね、
終日4両車掌付きなの?

760:名無し野電車区
12/06/03 18:57:20.12 7ojtVG5T0
>>755
ナイスな椅子になったね。

761:名無し野電車区
12/06/03 19:50:28.82 BnMVVa9O0
>>758
赤坂武豊ライン

762:名無し野電車区
12/06/04 01:08:19.14 2NJjj9fd0
(1)武豊線電化後、名古屋方面への直通列車が増えても
  所要時間が現行と同じか短縮しないと意味がない。
(2)武豊線から大府以北へ向かう乗客の7~8割は
  金山か名古屋で列車を降りる(と思うがどうだろう)
(1)と(2)を考えると、
  直通列車は東海道線内快速運転して欲しい。

763:名無し野電車区
12/06/04 09:25:59.30 XPCUQHwz0
いや、そもそも東海道線自体が名古屋・金山のどちらかでほとんど乗客入れ替わるだろ。

764:762
12/06/04 19:15:48.48 /5C3YRzl0
私が言いたかったのは、
 武豊→大高
 亀崎→笠寺
 尾張森岡→熱田
 半田→尾頭橋
という乗客は少数派だろうということ。
金山や名古屋まで降りない人が大部分であるなら、直通列車は区間快速とした方が
所要時間の面で良いのではということ。
現行ダイヤの573Dのように、大府で後の快速に乗り換えた方が金山に先着する
というのでは、直通する意味がない。

765:名無し野電車区
12/06/04 20:14:40.90 j6F6hrd70
前提:電化は合理化のため

案:
①東海道線内を快速運転する直通列車設定
②大府折返し普通を武豊に延長
③現行維持

・大府乗換と別に①増発するほど需要があるか(武豊線から見て)
・①を別途設定するほど東海道線快速は大府到着時点で混んでいるか(東海道線から見て)
「上記2点で増発の必要性がないとするなら②とし、速達輸送は従来通り大府乗換の快速で」
「単純に合理化を目指すだけなら利便性向上は二の次だし、②で運用を統合するのも…」
「いや待て、そもそも合理化だけが目的ならとりあえず運用はいじらなくてもいいのでは?」

結論:電化直後は③、以後は様子見

...というのは極論かもしれんが、電化されてすぐのうちは
たいして変わんない気がする。特に日中はねぇ。

766:名無し野電車区
12/06/04 22:43:36.64 ZD93IJTcO
>>754
名鉄よりましだろう。朝夕は直通あるだろうけど。

767:名無し野電車区
12/06/05 05:50:44.31 mfApAO2A0
武豊線直通列車の東海道区間の快速運転はディーゼル車のため電車と運転時間を合わせるための措置、
313になったら各駅停車でもいいんじゃね?

768:名無し野電車区
12/06/05 08:23:29.14 DQO6k00P0
>>767
それはキハ58までの話。
今の車両はそんな措置は必要ないほどの性能。
つまり遠近分離のため。

769:名無し野電車区
12/06/05 19:41:18.30 89nhcWO60
区間快速は特別快速が通過する大府、共和をフォローしてるよね。

そういえば、快速、新快速、特別快速の基本停車駅の違いって、大府市の駅にどう止まるか(通過するか)だよね。
大府市って、そんなに影響力のある市なのか?

770:名無し野電車区
12/06/05 21:55:58.12 /YYwVvi/0
>>769
新快速の登場は311系の影響。
特別快速の登場は武豊線の影響。

新快速登場の経緯は117系より速度が速い新型車に合わせて
共和通過の新種別を作ったため。ラッシュ時は遅いからともかくとして、
120キロ出ない117系は日中、原則として新快速には入らなかった。

特別快速は>>769の言うとおり。武豊区快登場と同時期。

771:名無し野電車区
12/06/06 00:20:17.13 TwHie3OP0
電化後のワンマン用の車両は何が来るんだろうね
追加の新車か既存の2両編成ワンマン改造か

772:名無し野電車区
12/06/06 06:56:52.11 ovtysPpCO
関西、中央線仕様の列車使用かな?

773:名無し野電車区
12/06/06 09:59:58.94 +W1jdlyO0
使用車は 関西、飯田と共通では? 大垣~豊橋快速とか 普通岐阜~岡崎にワンマン車を使ってるから 余ってるんじゃない? 豊橋にはゴロゴロワンマン車居るし。

774:名無し野電車区
12/06/10 19:45:25.77 ACaB/UAN0
やっと跨線橋の屋根の修理始まった。まさか2カ月も待たされるとは……。
@大野町

775:名無し野電車区
12/06/10 19:58:34.14 4VfMsvp9O
>>773
武豊線の持ちは大垣に替わるだろうけど、関西線とは共通にはならないよ。

飯田線、美濃赤坂支線は大垣持ち、中央西線、関西線は神領持ち。

776:名無し野電車区
12/06/13 22:57:24.20 JtkXNEBd0
今の武豊線ってどこの車両区?

777:名無し野電車区
12/06/13 23:42:21.00 RX6NEGa/0
名古屋

778:名無し野電車区
12/06/13 23:48:58.40 JtkXNEBd0
>>777
ありがとう。やっぱ電化したら大垣になるんだろうね。

779:名無し野電車区
12/06/14 22:22:45.93 Agj+YocM0
跨線橋の屋根直った。
今度はテントみたいな屋根じゃないから、飛んで行ってやーねーってことには
そうそうならないはず。
一件落着。

@大野町

780:名無し野電車区
12/06/18 09:32:35.59 i8+xdIxS0
武豊線、電化や新造キハ25もいいんだけどハイブリッド車両を導入する案は全く出なかったのだろうか
電化区間は電気、非電化区間はディーゼルで走る車両があればわざわざ電化する為の建設費も不要だったのでは

もう少し知恵を絞って欲しかったものだ

781:名無し野電車区
12/06/18 10:57:40.60 Qc7MgpFTO
ハイブリッド車作るにはそれなりに研究開発費が必要かと
束に協力求めても品川問題等で仲悪いからな~w
それよりも今ある電車増産した方が安上がりジャマイカ?

782:名無し野電車区
12/06/18 16:41:38.42 jhzK1RQri
だから電化の目的は運用効率向上なんだってば
ハイブリッド気動車の導入なんかそれの真逆行くことだから。

783:名無し野電車区
12/06/18 21:34:00.31 Khl9ghVY0
知多娘。総合スレ
スレリンク(mascot板)


784:名無し野電車区
12/06/18 22:15:30.61 3E2JhZyL0
海水浴客の数は、コンタクトレンズやメガネの着用率と反比例しているはず。

785:名無し野電車区
12/06/20 23:24:03.45 L0t/axmB0
>>784
もう少し詳しく説明してよ

786:名無し野電車区
12/06/23 11:34:07.98 mroeZLr00
美浜町は人口当たりの名鉄の駅の数が最も多い

787:名無し野電車区
12/06/23 13:09:02.05 /ntJSCUD0
>>785
想像すると
昔…海水浴人口 多い   メガネ等人口 少ない
今…海水浴人口 減った  メガネ等人口 増えた


統計には因果関係と相関関係がある。

因果関係は起きた現象と原因と結果が絡んでいるもの。
 例…シートベルト着用率と死亡事故件数
相関関係は起きてる現象の増減と関連のない現象の増減をくっつけたもの(正比例・反比例問わず)
 例…アイスクリームがたくさん売れ出すと水の事故が増える


784はメガネ等着用率と海水浴人口の相関関係を見出したんだろうね。

788:名無し野電車区
12/06/23 16:08:44.42 LjCLN2Cw0
なんか風が吹いてから桶屋がもうかるまでのプロセスぐらいかけ離れてる気がするなぁ。

789:名無し野電車区
12/06/23 16:17:45.98 QMTDoWtb0
なんの話になってんだこれw

790:名無し野電車区
12/06/23 20:04:05.70 LjCLN2Cw0
内海の利用客が少ない理由を、風が吹いて桶屋が儲かる的発想で類推し、
かつ、どうすればいいかを風が吹いて桶屋が儲かる的発想で模索するスレ

みたいだな。うん。

791:名無し野電車区
12/06/23 20:17:06.33 /hqMVmqH0
メガネしてると、泳ぎに行くのめんどいじゃん。

792:名無し野電車区
12/06/23 22:43:13.15 /ntJSCUD0
787の主だけど
たまには違った切り口から知多半島の鉄道を語るのもいいじゃないか!!
大体ネタなんかいつも同じなんだから。

793:名無し野電車区
12/06/23 23:17:23.87 5svEnMbo0
そうだなぁ~。

廃止になった布土駅について誰か詳しい方、おらんか?
この前、「知多娘。」のカードgetの旅で車窓を眺めていたが、
もう面影はなくなっちまったのかな?

そうそう、会社のOBがここから通勤していたのを思い出したわ。

794:名無し野電車区
12/06/24 11:48:56.63 70x3L+9+0
布土駅が、知多武豊以南において唯一の急行と普通の差別化ができる駅だった。
ついでに言うと、河和口駅は特急と急行の差別化ができる駅だった。

現在、知多武豊以南は急行も特急も各駅停車になった。
理由は布土駅廃止と河和口駅の特急停車駅昇格である。
もっとも、後者については富貴以南の各路線で減便を行うための措置であるため、素直に喜べないが……。

795:名無し野電車区
12/06/24 12:08:53.86 SmB0uo4/0
河和口も布土にあるんだよな。
いっそのこと布土駅に改名したらいいのに。

>>793
駅のそばにあった歩道橋が現存してれば
まだ分かりやすいんだがなぁ。

796:名無し野電車区
12/06/24 18:22:21.88 2ISU0HKc0
なんか子供の頃太田川駅にある行き先表示の行灯に
「椋岡通過」っていうがあったのが印象的で
普通も止まらないってどんだけ寂れた駅なんだよって思ってた


797:名無し野電車区
12/06/24 18:37:31.86 70x3L+9+0
そういえば布土のあたりって昔「時志」っていう駅があったらしいね(他にも「四海波?」とか)。

で、最近、ニュースで「ときし駅」と聞いて「時志駅」を思わず連想したけど
岐阜県の「土岐市駅」だった。読み同じ……。

798:名無し野電車区
12/06/25 23:28:48.12 PzWnwh+C0
そんな話初めて聞いたわ。いつ頃まであったんだろうね

799:名無し野電車区
12/06/26 00:51:06.92 SxtxOiba0
wikipedia見てみた

時志駅(河和口~河和間)
1935.8.1 開業
1944.?.? 休止
1966.4.5 再開されること無く廃止

四海波(布土~富貴間)
1972.4.1 廃止、布土駅に統合
2006.12.16 布土駅廃止

詳しいことは、図書館とかで常滑線90周年の時に刊行されたデカい本を見ることをお勧めする。
多分、知多半島内の市・町立図書館本館にはあるだろう(大府と東浦は微妙か?)。

800:名無し野電車区
12/06/26 00:52:34.59 SxtxOiba0
確かタイトルは
「知多半島の名鉄90年」
とか言うやつだったような気がする。

801:名無し野電車区
12/06/26 01:32:50.19 5QKmNHO6O
椋岡駅は普通の大半が通過する駅としてニュースにもなった。
そのニュースを見たから良く覚えている。

802:名無し野電車区
12/06/26 01:43:27.74 /waRxcK60
「知多半島の名鉄90年」以外にも同じ出版社から
「尾西線の100年」「瀬戸線の90年」というのも出てるね。

803:名無し野電車区
12/06/26 09:45:38.98 bR0j34+90
著作権者の名鉄の許可を得て載せていると思う、本家史本は愛知県図書館にある
百年史は常滑図書館にもある。時志観音は有名、影向寺というらしい
河和口から南にR400カーブを曲がりきる前に時志駅ホーム跡があるような

804:名無し野電車区
12/06/26 22:51:08.84 Qor6qHJk0
新聞に武豊線の電化の記事乗ってたね。
主な内容は遅れが減るのが期待出来るみたいな内容だった。

805:名無し野電車区
12/06/27 15:51:25.80 per9VbxzO
単線では、遅れの回復かなり難しいのでは?


806:名無し野電車区
12/06/27 18:18:34.66 76DgXHYl0
>>805
電車になっても回復が早くはならんだろと。

尾張森岡で交換さえできるようになれば現状でも増発・回復が容易になるんだけどねぇ。

807:名無し野電車区
12/06/27 19:05:52.14 HrfanpdQ0
旧時代のディーゼルカーが最新の電車に置き換わるとでも思ったのかねぇ?その記者は。
それか、気動車はどう逆立ちしたって電車より遅いと思いこんでるとか。

武豊線の気動車は高性能だから、電化してもそんなに変わらんだろ。

808:名無し野電車区
12/06/27 20:27:18.22 y9N5BmEa0
当社では、名古屋都市圏での通勤・通学輸送等を担っている武豊線(大府駅~
武豊駅間)を電化し、車両の共通化を行うことにより、名古屋都市圏において
柔軟なダイヤの設定や弾力的な車両の増結などさらなる輸送サービスの向上や
列車遅延時の対応能力の向上を図ることができる体制とします。

これがJR東海の公式発表で、列車遅延時の対応能力の向上が電化の目的の一つになっている。


809:名無し野電車区
12/06/27 22:20:04.96 4TbwXOPe0
金山-大府での差は大きくないか?120対110km/h

810:名無し野電車区
12/06/27 22:33:18.71 /0mVuDV50
>>809
差なんてあるのか?武豊快速も120キロ出せたはず。

811:名無し野電車区
12/06/27 22:41:16.32 boh2R1Vw0
遅延が発生している主な原因は、無人駅において
車掌(ワンマン列車の場合は運転士)が集札業務を丁寧に行っている
ことにあるだろう。(石浜駅と乙川駅で顕著だ)
利用客なら誰もが実体験で感じてるはず。
電化したところで無人駅は無人駅のままなのだから、集札業務の時間が
短縮されるとは思えないのだが…。

812:名無し野電車区
12/06/28 00:30:09.35 7Y141myI0
>>811
うん、それはあるわ。
ワンマンの運賃の払い方がよくわからない客がオタオタして、
結果として3~4分遅れたことある。
たしかそれも乙川だったような……。

極たまーにしか利用しない俺でも遭遇するってことは、結構な頻度なんだな。

813:名無し野電車区
12/06/28 13:24:25.18 KNjv6GEqO
かと言って、名鉄みたいに、駅舎でセルフサービスで精算にしたら
強行突破する奴増えそうだし


814:名無し野電車区
12/06/28 16:18:45.60 wKPZAM7D0
>>810
気動車の加速度はどう考えても電車より遅い。
その上キハ75系の最高速度は120km/hだがキハ25系の最高速度は110km/hだし。

キハ75系の武豊線区間快速に乗ってると、東海道線内でも流しているようにしか見えない。
キハ75系/キハ25系どちらでもいけるダイヤになってる上にキハ25系でも余裕を持たせてるからと推測してるんだけど…違うかな?


>>811
電化しても武豊線内の遅れは今と変わらない。
ただ電化しておけば朝夕に東海道線で発生した異常時でも運用が柔軟化される。
それに関西線等(快速みえ)の異常時が武豊線に影響を及ぼすことも0になる。
キハ75系より313系の方が圧倒的に車両台数が多いからね。
「列車遅延時の対応能力の向上」はそういう意味だと思うんだ。

815:名無し野電車区
12/06/29 17:38:39.16 ax0GJZDk0
大府駅より先の豊橋方面でキハ75かキハ25が営業運転するイベントってもうありませんよね?

816:名無し野電車区
12/06/29 21:14:05.46 3LP4S8jL0
7/21~9/2 常滑線100周年展開催
@知多市歴史民俗博物館(ふゅうとりい知多)

と、広報ちたに載ってた。

817:名無し野電車区
12/06/30 08:59:13.47 Sqo2HT+i0
1912年2月頃大野町-今の神宮前付近開業だけど大野が衰退してしまい、
常滑延伸の年1913?を祝うことが多いきがする

818:名無し野電車区
12/06/30 13:50:58.33 QoJF7SpC0
>>817
「100周年」の捉え方にもよるが……。

大野~伝馬町開業なら今年で丁度100年
常滑延伸・全通なら今年で100年目

ライバルに会った時にカッコつけて言うセリフは
「ここで会ったが100年目!!」(意味なし)

819:名無し野電車区
12/06/30 18:44:55.18 QoJF7SpC0
もう一度よく見たら「開通100年展」でした。

だから、大野~伝馬のほう。

820:名無し野電車区
12/07/01 00:38:39.25 OrxmKokJ0
>>813
既に飯田線がいい例に挙がってる(ワンマンの場合、牛久保で全時間、全ドアオープンのためキセルされまくり)
飯田線スレにも岡崎駅の入場券が二枚落ちてたとの報告もあり

ツーマンだと話は変わるだろうけどね

821:名無し野電車区
12/07/01 10:57:28.19 HuWyWfFZO
まあ倒壊は新幹線で稼いでいるから
リニア新幹線転けたら知らないけどw

822:名無し野電車区
12/07/04 01:32:29.12 KD22LXxZ0
聚楽園 誰が言ったか 失楽園

823:名無し野電車区
12/07/04 03:24:26.65 gG52DuV90
えびせんべいの里 人気あるよね

824:名無し野電車区
12/07/04 06:37:14.63 9vP76Iec0
>>823
あそこ自分でデザインしたせんべいが焼けるんだけどなかなかおもしろいよ
あとえびせんべいが試食という名の食べ放題でかなり楽しめた

825:名無し野電車区
12/07/04 09:28:57.84 lVOsH3Qb0
カインズ出来ても駅からすっとは行けんのだろ。

826:名無し野電車区
12/07/04 13:11:00.33 Z/IyWLjq0
夕方の特急佐屋行きと特急名古屋行きって河和線内はガラガラなんだろ?
座席指定車つける必要ないほどだろ?

827:名無し野電車区
12/07/04 14:37:22.76 tdOvFNkc0
逆方向に需要があるだろ。
河和や内海に行った特別車付編成翌朝まで寝かしとくつもりか?


828:名無し野電車区
12/07/04 17:23:21.09 oiEkuKNCO
武豊線の架線柱設置状況ってどんなもん?
まだ緒川変電所付近とか撮れるかな。

829:名無し野電車区
12/07/04 22:51:33.30 9vP76Iec0
>>828
尾張森岡の駅近辺しか知らないけど柱だけ立ってた
ほかはわからんですたい

830:名無し野電車区
12/07/05 22:55:31.66 v99aLNmI0
武豊駅北西で変電所ができる?ような用地を囲ってなんかやりだしてるな

831:名無し野電車区
12/07/06 01:33:17.63 O9gVEjIJ0
>>827
夕方名古屋駅で知多方面に走り出す電車見てるとどれも空いてるけどなぁ

832:名無し野電車区
12/07/06 10:14:35.42 WgwmNQZi0
>>826
むしろ指定席じゃなくて全車一般車を六両で走らせて欲しい
夕方も17時過ぎると金山でた辺りですごい混雑する

833:名無し野電車区
12/07/06 18:30:16.73 KXH+cq/x0
確かに。
河和線夕方以降の特別車は1両で十分だね(朝ラッシュを除く)。
気動車のように一両単位で編成が組めないから
どうにもならないけど…。

834:名無し野電車区
12/07/06 21:58:02.46 /MCvLcUS0
今のように一特がなかったときは河和行き7000系6両急行が会社員の唯一の帰宅手段で
ぎゅうぎゅう詰めだった。混むのはドア付近のみだけだったが太田川での乗換え客が
多くてほとんどが車両真ん中に行かず・・・


835:名無し野電車区
12/07/06 22:21:53.37 pIWtamuG0
8両に対応して無い駅ばっかなんか?

836:名無し野電車区
12/07/07 00:43:45.91 1htWchCy0
昔懐かし急行内海+常滑(晩年は中部国際空港)行き
っていうのもあったね。

837:名無し野電車区
12/07/07 08:59:44.14 DH15pyuQ0
>>835
富貴までは急行停車駅は8両可能。
そこから先は6両。






838:名無し野電車区
12/07/07 10:14:43.61 JA2oDV33O
873↑
成岩を忘れてもらっては困るよ~。
上下6両ホーム。

839:名無し野電車区
12/07/07 11:20:40.06 DH15pyuQ0
そうだったか…。成岩は6両か…。


過去、普通停車駅の4両対応ホームが
6両対応に格上げされていったんだけど
あれは6連7000系(7500系)に対応するのが目的だったんだろうね。
今となっては能力過剰だな。。。
河和線常滑線で普通6連運用なんて、今はどれくらい残ってるんだろうね。
名鉄全体で見ても相当に減ってると感ずるよ。

840:名無し野電車区
12/07/07 12:27:22.90 1htWchCy0
>>839
午前中(しかもラッシュ時ではない)に6000系列6両の常滑発・普通太田川行きがある。
多分、送り込みも兼ねてる。
日長、長浦は後2両ドアカット。

あとは夕方ぐらいに金山→知多半田方面にあったかな?
ちょっと前は特急増結要員を太田川に置き土産していくVVVF車6両の普通知多半田行きもあったけど、今はどうかな?

P6やNSRがあった時期は、支線区でも6両の普通が結構あったよね。
んでもって車掌さんはドアカットと車内巡回で大忙し。



841:名無し野電車区
12/07/07 12:37:40.57 8vxMt17v0
常滑線は、昔、常滑行きの急行が
太田川から普通列車になって、6連が
多かったから、それへの対応のために、
4両→6両のホームになったんじゃないの。

ただ、知多市内はなっていないから、
常滑市内はお布施でもあったのかな?

842:名無し野電車区
12/07/07 13:35:23.31 DH15pyuQ0
>>841
そんな時代もありましたね。空港開業と同時に
普通は毎時2本なっちゃったんだな。

常滑市内普通停車駅ユーザーは可愛そうなもんだ。
特急が新設されても何のメリットもない。
新舞子に待避設備があればだいぶ運用も変わったんだろうけど。

843:名無し野電車区
12/07/07 16:51:02.93 QrNJ5KHGO
>>839 昼過ぎに普通内海行きで6連あるよ。

844:名無し野電車区
12/07/07 16:54:00.13 E/QAG6vB0
>>843
そういうムダな編成があるから名鉄の配当は少ないんだよ

845:名無し野電車区
12/07/07 17:08:59.85 IMmw23eH0
太田川~常滑
・μ2本
・特急2本
・普通4本(太田川から急行2本、折り返し2本)
太田川~半田
・快急2本
・急行2本
・普通4本

もう河和線は原則特急廃止で。原則として普通は2~4両、急行は終日6両で。
ラッシュ時とか一部時間帯のみ特急。
余った特急は本線と犬山線へ

846:名無し野電車区
12/07/07 17:10:11.07 8vxMt17v0
>>842
レスありがとうございます。
本数は減ってしまったけど、常滑市内の
普通列車のみの停車駅の利用者は、空港開業で
増えたんですよね。

847:名無し野電車区
12/07/07 17:21:02.68 kp053c1A0
そりゃまあ空港関係者が常滑市内に住むだろうしな。

848:名無し野電車区
12/07/07 17:28:25.37 1htWchCy0
特に多屋が増えたらしい。
常滑駅、多屋駅周辺の風景は空港ができる前後でかなり変わった。
土管がある踏切も無くなったし。

849:名無し野電車区
12/07/07 18:17:28.66 Q5G88pvo0
常滑線の太田川以降の急行停車駅は常滑しか8両に対応してない
古見の下りホームは4両対応だからドアカットが多いね

850:名無し野電車区
12/07/07 21:26:48.06 1htWchCy0
>>849
西ノ口をお忘れなく。
立て替えた時に8両対応になりました。

しかし、それで普通停車駅とは勿体ないような……。

851:名無し野電車区
12/07/07 21:27:55.17 1htWchCy0
よく見たら急行停車駅の話か。
ミスった。

でも、西ノ口は平日に2本、急行が止まる。

852:名無し野電車区
12/07/07 21:36:23.06 ujAVeIJC0
仮終点時代の榎戸はよかった

853:名無し野電車区
12/07/07 22:40:51.84 DH15pyuQ0
<曜日別>         <時間帯>                <同じID使用回数> 
日曜日 166個 19.7%      0時台 80個 9.5%              2回使用 71回
月曜日 108個 12.8%      1時台 46個 5.5%              3回使用 16回
火曜日 116個 13.8%      2時台 18個 2.1%              4回使用 7回
水曜日 115個 13.7%      3時台 6個 0.7%              5回使用 3回
木曜日 87個  10.3%      4時台 6個 0.7%              6回使用 2回
金曜日 100個 11.9%      5時台 9個 1.1%              7回使用 2回
土曜日 150個 17.8%      6時台 7個 0.8%              8回使用 1回
                    7時台 14個 1.7%             9回使用 1回
                    8時台 24個 2.9%             10回使用 1回
                    9時台 44個 5.2%             11回使用 1回
                    10時台 42個 5.0%   
                    11時台 29個 3.4%   
                    12時台 39個 4.6%   
                    13時台 34個 4.0%   
                    14時台 18個 2.1%   
                    15時台 15個 1.8%   
                    16時台 35個 4.2%   
                    17時台 32個 3.8%   
                    18時台 43個 5.1%   
                    19時台 32個 3.8%   
                    20時台 44個 5.2%   
                    21時台 61個 7.2%   
                    22時台 77個 9.1%   
                    23時台 87個 10.3%   


854:名無し野電車区
12/07/07 22:44:39.27 DH15pyuQ0
↑↑↑
1~842で統計出してみました

855:名無し野電車区
12/07/07 23:47:25.57 1htWchCy0




知多半島だけに。

856:名無し野電車区
12/07/08 10:28:22.23 GVTQ5y0r0
西ノ口に8両の空港行が特別停車する(今でもかは知らん)から8両ホームも活用
されてるかも、ミュースカイの退避が本音っぽいが

857:名無し野電車区
12/07/08 14:36:23.75 QorEGDjG0
しかし一般の利用者って俺らの想像以上に電車の区別が付かないんだな
名古屋駅6番線に武豊発の区快が到着したら、後続の大垣行を待ってるはずのホームの客が20人以上は乗り込んだw

キハ25ならまだしも75だったんだぜ?
むしろ岐阜まであれで運行するのを見てみたいと思ったよww

858:名無し野電車区
12/07/08 15:42:36.62 gMBZvEYMO
世間様は交通機械ごとき興味ございませんよ。貴方があるだけで

859:名無し野電車区
12/07/08 17:14:52.07 4k88zqSv0
>>856
確か今西ノ口に特別停車する急行は全てSRだったはず。
4両。

860:名無し野電車区
12/07/08 20:58:29.67 Xw9X653X0
>>857
問題はアナウンスを聞いてないことであって、電車と気動車の区別は関係ない。

861:名無し野電車区
12/07/08 21:23:21.62 GVz6f87v0
急行が快速急行に追い越されるのは、
(名鉄全体で)西ノ口だけだよね。

862:名無し野電車区
12/07/08 22:24:59.15 4k88zqSv0
>>861
あれはもはや急行と言うのか……?
何かもっと言いよう無かったのかな?

急行中部国際空港行き
備考:大野町から普通、榎戸から急行

とか
余計ややこしいか。

863:名無し野電車区
12/07/08 23:23:17.16 GVTQ5y0r0
856です、名鉄運用で見たら今は西ノ口に止まる急行は短い、というか空港までの8両
、ミュースカイ除いてなくなったのかな、6+2の特急が1本?

864:名無し野電車区
12/07/10 02:13:04.32 IuXm+BG80
>>863
ミュースカイ以外だと朝の特急1本のようだ。

うっかり後ろの2両に乗ると太田川~常滑間でドアが開かないので要注意!
もちろん、6~7号車間の車内通り抜けは不可!

865:ほんとたまラン!!
12/07/10 08:28:10.68 hnEW1ArE0
「名鉄たまルン」を退会して、「名鉄たまルン」加盟店で無駄使いをなくそう!!



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch