11/07/07 22:20:29.68 X8JXXMnT0
JR東日本 211系5000番台 直流近郊型電車
JR東日本が分割民営化直後に東海道線に投入した、211系の派生車種。
JR東海の短編成仕様と番台区分が同一となっているが、こちらは快速「アクティー」専用車として(また、京急や小田急などの並行私鉄対策の側面も有する)開発された車両である。
編成は基本10連と付属5連で構成。高速運転を行うためMT比は基本編成は6M4T、付属編成が4M1Tとなっている。
車内は普通車がセミクロスシート、グリーン車が910mmピッチの回転式リクライニングシートとなっている。尚、グリーン車は二階建てのみとなっており、これが通常の211系と見分ける時のポイントとなっている。
快速「アクティー」専用車との位置づけのため、オールロングシート車は存在しない。
制御装置は界磁添加励磁制御、主電動機はMT61と0番台と変わり無いものの、主電動機の弱め界磁領域が変更され高速運転向けとなっている。
台車は先に登場した651系と同じDT56系に変更。全車ヨーダンパを搭載。
また補助電源装置は静止型インバータに変更されている。
起動加速度は2.1km/h/s、最高運転速度は120km/hに向上した。
投入数は基本編成10本+付属編成10本の150両のみであるが、並行私鉄の大きな脅威となっているのは周知のとおりである。