【オカルト視点で時事を読む】2at OCCULT
【オカルト視点で時事を読む】2 - 暇つぶし2ch141:本当にあった怖い名無し
14/03/01 22:53:45.03 0llRJsCW0
>>140
きなくさいといえば、陰謀論にでてくるいろんなものが
北欧神話由来とされる不思議

URLリンク(www.logsoku.com)

北欧神話ってアンチキリストのシンボルなんだろうか?

アメリカのサタニズムも元をたどればその系譜かもしれないのです
URLリンク(www.logsoku.com)
>キリスト誕生以前に行われていた祭りの一つに、12月17日から12月23日まで
農業の神サタンがまつられているローマの寺院で行われていた
「Saturnalia(農神祭)」と呼ばれる祭りがあったとのこと。
その後ローマで12月25日に「不敗の太陽の誕生日」を意味する
「Dies Natalis Solis Invicti」と呼ばれる祭りができたそうです。

えっと思ったのは、「農業の神」の名前が「サタン」?
オクラホマの悪魔教会と関係あるかな?ということでした。

キリスト教が抑圧した「まつろわぬもの」は北欧神話の形をとって表に?
でもなぜ北欧神話がほうぼうに出てくるのだろう。
この世界の妖怪を使徒として表現しきっている「ベルセルク」も北欧神話ベース


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch