妖怪、幽霊と人にまつわるお話&相談室at OCCULT
妖怪、幽霊と人にまつわるお話&相談室 - 暇つぶし2ch285:本当にあった怖い名無し
14/01/27 12:31:59.72 e7RlLCaN0
男です、雄かな?
女狐でこれだけ強力であると俺は正直手に負えません
だから、その場合は多分「おことわり」してたでしょうね
彼は強力ではありますが、同時に世界から排斥されていたと感じていた
その感情は何度も出てきましたから本物でしょうし、実際そんな感じです
守護霊や指導霊や祖霊なども彼を見つけたら「でていけ!」とやったでしょう
ある意味では「当然」ですが、彼にしてみると「俺はまだ悪さはしてないぜ」なんです
やってもない先に悪者にされる、確かに悪い事もしてきたがやってもない事も俺のせいだと
全部が全部そうだとは俺は思ってませんけど、そういう事例も確実にあったと思います
楽しくやっててもそれは正体を知られる前までだって、あるいはどんなものかわかる前まで
わかった後はみんな怖がる、遠ざけようとする、と
でも、「あんたの所は気楽だよ。俺が何か知ってて、力を知ってて、悪さしてたの知ってて、それでも普通に話してくれる」だそうで
「みんな、そうしてるだろ。つまらん人間も、犬も猫も。そうやってくつろいで。でも俺はそんなのないんだ。これおかしくねぇか」ってね
無茶な物言いとも思いますが、片方でそうだねおかしいねという気もするんです
「良い事をしようと思ってやっても俺がやったら一時の気まぐれだろで終わってしまう。あるいは罠かとか」
人間だろうが何だろうが、やってきた事で判断されます。
でも、彼くらいになるとちょっとやそっとじゃ何をしても同じように見られる。
そうしてついまたやってしまう。必要が無くても。腹が立ったから。
そして、今の彼には夢があるんです
正体を隠して近付いても今の彼、今までの彼は石を投げられるような存在でした。
バレたらそこで終わり。場合によっては暴れて、またどこかへ。
でも、今の彼は、正体隠して近付いて、正体が知られたらその時はその時こそ
「偉い立派な狐様が参られた」って酒一杯でも出してくれる。そういうものになりたいそうです。
これは全然違うと。今まで考えた事もなかったが、もしもそんな事があるなら俺も生きるの楽しいだろうと。だからこの縁切れないと。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch