13/12/22 11:41:31.54 bkl5av4/0
>>483>>486でお守りについてお聞きした者です。
2つお守りを持ちましたが、悪い気を持ってそうな人が本当に
近寄ってこなくなりました。
ものすごいお力です。ひたすら感謝です。
715:本当にあった怖い名無し
13/12/22 23:56:47.27 Mtc6nPXA0
>>713
そんな難しい話でなく、
「困ったときはこれ使いなさい」って意味じゃないか?
716:本当にあった怖い名無し
13/12/23 10:49:49.61 h0fmJ7gx0
発想としては三丁目の夕日とかとおなじだよね
核家族化や世代交代で、信心が日常の一部として身近になかった人が
長じてから観光やスピリチュアルで神仏ごとに触れて、いままで知らなかった
あたらしい世界に対してあーでもないーこーでもないといろいろ考えちゃうのは
いたしかたない
>>714
ご利益オメ
速攻でわかりやすい変化があると、感謝よりまずは驚いちゃうよねw
717:本当にあった怖い名無し
13/12/25 00:14:49.05 Tvw8EF49O
神棚には灯明は必須なん?
718:本当にあった怖い名無し
13/12/25 06:26:02.08 2FSMHbnS0
以下へどうぞ。
【家庭での】神棚総合スレその3【祀り】
スレリンク(kyoto板)
719:本当にあった怖い名無し
13/12/25 12:57:15.62 Bx+JRUM+0
>>717
必須でもないけど、あまり日が当たらず暗いところとか夜にお祈りしたいときは
あったほうがなんかいいよね
ただし、電球型じゃないのは火の元によく注意して
人間の不注意で神棚から失火なんてシャレにならん
720:本当にあった怖い名無し
13/12/25 20:19:39.59 FKQ4Z5mbO
エロい俺はお参りでも女の人ばかり見てしまうが
そんな俺にも笑いながら包んでくれる神様は偉大だな
721:本当にあった怖い名無し
13/12/27 01:35:31.22 oaVWiNra0
自分はそれほど信仰深くないとは思うが、大事な時には「よろしくお願いします」と行くのが大宮の氷川神社
行くたびにめっさ晴れてるのにパラパラと雨が降っている霧島神宮
心が洗われるスポットだと思う
722:本当にあった怖い名無し
13/12/27 13:57:13.13 SU5W5oJo0
靖国参拝のニュース。
冬場で空気も乾燥してるから、こりゃあ気をつけなきねゃ。
723:本当にあった怖い名無し
13/12/27 21:41:30.15 BWIf/7wv0
今日行った小さな神社の由緒書きワラタ。
『言い伝えによると、この神社は一丁目の山本さんちの先祖の誰かが鬼門除けとして祀ったものです』
724:本当にあった怖い名無し
13/12/27 22:14:51.72 MIVioiFZO
>>723
いいねwとても日本らしい
725:本当にあった怖い名無し
13/12/27 23:07:09.77 rBjFa0Zg0
>>723
ワラタ
本当に日本らしいわw
726:本当にあった怖い名無し
13/12/27 23:44:22.61 ArXMYfQ10
>>691
あくまで富士山特化と名乗る人も似たようなこと言ってたなー。
この人名前にもある富士山とかなり縁深い人で家系自体がそうらしいんだが
何でもかんでも神様のせいというか神様に結びつけるような風潮に
神様達もかなりうんざりしていると結界スレだかでレスしてたよ。
それと以前、富士山噴火に関するご神託を書いていたけど(スレ名忘れた)、
その神託の中で神様は富士山が噴火したら人間達は震災時のように
神が怒っているとか言うだろうけど違うからねみたいなことを
やさしく諭すように言っていて神様との向き合い方とかいろいろと
考えさせられるということがあったな。
727:本当にあった怖い名無し
13/12/28 01:22:42.97 saYya/SVO
災害的なものもある意味生体のリズムと言うか、生き物に例えたら生理反応みたいな部分もあるんじゃないかなとも思う
だから、なるべく災いが小さくなるように神を和ませる、和らげるってのが根本じゃないかな
728:本当にあった怖い名無し
13/12/28 03:49:09.37 rCFUwOB10
地球は生きてるからね、
729:本当にあった怖い名無し
13/12/28 05:23:46.57 o+HYOuhp0
地球の生命活動を人の都合で制御するのは、順番がおかしいね
730:本当にあった怖い名無し
13/12/28 08:28:36.32 7qoidA9qO
火山噴火はウン●だからね
富士山は便秘で桜島は下痢
鹿児島住まいなんだけど、台風水害灰害と自然災害だらけなのに、みんな受け入れて不満もそんな言わないんだよね
あるがままに、って感じ
731:本当にあった怖い名無し
13/12/28 09:53:46.16 5MBNVFGD0
鹿児島出身の人に台風たいへんでしょう、と言ったら
灰が積もったのを台風が洗い流してくれる、
と言ってたのを思い出した。
732:本当にあった怖い名無し
13/12/28 16:14:14.38 rwuZRVNs0
>>731
自然が廻るのをそのまま受け入れてるんだね~
なんか納得したよ
733:本当にあった怖い名無し
13/12/31 11:33:54.01 j/MPrfZK0
地図見てたら鹿児島って神秘を感じる。
鹿児島県内には屋久島も種子島もあるし。
アマミノウサギっているんだよね。何か面白そうなところw
噴火が気になって地図見てたけど、地球も生きてるから噴火もするんだよ。
今日、地震があってうわっと思った。来年も色々なことが起こりそうだね。
小笠原に新島出現が一番の驚きだったなぁ。国産みじゃーってw
734:本当にあった怖い名無し
13/12/31 13:14:52.89 n8GyUPIJO
>>733
山に囲まれたいい神社も多いから、いつかおしゃったもんせ~(いらっしゃい)
735:本当にあった怖い名無し
13/12/31 17:28:17.27 LUbmz9Hn0
国産(こくさん) みじゃーって って何?
と空目した
>>734
いきたいな
ベストシーズンはいつ?
736:本当にあった怖い名無し
13/12/31 17:35:37.07 xwKNZsK60
くにう
国産み じゃー
では?
737:本当にあった怖い名無し
13/12/31 17:36:56.84 xwKNZsK60
あ、私も空目した口だわw
738:本当にあった怖い名無し
13/12/31 17:47:15.49 n8GyUPIJO
>>735
おじゃったもんせ~だったw
離島なら夏で海遊び
冬は意外と寒いから、無難に春秋かな
霧島とか春は桜、秋は紅葉。そして温泉が最高だよ
霧島神宮や高千穂河原オススメ
739:本当にあった怖い名無し
13/12/31 22:44:52.89 6JPK/tik0
今日近所の神社の大祓えに参列してきました。
最後のほうでかなり年配の女性二人が寒いので帰りますと神社の方に声を掛けていると
カラスが「あほぉーあほぉー」と2回鳴きました。
後にも先にもカラスが鳴いたのはその時だけでした。
うーんカラスってやっぱり賢い!?
でも、あの寒さで屋外で長時間は老人には辛いですよ。
740:本当にあった怖い名無し
13/12/31 23:42:27.83 FSZYW/FVO
出雲大社の大祓だけ参加してきた
本殿でなく仮本殿での式で、大祓の祝詞奏上くらいなものだったが、国造様を生で見られたのも嬉しかったし、ニ十人以上と思われる衣冠の神官が、揃って行う所作は美しかった
大祭的なものはもっと凄いんだろうなあ
日本人で良かった
741:天海の呪い…強姦神職・廣瀬正周
14/01/01 12:40:51.01 RE6yYR2OO
赤坂・日枝神社・社務所内地下・女子更衣室にて処女巫女を強姦・ナカダシし、神社側の種々の隠蔽・圧力工作も空しく実刑判決、収監されていた鬼畜神職、廣瀬正周が出獄した。
神職階位も剥奪されず、本人は職務への復帰を希望している。当時の直属の上司である宮司も何らの責任をとっていない。
そもそもこの日枝神社、かの怪僧・天海が自らの創始した山王一実神道(天台伝統の山王神道を、臨済禅・足利学校に伝わる中国易法・風水によって換骨奪胎したもの)に基づき、
江戸城の鬼門に配した上野・寛永寺に対し、裏鬼門の守護とするためにわざわざ自坊・川越喜多院内の日吉山王権現を遷したものである。
(山王神道における「日吉(ひえ=比叡)」神社を、自らの卑俗なる中国易法・九星気学の「五行十干十二支法」によって捻じ歪めて「日」・「木」・「支」神社に改称し、祭神を天台本来の山王神から裏鬼門に対応して「申(さる)」=ヒヒ神にすげ替えてしまった。
ちなみに、家康を祀るはずの日光東照宮になぜかサル・秀吉=日吉丸まで併せ祀ったのも同じ中国式狂気の理論による。もはやムチャクチャである。)
そのヒヒ神の「パシリ」である猿神職としての本領を発揮したのが、サル強姦魔・廣瀬正周であり、今、そのヒヒ神・強姦魔が野に放たれてしまった。
時あたかも、天海自ら捏造した「秘密の御遺言」により、家康公の亡骸を暴いて北方の人柱としてムリヤリ埋めた日光において、輪王寺・東照宮・二荒山神社…のいわゆる二社一寺の間に紛争勃発。交渉が決裂する最悪の事態となった。
天海の狂気の欠陥装置が暴走・崩壊した今。残る装置・上野に今年、何が起こるのか。まさに鬼門より押し寄せる大地の怒りに対し、狂気の中国式装置は機能するのか。…それとも江戸を道連れに終末の時を迎えるのか。
皮肉なことに、九星気学によれば、天海の施した配置は「水」と「土」に弱い。
それは天海の限界か、それとも計算の内か。
北方に幽閉された家康公は自由を求めて鳴動し、天海の申し子・廣瀬正周は「次」を求めて徘徊する。
今年…天海の狂気、終末の年。
742:本当にあった怖い名無し
14/01/01 22:09:57.61 kbv2EPb40
>>730
1972年の1月1日、桜島一号が初登場したんだよね
あれからちょうど42年立つんだと思うと感慨深い物があるな
743:本当にあった怖い名無し
14/01/02 11:31:47.15 /2xWRor7O
初詣に行ったA神社で、携帯にずっと付けてた秋頃に行ったB神社の御守りストラップの紐が切れて
結構いい音立てて地面に落ちたんだけどどうすればいいと思います?
後日B神社にそれ持っていけばいいのか?
紐が切れた今日即行った方がいいか、神社梯子みたいで日を改めた方がいいのか?
やっぱり後者がいいですかね?
744:本当にあった怖い名無し
14/01/02 13:07:25.21 lH55n+8K0
細かいこときにしすぎ
日常起きたことを全部オカルトに結びつけてたら、そのうち頭おかしくなるよ
神経質になりすぎて迷信にガッチガチの験担ぎ老人みたいになってるじゃん
ここで聞かないと判断できない不安感があるなら、しばらく神社仏閣とか
神仏とかから離れなさい
745:本当にあった怖い名無し
14/01/02 16:56:44.75 AHCqAiyP0
お正月に神社巡りをしていると、
やっぱりカマドの神札一枚とってみても、神社によって全く新穂料が違うね。
最初の神社→100円
2番目の神社→800円
3番目の神社→1000円
4番目の神社→1500円(御幣付き)
お寺はどうかなと思ったら2100円だった・・・
746:本当にあった怖い名無し
14/01/02 19:03:41.96 QptMWbIc0
>>743
私もある程度>>744さんと意見は同じです。
気になさらずお守りを買い直すか、ひもを括り直すかして下さい。
私もたまにお守り落としますけど、その度に鈴の音で気が付いたりして、ホッとして持ち帰ってます。
神社の梯子が駄目とか云ったら、私の新年は数十社ご挨拶に伺ってますので、全部だめと言う事になります。
お守りも喧嘩しませんし、神さま同士が気を悪くする事もありません。
安心して伺って下さい。
747:本当にあった怖い名無し
14/01/02 19:14:54.47 /2xWRor7O
>>744
どうしたの?自分こそやたらムキになってこそ過剰反応してない?
数日前携帯から外した時は特別紐が弱くなった感じもなく今日は神社で急に切れて落ちて
知らない人から「落ちましたよ、今切れたわよね?」言われた直後だったからちょっと驚いただけなのに
今となっては既に大して気にしてなかったし
この空気好きって神社はあるから気が向いたら行きたい神社に行くわ~
748:本当にあった怖い名無し
14/01/02 19:16:49.21 /2xWRor7O
訂正
×自分こそやたらムキになってこそ過剰反応してない?
○自分こそやたらムキになって過剰反応してない?
749:本当にあった怖い名無し
14/01/02 19:22:57.57 /2xWRor7O
>>746
> >>743
レス頂いてたんですね
前述の通り瞬間は驚きましたが今は大して気にしてもいないんですよwすみません
けれど喧嘩腰でなく言葉を選んで言って頂き、ありがとうございました
750:本当にあった怖い名無し
14/01/02 21:14:49.06 Rjcv9K3q0
>>747
それ自分で言ったらあかんやろ…
煽りやと受け入れられても仕方ないで
厳しい意見に眉しかめてみっともないこと言うのよくないよ
へんなこと言われたわけでもなかろうに
口調が荒いだけで至極まっとうな内容
751:本当にあった怖い名無し
14/01/02 21:47:02.98 /2xWRor7O
いやいや、厳しいとかじゃなく流石にそこまでは言い過ぎだから
752:本当にあった怖い名無し
14/01/02 21:57:17.81 2AI7oglXO
オカルト板だから、マジレスよりも多少は乗ってあげるのも必要かな
まぁお賽銭の順番待ちしていたら、手首のパワーストーン数珠がパーン!弾け飛んで、
周りの人を慌てさせた私に比べたら…
去年の話だが、何も起きなかったよ
753:本当にあった怖い名無し
14/01/02 22:18:43.07 OikzGdE9O
>>752
それはびっくりだw
つい悪い予兆のように捉えてしまい勝ちだけど、それまで背負ってたものを断ってくれたとか
そんな捉え方もあるんだよね
御守りと言えば免許取り立ての頃、車乗ってて何度か紛失してたことがあった
754:本当にあった怖い名無し
14/01/03 04:06:31.97 /SXaT4tN0
>/2xWRor7O
そんな些細なこともオカルト板でだれかにマニュアル
与えられないと迷うようなメンタルを自覚できたかな
?マーク4つも連ねて質問するわりに、答えてくれた相手の方を
過剰反応だとか喧嘩腰だとか、レスを連ねて悪くいうプライドはあるんだね
こういうことの正解は1つじゃない
これからはすぐに他人を頼りにせず、自分で考える癖をつけようね
755:本当にあった怖い名無し
14/01/03 05:27:09.67 LBH9G4avO
>>754
話の流れ変わってるのに正月早々そんな時間から煽らないと気が済まないメンタルとか
756:本当にあった怖い名無し
14/01/03 06:17:50.46 14KzvxFj0
(なんだこいつ。くやしいのかなw)
757:本当にあった怖い名無し
14/01/03 13:59:42.24 nfYEm+1u0
はいやめようね、煽りあいみっともないから。
758:本当にあった怖い名無し
14/01/03 23:28:25.31 JCRi4y4H0
いつも散歩がてら挨拶に行っている神社に初詣してきたんだけど、どうやら気当たりを喰らったらしく今すごく調子が悪い。
参拝の客が多すぎて神様の疲れが移ったのかなあ?
759:王天君 ◆3eRkyUusDQ
14/01/03 23:58:56.87 9LTup4UM0
>>758
それは人の多さに目まぐるしくなっただけですよ、お大事に!
760:本当にあった怖い名無し
14/01/04 19:20:51.08 BYmb1MoX0
自分も呼ばれた経験ある
古本屋で急なめまいで倒れて眼鏡がゆがんで修理しようとしたら底の近所の神社がお祭り
ここで初めて聞いたんだけど1月8日にやる末広戎というものだった
それ以来毎年バイトの帰りに少し遠いけど自転車でお参りに行っている
バイト上がりで4時超えてるのでお参りには適していない時間帯かもしれないけどね
でもその後利益か少しずつ家計が上向いてる
お守りも何も買わないおみくじとお参りだけだけどね
神様は頑張る人を見てるんだと思う
今年も天気が悪いと言われてる中を行って来る
今年も少しでもバイトを頑張れますようにって
761:本当にあった怖い名無し
14/01/04 19:39:22.04 9ln0iEZO0
末広戎と聞いて山阪神社を思い出したけど、違うよね。
良いお話をありがとう。
神さまはいつも見守ってくれていますよ。
因みに、祭の日は夜でも大丈夫。
今年も是非訪れて下さい。
762:本当にあった怖い名無し
14/01/04 21:04:34.66 0Mz1G3iV0
>>760
このスレらしい素敵な話。
末広戎ってのは初見。もしかしたら前に神主さんから1月5日だったか8日だったかでイベントがあるって聞いた事あるけど、それの事かな…
時間によってはお参りは避けるべきとか聞いた事あるけど、この間気にせず仕事帰りにお礼参りしちゃった。真っ暗だったw
この書き込みする時に何故か名前欄に650って数字が入ってて(入力した記憶なし)このスレの650を見たら前の自分の書き込みだったw
その後ほかのスレにも結構名無しで書き込んでるし、専ブラの機能かと思って他のスレでも試してみたんだけど他スレでは起きない。不思議。
763:本当にあった怖い名無し
14/01/04 22:02:59.93 9ln0iEZO0
関西では西宮神社の十日戎と云うのが有名で、大阪の今宮戎でも同じ日にお祭りが執り行われています。
宝恵駕籠(ほえかご)と云うかごに福娘が乗ってパレードする姿をご覧になった方も多いかと思います。
戎さまは福の神で、商売繁盛を祈る人々によって多くの神社に分祀されましたので、一月十日はそこかしこの神社で
戎神に福徳を求める人達でごった返します。
逆に言えば、十日に戎神さまのお祭りをすると、お客さんを他所に持って行かれる可能性もある訳です。
その為、一月八日にお祭りを執り行う神社も出て来ました。
ご覧の通り、八と云う漢字は上がすぼまっていて下が広がっています。
これが末広がりと云う、おめでたい験担ぎとも重なり、末広戎と呼ばれるようになったのです。
初夢は一富士二鷹三茄子と云うのも、末広と云う所から来ている訳ですね。
ご参考までに。
764:本当にあった怖い名無し
14/01/04 22:24:05.73 QN3epHQD0
近所に汲んで飲める湧水が数箇所あるんだけど、同じ水源の筈なのに、水神様が祀ってある所だけ他の地点よりもおいしく感じる。
765:本当にあった怖い名無し
14/01/04 23:43:21.80 4CElQGSb0
>>758-759
私も人酔いする質なので、初詣&家内安全のお祓いは、いつも4日以降の平日に行くようにしています。
766:本当にあった怖い名無し
14/01/05 07:37:10.57 I8H2He630
>>763
福の神様か~
北国のせいかあまり商売って感じの土地柄じゃないから、耳にしないのかもね。
教えてくれてありがとう。勉強になりました。
767:本当にあった怖い名無し
14/01/05 20:44:52.03 nmvsCcDGO
小学生時代、遊び場になってた地元の神社が
最近妙にテコ入れし始めたんだが、商売感丸出しでお守りとか買う気にもならないし
瓦割り(素焼きの小皿投げつけるだけ)祈願とかただのストレス解消でワロスだし。
…参道にある石碑(病気の治癒祈願の石神)くらいしか信用できなくてマジで悲しい。
768:本当にあった怖い名無し
14/01/05 22:32:35.01 MTeytP8vO
やっと新年の挨拶に行けたんだが、御本殿前でいつものように拝礼しようとしたら、自分でも気づかないうちに四拝してしまってた
三度目ではっとしたが止めるのも何なので、四回拝礼、柏手
そのあとに摂社へ周ったが、そこでも四回礼してしまった
四度の拝礼って何か意味あるのかな
769:本当にあった怖い名無し
14/01/05 22:38:05.72 HyEF3XGq0
拝礼ではないですけど、柏手は通常二回ですが、出雲では四回、伊勢では八回叩きますね。
多いとその分敬意を表している事になるのではないでしょうか。
私は始めに二礼二拍手一礼して、ご挨拶が済んだらまた二礼二拍手一礼しています。
770:本当にあった怖い名無し
14/01/05 22:38:43.87 M7a/rwX0O
>>768
出雲大社は4回じゃなかったけ
771:本当にあった怖い名無し
14/01/06 00:10:25.86 jNVmIoBnO
まさに出雲大社行ったw
拍手は四だがニ拝と言われているので、今までも通例通りにしてた。どの神社でも普通にニ拝しかしたことなくて
だから、間違えた!と内心焦ったよ
調べてみたら、古来は四拝は普通だったそうだが、拝礼や拍手の数の多さが、>>769の通り敬意の多さで、ニ拝と定められる前は特に決まりはなかったとか何とか
余談だけど、今日の参拝は月の忌みのせいで、本当は先送りしようと諦めかけていて
しかし、近郊に息抜きがてらに宿を取っていたのと、新年挨拶が何時になるか分からないので、拒否られるのを覚悟で失礼かも知れないけど、行きます、と神棚に手を合わせてから出た
(行けない時は行けないし、結構天候で出ることもあるので)
結局、出たのは予定していたバス時刻過ぎてしまい、電車も間に合わないなと思ったら、バス停に着いたと同時にバスが入ってきたり
行けってことかと勝手に納得しつつ、出来るだけ失礼を少なくしようと懐中に塩を潜ませて、
祓社を始め、それぞれに穢れ中で失礼しますと平謝りして挨拶した
これだけたくさんの人が出入りする時だから、多少多目に見て貰えたのかも知れない
後から調べてみたら、今日が正月の八足門解放の最終日だったんだね
新年初の御神籤がちょっとあれだったので、半泣きで帰ってきたけど…
772:本当にあった怖い名無し
14/01/06 00:32:49.93 WijhVgPsO
>>771
知ってたんじゃないのかいw
出雲大社なら、旧暦正月にまた詣でてみては?
今年は1月31日だよ
773:本当にあった怖い名無し
14/01/06 09:43:07.29 jNVmIoBnO
>>772
旧正月もあるのか!
タイミングが合えば行きたい
774:本当にあった怖い名無し
14/01/06 10:15:00.28 uIwwfBRx0
今年は新暦の元旦が朔(新月)。
旧暦の一月三十一日もまた朔。
どちらも、初めの日が新月と云うのも意味深い物を感じますね。
775:本当にあった怖い名無し
14/01/08 16:50:53.51 vlWg+4Sv0
三が日に車で1時間位の山の中にあるお寺に初詣に行ったんだけど、初めて行く
専用駐車場に入る道(狭く急で曲がりくねった数百メートルある坂道)が大渋滞。
天候も悪い。なかなか進まない中、対向車や前後の車と擦れそうになる事数回、
涙目になりながら流れに付いていったけど、恐らく目指す上の駐車場も満タン。
運転下手な自分は緊張感に耐えきれず、坂道の途中にあった
別のお店の駐車場で(ここも満タン。切り返すのがやっと)
半泣きでUターンして引き返した。
数日後、日を改めてお詣りに行ったけど…凄く申し訳ない気持ちだった
776:本当にあった怖い名無し
14/01/08 18:36:49.96 3ZzMsdN3O
>>775
そういうのがイヤだから、三が日は避けるよw静かにお参りしたい
出雲伊勢ブームで参拝客増えた印象だ
777:本当にあった怖い名無し
14/01/08 19:30:43.31 6uaDot6w0
>>775
京都の貴船神社ってまさにそういう感じだった
すれ違うのもやっとなくらいの細い車道の両脇に料亭もたくさんあるから
混雑がすごくて、まだ慣れてない車で初めて行った時に泣きそうになったw
引き返すにも引き返せない状態
778:本当にあった怖い名無し
14/01/09 15:40:39.19 rV2HDOcX0
>>776
例年は、三が日避けて行って、登り口に入る前の下にある駐車場に
楽に止められたんだけど今年は、気合い入れて三が日に行ってみたら、
予想以上に人が多くて驚いたよ。山奥だからと甘く見てた。
>>777
ググッて地図と写真見たけど、車で行くのはかなり大変そうな所だね。
写真だと自分が行った所と雰囲気が良く似てた。ちなみに自分が行ったのは
日石寺と言うお寺で、更に狭い山道を登っていくと
おおかみこどもという映画の家がある場所らしい。
779:本当にあった怖い名無し
14/01/09 15:49:29.22 v99bv7zm0
>>778
へへぇ。おおかみこどもの家なんてあるんだ。
細田映画ファンには聖地になりそうな場所だね。
780:本当にあった怖い名無し
14/01/09 22:34:00.65 oOtQ0c/l0
夢スレに書こうか迷ったけど、
ここ最近、神社と神様の夢を頻繁に見る。
この間は『我はせむし(まむし?)の背に宿る神。●●●●●●命なり』(名前は覚えていず・・・)
と名乗る、頭部が聴診器の当てる側みたいに歪になった蛇の夢を見た。
昨日は昨日で、なぜか韓国にある天王社(日本式の神社なのにめっちゃ手入れされてる・・・)に参拝する夢。
しかも周囲の川が大氾濫していて、街には誰もいなかった。
最初の神様は、山登りで寂しさを紛らわす為に知ってる真言を唱えながら歩いていたせいで変なのを連れて来ちゃったか・・・
781:本当にあった怖い名無し
14/01/09 23:48:51.14 B+vuzY5p0
日石時はオフシーズンしか行ったことないけど、子供のころに比べてかなり寂れてしまって悲しいわ
782:本当にあった怖い名無し
14/01/10 12:57:48.34 Vgc9mgQh0
お天道様が見てるって良く言うけど
夜は見てないよね
783:本当にあった怖い名無し
14/01/10 13:13:02.01 hK1eXg9D0
うん、だから泥棒は夜に仕事するんじゃないかなw
784:本当にあった怖い名無し
14/01/10 17:02:58.04 HiI3mKSW0
お月様が見てらっしゃいます^^
785:本当にあった怖い名無し
14/01/10 18:04:39.67 ICyx5bbIO
>>784
801板のコピペ思い出したw
786:本当にあった怖い名無し
14/01/10 20:50:55.38 Ksw1UBA50
今日、神社で引いたおみくじを開いて読んでたんだけど。
彼女連れてやってきたDQNっぽいやつが、なぜか俺に向かってヨッシーアイランドのホバリングみたいな足バタジャンプをしてきた。
女になんか言われてそのまま通り過ぎて行ったけど、俺をおちょくってたんだろうか?
神域で人を馬鹿にするなんて、怒りを通り越して悲しくなった。
折角彼女とお参りに来ても、そんなんじゃ無功徳だよ。
あ、ちなみにおみくじは『吉』でしたv
787:本当にあった怖い名無し
14/01/10 22:43:47.04 8htvM2Vc0
見えてるDQNが悪いもん蹴ってたら笑えるスレ案件なんだけどなぁ
788:本当にあった怖い名無し
14/01/11 00:18:52.65 PJqbzO8o0
>>786
神使かもしれんぞなもし
789:本当にあった怖い名無し
14/01/11 11:09:58.40 6aA2st+m0
>>788
少なくとも紳士ではなかった。
790:本当にあった怖い名無し
14/01/11 21:19:48.61 tByErm+O0
自分もときたま神仏に関係しているかのような内容の夢を見ることがあるけど、
今までの経験から言うと、そういうのに囚われすぎるとあまりいい結果には
ならないので、気にしすぎないようにしている
瞑想でも段階が進むと神秘体験をしたりするが、本人の潜在的な欲求が
自作自演で見せているに過ぎない
禅だったかでは、(明窓中に神に出逢えば神を殺せと教えられるらしい
それよりもしっかりと地に足をつけて日々の暮らしや自分の良心に恥じない行動を
していくことのほうが重要だと思ってる
791:本当にあった怖い名無し
14/01/11 21:20:51.28 tByErm+O0
明窓中 → 瞑想中
792:本当にあった怖い名無し
14/01/12 02:02:37.39 5fzmYwS4O
>>790
だよね
出雲大社で大蛇に食われかける夢みたけど、キニシナイ
793:本当にあった怖い名無し
14/01/12 03:41:44.05 bhezyRLA0
そこまで行くと逆に縁起がいい気すらしてくるわw
794:本当にあった怖い名無し
14/01/12 09:05:21.09 i0dK69ml0
>>792
夢スレにも書いたけど、自分も白蛇に殺される夢みたわw守護霊に死ぬとかも言われたし。
おみくじは4回連続で大吉引いたけど、新しく働きはじめた職場はパワハラの横行する最悪なところで毎日心臓が痛いよorz
これいったいどういうことなんだろう
795:本当にあった怖い名無し
14/01/12 15:11:53.67 68EoFBm/0
俺はとある弁天さんのお守りを買ったとき、自分が蛇になってカニだか
ザリガニだかを食う夢を見たことあるわ
沼地で生で食ってた
起きてから頭ん中で再現してみてオエーーーーーーーー
796:本当にあった怖い名無し
14/01/13 04:46:24.94 mXCzm0WQ0
昔(数年前)、ここのスレに書いた者なんだけど、小学生低学年?位の時に
公園主催のスタンプリレーみたいなのに家族(父、母、妹)と私で参加して地元の
徒歩圏内巡るってやつ…
神社?の様なところについて、私だけ境内に向かって走って境内の中、何気なく
見た後(薄暗かったし覚えてないけど、色んな物が雑多に置いてあった)に、
自分が覗いた境内の扉の左側に張り紙がしてあった
『中を覗いた者、今後ずっと祟る』
みたいな、これから先ずっと災いがあるだろう、みたいな張り紙
覗いた後に気付いて、しかも私は小学生低学年位だった筈なんだけど内容は
怖い事が書いてあるってすぐに分かって怖くて泣いた気がする
それを30歳手前になる今も覚えてるんだけど…
数年前、あまりの人生の生きづらさに(人間関係うまくいかなかったり)、
親に『こんなことあったよね』って昔話みたいにしたんだよね
797:本当にあった怖い名無し
14/01/13 04:51:43.08 mXCzm0WQ0
続き
そしたら、覚えてる筈の父が
『参加したのは覚えてるけれど、神社みたいなところには行って無いぞw』
みたいに言われた
ぞっとした
で、またその後にまだずっと引っかかってることだったから地元では有名?な
霊視みたいなことしてるおばちゃんのところに行って、幼少期のその思い出を
話したのね、相談のような形で、
『自分が生きづらいのはその幼少の時に境内の中を見てしまったからでは?』と
そしたらおばちゃんが、
『視てみたけど、いたずらだったみたいよw気にしなくていいんじゃない?』
って言ってた
拍子抜けしたし、未だにしっくりこない…
ここまでのこと、数年前にここのスレに書いた記憶があるんだけどその時、
レスくれた人も
『そうやって今迄ずっとその事が頭から離れず…ってのが一番の災いでは?』
の様なことを返してくれた気がするんだけど…
とにかく、今もまだ思い出すし、ますます生きづらい
また思い出したのでここに書きに来てしまった
釣りでも荒らしでもなんでも無い、スレ汚しだったらごめん
798:本当にあった怖い名無し
14/01/13 08:54:51.02 G+eipfXh0
ここは人生相談のスレではありません。
人生は自分が望んだように進むようになっています。
あなたの今はあなたが望んだものです。以上
799:本当にあった怖い名無し
14/01/13 11:28:17.12 ZmY7OCvD0
神様に呼ばれたことのある人は結構いると思うんだけど、どういう理由で呼ばれたんだと思う?
あれかな、心が汚れてるから掃除してやんよとかそんなのかなw
800:本当にあった怖い名無し
14/01/13 11:41:27.07 8JxKRKW60
気のせい
801:本当にあった怖い名無し
14/01/13 12:28:26.46 uvrq0afq0
>>796
仕事柄マジレスすると霊視した おばちゃんは正しいと思うよ。
いたずらされたことにとらわれ続けて 上手く行かないことの原因を
すべてそこに求めたら自分で祟りを作り出したようなもんだ。
いつの世も呪いの効果を発動させる要因の大部分はプラセボだよ。
悪い物も逆にいい物も同じくらい世の中に存在するなら
あなたがいい物の方に目線をシフトしない限り呪縛は続く。
自分次第で生き易くできるはず。
スレチ承知で書き込みすまんです。
802:本当にあった怖い名無し
14/01/13 18:14:34.88 5PA07OcQ0
>>796
あなたが幼心に抱いた恐怖の記憶が凝り固まって、
それに引きづられて悪因縁をほいほい呼び込んでいる状況だな。
人生の悪い出来ごとをその記憶と関連付けしてしまい、さらにその効果を強めてしまっている。
あなたからのレスだけでは全体的な状況は見えないが、
悪くいえば、現実の問題から目をそらして心理的に逃避行動を行っている可能性もある。
こういった状況の場合、言葉のやりとりじゃどうにもならないので、
あなた自身がアクションを起こして気持ちのけじめをつけることが必要。
まずその神社が近所に実際にあるのかどうか、足を運んで確認してみること。
あるならちゃんと参拝してから、もう一度ちゃんとまっすぐ中を見つめなおしてみるといい。
ひとりが怖いなら、誰か付き添いの人がいるといいかもな。
803:本当にあった怖い名無し
14/01/13 18:16:42.21 /FCbvydeO
いい人たちだなぁ
804:本当にあった怖い名無し
14/01/13 18:31:33.51 9OCZgyXw0
>>799
あなたは神社の“大掃除”のために神様に呼ばれた、と複数の方から言われてます。
宮司が反社会的行為(ド〇ッグ)とかしていて、その上でお祓いやご祈祷を行ったり、挙げ句の果てには参拝者にご高説まで垂れる始末…
そのせいで神社や神様に不信感が湧いてしまって神社に来られなくなった崇敬者もいます。
マジで出るとこに出たろうか(-_-#)
と思ってます。
805:本当にあった怖い名無し
14/01/13 18:34:52.18 g9h8g7Fn0
>>804
訴えるべきですよ!
806:本当にあった怖い名無し
14/01/13 19:30:15.59 j6uXLd6B0
>>799
神様も顔がみたかったりするのかもよ
807:本当にあった怖い名無し
14/01/13 20:33:04.52 mXCzm0WQ0
796です
レスくれたお二方>>801、>>802、どうもありがとう
お二人の言う通りかもしれません
まさかレス頂けると思って無かった、どうもありがとう
少し落ち着きました
呪縛?だと自分でも思う
本当に生きづらいし、何やっても駄目、うまくいかず何度も
自殺考えてる状態
自分次第と信じてその記憶は流したいと心から思う
全てをそれのせいにしてた
本当にありがとうございました
808:本当にあった怖い名無し
14/01/13 20:48:34.76 HgyVcd9e0
子供の時のいたずらの張り紙忘れられない人は、頭で理解できてても
もう長い期間「人生うまくいかない→あの時の恐怖・ショック」ていう
自動的な連鎖反応が出来上がってしまってるから、それを解くなにか具体的な
行動した方がいいと思う
あと何十年もことあるごとにそれ繰り返すよりは、心理療法でトラウマ解消する
コースなり、お祓いなり、なんでもいいからやってみたらいいんじゃないかな
ようするに、幼少期のショッキングな事件をきっかけに水の恐怖症、
高所恐怖症とかになってるのと同じだから
809:本当にあった怖い名無し
14/01/13 21:04:47.02 Q31Ywghv0
>>807
とりあえず近所の神社でも神棚でもいいから、拝む習慣つけてみたら?
どうにかしてくださいではなく、こういうことを頑張るので見守ってください、ありがとうございますってね。
前向きな念を自分でひねり出す癖(自己暗示)がつけば、ラクチンな死神に救いをもとめることも減るのではないか。
810:本当にあった怖い名無し
14/01/13 21:41:08.13 5PA07OcQ0
>>807
話の通じる状態でよかった。
何やってもダメなときは無理にやろうとしないことw
811:本当にあった怖い名無し
14/01/14 15:35:57.68 lPkJyyCr0
神棚について教えてください。
自宅を購入した時に神棚を設置して毎朝挨拶してます。
ある日、神棚の普段閉ってる扉が開いていたんですけど何か意味がありますか?
扉が3つあって真ん中の扉は開いていて設置した時に神社の人がお札のようなものを入れてます
その左右に扉がありそこにはなにも入ってません その右側の扉が全開で開いてました。
朝にはちゃんと閉っていたし 風や振動で開くものではないので不安です。
812:本当にあった怖い名無し
14/01/14 18:04:28.99 eyASQ3ywO
>>811
ストッパーとかある訳じゃないから、単に風圧かと…
冬で部屋を密閉してるだろうし、新築なら気密性高いし
開いたままにする家もあるから、気にしなくてもいいよ~
詳しくは↓
【家庭での】神棚総合スレその3【祀り】
スレリンク(kyoto板)
813:本当にあった怖い名無し
14/01/14 19:11:29.08 99pbQ1Aq0
ねずみとかの小動物系の可能性は?
他の同居人にはもう確認したよね
自分で開閉してみてどのくらいの力でそうなるのかちゃんと検証してみて
まずはオカルト除外した現実的な原因究明を
しかし祀る御札がひとつなのに、なぜ三社式を選んだのか・・・
814:本当にあった怖い名無し
14/01/14 19:42:34.04 lPkJyyCr0
>>812>>813
ありがとうございます。
毎年年末に大掃除する時に扉を開けて扉周りを拭いてましたが
開け閉めともにギシッって感じできつくて人が故意に開けないと開かないので不思議に思いました。
年末にギシッと閉めたの覚えていたのでオカルト排除で色々と考えましたが結論がでません。
>>812
ありがとうございます リンク先さっそく覗いてみます。
>>813
ありがとうございます
>しかし祀る御札がひとつなのに、なぜ三社式を選んだのか・
もともと信仰もなく自宅購入時になぜか神棚と思い購入しました
まだ 神とか仏とか自分の中で結論出ません しかし家を守ってもらえるかなと思い
毎朝 おはようございます今日も一日よろしくお願いしますって挨拶してます。
815:本当にあった怖い名無し
14/01/14 20:27:36.32 99pbQ1Aq0
>開け閉めともにギシッって感じできつくて人が故意に開けないと開かない
うーん、なるほど
じゃあ、ちょっと不思議要素の可能性もありそうな状況ってことかな
ここには占い師や霊能者はいないので、ご質問の「なんの意味か?」に
的確に答えられる人はいないんだけど(逆にそういう人いたら警戒してw)、
自分が個人的に気になった点としては、
・いつから祀っているか
・神棚はどういう経緯でどこで入手したか
・神棚開き(一番最初の儀式)は近所の普通の神社の神職か、その人は
視えるとかの霊能力がある人かどうか
・日々の祀り方(水や米、塩などの供え物の有無、特に年末年始になにかしたか)
・差し支えなければ祀っている神社、御祭神名
・神棚祀りを始めてから家単位や家族のメンバーの中でいい・悪いなど
何か変わったことは起きなかったか
ちなみに三社式ってのは神式仏式の区別じゃなくて、扉が3つある宮形のこと
つまり現在お札が入ってるのは真ん中の部屋だけで、両側は空室ってこと
自分も視えない部類だからこんなこというのアレだけど、空いたままってのは
あまり良くない気がする
勝手に招かれざるなんかが居座ることあるらしいから
816:本当にあった怖い名無し
14/01/14 20:47:19.87 eyASQ3ywO
>>814
残る可能性は、空き巣が金隠してありそうだから開けたとか…
神社の人がお札入れた、ってことは、神社で購入した神棚かな?
だとしたら、あまり信仰心もない人に、三社式ってw荷が重いよw
817:本当にあった怖い名無し
14/01/14 21:07:01.45 lPkJyyCr0
>>815
6年前に中古住宅を購入した時にホームセンター系で購入し
地元の大きな神社に電話して土地のお祓い?と神棚の?を依頼しました。
神棚の設置場所はその時に来た神職?の方が決めてくれました。
その人に霊能力とかあるかはわかりません。
毎朝 水を取り換え 2礼2拍1礼というのですか?をして おはようございます今日も一日よろしくお願いしますと唱えてます。
年末には神棚の掃除をして3日までお酒をお供えしてました。
ここに住んでから良くも無く悪くも無くの普通の日々だと思います 昨年末に愛犬が亡くなりましたが
10歳だったので大型犬のほぼ寿命だと思います。まだ悲しいですが…
帰宅して開いていた時にどんなに冷静に考えても開く訳が無いので不思議です
神様が出て行ったのかなとも思ったのですが、それなら真ん中の扉からですよね?
818:本当にあった怖い名無し
14/01/14 21:12:25.02 lPkJyyCr0
>>816
確かに何も知らずに購入しました。
>あまり信仰心もない人に、三社式ってw荷が重いよ
そういうものなんですか? 神社の人は親切な人でしたがそこは指摘されませんでした。
むしろ重く考えず神棚を祀る気持ちを忘れず感謝の心を持ってくださいと言われそれから毎日挨拶してます。
819:本当にあった怖い名無し
14/01/14 21:28:48.92 cA+EK3os0
三社式の方がにぎやかでいいと思うけどね
自分の好きな神社でお札いただいて入れられるし。
820:本当にあった怖い名無し
14/01/14 21:30:51.75 +shiIS8G0
>>818
神主さんの云う通りですよ。
素晴らしい心がけだと思います。
三社祀りの神棚なら、少なくとも神宮大麻は真ん中で、その神主さんのいらっしゃった
神社が土地の神さまかと思いますので、右側にそのお札を収め、後は県の一宮と呼ばれる御社の
お札を左に収めればこれで全部埋まります。
まあ、無理に入れる必要はないですよw
扉が開いた。
一番考えられるのは動物、虫などでしょう。
あまり深く考えない事ですよ。
821:本当にあった怖い名無し
14/01/14 22:19:51.96 o/0f3z8G0
>>817
くわしくどうも
すでにお祓いをしてもらった神社に相談されてたのか
お供えも特に問題ないようだし、あとは気持ちの余裕があるなら
>>820さんの言うように、神社本庁の指導に沿って空いてる場所を埋めればいいかもね
三社式と一社式の違いは収める御札の数だけで、やることに違いはないよ
ただ、最初から御札を3つ祀る予定でなければ一社式を選んだほうが若干
よかったかなという気はする
もし御札を増やして空室を埋めるなら、念のため一度御札を全部だして
宮形をお清めした方がいいかもしれない
簡易にやりたいなら自分で粗塩をふりかけ、清酒を薄めたお湯でさらの白い
布で拭き清め、最要祓でも唱えて清める
URLリンク(www.geocities.jp)
仏教式の御霊抜きの作法に「弾指」というのがあるので、それをして
「なにか入ってるならお招きしてないので出て行ってくれ」と念じるのもいいかも
822:本当にあった怖い名無し
14/01/14 22:35:45.87 o/0f3z8G0
あと、これは扉の件には無関係の話として
ペットさんはお亡くなりになってから49日経ってるかな?
最近ではペットさんは従来の家畜扱いでなく、家族の一員としての存在なので、
喪失感も多々あるかと思います
笑われるかもしれないけど、自分は霊感なのにかわいがってた猫を亡くしたときは、
大体49日までは家の中に気配みたいなものがあった
家族とみなすとして、上に書いた神棚ごとを始められるのは、忌中にあたる
49日過ぎてからをおすすめします
823:本当にあった怖い名無し
14/01/14 22:36:57.23 o/0f3z8G0
× 自分は霊感なのに
○ 自分は0感なのに(霊感0という意味です)
824:本当にあった怖い名無し
14/01/14 22:52:29.07 lPkJyyCr0
>>822
私も霊的なことは否定的ですが 確かに愛犬が亡くなった後に何日かいる気配ありました。
普段はまったくそういう現象(霊現象)とか無いのですが
なぜか父が亡くなった時とお世話になった人が亡くなった時に不可思議な現象があり
会いに来るってあるのかな? と思っています。
二人とも亡くなったのを知らずに不可思議な現象があり後日亡くなったことを知り 亡くなった日に不可思議な現象があったことを思い出し驚きました。
皆さんアドバイスありがとうございます。
無知で信仰もないのに神棚を祀るというのも安易でした。
でも毎日挨拶してる日々を過ごしてるうちに一日が清々しくスタート出来るようになりました。
これからも欠かさず続けていきます そして少し知識を増やして空いてる扉にお札を収めたりとかも。
扉が開いていたことは偶発的自然現象として深く考えないようにします。
また相談した時にはご指導お願いします。
825:本当にあった怖い名無し
14/01/14 22:54:34.44 +shiIS8G0
無知で信仰無いなんて、みんな最初はそうですよ。
神棚のお陰で毎日清々しく過ごせるなんて、それこそ神さまのお陰ですよ。
正直に毎日楽しく行きましょう!
826:本当にあった怖い名無し
14/01/18 21:15:11.41 US4ejR+10
沖ノ島
827:本当にあった怖い名無し
14/01/18 23:52:09.59 pDgCV9g50
ずいぶん前に書き込みした地元神社の話の続き
年越しではなく小正月の時に祭りがあるんだけど、御神体が音を立てて壊れたまでの話をして
シンカンさんが
『御世がわりだ』と泣いていたまでレスしたら携帯がえらい高熱になって落ちた。
神社で『神官』とか言わねーって反論されてたレスしようと思ったら落ちたからほっといたんだけど
実際に日本は変わるのか?
どうなんだろ。
828:本当にあった怖い名無し
14/01/19 00:15:08.05 IbB7+4on0
>神官
古い御社だと言う事もあります。
御世代わりが何を指すのか分からないけど、分かり易い例でいえば
民主党から自民党に政権が変わったとか、そう云う所じゃないですか。
霊的にもあれで随分と変わったようですが、神的・霊的な変化は直ぐに
出ないようなので、段々と暮らし向きが変わって来るのが分かると思います。
829:本当にあった怖い名無し
14/01/19 00:39:34.58 n8oBYzMNO
>>827
元々は「神官」って言うらしいよ
変わるのか。確かに何か変わる気配はあるね
830:本当にあった怖い名無し
14/01/19 02:42:29.05 jfflZpYZ0
神社庁が定める職階は宮司、禰宜、権禰宜だが、
氏子さんたちが親しみをこめて「シンカン」さんと呼ぶのは
ありえる。
831:本当にあった怖い名無し
14/01/19 03:20:17.00 /QQ4H5x50
こっちじゃ神職さんって読んでるけど、一般から見たら多分神官でも同じだろうしナァ・・・
日本語って不思議
832:本当にあった怖い名無し
14/01/19 04:21:46.87 o9RZYI290
>「御世代わり」
これ本当にあるのかなあ
ここ数年はなんとなくいろいろそれを予感させるっぽい出来事は起きてはいるよね
神社で出会ったちょっと視えるって言う人は、伊勢と出雲の両方の遷宮が重なった
ことでなんか別の時代にシフトしたって言ってたな
自分は実感ないけどへーそうなんかなあ、という感想
833:本当にあった怖い名無し
14/01/19 04:56:12.30 MYk8mAu40
>>832
精神的な話なんじゃないのかな?
ひとつの区切りというか、シフトみたいな
元号が変わるのはまだ少し早い気がする
834:本当にあった怖い名無し
14/01/19 10:01:11.63 n8oBYzMNO
神社好きなここの人たちなら、感覚的に察している人も多いんじゃないかな
死と再生、がキーワードらしい
なるべく神社で国の為に祈って下さい。だって
835:本当にあった怖い名無し
14/01/19 11:03:19.89 MYk8mAu40
終わりは新たなはじまりだものね
836:本当にあった怖い名無し
14/01/19 16:42:23.45 2dmptPuiI
自分もそう言えば急に思いたってお伊勢参りしたのが遷宮の前の年
しなくちゃって気持ちが湧いてきて都合もすぐついてすぐ行けた
ああいうの謎だね
837:本当にあった怖い名無し
14/01/19 16:53:10.99 2dmptPuiI
もう一つ、今年の初詣の人出が例年になく凄かったように思う
自分は地方都市なんだけどいつもなら鳥居あたりから激しく混むくらいなのが
今年は鳥居から離れても道沿いに延々と参拝待ちの列が続いてた
あそこまで並んでるのを初めて見た
838:本当にあった怖い名無し
14/01/19 16:56:04.44 qdLfAFu/0
古き神々の復活なんやな
若い衆はしばし見学のターンなんやな
839:本当にあった怖い名無し
14/01/19 19:57:35.36 /QQ4H5x50
そういやうちの地元も、おととしの夏の大祓の時点で前年に無いすさまじい人出だったな・・・
震災のちょっと前くらいからあった流れが、どんどん太くなっていっている気がする。
840:さめくん ◆FREEDOM/Ww
14/01/19 21:51:48.50 6p35y5O50
そうそう、こないだ神社へ車で出かけたら参拝客の車で超渋滞。
駐車場へ入る迄に40分も掛かってしまった。
途中激しい便意をもよおして、ちょーパニック。
でも、さすが神様のお膝元なだけあって、
もうダメって時に、車はすんなり流れて駐車できたんだよ。
クネクネと慌てて駆け込んだ。
もう半分尾っぽの様な状態だったけど、
神様の御力により今回はギリギリセーフ。
あんな絶望な状況でも、ちゃんと助けてくれる。
やっぱ神様ってスゲーわ。(-人-)
841:本当にあった怖い名無し
14/01/20 00:14:16.24 vOLXDdA9O
より原始的な信仰って、神様と共に生きると言う感覚がキーな気がする
共存と言うのかな
昔はそんな風に神と人の繋がりが、当たり前に生活や自然環境の中にあったんじゃないかと思うんだ。神は居るか居ないか論じるまでもなく、霊感も関係なく
色々な思想が流れ込んで、時代の中で薄れてしまったそうした繋がりを、再生させようとしているのかな、なんて思う
氏神も、下手したら自分の住む鎮守様も知らないのが当たり前な世の中で、
スピリチュアルとかパワスポ的なブームも、神様達を意識する一つの起爆剤ではあったかもな
842:本当にあった怖い名無し
14/01/20 00:43:30.63 O/UdioDo0
便意ギリギリと聞いて、稲荷山でいままでの生涯でもっとも緊迫した壮絶な経験を
思い出しちゃったよorz
結果としてはギリッギリのもうそらギリッギリで助かったねんけど・・・
なんか悪いもん出させてもらったかなあ?
と今はいい方に考えるようにしているw
>>841
原始の信仰、というとなにかナチュラルで清廉かつ純朴なイメージもあるけど、
実は昔は人の命というか人権という概念すらなくて、よく生贄(生き物も人間も)
を奉納したことも時々忘れないでやってね
この辺に関しては、けっこう怖い側面もあるんだよね・・・
843:本当にあった怖い名無し
14/01/20 02:32:56.22 4XZObDoE0
>>842
841のいう原始はもっと古い時代の話なのでは?
844:本当にあった怖い名無し
14/01/20 02:34:12.20 4XZObDoE0
まだ神社が形を持っていなかったような時の子とだと思うよ
じゃなきゃわざわざ原始と書かないだろうし
845:本当にあった怖い名無し
14/01/20 03:59:27.69 O/UdioDo0
>>843
それはその語句を使った841本人が言うべきことでは?w
厳密さを求めるならそもそも「神社」の定義も必要になってくるし、
俺も>>841さんも日本に限定して話をしているわけではないが、仮にそうだとしても
今の神社建築が出来るはるかずっと前から列島で祭祀が行われていることは周知の事実かと
(というか>>841に「神社」の語句は出てないわけだが)
原始
URLリンク(ja.wikipedia.org)
ちなみに最近の研究では、神に捧げる生贄の存在は紀元前数千年前まで遡って
確認できているらしいよ
URLリンク(www.youtube.com)
846:本当にあった怖い名無し
14/01/20 04:05:45.73 O/UdioDo0
なんかヘンなレスになってしまったが、祭祀を行う=人間を超越した意識、神の存在を
認識している、ということで
つまり古の信仰心とはそのまま畏怖心でもあり、今のスピリチュアル・ブームのメンター達が
耳障りのいい言葉でなにがしかの理想世界を論じているのとは、ちょっと
違うんではないかな、単純にそれだけで語れるものではないんじゃないかな
てことが言いたかった
847:本当にあった怖い名無し
14/01/20 04:10:40.39 S4or6F0/P
ほんとお前ら神様に真剣に祈る時ってうんこが漏れそうな時だけなのなw
848:本当にあった怖い名無し
14/01/20 07:33:37.95 O/UdioDo0
>>847
ウンコ
モラス
ノロイ
カケタ
前後を忘れて真剣に祈る心境をエンジョイしてねw
849:本当にあった怖い名無し
14/01/20 23:17:20.04 NrMfBO0H0
ご開帳の年に長野の善光寺に行った時のこと。
当時、観光で行ったんだが、
本堂をバックに記念写真を撮影しようとしたら、
なぜかシャッターを切ることが全くできなかった。何度シャッターボタンを押しても、なぜかカメラが反応しない。
その後、本堂に近づくと、写真撮影禁止の貼り紙があった。
善光寺境内の他の場所では写真を撮影する事ができたので、
あそこの本堂には何らかの霊的な力が働いているのではと考えてしまう。
850:本当にあった怖い名無し
14/01/20 23:46:11.10 9QVx0UgZ0
今年5日に京都の伏見稲荷に初詣に行ったんだが、
そこからずっと右目、右肩、右の腰が痛い。
去年一昨年行ったときは何も無かったんだが・・・。
851:本当にあった怖い名無し
14/01/21 00:35:25.19 D8f12BAG0
シャレコワまとめで、「しびれ」だったけど左半身ばかりって書き込みをオカルトに結びつけていた。
それを読んだ奴が脳梗塞の疑いがあるからすぐ病院池、
投稿者もググって思い当るフシがある、助言ありがとうという事があった。
無関係化も試練が片半身が と聞くとこの話を思い出してしまう。
伏見稲荷は夏に行ったけど、門の前のお狐さんの大きな像が迫力あったな。
千本鳥居も異世界、勝手に黄泉比良坂的な感じがして厳粛な気持ちになった。
バチ当たりなことしてなければ、特に障りはないと思うぞ。
852:本当にあった怖い名無し
14/01/21 01:14:54.60 D8f12BAG0
これだけじゃスレチなので・・・
ちょっと長いし規制あるかもしれないので3レスくらいに分けて。
2年位前、兄夫婦の飼い犬の耳の裏側に腫瘍みたいなのができた。
洋犬で耳は垂れてて大きい。
初めて会った子犬の時から、いきなり顔をベロベロ舐めてくる、超人懐っこくて可愛くてたまらない仔だった。
腫瘍みたいなものは直径1cmくらい、黒くて固く、黒豆を半分にしたのが付いてるような感じ。
行きつけの獣医にも相談してて、結構時間が経過してた。
悪性腫瘍だと耳に穴が開くように切り取るか、耳の切除もあり得るとの話だった。
物凄く懐かれてて、可愛くてたまらなくて、姪っ子のように思てる犬が不憫で心配で、
でも飼い主ではない自分には何もできなくて神頼みくらいしか思いつかなかった。
ネットで助けを求めたら、市谷にあるペットの傷病平癒祈願を受け付けている神社を教えてもらった。
さっそく、自宅でシャワーして身を清め、礼服にネクタイ締めて、印刷した犬の写真を持って訪問した。
853:本当にあった怖い名無し
14/01/21 01:16:23.19 D8f12BAG0
社務所でペットの病気快復祈願のお守りを購入。
境内の狛犬象全てに手を合わせ、呪文のように腫瘍が無くなりますようにお力をお貸しくださいとブツブツ唱えて進んだ。
本殿に着き、礼を欠かさないよう手順に従い参拝。
神様に写真を見せながら、お守りはお賽銭箱の上に置き魂を込めるというか、神様の力を分けて入れてもらえるよう
素人考えでそこに置いてお祈りした。
「神様、この仔は人懐っこくて、とても可愛い仔なんです。どうか耳の腫瘍が無くなりますように、
もしくは良性腫瘍で大過ないよう、健康になるよう何卒お力添え頂けますようお願い申し上げます」
と、過去にこれほど真剣に何かをお願いしたことがあるだろうか というくらい心の底から祈っていた。
ネットのアドバイスに従い、帰りは狛犬に再び祈りながら像に付いた蜘蛛の巣などをハンカチでぬぐって綺麗にした。
ありがた迷惑かなと思いつつ、兄夫婦に取り急ぎメールでお守りの写真を送付。
実家に預けておいたお守りは、数日後に受け取に来たとの事。
お守り受取りからしばらく音沙汰なかったんだけど、
数週間か1カ月くらい後かに聞いた話では、手術まであと1週間くらいになったある日。
いよいよ耳に大きな切り取り穴が開くか、切除するのか・・・と思い悩んでいたそうな。
突然腫瘍から血が出て小さくなって消失したとの事。
まるで血豆が潰れたかのような感じだったとの事。
854:本当にあった怖い名無し
14/01/21 01:22:48.70 D8f12BAG0
その後獣医で検査しても問題なく健康、暫くして会った時には
腫瘍があった跡すら全く分からないほど綺麗な状態になってた。
結果的にその犬は腫瘍がなくなり今も物凄く元気で人懐っこくて、
会えば顔中ベロンベロン舐めて歓迎してくれる。
周りはこの仔は俺に対してだけ態度が違う、ひときわ懐いてるなどと言ってくれる。
俺としては初めて会った日から超人懐っこかったし、この件を機に犬の懐き方が変わったとかは
感じないけど、周りがそう思うならもしかしたら神様か狛犬様が兄夫婦の犬の夢枕にでも出たのかなとか
勝手な事を想像している。
ただの血豆だったのかもしれない。
耳の裏側を何かに「偶然」ぶつけてつぶれたのかもしれない。
或いは腫瘍だったのかもしれない。
俺にとってそれは問題ではなく、全く跡形もなく綺麗に完治し現在も健康でいるという事実が重要だった。
日常では「神」を意識することもないし、宗教的な神の存在を否定も肯定もしない。
だけど、ここは多神教の国、八百万の神々がおわす国。
神社やお寺に行ったら自然と厳粛な気持ちになる。
あれだけ大きかった腫瘍、できものがきれいさっぱり「無くなった」事実は、
俺にとって人知を超えた出来事だった。
宮大工の話も好きで読んでたから、神社の神様に対して特に親近感と言うか、畏敬の念を持っていたのも事実。
後日お酒を持ってお礼参りに伺いました。
その後は初詣にお参りし、犬の健康を祈願し、あの仔を見守って下さるようお願いしている。
微妙にというかかなりスレチかも知れんけど、チラウラ失礼。
855:本当にあった怖い名無し
14/01/21 06:33:08.05 26Z4Iy9d0
犬飼いですが、心からありがとん。
神様は真摯な祈りには応えてくださるね!
朝からいい話これまたありがとん。
856:本当にあった怖い名無し
14/01/21 10:10:22.36 lCrZPTFiO
>>854
ワンコ良かったね!優しい神様だ
857:本当にあった怖い名無し
14/01/21 11:30:06.08 6xdnLSXT0
ええ話だなぁ。犬も腫瘍みたいな異質物が失くなったとか本当良かった
858:本当にあった怖い名無し
14/01/22 05:02:44.20 QELmY10g0
近所に不思議な神社がある。
境内が半分山に埋まっていて、本殿の裏がすぐ木立になってるのだけれど、夜に参拝するとそこからピシピシと何かが落ちるような音がずっとしているんだ。
最初はどんぐりか何かかなと思っていたんだが、昼間は全く音がしないし、秋だけじゃなく一年中鳴ってるし、あげく木の生えてない社務所のトタンにバラバラと重い音が落ちたのを聞いて、こりゃなんだかわからなくなった。
さらには深夜三時ころに木立の奥からおっさん二人の話し声がしていた、なんてこともある。
大した話じゃないけど、この神社は御神籤も妙に当たるので俺は気に入ってます。
859:本当にあった怖い名無し
14/01/22 05:29:02.87 QiupVXVc0
神社は昼は人間が、夜は人ならぬものが参拝するとか。
夕方五時以降は祭の日以外は参らぬようにするのが良いらしいですよ。
そんな私も良く夜参りしますが。
一度、楼門入った瞬間、境内にパトランプの明滅と大きなサイレンが鳴り響いた時は
死ぬ程ビックリしましたがw
860:本当にあった怖い名無し
14/01/22 12:49:42.16 a5uub4u60
>>858
おれ、>>340で似たような経験をしたよ
たしかにトタンの上にかなりの重さと大きさの枝かなにかが落ちたような
音が随時するんだけど、たいして風のない日でも鳴ったり、逆に落ちてきそうな
日でも鳴らなかったり・・・
自分の場合はちょうどどんぐりや枯葉の舞う時期だったから、枝のせいに
無理やり思い込んでたけど、最初はやっぱりちょっと不思議というか正直
ビビってたな
861:本当にあった怖い名無し
14/01/22 13:43:28.87 zfJ9c+990
>>858 >>860
私も、参拝時、両手を合わせている時に、
パラパラっと賽銭箱にどんぐりか何かが落ちてきたような音がしたことあります。
その周辺にどんぐりの木はなかったし、参拝しているのは私ひとりだった。
伊勢内宮の滝祭神(五十鈴川の神様)での体験です。
862:本当にあった怖い名無し
14/01/23 00:14:55.24 pa9ajE5C0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ(AA略)
863:本当にあった怖い名無し
14/01/23 02:22:58.32 R0epONbT0
>>858です。
こういう現象に出会った人って意外と多いんですね。
それこそ>>862じゃありませんが、天狗礫という妖怪話に近いものを感じたりもします。
神社の来歴を調べるとどうも平安時代に創建されたらしく、御祭神もいろいろ変わっているとかで、個人的に
神様という存在を感じる数少ない神社のひとつです。
それからもうひとつ。この神社は京都にあるんですが、すぐ近くのsmgm神社をやはり夜に歩いていたとき、
参道わきの森の中からすごい日本酒の匂いがただよってきたこともあります。二年ほど前のことですが。
深夜のこと無論木立は真っ暗で、それこそ何かが酒盛りでもしているのだろうかと、よっぽど様子を見に行きたかった
のですが、恐怖に負けて素通りしてしまいました。
864:本当にあった怖い名無し
14/01/23 02:39:14.31 pa9ajE5C0
下鴨神社別に伏字にしなくていいよw
やっぱり神霊はお酒好きなんだね
今のアル添の醸造酒とかはどう思ってるのかな
865:本当にあった怖い名無し
14/01/23 09:29:40.53 YTGXbQSN0
>>852
朝から泣かせてくれてありがとよ
犬飼いなんでうれしいよ
866:本当にあった怖い名無し
14/01/23 09:57:04.37 FLY/XSo+0
わんこが元気になってよかったねぇ。
867:本当にあった怖い名無し
14/01/23 10:20:38.52 bF/CuV8JO
深夜に神社って、行ける方がオカルト
神社好きなのにどの神社にいっても虚脱感に襲われ、午後の日常生活に差し支えてしまう
ある霊感有りに、餌の匂いがすると言われたが、もしかして何か食われてるのかな
868:本当にあった怖い名無し
14/01/23 12:08:33.61 iYeRp4wu0
けど、近所の某社の別院の八大龍王は夜参りすると神通力を授けるって
看板に書いてあった。
869:本当にあった怖い名無し
14/01/23 12:47:07.78 Lnof6/DkO
>>861
俺も境内に入った途端に
うおー!と言うくらい
木の実シャワー浴びたw
千葉の玉前神社での出来事
870:本当にあった怖い名無し
14/01/23 13:07:06.97 iexQW3fi0
山梨県大月市初狩町藤沢ってとこに母方の祖父が住んでたんだけど
その集落の上の方にオフロードバイクで20分くらいかけて登ったら変な建物があったんだ
神社とも寺とも言えないような建物で人が入ったような跡はほとんどなくて車が捨ててあったりするのにその建物だけは小綺麗だった
まだ道は続いてた(と言っても途中から未舗装でさらに枯れ葉のせいでなんとなく見える程度)
なんか気味が悪いかったから帰ってしまった
後日調べても何も出てこないしストビューも表示できなかったのでわからずじまい
誰か知ってる方いませんか?
871:本当にあった怖い名無し
14/01/23 13:44:56.40 LH9YfmWx0
下のURLにある和漢三才図会の諏訪大明神(左側ページ)の記述に、
8月27日に話しかけると答えを返す石の話が載ってる。
以前に実際行ってみたが、高さ六尺幅三尺の石が見当たらなかった。
社殿の周囲に小さめの祠がいくつかあるので、それの中に入れてあんのかな?
あんまり探っていてもあやしいので帰ってきました、、
URLリンク(record.museum.kyushu-u.ac.jp)
872:本当にあった怖い名無し
14/01/23 18:14:24.39 bF/CuV8JO
>>870
十中八九、新興宗教の施設
873:本当にあった怖い名無し
14/01/23 22:01:02.42 r4s9Wyxu0
オカルトでもなんでもないんだが
もう神職歴40年以上、60代半ばの叔父が
この前(といっても遷宮前ですが)
伊勢に研修に行かされたそうです。
(県の神社会の役員までやっている)
「叔父さんほどの人が?」と訊いたら
「年を取ると作法や祝詞のあげ方が自己流に
崩れてくるからそれを正しに行くのだ」
と答えてました。
神主の世界も大変だなと思ったw
874:本当にあった怖い名無し
14/01/23 22:55:47.00 hNn6+ykT0
行かされた、と書いてあるけど、実際には叔父さんが自発的に研修に参加されたんだよね。
全く意味が変わって来るから気を付けた方がいいよ。
叔父さんの向学心には頭が下がります。
自分も頑張んなきゃな。
875:本当にあった怖い名無し
14/01/23 23:28:04.77 f4PGqE8M0
先日、念願の伊勢神宮参拝が叶った。
参拝から数日後、夢に天照様が出てきて、「たまには私の酒に付き合え」みたいな事を言われた。こいつは春から縁起が良いやと思った。
876:本当にあった怖い名無し
14/01/24 00:16:19.11 n4uY4frdO
>>875
美人ならなおよし!
877:本当にあった怖い名無し
14/01/24 00:40:21.31 ZLBI0mQl0
>>875
なにげに凄い夢だね
>>876
アマテラスの性別は時代で変わってるので・・・
何代目からの斎宮にのりうつった時も、滝雨が降り雷鳴轟く中
野太い男の声でガハハハハ!とお神酒を喰らって凄まじかったらしい
878:本当にあった怖い名無し
14/01/24 00:42:02.63 ZLBI0mQl0
何代目からの → 何代目かの
モチロン、古い時代の文献の話ね
879:本当にあった怖い名無し
14/01/24 10:08:40.33 PwL4QqkkP
デルタベルンの光皇だね
現在四代目、性別一応♂
でも漫画、アニメって古事記から名前もってくるの多いよね
880:本当にあった怖い名無し
14/01/24 10:16:27.05 A1+z9F0BO
古事記には、漢字が入る前の音があるし意味は解るんだけど不思議と安心する語呂が多いからかね。
恐い人も、何だか名前は可愛いしw
881:本当にあった怖い名無し
14/01/24 15:19:11.09 Xr6br4w+0
古事記の漢字は太安万侶が序文で書いてるとおり当て字だからね、
漢字無視して音で読むと、現代語訳と違った意味も見えてきたり
音の区切りを変えて読むと更に違った意味になって面白いよ
882:本当にあった怖い名無し
14/01/24 19:31:32.39 mm5d/2cgO
神主が居なくて社務所もない鳥居もない小さな神社でもきちんと管理されてたら、良いオーラが出るね。 神様がまだ居るんだろうね。
883:本当にあった怖い名無し
14/01/24 22:42:20.10 YmEFnjcA0
荒れた神社や祠など、触らん方がいいよ
せっかく鎮まっているものを怒らせて暴れられても困る
884:本当にあった怖い名無し
14/01/24 22:48:09.52 waWlRHB60
>>850
何をお願いしたのさ。懺悔してないよね?
885:本当にあった怖い名無し
14/01/24 23:48:56.30 oKW3wt2I0
旧正月に伏見稲荷に参詣するつもりなんだけど、していけないことがあるものなの?
横レスで無知で申し訳ないが、教えてくださいな。
886:本当にあった怖い名無し
14/01/25 11:57:26.25 iakRvgl20
常識的な範囲でお参りすれば問題ないよ。
お山に入るなら、こないだロウソクの火でボヤがあったから
この時期は特に火の元に注意、かな。ゴミは持って帰ってね。
あともし先客がいても幅があるところなら臨機応変に横から礼拝して
みんながスムーズにお祈りできるように。
887:本当にあった怖い名無し
14/01/25 15:43:24.79 ZtgyhE3cP
私の父親は東海道の宿場町で育ちました。
昔は山王さんって呼ばれる山と神社があって、
お祭りや遠足などみんなで登って遊んでお弁当広げて楽しかったそうです。
ところが山が削られて、住宅地や道路整備に転用されることになりました。
その途端、宿場町の西から東まで一軒置きに順番に死人が出たそうです。
年寄りも一家の主人も子供も関係なく死人が出たとか。
お盆の提灯が等間隔にきれいに並んでいて壮観で不気味だったそうです。
その山のあとは父にいわれてもとても山があったようには見えません。
他にも公民館を建てる際、骨がいっぱい出てきたそうです。
古い街なので、お寺が今でも沢山あるのですが、
もとはもっと大きいお寺だったのが段々土地が削られて、
骨もちゃんと供養しなかったんですね。
そのお寺の檀家だったのですが、
お墓の改修をしたとき、下から女性名のお墓が出てきたそうです。
火事を出したり、父も他の兄弟も異性で揉めることが多かったので、
関係あるのかな?なんて母は言ってました。
888:本当にあった怖い名無し
14/01/25 17:57:50.11 qyAWMvIeO
封じ込めていたものが出てきたんですかね?
889:本当にあった怖い名無し
14/01/25 19:37:29.28 KA8LFGCq0
>>884
願ったことをタイプしようとしたら左肩も痛くなってきたので辞める。
常識的な範囲の欲だがな。
今も右肩の鈍痛治らないが・・・ちょっと字が上手くなってるということに
昨日気が付いた。なんじゃこれ。
北野天満宮なら分かるが、伏見稲荷で字が上手くなるってのはなあ・・・。
890:本当にあった怖い名無し
14/01/25 19:46:56.15 iakRvgl20
菅公さんじゃなくて弘法さんに気に入られたんじゃない?w
伏見稲荷も神仏分離前は東寺の末寺で大師堂あったよ
891:本当にあった怖い名無し
14/01/25 20:09:14.64 KA8LFGCq0
>>890
伏見稲荷が東寺の末寺だったって始めて聞いた。へえ。
今年に入って10年ぶりに字を他人に褒められたりしたからな。
神仏様の御心は分からんな。
892:本当にあった怖い名無し
14/01/25 21:33:47.38 8QbZIJYjO
左に憑くのは不浄霊、右には守ってくれるのが憑く。
そんな話を聞いた事がある。
893:本当にあった怖い名無し
14/01/25 21:40:18.35 SmRsDao7i
神社にお参りすると、よく涙が出る。
悲しくも何ともないのに、後から後から涙がドバドバ出る。
目には見えないけど、心が神や御使いさんに気付いてるのかな、なんて思ってる今日この頃。
小さい神社でよく起こる。
歓迎してくださってるのなら狂喜乱舞なのだが・・・
894:本当にあった怖い名無し
14/01/25 22:51:23.41 VU/7czF/0
伏見稲荷の御旅所は京都駅南イオンモールの西側にあるよ。
895:本当にあった怖い名無し
14/01/25 23:04:41.92 f/U1mW3i0
伏見稲荷は深夜に行っても参拝可能なのがいいけど
付近の学生がトレーニングで階段を駆け上がってくる足音が最初はなんだか分からなくて
めっちゃ怖かったw
すれ違いざまに「こんばんは」と挨拶してくれる爽やかな子たちだったけどね
896:本当にあった怖い名無し
14/01/26 00:22:50.80 GKodPbjf0
>>863
深夜の糺の森か…自分下鴨さんは大好きだがそれは無理だな。
昼間はとても清々しく爽やかないいところだけど、あれが夜になったら
怖いというか、畏れ多くて近寄れない。
ちなみにみたらし祭りも大好きだ。昼間もいいけど、夜のろうそくの
明かりが綺麗で、清らかな湧き水の冷たさがたまらなかった。
897:本当にあった怖い名無し
14/01/26 01:43:56.46 LziemUH30
お寺だと、新しいお守りを受けた時に返した古いお守りを
有料で引き受ける所があるんだね、びっくりしたよ。
898:本当にあった怖い名無し
14/01/26 01:50:08.75 KxMOUsaB0
スレ違いかもしれないが、神社で体験した奇妙な話を聞いてほしい。
内容がアレなので知人には相談しにくいんだ。
899:本当にあった怖い名無し
14/01/26 02:01:03.49 bID6kAzb0
>>897
俺も1年世話になったお守りを社務所でお引取りお願いするときは、お金添えてお礼の言葉と共に出してる。
いくら納札所でも、時期過ぎたからってお守りポイするのは心が物凄く咎めるんで。
奇妙な話?ここは相談スレって訳じゃあないがまあ書いてみなよ、聞くだけ聞こう。
900:本当にあった怖い名無し
14/01/26 02:13:22.78 KxMOUsaB0
酒飲んだ帰り道、近所の神社の前を通ったら男の人が石段に座ってうずくまっていたんだ。
具合が悪いのかと思って声をかけた。死にそうな声で水と言ったので思わず、持っていた飲みかけのミネラルウォーターを渡した。
水を飲んで落ち着いたのか、男の人は笑顔でありがとう。と言ってペットボトルを握らせて、頭をぽんっとして石段を登って行った。
終電近くだったのに。と今思うと不思議だ。神主さんにしては若いし。
でも今日も神社の前で会ったんだ。律儀に、水ありがとうね、と言ってくれた。
明らかに神主さんっぽくなかったけど、あの人は何なんだろう。
901:本当にあった怖い名無し
14/01/26 02:18:37.73 KxMOUsaB0
ということなんだ。ずっとモヤモヤしてる。
話まとまっていなくてすまない。
聞いてくれてありがとう。
902:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:11:00.53 bID6kAzb0
いえいえどういたしまして。
何だったんだろう・・・
903:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:15:11.19 KSpjWLyUO
答え:近所かそこらの酔っ払いの兄ちゃん。
904:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:25:28.62 1l9XNquy0
いい人助けしたじゃん
ミネラルウォーターに水を欲する人 素晴らしいマッチングとタイミングだよ
905:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:38:34.05 rBlK3vij0
人間じゃないにしても、ちゃんとお礼をいいにくるいいやつ
906:本当にあった怖い名無し
14/01/26 04:04:40.46 OMb1QPZC0
神社を近道に使ってる近所の人とかじゃない?
907:本当にあった怖い名無し
14/01/26 04:40:33.18 KxMOUsaB0
皆様ありがとうございます。900です。
やはり投稿後も気になって眠れず近所ということもあり、神社に行った。
そしたら例の男性が居た。まさかいるとは思わず、奇声を上げてしまった。
笑顔でどうしたの?と聞かれ、怖さやら驚愕やらで何も言えず、黙ってしまった。
しばらく石段に座って話した。その後、石段を登って森?みたいな所に一緒に行った。
話した内容は他愛のない会話だった。長い時間に感じたけど20分程度だった。
ただ、今度ちゃんとお礼をさせてほしいと言われた。
908:本当にあった怖い名無し
14/01/26 04:44:36.30 KxMOUsaB0
なんで水ごときで、と思ったし、怪しいし、ホイホイ付いていくような歳でもないので、曖昧に答えたら、
大丈夫、と一言。連絡先も何も交換してないし意味不明だ。
家に帰って気づいたんだが、手を引かれてた方の手首に変な赤い痕がある。写真upしたい。
強く握られたわけではないし、すごく遠慮して掴んでたかんじだったのに。
不思議だ。人じゃないのかな。
酔っ払い助けたつもりだったんだが、やはり奇妙だ。
909:本当にあった怖い名無し
14/01/26 04:49:09.34 mv3NtSU90
>>907投稿後ということは、この深夜の時間に会ったんですか?
この寒い中石段に座ってるなんて907さんを待ってたかのような不思議な状況ですね。
その神社に関係ある人ではなさそうですか?
910:本当にあった怖い名無し
14/01/26 04:51:44.56 F7RyzcM50
神社にいる方だし悪いものだとは思わないけど…
手をひかれたほうの手でそう遠くない未来に
何かを掴むことになるんじゃないのか
911:本当にあった怖い名無し
14/01/26 05:16:01.76 1l9XNquy0
写真うpしてどうぞ
912:本当にあった怖い名無し
14/01/26 07:27:54.52 kr7D0Pyt0
ドラマ化決定
913:本当にあった怖い名無し
14/01/26 08:17:51.34 UL6Todws0
>>908
あなたに会うまで何人かに水をもらえず立ち去られていたから、とか?
914:本当にあった怖い名無し
14/01/26 10:24:07.02 gG2c4OQO0
>>908
水神様をお祀りする神社ですか?
今全国的に水神様が神懸かりしたりして、色々とメッセージ下さっているみたいですよ。
915:本当にあった怖い名無し
14/01/26 10:42:56.09 CwLzyVzB0
水がほしいって・・・火事で・・・いや何でもない。
916: ◆JGns1esOXw
14/01/26 11:36:46.35 Shiw13AI0
鳥居よりも外側に居たのか、
それとも内側(神社境内・敷地内)に居たのかだな
神社の性質や系統にもよるけど
それで大まかな判断はつくように思う
917:本当にあった怖い名無し
14/01/26 12:05:17.61 AxhtlffKO
>>907
森に行ってどうしたの?
918:本当にあった怖い名無し
14/01/26 12:41:11.28 OMb1QPZC0
ホームレスの方とかだったりしない?
それとも人ではない存在なのかな
919:本当にあった怖い名無し
14/01/26 12:43:26.64 OMb1QPZC0
人でない方だとしたら、これと関係あるかな?
544 本当にあった怖い名無し sage 2014/01/24(金) 12:40:14.06 ID:itH9dLLg0
なんか変な夢見た
玄関に頭に螻蛄を乗せた白虎が来て、そいつが言うには青龍が居ないから
一緒に探してくれって言うんだ。
青龍が居ないと大変な事になるって言って一緒に探すんだが
私には青龍は見えるが場所がわからない。
青龍どこにいるのーーー!?
554 本当にあった怖い名無し sage 2014/01/26(日) 03:10:52.03 ID:oJ8suSUq0
544です
レスありがとうございます。
>>550さん
重要とは?どの様な事なんでしょうか?
>>553さん
私が住んでいる所は神奈川です。
螻蛄と白虎にはその場所は見えないのですが、私には暗雲で豪雨の中
青龍が空を飛んで居て
その事を螻蛄と白虎に伝えると
螻蛄と白虎は「あいつはまた現を抜かしてやる事をやってない」と言うんです。
早く青龍を元の場所に連れ戻してくれって言ってたんですよ・・・
一体、なんの事なのか全然わからないし、心当たりも無いんです・・・
920:本当にあった怖い名無し
14/01/26 16:38:03.05 KxMOUsaB0
皆様、御助言ありがとうございます。
>>909さん、そうなんです。午前3時頃に行ったのに居たんです。
もはや怖かったです。寒かったのに、あまり寒そうなかんじもしていなくて不思議でした。
神社に関係のある人には見えなかったです。普通の大学生位の子というかんじです。
>>913,915さん、私も幽霊疑いましたが、何となく雰囲気違う気がしました。
深夜に神社の前で人がうずくまっていたら多分声かけると思うんですよね。
921:本当にあった怖い名無し
14/01/26 16:56:08.68 KxMOUsaB0
>>916さん、最初は鳥居の外の石段にいて、その後、私の手を引いて鳥居の中に入りました。
あと、気になったこと。石段を歩く時も鳥居をくぐった後の参道も一貫してど真ん中を歩いていた。
そういうタイプの方なのかな。私はいつも隅を歩くから驚いたw
>>917さん、森では他愛ない会話しながら彼のいう良いもの?を見せてくれました。
目の前に大きい石みたいなのがあっただけで、正直、えっ?と思った。
とりあえず、素敵だねと当たり障りないこと言った。
922:本当にあった怖い名無し
14/01/26 17:05:23.23 KxMOUsaB0
昼にまた出かけてみたが、居なかった。やっぱり学生さんで昼はアルバイトでもしているのか。
神社の由来見たところ、九頭竜がなんたらと書いてあったから、きっと水系の神社だと思う。
ホームレスではないと思う。格好的に。着ていたモッズコートを貸してくれたとき、良い匂いしたしw毛のふわふわ感が高そうだったw
万が一、水神様だとしたら間抜けな水神だな。
水神なのに水に餓え、神様なのにモッズコートにブーツって。
>>919さん、青龍の話気になります。でも九頭竜は関係ないんですかね?
923:本当にあった怖い名無し
14/01/26 17:37:58.29 gG2c4OQO0
>>922
>>914ですけど、私の崇敬神社も水神様を祀る神社ですけど、2~3年前から神懸かりや託宣によるメッセージを受けた方々が次々に神社に集まって来ています。
みなさん一様に、「水の危機」を神様が憂えておられるということを仰っています。
神様からのメッセージの下され方は、人に応じてそれぞれの形を取られるので、貴方のされた体験ももしかして「水を大切に!」という神様からのメッセージかもしれませんよ。
924:本当にあった怖い名無し
14/01/26 17:46:23.60 y8Wv7a/k0
>>923
どこの神社?
925:本当にあった怖い名無し
14/01/26 17:47:56.89 oZScRvyV0
一般的に、鳥居の真ん中は正中と云って、神さまの通り道。
神職は勿論、一般の参詣者は通れない場所だ。
と言う事はつまり…。
後は、ご本人に聞いて頂くしかないね。
逆に、「あなたは〇〇神さまですか?」と、聞いてみるといいかも知れないな。
926:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:10:06.43 OMb1QPZC0
>>925
もし普通の人だったら完全に頭おかしい人だと思われるやんw
927:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:14:10.59 KxMOUsaB0
>>923さん、水の危機ですか。水を大切にしてというメッセージだったんですかね。
とりあえず水大切にします。
>>925さん、とりあえず彼は神職ではないということですね。
私自身、ただなんとなく隅を通っていただけなので、彼もそのきまりを知らなかったのでは、とも思うのですが
少し俗世離れ?しているかんじがするので聞いてみたいです。
多分、夜になれば居ると思うので。
でも神様だとして、こういうのって迷惑なのかな。
928:許禰
14/01/26 18:14:13.64 Psi5pTB30
>>923
アレじゃないのかな?
地殻変動で水流が変わるってやつ。
神社などには湧水や清流がある場所って多いでしょ?
関東住みの方は、それらの流量を観察してると変化が解るかも。
最近よく聞く、龍脈が変化したってそういう意味なのかなぁ、とテキトーに考えてみたりする。
んで、霊異記ではどうも。
929:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:22:06.28 OMb1QPZC0
>>923
やっぱりそうなんですね
私も最近縁のある近くの水の神社に夢でお呼ばれしてます
夢で沢山同じような人が集まっていたので、やっぱり何かしらのメッセージを受け取っている人は多そうです
930:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:22:53.41 bID6kAzb0
>>927
夜行くのはお勧めできないんだけどなあ・・・
神さんも寝てる時間だしこっちにいないし、大抵妙なのがいるし。
九頭竜さんは人を呼ぶ傾向はあるようだが、この人がそれかどうかは分からない。
931:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:48:52.44 KxMOUsaB0
>>930さん、そうですよね、非常識ですね。3回とも会ったのは夜で昼行ってみても会えなかったので、
夜しかないのかなと。それに、夕方には来ないで、と言われたので。
やっぱり夜かな、と。近所なので大丈夫だと思います。
九頭竜さんじゃないとしても気になるので。
932:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:49:51.01 oZScRvyV0
やっぱり、神さまのような気がするな。
石って云ってたでしょ、それ多分影向石(ようごういし)。
神さまが立現われた場所を示す石の事ね。
ID:KxMOUsaB0さんは男性だよね?
なら夜出歩いても女性程の危険はないと思うので、若しまた行かれるようであれば
その前にその神社の御祭神の事をある程度調べて、その話を彼として欲しい。
そして、その石が影向石なら、なぜ今ここに立ち現われてくれたのか聞いて欲しい。
素人ながら、悪い雰囲気はしないので、彼は大丈夫だと思う。
933:本当にあった怖い名無し
14/01/26 18:54:33.82 F8jciol9O
最近妙に水が気になってた自分みたいなのもいる
水道から流れる水みて、「こんな綺麗な水を惜しみ無く使える日本って、贅沢だよなー」なんて
934:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:07:17.35 0INqHoaI0
なんかRDGを連想してしまった
935:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:15:26.05 KxMOUsaB0
>>932さん、あの石そんな大切なものだったんですか。素敵だね、なんて素っ頓狂なこと言った自分が恥ずかしい。
挙句の果てに触ってしまった。彼が、触ってみって言ってたのでお言葉に甘えて。
完全にただの好きな石だと思ってた。
笑顔でありがとうって言われたし、趣味の共有でもしたかったと思ってたが、その影向石となるとまた違った意味になるのかな。
ごめんなさい、一応女ですw やっぱり今夜も行ってみようと思います。
聞きたいことちゃんと聞いてきます。
936:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:16:17.80 oZScRvyV0
水に関するメッセージと云えば、小さいながら自分も一つ。
先日、仕事の関係で京都の下御霊神社近くへ行っていたので、毎朝仕事前に立ち寄っていたのだけど、
御存じの方もいるかと思いますが、あそこは水が非常に美味しくて、地元の人が水を汲みに良く来るのです。
仕事帰りに自分も頂いていこうと、持っていた空のペットボトルをその水で濯ぎ、新たに水を入れたのですが、
その目の前に「水は貴重なものです 容器は自宅で洗って持って来て下さい(要約)」と書いてあったのを目にして、
普段何気なく流している水も、一滴一滴が神さまからのお恵みの物なのだよなあと、改めて気付いた次第。
飲料水と呼ばれる水は世界中の水の量のわずか0.007%とも言われています。
水に恵まれた我が国ですが、大切に頂きたいものです。
937:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:20:13.19 16E58vXl0
私も手水場では必ず竜神様にご挨拶しますよ。
そのおかげか、水関係のトラブルと無縁です。ありがたいです。
938:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:24:55.74 oZScRvyV0
>>935
素敵だね。と云う言葉はあながち間違っていないと思いますよ。
神さまは日頃崇められる事はあっても、その容姿を褒められる事は無いと思いますから、
素直に嬉しかったのではないかと思います。
その石に手を当てて、石の声を聴いて見て欲しい。
耳が当てられるのなら耳を当てて。
きっと大地の声が聞こえて来ると思います。
神々は様々なものに宿っていますから。
所で、女性だったのですね。
最初の喋り口調で男性だと思い込んでいました。スミマセン。
何も無いとは思いますが、護身用のブザーでも忍ばせていくと良いかも知れません。
また何かお話が出来たら、ご報告待っています。
939:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:58:37.64 VO7+tqiW0
石といえば、うちのところは天岩戸隠れで登場した神さんの一人が
翁として現れ、やがて石に化けたって伝承がある。
940:本当にあった怖い名無し
14/01/26 20:18:19.06 24bt5IhU0
女性なのに午前3時に神社にいって、自分より若いとは言え素性のわからない
男に手を引かれて森に入ったの?
流れでは神様ってことだから今回はよかったけど、ちょっと危機意識足りなさ過ぎて驚愕。
海外だったらとっくに行方不明か遺体発見でニュースになってるところ。
941:蛇
14/01/26 20:40:10.31 xv/zu7nG0
>>898
今夜も行ってみては?
942:本当にあった怖い名無し
14/01/26 20:51:02.83 OMb1QPZC0
私含めてみなが書いていることは単なる一推測に過ぎないので、現実的な考えを第一にご自分でよく考えて行動なさってね
あなたの見たもの・感じたものを一番よく知っているのはあなた自身ですよ
943:本当にあった怖い名無し
14/01/26 23:06:02.25 3fsv+9D10
きっとイケメンだったんだよw
944:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:01:21.97 WBotDscI0
>>943
それなら仕方がないね!
945:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:28:50.72 Oyc7BLDB0
皆様、本当に色々なアドバイスや御心配ありがとうございます。恐縮です。
見たもの感じたものを信じるべく行ってきた。やっぱり居た。
こんな夜に来るなんてダメだよ、と言われた。寒いし危ないから今度は自分から会いに行っても良いかと聞かれた。
多分、私は彼に好意を持っているからちょっと嬉しくて、深く考えずに良いよ、と言ってしまった。
軽はずみなことをした。
聞きたいこと全部聞いたよ。やっぱり人じゃなかった。神様だった。
今まで話聞いてくれてありがとう。
質問なら答えられる範囲で答える。
946:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:34:11.79 Koiz9tM30
寒い中お疲れ様でした、体を冷やさぬよう暖かくしてくださいませ。
予想通りと言うべきか予想外と言うべきか何を聞けばいいんだろう、九頭竜さんだったのですか?
本当にあの人はよく人をお呼びなさる。
947:蛇
14/01/27 00:43:40.49 lykVgUhb0
>>945
やっぱり神様だったんですね。
きっと水をくれたことをよっぽど感謝していたんですね。
948:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:46:18.63 Oyc7BLDB0
>>946さん、神社に着くまでは寒かったのですが神社に入ると不思議と風もなくなり、寒くはなかったです。
九頭竜とは言いませんでしたが本人曰く、落ちぶれたただの竜wだそうです。名前教えてくれたのですが、誰にも言わないで、と言われたのでご了承を。
この強風も何か関係あるんですかね。
949:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:52:43.34 Koiz9tM30
信仰を失った神は落ちぶれるという話は聞いたけれど、そういった状態なのでしょうかねえ。
彼が確実にまっとうな神霊で、貴方様が信心を持っている人間でしたら、これを機にお祀りすることもお勧めしたくはありますが。
さしあたっては夜の出歩きはお控えしましょう、ご返答ありがとうございます。
950:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:02:50.82 Oyc7BLDB0
>>947さん、あの時は、よほど切羽詰まった状況だったのだと思いますw
>>949さん、お陰様で夜の出歩きはもうせずに済みました。
神様が自分から会いにくるってどうするんだ。
本当は三度で四度目は自分から行こうとしてたのに私が鈍感だから来てしまったらしい。
恥ずかしい人だ、と呆れられたが。
951:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:04:24.02 swa1vw5I0
好意があると書いているけれど、くれぐれも深入りしすぎないようにね
重なっているだけで、あくまで我々の世界と彼らの世界はちがうのだということをお忘れなく
952:蛇
14/01/27 01:16:05.66 lykVgUhb0
>>950
今度から神様のほうから来てもらってはどうですか?
神様は幽霊などのように壁をとうり抜けられるのかな?
もしそうなら鍵などいらないでしょう。
それでも家に入ってこれたら不審者などの場合は極めて低くなるのではないでしょうか。
953:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:17:09.65 Oyc7BLDB0
>>951さん、そうなんです。私の軽率さはそこです。
自分から会いに行って良いか、と聞かれ、良いよと言った時、彼は泣きそうな顔をして、
何でそんなに簡単に良いなんて言うのかと。いつでも逃げられるようにしてたのに。と。
神が名を教える=命をかける という位置づけらしい。
あと、会いに行ったときは仮死状態になるらしいから会いたい時だけ返事して、と言われた。
正直怖い。きっとこうしてどんどん向こうの世界に引き込まれるんだろうな。
皆さんもお気を付けてください。
954:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:22:33.77 Oyc7BLDB0
>>952さん、今度からは神様から会いに来てくれるらしいです。
夢に出てきてくれるらしいです。毎日行くから、会いたい時だけ返事して、とのことです。
955:蛇
14/01/27 01:28:35.72 lykVgUhb0
>>952
現実で会いに来るのではなく夢を使って会いに来てくださるのですか。
その考えは馬鹿な俺には思いつきませんでした。
956:蛇
14/01/27 01:30:43.78 lykVgUhb0
>>952ではなくて>>954でしたすいません
957:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:42:28.23 swa1vw5I0
>>953
死んでから会うという選択もあるんだよ
ただ会えればいいのか、落ちぶれたままの彼に再び立ち直って欲しいのか、色々とお考えになることをオススメします
世界が違えば我々の常識が通用しないなんてこともざらですし、よくよく相手の真意を確かめてね
958:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:18:56.04 Koiz9tM30
あーこれ深入りのパターンや・・・
柳田何某の受け売りでは有りますが、神が神としている為には信仰が必要であります。
それがあれば立ち直れる、逆に言えばそれが無いと立ち直れないのかも。
積極的に無茶する神さんでは無さそうなので、自宅に神棚でも作ってお祀りしてもいいんじゃあないかなと。
招く気が有れば来れまする。
959:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:20:59.52 Oyc7BLDB0
>>957さん、そうですね。彼は、守るために何でもするけど辛かったらいつでも言って、その時は一緒に帰ろう、と言っていました。
きっと私が連れて行ってほしいと思えば連れて行ってくれるのだと思います。よく考えるととても残酷な言葉ですね。
人なんて容易く殺せるんです。多分。
彼は立ち直ろうとは思っていないのではと思います。彼は長くはここでは暮らせないそうです。きっと帰りたいんだと思います。
私が死ねば、神社を捨ててしまうんですかね。
水や自然、人の信仰なしでは神様はこちらの世界では暮らせないのだと思います。
神様に感謝して、神社をお参りしてくださる人は大切なんだと思います。
960:本当にあった怖い名無し
14/01/27 03:32:35.52 swa1vw5I0
>>959
それと、ほんの少しでよいので彼が 神を名乗る何者か である可能性も考えた方がいい
あなたを連れていくのが目的かもしれない
話が釣りではなく、あなたが本当に彼のことを思うのなら、神と人、互いが互いの世界でちゃんと存在して生きてゆける選択肢もあるのだということを忘れないでほしい
その行為は本当に彼のためのものなのか?ということ
あなたは人間で彼は人間ではない
人間には人間の、あなたにはあなたの、彼には彼の役目がある
話が本当なら、彼はいなくなっても向こうでしばらくゆっくりしたあとまた何らかな役目につくことになるよ
多分の話だけどね
961:本当にあった怖い名無し
14/01/27 04:18:10.32 gF7H2NA00
やはり、神さまでしたか。
驚くべき結末ではありましたが、さほど驚きも無く受け入れられている事も事実。
ひょっとしたら、あなたは過去に巫女として過ごした時期があったのかも知れませんね。
名前を明かすと云う事は、縁を繋ぐと云う事。
神さまが御名を明かされたと云う事は、あなたに祀って欲しいと云う願いでもあるかも知れません。
その神社のお札を頂いて来て、あなたのおうちの神棚に一緒に祀られる事をお勧めします。
もう夜に出歩かなくて済んだようですので、今度からお昼間にお伺いして神さまと語り合って下さい。
影向石を撫でながら。
>>959
人もまた神であり、人としてのお役目が済めば天界に昇って行くのは自然の理です。
神さまの言葉を悪く受け止めず、今あるあなたの生活を頑張って下さい。
神さまは人を殺す事などなさいません。ご安心を。
そしていつか、天界で神々の一柱として龍神さんと共に暮らせる事をお祈りしております。
962:本当にあった怖い名無し
14/01/27 04:37:37.66 gF7H2NA00
一つだけ言わせて下さい。
あなたが神さまに出会ったのもご縁。
その事をこの掲示板に書いたのもご縁。
そこで、ここの住人から様々なアドバイスを貰ったのもご縁。
それを受けてまた神さまに会いに行かれたのもご縁。
全ては縁で繋がっています。
そうなるべくしてなっているのです。
龍神さんは確実にここでのやり取りをご覧になっているでしょう。
今度お会いしたら聞いてごらんなさい。
そして、ありがとう。と感謝の気持ちを述べて下さい。
私からもあなたと神さまへ感謝を述べさせて貰います。
ありがとうございます。
963:本当にあった怖い名無し
14/01/27 05:37:27.69 NOPmFzEm0
まだ判断力の浅い若い子も読んでるからいちおう書いておくけど、
神域や霊場霊山なんかの石や大木はむやみに触らないようにね
日本の神は「カミ」であって、善悪のどちらにもかかる霊的な存在であって、
マンガや小説で理想化されてるような楽しい存在ばかりじゃない
荒ぶるときはひどい災害や危機も起こすし、犠牲も要求してくる
本人だけに災禍がふりかかるだけならいいけど、近親者やその地域全体の
禍にもなりかねないので、良い子のみんなはぜったいにマネをしないように
964:本当にあった怖い名無し
14/01/27 05:59:16.39 WBotDscI0
なんだか時代の流れみたいなのを感じて切ない気分になったわ
965:本当にあった怖い名無し
14/01/27 07:34:02.62 JgW2qvkm0
ほっこり。すいーつ()
966:本当にあった怖い名無し
14/01/27 10:44:03.88 MtNWuqXr0
山岸涼子の漫画みたいな話だな・・
967:本当にあった怖い名無し
14/01/27 10:52:36.86 llo4KozJ0
もし身なりの汚いおじさんの姿をしてたら助けてもらえたか分からないなw
968:本当にあった怖い名無し
14/01/27 10:55:09.74 MtNWuqXr0
初対面の女性に「頭をぽんっとして」とか「ありがとうね」「どうしたの?」とため口とか、
異性の体に触れる、手を引くという気安さ、モッズコートにブーツ、零落した神
女性の庇護欲求と被庇護欲求を、同時に満たしてくれるような人物と場面設定だなぁ。
969:本当にあった怖い名無し
14/01/27 11:07:31.90 llo4KozJ0
まぁちょっと創作臭いけどね。
洒落怖スレだと総ツッコミされてるけど、このスレはみんな優しいからw
970:本当にあった怖い名無し
14/01/27 11:08:33.96 MtNWuqXr0
まあ現実はつまらないからね。
時間、場所、ともに異界。相手も異界の人物。
「あちら側」に連れて行ってくれることも示唆してくれている。
そして相手は自分を必要ともしてくれている。お互いに好意も持っている。
一気に現実を忘れさせてくれる話だな。
971:本当にあった怖い名無し
14/01/27 11:14:58.19 llo4KozJ0
想像力を膨らませてくれる、いい話だね。
自分もこういう経験してみたいな、と素直に思うわ。
972: ◆JGns1esOXw
14/01/27 11:38:48.49 WPsdM6MO0
たとえ釣りだとしても釣りには全力で釣られクマー!!1!それがねらー。
>>900が無事なら別にいいのよ
音沙汰無しで後味悪くなるより余程ましと言うもの
>>968
神様だから人の心くらい読めるはず
参ってるときに水くれた人だもの、それくらいのサービスはするだろう
>>900はあとはその神社の巫女になるなり
勧請して神棚で子々孫々祀るなり好きにすればええやん
まぁとりあえず 人外にーさん のブログを薦めておく、ぐぐれば出る
「オカ板系読み物」として読むと良い、特に数年前の記事はきっと役に立つ?気がする
973:本当にあった怖い名無し
14/01/27 12:02:29.31 nNUg/RBH0
水の神様は、もともとミズハノメだっけ?
水が祀られた場所にあとから神社が建ってたりするよね。
神社に池が二つある場合は、竜神さまの雄と雌がそれぞれいらっしゃるらしい。
でも、水の神様の弁天様は、よく龍とかミズチにのった姿で描かれているよ。
仏教の弁天さんが水神を平らげたのかはわからないんだけど。
ネタだってわかってても、ハク似のやさしくてイケメンな龍を想像してよんだよ。
974:本当にあった怖い名無し
14/01/27 12:21:17.85 1OCEPsASO
落ちぶれるのなら、現行で祀られている祭神とは違うんじゃ…