13/12/21 10:08:25.11 UxsXT1Ae0
祖父が入院してしまって神棚を放置してしまっている
任せていたので何をすべきかわからない
毎日お酒、水、米(炊いてない)、榊、をお供えすればよいの?
あげる時は神社に参拝するようにすればよいの?
一応ググったけど、ぼんやりしていてわからない
何が絶対に正しい!とかはないとは思うから
一般的なものが知りたい 祖父に聞いてもなんでもいいとしか言わないし
それはそれで困る…失礼をしそうで怖い
誰か教えては下さらないか…お願いします
あと…
家にある神棚は何のため?
お伊勢さんに行けない代わりになんですか?
生まれた時には既にあって意識をしたことがなかったので
さっばりわからんのです…だめですね