【戦国・前世】415総合39at OCCULT
【戦国・前世】415総合39 - 暇つぶし2ch678:本当にあった怖い名無し
14/01/16 14:12:25.73 cywXzOYi0
鴨氏(鴨、賀茂、加茂、迦毛)というか、鴨族発祥の地は播磨だと思っています。
伊予、伊勢、伊和、伊都みな播磨が故地であり、最後の伊都を除けば、前三者は播磨土着の部族で、大きく言うとみな鴨族の同族です。

伊予族とは別名、播磨鴨族、
伊勢族とは別名、赤石族、
伊和族とは別名、針間族、
のこと。
それぞれ、
大山祇神、
赤石大神、
伊和大神
を祀っていました。
赤石大神とは、猿田彦大神のことです。
また、大山祇神と伊和大神は同神の可能性が高いと思います。
そして最後の伊都族、これの別名(というか後身)が尾張氏です。
九州(伊都国。糸島半島~遠賀川流域)からやってきて、紆余曲折の末(詳細は省きます)、播磨に土着しました。
この伊都族と播磨諸族との結びつき、融合によって、のちの大和朝廷の原型が形成されて行きました。
原型というか“前身”といっても良いですね。
「物部連」がそれです。

679:本当にあった怖い名無し
14/01/16 17:33:43.57 R3uySEAX0
>>678
詳しくありがとうございます。
大山祇命とカモタケツノミノミコトとカモワケイカズチノミコトと
アジスキタカヒコネノミコトとどういう関係なのか気になります。
それと、前に大山祇命と天照大御神が関係してるとレスされてましたね。

680:本当にあった怖い名無し
14/01/16 17:39:25.62 R3uySEAX0
播磨の土着の地祇の大山祇命の娘のコノハナサクヤヒメノミコトと
天孫ニニギノミコトが結婚したのですね

681:本当にあった怖い名無し
14/01/16 20:04:20.29 R3uySEAX0
天津物部が伊都氏なのかな

682:本当にあった怖い名無し
14/01/16 20:07:41.70 R3uySEAX0
楠で作られた舟が磐舟というのはなぜなのかなぁ

683:本当にあった怖い名無し
14/01/16 21:57:36.19 cywXzOYi0
賀茂別雷命=天火明命=阿遅鋤高日子根命(迦毛大御神)=吉備津彦命(桃太郎)だと思うんですけどね。
伊勢都彦命=出雲健子命も同一人物か、または兄弟だと思います。
父神は、伊和大神=播磨大己貴命=大山祇神だと思います。
母神は多紀理比売命(播磨大己貴命の后)です。
もっとも、播磨大己貴命は大変な美男子で、女性に大変おもてになったそうですから、そのお后はたくさんいたと思います。

684:本当にあった怖い名無し
14/01/16 22:20:40.84 cywXzOYi0
>>682
「磐」は「伊和」かもしれないですね。
実際、香取神宮のご祭神の「伊波比」主命とは、=伊和大神のことだそうですから。
伊和族は、播磨諸族の中でも特に霊能に秀でた部族であったようです。

685:鉄
14/01/16 22:58:43.97 nHf0mi2OO
タカラ姫って持統天皇の他にも居るらしいんですが、知りませんか?

確かに大事だろうが、まさかそんなストレートなネーミング
…無いわー…と思ってたけど、あるものですね

686:鉄
14/01/16 23:11:40.92 nHf0mi2OO
>>685
違った斉明天皇だ
とにかくこの方以外で。

ググったらほかにも居るらしいけど、詳しくは分からないんですよね
当時としては珍しくはない名らしいけど

687:花
14/01/16 23:32:23.79 LXRn8U6v0
>>685
タカラ姫って??

688:本当にあった怖い名無し
14/01/16 23:33:03.11 R3uySEAX0
>>683
賀茂別雷命=阿遅鋤高日子根命(迦毛大御神)ですか。
天火明命は同じ御神名が色々なところで出てきますね。
シイネツヒコノミコトと賀茂別雷命とカモタケツノミノミコトを祀る三社が合体した神社では
拝殿の中の額は真中が賀茂別雷命をお祀りする神社でした。
カモタケツノミノミコトはヤタガラスですよね。
こちらの神社の紹介では金烏とも書いてましたが。

689:本当にあった怖い名無し
14/01/16 23:36:25.13 R3uySEAX0
>>684
だとすると経津主大神=大山祇命の可能性が高いのですね。

690:鉄
14/01/16 23:58:17.69 nHf0mi2OO
>>687
前に書いたんですが
怪我した腕を手当してくれた娘さんが、タカラ(宝?寳?音で聞いたので字がわかりません)という名でした
匿ってくれた有力者(多分親戚)の娘で。

時代はいまひとつ確信ないのでちまちま調べてるところなんです

691:花
14/01/17 00:20:21.03 lBhrSeGu0
>>690
そうなんですか!また書いてくれてありがとうございます。

タカラ姫という名前を聞いて、私も昔関わっていたと思いました!
前世を思い出している方なら解ると思うんですが、頭に電気が走ったようで、すっごく引っ掛かる感じがしませんか?
それが名前を聞いた途端起きたんです。

692:本当にあった怖い名無し
14/01/17 00:49:30.02 aB1Ujadg0
>>689
いえ、伊波比主命(伊和大神)と経津主命は別神です。
一応、伊和大神は播磨系の神で、なおかつ伊和族の職掌は霊能・祭祀を受け持っていました
経津主命は尾張(伊都)系の神で、伊都族の職掌はご存知、刀剣の製造です。

693:本当にあった怖い名無し
14/01/17 01:14:25.09 bZQ9O3sa0
>>692
経津主命の別名が伊波比主命となっているのですが、そうではないのですね。
ありがとうございます。
祭祀や産鉄とも関係のある中臣氏が鴨氏や尾張氏とどうつながってくるのか興味深いです。

694:本当にあった怖い名無し
14/01/17 02:33:25.56 aB1Ujadg0
>>693
・鴨氏:伊和大神
・中臣氏:金屋子神(=天子屋根命)
です。
金屋子神(天子屋根命)は、「神武天皇=初代・饒速日命=実は宇留命」の播磨上陸時の随伴者の一人(一柱)です。

(物部連内部における)中臣氏の職掌は、祭祀かと思いきや、意外にも製鉄なんですよね。
つまり中臣氏は製鉄を携えて播磨に進出してきた久米=伊都族の一派です。

祭祀を受け持っていたのは>>692でも述べました通り、伊和氏です。

物部連は、
・鴨・伊和(播磨族)
・尾張(伊都=久米族)
・中臣(伊都=久米族)
などを基本的構成氏族とするようです。
これにのちに、渡来系の秦氏が加わります。

695:鉄
14/01/17 08:13:29.45 vgg4bU8DO
>>691
同じ人なら面白いですね
時代や国が違っても似た名の人が居るから、決めつけは禁物ですが…
ちょいと地黒か日焼けの肌の色で、蘇芳というのか暗い赤紫色っぽい上着が印象的
服装的には古墳~奈良?…まだ調べてみないとわかりません

名で動揺したことは一件だけあります。
これも前に書いたのですが、文字を目にした途端に心臓バクバク
でもそれ以上は教えてもらえなかったし、自分でも額に雫形の飾りつけてたくらいしか浮かばないです。
日本ではないようです

696:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/17 14:48:20.71 1tudGiNoO
いいな~
おいら前世でビビっと来たことない…(^o^;)ツマンナイ

697:本当にあった怖い名無し
14/01/17 15:16:02.25 aB1Ujadg0
私も前世見てもなあんにも感じませんでした。
その時、一緒に同じ前世を見ていた友人に指摘されなければ、完全に見落としていたと思います。
私は白昼夢をよく見るんですけど、それの一環かと思ってましたので^^

698:花
14/01/17 17:38:14.90 lBhrSeGu0
>>695
同じ名前というだけなのかも知れませんね……

ビビッと来ますけど、そこから記憶が出てくることは少ないです

699:本当にあった怖い名無し
14/01/18 01:01:31.46 abhICMhs0
>>694
では、中臣氏が大祓とかと関係してきたのは鴨氏と婚籍関係になったからでしょうかね。
天子屋根命は天孫降臨にも旧事紀のニギハヤヒノミコトにも随伴してますよね。
ニニギノミコトとニギハヤヒノミコトってどういう関係なのでしょう・・・。
ニギハヤヒノミコトがニニギノミコトの兄であるというのは違うらしいですね。

700:本当にあった怖い名無し
14/01/18 02:17:29.78 bxnQRNuQ0
>>699
>では、中臣氏が大祓とかと関係してきたのは鴨氏と婚籍関係になったからでしょうかね

そうかもしれないですね。
具体的には伊和氏との結びつきでしょうか。
物部連内の構成氏族は、みな姻戚関係で結ばれていて、代を重ねれば重ねるほど、事実上同じ氏族と化していたのではないでしょうか。
一例を挙げると、「藤原」の「藤」には、「秦」が入ってるとよく言われます。
まあ俗説ですけど、私は案外本当なんじゃないかなあと思っているんですよ。
「藤」の中の「月」は、これはもう秦氏のトレードマークみたいなもんですし、「泰」は「秦」そのもの(例えば白山神社を開基した泰澄は秦氏です)。
草冠は月桂冠(だったかな?)。
『旧事本紀』の饒速日命はウル大神のことでしょう。
紀記の神武天皇の前半部分(大和上陸に失敗したエピソード内における神武天皇)もウル大神のことです。
上陸に失敗したので、一行は深傷を負って瀬戸内海に逃げ込み、播磨に上陸しました。

701:本当にあった怖い名無し
14/01/18 03:03:10.29 bxnQRNuQ0
>>688
シイネツヒコ=ウジヒコは、水先案内人なところが猿田彦大神を彷彿とさせますよね。
シオツチノオジ命も。
これらはみな

702:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/18 14:46:37.64 nQgPL3aRO
やっば~!
また黒田官兵衛見逃した~(^o^;)ガビーン
録画も忘れてた…(^o^;)アララ

失恋ショコラティエも明日ママがいないも見逃すし、
今週はダメダメだ~(^o^;)エーン
誰か録画してないかしら?

703:本当にあった怖い名無し
14/01/19 01:34:43.69 R2JCWe2n0
>>700
月は秦氏のシンボルの一つでしたね。
蜂や太陽も秦氏と関係が深いですよね。
天孫降臨のエピソードと宇留命の播磨上陸のエピソードがかぶってるところがありますよね。
兄(イツセノミコト?)を亡くされたという話が気になります。

704:本当にあった怖い名無し
14/01/19 01:57:17.89 Tu2lnVyz0
イツセ命はウル命の実兄です。
ともに伊都国を飛び出されて、大和に入植を果たそうとしましたが、大和の在地勢力から武力攻撃を受けて、それで兄のイツセ命はお命を落とされました。
>>700で書きました
>深傷を負って
というのは、このイツセ命を失ったことの意味で書きました。

705:本当にあった怖い名無し
14/01/19 18:46:49.67 R2JCWe2n0
>>704
イツセノミコトのイツは伊都のことなんでしょうね

706:本当にあった怖い名無し
14/01/19 19:34:11.30 Tu2lnVyz0
>>705
言われてみればその通りですね。
今気づきました^^

707:本当にあった怖い名無し
14/01/19 19:53:41.18 RjibOvyy0
まだカミサマごっこ続くわけ?

708:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/19 20:10:00.45 mIHjDjy+O
最近は戦国でもスパルタあたりばっかり思い出すんだよなぁ~
赤いマントほしいなぁ~

709:本当にあった怖い名無し
14/01/19 21:06:16.15 Tu2lnVyz0
>>707
どうなんでしょうね^^?

710:鉄
14/01/19 21:41:49.38 W+vV4K4sO
>>708
スパルタ!?
荒っぽい祭があったとかのギリシャの国ですか

スパルタ教育のほうかな?

711:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/20 09:29:40.34 aCxTU3DyO
>>710

なんかアテネとかあったへん(*^^*)タブン
スパルタの特訓楽しかったな~(*^^*)ワ~イ
あの教育ほうほうだと強~い子になるんだけど、
とても自分の子にはできなかったオカルト(*^^*)ムリ

712:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/20 09:35:21.27 aCxTU3DyO
スパルタのときの神様は月の神様だったけど、
日本にはメジャーな月の神様いないよなぁ?
でも月のうさぎさんが餅をついてるのもかわいい(*^^*)モチ

713:本当にあった怖い名無し
14/01/20 10:08:51.43 zto+INzV0
スパルタ というと、イメージとしては↓の感じ?
URLリンク(www.nicovideo.jp)

それとも、漫画「ベルセルク」とか

714:本当にあった怖い名無し
14/01/20 10:42:21.15 twR43Ct90
>>712
ツクヨミ命「・・・」

715:鉄
14/01/20 11:57:55.42 u4F4R8GhO
>>712
月神というとセレネーかアルテミス…
スパルタのイメージだと、狩猟の神でもあるアルテミスぽいけど、どっちだろう?

スパルタ教育ググったら、郷中教育に似てます
ローマに比べたら、女性も奴隷も虐げられてたみたいですね

716:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/20 15:02:35.88 aCxTU3DyO
>>715

アルテミスかなぁ?一度お祭りで、みんなの前で武術披露したもん(*^^*)ワ~イ

あとスパルタの女性は虐げられるどころか、
世界一恐ろしい女性だったよ~
負けて帰ると棒をもって追いかけてくるんだよ~(^o^;)コワイ

717:713
14/01/20 15:16:48.81 LjnymUXM0
(´・ω・`)あの・・・

718:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/20 15:48:46.13 aCxTU3DyO
>>717

飛ばしたわけじゃないよぅ
連投規制だったんだよぅ(^o^;)エーン

>>713みたいな映画やマンガほどおいらがいた所は怖くなかったよ~
弱い子は崖に投げ捨てられてたけど…(^o^;)コワイ

719:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/20 15:53:31.98 aCxTU3DyO
>>717

つーか映画の300はいいよね(*^^*)ゲヘゲヘ

720:本当にあった怖い名無し
14/01/20 16:53:36.89 MXtA9kys0
>>712
既に書かれている方もおりますけど、月読命様がおられるではありませんか^^

721:713
14/01/20 17:19:21.01 D8YJn6Ib0
>>718
ありがとです(´ω`*)
まあスパルタといっても、いろいろなんですね。
今でも国によっても、その中の地域とか…まあ個人個人で違いはありますもんね。

722:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/20 21:27:09.12 aCxTU3DyO
>>721

映画みたいに怖くなかったもんなぁ~
もっとダラランしてたよ~

723:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/21 01:18:41.83 mePPJzpmO
>>720

そうだ月読命がいたんだ~!
近所の神社にもいたな~

724:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/21 16:58:00.35 mePPJzpmO
戦国時代は比較的ダラランだったな~
つーか移動に時間がかかりすぎだったんだよな~(^o^;)ヤダ

725:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/22 09:42:37.05 QU3nYT9KO
盾が欲しいなぁ(つ^^ワ~イ

日本じゃ刀を両手で持つから盾がないんだよね~(^o^;)ツマンナイ

726:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/22 09:44:44.31 QU3nYT9KO
鉄の盾ならそのままフライパンにならないかなぁ?
巨大ホットケーキ焼いたりさぁ(*^^*)ワクワク






でも重そう

727:鉄
14/01/22 10:22:05.02 spBt2WAuO
>>726
カンフー映画だと中華鍋が殴るにも盾にも、そして料理にも使えるスグレモノ!

青銅だと融点の関係で、上で肉焼いたりできなさそうですな
あ、スパルタのおいしいごはんとかおやつはありますか?

728:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/22 21:32:24.89 QU3nYT9KO
>>727

おやつはあんまりなかたなぁ?

干しぶどうとかドライフルーツを麦を甘く煮たやつが好きだったな~(*^^*)ペロリ

729:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/22 21:33:30.58 QU3nYT9KO
つーか今の普通にオールブランだった…

730:鉄
14/01/22 22:31:03.70 spBt2WAuO
>>729
イメージとしてはフルーツグラノーラが浮かびます~
全粒粉のシリアルてことかな

ググったら某オールブランをダン○ール味と評してる方がいました
もはや食べ物の味の表現ではない

731:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/23 02:12:09.60 My+XI5whO
>>730

なんでだろ~?シリアルうまいのにね~(*^^*)ネ~
おいらお湯かけたりそのまま食べるたりするよ(*^~^*)ウマウマ

つーか大麦の粉に砂糖混ぜてお湯入れて食べるよ(*^^*)ウマイ

732:本当にあった怖い名無し
14/01/23 20:55:05.89 hnSn6Es70
ミノムシさんかわいそう。。
398: 王天君 ◆3eRkyUusDQ [sage] 2013/11/23(土) 03:09:47.12 ID:R7jdq9GY0

>>379 >>380
のような書き込みは良い大人がすべきではないよね。
これこそ自信の無さの表れだよ。卑屈になることもないし、でどうどうと書いたら良い。
ミノムシは独占欲が強いのは自身に自分から魅力を感じていないのだろうし、
人もついてきてないのかな。
それはそれで心配だよね、人として大人として、ね。

733:本当にあった怖い名無し
14/01/24 01:22:44.20 MFW88bgq0
イツとかイワとかイソとかイヨとかイが付きますけど、なぜなんでしょう?

734:本当にあった怖い名無し
14/01/24 03:22:39.83 6CPF+xhx0
ほんとですよね。
私も常々不思議におもいます。
「う」は「始まり」の意味らしいですけど。

735:本当にあった怖い名無し
14/01/24 09:42:40.53 64yCDUN50
閉伊(ヘイ)っていうのも、何が元になってるんでしょうね?

「女遊戸」っていうのもまったく読めないですよね。

736:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/24 21:24:19.40 g9MX2NJYO
頭のなかで『ヘ~イヘイヘイヘ~イ♪HEY!HEY!HEY!』
とかがぐるぐるした…(^o^;)ヘイヘ~イ

737:本当にあった怖い名無し
14/01/24 22:37:21.37 MFW88bgq0
カムヤマトイワレヒコノミコトのイワレも伊和から来てるのかな

738:本当にあった怖い名無し
14/01/24 22:44:12.78 2HDZ5ube0
>>737
では岩手の岩ってなんでしょうかね?
手がある岩がとある神社に祀ってあるようですけどね
岩手の謂われのひとつだとか

739:本当にあった怖い名無し
14/01/24 22:49:43.57 MFW88bgq0
>>738
それは初めて聞きました
岩手の由来はなんなのでしょうね

740:花
14/01/25 01:43:15.23 C/XdPgmR0
ミノムシさん
平安時代の貴族の男性は楽器を吹くんですか?横笛とか…。

741:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 05:15:08.51 YhXAKPo8O
>>740

平安時代のおいらの子は笛を吹いてたよ~(*^^*)ピヨロロ~
なんかの楽器は必須だったような?(^o^;)ビョ~ン

742:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 05:22:55.92 YhXAKPo8O
どっか行ったおみやげに笛をあげたら
上手に笛を吹くようになったんだけど、
どこのおみやげだったかなぁ?(^o^;)ワスレタ~

つーかちびっ子はほめると一生懸命に練習するよね(*^^*)シメシメ

743:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 13:14:05.45 YhXAKPo8O
やっと黒田官兵衛見れた~
つーか松潤出ないの?

744:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 13:20:21.53 YhXAKPo8O
つまんない…

745:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 13:22:20.06 YhXAKPo8O
何話くらいから面白くなるんだろ?(*^^*)?
なんかどっかで聞いたような名前が出てるな~
どこだっけ?

746:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 13:24:41.61 YhXAKPo8O
おいらも堺に買い物行ってた行ってた~(*^^*)オヤツワ~イ

747:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 13:52:00.41 YhXAKPo8O
つーか黒田官兵衛にはたくさん火縄銃売ってた…(^o^;)ズルイ
うちには超売り渋られたのに~(^o^;)ヒドイ
つーか番組終わりに景色が映ってた~!
堺が近未来になっとる~(*^^*)シランカッタ

748:本当にあった怖い名無し
14/01/25 15:35:54.66 GACydejd0
>>747
え? でも売った商人は、お金さえ出せば誰でも売ります、みたいに言ってましたけどねぇ(・・
まああれはドラマですからね(;´∀`)

749:花
14/01/25 16:58:38.50 C/XdPgmR0
>>741
ですよね!
楽器吹けるのは当たり前みたいな感じで(笑)

平安時代は現代に似てるところがありますね。

750:本当にあった怖い名無し
14/01/25 18:58:13.99 aOz73bc70
>>743
官兵衛の広峰神社と、信長の津島神社はご祭神が同じ牛頭天王さんなんですよ^^

751:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 22:55:14.86 YhXAKPo8O
>>750

つーか牛頭天王の祇園さんはいつ八坂神社になったんだろ?
前に京都に行ったら祇園さんが無いから泣きそうになった…(><;)ナ~イ

752:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 22:56:33.99 YhXAKPo8O
つーか牛頭天王が浦島太郎だよね?

753:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 23:06:14.95 YhXAKPo8O
>>749

おいら小学校はメロディオンは得意だった…(^^;)ド~

754:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 23:09:04.98 YhXAKPo8O
>>748

え~!売り渋られた上に超ボッタクリだったよ!(^へ^;)クソ~
しかも火縄銃って超手間がかかるし…
暴発したら怖いから撃つの怖いし…(^o^;)コワ~

755:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 23:10:40.49 YhXAKPo8O
>>748

うちが田舎だったからバカにされてたのかも…(^o^;)エーン
でも払った金額分はちゃんと取り返したもん(*^^*)ウシシシシ

756:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/25 23:14:55.05 YhXAKPo8O
大河ドラマの終わりにやる景色映すのはとってもいいよね~!
堺が近未来になってたけど港が無かったような?
商店街とか今はどうなってんだろ?
前に大阪に行ったけど、どこがどこやら全然わかんなかった~

757:本当にあった怖い名無し
14/01/26 01:09:51.62 o6YCUEed0
伊勢の内宮が播磨族+秦氏と関係が深くて外宮が久米族と関係が深いのかなぁ?

758:本当にあった怖い名無し
14/01/26 02:52:00.77 gG2c4OQO0
>>751
私の家の江戸時代の御家の守護神が、京都の祇園社(現・八坂神社)から勧請した牛頭天王さんなんですよ^^
大坂夏の陣で、敵(豊臣)方をいっぱい殺しましたので、守護神に勧請したもののようですね(^_^;)
ちなみに、その祇園社の元社が、播磨の広峰神社であるようです。

759:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:03:39.25 gG2c4OQO0
>>752
ミノムシさんは、牛頭天王=素戔嗚尊であると思われますか?

もし同神で、素戔嗚尊が浦島太郎であるというのならよく分かる気がします。
素戔嗚尊が朝鮮に行って「ここにはロクなもんが無い。日本に帰る」と言って帰国したというエピソードと重なると思いますので^^

ちなみに、吉備津彦は桃太郎です。
素戔嗚尊の直系ではないでしょうかね^^

760:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:09:25.36 gG2c4OQO0
>>757
外宮は明らかに久米系でしょうね。

内宮は…
中臣氏が祭祀氏族を務めていますよね。
秦氏と関係が深いのは間違いありません。
「伊勢神宮も我々が作った」
秦氏の方々の言葉です。
また秦氏の配下にいたペルシャ人たちは、伊勢神宮の太陽神を指して「マイトレーヤ!」と叫んでました。

761:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:15:59.38 o6YCUEed0
>>760
そうなだったんですか
内宮には中臣氏も関係してるんですね
外宮の相殿にニニギノミコトとアメノコヤネノミコトとフトダマノミコトがお祀りされてることが興味深いです

762:本当にあった怖い名無し
14/01/26 03:54:47.37 gG2c4OQO0
>>761
内宮禰宜の荒木田家は天児屋根命の子孫ですよね。
でも、究極的には内宮、外宮どちらも久米、播磨の混淆と見てよいのではないでしょうか。

763:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/26 04:37:04.80 /Do+MBtRO
うち火縄銃あんまり売ってもらえんかった…(;`3´)チェ~
思い出したらムカついてきた~!(`´;)-3プンプン
あれはお茶を投げつけていいレベル(^^;)ネ~

764:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/26 04:39:26.74 /Do+MBtRO
>>759

牛頭天王は竜宮城に行って乙姫様と結婚して、
8人子供作ったんじゃないの?(*^^*)?

765:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/26 04:41:25.37 /Do+MBtRO
>>760

伊勢神宮はいつから普通の人も参拝出来るようになったんだろ?(*^^*)?
つーか赤福食べたい

766:本当にあった怖い名無し
14/01/26 13:38:48.15 gG2c4OQO0
>>764
竜宮城へ行ったのは、火照命(山幸彦)ではありませんでしたっけ?

767:本当にあった怖い名無し
14/01/26 14:51:19.57 o6YCUEed0
たしか、宇留命の集団って農業技術を持った集団っていう話でしたよね?
播磨に稲作をもたらしたとかでしょうか?
稲作は播磨にもっと前からあったのかな・・・

768:本当にあった怖い名無し
14/01/26 15:17:45.61 gG2c4OQO0
>>767
播磨の人たちは縄文系だったといいますから、狩猟採集経済が中心だったかもしれませんね。
そこに鉄器文明を携えたウル命一行が土着されて、播磨の人たちと融合されて行きます。
ですから本格的な農業の開始は、播磨に鉄器の生産が普及して以降だと思います。

769:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:26:01.25 o6YCUEed0
>>768
ニニギノミコトが稲穂を携えて天降ったというエピソードは稲作伝来のことでもあるのかなぁと思っているのですが、
ウルノミコトの播磨上陸と関連してるのかもしれないと想像してます

ところでさっき、峰の櫻おやひこさま物語を買ってきてちょっと読んだのですが、
五田根という天香山命の子が出てきたので調べたら天五田根命=天村雲命でした
天五田根命はネットではアメノイタテノミコトとなってますが、
この本ではイツタネとふりがながふられています
やはり、伊都タネなのかなぁ

770:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:30:37.90 o6YCUEed0
間違えました
アメノイタテノミコト×
アメノイタネノミコト○
でした

771:本当にあった怖い名無し
14/01/26 19:50:05.55 o6YCUEed0
あれ?
ニニギノミコトが32柱の神々とともに高天原から高千穂に降臨し、
天香山命がその代表格を務めていた書いてる
これって、旧事紀のニギハヤヒノミコトのエピソードと同じですよね

772:本当にあった怖い名無し
14/01/26 21:51:43.33 gG2c4OQO0
>>769
天孫ニニギ命については不勉強でさっぱり分からないんですよ。
久米なのか隼人なのかの目星もまだつけていません。

「峰の桜おやひこさま物語」
良いご本のご紹介をありがとうございます。
五田根が「イツタネ」なら、
播磨総社の射楯兵主神社のご祭神・射楯(イタテ)神は「イツタテ」かもしれませんよ。
ちなみに、射楯神は五十猛命とされています。
奥州の伊達郡を開いたのも、この播磨の射楯神を奉じる人々であったとする説が有力です。
「伊達」は江戸時代に入る前までは、「イダテ」と読んでいました。
いずれにせよ、貴重な情報どうもありがとうございます。

773:本当にあった怖い名無し
14/01/26 22:00:12.29 gG2c4OQO0
>>771
そうです。その手の30何人(柱)による「降臨」などのエピソードはみなウル命一行のエピソードです。
ほかにも、紀記の神武天皇東征譚の前半部分も実際にはウル命一行による事跡です。

774:本当にあった怖い名無し
14/01/26 22:08:10.95 o6YCUEed0
>>772
アメノイタネノミコトはイダテともいうらしいですね
イソタケルノミコトと同神でしたか
伊太祈曽神社の神様で別名がオオヤビコノミコトでもありますよね
佐渡の一宮の度津神社もイソタケルノミコトです
佐渡ってサワタリとも読みますが「佐」が渡るとはどういう意味なのか・・・

おやひこ物語の著者は弥彦神社の宮司さんです(現在の宮司さんではないようですが)
学生社から出ている弥彦神社という本も注文してきました

775:本当にあった怖い名無し
14/01/26 22:12:13.35 o6YCUEed0
>>773
>>771に書いたように
そのエピソードがおやひこさま物語ではニニギノミコトの天孫降臨の話として書かれていました

776:本当にあった怖い名無し
14/01/26 22:30:35.40 o6YCUEed0
正月には弥彦のカラスが度津神社に渡るという伝説があるそうです
弥彦神社の元社が度津神社であるという説もあるみたいです

777:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:01:00.94 isfZhaAv0
五十猛命の五十猛もイソタケルとも読みますけど、イタケルとも読みます。
イタケルだと伊都猛とすぐ想像がつきます。
イソタケルの場合は伊勢都猛の詰まったものと推測が出来ます。
どちらが正しいが悩ましいところです^^

778:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:23:11.59 0QPeq+050
>>777
伊太祈曽神社も度津神社もイタケルノミコトだったんですね
イソタケルノミコトだと思ってました

もしかして、佐ってスサでスが発音されなくなったんですかね

779:本当にあった怖い名無し
14/01/27 00:56:54.26 ZlPK5dxI0
ID:f+mmkDTN0は王天君専属ストーカー
ニートで毎日同IDで連投を繰り返し、税金も払わず親の金を肥やしてる豚女です。
URLリンク(hissi.org)

780:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:02:09.32 0QPeq+050
そういえば宇佐も佐が付きますね

781:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:07:20.48 qCykQANU0
瓊瓊杵尊は周の時代の中国の英雄だよ。中国人だね。海を越えて
高千穂に渡ってきた。天孫民族は中国系。今の天皇家は
歴史をさかのぼれば中国人だよ。古事記も日本書紀も日本支配に
都合の良い様に後に書き変えた。ちなみに出雲朝を起こした素戔嗚尊は
朝鮮系。日本の歴史の殆どは天孫系と出雲系の争い。大和民族は平和主義
すぎて小さくなってしまった。文化芸術に優れてそっち方面で活躍した。

782:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:12:44.11 0QPeq+050
出雲は複数の国の大国主命のエピソードが一国に集約されてしまったために
強大な国家だったとされている可能性もあるのではないでしょうか?

783:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:44:18.17 isfZhaAv0
>>782
いや、「大国主」と称号が付くのは出雲の首長だけのようです。
各国の首長に付いていたのは「大己貴」ですね。
のちには国造のような存在になって行くようです。
ちなみに出雲の大国主は5代続きました。

784:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:47:56.83 0QPeq+050
>>783
そうでしたか
ならば、複数の国の大己貴命のエピソードが
出雲大国主命のエピソードとして集約されてしまったということでしょうか?

785:本当にあった怖い名無し
14/01/27 01:58:37.57 isfZhaAv0
>>784
>>783にも書いた通り、出雲には出雲に大国主と称される首長が存在し、それが5代に渡って続いたようです。
しかし、文字資料の不在、あるいは紛失などによって、記紀や各国風土記の編纂される8世紀には、各国に伝わる伝承が部族の移動などにより混合されてしまっており、
それで出雲の大国主の事跡になっていたり、各国の大己貴命の事跡になっていたりと、混乱を招いているのだそうです。

786:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:08:03.09 0QPeq+050
>>785
現在では大己貴命=大国主命とされている傾向がありますよね
わける必要があるんですね

出雲の大国主命が5代続いたというのは○○小○さんのところに書かれていたことでしょうか?
それとも○○小○さん以外の情報でしょうか?

787:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:13:04.57 isfZhaAv0
>>786
その両方だったと思います。
あと出雲でも大己貴の称号は使われていたと思います。
出雲連邦の首長が「大国主」
連邦の盟主である出雲国の首長はやはり各国と同様に「大己貴」だったのではないでしょうか。

788:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:26:18.54 0QPeq+050
>>787
>その両方だったと思います
というのは○○小○さんが大国主命が5代続いたと言っていたということでしょうか?
自分は霊視関係では唯一信頼している人なので気になります
霊能系の人は色々見てきましたが、結局信用できる人は○○小○さんだけだったんですよね

たしか、かなり前ですけど○○小○さんが
出雲は複数ある小国の一つにすぎなかったのではないかというようなlことを書いていた記憶があるので、
言われているほど大きい国ではなかったのかなと思っていたのですが・・・

789:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:35:26.48 v9cONg050
返事しちゃってますよおお
130: 伏見 ◆DOUMAN/gAw [sage] 2014/01/26(日) 23:38:20.01 ID:wT85MrRKO

王天師!

ちょっと叩かれ過ぎではないのかね!?
過去の事は分からんが、抑えるところは抑えないと!
吉野鹿のように成るがな!

スレリンク(occult板:130番)
こんなことレスしてますよおお
500: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/01/27(月) 00:37:30.42 ID:ZlPK5dxI0

ID:f+mmkDTN0は王天君専属ストーカー
ニートで毎日同IDで連投を繰り返し、税金も払わず親の金を肥やしてる豚女です。
URLリンク(hissi.org)
スレリンク(occult板:500番)
501: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/01/27(月) 00:59:49.30 ID:ZlPK5dxI0

ID:f+mmkDTN0は既に多くの呪いを背負って、あとは死を待つのみの統合失調症患者
人にすがらないと生きていけない醜い豚女

スレリンク(occult板:501番)

スレリンク(occult板:132番)

790:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:39:33.45 isfZhaAv0
>>788
はいそうです。その方が仰っておりました。
ただ、その方以外にもネットで検索した時に
>5代続いた
という話はあったと記憶しております。
私も真に信頼を置いているのはその方と711さんのお二方だけです。

>出雲は複数ある小国の一つにすぎなかったのではないかというようなlことを書いていた記憶があるので、
>言われているほど大きい国ではなかったのかなと思っていたのですが・・


あの方がそのような内容を話されているのは、私には記憶がありません。
そもそもあの方は出雲についてはあまりお話をされませんでした。
私が覚えているのは、上で述べた「大己貴」の呼称関連のことが主ですね。

791:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:47:14.28 v9cONg050
返事しちゃってますよおお
130: 伏見 ◆DOUMAN/gAw [sage] 2014/01/26(日) 23:38:20.01 ID:wT85MrRKO

王天師!

ちょっと叩かれ過ぎではないのかね!?
過去の事は分からんが、抑えるところは抑えないと!
吉野鹿のように成るがな!

スレリンク(occult板:130番)
131: 本当にあった怖い名無し [] 2014/01/27(月) 00:38:18.72 ID:ZlPK5dxI0

ID:f+mmkDTN0は王天君専属ストーカー
ニートで毎日同IDで連投を繰り返し、税金も払わず親の金を肥やしてる豚女です。
URLリンク(hissi.org)

>>130
ピノコにていずれ

スレリンク(occult板:131番)
こんなことレスしてますよおお
501: 本当にあった怖い名無し [sage] 2014/01/27(月) 00:59:49.30 ID:ZlPK5dxI0

ID:f+mmkDTN0は既に多くの呪いを背負って、あとは死を待つのみの統合失調症患者
人にすがらないと生きていけない醜い豚女

スレリンク(occult板:501番)

792:本当にあった怖い名無し
14/01/27 02:48:12.45 0QPeq+050
>>790
そうでしたか
出雲の大国主命が5代続いたと仰られていたのですね
自分は昔はネットに接続していない時期も何度かありましたので読んでいないかもしれませんね

ちょっと言い回しは違うと思うのですが、コメント欄だったかもしれませんが書いていた記憶があります
出雲は小国の一つであったろうと考えていますというような感じだったかもしれません
あと、各国の大己貴命?のエピソードが出雲の大国主命の話になって混乱しているというような話もあったと思います

793:本当にあった怖い名無し
14/01/27 03:32:59.99 0QPeq+050
○○小○さんは大国主命ではなくて大己貴命が5代続いたと書かれていたようです
そして、大己貴命は大国主命と同じ意味だと書かれていたようです
もう、記事は削除されているみたいです

794:本当にあった怖い名無し
14/01/27 03:42:15.34 isfZhaAv0
>>765
確か社寺板情報だったと思うんですけど、江戸時代のお伊勢参りも外宮の方で、内宮の方は庶民の参拝は許されていなかったというようなことが書かれていました。
真偽の程は私には分かりかねますが。

795:本当にあった怖い名無し
14/01/27 03:58:53.64 0QPeq+050
>>793のことは記事が削除されているわけではなくてコメント欄に書いてました
申し訳ありません

796:本当にあった怖い名無し
14/01/27 08:51:34.60 0QPeq+050
出雲は小国の一つというか、単に複数存在していた国の一つという意味だったのかもしれません
自分の記憶が間違っているだけかもしれませんが・・・

出雲の神様に守護されているという江原さんが須佐神社が、
(個人的に)日本で一番のパワースポットだと言ってるということは
やはりスサノオノミコトと出雲は深い関係にあるのかなぁ

797:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 12:44:11.58 lrDUEJz7O
おいらも竜宮城に行きたいなぁ~(*^^*)イイナァ~
つーか京も堺もずいぶん近未来な街になったよなぁ~
つーかUSJがある場所から見えた派手な建物なんだろ?

798:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 12:48:02.39 lrDUEJz7O


799:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 13:24:22.18 lrDUEJz7O
戦国時代に堺で売ってたぎょうせん飴うまかったな~
つーかクリスタルボンボン食べたい(*^^*)ゴクリ

800:本当にあった怖い名無し
14/01/27 18:03:46.74 isfZhaAv0
>>797
琵琶湖のどこかにも竜宮城があるそうですよ。
一度行ってみたいんです。
あと、琵琶湖の北の余呉湖は羽衣天女伝説の地です^^

801:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 18:15:40.17 lrDUEJz7O
>>800

天女がドラえもんのしずかちゃんで再生された~

802:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 18:25:06.30 lrDUEJz7O
平安時代を思い出して楽器屋に琵琶を買いに行ったら
琵琶は売ってなかったから同じ4弦のウクレレ買った…(^o^;)♪?
でもウクレレも楽しい♪

803:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 19:14:50.13 lrDUEJz7O
とりあえずウクレレで猫ふんじゃったとか弾く~(*^^*)タノシイ

804:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 22:31:59.52 lrDUEJz7O
ウクレレは素晴らしい楽器だ!(*^^*)スゴイ

805:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/27 22:50:53.81 lrDUEJz7O
目標:とりあえず朝までにこれを弾けるようになる(^o^;)つURLリンク(www.youtube.com)

806:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/28 08:28:53.59 ZpzNQLoaO
出来るようになりました~(*^^*)ワ~イ♪

807:花
14/01/28 10:03:12.48 FI/279iM0
幕末スレで誘ってくださった方、私は前からここにいますよ。

808:本当にあった怖い名無し
14/01/28 11:33:01.61 txtUgf8f0
ごめん。ありがとうm(_ _)m

809:本当にあった怖い名無し
14/01/28 11:42:45.17 txtUgf8f0
ちょっ

お花ちゃんが?ひじ じゃない ひしでもない つっちーの守護霊してたの?
ごめん、

ちょっと驚きました。お昼のしたくしてこよう。

810:花
14/01/28 12:56:53.32 FI/279iM0
いえいえ!
あっちでは名前つけてないから気付きませんよ!


私人です(笑)
逆ですね。

811:本当にあった怖い名無し
14/01/28 14:56:13.16 txtUgf8f0
お花ちゃん

思い出して寂しくなるときある?
ごめんm(_ _)m 変なこと書いたね。さてとそろそろがんばっていこ

あ、お花ちゃん。私は戦国のときの侍女ですよ笑
大学がんばってね!いっぱ興味をもったことを吸収していってね!
じゃあね バイバイ

812:花
14/01/28 18:31:22.28 h4PplDjK0
>>811
いやー本人がいるのであまり思わないですね!

そうなんですか!
侍女さんも1日お疲れさまです!

813:本当にあった怖い名無し
14/01/28 21:58:22.92 OMG2qXdy0
竜宮といえば、浦島太郎伝説の丹後だろ?
京都の与謝郡の与謝が訛って伊勢になったのではないか?
与謝郡には日本最古の神社も数個ある?
そして、それらの神社も中身の一部が与謝から伊勢に移転した?
また、この近くには森鴎外の『山椒大夫』の舞台でもあるではないか。
『山椒大夫』の中で、安寿と厨子王親子は攫われて、船に乗せられるけど、
船乗り達は明らかに海賊だよな。
古代地中海の海賊達の最大の収入源は奴隷の売買だった?
青銅時代後期?のデロス島では一日だけで何万人もの奴隷が
売られたという。
山椒大夫の散所にいたのも、そうした攫われてきた人達が殆どだった?

814:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/28 22:09:49.67 ZpzNQLoaO
海賊はすいすい海を渡ってたのに遣唐使は遭難してばっかりだったな~(^o^;)アララ

815:本当にあった怖い名無し
14/01/29 11:40:07.53 SbLj04JG0
140: ミノムシ ◆WIIEP92EG2 [] 2014/01/29(水) 10:14:47.64 ID:t977Xy94O

戦国時代にあったオカルトなら、よく覚えてた~(*^^*)ピコーン

坊主ばっかりの山を夜に散歩してたら、
小僧さんみたいな格好した一つ目小僧が泣いてて、
どうしたの?って聞いたら『この山もおしまいだ』
って言ったから、たぶん大丈夫だよ~(^^;)タブン
って言ったら泣き止んで最近は坊さんから着物を供えてもらえないって言うから、
着物あげる約束したのにまだ持ってってないおいら…
まだ一つ目小僧いるかなぁ?

141: ミノムシ ◆WIIEP92EG2 [] 2014/01/29(水) 10:22:05.27 ID:t977Xy94O

あとしゃべる石もいた~

山のてっぺんに住んでたら、おねさんの亭主がデカい石を持ってきて、
仕方ないから庭に置いといたら、毎晩『わしはこんなところに来とうなかった~!』
って叫ぶから、
うるさくて仕方ないから部屋に入れて毎日こらえてくださいって拝んでた~(^o^;)コマル

816:本当にあった怖い名無し
14/01/29 11:41:45.07 SbLj04JG0
142: ミノムシ ◆WIIEP92EG2 [] 2014/01/29(水) 10:28:38.88 ID:t977Xy94O

あと泣く木もあった~

変な木を貰ったから庭に植えたら毎晩『帰ろう、帰ろう』
って言って、
変な木だしうるさいから切って燃やそうかって言ってたら、
その晩に女のオバケが部屋に来て『燃やしたなら灰でもいいから元の寺に帰してください』
って言うから、なんでだろ?って聞いたら、
『世話をしてくれる坊さんが超涼しげなイケメンで好き』
って言うから変な木を貰ったところに帰した~
木の恋わずらいもよくあるよね…
その後にどんなイケメンやねんって寺に行ったけど、
ジジイ住職ばっかりしゃべって、イケメンには会わせてもらえなかった…(^o^;)ツマラン

817:本当にあった怖い名無し
14/01/29 21:46:55.12 PJ685IXF0
三輪さんの前世が神功皇后というのはもしかしたら本当なのかもしれないなぁ
かなり昔の某所の書き込みを読み返してたら、
三輪さんにはカゴサカノミコとオシクマノミコの影がチラつくと書いてた
あと、ナガスネヒコの影も見えると・・・

818:本当にあった怖い名無し
14/01/29 22:40:08.95 bzT4ggSp0
過去世はともかく、前世は天草四郎とかだったでしょ

819:本当にあった怖い名無し
14/01/29 22:46:51.97 PJ685IXF0
>>818
そうらしいですね
あと、日本では南北朝時代にも生きていたそうです

820:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/30 21:48:32.89 mbNHJogbO
南北朝時代っていつだろ?

821:本当にあった怖い名無し
14/01/30 22:04:37.41 L8cC8bAy0
>>820
室町時代の初期みたいです
鎌倉時代の次かな

822:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/01/30 23:37:51.24 mbNHJogbO
>>821

室町時代とかあったのをこのスレで知ったおいら…
学校で日本史必修にしたほうがいいと思う(^o^;)ネ~

823:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/01 13:10:49.08 iAvR/faSO
つーかおいら荒木と佐久間間違えたかも?(*^^*)テヘペロ

824:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/02 22:59:32.00 EjGNap6kO
また黒田官兵衛見忘れた~






しかしっちゃんと録画したもんね~
おいらも録画できるように進化できた!(*^^*)vヤッタネ

825:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/03 14:18:00.78 8/4KhREOO
でもまだ黒田官兵衛みてない…(^o^;)アララ

つーか戦国時代はムカつくやつばっかりだったから嫌いなんだよなぁ~(^^;)ア~ア
しかしだいたいどの時代もムカつくやついるし仕方ないよね~┐('~`;)┌ヤレヤレ

826:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/03 14:19:48.23 8/4KhREOO
つーかクレヨンしんちゃんの映画のB級グルメ面白いよ~

827:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/03 14:30:32.53 8/4KhREOO
おいらおやつ食べてダラダラしてたいだけなのに、
戦国時代もガタガタ言われてムカつく(`´;)=3プンプン

つーか福って描いた大福もらった(*^^*)つワ~イ

828:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/03 22:10:54.30 8/4KhREOO
戦国時代は元からいたやつはみんなムカツクから、
ぜったいぬっころしてやろうと思ってたけど、
なんか忘れてるような気がする(^^;)キノセイ?

829:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/03 22:15:18.87 8/4KhREOO
戦国時代はもっとなりふりかまわずに阿漕にやりゃよかったで~(^o^;)シッパイ
おいらが甘すぎだったかも~\(*__)ハンセイ

830:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/04 13:31:00.61 fvvATi5xO
雨で暇だ~(^o^;)ヒマスギ~
あとでクレヨンしんちゃんのDVDでも借りてこよ…
でも全~部見ちゃったんだよなぁ~(^^;)ウーム
映画のB級グルメはマジで面白かった~(*^^*)ニャハハ

831:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/04 14:49:16.15 fvvATi5xO
クレヨンしんちゃんじゃなくて戦国~戦国~(^^;)ウーム

つーか夕庵先生はなぜ饅頭がどこに売ってるか教えてくれなかったんだろ?(^o^;)モ~
夕庵先生のとこにわざわざ行かなくても
自分で買って来たほうが速いじゃんね~(*^^*)ネ~

832:鉄
14/02/04 19:10:43.44 7XBnrq/Z0
きっとミノムシさんに来てほしくて饅頭で釣ってたんだと思う…
茶の湯の席で出されたのかな?それともただの接待というかおやつ?

833:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/04 21:18:34.58 fvvATi5xO
>>832

なんか(*^^*)ノドモ~
って行くと饅頭くれた~(*^^*)ペロリ
でも何度どこに饅頭屋があるのか教えてくれないの(^o^;)ケチ~

でも何か言ってたけどボソボソ話すから
何しゃべってるかわかんなかっただけかも?(^o^?)?
つーか夕庵先生は超平たい顔だったから、
面白かったな~(*^^*)ネ~

834:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/04 21:20:01.33 fvvATi5xO
夕庵先生の顔→[--]

835:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/05 01:12:57.88 hsZ8vFcGO
饅頭で首をぽーんしたらミノちゃん一生(?)の名折れじゃ~(^o^;)ガマン

836:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/05 02:00:59.04 hsZ8vFcGO
やっぱおどかして饅頭屋がどこか聞けばよかったなぁ~(´ε`;)ブチブチ

837:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/05 02:11:33.45 hsZ8vFcGO
でも今は駅ビルで同じ饅頭が売ってるもんね~(*^^*)つチャチャ-ン

なんていい時代なんだ~(*^^*)ラッキ~

838:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/06 01:51:28.18 0NCjxsWlO
ウクレレ楽しいけど琵琶がほしいなぁ~
昔あった馬と河童があわさったようなのがのってた琵琶がほしい(*^^*)ベベ~ン

839:本当にあった怖い名無し
14/02/06 22:14:55.48 7RxGrx8g0
布都御魂の複製を作ったのが月山とは、、、なんか縁があるのかなぁ
月山も尾張氏の末裔なのかなぁ

840:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/07 22:05:53.66 YkPy+ZXPO
琵琶をうまくひいたら平家の亡霊が来るかな~(*^^*)ワクワク

841:本当にあった怖い名無し
14/02/07 22:48:32.02 tIZekd480
月山が作った複製は布都御魂剣ではなく布都斯魂剣っぽいなぁ

842:鉄
14/02/07 22:55:06.98 0uczIo640
いや琵琶牧々が来ると思う
 
宮中には琵琶の名品(たとえば玄上や牧馬)があったようですが、
馬+河童の絵が載ってたのは、そういうの?あるいは平氏の家宝?
そういうお宝どこ行っちゃったんでしょうね、応仁の乱で焼けたかとも思いますが、
○○寺に伝わるアレ、元々ウチ(ミノムシさん家)のじゃん!?というのもありそうですね。

843:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/08 12:25:51.86 LTe85xXyO
>>842

琵琶牧々来てほし~い(*^^*)ボクボク
もうカッパみたいな模様がのった琵琶は無いだろうなぁ~(^o^;)トホホ
前世で娘に買ってやったんだけど、カッパみたいのがキモいって触ろうとしなかったんだ~
おいらが練習しろ~(*^^)つ
って琵琶持って追いかけたら『やだ~見せないで!』
って本気で嫌がるから、おいらがせっせと練習した琵琶~(*^^*)ベベ~ン
けっこう模様もキレイで高かったのに~(^o^;)モ~
今はああいう琵琶ないんだよなぁ~

844:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/08 12:32:27.32 LTe85xXyO
つーかAmazonで琵琶もチューナーも売ってた~
Amazonマジすげ~!

845:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/08 12:40:53.00 LTe85xXyO
でもとりあえずウクレレで『おいら陽気なミノムシちゃん~(*^o^*)~♪』
って歌う(*^^*)タノシイ~

846:鉄
14/02/08 16:42:55.83 ybtU2ukVO
>>843
今あまり見かけないというと象眼…螺鈿細工とかかな
馬と言うと騎馬民族風モチーフによくありますね
左右とか、上下左右で同じ模様になってる感じ
河童は謎ですな
騎乗の射手が、帽子かフードでそう見えた可能性も

847:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/08 19:26:50.67 LTe85xXyO
>>846

なんかこんな絵がついてた~
   
   彡 ⌒ミ
   (´∀`)テッテレ~
  (   ))
/ / /) 
  (_)_)

848:本当にあった怖い名無し
14/02/10 09:01:17.44 tvKbYlXF0
河童は顔はカルラ、頭はカプチン僧の頭にも似てる。
(ちなみにカッパkappaはケープの語源でもある。caphtorはヘブライ語で
ノブ状の構造物を指す?)
甲羅は亀から来てるんだろうな。
「河童の駒引き」では、河童を猿に見立てた絵が多い?
いたずら者の猿という点ならギリシャのサティールにも似てる。
日本のハイブリッドの(想像上の混血の)怪物という点では、天狗と
双璧をなす?
水と関係の深いハイブリッドという点ではミニドラゴンと言って良いかも。

849:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/10 09:33:10.19 /FU4bwBzO
>>848

なるほど~!
あのとぼけたカッパの顔にそんな意味があったとは!(*^^*)シランカッタ~
カッパはケープだったのか~
おいらもカッパ好き~

850:本当にあった怖い名無し
14/02/10 14:20:18.19 U4Ok7g4T0
河童はその肌のヌメリ感から蛙の化身で、河の神様の眷属が零落した姿と思ってました。
でも確かに甲羅があるので亀とのキメラかな?
では頭の皿は何なのでしょう?
一説には、江戸時代の隠れキリシタンが夜中に池や川でミサ(水のバプテスマ)を行ってる姿とも聞いたことがありますが。

851:鉄
14/02/10 14:41:32.14 twXuAin2O
河童、改めてWikipediaで読んできたけど面白いですね

河伯は「川にいるおっさん」で、川神とは読み取れても、甲羅や嘴はあるか分からないけど、
平安後期には、すでに「河童は皿付き」のイメージだったのかな?
琵琶は国産?

852:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/10 15:13:48.72 /FU4bwBzO
当時琵琶に描いてた生き物(?)は河童とは言わなくて正体不明のキモい生き物か、
人面馬か人面亀かって話したよ~(((^o^;)))キモイ
服装から平安時代より前だとおもうけどよくわかんない(^o^;)?
売りに来たのは日本人じゃなくて中国人みたいだった~
楽器でも練習させようと娘に買ったのに
ひとつも練習しやがらなかった…(^へ^;)モ~

853:本当にあった怖い名無し
14/02/10 22:31:14.33 i1kppSsh0
河童じゃなくて お花や 花びらが舞ってるような絵だったら
練習したかもしれない

854:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/11 19:27:57.01 fl+LHsj7O
模様までよく見なかったんや~(^o^;)トホホ

855:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/12 09:10:22.82 rkQpiSUSO
ウクレレってギターみたいに弾けるんですよ~(*^^*)タノシイ
どこでも持ってけるし(*^^*)ベンリ

856:本当にあった怖い名無し
14/02/13 08:39:06.32 OACPXjTR0
>>849
河童は水辺の境界神であり、境界を越えることを象徴する非常に
能動的なデミゴッドでしょう。だから悪戯者だ。

857:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/13 13:02:57.42 3/cYPASeO
>>856

河童はカワウソとかカモノハシだと思ってた~(*^^*)カッパッパ

858:本当にあった怖い名無し
14/02/14 00:03:27.84 dVqSuDji0
今日久しぶりにミスド行ったらシナモンドーナツ復活してました^^

でも以前出ていたのスティック状のものより薄味で、はっきり言って前の方がずっと美味しいです。

859:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/14 00:14:19.81 vUPxfV/OO
こないだあったチョコとクリームの入ったドーナツが復活しないかなぁ?(*^^*)ゴクリ

温かドーナツはイマイチだよね~

860:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/14 13:12:01.60 vUPxfV/OO
雪でひまだな~
なんかオモロ~なことないかなぁ(*^^*)ヒマ

861:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/14 14:43:32.89 vUPxfV/OO
外で遊べないからリラックマの4クママンガを読みます(*^^*)ドクショ

862:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/14 15:36:08.40 vUPxfV/OO
リラックマの信楽焼ほしい…(@Å@;)ゴクリ

863:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/14 21:44:41.51 vUPxfV/OO
雪の降る街を~雪の降る街を~♪(*^o^*)~♪

864:鉄
14/02/14 23:20:12.90 iPUrYsTgO
>>863
それ、幕末にタイムスリップした少女が歌ってた
!(゜▽゜)
昔の教育テレビの夕方ドラマだけど

865:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 02:25:49.10 7vZbpnuUO
>>864

雪の降る街をはいい歌だもんなぁ~(*^^*)ネ~

いろんな人が歌ってたけどラジオでかかってた高英男のが一番好きだな~
(*^^*)つURLリンク(www.youtube.com)

866:本当にあった怖い名無し
14/02/15 05:04:48.41 ifSQpw6M0
先週末の倍くらい降雪量ありますね(^_^;)
雪といえば昔、北海道に住んでいた時、雪が降ってきたので雪合戦しようと思って手に雪を握って雪玉を作ろうとしたんですけど、雪が粉のようにサラサラで、いくら強く握ってもパラパラと手から落ちて行ってしまうんですよ。
それでストレスたまった思い出があります^^

867:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 08:52:06.55 tu+ufOTUO
>>866

うちは先週と同じくらいだったんだけど、
雨になって雪がシャーベットみたいになった…(^o^;)アララ
外で遊べないしつまんないⅢ(^o^;)アメ~

868:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 15:05:33.82 tu+ufOTUO
3DSソフトでマリオ3が500円だった~(*^^*)ワ~イ

869:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 15:40:24.51 tu+ufOTUO
ピンク板がエラーで書けな~い(^o^;)ナンデ~

870:本当にあった怖い名無し
14/02/15 17:39:34.21 iHpl8IjQ0
>>867
今まで雪かきでもうグッタリです…(-.-;)

871:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 18:06:50.99 tu+ufOTUO
>>870

ずっと雪かきしてたの!?(^o^;)ワホ~

おいらの高速雪かきを見せたかった~(*^^)ババババ

872:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 18:09:39.69 tu+ufOTUO
マリオ3のWORLD7がクリアできない…(^~^;)ウーンウーン
弟に電話でクリア方法ききたいけど、
こんなんで電話したら超バカにされそう…(^o^;)ウ~ム

873:本当にあった怖い名無し
14/02/15 18:14:28.85 iHpl8IjQ0
>>871
午後からです。この辺りは雨も降りませんでしたし、降雪量も都区部より多かったのでもう大変でした(^_^;)
なにしろ田舎で空き地が多くて家と家との間隔が空いているので、その間の歩道や道路まで雪かきしなければならなくて…

874:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 18:46:03.41 tu+ufOTUO
>>873

範囲が広いんだ~(^o^;)タイヘン

875:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/15 20:30:50.54 tu+ufOTUO
うちの管理人のおじさんに借りたプラスチックの雪かきシャベル超よかったよ~(*^^)ガガガガ

876:ミロ ◆Y82Xx2QMdo
14/02/16 10:13:41.81 7SRSHupa0
おはよう~(‘-^)ノ

いい天気だね~
だけど・・・今から二度寝しようかなw
明日からめっちゃ忙しくなる予感

877:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/16 12:33:11.29 djqCORtyO
>>876

二度寝いいな~(*^^*)ネムネム

おいら4クママンガ読んでた~(^o^;)クマクマ
真面目にウクレレ練習しよ…

878:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/16 12:35:36.98 djqCORtyO
あと前世前世~(^~^;)ウーム

つーかおいらなんで前世を思い出してるんだっけ?σ(^o^;)?

879:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/16 14:21:26.91 djqCORtyO
前世でなんかオモロ~なことあったかなぁ?
おやつ食べないと思い出せな~い(*^^*)クレクレ

880:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/16 14:31:12.63 djqCORtyO
よそ見してたら草餅落とした~(><;)ビェ~

881:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/16 14:39:49.47 djqCORtyO
超餅が食いたいのにおやつに餅が無い!(@o@;)ガガーン
一番似てるのがマシュマロかなぁ?(^~^;)ウーム
桜餅味マシュマロうまいけどあんまり今は食べたくない~
チーズケーキって気分でもないし…(^^;)ウーム
雪見大福でいいか~
でも餅が少ない…

882:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/16 14:48:19.25 djqCORtyO
甘いもの充電完了~(*^^*)ピカピ~
ダイエーのリラックマコーナーに行ってくる~≡(*^^)ワホ~

883:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/19 17:33:37.78 rHKi//9/O
うわぁΣ(^o^;)!
うちにリラックマのぬいぐるみが11匹になった~(^o^;)ワホ~

もう増やさないようにしよ…(^へ^;)ガマン

884:ミロ ◆Y82Xx2QMdo
14/02/20 00:26:51.29 mzHxtOpL0
これからはミノムシサンをにちゃんの羽生君と呼ぼうw

885:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/20 03:09:17.21 zv2UdBnaO
>>884

なんでだろ~?(*^^*)ハニュ?

886:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/22 14:21:14.73 Aa37LwXKO
ぬこ復活してた~∩(*^^*)∩ヤッタ~
見やすいね(*^^*)イイネ!!

887:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/22 14:22:56.02 Aa37LwXKO
つーか軍師官兵衛みてたんだけど、なんか織田織田ばっかり連呼でムカつく(^o^;)ナンデダロ~

888:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/22 14:26:58.16 Aa37LwXKO
つーか坊さんみたいな後ろ頭見たら、
戦国時代くらいの前世思い出してムカついてた~(`´;)=3プン
戦国時代くらいに家族団欒してたら、
なんか坊さん頭の奴が来て、『油売りの娘が人前に出てミジメだね~』
とか言ってたから切ってやったんだよね~(`´;)フン
つーか人ん家で誰やねんって感じ?┐('~`;)┌ヤレヤレ

889:本当にあった怖い名無し
14/02/22 15:30:36.65 zzHFdeWY0
>>888
油売りの娘って、濃姫のこと?

890:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/22 18:29:39.10 Aa37LwXKO
逃げて半ケツで切られた奴が一番ミジメって話(*^^*)ププ

891:鉄
14/02/22 18:58:02.32 JVwI1uhf0
ミノムシさんが気が短いのか、人を侮辱する奴が戦国時代には多いのか、どっちだろう?

でもほんとにその坊主…誰?
それなりの地位か人材だと自負してたから、切られないと思って暴言吐いたんだろうし

892:鉄
14/02/22 19:16:57.45 JVwI1uhf0
な~んか不遇だったのかな?その坊主の人。
自分より下(と見なした者)を愚弄する感じは、私をマグソ呼ばわりした貴族にも似てますね。
血筋はご立派かもしれないけどなあ…

 

893:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/23 15:34:19.12 GzJbGFeeO
>>891

おいらは気は長いほうだよ~(*^^*)ネ~
京のほうじゃ昔から軽口(?)叩いて煽ってフフンみたいな文化はあったけど、
それはうまくからかって言い返してって遊びだから、
よっぽど仲がいいとかじゃないとムリだもんね~
確かに仲良しの人達とは『油売ってない?』
とかやりとりしてたけど、知らない人にあんなに言われる筋合いないよね(*^^*)ネ~

894:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/23 15:38:10.49 GzJbGFeeO
>>892

それはただの意地悪な人なだけかも?(^^;)ヤダ

895:鉄
14/02/23 17:29:32.39 QyoFbqF6O
>>894
ただの意地悪な人ダッタノカー!
ストレスのはけ口での(立場の)弱い者いじめかなと思ってましたよ

896:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/23 22:51:39.16 GzJbGFeeO
>>895

正しい人はストレスがあっても意地悪しないもんね(^o^;)ネ~

897:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/27 01:31:45.32 ZmKf9gALO
また黒田官兵衛を見忘れた(^o^;)ガビーン

土曜の再放送は録画しとかないと…(^o^;)つ?

898:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/28 12:18:16.01 HDROJ0U9O
引っ越したいけど良い方角がない…(^o^;)エーン
風水も考えないといけないもんね~

899:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/28 21:51:53.01 HDROJ0U9O
別冊コロコロコミックが超おもしれぇ゚(゚^∀^)゚ギャハハ

もう笑いすぎで脇腹痛~い゚(゚^∀^)゚ギャハハハハ

900:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/02/28 23:21:54.24 HDROJ0U9O
あ~前世前世(^~^;)ウーン
なんかあったっけ?
戦国時代って1500年~1600年くらいなんだよね?(^~^;)ワカラン

901:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/01 16:14:10.31 E42Cpj5eO
また黒田官兵衛見忘れた…(^o^;)アララ
誰か録画してないかなぁ…(^o^;)トホホ

902:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/01 17:46:18.45 E42Cpj5eO
アップルパイ食べたい(*^o^*)ア~ン

903:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/01 21:42:20.38 E42Cpj5eO
1680年ころならフランスにいたのになぁ(^o^;)ウーム
毎日馬に乗って散歩してた(*^^*)ワ~イ

904:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/01 21:58:27.44 E42Cpj5eO
おいら他の人みたいに劇的な前世が無い…(^o^;)エーン
毎日暇だな~遊びに行きたいな~って感じ?(^o^;)ア~ア

905:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/01 22:04:01.08 E42Cpj5eO
とりあえず菱餅食べて思い出す(^~^;)モグモグ

906:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/02 14:47:32.56 uLY1M12gO
暇だな~(^o^;)グェ~グェ~

907:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/02 18:29:11.61 uLY1M12gO
雨で出掛けるのめんどい(^o^;)ウーム
同じ建物内にイオンレイクタウン的なのがあればいいのにな~(*^^*)ネ~
つーか激安スーパーとゲームセンターと映画館とダイソーとキャンドゥがあればな~
あと毎週に有名駅弁空弁大会とか~おみやげ物産展とか~
あと本屋とトイザらスとブックオフと、
スタバとコーヒーのうまいコンビニと、
電機屋3つくらいと、水族館とプラネタリウムとサッカー場と、
流れるプールと温泉とスチームサウナとホームセンターがあればな~

908:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/02 18:34:32.24 uLY1M12gO
流れるプールで浮き輪につかまってプカプカしてんの楽しいよね~~(*^^)つ◎ワ~イ

909:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/02 21:22:46.04 uLY1M12gO
また黒田官兵衛見忘れた(××;)キュ~
呪いか~!

910:本当にあった怖い名無し
14/03/03 09:53:51.55 7vSq0/+L0
今は亡きソウルメイトコミュニティっていうサイトのツインソウルってページで使われてたBGM素材の詳細を知っている方がいたら教えてください~

911:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/03 11:59:30.96 CgKriml3O
ツインソウルってバイロケみたいな感じなのかなぁ?(*^^*)ワクワク

912:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/03 19:40:30.77 CgKriml3O
ケーキ食べたら頭が超冴えてきた~(*^^*)ピコーン

913:本当にあった怖い名無し
14/03/04 19:00:05.03 UJvqa1FPO
冬疲れが出て今日は全く食欲がわきません(^_^;)
今食べたモスバーガーの玄米お汁粉が、今日の初食事。
あとはひたすらアミノ酸とコーヒーだけ…

914:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/05 08:55:10.20 uh3R6SdtO
>>913

食欲ないんだ…(^o^;)アララ

アミノ酸とコーヒーはダイエットにはよさそうだけど、
食欲無いときはなぁ~

なんか湯豆腐とかは?

915:本当にあった怖い名無し
14/03/05 10:16:40.95 y1Nn2Jpw0
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。

916:本当にあった怖い名無し
14/03/05 12:40:06.33 nBZmVsyD0
>>914
湯豆腐いいですね^^
そういえば新百合と永山にお豆腐料理専門店があって、去年から友達と食べに行こうと約束してたのでした。
こんど誘って食べに行こうo(^-^)o

917:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/05 21:53:36.38 uh3R6SdtO
>>916

豆腐専門店すごいな~(*^^*)ゴクリ
おいらサッカーの試合テレビで見ながらカレー作ったら
量が多くて食べても減らない…(^o^;)ウーム
食欲が無いときはカレーとかもいいかも~?

918: 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:3)
14/03/05 22:02:24.30 7jayqRru0
なんだこのスレ

919:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/05 22:07:53.17 uh3R6SdtO
>>918

ここは前世の愚痴を書いたり、和やかに話あったり、
食べたものを書いたりするスレです~(*^^*)ネ~

あとテレビの話題とか(*^^*)ワクワク

920:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/06 13:58:21.76 upe3aTzvO
おやつ~(*^^*)クレクレ

戦国時代(たぶん)に部屋にあった紫の固いやつは
食べ物じゃなかったのかなぁ?

921:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/06 17:03:11.46 upe3aTzvO
戦国時代(たぶん)にうちの畳をむしってたヤツはだれやねん(`´;)オコ
畳が汚くなるのはがまんできな~い
だからうちは畳が無いぜ~(*^^*)ウシシシシ

922:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/06 17:12:21.63 upe3aTzvO
つーか今さらなんですが信長ってだれ?
そんな生意気なヤツいた?(*^^*)?

923:本当にあった怖い名無し
14/03/06 20:09:19.89 1HJcg/hT0
藤原不比等の母親ってウィキペディアには鏡王女説が有力となっていますが、
どうなんでしょうね?
興福寺縁起にも鏡王女と書いてるそうです
後で創作された可能性もあるらしいですが・・・

924:本当にあった怖い名無し
14/03/07 01:00:18.19 T8KICGAf0
投票が開始されました。
参加と拡散お願い致します。
リンク先のテンプレをよく読んでからご投票ください。

投票所
オカルト板名前欄変更投票スレ
スレリンク(vote板)

経緯
【自治】オカルト板 転載禁止議論スレ
スレリンク(occult板)

925:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/07 19:43:21.74 TPeerqV0O
規制なおった?

926:本当にあった怖い名無し
14/03/08 19:22:16.11 BR1ZjQrs0
>>923
藤原氏皇族説ってやつですか?

927:本当にあった怖い名無し
14/03/08 19:25:26.16 BR1ZjQrs0
>>917
おじや、リゾット大好きo(^-^)o

胃腸にも優しいし^^

928:本当にあった怖い名無し
14/03/08 19:31:39.55 5gfnUWjx0
>>926
いえ、単純に母親が誰なのかっていうだけのことです
今、そのあたりのことが書かれてる小説を読んでるので。
ウィキペディアに鏡王女説が有力と書いていたのでどうなのかなと。
ちょっと調べたら群馬との関係が深いようなので普通に車持与志古娘なのかな
兄の真人も謎ですよね

929:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/08 21:45:46.86 8/gEuS2OO
うちじゃそうだって言ってたけど、見たこと無いからわかんない(*^^*)?

930:本当にあった怖い名無し
14/03/09 01:53:11.66 ry866hry0
>>928
お父上も関東の生まれっぽいですし、私は車持氏に一票ですかね。

>>929
>うちじゃそうだって言ってたけど

ミノムシさんのお家では車持氏と言っていたということですか?

931:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/09 02:54:31.66 0qMx2GXzO
>>930

ううん~鏡王女のほう~
でもホントかどうかはわかんない…

932:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/11 13:45:36.19 6CKCnwTlO
昨日から新しく出来たあの世に行って来たんだけど、
そこに居た人がユスパスユスパス言うんだけど、
ユスパスってなんだろ?

933:鉄
14/03/11 16:17:48.60 0TO+YAJGO
>>932
若者パスとかで(若い→まだ寿命ではない→生きてる)、生者があの世をウロウロできる許可証?
三途の川の船着き場も、昨今はバリアフリーでスロープついたらしいですよ

934:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/11 18:36:39.54 6CKCnwTlO
>>933

なんかババアがユスパスって言ってたんだ~
つーかスロープつきいいな~(*^^*)サスガ~

935:鉄
14/03/11 19:08:49.55 0TO+YAJGO
>>934
ユスパスも謎ですが、
あの世って、そんな郊外型ショッピング街みたいに新規開業するんですか?!
ぼ~んやりエリア分けされてるようだから、新しくエリアが出来たりするのかとは思います。
逆に住人が皆さん転生のサイクル?入って消滅するエリアも…?

肉体が無いから、肉体発の痛みやハンデも無くなるはずだけど、
生前の意識が強すぎて、治ってるのに歩けないクララ状態の方も居るそうで。

936:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/11 22:06:32.66 6CKCnwTlO
>>935

鉄道も通すし新聞社もあったよ!(*^^*)つ□シンブーン
物産展もやってたし(*^^*)ワクワク

937:本当にあった怖い名無し
14/03/11 23:53:21.34 nYcA3D7v0
サマーランドみたいなところなのでしょうかね?
昨今は死んでアチラ側に帰ってもこの世の感覚を持ったままの霊が多くなりすぎて、霊界の指導者層もほとほと困ってる、とかいう話を昨日聞きました。
それで重くなりすぎたのでそれらの霊たちを地球の霊界から離れたどこか別の場所に移動させる予定、とかいうちょっと怖い話も…

938:鉄
14/03/12 11:17:39.90 /lmX6PxFO
>>936
三途の川にも渡し舟等を管轄する役所みたいなのが。
一回きりの乗船だし、どうせならドンチャンやって楽しく渡ろうやと、屋形船の造船を提案したら却下されました…
ナンデ?

939:鉄
14/03/12 13:22:51.85 /lmX6PxFO
>>937
あの世っても、三途の川のこちら岸(ほんの一部)しか知らないからなぁ
指導者や集団移住はわかりません

CG描いたことある人なら分かるかな、現世とレイヤーみたいに重なっている感じ

940:ミノムシ ◆WIIEP92EG2
14/03/12 15:40:25.96 mtYgNNnCO
住んでる人達が楽しければいいよね~(*^^*)ネ~

電車も新しい駅の名前が上野に決まったって
みんなニコニコしてたよ~(*^^*)ワクワク


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch