13/04/06 02:30:12.26 eq8F1ckE0
>>267
爆縮レンズ自体は昔の技術でも原理自体は変わらないし、別の原理の核弾頭なんてのは開発されてない。
高性能の機材を使ったって綿密な計算とミリ以下の単位で誤差のないものを作らないと核爆発なんて起こせないんだよ。
おまけにやっかいなことに少しでも歪むと圧力が均等にかからなくなるので爆発しなくなる。
核兵器を使うのに必要な絶対条件は「何かに当たったりして構造が歪むような要素をなくすこと」だ。
だからアメリカは「制空権を確保したのちに」「爆撃機に乗せて輸送して」「飛ばさずに落とした」んだ。
そのくらい微妙な代物を、チョンがミサイルに載せて使うとかギャグにしか聞こえん。
アメリカが核兵器がどうこう言ってるのは、戦争の口実を作るためにすぎんよ。
ケンチャナヨだとか言ってたら核爆発自体が絶対に成功しないし、少なくとも日本に使うことは不可能だから安心していい。
ていうか高性能な機材だけで成功するなら日本から機械輸入するだけで世界中の国が核兵器をいとも簡単に持てることになるわけだが、現実はお察しってことさね。
>>272
直感ばかりでは駄目だと言うこともお忘れなきよう。
一昨年の原発事故で直感的な恐怖に負けて論理的に考えなかった愚か者どもが何をしていたか、忘れたわけではあるまい。