【UMA】未確認動物について語ろう四十一匹目【UMA】at OCCULT
【UMA】未確認動物について語ろう四十一匹目【UMA】 - 暇つぶし2ch275:本当にあった怖い名無し
13/01/09 19:42:09.82 2dXglypp0
>正体の謎解きを現実的に楽しめる存在
UMA全てに言えるわけでツチノコに限った事ではない
なぜツチノコに限ると言いきる事が出来るのか意味不明だな

>スカイフィッシュ
心霊系のオーブもこんな感じかな

276:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:12:40.77 er+GlJFh0
>>275
ツチノコに限るとは言ってないぞ。
ツチノコは目撃証言が多数のわりには証拠となるものが全く皆無なのがなんともな。
しかも正体としてあり得そうな存在が多数。
チュッシーなんて本当に十メートルクラスならそんな生き物日本に存在しないから、
現実として正体なんて謎過ぎるからな。
まあツチノコは山間部の老人方の目撃がほとんどだから、
写真等の有無はそこを割り引いて考えなければならないだろうが・・・

277:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:14:48.20 6saKm40D0
スカイフィッシュは最初から捏造だろ

278:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:22:22.52 6saKm40D0
もちろん断定はできないが
最初にロッズをメキシコの洞窟で撮影したとされるホセ・エスカミーラは
UFO研究家でUFOフィルム捏造の疑惑があり非常に評判の悪い人物
英文Wikiでもさんざん

URLリンク(rationalwiki.org)

279:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:44:44.59 2dXglypp0
>楽しめる存在「が」
ツチノコに関しての「限った発言」になっていると言っている

>正体としてあり得そうな存在が多数
他のUMAも他生物・誤認系の推定環境はさほど変わらんよ

>最初から捏造
巣窟であるはずのゴロンドリナス洞窟でも別ロケでのハイスピードカメラには何にも写り込んでいない事からも…

280:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:48:58.57 er+GlJFh0
>>270
めんどくせえなあ
ツチノコに限るじゃなく、ツチノコは、と言ってるんだよ

281:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:50:53.66 er+GlJFh0
>>280
>>279の間違いだ

282:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:53:19.30 2dXglypp0
だからそう指摘している
キミの主観は変だと
本当にめんどくさい奴だな

283:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:55:15.47 er+GlJFh0
>>282
おめえこそ細かいことにめんどくせえわ
しつこいしw

284:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:57:36.87 2dXglypp0
ああ、本当に細かい事に適当で言動に無責任
おまけにしつこいな

285:本当にあった怖い名無し
13/01/09 20:59:53.34 er+GlJFh0
じゃあお前の客観性のあるらしい主観を披露してみろよ
ツチノコで

286:本当にあった怖い名無し
13/01/09 21:03:10.36 2dXglypp0
>じゃあ
どこの消防だ?

本当に面倒臭い上にしつこいな
ゆがんだ主観を認識できたらそれでいい、今後は広い視野を持て

以上だ

287:本当にあった怖い名無し
13/01/09 21:05:11.67 er+GlJFh0
>>286
俺のツチノコの見解は述べたとおりだ
お前の見解を披露してみろよ

288:本当にあった怖い名無し
13/01/09 21:07:19.11 er+GlJFh0
>>286
突っかかって来たのはお前だからな
披露しろよ

289:本当にあった怖い名無し
13/01/09 21:17:04.46 FuI3H5p80
>>275
>オーブ
同じカメラの構造の産物という意味ではそうだね。
あれをテレビなんかで取り上げてバカがありがたがってるの見るとほんとひどいなと思う。

テレビカメラを扱うカメラマンなら絶対にわかってることだし、
自由自在に作ることができる心霊現象で楽すぎとでも思ってニヤけながら視聴者だましてるんだろうな。
ほんと職業倫理ってものが欠片でもあるのか、頭開けて見てみたいわ

290:本当にあった怖い名無し
13/01/09 21:21:11.19 tbMPDSbx0
ツチノコ「♪私~のために~争わないで~♪

291:本当にあった怖い名無し
13/01/09 21:30:23.45 2dXglypp0
>職業倫理
と言えば…rodsのホセ君も映像関係に携わるお仕事だったりしたよね
推してし(ry

292:本当にあった怖い名無し
13/01/10 07:07:59.80 qmUQ9spz0
URLリンク(www.youtube.com)
魚?蛇?ネッシー?冗談?

293:本当にあった怖い名無し
13/01/10 07:24:43.05 xeGxsIiB0
アメリカだとアポロ月着陸捏造説とか人面岩などの惑星遺跡だとか
一山当てて金になるマーケットがあるんだな
ロッズとかもそう

294:本当にあった怖い名無し
13/01/10 09:59:14.98 rcyNc2Tv0
>>293
メキシコのUFO・宇宙人も良い金になるらしいな

295:本当にあった怖い名無し
13/01/10 10:07:21.08 GAZfCvns0
>>262
261は既知種との見分けはつくと書いてるじゃん
いいかげんに曲解して言いがかりつけるのはやめれw

296:本当にあった怖い名無し
13/01/10 11:08:37.65 EWi+E4ZA0
ツチノコはなんかしょうもないことでよくもめるなぁ

DNAうんぬんは、お互い言い方が悪いだけで実は双方同じようなことを主張してる
本当に不毛な言いあいに見えるんだが
「お前が曲解したから悪い」と言いたいだけならUMAと関係無いから
>>1の掲示板にしろどこにしろ余所でやってくれ

297:コウスケ
13/01/10 16:58:05.41 1lBNleYV0
川獺の再調査が始まったらしいな

298:本当にあった怖い名無し
13/01/10 17:51:29.74 xc+9bhqP0
ニホンカワウソは目立つ所に糞をするから、
生き残ってるならもっと早く見つかってるんじゃないかなぁ
まぁ生き残ってて欲しいけど

299:本当にあった怖い名無し
13/01/10 20:14:43.91 GGox5QY60
ニホンカワウソはニホンオオカミ同様
生存(を信じる)説は根強いからな…

300:本当にあった怖い名無し
13/01/10 20:28:55.55 GAZfCvns0
ニホンオオカミよりは可能性高いんじゃね?

301:本当にあった怖い名無し
13/01/10 20:38:07.86 0PoZsuoV0
本州にいたニホンオオカミは生態的に謎のある生き物だからなんとも言えんと思う

タヌキが意外なほど人里でゴミあさりしてるように
野良犬にまぎれてゴミあさりして生き延びてたら、かえって気付かれないだろうしw

302:本当にあった怖い名無し
13/01/10 20:39:40.16 B3uEy8oK0
      ______________
     |                    |
     |      お ね が い      |
     |  かわうそを見かけた人は.   |
     |  愛媛県までお知らせ下さい  |
     |                    .|
     |_(・`――´・)_______|
       // ### ###ヽ| |
      / l  ¨ __) ¨  l| |
     l 〃   =  ノ゛| |
     | \ ̄ ̄ ̄ ̄ | |\
     |   ヽ __,/引_)
     | \     ./||
     |     ̄ ̄ ̄   ||
     λ ̄ ̄ ヽ、/  ̄ l
    / .λ    /   /
   // l  / ヽ /
       (二)   (二)

303:本当にあった怖い名無し
13/01/10 22:13:48.39 GAZfCvns0
>>301
ニホンオオカミなんて「亜種」はもともと存在してなかった可能性もある
ただの大きめなイヌか、完全に自然に戻ったイヌだったかもね

今となっては生態どころか、
客観的に考えると外見の特徴もサイズも本当のところは「正直わからん」

304:本当にあった怖い名無し
13/01/10 23:07:47.33 oUbe0k890
はいはい、プロの学者さまの受け売り乙
ナニ勝手に都市伝説化してんだか

305:本当にあった怖い名無し
13/01/11 07:35:01.03 DGIZnJqi0
最近の研究によると、ニホンオオカミには、イエイヌにもタイリクオオカミにもあまり見られない
古いタイプの犬科動物の特徴がみられるので
むしろ日本の固有種だったんじゃないか説が力を得てきてるような…。

遺伝子解析的には、タイリクオオカミに比べ犬よりの種類だったらしいが
ニホンオオカミと呼ばれた生き物はただの野良犬だったなんてのの方がトンデモだろうw
先史時代にまで遡れば、大陸型の大型オオカミの化石すら出土するんだから。

ただ、絶滅期には犬との混血が進んでた説は有力だし
里犬(犬だろうがオオカミだろうが人里で人間に飼われている犬的な獣の総称)
山犬(犬だろうがオオカミだろうが山に住み、人間に飼われないで生きてる犬的な獣の総称)
などとして、生物としての分類でなく対人間関係で呼び別けしてたと見られる地方もあるので
過去の文献や伝承に「狼」や「山犬」とあるものが、現代人が考えるオオカミと同じだとは
限らないと思う。
さらにヤマイヌとオオカミは別種だったとする説も根強いし(日本に犬科肉食獣は複数種類いた?)
従来知られてた小型なニホンオオカミの標本とは違う、大型の頭骨も見つかってることが
その説を後押ししてる。

まぁ何にせよ、科学的な研究がきちんとなされる前に姿を消してしまったので
あまりわかってない謎の生物であることは確か。

306:本当にあった怖い名無し
13/01/11 09:44:52.77 v9/4Eq7D0
>>304
「プロの学者様」って誰のこと?
資料を読んでみたいので教えてください

>>305
遺伝子解析をしたニホンオオカミの標本はライデンのもの?

307:本当にあった怖い名無し
13/01/11 12:08:25.84 NTfU1eNOP
>>306
博物館や民家などでオオカミのものとして保管されてた骨から採取したそうだ
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(www.zoology.or.jp)
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

308:本当にあった怖い名無し
13/01/11 12:23:44.68 iCjU+VzN0
大昔は複数種が住み分けできてたが、人が増えて生存圏が減って
混血化したり人に飼われたりして種類へったんだべな

309:本当にあった怖い名無し
13/01/11 14:11:42.18 sFao9pz50
小型のニホンオオカミは犬のように可愛いから
かたっぱしから飼い犬にされてしまって
結果野生のは絶滅したんじゃないかとか
ジョーク混じりに言う人がいたなw

310:本当にあった怖い名無し
13/01/11 14:19:11.51 BCWg7xUU0
URLリンク(mainichi.jp)
愛媛県が本格調査~!(ノ ・∀・)ノ

311:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:01:50.14 4f0CNIKf0
野生動物は一世代で家畜化するのは無理らしい。
家畜としての素質のある従順で人懐こい個体を集めて増やさないと。
だから野生狼の絶滅の理由は他にある。
主なものは人間の狩猟だろうな。
もとからそれほど数がいたわけでもないみたいだし。

312:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:07:07.64 2jhD5vgG0
そういやロシアで人懐こい個体を交配させて狐をペット化しようとしてるな

313:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:10:05.34 4f0CNIKf0
>>312
あれすごいね
犬みたいなかわいい狐が大量にいたぞ

そのうち俺も一匹飼えるようになるかな

314:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:12:16.40 BVLXpAeq0
俺の「俺によるツチノコ捕獲計画」を練って、目ぼしい場所探してたら
全然関係ない買い物に行く道すがら自転車で転んでくるぶしのところの骨が折れた
祟りかな?

315:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:14:22.77 4f0CNIKf0
ツチノコは悪くない

316:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:48:22.72 PLH9cEiV0
>>310
愛媛県がんばれ超がんばれ

>>311
>主なものは人間の狩猟だろうな。

エゾオオカミの絶滅原因はそれだろうけど本州のニホンオオカミの絶滅原因は謎
江戸時代初期から種としてオワコンで絶滅に向かってたという説もあるし
絶滅したのは明治でなく昭和で山の開発と餌になる鹿の激減で滅びたという説も
そもそも現代まで生き残ってるから絶滅してねーしという説までいろいろある

317:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:56:16.60 4f0CNIKf0
>>316
むしろ今は鹿激増してるところ多いよね
それも天敵のオオカミがいなくなったからだろうか

屋久島にはさすがにオオカミいないだろうけど、鹿と猿が増えすぎて
鹿害がすごいと言ってたな

あと最近奥多摩でも丹波山あたりまで行くと猿の集団をよく見る

318:本当にあった怖い名無し
13/01/11 15:59:55.62 yDjOp1hn0
奥多摩の丹波山と言えば鹿ウインナーと鹿カレー
猿はさすがに食えないよな

319:本当にあった怖い名無し
13/01/11 16:02:41.02 4f0CNIKf0
もはや野生の誇りは失ってしまったのか
なんとだらしなく腹を見せるのだろう
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

320:本当にあった怖い名無し
13/01/11 16:57:47.25 BCWg7xUU0
>>319
うちに欲しい、首輪につないで散歩とかできるのかなあ

海外のドキュメンタリーで見たけれど、逃げた豚が野生化してイノシシみたいになってた
毛も黒くて長くなってて野生に戻ったりするのは早いんだね

321:本当にあった怖い名無し
13/01/11 17:31:21.75 SkBGL5Re0
野生になったら強い個体しか生き残れないからねえ

322:本当にあった怖い名無し
13/01/11 18:07:37.25 zy7HWoYS0
へへ、人間なんてちょろいもんだぜ。

ちょっと腹を見せてやるだけで、いくらでも食い物貢いでくれるんだからよ。

323:本当にあった怖い名無し
13/01/11 19:19:41.11 8RiGy5g+0
海底原人 漁師の網に入った魚人UMA 未確認生物
URLリンク(www.youtube.com)

半魚人は本当に存在するのでしょうか…?

324:本当にあった怖い名無し
13/01/11 20:11:59.76 4f0CNIKf0
>>323
デジタルの作り物臭いがこんなもん釣ったら怖すぎるわw

わざわざ水かきを鮮明に写してるのはやりすぎだね

325:本当にあった怖い名無し
13/01/11 20:18:20.25 BVLXpAeq0
折角ヒト以外の知的生命体とファーストコンタクト果たしたのに
これじゃ怖いよなぁ…

326:本当にあった怖い名無し
13/01/11 20:22:12.51 4f0CNIKf0
ディスカバリーチャンネルのDeadly Sea(ベーリング海の一攫千金)とか見てると、
漁師ならこんなの釣ったらめっちゃ喜んで連れて帰って大金で売っぱらうと思うの…

327:本当にあった怖い名無し
13/01/11 20:25:57.76 k0BDX6Zs0
折角の半漁人を…
ロトの剣もってこい、成敗してやる

328:本当にあった怖い名無し
13/01/12 02:20:31.57 yjwKPDK30
そういえば何かの本で読んだ事ある
天候の悪い日に漁に出てしまうと
波間から魚みたいに跳ねて甲板に上がってくる女がいるそうな

一生懸命跳ねて船に辿り着いて「なにするのかな?」と思って眺めてると、這ってまた海に戻っていく
何が楽しくてそんな事やってるのかサッパリな妖怪

329:本当にあった怖い名無し
13/01/12 02:28:45.43 k6q2XBBK0
俺それはわかるな

船を飛び越す競技なんだよ

330:本当にあった怖い名無し
13/01/12 02:52:12.08 e9/GDHXq0
ああ、『船登り』だろ
高校の時に部活に入ってたよ
その競技マイナーだけど次回のオリンピックから『囲碁サッカー』と一緒に公式競技になるらしい

331:本当にあった怖い名無し
13/01/12 14:55:30.00 k6q2XBBK0
ヘイエルダールが「コン・ティキ号探検記」で嵐の夜が明けると甲板(?;筏なのでなんと言うのが
適切かわからないが)にイカだの魚だのがいっぱい打ち上がっていると言ってたな。
船が沈まない限り海の上で死ぬことはないとまで書いてた。
壊血病なんかもあるからそれは言い過ぎだと思うが・・・

しかもヘイエルダールの筏は動力もない、伴走船もないというむちゃくちゃな探検
早い海流に乗って流されるだけだから、一度海から落ちたら二度と戻れない。
よくあんなことやったよな・・・

332:本当にあった怖い名無し
13/01/12 21:22:46.74 pZ3qb0A+0
>>324
アクア説でいうところの水棲類人猿の一種かも知れません。

333:本当にあった怖い名無し
13/01/12 22:30:57.97 E5Caz0vt0
>>331
トビウオが美味しいとか書いてなかったっけ?

334:本当にあった怖い名無し
13/01/12 22:35:32.08 QEGWpsC30
トビウオはいいだし取れるよ

335:本当にあった怖い名無し
13/01/12 22:38:25.18 nhM7IvWM0
海域にもよるけど筏とかの漂流物には魚がついてくるからな
カワハギとか

336:本当にあった怖い名無し
13/01/13 02:31:53.22 lmEiGz3i0
なんかメキシコシティで野良犬に噛まれて出血多量でいっぱいですよ死ぬ事件か多発だって。
本当に野良犬が原因かは不明だって。

337:本当にあった怖い名無し
13/01/13 03:37:56.57 PnNF6w5O0
メキシコなら人のほうがやりそう

338:本当にあった怖い名無し
13/01/13 03:40:15.43 PnNF6w5O0
>>333
あったと思う、あと連中の主食はシイラだったはず。
ちくしょうこのスレでコンティキ思い出さなければ昨晩回転寿司行って
イカ食ってアニサキスもらうこともなかったのに…
マジしんどい

339:本当にあった怖い名無し
13/01/13 04:23:28.66 2Zi+PiyIO
去年読んだ30年くらい前のサブカル本に「~のーさんがニホンカワウソの養殖に成功して既に数十匹いる」とかまことしやかに書いてあったんだけど、
あれは何だったんだろう

340:本当にあった怖い名無し
13/01/13 11:25:15.54 ZvXtoIuo0
>>317
日本でシカが増えているのは、
オオカミがいなくなったからというより人間が保護してきたからじゃないか?

>>333
トビウオは小さな船なんかでもたまに甲板に飛び込んでくるw
美味いぞ!

>>338
それは釣ったのかな?
あるいは、シイラは漂流物に寄りそう習性があるから筏にも寄ってきたんかな?
そういえば、
シイラは土左衛門によく付くことからシビトクイなんて俗名があるな

341:本当にあった怖い名無し
13/01/13 11:52:44.67 HGgo2GDn0
>>340
たまに漁師さんが頭突き食らったりして
勢いあるから地味に痛いかも

342:本当にあった怖い名無し
13/01/13 12:10:16.07 3CotrK7e0
超常現象系の何かの本で
飛んできたトビウオが刺さって死ぬ人は
多くは無いが古今東西特に珍しい事では無い
とかかいてあった記憶がある
本当かどうかは知らん

343:本当にあった怖い名無し
13/01/13 12:36:49.23 HGgo2GDn0
嫌な死に方だな。。。

344:本当にあった怖い名無し
13/01/13 12:43:36.02 jwNMarrM0
>>342
ダツじゃなくて?

345:本当にあった怖い名無し
13/01/13 12:53:01.11 J8AyjuI40
トビウオの逆襲か
他の魚には見えない習性だ(もちろん故意とは思ってないけどw

346:本当にあった怖い名無し
13/01/13 13:13:48.87 HGgo2GDn0
主にどこに刺さるんだろう?
順当に考えるとお尻?

347:本当にあった怖い名無し
13/01/13 13:39:29.85 jwNMarrM0
ダツは光に反応して襲いかかる習性があるぞ
漁船の光に反応して飛びかかり
漁師の目に突き刺さって死ぬ事例が結構ある

348:本当にあった怖い名無し
13/01/13 13:44:15.51 qt/p51+i0
普通に考えて飛翔速度から目以外考えられないと思うけど…
というかたかだかトビウオ風情のエッジのなさとスピードで
目以外の場所に刺さるとか有り得ない

349:本当にあった怖い名無し
13/01/13 14:11:08.54 J8AyjuI40
トビウオ 死亡で検索したら
ブログにトビウオ死亡事件が載ってた

マレーシアで起きたそうな
リンクは張ろうと思ったら2chからリンク禁止だから張れないと出てきた
悪いけど見たい人はググってくれ

350:本当にあった怖い名無し
13/01/13 15:06:38.54 cD1t7nZz0
見たけど…体長80cmで先の尖った名前不詳の魚ってあるね~
死亡原因は上の人も言ってるようにダツとか?トビウオ科だろうとは思うけど
ここでいってるのは一般に言うトビウオだよね?イワシにでっかい胸鰭ついてるようなヤツ
足首に刺さったとかのプログも見かけたけど…普通のかどうかの記述が無かったぽい
当たり具合じゃあの頭でも刺さるのかなあ…

351:本当にあった怖い名無し
13/01/13 17:00:50.00 vXrXFW5d0
モンスターパニック映画「キラートビウオ」
こうご期待!

352:本当にあった怖い名無し
13/01/13 17:13:17.99 tbWqk/XM0
>>242
なんか今日特集やるみたいね

21:00NHKスペシャル「世界初撮影!深海の超巨大イカ」
超巨大!ダイオウイカ、大スクープ世界初撮影▽深海1000mの大作戦、潜水艇で未知の世界へ▽黄金に輝く神秘の姿

353:本当にあった怖い名無し
13/01/13 17:23:51.71 O40ib80iO
>>338
うわぁ…
刺身好きなんだが怖いぜ…

でもアニキサスって、そんなに早く症状出るんだ

354:本当にあった怖い名無し
13/01/13 17:33:02.37 PnNF6w5O0
>>353
生食すると4~6時間後に発症するらしいよ
みんなもイカやアジやサーモン生食するときはよく噛んでくれよな!

大王イカ見たら劇症アレルギー反応が再発しそうで怖い…

355:本当にあった怖い名無し
13/01/13 18:15:10.76 KRZ2Seaa0
痘痕-見るわ、イカが出たらおせえてねっ

356:本当にあった怖い名無し
13/01/13 18:34:52.02 7PfU/U8r0
URLリンク(www.youtube.com)

ネッシー見つかったって。

357:本当にあった怖い名無し
13/01/13 20:24:35.22 JTjsTj7r0
>>356の見てたらこういうのあった
URLリンク(www.youtube.com)
これはなんだろ

358:本当にあった怖い名無し
13/01/13 21:09:22.21 VwMJ9r6g0
それ何かの映画のプロモーションだったな

359:本当にあった怖い名無し
13/01/13 21:52:20.78 jwNMarrM0
ダイオウイカとか動画で撮影されたの最近だし
死体しか見つかってなかったのに
どうしてUMA扱いじゃなくて普通に既知の生物として扱われてたの?

360:本当にあった怖い名無し
13/01/13 21:53:28.98 PnNF6w5O0
死体があったからでしょ

361:本当にあった怖い名無し
13/01/13 22:01:49.71 PnNF6w5O0
いやーすごかった
すごかったが、今回のは「触腕が最長に伸びたとしたら」7~8mだからまだ
それほど大きくないね。
20m級のをみてみたいね~

362:本当にあった怖い名無し
13/01/13 22:04:32.10 Wg8UaXzc0
ダイオウイカを見た感想...

         (<、,,> ":::::::::::::::::::::::::::: 、
      ~〈/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::)
       〃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::<、    ど ロ こ
     ~そ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,)   も リ の
  、_ ,, /::::::::::::::::::::::::、,ゝ===く:::::::,:::::ヽ  め コ
    `V::::::::::::::::::::、_γ      `ヾ,_ < ! ン
     l::::::::::::::::::::::く(   r,J三;ヾ   )> く,
 ~v,ん:::::::::::::::´:::::::=; {三●;= }  ,=ニ `/l/!/⌒Y
     l:::::::::::::::::::::::::::::ゝ≡三=イ ´::::゙:::::::::::::::::::::::::::::::
 、m,.. ,ゞ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
 ´ " ~ ヘ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

363:本当にあった怖い名無し
13/01/13 22:09:04.40 PnNF6w5O0
やはりダイオウイカときたらカルカドロン・メガロドン
18mのサメが横からぐわっとダイオウイカに噛み付くところが見たい

しかしなんかマッコウクジラのほうがダイオウイカより強そうだったな
ライバルかと思っていたが、ダイオウイカの天敵がマッコウで、その生息域を避けたからあんな深海に棲んでいるのかもね

364:本当にあった怖い名無し
13/01/13 22:29:09.08 W4tK7PuC0
マッコウ勝負を避けたってことか

365:本当にあった怖い名無し
13/01/13 22:37:12.63 HGgo2GDn0
誰がうまい事言えと

366:本当にあった怖い名無し
13/01/13 23:09:05.75 zKgbHODS0
イカの死体すり潰したのはもったいなかった気がする

367:本当にあった怖い名無し
13/01/14 00:09:10.58 r3x6Qf2a0
エサのイカくらいやればよかったのに…触椀再生中で頑張ってるイカクンかわいそう
つうか何故あのあと追っかけなかったんだろ
泳ぐところの映像も撮れただろうに

368:本当にあった怖い名無し
13/01/14 01:06:30.14 PYb2dL3z0
あんなガンメタリックな色してるとは思わなかった。

>>363
マッコウってダイオウイカ獲るために深海に潜れるように進化してるよね。彼らにとっちゃよっぽど美味しいんだろうな

369:本当にあった怖い名無し
13/01/14 05:04:37.22 7xB6bypV0
アンモニア好きのマッコウクジラ…
マッコウクジラのイメージが…

370:本当にあった怖い名無し
13/01/14 07:22:37.76 8Og52wzO0
>>367
多分あれ機動力はほとんどないんじゃないかな
イカにはまず勝てないだろう

371:本当にあった怖い名無し
13/01/14 10:08:29.90 2jf8+x3J0
>>349>>350
大きな胸ビレで滑空するトビウオではなく、
ダツのことだろう。まれに死亡事故がある

372:本当にあった怖い名無し
13/01/14 21:54:35.70 Q8iF0A4Z0
片方の靴下を隠してしまう謎の生物が存在する。
リモコンの定位置を変えてしまう謎の生物も存在する。
ポケットの中でイヤホンのコードを絡めてしまう謎の生物も存在する。

373:本当にあった怖い名無し
13/01/15 01:02:03.74 5f+6LHRt0
>>372
その生物は整理整頓された部屋には生息できないらしいぞ

374:本当にあった怖い名無し
13/01/15 01:57:45.78 jwWduRWT0
下半身の毛をチリチリに・・・・


って付き合ってられるかアホw

375:本当にあった怖い名無し
13/01/15 02:14:55.70 E1/pTZLH0
【社会】絶滅種のカワウソ、愛媛県で目撃情報相次ぐ…吉田戦車氏「いけ愛媛。たのんだぞ愛媛!」
スレリンク(newsplus板)
【話題】ニホンオオカミを探し続けて40年、埼玉の男性
スレリンク(newsplus板)

カワウソや狼はUMAとは言わないけど、
同じ絶滅種でも、サーベルタイガーだったらUMAだよね?

376:本当にあった怖い名無し
13/01/15 02:37:50.45 GcSCqiRQ0
同じ種類が残ってるのと残ってないのの違いなのかな…?

377:本当にあった怖い名無し
13/01/15 05:35:12.56 BPVEemUA0
目撃証言だけでサーベルタイガーだかなんだかわからない謎の動物の間だけUMAなんだよ
UFOと一緒で、同定されたらトゥーリアンの宇宙船だろうがティンブリーミーの観光船だろうがUFOでなくなる

378:本当にあった怖い名無し
13/01/15 06:02:47.74 Kr58CbrH0
ABC(エイリアン・ビッグ・キャット)の事かな?
ああいうのは既知生物だとしても
テレポートアニマル現象の可能性がある

379:本当にあった怖い名無し
13/01/15 11:58:18.72 zbQ2BRHv0
>>375>>376
サーベルタイガーだったら「生きている化石」であって、
別にUMAではないと思うんだが……どーだろね?

サーベルタイガーと確認されるまでの正体不明の時期なら、
UMAと呼ばれるかもしれんけど

380:本当にあった怖い名無し
13/01/15 12:18:18.21 1S+JIUmg0
前スレでも出てたけど絶滅したとされるが目撃証言などがある動物は正確には
EMA(Extinct Mysterious Animals)絶滅未確認動物だな



ちなみに、前スレで出たニアUMAのまとめ


・確認されている生物ではあるが性質や形態が奇妙すぎるのでUMA的
プリオン
 →生物と非生物の中間のややこしい存在
デメニギス
 →深海魚にふさわしく姿がトンデモ
collodictyon(新種)
 →地球上で生きているどの既知の生命体とも遺伝子配列が一致しない原生動物

・EMAだが、その巨大さや生きていた年代の古さやらでUMA的
マンモス
 →恐竜に次いで有名な化石生物、保存状態の良い死体も度々発見される
メガロドン
 →子孫である現生のサメもデカいし怖いしで誤認が多い(駿河湾で撮影されたオンデンザメなど)
モア
 →恐鳥という別名からして厨二心をゆさぶる

・既存種に含まれるとされるが、別種説もあり(別種であった場合、未確認の新種なのでUMA)
ニホンオオカミ
 →剥製になって知られているのはヤマイヌ、オオカミは別種でもっと大型だった説あり
ヤマピカリヤー
 →イリオモテヤマネコのことだとされているが、それとは別種の大型の猫科がいる説あり
ムジナ
 →アナグマやタヌキやハクビシンの別名とされるが、それらとも違う別種説あり

381:本当にあった怖い名無し
13/01/15 13:23:59.74 rkg5fbzD0
なるほど。

382:本当にあった怖い名無し
13/01/15 13:59:15.36 zbQ2BRHv0
そんな事細かに分けなくてもよかろうに

383:本当にあった怖い名無し
13/01/15 14:11:18.69 vDd5+nON0
端的に言えば未確認の動物、これだけなんだが
なんかその長々しい説明は納得できるので反論する気にならないw

384:本当にあった怖い名無し
13/01/15 14:27:41.25 GcSCqiRQ0
ムジナ って言うと妖怪の類いだと思ってたw

385:本当にあった怖い名無し
13/01/15 14:30:51.62 Kr58CbrH0
個体の現象でレッドリスト入りして
その翌年研究の成果が実って
生態が詳しくわかって大量の生存が確認された

とかだったらUMA感薄い

386:本当にあった怖い名無し
13/01/15 14:36:01.68 vDd5+nON0
>>384
そういう地域もあるらしいよ

とにかくムジナは「近隣で狸っぽい何かだけどそのあたりでは名前がよくわからないもの」
につけられる名前で、狸のことをムジナという地域もある。
「あれたまに見るけどなんだっぺえ」「きっとあれがムジナだんべえ」というように適当に呼称されていった模様。
元が何だったのかはもはやわからないが、狸やハクビシンやイタチなどのどれかがある地域で
そう呼ばれていたのだろう。

387:本当にあった怖い名無し
13/01/15 16:09:07.45 Kr58CbrH0
なんかこれ前にも書いた気がするんだけど
世田谷のムジナ伝説って実際はタヌキだったのかもね

世田谷の特に北部にあった伝説
日が沈んで部屋に一人か二人で居ると、扉をドンドンと叩く音がする
来客かと思って扉を開けるとそこには誰も居ない
そういった事はムジナが民家の餌をあさる際に、家主が不在かどうか確認するための行為らしい
家主は「またムジナか…」と言って扉を閉める
みたいなの

これ、最初に聞いた時からずっと気になってるんだが、それ風だろ…
あとさ…何このつまんない話…なんで伝承しようと思ったの?
せめてムジナが人に化けて、騙された人が肥溜めを露天風呂と間違えたとか
色々いじくりようがあるだろ…ムジナが扉を叩くとか死ぬほどどうでもいい

388:本当にあった怖い名無し
13/01/15 18:12:37.17 pDtYuxw60
法律の世界じゃ有名なたぬき・むじな事件とか地方による呼び名の違いが出てて面白いよね。
「タヌキ捕まえちゃだめだよ。逮捕します」
「はは。こいつは十文字ムジナだべ」
「えっ」
「えっ」

389:本当にあった怖い名無し
13/01/15 19:29:17.31 Tc9NZfy40
むささび・もまも忘れないであげて

390:本当にあった怖い名無し
13/01/15 19:30:49.96 pcaUYEw+0
>>386
多分俺の県の一部がそうだと思う

>>387
昔話ってそんなが多いね
俺の知ってるのは
村の若者がつがいのムジナを片方殺して
残った方に復讐されて殺されるって話かな

昔話って人を動物に例えたり、伝わり型によって色々変化するんで
ドアがドンドン鳴るとかそういう時は泥棒かも知れないんで
気をつけろって意味かもねw
(人を無闇に疑うなって戒めみたいな民話も人が鳥に置き換えられてたかな)

391:本当にあった怖い名無し
13/01/15 19:41:26.41 eAfGYQLF0
扉ドンドンと聞くとちょっと前にいたイタチが雨戸の戸袋に住んでた人思い出すな
ほとんど同じような事件だったんじゃないか?

392:本当にあった怖い名無し
13/01/15 19:54:18.77 hKnsfz630
不思議だね

393:本当にあった怖い名無し
13/01/16 02:29:16.69 lLK+7GaH0
>>338
コンティキを思い出したせいでアニサキスにやられる→コンティキshow→こんちきしょう

394:本当にあった怖い名無し
13/01/16 10:23:59.06 Wdh8vR600
>>385
何を指しているのかわからんが、
それは既知種なんだろうから元々UMAでもなんでもないのでは?

395:本当にあった怖い名無し
13/01/16 10:45:53.24 UJMNP4ko0
うちの猫でさえ引き戸を開けて入ってくるんだから
狸だってノッククライしてもおかしくはないな

396:本当にあった怖い名無し
13/01/16 10:46:59.47 UJMNP4ko0
なんだノッククライって(笑)
笑わせてくれるぜgoogle IME

397:本当にあった怖い名無し
13/01/16 13:46:55.51 Dy8XFIov0
NHKのダイオウイカ世界初撮影 16.8% アバターに圧勝!
スレリンク(poverty板)
NHKスペシャル「世界初撮影ダイオウイカ」今晩0時25分から再放送
スレリンク(poverty板)

イカの視聴率いかったみたいね。
こうなったら毎週UMA特集やってくれ。

398:本当にあった怖い名無し
13/01/16 14:03:07.90 /TeOsVh50
世の中は巨大生物に飢えている

火星にもなんかでかいの棲んでればいいのに

399:本当にあった怖い名無し
13/01/16 15:52:33.70 mf38iYq70
巨大生物と言えば亡くなったうちの爺ちゃんが子供の頃
近所の小川に釣りに行った時丸太程ある大蛇見たとか
言ってたな
言ってたと言うより法事とか親戚が集まるとこの話ばかり
親父もその川で釣りしてて農業排水用の太いホース位
ある蛇見て怖くなって近くの角材でぶっ叩いて焦って帰って
来たとか言ってるし小川の近くに山あるから巨大化する何か
あるのかも
それか小川の先の山に誰も近づけさせない為見られては
まずいモノがあるとか何かしらの理由で親子揃って嘘ついて
るのかも今度田舎行ったら確認してみるつもり

400:本当にあった怖い名無し
13/01/16 16:24:29.24 EkQfU/W30
それ俺が飼ってたツチノコだよ

401:本当にあった怖い名無し
13/01/16 17:05:57.86 /TeOsVh50
>>399
丸太といっても千差万別
大人の腕ほどの丸太ならまあ青大将でもがんばればそれくらいに…ならんか
直径5cmくらいにはなるそうだから、がんばって7-8cm、お爺さんの話にお酒が手伝って丸太くらいにはなっても
おかしくはないのではw

402:本当にあった怖い名無し
13/01/16 21:24:29.00 No6aDRFk0
お前の話はツマらん

403:本当にあった怖い名無し
13/01/16 23:10:06.60 rGucWEDl0
まさか黄泉の国から大滝先生が…?

404:本当にあった怖い名無し
13/01/17 00:05:21.05 eexOhN4h0
>>394
揚子江イルカの事を思い出した

405:本当にあった怖い名無し
13/01/17 00:27:57.38 nEh+bZHm0
今年こそ、ヤマイヌ=ニホンオオカミが見つかるといいな。
カワウソだけじゃなく、ヤマイヌ=ニホンオオカミの調査も国家レベルでお願いしたいところだ。

ヤマイヌとニホンオオカミは別種と言う人もいるが、そうじゃないと思う。
昔の日本人は、同じ動物をオオカミ或いはヤマイヌと呼んでいたんだろう。
毛色や大きさ或いは地域によって呼び名が変わっただけだと思う。
(他の動物でも良くある事だし)

問題は、
・DNA調査等からヤマイヌ=ニホンオオカミの外見は、一般的なオオカミより犬に近いと思われる事
・今生きている日本人は誰一人としてヤマイヌ=ニホンオオカミの生きている姿を見たことがない事
だろう。

見た事無いんだから、「間違いなくコイツがヤマイヌ=ニホンオオカミだ。」と誰も断定出来ないのが現状。
剥製等の特長から見て「多分コイツがそうなんじゃないの?」としか言えないだろう。
中には「タダの日本犬じゃね?」って言う奴もいるはずだ。
むしろそう主張する奴が大勢だろう。

1996年秩父・2000年九州のイヌ科動物は、ヤマイヌ=ニホンオオカミだったかもしれない。
誰も断定出来ないから、野犬という認識になってしまったけれど。

406:本当にあった怖い名無し
13/01/17 10:07:11.81 0iV+V9W+0
>>・DNA調査等からヤマイヌ=ニホンオオカミの外見は、一般的なオオカミより犬に近いと思われる事

このDNAはどの標本から採取したものでしょう?
ライデンのもの?

それと、「一般的なオオカミ」って何ですか?

407:本当にあった怖い名無し
13/01/17 17:13:02.23 SGIVqYbgP
>>406
>ライデンのもの?

>>305-307で同じ話題が出てるよん

>それと、「一般的なオオカミ」って何ですか?

タイリクオオカミ(ハイイロオオカミ)と呼ばれる、一番メジャーなオオカミのことでしょ

URLリンク(ja.wikipedia.org)
>広義には近縁種も含めることがあるが、通常はタイリクオオカミ(ハイイロオオカミ、Canis lupus)一種を指す。

408:本当にあった怖い名無し
13/01/17 22:05:02.03 qb3xa4FH0
実は記録上最後のニホンオオカミは、福井城内で射殺されたニホンオオカミだった
URLリンク(www.geocities.jp)
↑この写真を見て、これがニホンオオカミだと思う人がどれだけいるだろうか?
大半の人は、犬だと思うだろう。

犬とオオカミは見れば分かるくらい違うと思いこんでいる人が大半だろう。
しかし、上記の写真を見ると、犬とニホンオオカミは区別がつかないくらい似ている。

これがニホンオオカミの再発見を難しくしてると思う。
普通の人が山奥でニホンオオカミを見たとしても、野犬としか思わないだろう。

409:本当にあった怖い名無し
13/01/17 22:13:33.29 qb3xa4FH0
URLリンク(www.asyura2.com)

こっちの記事の方が写真が大きく鮮明だね。
やっぱり犬と間違われても仕方ないと思うわ。

410:本当にあった怖い名無し
13/01/17 22:55:18.56 nDUNAs8d0
痩せてるからキツネと間違える人だっているかもね

つーか犬科の野生動物は知識の無い人には区別つかんと思う

411:本当にあった怖い名無し
13/01/17 23:50:19.42 Wr8I/fNs0
コヨーテぽいね

412:本当にあった怖い名無し
13/01/18 00:33:18.43 5hRB3l6qP
2chでAAにもなってる犬のようにかわゆいニホンオオカミの剥製
URLリンク(ja.wikipedia.org)

小柄なのでジャッカルと間違えられてたアフリカオオカミ
遺伝子調べたらオオカミだってことがわかって新種発見
URLリンク(wired.jp)
URLリンク(wired.jp)


たしかに普通の人がこれらのオオカミを目にしても絶対にオオカミだなんて思わないわな

413:本当にあった怖い名無し
13/01/18 00:37:59.28 M5w9AlSO0
ダイオウイカの再放送木曜深夜だっつうから今日だと思ってた・・・

414:本当にあった怖い名無し
13/01/18 06:44:07.91 neRsWmwD0
>>413
>>397で、16(水)の13時の時点で「今晩」って書いてあったのに。
まあ、リクエスト再放送か、ダーウィンかサイエンスゼロかなんかでまた放送するさ。
実際にイカが映ってる時間自体は短かったよ。

415:本当にあった怖い名無し
13/01/18 07:13:21.57 CNeMALz80
あの「眼差し」で船ん中じっくり覗き込まれたらいやだね・・・

416:本当にあった怖い名無し
13/01/18 10:53:50.90 FHaw3olX0
イカ・タコの目って、なぜか知性を感じさせるんだよな

417:本当にあった怖い名無し
13/01/18 10:57:33.05 FHaw3olX0
あまり遺伝子を過信しないほうがいい気がするんだよな
特に、分類に関しては、
形態や分布、生態を無視して「遺伝子がこうだから近い(遠い)」と決めつけるべきではないのでは?

進化の系統をたどるには重要なものかもしれないけれど

418:本当にあった怖い名無し
13/01/18 12:40:12.14 dLLcWNLG0
>>417
なんとなく同意
人間でもいろんな奴いるしねw

419:本当にあった怖い名無し
13/01/19 00:35:01.04 Cw4yQmWB0
>>412
この剥製ヘタクソ杉w

420:本当にあった怖い名無し
13/01/19 22:03:12.46 FS7svmkpO
(゜0 ゜)

421:本当にあった怖い名無し
13/01/20 10:05:27.23 HqRzgBf80
>>417
どこまでが丘で、どこからが山か。
種なんてそんなもんだもんね
イヌ科(イヌ、オオカミもコヨーテ、キツネ、ジャッカルあたり)は交雑種ができるんだし、
血眼になって細かく分ける意味も根拠もあんまりないかもな

422:本当にあった怖い名無し
13/01/20 10:11:11.42 7Y3o25ku0
まーチワワとセントバーナードはどっちも犬だからな

423:本当にあった怖い名無し
13/01/20 10:13:25.96 s2EAvGK50
【海外】病院の看護師達「ゴブリン」に襲われそうになる…看護師、職場復帰を拒否。病院は閉鎖中・ジンバブエ
スレリンク(newsplus板)

伝説の生物ゴブリンキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

424:本当にあった怖い名無し
13/01/20 11:45:48.87 FciQe2Jn0
>>423
朝鮮人の可能性が高いですね。

425:本当にあった怖い名無し
13/01/20 16:52:00.73 76VMBTXr0
>>421
>>422
それ言ったら人種もまったく同じだな
>まーニホンジンとチョーセンジンはどっちも人だからな
んなわけねえだろ
血眼になって細かく分ける意味も根拠もあるんだよ、何事につけ

426:本当にあった怖い名無し
13/01/20 18:25:35.08 TBPrnw5R0
【速報】ゴブリンが病院を襲撃し閉鎖に
スレリンク(news板)

427:本当にあった怖い名無し
13/01/20 19:12:19.93 KvN7n5sx0
でも現在の生物学だと、分類学って系統学に圧倒されてそのうち絶滅するんじゃないかって感じ。
結局「分類」って人間がどう認知するかって問題だから。
「種」概念も大した意味を持ちえず、「個体群」のような実体的概念のほうが有用になってきている。

428:本当にあった怖い名無し
13/01/20 19:27:34.43 gM9eqBAY0
ウモッカってどうなったんだろ?
知ってる人いる?

429:本当にあった怖い名無し
13/01/20 20:03:47.71 JNPPl4kE0
しばらくは追いかけてたけど
まああれは絵を描いた本人じゃなく周りが騒ぎ立てて
どうしようもなくなった例だよね…

430:本当にあった怖い名無し
13/01/20 20:06:37.45 hRZATIQx0
まさに甲府事件だな

431:本当にあった怖い名無し
13/01/20 21:59:26.55 dJzKTYHbO
>>430
子供が宇宙人に肩を叩かれたって話かな?

432:本当にあった怖い名無し
13/01/21 09:52:25.60 G8hUzjw70
>>425
ホモ・サピエンスは1種だね
コーカソイド、ネグロイド、モンゴロイドなどと便宜上分けているけれど、
これも境界が曖昧だし、まったく問題なく繁殖できる
もちろんヒトとしても生態(習慣や風習ではない)も生理もまったく同じ

日本人と朝鮮人などというものは国による区分、
あるいは100歩譲って民族というカテゴライズなので、「種」としては同じ

433:本当にあった怖い名無し
13/01/21 09:54:38.76 G8hUzjw70
>>427
確かに分類学は流行の学問としてはすたれるかもしれないが、
分類学がなければ系統学も成り立たない
分類学が消えてなくなることはないよ。確かにヒトが決めたものなので今後も紆余曲折はあるだろうが

434:本当にあった怖い名無し
13/01/21 10:29:30.62 zV8ir9CT0
>>432
そもそも朝鮮人はヒトではない
ヒトモドキだ

435:本当にあった怖い名無し
13/01/21 12:16:03.21 Ff2i8Ysp0
大昔、白人はネアンデルタール人と混ざってる
アジア人も別の何かの種と混ざってる
純潔種なのは実はアフリカの黒人だけというのをどっかでみた

436:本当にあった怖い名無し
13/01/21 19:37:44.24 ys+BlBN40
私の喉仏とネアンデルタール人の喉仏の特徴がほぼ一緒なので私は多分ネアンデルタール人です。

437:本当にあった怖い名無し
13/01/21 22:53:38.31 pPeTpzYe0
中南米でよく見られる頭蓋骨の変形したミイラは、実はロシアを始めアジア全域でも僅かながら発見されてるそうです。

あれは本当に人間なんでしょうか? どうにも納得できません。

438:本当にあった怖い名無し
13/01/21 23:22:43.11 eTwsDSln0
米ハーバード大、ネアンデルタール人の子どもを産んでくれる“冒険好きな女性”募集
スレリンク(news板)

439:本当にあった怖い名無し
13/01/22 07:26:05.28 8/RYYLKJ0
1996年埼玉・2000年九州のイヌ科動物はニホンオオカミとしか考えられません。
・頭部の傾斜角度(額段がない)
・体長と体高の比率(イヌよりも胴と足が長い)
・後ろ足の太もも付け根付近の筋肉量が明らかに多い
・後ろ足のカカトの位置が高い
・尾にイヌには無いスミレ線がある
・尾を垂らしたまま走る(イヌの巻き尾・さし尾・カマ尾とは明らかに異なる)
・人を無視した行動をとる
以上

440:本当にあった怖い名無し
13/01/22 07:26:38.47 8/RYYLKJ0
形態から見た限り断じてイヌではない。
当然のことながら体長からしてハイイロオオカミや狼犬でもない。
今生きている日本人は誰も見たことがないニホンオオカミですから誰も断定することができないだけです。
・絶滅と言っても 国土の70%が山岳地帯である広い日本で 狩り尽くせるわけがない
・今生きている日本人は誰一人としてニホンオオカミの生きている姿を見たことがない
・生態学者も分類学者もニホンオオカミについては素人と同じ
・生きているニホンオオカミを見た人達のスケッチを見ると(シーボルトのポートレート、
 ロンドン動物園に生きたまま送られた動物)ハイイロオオカミよりもずっと四肢が短くオオカミというより
 もイヌに近い形態
・本州・四国・九州で発見されたニホンオオカミの骨より抽出されたDNA調査の結果でも現生のオオカミより
 もハスキーや紀州犬に最も近いと出ている
・ニホンオオカミの剥製を見ても四肢が短くとてもハイイロオオカミの仲間とは思えない

441:本当にあった怖い名無し
13/01/22 07:27:50.17 8/RYYLKJ0
ニホンオオカミの特徴から
・頭骨の額から鼻にかけて凹凸がない
・耳が短く前に倒しても目に届かない
・背中に黒くやや逆立った毛がはえている
・尾の端が黒い
・体長95~114cm、尾長約30cm、肩高約55cm(現存する剥製から)
・目が丸い
・耳先は丸っぽい
・耳は肉厚で頭の真上に付いている
・上唇は上がかぶさり気味
・前脚が短い
・前脚のつけ根とつけ根の間が狭い
・背中は盛り上がっている
・後脚は太腿が太い
・指間の皮膜が発達して、水掻きのようになっており、皮膜に剛毛が生えている。
・足跡は前の方が広がった長方形に近い形で、
 足型の先端外辺に五指の跡が花びらのようにつく。
 (カエデのような形と表現される)
・体色は首から頭への赤暗褐色、口角の隈取り、背中の松皮模様、
 前足の線紋、後足の鶏頭花形、尻尾中央部の三条の横縞
・糞はナフタリンの匂いがする
・固有の獣道を持っている(犬にはない)
・照葉樹林、高度1000mから1300mまでの山に住む。シカの生息域と重なる
参考文献
「ニホンオオカミを追う」世古孜著 東京書籍
「オオカミ追跡18年」斐太猪之介著 実業之日本社

442:本当にあった怖い名無し
13/01/22 07:31:03.89 8/RYYLKJ0
昭和48~52年(1973~77)にかけて、紀伊半島一帯でニホンオオカミ騒動があった。

昭和48年8月、和歌山県田辺市の北方にある果無山系の槇山(標高795m)付近で、黒茶色の幼獣の死体が発見された。
続いて、同じ槇山の山麓で、生きたままの幼獣が捕らえられた(のちにタヌキと判明)
昭和49年(1974)冬、奈良県吉野郡十津川村の地蔵岳東方の蛇崩山で、野ウサギ狩りに行った人が体長1mほどの灰色のオオカミらしい後ろ姿を目撃した
昭和51年(1976)2月、和歌山県田辺市から国道311号線を北上する高畑山付近で、ニホンオオカミらしい五つの足跡とフンが発見された
昭和52年2月、十津川村の芦廼瀬川(あしのせがわ)上流の地蔵岳(標高1239m)付近で、村人がオオカミの遠吠えを聞いた
昔から、紀伊半島の大台ヶ原や奥瀞峡(おくどろきょう)、十津川峡谷や果無山系では、地元の農家の人や山林業に携わる人たちによって、オオカミが数多く目撃されてきた。
その一帯は、原生林におおわれている。
昭和52年、佐藤氏は、とりあえず大台ヶ原へ向かい、山頂にある教会のTさん(当時70歳)にオオカミについてたずねた。
Tさんは、大正12年(1923)にオオカミにバッタリ遭ったという。全身灰色で体長1m以上、両耳がピンと立ち、成獣の特徴である両頬の黒い毛の筋を認めた。
Tさんは、「ゾウの墓場」ならぬ「ニホンオオカミの墓場」を探し続けている。それは、大台ヶ原の大蛇嵓(だいじゃぐら)の500mの大絶壁の深い谷底付近だとみている。

昭和53年(1978)1月20日の朝、大台ヶ原山系の北端にある三重県多気郡勢和村車川の山村地帯で、ニホンオオカミの幼獣らしきものが生け捕りにされた。
息絶えたあと、解剖、調査された。
キツネの特徴を多く備えているが、キツネとは明らかに異なる点が三つあった。
・足の裏がキツネより細長く、爪が上向き。足指の間で水かき状の膜が筋肉化してついている
・腹筋や四肢の筋肉が非常に発達していて、イヌよりも三倍も速く走る能力、三倍もジャンプする跳躍力を持っている
・キツネと比べて、生殖器の睾丸や恥骨の位置が異なっている
などである。
キツネの突然変異、イヌとキツネの交配種、山犬説など諸説あがったが、いずれも定かではない。

443:本当にあった怖い名無し
13/01/22 09:51:56.62 aIevuRXx0
>>437
ロシア以外のどこで発見されてるんだ?

444:本当にあった怖い名無し
13/01/22 19:01:35.87 Haggrafl0
こないだ職場で新聞の広告欄で見かけた
URLリンク(www.ozorabunko.jp)
今度本屋で探して立ち読みしてみよう。
面白そうなら買ってみる。

445:本当にあった怖い名無し
13/01/23 11:22:00.77 CDBSj07C0
その「顔」は懐かしのノストラダムスの大予言だなw
五島勉だったか

446:本当にあった怖い名無し
13/01/23 11:42:33.13 2UMqrFlT0
>>437
頭蓋骨の変形は天然でそうなのと人工的にされたのと
二通りのものがあるそうだ

王族貴族は血を尊ぶあまり近親婚をやる
     ↓
奇形が定着してしまう(ツタンカーメンの血族は頭が異常に長いなど)
     ↓
庶民が王族貴族にあやかって自分たちの子供にも変形処理を施す
(頭蓋骨が柔らかい子供のうちに、板ではさんだり布で縛ったりして
纏足のように変形させる)

こういう恐ろしい連鎖らしい

アジアにも長い頭を仙人と結びつける考えはあるね
日本だと七福神とかわかりやすい

447:本当にあった怖い名無し
13/01/23 15:08:00.11 nlqnSa4FO
世界一デカいダイオウイカって23メートルだっけ?

映像見たいな

448:本当にあった怖い名無し
13/01/23 15:57:11.64 VQaeFUkq0
お台場のガンダムよりでかいのか…

449:本当にあった怖い名無し
13/01/23 16:09:28.11 M3I+kGjW0
もし死体があがらない目撃例だけだったならば間違いなくホラーなホラ物件扱いだったろうな>ダイオウイカ

450:本当にあった怖い名無し
13/01/23 20:24:59.71 4ywmeWH20
死体が出てからもホラ扱いされた生き物すら居るからな
某卵生哺乳類とか

451:本当にあった怖い名無し
13/01/23 21:25:01.18 aszi71fc0
>>446
>仙人
>七福神

この辺もUMAの一種だよな
天狗なんかと一緒で

452:本当にあった怖い名無し
13/01/23 21:25:51.66 uLF3Dlir0
目撃者もいないだろ…

453:本当にあった怖い名無し
13/01/23 23:17:01.53 tzzd4fT/O
ダイオウイカの場合は深海棲だから
あまり人が襲われる心配はしなくてもいいかな

454:本当にあった怖い名無し
13/01/24 00:10:35.38 z4LeKw4J0
クラーケンみたいに船を襲う…かもしれない

あれも死体が流れ着いた話に尾鰭がついたのかな

455:本当にあった怖い名無し
13/01/24 01:45:20.54 XjhZPQyo0
Monster Rollってショートフィルムだけど
URLリンク(www.youtube.com)
アメリカ人てクラーケンでも日本人なら戦って食っちまうだろとか思ってんだな

456:本当にあった怖い名無し
13/01/24 02:00:46.85 z4LeKw4J0
>>455
まあ実際たくさん獲れてうまいなら食うだろ、絶対

457:本当にあった怖い名無し
13/01/24 09:07:16.87 SAGaglSX0
実際、食べる習慣の無い人間からしたら
タコとかナマコとかモンスター食ってるようなもんだからな

458:本当にあった怖い名無し
13/01/24 10:25:15.20 Wp4lPOoq0
>>453
北の海のミズダコあたりは人くらい襲いそうだな
実際、でかいサメを襲った映像があるし

また、見かけだけで損をしているのが世界最大のエイ、マンタ。
確か中南米のほうで、大きな「翼」で人を包み込んで食べる「悪魔の魚」と呼ばれてたらしい
(今ではダイビングの人気者w)

459:本当にあった怖い名無し
13/01/24 12:24:55.91 ZUMDgRaTO
>>458
ミズダコに絡み付かれたダイバーが溺死した事故は
実際に起こっている

460:本当にあった怖い名無し
13/01/24 12:49:06.92 Gv2hvc46P
ダイオウイカは水っぽくてまずそう

461:本当にあった怖い名無し
13/01/24 13:28:05.12 Wp4lPOoq0
実際に研究者たちは食べてる
「ものすごくしょっぽいというか、渋いというか、
 とても食べられたものではない」from イカタコガイドブック(p79)

ダイオウイカの筋肉中には大量のアンモニアイオンがあるせいだって
(浮力調整のため)

462:本当にあった怖い名無し
13/01/24 14:24:06.41 1by+GDdT0
昨夜のエイリアン2見たけどああいう巨大生物いたらおもしろいのに。
しかし昔の映画だから動作のリアルさがイマイチだった。

463:本当にあった怖い名無し
13/01/24 15:15:13.09 aiPwmfH40
ハリガネムシクラスのアニサキスがいそうだ<ダイオウイカ

464:本当にあった怖い名無し
13/01/24 15:27:32.44 5TANFBno0
巨大な魚 いろいろ 淡水編 巨大生物 Big Fish
URLリンク(www.youtube.com)

途中から飽きたけどデカイね。

465:本当にあった怖い名無し
13/01/24 15:41:42.29 Qsy5wSgg0
>>463
やーめーてー

466:本当にあった怖い名無し
13/01/24 21:19:42.49 wYqNtKzcO
>>463
新種でダイオウアニキサスって名前?

467:本当にあった怖い名無し
13/01/24 23:19:58.97 IBUvMLW80
URLリンク(blog-imgs-38-origin.fc2.com)
これの座標がわからん

468:本当にあった怖い名無し
13/01/25 06:17:45.99 crurtvYl0
>>467
緯度57°12'52.13"N 経度4°34'14.16"W

469:本当にあった怖い名無し
13/01/25 15:00:25.88 io6QsIo80
>>462
サイズは数センチだが、
そっくりな生物ならオオタルマワシですな
っつか、実際にモデルにしたらしいが

470:本当にあった怖い名無し
13/01/25 16:52:22.54 2WHEtH2o0
オオタルマワシかっこよすぎw惚れた

471:本当にあった怖い名無し
13/01/25 17:06:03.14 136RmGY70
>>468
ありがとうございます。ネス湖だったのか

472:本当にあった怖い名無し
13/01/25 19:53:08.18 x7p+SOws0
>>292
ルアーの理屈で引っ張ってる動きにみえるが・・
進路方向にボートのものと思われる軌跡があるし。

473:本当にあった怖い名無し
13/01/25 20:05:32.73 x7p+SOws0
>>353
連投失礼
会社の同僚が、以前スーパーで買ったイカの刺身を食った母親が
悲鳴を上げたので驚いて見たら、舌から何匹も下がってたって。
それ以来俺も食えなくなった。
医者に連れて行ったけど、たいした治療もしなかったとも言ってた。

474:本当にあった怖い名無し
13/01/25 20:27:55.62 bOwOewnU0
>>473
舌で済んだら超ラッキーだよ

475:本当にあった怖い名無し
13/01/25 20:48:53.70 FIJuL/b60
僕のお尻に兄貴刺す

476:本当にあった怖い名無し
13/01/25 22:54:40.58 tGLUdwJc0
詩人だね

477:本当にあった怖い名無し
13/01/25 23:42:05.77 cychmUTl0
URLリンク(labaq.com)

478:本当にあった怖い名無し
13/01/26 00:27:07.26 MDbNsBCs0
>>473
イカは冷凍→解凍しても今の冷蔵庫ならほとんど質落ちないから、
釣ってきたイカや生イカもいったん冷凍すればOK

あ、熱通して食べるときは冷凍しなくてもいいよ

479:本当にあった怖い名無し
13/01/26 14:35:50.78 L/h7MaPp0
イカ臭いのやーお

480:本当にあった怖い名無し
13/01/29 00:42:21.36 ZhJRdv1R0
書き込みないな
そういえばUMAファンのブログ復活してるよ

481:本当にあった怖い名無し
13/01/29 10:06:49.60 H6E8MREPO
せっかくネタ書き込みしてもいちゃもんつけられるし無人になっても仕方ない。

482:本当にあった怖い名無し
13/01/29 10:28:04.68 YKkAKwvF0
とくに新情報が無い時はこんなもんだと思うが
ネタはともかく、気に入らん意見も絶対に否定・排除しないと気が済まない人間が
なんでだか居ついちゃってるからな
オオウナギの人とか、墨田区の人とか、ミステリアス度の人とか、ID粘着の人とか…

483:↑
13/01/29 13:10:28.32 wQWB79Pf0
IDチャンジャーだ

484:本当にあった怖い名無し
13/01/29 13:36:26.79 +9ZYwKls0
>>480
あそこ否定ばっかしてね?
UMAアンチにブログ名変えればいいのにな

485:本当にあった怖い名無し
13/01/29 13:43:21.59 JaNDJmIb0
>>483
チースッ
最近見かけないから絶滅したと心配してたよ
元気?

486:本当にあった怖い名無し
13/01/29 17:22:57.49 2xYQDw/t0
>>480
巡回から外してたわサンクス

487:本当にあった怖い名無し
13/01/29 17:32:33.10 KyrHh0oi0
>>481
ネタでもいいから
ニホンオオカミかニホンカワウソの話題投下希望
万が一再発見されたら盛りあがりそう


>>484
否定的立場のブログはあってもいいんじゃね
他人にこれが絶対正しいと押しつけなきゃ

488:本当にあった怖い名無し
13/01/29 17:38:44.29 2xYQDw/t0
>>455
URLリンク(www.youtube.com)
これのコメントで日本人ならこれも食うよってコメントされてるしな。しかし日本の浜辺じゃないっぽいわ

489:本当にあった怖い名無し
13/01/29 21:09:50.24 F3gZyJj40
オオカミからイヌへの進化 人類の残飯を食べるようになったのがキッカケ
スレリンク(news板)

・・・ということは犬を無人島に放って1万年くらいすればオオカミ復活するんだろうか?w

490:本当にあった怖い名無し
13/01/29 21:37:24.88 ov2T5v+q0
野犬長くやってると、だんだん狼っぽくなるとは聞いたな

491:本当にあった怖い名無し
13/01/29 22:19:51.82 cJg+BO8t0
>>484
あれが否定に見えるのか……

>>487
いいかげんニホンオオカミはいいよ
否定派も肯定派もうざったいし、個人的にはUMAってわけでもないし
興味あるなら、専門サイト行ったほうがいいよ

492:連投失礼
13/01/29 22:22:40.48 cJg+BO8t0
UMAファンのところは否定してるんじゃなく、
検証や比較をしているだけですな

その結果として「この目撃(写真、動画、証言等)は信憑性が薄い」、
あるいは「正体は既知種の可能性大」ってだけのことで

493:本当にあった怖い名無し
13/01/29 23:51:20.04 BNGNhGCC0
>>489-490
ところが犬の群れが完全に再野生化して長期的に種を維持してる例は
家畜化の初期に再野生化したとみられるディンゴぐらいしか例が無いんだよな
犬はスペック的には狼と変わらなくても、再野生化は難しいほどに家畜化されて
性質を変えられてしまってるってことだろうか?


>>491
まぁまぁ
ニホンオオカミ=実は独自の新種説にもとづけばUMAの範囲内だし
否定派・肯定派ともにウザい奴がいるのは、別にオオカミ関連に限った話でもない

494:本当にあった怖い名無し
13/01/30 01:05:01.29 24BTbSeo0
そういや蚕さんは野生復帰全然無理らしいな

495:本当にあった怖い名無し
13/01/30 02:34:13.15 /+O3N1iX0
狼がいるかいないかなんて…
お姉ちゃんの前では
狼になるやつばっかりここに居るじゃねえか

496:本当にあった怖い名無し
13/01/30 06:37:34.32 BG3DD2Oo0
>>495
面白いと思って書いたんだな?
そうなんだな?
ええ?

497:本当にあった怖い名無し
13/01/30 11:12:43.95 ZOdq4dYF0
>>494
それ知って、子供の頃飼ってた蚕を野生に返そうと桑畑に放したのを後悔したわ。
そういや葉っぱにすらしがみつかなかったっけ…

498:本当にあった怖い名無し
13/01/30 12:33:56.81 24BTbSeo0
>>497
蚕さんて、人見るとよって来るってほんと?

499:本当にあった怖い名無し
13/01/30 13:00:32.99 jKCiFd130
飼ったことあるけど寄ってはこなかったなー
てか蚕は普通小学校で飼わないっけ?
あと高校の生物で解剖したりとか
小さいから切ってるはしから乾いちゃって大変
湿り気与えようとしたらふやけちゃって大変

500:本当にあった怖い名無し
13/01/30 13:12:53.37 6iPJgZO30
>>498
あの小さい目は至近しか見てなさそうだったけどな
でもカイコガになっても逃げたりはしなかった

501:本当にあった怖い名無し
13/01/30 15:11:28.78 hZHHtTMG0
今のカイコと野蚕は交雑もできないとか。
なので、機能性シルクを産生する遺伝子組み換えカイコを屋外飼育しても問題ないとか

502:本当にあった怖い名無し
13/01/30 16:19:35.03 ZOdq4dYF0
たぶん福島の避難地域でポメラニアンの狼や
ミニチュアダックスの狼が続々生まれている

503:本当にあった怖い名無し
13/01/30 16:38:32.18 IjjZhIw+0
ポメラニアンの狼'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ

504:本当にあった怖い名無し
13/01/30 18:47:32.98 FMTXKHux0
あのあたりの小型犬は骨盤小さすぎて人間が手伝ってやらないと
出産難しいみたいだな

505:本当にあった怖い名無し
13/01/30 18:49:44.88 24BTbSeo0
蚕蛾って何気に可愛いよなー
うぅ頭痛がいたひ

506:本当にあった怖い名無し
13/01/31 08:31:16.85 8B2Cvtb60
胴体がぶよぶよしてて気持ちいいお

507:連投失礼
13/01/31 19:00:46.19 Eac+jj/50
>>499
俺は今年50になるが、
俺が通った市立の小中学校は理科の実験をほとんどやらなかった

フナもカエルも解剖してないし、カイコも飼ったことがない
母親が東京の小学校教師だったので、
俺がねだったら余った材料をうちに持ってきてくれた(今なら大問題になりそうw)
ガにまで育てて、やっぱり外に逃がしたけど、あいつらが生きていけないことまでは母は教えてくれんかったぜ

>>504
ある種の犬種は、正直「奇形」のレベルだものな
でも、それがペットであり経済動物というのだろう……あるいはヒトと完全共生しているというべきか

508:連投失礼
13/01/31 19:06:44.57 Eac+jj/50
>>493
上2行と下2行は全然繋がりがないと思うぞ

ふつうの人間社会では、野生化したイヌは危険だし害獣となるので排除される
ディンゴが生き残ったのは例外といっていいだろう

509:本当にあった怖い名無し
13/01/31 19:22:44.16 MuUDXfmg0
>>508
上二行と下二行とは?

あと、野生化した犬とは、完全に人間と関わり絶って生活してる野生犬の話ね
人間社会とは一切関わり持たない場で生活していて、人間の駆除の圧力がある訳でもないのに
再野生化はおこりにくいという話

それを説明する説としては、犬は人間をリーダーとした群れに所属する生物として進化(家畜化)
してしまったから、野生で生きられるスペック(身体能力)持っていても
犬だけで構成される群れを長期的に維持してくのは難しいからじやないかというのがある

510:本当にあった怖い名無し
13/01/31 21:56:51.51 Eac+jj/50
>>509
上2行は「ところが……」から2行で、
下2行は「犬はスペック的に……」から2行 のこと

イヌがヒトと完全に関係を断って野生化する、
などという状況は現実的ではなく、ディンゴの話が例外的だろうってこと

もし世界のどこかに人間が介在しないエリアをつくって、
特殊化していない犬種をある程度の数を放逐すれば、
おそらくは野生に戻れるだろうと自分は思う。ただ、現実的にそんな実験は無理だろ?

511:本当にあった怖い名無し
13/01/31 22:32:42.06 MuUDXfmg0
>>510
>イヌがヒトと完全に関係を断って野生化する、などという状況は現実的ではなく

人間と関わっている犬は野生化した犬でなく野良犬・野犬と呼ばれるもので
ここで言われている再野生化した犬とは違うよ
(野良犬・野犬は人間の生活圏に頻繁に現れるからこそ危険として駆除の対象になる)
この場合、他の野生動物と同様に人間と関係をたった上で野生で生活している犬を
野生化した犬と定義している
ちなみに長期的に群れを維持しない状態、一時的な人間との関係絶ちならば
野生化した犬の群れは世界中で確認されてる

>ディンゴの話が例外的だろうってこと

意味不明
ディンゴはまさしく例外的に再野生化した犬として例に上げられてるわけだけど?

>もし世界のどこかに人間が介在しないエリアをつくって

無人島などで猫は野生化してるが、犬は出来ていないという報告あり

512:本当にあった怖い名無し
13/01/31 22:40:32.88 Eac+jj/50
だから、その再野生化したイヌというものが、
現実的に可能性がない、と言ってるだけなんだが

>>511
どこの無人島か知らないが、
イヌとネコとでは体格がかなり異なる。小動物のほうが適応はしやすい
また、イヌは社会的動物なので、単独だと難しいかもな
それだけで、「イヌの野生化は無理」とするのは厳しいでしょう

ある程度のエリアと頭数をそろえれば、不可能ではないと思いますよ

513:本当にあった怖い名無し
13/01/31 23:06:43.35 MuUDXfmg0
>>512
>だから、その再野生化したイヌというものが、
>現実的に可能性がない、と言ってるだけなんだが

これも意味不明
長期的に群れを維持出来ずにやがて消滅という結末にはなるが
世界中にいったん人間との関わりをたって生きてる犬なら現実化しているわけだが?

>イヌは社会的動物なので、単独だと難しいかもな

いったん犬の群れが確認された後に消滅してる
家畜化された犬は、他の野生のイヌ科動物のように犬だけの社会=群れを
適切な数で維持出来ない、まさしくイヌ社会を作れないから滅びているわけで

>ある程度のエリアと頭数をそろえれば、不可能ではないと思いますよ

ある程度のエリアと頭数により、いったん野生で生きたものの
群れを維持できないことが原因でその後消滅しているという例が多く報告されてるのに
全くの推測で「不可能じゃないはず」と言われても困るw

514:本当にあった怖い名無し
13/01/31 23:36:57.44 0iBobnFE0
犬の野生化話はUMAと直接関係無いし
これ以上白熱するようなら>>1の外部掲示板に移動おすすめ

>>489
豚などは簡単に野生化して猪と交雑するらしいな
そうして出来たイノブタは人間恐れない性質+巨大化するんで
人間にとって危険だし、ちょっと怪物的なUMAっぽくなる

515:本当にあった怖い名無し
13/02/01 10:28:42.03 Oz8QgImL0
>>514
交雑が進んで落ち着けば、
元のイノシシに吸収されていくんじゃないかなぁ

イヌも適当に好き勝手交雑させていくと、
だんだん中型程度に収束されていくという話を聞いたことがある
(もちろん人の手による調整を入れない場合)

516:本当にあった怖い名無し
13/02/01 10:31:23.77 Oz8QgImL0
>>513
イヌの集団野生化は一昔前はあったみたいよ
いわゆる野犬なので完全に人里からは離れないが、
野生動物のようにある程度の群れをつくって行動していた

ただ、当然ながら人間が殺したり駆除してしまうので、
長期間の観察はできていなかったそうだが

517:本当にあった怖い名無し
13/02/01 11:46:29.60 9y+QP3PU0
>>516
>いわゆる野犬なので完全に人里からは離れないが

だからそれは完全に野生化した犬じゃなくてただの野犬(野良犬)で
野犬駆除の進んでない所じゃ普通に見られるもの

完全野生化した猫と野良猫は違うように、野良犬と野生化犬は違うよ
そこを理解しなければ、ずっと平行線

518:本当にあった怖い名無し
13/02/01 13:30:45.06 8MrmXdl60
野性種の交雑と言えば、外来種のアカゲザルとニホンザルの交雑種も増えてるようだな
普通のニホンザルより尾が長いぐらいだからUMA的な生物になるのは期待出来ないが

519:本当にあった怖い名無し
13/02/01 16:17:55.29 Oz8QgImL0
>>518
タイワンザル(外来種)との交雑も問題になってるみたいね
タイワンリス(外来種)も南関東ではすっかり増殖し、
これは土着のリスとの交雑はないようだが農作物や民家が「襲撃」されて大迷惑……

520:本当にあった怖い名無し
13/02/02 10:47:06.83 S7z8QW9L0
おまえらの大好きなUMAが多摩で生まれたそうだw

(前省略)www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&link_num=21343

521:本当にあった怖い名無し
13/02/02 17:06:06.70 N1LM3ENC0
か、かわいい

522:本当にあった怖い名無し
13/02/02 17:16:39.54 5basZB17O
ホモネタかよw

523:本当にあった怖い名無し
13/02/02 18:06:10.01 aL7EQAhd0
ミステリアス度()の人にぜひ感想をうかがいたいw

524:本当にあった怖い名無し
13/02/03 05:53:22.17 715b3UU50
ニホンオオカミとかしょぼい話またしてたのか
なんかネタないかなー

525:本当にあった怖い名無し
13/02/03 07:36:50.80 X3wYVYSt0
>>524
せんせー
蚕とか野犬とか猿とかの話も出てるのに
なんでニホンオオカミにだけ粘着するのかわかりません


気に食わない話題があるんなら流れてから文句言わずに
自分で話題ふりゃいいんでね?

526:本当にあった怖い名無し
13/02/03 08:17:23.25 ySSsUQs70
ニホンオオカミには他板にまたがって粘着するアンチがついてるんだよな

たかが動物になんでそこまでムキになれるんかわからんが
巣にこもってやっててほしい
犬科の話題になるたびしゃしゃり出られては迷惑だ

527:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:03:34.55 edAx45GT0
>>526
それはアンチだけではなく、
ニホンオオカミ好きや肯定派も同じだと思う

>>523
動物園の繁殖なので血統も記録されており、
素晴らしいことだと思ってます

という程度では? 
これでDNA検査等も組み込んでいけば、
チーターの毛色決定遺伝子もわかってくるかもね

528:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:11:56.37 Rs5pzpeY0

「ニホンオオカミアンチの粘着が~」
「いいやニホンオオカミ肯定派だって~」
と続けるまでがアンチの自演ネガキャンだろ?

529:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:22:19.46 G3vQgXHb0
つか>>491前後の誰がウザいか話のわかりやすい蒸し返し

アンチだか信者だか知らんが何度同じ話題繰り返しても意味無いんだからもう諦めたらいいと思うよ

530:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:26:42.74 edAx45GT0
俺(527)に言ってるなら見当違いだ
ニホンオオカミについての長文投下する人が諸悪の根源だと思うぜ

531:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:30:12.85 ear8Lb6y0
なんだ
やっぱりオオカミアンチなんじゃんw

532:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:41:47.80 edAx45GT0
俺はむしろニホンオオカミ大好き派だよ

それでも439~あたりの書き込みや肯定長文の人とかは勘弁してくれと思う
それほど熱く語りたいなら該当スレや該当板が他にあるだろう

533:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:45:46.61 zTaW+Lla0
やはり専門板に出てけの人と同じ人だったのか
つかキングチーターの話題にも興味あるんだねw
ひょっとしてミステリアス度の人ご本人でもあるの?

534:本当にあった怖い名無し
13/02/03 10:56:52.24 jZDuljXOP
とりあえずUMAやニアUMA(?)についての定義は>>380で出てるので
異論がある人は>>1の外部板へ行って結論出すと
ここで板違い論争続けようとしたり、便乗して個人叩きや勘ぐりはじめる人間は
主張に関わらず荒らしということでスルーでいいんじゃないかな?

535:本当にあった怖い名無し
13/02/03 11:10:14.27 STpvh6EM0
誰がオオカミ信者だとかミステリアス度の人かなんて話より
オオカミ、サイ、ヤマイヌとか
ムジナ、タヌキ、アナグマ、マミとかの定義論争やってほしい

536:本当にあった怖い名無し
13/02/03 11:56:37.18 GD0/SPVX0
>>527
揶揄にマジレスする人にマジレスするのもなんだが
ミステリアス度の人は「キングチーターを新種と思ってた奴もバカ」が持論だから
「キングチーターはかつては新種と思われてた」と紹介しているそのサイトは仇敵なんじゃないだろうか?w

537:本当にあった怖い名無し
13/02/03 12:16:13.44 95VyT3ISO
>>536
ウンコにさわっちゃ駄目
ウンコ付くよ

>>535
オオカミ≠ヤマイヌは
ヤマピカリヤー≠イリオモテヤマネコなみにはっきり言われてるので
別種であった可能性高いと思う
ムジナに関しては猟師さえ間違えてるので、全くカオス

538:本当にあった怖い名無し
13/02/03 16:19:13.23 S1Tsbomq0
分類が、む…むずぃな

539:本当にあった怖い名無し
13/02/03 16:20:56.32 dwle0GnI0
マウナギと大ウナギの定義は?w

540:本当にあった怖い名無し
13/02/03 16:28:42.82 f4sKkU9+0
マウナギは10メートルを超す個体も多く色艶が良く非常に美味で陸上でとぐろを巻いている事がある
大ウナギは色も下品で大味で2メートル程度のしょぼい大きさである

541:本当にあった怖い名無し
13/02/03 18:59:42.30 Cc9VR0wE0
北海道 釧路地震のカメラに未確認飛行物体が映る→停電
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

542:本当にあった怖い名無し
13/02/03 19:00:47.90 /YI5ilI60
キングシーサーが何だって?

543:本当にあった怖い名無し
13/02/03 19:47:17.64 NPc/Zm3V0
>>541
UFOだから板違い

ってなんだろねこれ

544:本当にあった怖い名無し
13/02/03 19:55:19.18 mPdTEPUS0
いや、あの飛行物体が動物なら立派にUMAだろうとマジレス

この映像からだけじゃ何だかわからないが

545:本当にあった怖い名無し
13/02/03 20:37:43.83 hTSuy87u0
プラズマせす(大槻)

546:本当にあった怖い名無し
13/02/03 20:45:21.17 uiWERPBsO
円盤生物?

547:本当にあった怖い名無し
13/02/03 21:53:37.27 EN5OkFHr0
タギュア・タギュア・ラグーンかな

548:本当にあった怖い名無し
13/02/03 22:03:39.87 VlZkMUdS0
ウバさまかな

549:本当にあった怖い名無し
13/02/03 22:16:44.61 edAx45GT0
上陸を果たしたにとどまらず、空にまで進出したか!w>ウバザメ

>>544
鳥にライトが照射? とも思ったが、よくわからんな

550:本当にあった怖い名無し
13/02/03 22:20:01.03 FNEE0SrUO
なんか現実的にいそうなのが ユニコーンだと思う 写真とかもあるし 目撃数も多いみたい

551:本当にあった怖い名無し
13/02/04 00:30:16.61 bqNxRO2X0
>>541
これリアルで見てたけど、カメラのレンズについた水滴が落ちてるんだと思った。

552:本当にあった怖い名無し
13/02/04 00:47:24.86 7F4GWvaZO
蚕はいざという時に食糧になる

553:本当にあった怖い名無し
13/02/04 01:03:34.35 SMJyLFG50
>>551
ビントがあってないしそれっぽいが、
それにしてもタイミングよすぎw

554:本当にあった怖い名無し
13/02/04 10:53:39.77 oFdwMsl30
>>551
おぉぉぉ、なるほど! 納得した

555:本当にあった怖い名無し
13/02/04 14:00:34.24 +hY0ewHK0
>>550
写真見てみたいplz

イッカクの角がユニコーンの角だと詐称されて高値で販売された例はあったが
写真は見たことないな。

馬には角がないが、同じ奇蹄類ウマ目のサイとか、
絶滅動物ならブロントテリウムは角を持つのでありえないことではないと思う。
ただおとぎ話のような「イッカク風」の角ではなかったかも。

556:本当にあった怖い名無し
13/02/04 15:38:27.84 JUcT+zsx0
理由がわかってつまんない。

557:本当にあった怖い名無し
13/02/04 16:58:16.62 c2NlAXJf0
>>550
>>555
奇形で一本角になってるヤギをユニコーンと称して見せものにしてたサーカスがあった

馬やヤギやシカといった動物の奇形説が一番可能性はあるね

何百年に一度しか現れないという伝承も
そのぐらい稀な頻度で、だけど確実に生まれる奇形だという理由からかもしれない

558:本当にあった怖い名無し
13/02/04 17:34:52.45 7F4GWvaZO
野良猫なんかでも暗くて全体が見えないときはUMAっぽく見えるわな

559:本当にあった怖い名無し
13/02/04 18:23:34.69 +2K847cP0
宇宙生物エルバッキーか?w

560:本当にあった怖い名無し
13/02/05 10:35:58.64 BDTJWP1e0
だんだん「幽霊の正体見たり枯れ尾花」って感じになってきたなw

うちのイヌは昔、夕方遅くに散歩していたとき、
ススキの影が揺れるのに超驚いていた。まさに幽霊見た!ってカンジw

561:本当にあった怖い名無し
13/02/05 10:59:09.04 r7u0JgVm0
そりゃUFOもUMAも殆どが誤認かデマなのは当然っしょ?
でも中には本物も紛れてる
だからこそ宝探し的で面白い

562:本当にあった怖い名無し
13/02/05 11:10:46.44 BDTJWP1e0
>>557
旧約聖書にも一角獣が登場していたらしいね(現代語訳では野牛になっているらしい)
元はウマ(奇蹄類)ではなく、ウシ(偶蹄類)だったのかもしれんね
だんだん洗練されて、現代よく見るようなスマートなユニコーンのイメージになったのかも

麒麟あたりは、ウマともウシともとれるイメージかなー

563:本当にあった怖い名無し
13/02/05 12:30:46.93 G+Az3eqSP
一角獣を霊的な存在でなく普通の一生物として考えると、
角はやっぱり防御の為なのかな?
そうすると速く走ることで外敵から逃れる進化をした馬ベースよりも
突進型のサイとか牛型の方が正体として自然なのかなーなんて妄想してみた

564:本当にあった怖い名無し
13/02/05 14:20:34.02 kv+8jNjf0
鹿のようなディスプレイと角相撲のための角の使い方だと、
一角はかなり不利というか刺さったら死ぬし、刺した方もかなり無理がたたるので
現実的ではないな…

海獣のイッカクのほうはもとは二本の牙だそうだが、さっき調べたら
あれって感覚器官なんだってね。
かなりのUMA具合だよなイッカクって…
話だけなら余裕で伝説かフカシ扱いされてると思う…

565:本当にあった怖い名無し
13/02/05 15:21:10.08 tyOxYdmO0
ハリモグラ、ハリネズミと並んでひそひそ話( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) できないよねw

566:本当にあった怖い名無し
13/02/05 15:24:45.42 BDTJWP1e0
>>563
偶蹄類の角は防御にも使えるが、
オスに発達する傾向が強いし、
むしろセックスアピールや性淘汰の意味合いが強いんじゃないかな?

ユニコーンや麒麟は、雌雄ともに角があるんかな?……と思いつつ仕事中なので今度調べますw

567:本当にあった怖い名無し
13/02/05 18:06:29.68 YxRLceak0
福島で野生のイノブタ繁殖中だけど、イノシシと豚って差異はどれぐらいなの?
元々イノシシを家畜にしたのが豚なのは知ってるけども
実際のところ差異はどんなもの?
ベトナム人と日本人ぐらい?

568:本当にあった怖い名無し
13/02/05 20:31:52.23 kv+8jNjf0
ボクサーとビザデブオタくらいの違い

569:本当にあった怖い名無し
13/02/05 20:42:08.91 BDTJWP1e0
>>567
ヒトを引き合いに出すのはやめましょう
子供ならともかく、社会人なら特に

イノシシとブタは分類学的な種としては同一。当然、交雑可能(F2以降も繁殖可能)
オオカミとイヌの関係によく似ている
こちらも同種で交雑可能(F2以降も繁殖可能)

570:本当にあった怖い名無し
13/02/06 03:35:32.78 bdnoQoqs0
もうモスマンはいなくなってしまったのか

571:本当にあった怖い名無し
13/02/06 03:58:25.64 +BRQwAKD0
タッツエヴェルム?忘れたけど・・・は実際にいるらしいね。
骨も見つかったし

572:本当にあった怖い名無し
13/02/07 10:40:00.37 GgVNjQhQ0
イッシーってもう死んだのかな?

573:本当にあった怖い名無し
13/02/07 11:11:17.86 00RTmPDh0
個体レベルでの話なら、種の誕生以来既に数え切れないほどの世代交代が繰り返されているはず。

種としての絶滅という意味なら、もともと存在が未確認の種の絶滅なんて確認しようがない。

574:本当にあった怖い名無し
13/02/07 13:22:40.43 L6FKMT2k0
イッシーの正体はマウナギだからね

575:本当にあった怖い名無し
13/02/07 19:57:55.12 fdbZQx4x0
イエティは逃げ出した熊か(´・ω・`)

576:本当にあった怖い名無し
13/02/07 20:03:05.91 YhEzPGGr0
ツチノコはメタボな蛇

577:本当にあった怖い名無し
13/02/07 22:48:25.49 DPSsC9TBO
俺は阿部高和の嫁

578:本当にあった怖い名無し
13/02/08 04:25:53.03 AOEiKtQN0
昔このスレで海外のホテルから見える湖に巨大な生物がいるって話あったな
現地の人から言うなって言われたとか
行く気のある人には場所教える言うてたけどどうなったんやろ

579:本当にあった怖い名無し
13/02/08 06:30:24.65 fH9+UAsF0
もう話題になってるけど貼っとこう

【国際】ロシアに雪男(イエティ)はいなかった-
スレリンク(newsplus板)

580:本当にあった怖い名無し
13/02/08 09:42:41.76 Cti+AyXB0
「イエティがいる確率は95%」
とかいう謎の数字が唐突に出ていた時点で、
ものすごーく胡散臭かったよ

581:本当にあった怖い名無し
13/02/08 12:29:39.67 rb5Bmp6P0
ガチャピンはステゴサウルスの進化形らしいし
日本には色々居るからなw

582:本当にあった怖い名無し
13/02/08 12:40:54.15 K70tVgV20
ムックは子供のイエティだっけw

583:本当にあった怖い名無し
13/02/08 15:10:30.87 di1cOIMf0
ゴリラ発見されたときは凄かったんだろうね。
未だに地球上の生物に見えない。
どっかの星の住人みたい。

584:本当にあった怖い名無し
13/02/08 15:30:51.55 B6AldrFFP
シルバーバックのドラミングは、威嚇のためとわかってる現代人が映像で見てもスゲー迫力
そんな知識がゆきわたってない時代の人間が、ゴリラに出会って目前でそれをやられたら
殺されかけたのと同じくらいの恐怖を感じるだろう
発見されたばかりのゴリラが、凶暴な動物と誤解されてしまったのもわかる

585:本当にあった怖い名無し
13/02/08 16:16:53.91 +6FG2Plf0
握力500Kgとか凄すぎる

586:本当にあった怖い名無し
13/02/08 21:42:23.53 TN6GS3ba0
原人の生き残りと思われたらしい。

587:本当にあった怖い名無し
13/02/09 08:17:54.03 TsACtnwf0
>>583
それは妙な感覚じゃないか?

ゴリラは普通に地球上の動物に見えるし、
いろんな動物や生き物の知識があれば、
「(強大で凶暴そうではあるが)人間そっくり」という感想になると思う

588:本当にあった怖い名無し
13/02/09 18:54:18.76 NoO77V0K0
お前の話はつまらん

589:本当にあった怖い名無し
13/02/10 00:17:35.59 m6mMJQpz0
大滝さん・・

590:本当にあった怖い名無し
13/02/10 03:06:32.39 yFDkfQ3C0
江戸時代の絵画とか見てると面白いよね
実在の動物でも日本で誰も見たことないから伝聞を元に一生懸命、想像で描いてる

591:本当にあった怖い名無し
13/02/10 10:08:26.28 /Sk42pDm0
ヨーロッパも剥製やら毛皮やら体の一部(それこそイッカクの角)とかしか
持ち帰れないもんだから、当時の動物図は不思議がいっぱい

592:本当にあった怖い名無し
13/02/10 13:52:20.12 Nyqv1PMw0
恐竜の発掘と復元もそうだよな
ずいぶんマシにはなってきたんだろうが、まだ想像がいっぱい入っている

593:本当にあった怖い名無し
13/02/10 15:28:02.49 +AMQRJaG0
>>578
なんだっけ・・・それ
確かどっかのUMAブログに絵地図載ってたよね?

594:本当にあった怖い名無し
13/02/10 15:32:26.12 8eXq0Uxo0
恐竜の化石がオパールになってるのはワロタ。

595:本当にあった怖い名無し
13/02/11 10:26:31.14 yB5LwFsm0
シベリアで伝説の巨大首長竜を発見!?
URLリンク(www.weeklyworldnews.jp)

596:本当にあった怖い名無し
13/02/11 21:26:50.26 V3StXRic0
その白骨はソナーで発見しただけらしいので未採集らしいが、
写真すら撮ってないんか??

このサイトの下2枚は、この記事と関連してんのか?
一番下って水浴びをするゾウっぽいぞw

597:本当にあった怖い名無し
13/02/12 00:18:34.48 l9nQs5IG0
ソナーなのか…
日本から釣り竿カメラ送ってやれw

598:本当にあった怖い名無し
13/02/13 01:10:46.80 X5ESoWsDO
>>598はハゲ

599: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:3)
13/02/13 16:45:53.17 DVjOZH9c0
つちのこについて

600:本当にあった怖い名無し
13/02/13 17:10:27.42 jDDB4gwe0
ツチノコのフォルムはデブ専じゃなくても可愛いと思う

601:本当にあった怖い名無し
13/02/13 17:40:29.40 CSTHoXh70
ツチノコ様曰く
「ぼ、僕はデブじゃなくぽっちゃりなんだ!!」
そうです

602:本当にあった怖い名無し
13/02/13 19:59:05.91 E300lqav0
筋肉はゴリラ!牙は狼燃える瞳は原始の炎!

603:本当にあった怖い名無し
13/02/13 23:12:47.26 linrMfHN0
ツチノコはそれらしいのがたくさんいるから本当はもう見つかってるんだと思う。

604:本当にあった怖い名無し
13/02/13 23:40:10.59 Fi8eLZ6M0
ツチノコは貴方の心の中に生きています

605:本当にあった怖い名無し
13/02/14 00:12:08.33 zGXOl1n1O
>>602
叫んでいい?








デービーーーーーーーーール!!!

606:本当にあった怖い名無し
13/02/14 22:49:55.86 7YZolBjk0
>>605
じゃなく、バイオレンスジャックな

607:本当にあった怖い名無し
13/02/14 23:49:19.16 zGXOl1n1O
だからデビルマンだろ?

608:本当にあった怖い名無し
13/02/15 01:28:43.26 k0Al5hdH0
ミラー!

609:本当にあった怖い名無し
13/02/15 23:39:02.71 dIlD0dSL0
えっ、前鬼と後鬼だろ?

610:本当にあった怖い名無し
13/02/16 01:43:43.14 znXGEWX80
おい おまえらこの週末はどっかにUMAを探しに行くのけ?

611:本当にあった怖い名無し
13/02/16 04:15:32.77 Lz7cBR/A0
ロシアの隕石墜落で宇宙のUMAが地球に…だったらいいのにw

612:本当にあった怖い名無し
13/02/16 09:42:20.54 bmH61xC30
ハインラインの『人形使い』みたいなものが一緒に降ってきているかも。

613:本当にあった怖い名無し
13/02/16 15:32:30.22 B+2X7YCN0
エロガッパVSマクドナルドの女!!

URLリンク(youtu.be)

614:本当にあった怖い名無し
13/02/17 07:19:54.66 aDn1GEaW0
ていうか「アンドロメダ病原体」みたいな?
ロシア発の新型インフル流行るかもねん

615:本当にあった怖い名無し
13/02/17 10:18:30.58 J0iN8Fxo0
「ていうか」も何も、ただの隕石なんだが
ちょっとばかり大きかったけれど

616:本当にあった怖い名無し
13/02/17 13:17:22.60 aDn1GEaW0
>「ていうか」も何も
人形使いのナメクジにかけてるだけなんだが
クライトンの宇宙由来のウィルスパニックモノにかけただけれど

なにか不都合でも?

617:本当にあった怖い名無し
13/02/17 22:37:30.24 Kez/bScd0
さっき公園でカッコイイ犬を見たんですが、写真を撮れなかったので
AAにしてみました。犬に詳しい方、犬種が分かったりすると嬉しいです


        _l_丶
          人        /
       ↓        / _
               / /\
             /     ひも
      ,ヘ ∧ _/
    r''' ̄ ̄ ̄ ヽ ̄ ̄ ̄'''‐、
    |       |         ト、
    | . ・    |        |
    |  ,♀、    |         |
    | 丶ニノ   _ノ       | 
    |  「 ̄ ̄| |  ̄ ̄| 「 ̄| |
    `ー'     'ー'    ∪   'ー'

618:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:13:33.92 y2mPIiU40
それは世にも珍しいAA犬です
それを見た貴方は幸運にも10の不幸が訪れます

619:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:42:23.94 BSRfw+nDO
巨人族探しています!

620:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:58:47.59 J0iN8Fxo0
>616
気持ちも言いたいこともわかるが、
「かけてる」……っていうのは日本語の意味が違うんじゃね?

621:本当にあった怖い名無し
13/02/18 01:47:53.21 KzYLS4xR0
南極のゴジラとはなんだったのか

622:本当にあった怖い名無し
13/02/18 02:43:00.22 hYRHkR750
半漁人…?

623:本当にあった怖い名無し
13/02/18 08:38:26.32 jROXqPJg0
>>619
どこをどう探してるんですか

624:本当にあった怖い名無し
13/02/18 08:41:13.65 CRFxm+NH0
>>619
うちのかあちゃん体重140kgもあるんだけど巨人族じゃね?

625:本当にあった怖い名無し
13/02/18 12:45:23.90 8dZsvDAP0
>「かけてる」……っていうのは日本語の意味が違うんじゃね?
アレがタイリク人には分かりづらかったのか?
オレにはすぐに理解できたが

626:本当にあった怖い名無し
13/02/18 20:45:56.67 n7Yhsi9e0
February 18, 201312:00
ニュージャージー州の海でエイリアンのような謎のクリーチャーが捕獲され話題に
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

アメリカ・ニュージャージー州の海で捕獲されたエイリアンのような謎のクリーチャーが話題になっています。一部の専門
家によるとこの生物は異常に巨大化した 「ヤツメウナギ」ではないか、とも。その正体は未だ不明です。

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

627:本当にあった怖い名無し
13/02/18 23:06:25.90 a9WI9jbs0
これ、あれだよ
モンハンのギギネブラの幼生

628:本当にあった怖い名無し
13/02/18 23:11:08.91 nkvYkRzu0
URLリンク(www.youtube.com)

未確認生物です。確認お願いします。

629:本当にあった怖い名無し
13/02/18 23:45:58.22 8gmF7LQr0
>>626
上ちんkにしか見えない

630:本当にあった怖い名無し
13/02/19 03:58:23.12 0igehknR0
ちんkの先にまんkが付いてるように見える

631:本当にあった怖い名無し
13/02/19 05:08:16.90 6lhGYM4O0
なんだよマクロで撮ってるだけじゃん

632:本当にあった怖い名無し
13/02/19 10:36:49.79 rgA6EWnl0
>>626
正体は不明じゃないよ。どう見てもヤツメウナギの仲間じゃん

633:本当にあった怖い名無し
13/02/19 10:43:09.11 iDfrhjby0
ヤツメウナギの仲間を接写して遠近法ででかく見えるだけじゃね

634:本当にあった怖い名無し
13/02/19 12:37:30.76 bnnjHC+U0
進化系統的には甲冑魚より先輩なヤツメさん
上下に開くアゴができる前に分化して生き残ってる貴重な存在でもある

635:本当にあった怖い名無し
13/02/19 19:28:37.90 dw9ePIqy0
>>628
前世は人間。

636:本当にあった怖い名無し
13/02/19 20:14:07.47 jvwnI0h8O
ヒトガタは存在するの?

637:本当にあった怖い名無し
13/02/20 09:42:12.03 TyIDlPOE0
>>633
これじゃね? でかいのは1m弱もあるんだってよ

ウミヤツメ
両側回遊魚であり、ヨーロッパ・北米の大西洋岸、西部地中海で見られる[1]。
五大湖に侵入しており、在来種に多大な被害を与えている。
背側は茶、灰色または黒で腹側は白か灰色[1]。
ヤツメウナギ類の中でも特に大型であり、90cmまで成長する。
和名の「ウミヤツメ」は荒俣宏による。 [2]

638:本当にあった怖い名無し
13/02/20 16:45:36.22 xSkpEUMbO
愛知県に群体生物
いますか?

639:本当にあった怖い名無し
13/02/21 01:50:42.34 u9ut8FBeO
UMAファンのブログって情報量は凄いけど、目撃談とかをあまり紹介してくれないね
そういうの読んでワクワクしたいのにすぐ検証に入るのがちょっと興醒めだな

640:本当にあった怖い名無し
13/02/21 10:03:01.61 c0+5pBMq0
こないだBSで新種の動物やってたけどゾウトガリネズミって知らなかった
地味に発見されてない生き物ってまだいそう

641:本当にあった怖い名無し
13/02/21 10:32:42.18 XBL4aPpF0
>>639
そういうサイトがいいなら、そういうサイトを探せば?

俺にはUMAファンがちょうどいいなぁ
信憑性やソースがあるのかないのかわからん目撃談ばかりダラダラ紹介されるより、
検証できるものはさっさと検証してほしい

642:本当にあった怖い名無し
13/02/21 10:41:47.55 WyBXUuqY0
あ、そう
はい次

643:本当にあった怖い名無し
13/02/21 10:43:13.86 wkLux8I60
目撃証言と検証のどちらに重きを置くのがいいかなんて
目玉焼きの焼き加減と一緒で人それぞれの好みでしょとしか…
不満なら自分にあった情報源を探すか
いっそ自分が情報募集してブログ作るかするしかない

644:本当にあった怖い名無し
13/02/21 12:10:50.64 WyBXUuqY0
あ、そう
はい次

645:本当にあった怖い名無し
13/02/21 23:26:42.89 8EIrER0Z0
>>640
哺乳類の新種ってのは
なんかワクワクする

646:本当にあった怖い名無し
13/02/22 02:07:15.04 J9Xi2O590
俺はいるかいないかの議論より目撃証言なんかを元に探しに行く方がいいな
誰か連れてけw

647:本当にあった怖い名無し
13/02/22 02:15:12.25 nq9d4ZOO0
イルカいないかってんなら千葉県の鴨川シーワールドだったかな
そこでイルカショーやってるぜ?

♪ぼ~くはわんぱくフ○ッパー
くけけけ!くけけけけっ!!!

648:本当にあった怖い名無し
13/02/22 13:46:14.55 +hI4sU+E0
>>647
鴨川シーワールドのショーはシャチです。

649:本当にあった怖い名無し
13/02/22 16:29:44.24 Ajny783J0
URLリンク(img01.ti-da.net)

650:本当にあった怖い名無し
13/02/22 16:45:03.00 QBbD0CmL0
かわゆす

651:本当にあった怖い名無し
13/02/22 18:50:22.85 VTuIizjR0
>>649
なにこれ
鼻行類?

652:本当にあった怖い名無し
13/02/22 19:28:51.01 nvoJ4KfU0
>>640で言われてるゾウトガリネズミじゃね
実在トンデモ生物

653:本当にあった怖い名無し
13/02/23 00:23:42.52 sdVmKwy60
キューバソレノドンもメジャーになったな

654:本当にあった怖い名無し
13/02/23 00:30:47.25 8WeHNGPl0
>>649を見た瞬間にチューペットて名前をつけた
だから日本名はチューペットってことで

655:本当にあった怖い名無し
13/02/23 00:40:35.58 aoF/kfqQ0
>>654
凍らせてかじるのか?

656:本当にあった怖い名無し
13/02/23 08:58:42.15 5Q+mjksA0
>>652
別に「トンデモ」ではないだろ
あまり知られていない、珍しいってだけで

657:本当にあった怖い名無し
13/02/23 10:54:52.24 flTPb8oO0
>>656
何をもってトンデモとするかにもよるけど
小動物なのにゾウみたい、あるいはリアル鼻行類的な見かけに対し
トンデモと感じる人は少なくないと思う

658:本当にあった怖い名無し
13/02/23 14:00:39.12 OseIvyhU0
古代生物的な雰囲気あるよな。

659:本当にあった怖い名無し
13/02/23 14:08:35.80 OseIvyhU0
ノーム(小人)と思われる影が歩いてる映像があるけど、あれはUMAかどうかは置いといて、あの映像は実在する生命体を撮ったものだと思う。
低身長男性としてギネス世界一になった身長54センチの爺さん(2~3頭身ぐらい)の歩き方があれと瓜二つ。

彼のような珍しい人間を利用した映像だと思う。

660:本当にあった怖い名無し
13/02/23 14:15:25.00 OseIvyhU0
あぁいった人間が自然の中で生きて行くのはかなり難しいと思われるから、
恐らく、誰かの保護を受けながらひっそりと隠れて暮らしている人だと思う。

UMAって何だかんだで、何らかの動物の奇形の生き物だよな。
それをまだ認知されてない段階ではUMAと呼ぶわけだね。

あれほど小さく弱い小人が繁殖してると言うのは考え難いので、小人は実在してないと思う。
ある程度力を持った生き物ならヤラセでないものもあるだろう。

661:本当にあった怖い名無し
13/02/23 15:08:11.31 TJTzxUEY0
>>660

カモノハシの標本 どう見ても作りものです、捏造乙

オカビの毛皮   どう見てもシマウマの毛皮を細工したものでしょう、捏造乙

パンダを描いた絵 白熊が人づてに中国に伝わるうち、こんな空想上の生き物になってしまったんだな


これらが奇形でも捏造でも何でもなく、実在した「種」であったことを考えると
見かけが珍妙でも奇形やヤラセと簡単に決めつけられないとは思う

662:本当にあった怖い名無し
13/02/23 15:22:40.47 OseIvyhU0
だからヤラセでないものもあると書いてるよ。

まぁ生き物に多様性があるのは進化や奇形があるからこそ。
進化と奇形は紙一重。
奇形でも、周りに淘汰されないだけの適応力があれば、やがて繁殖してそれが種となる。

663:本当にあった怖い名無し
13/02/23 15:38:30.36 i0h8DTzC0
ヤラセがどーのというより
人間から見て不自由な奇形に見えても
その種にとっては何らかの意味がある形質なら
それが通常体なのはありえるってことでは?

664:本当にあった怖い名無し
13/02/23 20:38:51.78 SQW0sloF0
不自由な奇形っぽい生き物って言うとツノゼミだよな
なんでまたあんな無意味そうな形になったのか

665:本当にあった怖い名無し
13/02/23 21:50:19.53 sdVmKwy60
千葉の竹槍出っ歯みたいなもんだろう

666:本当にあった怖い名無し
13/02/24 00:09:02.08 6641KKC60
マンボウは体半分無くしてるようにしか見えない

667:本当にあった怖い名無し
13/02/24 02:40:24.14 cUYv1u1M0
いてそうで、誰も見たことがないってんなら、「白馬の王子様」とかあたりも、UMAに分類すべきだと思う。

668:本当にあった怖い名無し
13/02/24 02:42:04.36 szDLkbhv0
君がなればいいじゃないか…

669:本当にあった怖い名無し
13/02/24 14:07:36.17 wUU1WAc30
>>667
大阪の人ですか?

670:本当にあった怖い名無し
13/02/24 15:53:01.46 oZq7F4OAO
やはり巨大魚、巨大蛇だな

671:本当にあった怖い名無し
13/02/24 18:13:16.90 wUU1WAc30
iPS細胞を使った毛根再生で医療ミスでつむじから親指が発生
URLリンク(kyoko-np.net)


iPSを悪用してUMAを作るやつが出てくるぞ!

672:本当にあった怖い名無し
13/02/24 18:16:32.18 wUU1WAc30
 男性が異常に気づいたのは手術から半年が経過した10月ごろ。男性が「いつまで経っても髪が生えてこない」と来院したときには、すでに頭皮が高さ30センチほどにまで成長していた。男性の友人は「まるでコーンヘッドのようだった」と話している。


もうすでに宇宙人の作成は可能のようだな

673:本当にあった怖い名無し
13/02/24 18:54:32.49 sw8Bor1h0
>>671
虚構じゃん( ゚ 3 ゚)pブーブーブー

674:本当にあった怖い名無し
13/02/24 19:21:44.43 AjL3vkAB0
>>671
おまえは何がしたいんだ

675:本当にあった怖い名無し
13/02/24 19:41:20.88 c/xq2spyO
ただの馬鹿

676:667
13/02/24 20:14:39.08 cUYv1u1M0
「自称!!白馬の王子様」
そんな残念な生き方、末代までの恥だと・・orz__

677:本当にあった怖い名無し
13/02/25 00:36:29.94 vKMosttU0
おれは「おおじ」という姓だけど、白馬にスキーに行ったぜ?

678:本当にあった怖い名無し
13/02/25 01:41:32.02 4O1m4dhD0
>>677
わいるどだな

679:本当にあった怖い名無し
13/02/25 20:45:16.20 6r1N7ZKIO
23日TBSテレビニュース?で紹介されたアニメの効果音のような声で鳴くアマガエルどなたか知っておられますか?

680:本当にあった怖い名無し
13/02/25 23:52:56.90 xiBfKVQL0
息子に「優馬」って名前つけたらからかわれるかな

「やーいお前の父ちゃんサスカッチ!」

681:本当にあった怖い名無し
13/02/26 17:51:28.52 3bITwh6P0
>>661
カモノハシは、実在する癖に色々ネタに走りすぎてて下手なUMAよりUMAっぽいw
どうせなら独自進化を遂げて、もっと奇天烈な生き物に発展してほしかった


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch