12/11/07 13:28:25.40 ic50LmGf0
どんな行動を取っても悪目立ちして常に怒られるタイプの人間が多いように感じる
そういう人は周りの細かな不幸を全部押し付けられていると思う
嫌われ者のその人に対する小さい悪意が重なりまくって、結果的にとんでもない呪いに変わってふりそそいでいる・・・
3:本当にあった怖い名無し
12/11/07 13:48:54.80 elxHyboE0
なんか生け贄の印がついていそう
4:本当にあった怖い名無し
12/11/07 14:55:57.10 GaM+Xh7i0
以下「単発糞スレ立てんな死ね」禁止
それかNGにしよう
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
単発糞スレ立てんな死ね
5:本当にあった怖い名無し
12/11/07 20:58:30.41 TlM3R6FE0
おいお前ら
ここはかなりマジメに研究しているスレだから
絶対に荒らすなよ
6:本当にあった怖い名無し
12/11/07 23:25:05.87 ic50LmGf0
おとなしそうで目立たない感じなのに悪い意味で目立つ
やたらとタイミングが悪かったりどこか人とずれてる
こんな要素を持つ子に色んな不運が集まっているように思える
タイミングが悪いのだって不幸のせいだったりするから救いようが無い・・・
今そんな人とかかわりがあるが、本当にピンポイントでこちらの邪魔になる事をしてくるからすっごく疲れる
最近じゃ存在がそばにあるだけで嫌な感じがして怒鳴りたくなる
悪い子じゃないし、こちらに嫌がらせをしてるわけじゃない。でも、本当にやる事なす事逆なでに来る。正直仕事辞めてほしいほど、作業の邪魔になってるから
7:本当にあった怖い名無し
12/11/07 23:30:16.75 Vb2tc5Ej0
あふぃだな
8:本当にあった怖い名無し
12/11/08 01:33:24.25 qpbFrkTU0
イベント会場にそんないかにもーな子が来てたが、いつ見てもどのイベントでもずっとリーダー格の人に怒鳴られ否定されてて気がめいった
可哀想で、うるさい
正直イベントに集中出来ない、その子が叱られる様子を見に来てるかのよう
自分は無関係だが、毎回その様子が気になって全然面白くなかったよ
ここまで叱るんなら手伝わせなければいいのに、この子を外して他の人に頼むぐらい出来た筈。生贄として呼ばれてるとしか思えない
9:本当にあった怖い名無し
12/11/08 01:55:27.60 F9u725s50
災いを吸い寄せるタイプの人って確かにいると思う、自分がそうなんだけど
自分が一族の贄となる為に生まれてきたのではないかと思うこともある
動きがぎこちなくて思った通りに腕や足や体を動かせないこともあったし
霊のある場所?に吸い寄せられたように向かって行って浮遊霊の代弁をさせられて悲しみと怒りの感情が止まらなくなることもあったし
10:本当にあった怖い名無し
12/11/08 01:58:20.85 F9u725s50
最近では「自分はイケニエ自分はイケニエ自分はイケニエ」と言葉がぐるぐると頭の中を旋回してリピート再生されてる
11:本当にあった怖い名無し
12/11/08 02:13:11.33 F9u725s50
生まれてはきたが何らかの原因でこの世界と自身の波長が合わず世界に戸惑い続け適応できずにいる
それで失敗してばかりいるというのもあると思う
12:本当にあった怖い名無し
12/11/08 15:24:52.18 uHjsLyzM0
疫病神 森原太
13:本当にあった怖い名無し
12/11/08 16:44:12.86 qpbFrkTU0
335 :彼氏いない歴774年:2012/08/26(日) 02:06:21.25 ID:3Fgu7b2N
略
小さい頃から、2人姉妹の姉である私だけを平手打ちしてきた父親。
理由は様々で、1番ありえん!と思ったのが「妹が返事をしなかったから」「妹が二度返事をしたから」って理由で、私が平手打ちされた。
今では早く死んでくれとしか思えない。
「お前は俺の近くにいて欲しくない」「関わるな」って数時間前に言われた。
母親にも「後に産んだ分、一緒にいられる時間が短いんだから妹の方が大切」って言い切られたもんね!
歯並びも、妹は矯正済み、私そのまま。
姓名判断は最悪w
姓名判断して名前を決めたっていうけど、だったらわざわざ「総運最悪、波乱の人生を送る。犯罪傾向。」な名前はつけねぇよ。
妹は勿論最高の画数です。
14:本当にあった怖い名無し
12/11/08 16:55:54.98 y+/HsSMlO
木屋瀬中の細川久実はアスペのくせに虐めをやっている最低の女です
15:本当にあった怖い名無し
12/11/08 17:03:01.65 IkGoEYgVO
今の団地に越してから、
母親がいる時だけ重要なものから些細なモノまで無くなったり、壊れたり無意味にイライラするんだが。なにか憑かれてるとかじゃないだろうな…。
16:本当にあった怖い名無し
12/11/08 17:20:42.93 tHyUqBguO
川崎玲と関わるとロクな事がない。早くどっかに逝ってくんないかな?
17:本当にあった怖い名無し
12/11/08 18:46:59.23 bgKt/muVO
小島勲孤立してるし()
18:本当にあった怖い名無し
12/11/08 20:31:22.66 yLuUeU6Z0
一応前スレを張っておくか
スレリンク(occult板)
19:本当にあった怖い名無し
12/11/08 20:53:31.90 yLuUeU6Z0
定番サイト
■手相の見方ここにあり
図入りでとても分かりやすい
土星環と妨害線のチェック
URLリンク(tesou.ww3.jp)
■山本式姓名判断
運気の詳細な説明とグラフ表示あり
19画があるかどうか
URLリンク(www2.mahoroba.ne.jp)
■ほへと数秘占い
数秘だけじゃなく細かい属性も分かる
9が危険?
URLリンク(www.geocities.jp)
20:本当にあった怖い名無し
12/11/12 19:42:41.35 AGVLPlQh0
あげるね
21:本当にあった怖い名無し
12/11/16 20:59:45.09 NaW0EGr+0
まさにリアルに判り易く、>>1みたいな人を今年初めて発見。
元々その人はかなり前に、そういう時期が集中してあった様で
その時代をリアルには知らなかったから、今年後半の畳み掛ける
様な、リアルな出来事の連続には驚いた。
まだわからないけど、こっちはずっと穏やかに過ごしているだけに
今の所、元々近しい人じゃなくて助かった!とすら思っている。
リアルでマイナス呼び寄せる、その人の存在そのものが怖いから
今後も気をつけようと思う。
22:本当にあった怖い名無し
12/11/17 20:04:37.89 WuXweQ+b0
マイナスや災いを吸い寄せるって、結局は運命とか宿命なのかね。改善しようがないという。
そういう人は、友達や恋人もできないし、結婚もできないだろう。理由のな
いじめも受け
易いし、いじめられっ子ってこのテのタイプが多いんじゃないかなぁ。
だからどこへ行ってもうまくいかないし、嫌なことばかりだと思う。人並みにさえ追いつけない。
23:本当にあった怖い名無し
12/11/18 05:36:34.16 Kd4T+YfT0
この手の人間が近い身内にいると本当きっつい
24:本当にあった怖い名無し
12/11/18 09:14:52.71 Iwi93fEO0
やっぱり八字とか姓名とか、ある程度傾向があるのかな
自分はどっちもすごく悪い、勤め先がどこも2-3年で潰れて、結局5つくらい渡り歩いた
命式とかすごく良いのに不幸体質だったらオカルトだね
25:研究者
12/11/18 23:37:43.53 a2S9YbaD0
最近分かった事がある
俺は車の運転をしていると障害にブチ当たることが多い
(まあ車の運転時だけじゃないけど)
これは具体的にどういう事かと言うと
・やたらとギリで先頭で赤信号に引っかかる
(本来、間に合いそうな時は強引に割り込まれたり異常に遅い奴がいたりして巧みにタイミングを調整される)
・まるで嫌がらせのようなドライバーにやたら遭遇する
(異常に遅い、ブレーキ必須な無茶な割り込みなど)
・駐車場発進時になぜか図ったように隣の車も発進したり、やたらと自分の車のすぐ脇を歩行者が通り過ぎる
そしてここからが最近分かった事だが
これらの現象は他人が運転する車の助手席に座っていても発生し
更に自分にとってストレスになっていない場合であっても発生する
つまりやたらと足止めを食らっても、急いでるわけでも自分が運転しているわけでもないから
別に何とも思っていない状況でもそれがまるでオートメーションの如く作動するのだ
従って、度々発生する障害の判定は自分の精神状況に左右されていないようだ
目的地に早く着いては困る、しばらく止まっていたいという場面においても赤信号に引っかかってくれるのだ
26:本当にあった怖い名無し
12/11/19 19:18:37.89 aiXF7wfc0
嫌な感じのドライバー遭遇はよくあるわ・・・
つい最近交差点のど真ん中で停車して地図を読みだしたのは唖然とした
横断歩道のど真ん中とかじゃなくて、本当に交差点のど真ん中。渋滞が発生して私は遅れてしまった
27:本当にあった怖い名無し
12/11/20 18:30:29.37 NjbdXyqs0
この手の体験談を言うと「お前が嫌な目に遭ったのを嫌いな奴が呼び寄せた事にしてるんだろ。単なる不幸に過剰に騒いでるだけ」って怒る奴が居る
なら、そいつと同じ空間に居てみろ
こういう奴のせいで自分が悪者になってとうとう大損害、不幸の被害を受けた!
28:本当にあった怖い名無し
12/11/28 17:22:43.87 j86d8lYE0
自分は当事者だけど、「お前がバカなのを全部不幸のせいにしてるだけ」って常に説教されてる
仮に自分が責任転嫁をしているとしても、バカ呼ばわりの時点で酷過ぎる
不幸で不幸で仕方が無い。こんな奴に説教される時点で恥ずかしい
29:本当にあった怖い名無し
12/12/05 02:36:43.76 tzlfqO6b0
す○○○○み
す○○○○あ
関わってはいけない
30:本当にあった怖い名無し
12/12/05 15:39:47.42 2YPMFiQL0
無意識にいろんな事を感知してしまっているからいらない物まで拾ってきてしまう
人が常に入れ替わっているような職場などはまさに生贄にされる
31:本当にあった怖い名無し
12/12/05 20:23:00.67 AcaNr2oG0
そうか
32:本当にあった怖い名無し
12/12/09 00:12:21.69 NvEWAXT00
厄介者
33:本当にあった怖い名無し
12/12/26 09:10:52.53 IURhlmvP0
まさに自分
死ぬべきか?
34:本当にあった怖い名無し
12/12/27 01:56:54.94 w8k/H4eg0
>>8 >>30
うちの会社にもいる。
が、彼が一回辞めると泣きながら電話かけて来たら引き止められてた。
生け贄なので辞められると新たな人柱が来るまでストレスや八つ当たりの
相手がおらんので精神的に大変だから引き止めたんだろうと推測。
35:本当にあった怖い名無し
12/12/29 23:14:23.79 g9KM7CC0O
ら
36:本当にあった怖い名無し
13/01/04 00:03:23.88 qStESUgA0
知らない人にまで怒鳴られる、八つ当たりじゃないか
37:本当にあった怖い名無し
13/01/04 14:25:46.60 OidrZjKV0
俺の知り合いに一人いるよ。
仏の様にいい奴で、誰に対しても優しく、なにがあっても嫌な顔一つしない
でも、何故か敵だらけだし、逢う人あう人全員、彼を虐める
あからさまにじゃないけど、孤立させようとしたり、愚痴の対象にしたり
頭も良いから、ねたまれる
でも彼は仕事しても趣味のコミュニティーに入っても仲間に恵まれず総スカン食らって辞めちゃう
でも明るくニコニコしてるw
そいつの周りで俺だけきずいてるっぽいけど、そいつに酷く理不尽で理由のないいじめした人は
すべからずみんな数年以内に罰が当たってるw。 脳梗塞、精神病、大事故など。
そいつは、恋人も本音で話せる友達もいないけど、やたら輝いてる
はっきりいって 容姿もかっこいいし、意味不明にたいかくやたら良いし、少し話して頭良いってすぐわかる
でもすごい不幸な人
俺もたまに逢うと、なんかあら捜ししたくなっっちゃう気持ちが芽生える
人の悪口一切言わず、話題に豊富で、情に厚く、太陽の様に明るいけど、そいつめっちゃいじめられてるw
なんで? 人生でこいつに類似した奴みたことない。
一緒に外出すると人の目線とかめっちゃあつめてる。こいつ神かなんかかな?
38:本当にあった怖い名無し
13/01/04 17:02:22.64 IVu4SVjE0
↑神様になるための修行を受けてる最中です。
だから彼をいじめて因果応報を受ける人達にとっては、
彼の存在こそが厄災をおびき寄せることになります。
無意識に防衛反応が働くのでしょう。
もしくは、あなた以外の人には、彼の善意は悪意に感じるのかもね。
39:本当にあった怖い名無し
13/01/04 20:07:27.31 7ZZW/T1s0
恋人も本音言える友人もいないのに輝いてるって素晴らしいな
たまに孤独に打ちひしがれそうになるよ自分
まあ猫に救われてるけどさ
でも友人もどきとか恋人いた時よりスッキリした
40:本当にあった怖い名無し
13/01/04 21:54:44.52 JQhKoWJS0
昔読んだ「星のひとみ」の主人公みたいだ。
雪の中から可愛い女の子を拾ってくるんだけど
その子はとてもいい子なんだがなんかその瞳で見られると
自分がやった悪い事が見透かされてそうで次第に気持ち悪がられて
結局は雪の中にその子を置いて逃げるって話。
41:本当にあった怖い名無し
13/01/04 23:10:37.15 aEXSL4tl0
冴木忍のライトノベルの主人公が不幸続きで最後に神になる話だったので、
いつもこれは神になる修行なんだろうかと思っている。
人に優しくすると必ず嫌われる、自然に優しくすれば奇異な目で見られる。
団体に貢献すると追い出される・・。
42:本当にあった怖い名無し
13/01/05 09:16:09.40 /uSjwSne0
そうそう
不思議なのは、いい人とされてる人や、人格者とされてる人、2回り以上歳が離れてる人が
その人の前では悪魔みたいんみなるんだよな
あれは不思議な体験
人の悪い部分を引き出してしまってるのだろうか・・。
43:本当にあった怖い名無し
13/01/05 09:23:24.88 uOSn8CNL0
保険金殺害犯ブスババア良子
キモメンデブハゲホモで覗き盗聴窃盗犯家庭内ストーカーと同等の誠ジジイ
44:本当にあった怖い名無し
13/01/05 10:32:29.54 77Izwc810
小野不由美の「魔性の子」思い出した。
45:本当にあった怖い名無し
13/01/08 18:05:08.83 hNVLcQlkO
呼んだ?
46:本当にあった怖い名無し
13/01/11 07:38:28.06 bf3Ot5Et0
これ全部私だ
何処へ行っても異物扱い。何をしても、間が悪い、当事者の機嫌が「たまたま」悪いで、良い事も悪い事へ180度変わる
時にはそこに居ただけで、罵倒された
「邪魔」「居らない」「使えない」は全部私を体現する言葉
いつもそう。いつも敵しか作れない
ありがとう、ここで全部気付いた。死ななきゃ治らないゴミなら死ぬしかないわな
47:本当にあった怖い名無し
13/01/16 00:33:27.81 hFuZ59Hc0
自分はいつも怒鳴られる
48:本当にあった怖い名無し
13/01/23 01:09:54.41 afnTigt50
敵が多すぎて下手に外に出る事も出来なくなった
同人イベント会場で襲われてから、正直仕事も行きたくない
49:本当にあった怖い名無し
13/01/23 19:29:24.43 BqSrwi5W0
自分が行った場所で必ず何かあるとか、
関わった人が不幸になるとか、
そういうことなの?
50:本当にあった怖い名無し
13/01/25 21:00:31.04 /MGlamWX0
なんか、昔からなんだけど、人とトラブルがあると、すべてこちらが
極悪卑劣な悪党に仕立てられる。で、相手が善良な被害者になりすましてる。
サイコパスにすごい酷い目に遭わされたけど、こちらが100%極悪卑劣な悪党に
仕立て上げられて、あれから10年経った今でも、とある掲示板で多くの人が
私の誹謗中傷をしている。
あきらかに相手がおかしいことしているのに、それに誰も気づかない。
ネットでもそういう目に遭ったし、とにかく中学の頃からそんな目に遭いやすい。
51:本当にあった怖い名無し
13/01/27 03:07:13.24 jaXEKhGw0
あるある
私も今日とうとう実名を出された
泣き付いても「こういう事をされるだけの行為をしたのだろう自業自得」と言って相手にしてくれない。犯罪だろ
52:本当にあった怖い名無し
13/01/27 03:13:09.03 jaXEKhGw0
奴1人が悪い事にして追い出されてくれれば、皆が丸く収まる
と相談しあってるのを聞いてしまった
その団体は崩壊気味だが、いまだに許せていない。一時期は殺す事も考えてた
53:本当にあった怖い名無し
13/01/27 03:59:37.38 Ci43rdVr0
3回再婚して3回とも夫に先立たれた人がいる。凄く美人で気立ても良い。
保険金掛けてる訳でもないし、そう言う星の元に生まれた人っているんだなと思う。
54:本当にあった怖い名無し
13/01/27 20:06:03.88 W3Pt6LH/0
>>50
相手が煎餅信者の集団なら自分に非がなくても一瞬で悪人にされる。
あれらは被害者顔して悪事を繰り返すのは上手いし。
気がつかないんじゃなくて実は気はついてるが自分に火の粉が飛んで
来るのが嫌なだけ。
>>53
藤あや子???
旦那が2人とも変死したって噂あるけど。
55:本当にあった怖い名無し
13/01/27 23:58:57.21 z8pLLr/pO
超亀だけど>>24
2000年代前半から自分をとりまく環境が急変。
それ以前はまったくなかった通りすがりの悪口に遭遇するようになったり
5年以上地味にじわじわ絡んできた自己愛キチガイはいたわ
ブラック職場での散々たる理不尽も体験したんだが
四柱推命で調べてみたらこの10年間はムチャクチャ悪い大運だった。
(大運空亡じゃないけど)
ちなみに十二運は絶でまさに字の如く納得w
あと二ヶ月弱で抜けるけど昔のようなイージーモードに戻れればいいな、
日光には出来るだけあたらぬようスキンケアには気を付けてたけど
ストレスででっかいシミが咲いたわw
56:本当にあった怖い名無し
13/01/29 17:08:34.34 GwbgZAAV0
こんな置き方じゃわからねえだろ!って怒鳴られた
いや、私全然関係無いんだけど・・・
もう本当に嫌で嫌で仕方ない
57:本当にあった怖い名無し
13/02/01 00:40:46.70 4qVT+ZL90
学校でいつも晒し上げになる子いたよね
他の生徒もやってることでもその子がやったらみんなの前で公開処刑
体育の時間、悪い見本として前に出さされたり
作品を作ればまた悪い見本として披露されたり
真面目に登校してるのに、なぜかズル休みする常習犯扱いされて
「お前明日は休まずに来いよ」って言われたり
習い事先でも先生からその子がいない時
「一番下手なのは○○さん、みんな○○さんみたいにならないで」って言われたり
その子より下手な子は大勢いるのに
そういう子って目立つ悪い子だったらわからなくもないけど
決まって地味でおとなしい子だった
58:本当にあった怖い名無し
13/02/02 00:54:53.71 Fqsd318I0
逆らえない子を選んでるんだろうね
59:本当にあった怖い名無し
13/02/02 00:59:28.51 oRcK85Pj0
逆らえない子が選ばれるんならおとなしい子も大勢いるしな・・・
なぜか地味でおとなしいのに悪目立ちして一人フルボッコにされるタイプはいるよ
60:本当にあった怖い名無し
13/02/02 04:19:39.65 wPdwxkFU0
ここには俺がいっぱいいるな・・・。
何か、生きる希望が出たような、逆に死にたくなるような、変な気分だw
61:本当にあった怖い名無し
13/02/02 06:15:58.71 a1vJSHVTO
屑川 崎玲屑の野郎の話は全部デタラメ。
話だけ聞いてると野郎は絶対に善人で、良くないことが起きるとそれは全部他人のせい。
おかしくないか?常に野郎のいるところで変な事が起きて、しかも野郎は悪くないとか。信用ならない。
62:本当にあった怖い名無し
13/02/02 08:12:15.68 ZGdV9gGl0
>>57
いじめが何たら以前に先生自体がいじめを作ってた記憶が。
自分が気に入らない生徒をそうやって悪い方に持っていって
いじめてもいいスケープゴート作ってクラスをまとまらせてた。
そうする事によって自分の無能さを上手い事隠せるし。
あと親の職業に対する妬みとかもある。
63:本当にあった怖い名無し
13/02/02 12:17:16.75 VOmGGEOB0
全部思い込みだろ
思考は現実になるんだぞ
自分で不幸を呼び寄せてるだけ
64:本当にあった怖い名無し
13/02/02 17:14:10.00 wN/pxZNj0
幸せだなー、順調だなーって思ってたら突然不幸が襲いかかってくるのはどう説明する?
例えば大地震、大津波、載ってるバスや電車が大事故。
突然会社が倒産してローンが残っていて破産して一家離散。
とりあえず俺も毎日幸せと思ってニヤけていた短期間があった。
全部失うとは思ってもいなかった、しかも原因がわからないまま・・。
65:本当にあった怖い名無し
13/02/03 02:12:43.61 F7Nip1P40
油断してたら襲いかかってくるよね
幸せになっちゃいけないかのように不幸が転がり込んでくる
それで自分が不幸だと考えたらそれはそれで吸い寄せられて更に不幸になって行く、笑っちゃいけない悲しんでもいけない辛すぎる
66:本当にあった怖い名無し
13/02/03 13:51:17.27 lVsV4JZ40
私もこれかな。
地味で大人しくて真面目で人に不快な思いをさせないようにと頑張るけど
空回りして悪目立ち。
タイミングもいつも悪い。
いつもは愚痴とか悪口とかは言わないようにしてるけど、
たまたま話してたときに偶然誰かいたり、その人がいたりして窮地に追い込まれる。
恋愛もチャンスってときに邪魔が入る。
ちなみに総画19ですがなにかあるんですかね。
67:本当にあった怖い名無し
13/02/03 14:02:53.77 DP0jP8Vk0
66
めぐり合わせとか、悪いだけ
思い切って全然違うコミュニティーとかに入ってみ
違う自分を確認できる。
68:本当にあった怖い名無し
13/02/03 14:04:22.49 oPIY0ymC0
私も恋愛をするなと言わんばかりの人生だった
確かに美人ではないし、それが一番の縁遠い原因になってることは十分承知の上で
恋愛するに当たってコンプレックスや障害になるようなことを持ち合わせすぎ
誰にだってそんなのあるけど、もう全て持ち合わせているんじゃないかってくらい多重債務
こんなのでどうやって恋愛するんだよって本当に思う
美人だったら他が全てダメでも駆け落ちでも何でもしてくれる人がいるのはわかってる
美人ではないし・・・
でもこの顔でも他がまともだったら恋愛できてたと思うんだ
こんなのでも不思議なもんで、若い女ってだけでモテてた時期もあったし
69:本当にあった怖い名無し
13/02/04 00:55:33.04 1qMvhAUT0
>>66
少しでも悪口言うと極悪人みたいに仕立て上げられたりするよな
70:本当にあった怖い名無し
13/02/04 13:14:21.74 qdBIgQI80
修行中って上に言ってる人いたけど
そうかもしれない。陰口とか異性との関係って聖職につく人はご法度だもんなw
出家できるわけでもなく、強制的に生き辛い社会に放り込まれそこで虐められて、
嫌って言うほど人間の性見せ付けられて、なにか考えるチャンス、経験をさせてくれてるのかもしれない
もまれて、しかも誰も賛同者なく
陰の苦労も誰にも認知されないけど、修行だと思えば前に薦める
なにがあっても清い魂を保とう。
自然と同じ境遇の人に俺たちが救いの手を差し伸べられるのかもしれない
そうやって自己を脱却できるチャンスなのかもしれないよね。辛いできことが多いってのはね。
出家したり、瞑想して、自分に帰って楽観してるより、ずっと大変な事だと思う。
こういう境遇に生まれて、色々見れるってのはもしかしたら
本当の意味での徳があるってことかもね。
いい事があったり、人望を集めるってのは徳じゃないのかも。
俺は無心論者だったけど、ここ15年色々見てきて思った。神はいる
71:本当にあった怖い名無し
13/02/04 14:40:18.42 HjKcx9Ry0
よく2ちゃんではブスは不幸になる全ての原因だみたいに書いてるけど
同じくらいブスの人も大きく分けて二通りいると思うんです
一人はなぜか悪目立ちせず空気の存在でいられる
いじめのターゲットにならない、差別されることもない
容姿の悪口も陰で本人のいない所ではやられても、面と向かっては言われない
だから容姿のことで損をすることもなく、男性恐怖等にならず普通に結婚して行くタイプ
もう一人はなぜか悪目立ちをしてしまうタイプ
何かというと容姿pgr晒し上げ、差別、どこに行っても容姿を罵られる
子供の頃から保育園の先生や友達の親にまで露骨につらく当たられる
学校での男子からのいじめ、社会に出ても男の上司に嫌われる
こんな調子で自信がモテない・男性恐怖で殻に閉じこもるように高齢独身に
仮に前者をA、後者をBとする
AはBより明るいわけでも学力や運動神経が良いわけでもなく、何か秀でてるものがあるわけじゃない
どちらの方が努力家どちらの方がマシ、どちらの方が清潔、どちらが気が強いとかいった差もなく
同じくらい地味で目立たないスペック
なのにスルーしてもらえる人と叩かれる人は存在すると学生時代見てて思った
(これ以上例を挙げたらキリがないけど、本当に○○はどっちが上でどっちが下っていうのがない)
72:本当にあった怖い名無し
13/02/04 20:24:45.93 rAzW9gs20
てすと
73:こりらっくま
13/02/04 20:28:55.40 rAzW9gs20
>>57
これ思いっきり自分。
学生の頃は本当に地獄だった。社会人になったらほとんど無くなったけど。
74:本当にあった怖い名無し
13/02/04 20:32:09.02 HjKcx9Ry0
大人になってなくなるんならいいじゃん
最悪大人になっても続いてる人もいるよ
75:本当にあった怖い名無し
13/02/04 21:26:24.00 eG1iIHlb0
>>74
>大人になってなくなるんならいいじゃん
>最悪大人になっても続いてる人もいるよ
私の事か
76:本当にあった怖い名無し
13/02/04 21:31:23.72 HjKcx9Ry0
ずっと続く人といつか終わる人の違いって何だろうね
前世の悪行の数?
私の知ってる人でも小中学生まで不運だったし、おかげで性格も暗く
何をやらせても冴えない子だったけど
高校生になって人格がガラリと変わって、トントン拍子に運が良くなった子がいる
何か特技があるわけでもないし、容姿が良いってわけでもない
陰で努力してたってこともないようなのに
77:本当にあった怖い名無し
13/02/04 23:46:59.59 719ywcTM0
>>76
>>73です。コテハン消すの忘れてました。
学生の頃は、何かとグループを決めて作業をすることが多かったからね。
それで>>57みたいな現象がよく起こってたんだと思うよ。
社会人になって、グループとかペアになって仕事をするっていう事が
ほとんど無い職場に行けたから、マシになったと思えてるのかも。
78:本当にあった怖い名無し
13/02/05 00:42:01.00 O3QW1lmi0
学校時代は生徒に優しくて人気者といわれている教師に嫌われ
担任になったことも授業に入ったこともなく、ほとんど接点がないのに
なぜかソイツが通るだけで教師がキレる
社会に出ても温厚で怒ったのを見たことがない人が
やはりソイツとほとんど会話もしたことがなく接点がないのに
そこにいるだけでキレさせてしまうような奴っているね
みんな何が起こったのかわけがわからない
「○○さんのあんな怖い顔初めて見た」と驚くばかり
こんなだからできる仕事も限られてる
接客や取引先と接しないといけない仕事だと、やはりそこにいるだけで
「アイツ何となく嫌い」と言われて仕事にならない
こんな奴が知ってる奴でいるよ
79:本当にあった怖い名無し
13/02/09 12:30:23.44 LhzT1OfX0
age
80:本当にあった怖い名無し
13/02/09 18:29:39.48 koyjj0IJ0
>>71
そういうAには後ろに大物がいて何かあるとお礼参りをされるとかな。
81:あぼーん
あぼーん
あぼーん
82:本当にあった怖い名無し
13/02/14 10:02:21.24 VF7Jzi0m0
人に嫌われる能力
人の嫌な部分を引き出す能力
そういえば付き合うオトコもだめだわ。
私と付き合うと皆、仕事辞める。
友達もいなくなり、引きこもり気味になる。
貧乏になるし。
83:本当にあった怖い名無し
13/02/14 11:23:07.58 MjcWkCh20
とある整体の本に
人から気安く声をかけられやすい、見知らぬ人から突然お説教されたり当たられたりする体癖のタイプがあると。
幼児の無防備な雰囲気を持っていて、人が放っておけないと思うんだと。
断るスキルを身につけるといいって。
ここにもそういうタイプがいるんじゃなかろうか。
すんごいはしょって書いたけど。
84:本当にあった怖い名無し
13/02/14 12:03:09.21 LDIky/pp0
自分も生まれながらの不運体質で、遺伝子伝って子供に
呪いが感染したよ。
毎日呪いを解く方法探してるけど今のところ無理だわ。
85:本当にあった怖い名無し
13/02/14 15:49:34.35 3SdYSmrD0
>>83
こんな感じかな?
「気的過敏体質」
URLリンク(mytecle.web.fc2.com)
役に立つかは分からないが呪いから開放される可能性について語るよ
俺は車で外出する度に何かと嫌なことに遭遇する確率が非常に高かった
というか毎回確実に1回は理不尽、低確率な事が起きていた
とにかく先頭で赤信号にギリギリで引っかかることが多かったし(強引な割り込みとかされてなぜか結果的にそうなってしまう)
停止線で止まれば後ろからクラクションを鳴らされ、信号が赤から青になって2秒経てば
後ろからクラクションを鳴らされ、(よほどの事がない限り通常、クラクションは鳴らさないと思う)
信号のない曲がり角にはほぼ確実に塞ぐように何かが横切り(深夜だろうが人気の無い場所だろうが)
駐車場を発進する時も図ったようにすぐ近くを何かが横切り(地方なので通行は少ないのに)、2車線を蛇行運転する悪意あるドライバーに遭遇し、
車線変更するために十分な距離をとってウィンカーを出せばほぼ確実に妨害される(むしろ出さないほうがスムーズに車線変更できる)
とにかく何をやっても揚げ足取りや妨害される状態だった
試しに友達の車の助手席に乗ったが、それでも効果は現れるようで
「確かにお前が一緒にいると悪い意味で低確率を引く、起きないことが起こるから運転には普段よりも気をつかわなければいけない」
と友達から認められた
不思議に思った俺は例の知恵遅れで質問したが案の定「おまえが全て悪い」の一点張りの回答が来る
ちなみにこの手の回答は1番手で10分以内に返ってくるパターンがとても多かった
まるで悪意を持った人物がセンサーを搭載して張り付いているかのようなタイミングだ
しかし四柱推命の占い師によると最悪の運勢は最近になって終わったようであり
実際、今までのような理不尽な現象はほとんど起こらなくなった
(それでも他人よりは多いと思うけど)
別に俺の運転技術やスタイルに変化があったわけじゃない
やっていることは変わらないのにストレスを感じる状況が激減した
占いもあながち馬鹿にできないものだなと思った
一度、四柱推命で調べてみたらどうだろうか?
86:本当にあった怖い名無し
13/02/14 17:06:05.15 MjcWkCh20
>>85
そうそう、まさに。私が読んだのも片山さんの本ですよ。
87:本当にあった怖い名無し
13/02/16 13:44:56.70 722oZ5kxO
>>83>>85
気的過敏体質
私そのものです。
でも書かれているように、人に対して断ったり少しでも強く出ると、必ず生意気、恩知らずの扱いを受ける。
私としてはあくまでもにこやかに、角をたてないように言っていてもそうなります。
どのように対策すれはいいのか。
以下体験談一部
一人でお花見してたら通りすがりのホームレスにからまれ怒鳴られる。
繁華街を歩いていたら派手なお姉さんに「ジャマだよ」と睨まれ威嚇される。
動物園で写真を撮っていると家族連れの奥さんに「一人のクセにその写真何の意味があるわけ」と聞こえよがしにイヤミを言われる。
訳あって午後に洗濯物を干していたら子供に「あそこんちこんな時間に干してるーだらしねー」と聞こえよがしにry
こんなことばかり。
人に馬鹿にされるために生まれてきたみたい。
88:本当にあった怖い名無し
13/02/16 14:01:33.83 722oZ5kxO
上げてしまいました下げます。
連投すみません。
嫌なことが多いですが私は>>70さんの書き込みに救われました。
人の悪意を受けやすい体質ですが、そのかわり愛や思いやりも強く感じられると思います。
修行だと思いながら前向きに頑張ります。
89:本当にあった怖い名無し
13/02/16 14:11:47.49 722oZ5kxO
sage
90:本当にあった怖い名無し
13/02/16 14:41:59.66 ym6mUWVC0
その前向きさにイライラしちゃう
91:本当にあった怖い名無し
13/02/16 15:18:57.45 49hgB+hg0
まあそういうこという人は反面教師として受け止めるしかない
92:本当にあった怖い名無し
13/02/17 03:00:13.06 3suL3RYIO
>>88です
>>90その前向きさにイライラしちゃう。
よくわかります。
どうも、私が前向きだと昔からおこがましく思われるようです。
今回私の書き込みのどの辺にイライラしたのか、嫌味ではなく、真剣に教えてほしいです。
どんな理由でも、わかればこのスレの役に立てると思います。
日常では相手にその場で聞くことはできないので、お願いします。
93:本当にあった怖い名無し
13/02/17 03:11:36.39 k6G0LILb0
前向きになる
↓
活発になる(?)
↓
さらに不幸を呼び込む巻き起こす
94:本当にあった怖い名無し
13/02/17 03:19:15.66 k6G0LILb0
本当に修行だと思える?自分なら思えない
口先表向きは頑張りますやります変えます
よく言うけど、本心はなかなかそう思っていない
ラクしたいズルしたい儲けたい何で自分だけ…
神の名は口にするが何も感じれない感じない信じない
口から出る言葉は後ろ向きマイナス負のオーラ満載
常に誰かの何かのせい。でも私が悪いと言う
周りが離れて行くのも周りのせい。自分が悪いなんて思っていない。
合わないんだから仕方ないよね。いじめるんだからそれでいいよね。
これでよかったしょうがない。
95:本当にあった怖い名無し
13/02/17 15:04:16.04 dHdzWsQn0
>>37
面白い話だ
なんかこの世に役割があるんだろう
96:本当にあった怖い名無し
13/02/17 16:22:17.21 Lwnu5b9k0
なんかこのスレに同感しまくりだ。
子供~大人になった今までずっと人から嫌われてきた。
今の仕事場でも気を使えば使うほど異様な空気になり
女で唯一ハブられてるのが私だ。
最近ついに陰口も出てきた。
もういっそ地球、日本滅亡しろと思い、
予言に期待するも、ことごとく外れて
勝ち組たちは平和な日々を送る。
明日もまた嫌われ者の自分としてあの仕事場に行くんだ。
97:本当にあった怖い名無し
13/02/17 17:19:15.49 3suL3RYIO
>>88です>>93さん
すみません「前向き」という言葉で誤解があったようです。
私は、「卑屈にならないように心掛ける」といった意味合いで使いました。
マイナスからゼロに戻すイメージで、活発になるイメージではありませんでした。
こういったニュアンスの誤解で、かわいげがないとか、気が強いとか思われて叩かれるのかも知れません。
内容は「スレタイ該当者にこれ以上活発になられても、巻き込まれてとばっちり受ける確率あがるのは嫌だなあ」という解釈であってますか。
例え話になりますが、誰でも風邪で咳こんでる人(該当者)が隣にいたらうつらないように意識すると思います。
でも、風邪を引いてる人が風邪菌そのもの(トラブルの原因)な訳ではないのです。
そっと避ける程度にしてくれるとありがたいです。
98:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:14:46.89 oeyEEbvR0
>>57
これ自分そのものだ。
小学校の時、風邪で学校を休んだ日に教師が「こんな風に書かないように!」
って私の絵を公開処刑した時の事を思い出した。またそれをあざ笑いながら私に言ってきた友人…。
どこにいても軽視されるし厄介者。
何だろうな、その集団や個人の問題点が、自分がいる事で浮き彫りになる感じ。
あと、知的障害者に絡まれる事がすごくすごく多い。
結婚したらしたで、旦那が姑にした言動を全て嫁のせいにされ恨まれるし…
99:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:22:11.99 oYuazk5+O
>>6
これ、周りが威圧感だらけだからだと思う。
安心して安定した精神で仕事が出来ないんだよ
周りの怖い目やまた怒られるっていう恐怖があると冷静な判断が出来無くなる
あと逆の事をするとかいうけど仕事にもよるけどやり方は何通りもあるだろうし
頭がいいから何通りもの方法を見つけてしまう
あとは色々と言われ易いから周りから何か言われてやってる場合がある
その場合Aさんが△△と言ってたからやりました。と言い訳すると
言い訳するな!と言われたりする事もあるし
Aさんのせいにした事がAさんの耳に入ったらAさんに嫌がらせされたり…
でも言い訳しといたほうが身の為だと思った
ただ周りはその言い訳を聞いてくれず勝手な妄想で決め付けられたりもする
100:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:26:34.29 oYuazk5+O
いつも自分が思った通りの方法をするとそれはダメと言われたり却下される
だからその反対をやれば何も言われないだろうと思いそれをやればまた文句を言われる
周りは注意したり反対したい
自分の場合は家庭環境もそうだったな
小さい頃から家でもそういう扱い
こういう人達は家庭環境がよろしくないのかもね。
ただ優しくどんな話でも聞いてなんでも受け入れてくれる雰囲気ではある
例えば掃除をするときも一緒に仕事をする相手による
雑に見えるところだけやりました的な感じで早く終わらせておけばいいという人と
丁寧に物を退かし隙間や細かいところまで掃除して的な人がいる
どちらかを選択すれば絶対文句を言われる
私はそういう人間。
私は丁寧にやりたい派なんだが、雑にやっても丁寧にやっても文句を言われる
相手がどっちのタイプか見抜けないのか、それとも
101:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:31:12.72 k6G0LILb0
普通は丁寧に物をどかして掃除する。
時間かけるのが君達。
要領よく時間かけずに丁寧にサッと掃除するのが一般人。
102:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:39:30.37 oYuazk5+O
自分の場合はどんな話でも「そういう考え方もあるんだ」と理解したり納得してしまう傾向がある
否定もしない。間違いではないから。でも同じ意見にするわけではない。同じ意見になることもあるけど。
自分は自分の考え、他人は他人。
法律に反しなければ何が正しいとか悪いとかはないと思ってる
普通の人は自分の意見が絶対正しい!っていう気持ちが強いんだよね
そこまで強く言える自信も自分にはない
なのでダブルスタンダードになることや矛盾してしまうこともよくある
反対の意見でもどっちも理解できるだけ
これも家庭環境が悪かったからだと思う。
小さな頃から親が矛盾していることを言ってきて私に色々押し付けてた
これを無理に消化してたからこうなったんだろうと思う
簡単に言えば自分がない。他人に合わせることも自分の意見であるのに
合わせたら合わせたで自分がないと言われる
どうせ文句を言われ却下されるなら合わせといたほうがいいし
その人のしたいことをしてくれるのが本望だから
103:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:45:44.52 k2S7Uxm70
漠然とした不安感が突然沸き起こったり、
このまま平穏無事がいいなと、漠然と思うと不幸発動するよ。
104:本当にあった怖い名無し
13/02/17 19:58:09.14 3suL3RYIO
>>88です>>94さん
はい。本当に修行だと思ってます。
でも信心深くもないし、この修行を乗り越えた先に~といった希望もないです。
私は葛藤ばかりの人生のまま年をとってしまったので、そう割り切って生きる方を選びました。
何も期待しないですべき事をする=私にとっての修行という意味です。
レスの内容は、本音とタテマエ、腹黒さ、自己憐憫などの感情を表した文章ですね。
「偽善者っぽく思える」ということでしょうか。
解釈に自信がないので一旦失礼します。
私はどうしたらスレタイ該当者(←もっといい呼び方ないかな)が、建設的な人間関係を築いて、維持していけるかを解明したいと思っています。友達がひとりもいないので、友達ができる事をスレ卒業の目標にします。
長文と連投、重ねがさね失礼しました。では。
105:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:02:45.29 oYuazk5+O
>>101
時間もかかっていない
時間がかかりそうなやつっていう雰囲気にはみられてる
こういうレスがつけられるのも定めなんだと思ってるよ
因みに掃除したとき一個目の物を退かしただけで言われたんだよね
物は退かさなくていいよ見えるところだけ簡単にやって。と
とりあえず大抵の人は一通り見てから注意しない。
失敗するまえに気づいて失敗しないかもしれないのにし
大分早い段階でダメダメ!と割り込んでくる
そこを仕切ってる人のやり方に従うしかないんだよ
反対にゆっくりでいいから丁寧にやれって人もいた
てか同じこと何回言わせんだよ
106:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:03:42.44 k6G0LILb0
>>105
最後の一言が貴様の本性
107:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:05:28.48 35e2kueo0
その要領よくっていうのがわからないんだよな。
108:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:12:49.08 oYuazk5+O
因みに私は一人が好きです
変な人も寄ってきて嫌な気分になることが多々あるので
できる限り一人でいたいです
友達は選んだほうが良いですね
こんなんですが何故か人が集まってきます
でも一人を選びます
一人でいる事で寂しい人間に勝手に見られ
バックに味方が誰もいないし何でも言い易い人間
何してもいいだろうって人間にみられるのかもしれません。
109:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:15:23.07 k6G0LILb0
要領よくが分からない?
小さい頃から考えてこなかったんじゃないか?
考えない感じない興味持たない観察しない
何を考えたらいいかも分からない気づかない
ちゃんと頭使ってこなかったって事
110:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:22:44.25 oYuazk5+O
>>106
まず本性ってなんなんですか?
それだけが本性ってことはなく、悪いとこも良いとこも含めて全てが本性じゃないのですかね?
単純な思考されてるんですね
毒を吐けばそこをつっこむ。そこを付けば人は怯むからでしょう
結局は論点がずれていますよね
何回言わせんだよと言われれたのはちゃんと読んでおらず自分の思考を述べているから。
まぁ二回言ってもわからない人だったんでしょう。
あなたのような人が寄ってきやすい運命なんですよ
あなたの思考は例えば
いつもは他人に迷惑ばかりかけてるDQNがちょっと
良いことしたらこの人は良い人なんだっていう思考ですよね
┐(´~`;)┌
111:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:31:20.93 k6G0LILb0
>>110
w
112:本当にあった怖い名無し
13/02/17 20:38:13.34 oYuazk5+O
要領よくってのもある程度は必要だと思うけれど
始めからベテランと同じ域を求めてるのもおかしな話なんです
全体を理解した上で経験を積んだり経験積みながら全体を理解していくことによって
更に良くなっていくのであり
無知な状態からベテランのようにできる人は稀なのにそれを求める
大抵の人は初心を忘れているんです。
何でも無難に熟す人はいますが大抵の人はそうでもないです。よく失敗しています。
自分は要領がよく仕事が出来ると思い込んでる人ならたくさんいます。
自分は仕事が出来ると思いこむ。そういう根拠のない自信からくるものも大切だと思いますね
無難に熟せる本当に要領の良い人は仕事が出来る事を自慢したり
周りにあの人はダメだの、あれダメこれダメと文句を言ったり押し付けることもしてませんね
謙虚です。
仕事が出来ると思い込んでいる人は周りから色々言われてますよ
私はそういう話もよく聞かされます。
その仕事が出来ると思い込んでる人の話も聞きます。
113:本当にあった怖い名無し
13/02/17 21:13:26.06 k6G0LILb0
>>112
口は達者なのにね
114:本当にあった怖い名無し
13/02/17 22:01:36.00 k2S7Uxm70
強迫観念ある人の話しって屁理屈で面倒くさい
115:本当にあった怖い名無し
13/02/17 22:22:44.69 k6G0LILb0
>>112
出来ない出来ない頑張ると言いつつ楯突く感じがムカつかれる、嫌われる原因かなぁ?
始めからベテランと同じ域を うんぬんかんぬんも誰もそんな事分かってるし
そんな人間しか周りにいない場所にいるのは自分がそこに身を置いてるだけで。
高見に行けないのは自分のせいでしょう?
そこにいるのは自分で選んだ道じゃないのかい?
さっき貴様が話してたのは掃除の話しで要領よく掃除するのは って話しだったと思うんだけど
仕事が掃除屋さんなら知らんが掃除片付けなんて物心ついた頃からするでしょう
よく話し聞かずに勝手に思い込んで決めつけて興奮して敵だと認識してシャットアウトしてるだけじゃない?
まんどくさ
116:本当にあった怖い名無し
13/02/17 22:59:34.47 AH1Y9yy30
こういう話をすると大抵叩かれるけど、自分を含め>>112やここに書き込んだ何人かは、何らかの発達障害だったりするんじゃないか?
私はそれに気づいたから明日病院行くんだがな
117:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:26:02.52 oYuazk5+O
まず掃除は例えばの話でって書いたはずだし、普通の仕事なら掃除ってしないんですか?
こういうレスを寄せ集めてしまうんだよな
人は物事をそこまで深く考えてないし他人に対しては何も考えてない
人ってそれぞれ環境が違うし育った環境も違う
。性格も違う。それなのに他人はその人自身の経験からしか物を言えない自分もしかり
自分が経験したことだけが真実で正しくないからだ
自分は普段は何か嫌な事があっても平然としているし
嫌な事があってもそれとは関係のない人に話かけられれば
その人には関係ないことだから微塵も見せないようにしていた。
何年も前から嫌がらせをされていてストレスが溜まったときに
相談してみたり愚痴ったりすると
まず相談した人に思われるのがたった一回の嫌がらせでしょ。(被害妄想だ)
何回もされたといえば二、三回くらいだろと思われ
最後には冗談でやってるんでしょと言われる
例えばデブじゃないのに毎日毎日デブデブと言われたら腹が立ってくるし
毎日毎日こちらも余裕があるわけでもなく
冗談を流せるような気力がない日だってある
118:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:28:15.07 oYuazk5+O
こういうずっと我慢していたことを愚痴れば
仕返さないほうが悪いだのなんだの
愚痴っているのに結局さらにストレスになる
ただ平然としていたのも悪いが結局他人の話が聞けない人に
愚痴ってもストレスが溜まるだけとわかっているから愚痴れない
仕返しすれば逆ギレされる
波乱を起こせば周りに迷惑がられる
結局そういう愚痴をいうときはそういう理不尽な嫌がらせ経験をしていない人じゃないと
全く理解してもらえない。話すら聞いてもらえない
幅がない人に言っても意味がない
やはりそういう痛みをしっている人は返しが違う
そのさらにストレスが溜まるようなことは言わずすっきりさせてくれた
痛みを知っている人間こそ優しいと実感した。
その人も自分と似ていてやはりタイミングが悪い
忙しいときにさらに忙しくなるようなハプニングが起こったりすると言っていた
そこに付け込みストレス発散をする人達
119:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:30:15.02 oYuazk5+O
結局屁理屈だのなんだのでなんにも聞いてもらえない
なにか勝ち負けと勘違いしているのでは?
屁理屈で片付ければ簡単だもの
そしてストレス発散
120:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:49:58.23 k6G0LILb0
>>119
むしろ何と戦ってるの?
121:本当にあった怖い名無し
13/02/17 23:53:15.35 k6G0LILb0
>>116
病気ってのはADHDだっけ?そういうの?
自分の知り合いがそれと診断して貰えないつって発狂してたわ色々観察中。
不幸の総合商社って感じなのだが9割自業自得と皆思ってんだけどね
122:本当にあった怖い名無し
13/02/18 00:28:30.41 SrGp4uCXO
>>120
さあ?
123:本当にあった怖い名無し
13/02/18 00:42:37.44 SrGp4uCXO
アスペは考えたことある
自己診断したり特徴みてきたけど一応大丈夫だたよ
特徴が当て嵌まるものもあったけど。
自虐的過ぎるのも色々と狙われやすいんだと思う
むしろ狙ってくる人がアスペに当て嵌まってるって思った
アスペって治す方法とかはないらしいし、診断されてもそのあとどうするの?
私は自分の親が毒親ってのが1番当て嵌まってる
124:本当にあった怖い名無し
13/02/18 00:50:59.65 yBDabEg90
私の気に入ったスレッドは荒れて終了してしまう。
125:本当にあった怖い名無し
13/02/18 00:54:25.98 pWZIrDZ90
自閉症だと障害者年金もらえるよ。
ADHDはでない、アスペだといいね。
医療費も無料になるし。
126:本当にあった怖い名無し
13/02/18 01:48:49.68 8EJrIXVi0
>>122
可愛げもないね
127:本当にあった怖い名無し
13/02/18 02:23:31.26 yyBBDJwv0
ID変わったけど>>116です
>>123
自分も自己診断して不安になった口です。
とにかくやる事なす事裏目に出て、周囲をキレさせてたのは皆とおなじです。
最初はただの不運だとしか思ってなかったけど、転職回数も多くなったし、会う人みんなから同じワードで責めらる事多くなったから、今回通院する事に決めたんです。
もし、何ともなければ運命だと受け入れるし、アスペとかなら医者に対処の仕方を学ぶつもり
どっちにしろ、生きる為には自分を受け入れるしかないんだよな
128:本当にあった怖い名無し
13/02/18 10:07:05.11 1vuLH3P10
>>98
私なんか休んでない、いるのに公開処刑が何回あったコトか…
129:本当にあった怖い名無し
13/02/18 11:33:10.32 usD5c4Vi0
学校や仕事などで見た目でナメられたりして障害が発生するのは因果としてまだ分かるんだが
不思議なことに姿が見えないはずの車の運転時やネットの書き込みでさえも
やたらと絡まれたり極端な人物に「たまたま」遭遇しやすいんだよな
例えば2ヶ月止まってるスレに何か一行当たり障りのないこと書いたら
5分後に煽られるとかザラだし3ヶ月前、300レス前ほどの自分の書き込み(似たような内容を多くの人が書いている)一行に
まるで親の敵のようにピンポイントで俺だけに突っかかってきたり
ホントもう一体何なんだよって
因果とかで再現しようにもできる内容じゃない
もはや悪意、あるいは特殊な人物を引き寄せる、引き寄せられる変な力が働いているとしか考えられない
シンクロとか縁ってあるじゃない?
あれが悪い力で働いているんじゃないのかな?
130:本当にあった怖い名無し
13/02/18 11:50:34.08 FmhvWttw0
>>129
ムカつかせの達人
131:本当にあった怖い名無し
13/02/18 11:51:13.14 usD5c4Vi0
※役に立ちそうな情報を書いておくよ
俺はまあ、さっきの書き込みで分かるようにやたらと煽られることが多い
長文とか上から目線の文章が煽られやすいのは理解している
だから当たり障りの無い3行以内の書き込みの場合で判断している
あまりにも多いため不思議に思った俺は煽った人物達がどのような人物なのか、共通点はあるのか興味が湧いてきた
そして試しに”社会人なのか?自己分析でどのような性格なのか?”などを聞いてみたんだ
するとみんな意外にもあっさり答えてくれた
多くの答えが無職であり、性格は浮いた存在であると自分で答えた
あっさり答えてくれたのは自己顕示欲が強いからなのであろう
やはり変な人間が寄ってくる傾向にあるのは間違いないと確信したのだ
そういえば占いで邪悪が自分のオーラに寄ってきやすい(受け入れてもらえそう)みたいなのをどっかで見たような気がする
132:本当にあった怖い名無し
13/02/18 12:39:44.90 usD5c4Vi0
>>130
今回のケースはちょっと違ってて、書き忘れていたが
「なぜ俺を煽ろうと思ったのか?」も質問したんだよ
すると答えが
「別にお前の文章に問題はなかったが世の中の理不尽さを教えてやろうと思った」
的な答えが大半だった
もう十分理解してるっつーのwwwww
要するに八つ当たりじゃねえかよ
なぜ低確率を引くのか?
俺はそれを科学的に解明できないのか考えに考え、一つの結論に達した
あまり1人で長文連投すると気持ちわるいし煽られるのでまた今度その仮説を書き込むよ
では
133:本当にあった怖い名無し
13/02/18 13:46:14.44 SrGp4uCXO
>>127
結果はどうだった?
そうじゃないことを祈る
>>129
あるあるだわ
私のレスは煽られ、次スレになったときに
他の人が私と同じレスをしたら同意をもらえたりすることが結構ある
寄せつけてるんだろうね
私も転職とか何回かしてるけど共通してるのは
配属先は毎回女ばかりの部署。
同期の女性は男性がいる部署だったりする。
短期で働いたときは男性が多い所だったことがあるけど、この場合は何も起きなかった
学生時代から女ばかりに囲まれてる。もうこういう大奥人生なんだと思う
134:本当にあった怖い名無し
13/02/18 15:23:02.66 FmhvWttw0
>>129>>131-132
読んでてイラつくじゃんw
ちなみに無職ではない。堅い職業ね。
性格は真面目。男女ともに一目置かれるタイプ。憧れられる事が多い。
君らのようなタイプのもっと打算的なタイプにソロ~っと纏わり付かれる。
135:本当にあった怖い名無し
13/02/18 15:24:44.27 pWZIrDZ90
厄除け行く?
有名な祈祷したけど、相変わらず不運だわ。
136:本当にあった怖い名無し
13/02/18 17:32:10.30 yyBBDJwv0
>>133
病院から帰宅しますた
実技問題とか筆記問題が主だったけど、色々答えられなくて焦ったw
だって、担当したカウンセラーの顔色がどんどん「はぁ?なんでこいつこんなのもわかんねぇの?」みたいになっていくんだもん、こえーよw
結果は一週間後だからまだわからないよー
137:本当にあった怖い名無し
13/02/18 19:05:24.42 SrGp4uCXO
>>136
おつかれー
カウンセラーはともかくw
結果が出るのに一週間もかかるもんなんだね
138:本当にあった怖い名無し
13/02/18 19:11:13.28 SrGp4uCXO
>>134
いらつくかな?
短気、イライラしやすい、余裕がない、マイルール通りじゃないと許せない
融通がきかないから他人を従わせたい
ただ我が儘なだけではないのかな
139:本当にあった怖い名無し
13/02/18 20:16:46.63 SrGp4uCXO
>>135
厄除け…
何年か前に姉が厄年のときに一緒に行ったけど何も変わらなかった
一度霊媒師にお祓いしてもらったことがある
お祓いとはハッキリ言われてないけど
成り行きが不自然だったからあれはお祓いだったと思う
そういうのは信じてないけどどうやら取り付かれ易い人間みたい
お祓いした後はなんだか体もスッキリして明るくなったし色々と良い方向に向かった覚えがある
140:本当にあった怖い名無し
13/02/18 20:37:06.87 pWZIrDZ90
>>139 レスありがとう
自分は肩が凝りやすく注射や薬が手放せない体質で、変なもの憑いてると思う。
春になったらお祓いしに行くつもり。
過去に天狗、祟り神、地蔵、犬とやってみたけど効果なし。
141:本当にあった怖い名無し
13/02/19 12:40:55.39 GUcI6GZz0
俺はむしろ>>134にイラっときたのだが
142:本当にあった怖い名無し
13/02/19 15:07:40.23 dLT/tHFUO
何で?至って普通じゃん?
143:本当にあった怖い名無し
13/02/19 17:08:25.49 GUcI6GZz0
本人か?
分からないなら自分の発達障害を疑ったほうがいいよ。
144:本当にあった怖い名無し
13/02/19 18:20:44.02 uNko4XMmO
皆で責めるつもりはないけど私も>>134にイラッとしたね
寧ろあなたは>>129の何にイラッとしたの?
145:本当にあった怖い名無し
13/02/19 21:37:20.23 7q4XPwb1O
>>134さん
私は>>129さんのレスとても興味深く拝見しましたよ。
オカルト板のこのスレにピッタリの内容だと思います。
文章もわかりやすく、ご本人の実体験ですから説得力がありますね。
134さんは
>君らのようなタイプ~纏わり付かれる。
と書かれています。
イライラの本当の原因はその事ではないですか。
現実に嫌な思いをされているのだと思います。
せっかくですから、このスレではお互いに、どうすれば相手の事が気にならなくなるか、建設的に話し合っていきませんか。
146:本当にあった怖い名無し
13/02/19 23:41:54.35 WO69CflF0
>>85「気的過敏体質」これ、気持ち悪い位当てはまって驚いた
自分も>>129はなんとも思わんが>>134にイラっと来たw
なんだろ、波長が合わないのかね?
147:本当にあった怖い名無し
13/02/19 23:46:47.61 nPT2iv8e0
>>145
そうだね。対人運悪いまま死んで、弱くてニューゲームで転生したら
シャレにならないもん。生きてるうちに何とかしたいわ。
148:本当にあった怖い名無し
13/02/20 00:18:17.21 5ScW1vlA0
>>134にイラっとするヤシはスレタイ側の人間だろJk
149:本当にあった怖い名無し
13/02/20 01:04:43.34 67030jCm0
スレタイ通りの人間だったが今の彼女と付き合うようになってから治まったな
彼女も同じようなスレタイ人間だが二人で居るとお互い良い事ばかりあるんだが
喧嘩してしばらく別れて他の人と付き合ったら、お互い家族は死ぬわ病気になるわ
俺は昔の知り合いに2chに晒されてフルボッコされるわ、彼女は仕事クビになるわと
悲惨な目にあったがヨリを戻したらまた平穏になったんだがこういう人他に居るかな?
そして俺も彼女も>>85に当てはまるタイプだ
150:本当にあった怖い名無し
13/02/20 01:37:18.53 uThxI2S00
よく道聞かれるよ。旅行先や引っ越したばかりでも道聞かれる。
小学生のころなんて、道を聞いてきた知らないおじさんにおんぶされて、連れ去られ
そうになったよ。しかも小学生が数人いた中での連れ去り未遂だよ。
痴漢も何回かあった。
車を運転中赤信号で止まったら、後ろの車からじいさんが駆け寄ってきて、
いきなりドア開けて割り込みしたって怒鳴られた。
私は狭い道から大通りに右折しようとして、大通りで狭い道に右折で入るために
止まってた車の前に割り込んだ。けどじいさんは右折待ちの後ろに止まってたから
直接割り込んだわけではないんだけと。
でもそれ以来ドアのロックをしてからでないと不安だ。
151:本当にあった怖い名無し
13/02/20 02:23:17.73 PVtEX4bT0
ここの人たちは「HSP(Highly Sensitive Person)」には当てはまらないのかな。
自分はまさにそれなんだけど。
チェック項目見てみたら当てはまらないやつを探したほうが早くてびびった。
152:本当にあった怖い名無し
13/02/20 02:54:40.08 67030jCm0
>>151
当てはまるみたいだ
ここのHSPチェックやったら100点だったよ…
URLリンク(kantei.am)
153:本当にあった怖い名無し
13/02/20 05:19:49.46 70U1LjWnO
>>152
50点だった
154:本当にあった怖い名無し
13/02/20 05:26:09.96 70U1LjWnO
>>148
そりゃそうだろw
まぁ実際にここで>>134はスレタイ人間に纏わり付かれたわけだが
纏わり付かせた原因を作ったのは>>134では?
現実世界でも>>134自らスレタイ人間に関わりに行ってるのでは?
嫌だ嫌だと言いながら無意識に自ら関わりに行く人間は沢山いる
アンチの精神と同じだね
別に134を馬鹿にしたり喧嘩を売ってるわけじゃないので
(そうとらえられても仕方ないとは思うけど)
感情的にならずに冷静に自分を見てみてほしい
155:本当にあった怖い名無し
13/02/20 05:31:06.26 70U1LjWnO
>>149
マイナス×マイナスはプラスってことか
素敵だね
156:本当にあった怖い名無し
13/02/20 09:59:47.27 Ftv5nnVz0
>>154
スレタイ側の人間ってやっぱおかしいって典型的なレスでニヤついたwwww
上の方にもレスあったけど、常に誰かのせいにする人間って。まんまやんw
まぁ、そうだから不幸を呼び込むのか、そうやって他人のせいにしないと辛いのか知らんけど
(そうとられても仕方ないとは思うけど)
って一文に集約されてるな。色々と。お前らには分からんだろうけどw
冷静に自分を見た方がいいのはスレタイ側の人間だw見れないから障害なのに気がついてないw
157:本当にあった怖い名無し
13/02/20 10:00:43.35 Ftv5nnVz0
見れてもどうしたらいいか導き出せない障害かw
158:本当にあった怖い名無し
13/02/20 10:33:14.25 uThxI2S00
自分はこの肉体に入るのが嫌だったのに無理やり入れられた記憶がある。
何か成し遂げれば死ねるんだけど、その何かが思い出せないから困ってる。
不運な人生だから、死亡フラグでまくりなんだけど、必ず助かってしまう。
植物も成長が悪かったり、枯らしてしまいます。
小学生では私の班が植えたジャガイモだけ実が小さく、
枯れかけになってしまい、班のみんなからお前が水やり
しなかったせいだと責められました。水やり任された覚えが
なかったし、こうなる状態まで放置してた同じ班の子だって
無責任だと思いましたが誰も反省せず。
159:本当にあった怖い名無し
13/02/20 13:23:25.57 70U1LjWnO
>>156
スレタイ人間でここに来る人って基本は自分のせいかもとか自分が悪いのかもと思ってるよ?
全てを人のせいにすることはないし、人のせいな事だってあるから
一概に自分ばかりが悪いとはいえない
ただこのスレタイ人間は自分ばかりが悪いと思ってここに来たのは確か。
156は人のせいにするなと言うが自分のせいかもって思うことってあるの?
その纏わり付かれるのは自分のせいかもと思ったことある?
むしろあなたはスレタイ人間のせいにしてるよね?
そこは矛盾してるとは思わない?
156ってつっこみやすいレスにはレスしてくるけど
肝心なレスにはレスしないんだもんね
都合悪いレスはスルー
156は茶化して話をズラしまともに話が出来ない人なんだと思ったよ
とりあえず客観的に自分を見てみた方がいいよ
160:本当にあった怖い名無し
13/02/20 14:12:45.21 Ftv5nnVz0
>>159
156ってつっこみやすいレスにはレスしてくるけど
肝心なレスにはレスしないんだもんね
都合悪いレスはスルー
常駐してないしwww纏わり付かれてもないしwお前が纏わり付いてきたけどwwwww
161:本当にあった怖い名無し
13/02/20 15:39:07.76 Xmve5udyO
>>156=>>134さんですか
私は>>145です
よろしければ、私に意見を聞かせてもらえませんか。
>(そうとられても仕方ないとは思うけど)
って一文に集約されてる。色々と。おまえらには分からんだろうけど。
私はこのスレにとって、この文の内容はとても大きな鍵になると直感しました。
>156さんからみて、話してもわからないと思う相手に説明するのは、大変な手間だと思います。
気が向いたらで結構です。
162:本当にあった怖い名無し
13/02/20 16:20:05.40 Xmve5udyO
>>147さん
>>145ですレスに賛同ありがとう。
私も今生中にクリアする予定です(`・ω・´)
このスレをフル活用して、このやっかいな呪いを解いていきましょう。
163:本当にあった怖い名無し
13/02/20 22:42:55.63 Xmve5udyO
すみませんスレの流れを止めてしまったようです。
あくまでも私は個人的に>156さんの意見をうかがいたいと思っています。
大きな鍵であるという確信はありますが、それもあくまでも私の解釈です。
他の方はどうか意識せず意見交換して下さい。
このスレには心の感度の高い方が多いと思います。
私のレスによって、緊張感が出たのを感じとられたのだと思いました。
許して下さい。
164:本当にあった怖い名無し
13/02/21 10:54:35.30 mbwpOvZH0
今日は150人先着の列に並んで15人前で終了してしまった。
それから宝くじ買いに行ったら機械が故障して後ろの人をまたせた。
こんな日常送ってるから芸能人ブログちっとも楽しめない。
普通の生活したい。
165:本当にあった怖い名無し
13/02/21 21:17:32.62 ayZjsnvFO
つらい
166:本当にあった怖い名無し
13/02/22 10:57:23.41 DUvN2IJe0
>>156
べつに煽るとかそういうわけじゃなくて研究のために純粋に因果を知りたいだけなんで
ちょっと質問に協力してくれないか?答えるだけでいいんだ頼むよ
あなたの力が必要なんだ
Q1:どうやってこのスレに行き着いたのか?どうして興味をもったのか?
Q2:>>130時点でストレスが溜まっていたのか?(スレの書き込みを見る前から)
Q3:誰かと一緒に行動することは多いのか?
Q4:纏わり付かれるとあるが、先に自分が相手に恨まれるような何かやったわけではないのか?
でなければ理由もなく向こうから唐突に絡んでくるというのか?
Q5:他人からよく話しかけられるのか?
Q6:正義感は強いほうなのか?
Q7:感情は鋭いほうなのか?
Q8:よく他人を突っ込みを入れたり注意することは多いのか?
Q9:時々何か強烈に「今やらなければならない」と感情が湧きあがることがあるか?
Q10:趣味は何なのか?
Q11:尊敬する人物は誰なのか?
Q12:年齢は何十代なのか?
167:本当にあった怖い名無し
13/02/22 13:01:11.46 53HM17pk0
>>166
マジキチ
168:本当にあった怖い名無し
13/02/22 13:31:40.24 ykSQ5Yc1O
疲れた
169:本当にあった怖い名無し
13/02/22 13:35:30.98 DUvN2IJe0
>>167
本人?
ではないな…
では代わりにあなたが
Q2,4を抜いて答えてはもらえないだろうか?
170:本当にあった怖い名無し
13/02/22 13:56:01.39 53HM17pk0
>>169
何で本人じゃないと決めつけたの?
171:本当にあった怖い名無し
13/02/22 14:09:12.83 DUvN2IJe0
>>170
理由は二つあるけど秘密
それとも本人なのかな?
172:本当にあった怖い名無し
13/02/22 14:52:53.33 53HM17pk0
>>171
秘密なら教えないし答えない
173:本当にあった怖い名無し
13/02/22 14:56:05.62 rgWy9XVA0
ここは小さな不幸を自慢するスレですか?
174:本当にあった怖い名無し
13/02/22 15:10:19.13 DUvN2IJe0
>>156さん
いますかね?
もし見てたら是非とも宜しくお願いします
175:本当にあった怖い名無し
13/02/22 15:28:02.69 53HM17pk0
>>166
あなたスレタイ側の人なの?
>>173
本人は大きな不幸を自慢
176:本当にあった怖い名無し
13/02/22 16:00:36.54 EoeK0YliO
すみません。
>>166さんは>>131さんと同一人物ですか。
177:本当にあった怖い名無し
13/02/22 16:04:24.78 EoeK0YliO
横レスすみません。
>>166さんは>>131の方と同一人物ですか。
178:本当にあった怖い名無し
13/02/23 10:53:18.66 4PbOn9D3O
>>131を見ると相手が質問にきちんと答えてくれたその状況って凄いなって思う
相手は自分の事を冷静に見れる人だってのがわかる
今このスレでは考えられないことだ
179:本当にあった怖い名無し
13/02/23 23:26:20.62 7SkC4uEB0
物を買う寸前で売り切れたり、買った直後に安くなったりする
酷い時は早く来てもきちんと予約をしても籠に入れてても駄目・・・
タイムセールのを籠に入れてたのを盗られた時は暴れたくなった、
金を払う前だから泥棒とは違うんだろうけどタイムセールで買うつもりだったのが買えず大損をしたし予定も変わった
180:本当にあった怖い名無し
13/02/23 23:27:13.53 7SkC4uEB0
店自体が閉まってるという場合も結構ある
3件行って全部駄目とかざら
181:本当にあった怖い名無し
13/02/23 23:55:31.63 mqb6V1vzO
>>176-177です
二重になってしまいすみませんでした。
スレの流れの中で気になった事を書かせていただきます。
>>166さん
いきなり12項目の質問を相手に投げかけるのは、「ちょっとの協力」ではないと思いますよ。
「答えるだけでいい」とおっしゃいますが、これ程突っ込んだ内容になんの利もなく答えるのは、相手の方からすれば相当の労力だと思います。
質問は、複数ならせめて「はい/いいえ」で答えられるものにする。
そうでない質問をするなら、まずは1つに絞る。
その方が、相手の方も答えやすいと思います。
返信があって話が進んだらまた次の質問、というふうにされてはいかがですか。
これだけの質問は、例え友達同士でもビックリしてしまうでしょう。
ましてや2chですし、さらに特殊なスレですから、相手を尊重する気遣いかいが大切だと思います。
182:本当にあった怖い名無し
13/02/24 00:15:11.66 NcRIQDUjO
>>180
それよくある
最近あったのは
お店が閉まってたからたまたま定休日に行ってしまったのかなと思って
調べてみたら定休日じゃないし営業時間内ど真ん中だった
調度その時間に買い出しに行ってたらしいけど…
客が来ないからって緩すぎ
183:本当にあった怖い名無し
13/02/24 00:21:10.73 8uVqQi+DO
>>131さん
ご自分の質問に答えて下さった方に、「変な人間」という評価は、私はよろしくないと思います。
「無職」であること
「性格が浮いている」こと
「自己顕示欲が強い」こと
本来、これらにマイナスの意味合いはありません。
変な人間というなら、周囲から見ればスレタイ者の方がよほど変な人間だという事になってしまいます。
このスレは、現実にそういった扱いを受けて悩む人が多いと思います。
オカ板ですし、言霊の意味も込めてこれから一緒に自重してみませんか。
184:本当にあった怖い名無し
13/02/24 00:59:40.78 Fol07ajO0
毎年国府宮のはだか祭り観てるんだけど、神男が神殿に入ってくまでの様子を
最後まで観ると数日間は普通にすごせる。昨日みてから普段ムカつく奴と会った
が、無難に過ごせた。
この画像なりを待ち受けなんかにして、定期的にみれば呪いが解けるだろうか。
185:本当にあった怖い名無し
13/02/24 01:58:07.65 RwktyGwi0
周りから見ると、どうやら俺は近づかないほうが良い人物に見えるらしい。
少ない友人の中の一人が教えてくれた。でもそいつも親友と呼べるほど親しくはない。
別に見た目が怖いとか、過去の経歴がどうとかそういうんじゃなくて、
変人オーラってのか、なんか変な雰囲気をまとってるらしい。
別に霊感とか無いし、周りに災いをもたらした記憶もないんだけど。まあいいけどさ。
186:本当にあった怖い名無し
13/02/24 02:16:35.09 X74v5Xz+0
>>181
以外とまともじゃん
何で>>166に答えなきゃなんねーんだよw一生苦しんでろwって感じだわなwwww
頼むよ必要なんだと言いつつ上からって気づいてもなさそうだからスレタイ側の人間じゃないんか?
思ったが、不躾にこんだけ煽る質問だからスレタイ人間だわなw
187:本当にあった怖い名無し
13/02/24 11:09:03.53 39wDTWCs0
買おうと思ったけど迷って一度置いて
2分くらいしてやっぱり買おうと思った一点物のジャケットや
夕方急いで駆け付けたパン屋でお目当てのパン(最後の1個)
を僅差で目の前で持って行かれたりする事が多い
見てない内に売れているなら悔しくもならないが
なぜ目の前で持っていかれるという最悪のタイミングに
居合わせてしまうのか('A`)
188:本当にあった怖い名無し
13/02/24 12:30:25.54 cl0+l8RH0
(´・ω・`)
/ `ヽ. 風の又三郎増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
189:本当にあった怖い名無し
13/02/24 13:53:43.46 ML5IWItd0
>>182
自分が通ってる腕の良い歯医者さんがあるんだが
そこのHPに書いてあったことなんだけど
「運の良い人は地声が下品でない程度の腹の底から響くような声で・・・云々
そういう人はたまたま忙しいところに偶然キャンセルがでたタイミングで急患の予約が入り
じゃ、今日のその時間どうぞ・・・ということが多い」とのこと。
逆も然りでその人に限って緊急なのはわかるけど
どうにも予約を入れられないときばかり・・・な人もいるとのこと。
意地悪してるわけでもないのにどういうわけかそういう巡り合わせになってしまう、と。
ここは腕の良い歯医者なのでその治療を受けられないで他所を探さなくてはいけないということは
痛恨の極みに等しいんだよね。
生きていて本当にタイミング悪いな・・・と思わせる出来事がちょこちょこある人って
やっぱりそういう巡り合わせなんだろうか。
190:本当にあった怖い名無し
13/02/24 13:58:11.91 ML5IWItd0
あとね、他に人はたくさんいるのに自分ばかり道を尋ねられやすい人の中に
「承り顔」っていうのがあるんだって。
要するに良い意味で他人の御世話をしてあげられる余裕持ち
悪い意味で下僕・・・な雰囲気がにじみ出てるということらしい。
191:本当にあった怖い名無し
13/02/24 14:02:05.15 e4NLUEBh0
はじめてしった
192:本当にあった怖い名無し
13/02/24 15:41:24.81 bMdNOKTM0
>>96
分かる分かる!!
私も今までずっと何故か嫌われてきたし、
職場でも明るく笑顔でいても周りから浮いてた。
どこの職場に行ってもそんな感じで人間嫌いになって、
地球滅亡とか隕石が落ちてくるのとか凄く楽しみにしてたよw
今も予言とか見ては期待してるw
193:本当にあった怖い名無し
13/02/24 15:44:15.64 Fol07ajO0
>>190 ハワイ行っても道聞かれたし、イタリアでは店員がわざと釣り銭間違えるし、
フランスでは乗ってるバスが人を軽く跳ねたり不運もグローバルだから困る。
194:本当にあった怖い名無し
13/02/24 16:13:10.52 ML5IWItd0
イタリア人の釣銭ドロは普通のことですから無問題。
空港の両替ですら端数は自分のポッケに入れる国民性だ。
フランスも普通に乗ってた地下鉄が突然止まってアナウンスもなく
そこから歩かされたりなんかは日常茶飯事だ。
それこそ事故もあなたのせいではないない。
195:本当にあった怖い名無し
13/02/24 21:31:38.60 Fol07ajO0
>>194 フランスではストでルーヴル美術館が 休館日だったり、
ナポレオンの墓では入ってすぐ急にお腹が痛くなって外の奥のトイレに駆け込んだ
りで楽しみが減って残念だったよ。ストなんかは自分では防ぎようがなくて、運とか
タイミングだよね。
196:本当にあった怖い名無し
13/02/26 00:43:24.29 eT0L6bOeO
>>186さん
>>181ですレスありがとう。
とても素直なご意見だと思います。
私からの提案なんですが、今後186さんが不快な思いをしたら、この素直な気持ちを直接本人に伝えてみて下さい。
今回のレスであれば、
「君の質問は不躾だと思う。自分には応じる義理もない。答える気は一切ない。」
とか
あるいは
「随分上から目線の頼み方だが、君は自分で書いていてそう思わないか。」
→(思わない)
「それなら不運を嘆く前に、大人の思慮分別を身につけるのが先だ。」
とかいかがでしょう。
このようにズバッと言ってしまう方が、186さんのお気持ちもスッキリすると思います。
197:本当にあった怖い名無し
13/02/26 08:19:33.62 sceAwO/Q0
マジキチ
198:本当にあった怖い名無し
13/02/26 10:13:16.34 b+3Bwvpi0
>>196
めんどくさいから読み返さないが、君は上の方で本性がどーたらでキレてた人?
スレタイ側の人間としているようだが?
リアルでもその感覚でいて、周りにもそれを出せてたとしてスレタイ側とは信じにくいな…
若しくは人として外見も内面もよすぎ、周りがスレタイ側で妬まれてるか。
としか思えんな
伝えてみてと言うが伝える必要もないのねー。言ってスッキリするかも疑問だし。
>>166みたいなヴァカはアフォだと思ってる
199:本当にあった怖い名無し
13/02/26 13:20:07.33 ZO2MgsrAO
こいつは救いようがないw
200:本当にあった怖い名無し
13/02/27 16:52:33.30 xgf80XmZO
>>198さん
>>196ですこんにちはレスありがとう。
そして200get(`・ω・´)
>君は~本性がどーたらでキレてた人?
>>110さんの書き込みだと思います。
私ではありません。
>>105→>>106→>>110
のようです。
こういった流れは現実にもありがちで、このスレにとってはある意味完璧な再現のように思えます。
私は>>87です。
人に妬まれる要素はなにもありません(キッパリ
でもありがとう。
198さんの「そう思えない」という素直な気持ちが嬉しいです。
自分では、スレタイから完全に脱出するにはもっと学びと実践が必要だと感じています。
201:本当にあった怖い名無し
13/02/27 18:49:03.05 xgf80XmZO
>伝えてみてと言うが~言ってスッキリするかも疑問だし。
もちろん無理にではないです。必要に応じて気が向いたら試してみて下さい。
その時、その場ですぐにスッキリする保証はありませんが、時間がたってから実感出来ると思います。
わかっていても、私にはまだ難しく勇気が入りますが。
198さんは楽に出来ると思います。
202:本当にあった怖い名無し
13/02/27 19:47:58.02 xgf80XmZO
連投失礼します。
>166みたいなヴァカはアフォだと思ってる
完全にそうは思ってないと思います。
大前提として、198さんは166さんを認めているし、存在に力を与えています。
自分の恥をさらすようで恐縮ですが、私は親兄弟と絶縁しています。
かつて家族との関わりに完全に絶望してしまいました。
絶望すると一切の意見がなくなります。批判もなく、別れだけが唯一の希望となる。
この経験を元に考えると
「なんで気付かないんだ」
「バカな奴だ」
と思うのは、やはり多少なりとも相手に期待があることの裏返しだと思うんです。
本当は、改善して欲しい、改善出来るはずだと思っていると思います(0.0…1%くらいでも)
それは198さんの相手への情の一つだと思います。
私はスレタイ側の人間なので、是非そこに焦点を当てて欲しいと願っています。
長々と失礼しました。
ロムに戻ります。
203:本当にあった怖い名無し
13/02/27 22:16:38.33 cee7zbQr0
山手線の7人掛けの席で他は入れ代わり立ち代わり
なのに自分が立ってる前の席の奴だけ立ち上がらなかった。
どんだけ運が悪いんだよ
204:本当にあった怖い名無し
13/02/28 02:05:00.90 pZObrV8e0
このスレ、災いを呼び起こしてない?
それと自分はいつも不幸なんだけど毎回自分が悪いって前提で責められる
たとえば店が定休日だったとして
「調べないのが悪い」「予定入れとけ」「人のせいにするな」やら言われる言われる
それも大勢で責めるようにワーワー。まるで罪人みたいに
205:本当にあった怖い名無し
13/02/28 13:01:47.12 OA9Yn9t70
今週は携帯が故障し、洗濯機の排水管が詰まって床が水漏れしたから、お金が
掛かる。おまけに家族が下痢で朝から下痢うんちのついた寝具や服を手洗いしている。疲れる。
206:本当にあった怖い名無し
13/02/28 14:56:55.42 CgN+tS0V0
>>204
誰一人「あ、定休日なの。仕方ないね。今度にしよう」で済まそうとする
大らかな人がいないコミュニティに属してるの?
そういう人間関係しかご縁がないならポツンの方が楽だね。
>>205
私は朝ゴミ捨ての帰りに坂の下でコケて倒れている人(酔っぱらいの朝帰りだった)の
世話をするはめになり(朝の貴重な時間なのに)
さぁ洗濯物干そう!と洗濯機のふたを開けたら旦那の携帯電話が「やあ!洗われちゃったよ」・・orz
貴重な仕事休みに朝から腰砕け。
人と関わるとろくなこと無いのに医療関係職だし。
厄除けに毎朝のお参りは必須です。
207:本当にあった怖い名無し
13/02/28 16:27:12.47 8xylggvM0
>>205-206
206wwwwwwだからお前らダメなんだよwww本当使えねーなー。って言われる、
言われなくても思われる部類www
このスレで言う場合は定休日じゃないのに休みだった。予約入れてたのに火事になった。とかだろww
いい事教えてやろう。予約する時は窓際の席、見晴らしのいい席をお願いします。
って言えw
208:本当にあった怖い名無し
13/02/28 18:59:01.86 OA9Yn9t70
>>206 そうそう。人と関わるとろくな事がないのに、今週はコールセンターに
修理の手配や立ち会いもした。修理の人達と関わっていろいろ面倒だった。
厄除けや恵方巻きのお陰で何とかなったと信じる。
209:本当にあった怖い名無し
13/03/01 12:30:40.93 5/RGA5kOO
自分の場合なんだが何か悪い事が起こる前には予兆がある
赤信号に捕まりまくったり忘れ物して取りに戻ったり大雪になったり…
何かが阻止してる。
そういう日は必ず悪い事が起こる
でも仕事なら休めるわけがないから悪い事は防げない
こじつけではあるけど、そんな気がする
何かに守られてる人もいると思う
210:本当にあった怖い名無し
13/03/01 13:32:47.50 gc8JE+Ux0
>>209 わかる。何か漠然とした不安?みたいなのを感じる。
だからと言って不運が回避できるわけじゃないけど。
211:本当にあった怖い名無し
13/03/01 19:28:18.28 j3yIW8F/0
>>206
まともに予定も立てられない無能だって位置に置かれてる
だから毎回自分が怒られたり悪者に仕立て上げられたりする、それなら一緒に居なきゃ良いのに
大体、定休日じゃない日に出掛けても駄目なのは私の計画性の無さは関係ない
212:本当にあった怖い名無し
13/03/01 20:03:27.98 5/RGA5kOO
よくあるのは調子こいて人と少し仲良くなったりしたら不幸がくる
幸せが来たらその分不幸が来る
小さい頃は本能のままの言動(かなり調子こいてた)だったから基本的に悪い事ばかりだった
おとなしくなってからは何事も前よりはうまく行くようになったりした
213:本当にあった怖い名無し
13/03/03 03:51:11.72 HpW7cUKN0
幸運が見えるだけでも駄目だな・・・道に落ちてるお金めがけて勢いよく飛び出して行ったら横から邪魔者が来て(というか常にチャンスをうかがってる)蹴飛ばされる感じ
214:本当にあった怖い名無し
13/03/03 07:13:14.70 2qh0MhfY0
占術14画スレすごいぞw
215:本当にあった怖い名無し
13/03/03 13:44:54.93 1pRMGsdgO
なにがどうすごいの
どこの板
216:本当にあった怖い名無し
13/03/03 14:28:42.37 4z9/46AA0
小さな頃からずっとだめだ。
子供の頃、打ち上げ花火のパラソルが欲しくて狙ってたけど、何度も他の子供に奪われた。
目の前に落ちてきそうなときも邪魔された。
あの光景、悔しさが今でも忘れられない。
217:本当にあった怖い名無し
13/03/03 14:50:41.87 esWQOC+40
ご近所の娘さんが何かと不幸すぎる。
直近では卒業式に親と車で学校に行ったら
後ろから車に追突されてケガしたよ。
この子は身内が交通事故死したり、親が買ったマイホームのお隣さんが基地外で
マイホームを手放して引っ越ししたのに、そこで泥棒に入られて現金盗まれたりで
何かと不運だよ。
218:本当にあった怖い名無し
13/03/04 04:05:06.79 NwUqXrAf0
基地外のせいで自宅引っ越すって壮絶すぎる・・・何百万どぶに捨てたんだろうか
219:本当にあった怖い名無し
13/03/04 07:56:22.03 3rKdQAcD0
>>215
占術理論実践板(この板の7つ右)
54画もすごいらしい
主に姓名/名前の名前のほうが旧字で何画になるかって話なんだけど
名は体を表すってほんとにあるのかと思うくらい
220:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:08:19.74 7h/5ii/w0
あなたたちは世の中の本質、人間の性を沢山みさせられてるんだよ。強制的にね。
絶対に病むなよ 運動するとか2ちゃんで言いたい放題いうとかでもいいから
精神病にならないようにね。 間違っても人を恨まない事だと思うよ。
行為を憎んで人を憎まず これだよ
あっちもこっちもどいつもこいつもって思うのはよくわかるけど
感情的にならずに勉強させてもらってると思ったほうがいい。マジでそうだしね
プラス思考とか前向きとは違うくて。こうするしかないだわ。解かる人にはわかるだろ?
そのうち同じ種類の人間 将来そうなりそうな子供など一見して全部わかるようになるから
声かけてあげて
いやな事があっても 現象として捕らえて、検証することだよ。感情抜きにしてね
君たちには人生学者さんになれる才能がある
221:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:18:08.30 i2eswZwW0
んまぁ人間だからね恨むことだってあるさ
世の中理不尽つーか不条理つーか色んな事がある
だけども人によっては「そんなことで恨むの?」それ逆恨みじゃんとか
感情の持って生き場がなくて(自分の責任を認めたくなくて)
とんでもないところに恨みの念をなすりつける人もいるからな
怨念ってのもさ、わからなくはないのよ
そりゃ濡れ衣着せられて陥れられたらそりゃ恨む気持ちもわかるけど
恨みの念が強すぎて、関係ないところにまで拡散する奴がいるから
「もののけ姫」に出て来る祟り神のでっかい猪みたいに
全身怨念の塊みたいになって無差別に祟り殺すみたいな念の塊もあるから
怖いよなぁ
222:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:31:24.72 i2eswZwW0
某民族の日本に対する恨みとうか悪意ね、反日教育で深層意識に叩きこまれているせいも
あるかもしれないけど中々根深い
国民性もあるか…、日本人ってのは良くも悪くも「忘れっぽい」
散々B29?爆弾や核爆弾まで打ち込まれたり色々あったのに
「アメリカ」という国を憎んでいる日本人はそんなにいないはず
だけど某民族の「恨(ハン)」って情念は
日本人の感覚からしたら「しつこい」とか「執念深い」と感じる
223:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:39:50.22 i2eswZwW0
躍起になって日本を日本人を陥れよう貶めよう
2ちゃんねる流に言うならsage(↓)ようとする力が働いているように感じる
某民族の怨念(恨)のなせる業かwって思う(いや違うというご意見もあろうかと存じますが)
でもね相手をsageることで自分ageにはならんのよw
ageったように感じるのは((((錯覚)))))だからwww
他人の足を引っ張って引きずりおろしたところで
自分は引きずり下ろした相手の足首掴んでるわけだから
一緒にてか更に一段低い位置にいるんだよw
某テレビ局が日本sageに暗躍しているように見える(錯覚かもしれんけどww)
実際視聴率ってか人気がどんどん落ちてるし
相手を引きずり降ろして(実際に陥れる策略とかあるのかは知らんけどw)
自分がそいつの上に立てると思ったら大間違い
目には見えない「品格」とか「株」でもいいわwが落ちるんだよww
224:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:44:58.80 i2eswZwW0
どんな形であれ
悪口陰口(今風に言うならディスるっての?)でも
陰謀www策謀謀略でも同じ
相手を陥れる(sage)ことで
自分の株を(age)ることはできない
いずれ自分も(もしくは子孫が)墜ちていく
225:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:47:38.67 i2eswZwW0
人の思いってのは実体がないように思うかもしれないけど
いや確かに実体はないんだけど
見る人によってはそれは「ある」んだよ
形も色も臭いもある
ただもの(物質)のように安定してないだけ
不安定ながら柔らかいならがそれは「ある」のw
226:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:50:39.36 i2eswZwW0
その思いはエネルギーの塊として
思いを発した人間から一旦離れるの
でも必ず放った人間に戻って来る(親の元に戻る)
しかも似たような波動のエネルギーを引き連れて
何倍にもなって戻って来る
227:本当にあった怖い名無し
13/03/04 19:53:47.68 i2eswZwW0
それが自業自得(原因と結果の法則)とか因果応報ってところに繋がるんだけどねw
228:本当にあった怖い名無し
13/03/04 21:36:06.78 7h/5ii/w0
ちょっと違うと思うけどね
229:本当にあった怖い名無し
13/03/04 22:27:26.32 /xE94CsT0
一種の引き寄せ系だろう
良いことか悪いことかの違いなだけ
230:本当にあった怖い名無し
13/03/05 12:28:22.27 SsnBAO3vO
>>219
ありがとう
自分の画数スレを見てみたらやはり不幸を招く画数らしく読んでて面白かった
>>229
天と地がひっくり返ればうちらの天下なんだよね
どうしたら革命を起こせるのだろうか
231:本当にあった怖い名無し
13/03/05 12:35:18.51 YIFwaxlf0
>>17
亀レスすまん
クオリカスレで有名なあの小島?
孤立してんの?()
ププwww
232:本当にあった怖い名無し
13/03/05 14:44:56.04 Dlm9rjaB0
>>230
何勘違いしてんの?そんな考えだからそういう人間なのかな
233:本当にあった怖い名無し
13/03/05 21:01:33.58 SsnBAO3vO
>>232
なにが言いたいのかわかりませんが。
何が勘違いなの?
真剣に考えてると勝手に感じてるなら232がお門違いの勘違いだよ
234:本当にあった怖い名無し
13/03/06 17:05:23.75 2ow+OLnv0
最近つくづく思うが、一時的な悪意や理不尽には相手をしないというのが一番だと思う。
やり返そうとも正論で諭そうとも思ってはならない。
そういう人間の相手をしたら自分までそのレベルに合わせなくちゃいけなくなる。
ゴミを相手にすると自分までゴミになってしまう。接点を増やしてはならない。
自分の人生はそういうものだと割り切るしかない。
しかし無視できない慢性的な被害の場合はどうすればいいのやら…
235:本当にあった怖い名無し
13/03/06 17:13:43.37 J3ykYT1a0
お前らがゴミじゃん?
236:本当にあった怖い名無し
13/03/06 19:21:08.72 1tAKe4xQ0
>>228
いやいや皆の思いの波動wが運命を決めている
恐怖や悪意(疑心暗鬼やら、不信感やら、嫉妬やら等々)虚偽(真実を捻じ曲げる)
人の足を引っ張って引きずりおろして、自分がのし上がろうってな意図とかw
ドス黒い(実際は黒一色じゃないんだけど)の念の渦々が
巷に溢れるとその国ってか地域の運気はどんどん下がるっしょ
今のデフレだって「不信」とか「自分さえ良けりゃいい」って思いが招いた
自分の国を信じられない、政治が信じられない(政治家が)、社会が信じられない
経済界や銀行ってか金融もマスコミも信じられないw
つまりこの国の未来を信じられない
それと一部の力を持ってる方々(広義の売国奴)が、自分たちの既得権益を守りたいがために
目には見えないカースト制をひこうとしているからねぇ
237:本当にあった怖い名無し
13/03/06 19:31:19.10 1tAKe4xQ0
自分を守るためにお金は使わない、ちょっと儲かっても
不安感と不信感が払しょくされない限り「蓄財」されるよ
個人も企業も…中々世の中に金が回らない
今日本はお金がないんじゃなくて、使えない状況なんだよね
貧血(金欠)で血が回らないんじゃなくて、不安という名のプラークが詰まって
動脈硬化を起こしてるっていうか
あと自分さえ儲かれば他人なって国なんてどーでもいいって考えの人が
一部の頭の良い人たちが、自分たちだけ得をする制度をつくった
制度やシステムを変えるには
人々の価値観を変えなきゃならない・・つーか、経済至上主義・物質至上主義で
仕事に魂込める人が少なくなった
物は壊れた方が買い替え時期が早くなって売れるからねw
昔の(今もいるけど)職人さんが丹精込めてつくったものは
何十年何百年でも使えるものがザラにあった、家だって道具だって
238:本当にあった怖い名無し
13/03/06 19:37:30.07 1tAKe4xQ0
医療だってそうだし本当は不要な薬や手術や癌の3大治療だって
本当は必要なのか?
ウィルスつくってばら撒いて製薬会社が儲けてるなんて
マッチポンプな都市伝説もあるしw
(アフリカあたりの((安い命))を使って、慈善を装ってワクチン等の
実験をしているとか怖い都市伝説があるけどね)
経済原理(経済至上主義)で世の中回ってるうちはこういう恐ろしいことが起こる
239:本当にあった怖い名無し
13/03/06 19:49:50.51 1tAKe4xQ0
世の中パワーバランスで動いている
この世では確かに力があるものが強い
だから某国は「核」を持ちたがる
でもって今の世の中「武力」もあるけど「経済力」ってのが一番の価値ってかね
経済で世の中動いているから
お金持ってないと無力だわ確かにw
利他という考え方があるけど
儲け方も色々あるけどさ、強盗や詐欺は勿論外道(人の道から外れている)だけど
自分さえ良ければいいって人たちが力を持つと
正直ものがバカを見る嫌な世の中になるなと
でも往々にして強欲で傲慢で狡猾で外道な輩が力持ってんのよねw
そんでもって利口なのがw
240:本当にあった怖い名無し
13/03/06 19:52:05.76 1tAKe4xQ0
他人の利になる働き方で利益を得る方向性ってのもあると思うんだけどね
今はそういう人が儲からないってか
ややもすると潰されるってか(既得権益)そういう世の中なんだよな
人々の思いが変わらなきゃ価値観が変わらなきゃ制度や仕組み(システム)も
変わらん罠
241:本当にあった怖い名無し
13/03/06 20:04:54.84 1tAKe4xQ0
経済至上主義が極端な形で現われているのが今の中国
人並み以上の生活がしたいってのはわかるけど
他人のことや環境のことなどお構いなし
ドブ水から発がん物質の塊の「食用油」をつくるとかw
毒入り粉ミルク(赤ちゃんが飲むのに!)とか信じられないような事態が起こる
汚染物質垂れ流しで土壌汚染や水質汚染がそして大気汚染が広がって
あのままじゃ住めなくなるんじゃないのかな?
(また日本のせいにされるかもなww)
つか日本に大挙して来られても困るなww
242:本当にあった怖い名無し
13/03/06 20:29:13.12 1tAKe4xQ0
勝ち組~負け組~ってな意識があるうちは
なんか変わらない気がする
目には見えないガラス天井があってさ
機会の平等っていうけど上の階層には中々行けないみたいなw
下剋上は難しいw
誰も口にはしないけど「暗黙のルール」みたいなもんがあって
それを破れば叩き潰されるwのかもしれない
243:本当にあった怖い名無し
13/03/06 22:00:27.51 TlVF4q2iO
>>234
>ゴミを相手にすると自分までゴミになってしまう。
こういった気持ちがわいてくるのは痛いほど良くわかります。
でも、この発想は結局人間の優劣を肯定するものです。
スレタイ側の人間は、そういう観念から解放されるために、あえて生きづらい現実が与えてられていると思います。
自分さえ自信を取り戻せば、相手をゴミとも思わなくなります。
悟るには厳しい道のりですが、一緒に自信を回復していきましょう。
244:本当にあった怖い名無し
13/03/06 22:26:54.73 TlVF4q2iO
>>234
続き
>無視できない慢性的な被害の場合
無関心を決め込むと、相手の干渉はよりしつこくなります。
会わなければならない時は「無表情と平常心」を徹底して下さい。
自分から一切の負の感情を消します(相手を無視しようとすら思わない)。
コツは、相手を「観察」することに集中することです。その際、絶対に「評価」しないようにして下さい。
少しでも悪意や恐怖心を持つと、途端に相手の罠に嵌ってしまいますので気を付けて下さい。
245:本当にあった怖い名無し
13/03/06 22:48:43.47 k/vxxnjf0
ゴミって表現はしてるけど
優劣がどうのじゃなくてモラルの度合いの話をしてるんじゃないの?
なんか噛み合ってないような
>>244のやり方の場合
例えば賃貸で隣の部屋がうるさいとか
職場で損な役回りをやらされるとかの場合は全く通用しないと思うが
そんなやり方で解決できるほど甘くない
246:本当にあった怖い名無し
13/03/07 00:06:39.15 s1CrtDIaO
>>245
では、
「ゴミを相手に~」
ではなく
「モラルの度合いが自分と異なる人を相手に~」
と書いて欲しい。
本人の伝えたい内容は変わらなくても、言葉が違えば受け取る側の抱く印象は全く変わります。
>>244では、私が自分の経験から、うまくいきやすくなる最低限の心構えを書きました。
ですからもちろん、その上で個別の事象には相手や周囲としっかり交渉して解決して下さい。
甘くないとおっしゃいますが、この最低限の心構えを持ち実践するのに、どれほどの強い覚悟と勇気がいることか。
簡潔に書いたため、綺麗事のように思われたかもしれませんが、誤解しないで下さい。
247:本当にあった怖い名無し
13/03/07 23:31:24.37 WGS8zraO0
私を中心に両サイドの2人が喧嘩を始めて気分最悪だった
248:本当にあった怖い名無し
13/03/08 05:17:13.36 D+CdD9BV0
さて俺が2ちゃんに書くのも最後になるが
わかる範囲を教えてやるぞ
まずここ 君たちが生きているこの世界は現実じゃない。俺たち人間はいわばアリの様なもので
きわめて原始的な生物だ。俺たち人間が上からありを見下ろすように、人間もインテリデンスデザイン
通称IDの存在によってすべては統治されている。統治と言っても人間はありの抗争やらなんやらに干渉しないのと同じで
細かい干渉はしてこない。だから金を稼ぐのも無用、生きるのも無用こう考えては駄目だ
すべてには意味がありメッセージなのだから。
辛い減少が多い君たちにはセンスがある。過去現在目に映るものやけに気になる事柄
意味が出てくるんだよ。 病まないで検証健勝だよ
これ以上は言わん。 夜明けのりんの細声
さらば諸君 はげむように
249:本当にあった怖い名無し
13/03/08 05:24:31.79 D+CdD9BV0
あと君たちは体を動かす事だ。
我らは原始的なんだから体の機能を維持してくれ
行き詰ったら呼吸にアプローチすればいい
姑息 呼吸が浅いとろくな考えはできない
背筋を伸ばして腰を立てて無心に歩け。
おまえらが今これを読んでるのももしかしたら操作されている可能性がある
いや おそらく俺のこの投稿を読んでる諸君は俺との縁がある
愛で生きろ どうせ現実じゃないんだ楽しくやれよ。病むなよ
じゃあな
250:本当にあった怖い名無し
13/03/08 13:45:31.13 pzDGA8rw0
二度とくんな
251:本当にあった怖い名無し
13/03/08 15:38:48.99 gMxsKky0O
ID:D+CdD9BV0
オマエ、頭の中は大丈夫か?何か変なモノを食べたんじゃないのか?
252:本当にあった怖い名無し
13/03/08 17:36:13.66 D+CdD9BV0
>>250 >>251
人のことを憎まない事。今を楽しく生きようじゃないか
253:本当にあった怖い名無し
13/03/08 18:14:32.20 i/B1qxu9O
臨時収入あって喜んでたら、交通違反でそっくりそのままけーさつに
奴ら最低の人種だろ
254:本当にあった怖い名無し
13/03/09 17:05:33.76 f1eAWbpAO
郵便局に行ったら、小さな机の上にデッカイ荷物が置いてあり場所を完全にふさいでいた。
持ち主らしき人は周囲にいない。
私は送り先の住所をその場で書く必要があったので、その荷物をはじに寄せて記入していた。
そしたら持ち主のオッサンが帰ってきて
「人の荷物勝手に動かすなあああぁぁぁっ!」
って顔を真っ赤にして怒鳴ってきた。
「あなたの荷物が机をふさいで、書く場所がありませんでした。荷物から離れるなら持って行くべきです。ここはあなたの家ではありません。」
とキッパリ強い口調で言ったら、オッサンは驚いた表情でサッとどこかに去りました。
その後郵便局の女性職員が
「すみませんでした嫌な気分にさせてしまって。」
って気遣って声を掛けて下さった。
優しさが身にしみる。
そのお陰で私も
「いえいえ、こちらこそ驚かせて失礼しました。」
と笑顔で返事して用事も無事済ませてきました。
捨てる神あれば拾う神あり(´・ω・`)
255:本当にあった怖い名無し
13/03/09 18:49:16.10 dKH25fGl0
>「人の荷物勝手に動かすなあああぁぁぁっ!」
あるある
私は荷物が動かせなくてしかも動かさないと目的が達成できないから
どうしようどうしようとオロオロしてたら「タラタラ動くな。邪魔だよ」て知らない人から言われた
256:本当にあった怖い名無し
13/03/09 23:35:43.84 f1eAWbpAO
>>255
>>254ですやっぱりあるんですねこういう事。
荷物置かれて困ってるのはこちらなのにね。
知らない人にもそんな事言われて、二重三重に傷ついたでしょう(´;ω;`)つナデナデ
私が意見を主張した時、オッサンは
(まさかコイツに言い返されると思わなかった)
ってあからさまにわかる顔で驚いてた。
こういう人はいつも相手を選んで、安心して(!?)悪態をついているんだってよくわかりました。
冗談じゃないよまったくもう(´・ω・`)
257:本当にあった怖い名無し
13/03/10 16:23:49.42 qrm1fIPI0
こちらは同人をやってるけど、痛いファンが会場で暴れたりした事が全部私へ降りかかってくる・・・一部のファンと同一視されてもどうにもできない
258:本当にあった怖い名無し
13/03/11 09:07:27.10 jV/O5g9q0
どうにかしてくれってことすね わかりました
259:本当にあった怖い名無し
13/03/12 00:56:52.52 QDGvZ06W0
>>209
スーパーの店員だが、すごくわかる気がする
別に忙しいとかってわけでもないが、何か空気がピリピリするとか粘っこいとか感じる日がある
そういう時は大抵面倒な客に多く遭遇する事が多い
260:本当にあった怖い名無し
13/03/13 21:08:04.99 qHxMTtKu0
手伝えって言われて他の手伝いに回ったら別の人から余計な事するなと切れられる
意味がわからない
連絡言ってないのかお前、腹立つ言い方しやがって。藁人形刺した
261:本当にあった怖い名無し
13/03/14 12:42:06.70 B/U2qLlh0
いちいち上から目線の奴にやたらと遭遇する
発言がもっともなら納得できるが的外れだから余計にウザいし
自分の価値観を強要してくる
262:本当にあった怖い名無し
13/03/14 14:05:05.83 Ecen4KOc0
>>260
最後w
263:本当にあった怖い名無し
13/03/14 16:25:56.03 PLmtwcMRO
亀レスですが
>>189さん
>運の良い人は地声が下品でない程度の腹の底から響くような声
私は地声が弱々しいんですが、この書き込みを読んでから発声を意識して話すようにしました。
気分が上がるし、周囲にも好印象みたいだなーとなんとなく思って続けました。
そして今日、いつもは緊張するキツい人と久しぶりに仕事したんですが、とてもスムーズに物事が運んでしかも誉められて驚いてます。
たまたまかもしれないけど、最近意識して変えたの声だけなので、その効果かもと思い報告します。
よい情報をありがとう。
264:本当にあった怖い名無し
13/03/14 20:26:35.34 Ww++muZw0
弱弱しい人はなめられる
265:本当にあった怖い名無し
13/03/14 22:17:59.54 JSSmS7YB0
上尾市
田口眞理
斉藤実
関わらない方が身のためです
266:本当にあった怖い名無し
13/03/14 22:58:27.77 6V7j2ie30
テスト
267:本当にあった怖い名無し
13/03/15 00:58:59.74 oZi5BN/d0
咳払い→私は努力しなかったせいで不満だらけの生活をしています
人に向けて咳・くしゃみ→私は人を殴る度胸がないので、こんな気持ち悪い方法で他人を攻撃しています
電車で脚を組む→私の脚を思いっきりお蹴りください
268:本当にあった怖い名無し
13/03/15 07:08:49.19 rnLZuZz40
俺が場の空気を悪くしている自覚はある
269:本当にあった怖い名無し
13/03/15 17:08:09.15 ZyOkNTaYO
>>263です
追加させて下さい。
私は地声が弱々しいと書いたんですが、自分にとってはそれが「普通」の認識でした。
スレタイ人間なので、客観的な印象は弱々しいのかも?と疑うようになりましたが、多少意識して話す程度では、印象は変わらないようです。
手応えも全くありませんでした。
発声の効果があったのは、ちょっと作りすぎなんじゃないか?くらい大げさにしてからです。
真矢みきさん、高橋尚子さん、小泉進次郎さんをマネてみる。
そのくらい意識して話すと、何故か客観的にはちょうど良いようです。
続きます。