【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル11【十支族】at OCCULT
【秦氏】日本のルーツは古代イスラエル11【十支族】 - 暇つぶし2ch222:~~-y(`-ω-´)ふー(禁煙マスター) ◆vcKkSbr8dZ92
12/11/18 11:46:00.21 Z3s7TvAE0
ブログにも書こうと思ってんだけど、ユダヤがなぜ、選民思想を持つようになったのか、の話。

本来のユダヤ人が、今のパレスチナであり、白人のユダヤ人白人、いわば偽ユダヤのハザールの民だって話が出てるんだけど。

その同じ選民意識はどこから来たのか‥。

日本にも同じ選民思想があり、血の交わりを忌み嫌う層がある。天皇家もその一つだろうが、そんな家族はまだまだある。
「どこの馬の骨かわからん」なんて話はよく聞く。


ではなぜ、血の交わりに神経質になるのか。

その原因は、恐らく遺伝子の有性、劣性の部分に関係がある。

例えば白い肌などの遺伝子、青い目の遺伝子は、劣性遺伝だと考えられる。
同じように、両親からそれぞれ、肌の色、目の色の遺伝子をもらっても、片方が茶色で片方が青い遺伝子なら、前者の遺伝子の方が有性遺伝する、そういう事何じゃないかと…。

もともと肌の色も、太陽光から身を守るための色なんだから、黒い方がより自然だし適応している。
つまり遺伝子では有性遺伝のはずなんだよ。

それを突然変異か何かで生まれた白い子を、神の化身として珍重した、遥か昔からね。
その事が、他者との混血を嫌う選民思想を生み出した…。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch