12/09/04 17:02:44.79 LW59CLqF0
>>334
両陛下の都外のはじめての慰問先ですね。
968 : 名無しさん@お腹いっぱい。(埼玉県): 2011/04/08(金) 18:24:24.66 ID:/ZAj1OwD0 [1/1回発言]
陛下が訪れた時の態度すごかったね
なんというか、韓国俳優好きなオバちゃん達みたいな…
みんなでギャーギャー叫んでたよ
236 : 名無しさん@十一周年 : 2011/04/09(土) 10:52:22.06 ID:Bzpcbpfb0 [1/1回発言]
双葉町以外の福島の県民が、埼玉のほかの市町に
避難してるんだがまったく報道されず、双葉町だけが
報道されて野球選手は来るわ陛下がいらっしゃるわで
被災者間にも格差があることを知った。
こういうことがあるからかな? 石原慎太郎のエッセイ(2006年)
>戦後からこのかた皇室の存在感の在り方は、宮内庁の意向か何かは知らぬが、私にはいささか
>その本質からずれているような気がしてならない。たとえば何か災害が発生したような折、
>天皇が防災服を着て被災地に赴かれるなどということよりも、宮城内の拝殿に白装束でこもら
>れ国民のために祈られることの方が、はるかに国民の心に繋がることになりはしまいか。