中国分裂、朝鮮真空パック 第250夜at OCCULT
中国分裂、朝鮮真空パック 第250夜 - 暇つぶし2ch981:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:25:36.51 +D0xKhRt0
東京地裁ェ…

982:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:26:27.42 WySLd0uNO
>>969
自分は基本的にロム専で、このスレを最初の方から見ていたんだけど、同じように殆ど書き込まずに読むだけの人っていると思う。その人達が黙って居られない内容のレスがあると書き込みしちゃうって事だと思うよ >(今回の話題の)単発ID
全て単発ID=あやしい、というのは短絡的ではないかな

長いこと続いたスレだし、スレタイはこのままで良いんじゃないかな

983:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:26:45.99 DtjJ3wT/0
で、江戸時代が裕福だったと言う話をすると
都市部は豊かだったけれど、農村部は貧困に喘いでいた・・・とかいうのもサヨク教育界のレトリック

左翼っにとって労働者や農民というのは自分達と同じ革命行動すべき同胞なのでそういう風に言うが
余程のことが無い限り、農村で餓死者なんて出ないし、互助機能がフル稼働していた

その辺の下級武士より、農村の豪族の方が裕福だったってのは常識

でも、そんな事実より、少数の、本当に少数の農民をクローズアップして
「江戸時代は悲惨だった」と喧伝して回るのが、日本の教育

984:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:27:54.07 DtjJ3wT/0
>>975
上下水道もちゃんと整備されてましたよね

985:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:28:31.91 DtjJ3wT/0
>>976
カニダの癖にどうしたんだろう

986:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:28:47.73 VGCihX1Y0
江戸時代が暗黒ってイメージ一切ないし、そんな教育を受けた記憶もないんだけど、
教科書がそんな風になってる、なってた時期があるってこと?
自分は80年代に歴史教育を受けた世代です。

987:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:30:17.59 LAR739Aj0
自分も80年代ですが、暗黒とまでは言わずとも
悲惨なイメージで教育されましたw
地方によるのかもしれませんねー


988:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:30:41.15 RBa8aYRJ0
次スレ立ってます?

989:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:31:52.67 EhVnxQml0
単発ですが、普段はROM派なので。
単発だらけというので再び出てきましたわ。

990:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:32:38.94 LAR739Aj0
立ってないです>次スレ


991:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:34:15.74 o5fFlrHj0
東京地裁はサムスンの勝訴だ。

from Market Speed の速報

992:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:35:15.60 hGdfUaP30
>>982氏のおっしゃる通り。
ロム専なわけでもないけど、そんなにマメには書き込まない派。
そんな立場を「単発」と言われましても・・・。

現在進行しているお江戸の話、楽しく読ませていただいてます。
自分に江戸知識がないので、ロムってますが。

993:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:35:34.82 o5fFlrHj0
裁判長は 東海林保

994:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:38:57.14 LAR739Aj0
自分は江戸時代の地方には疎いのでわからないですが、
少なくとも江戸においては、一般町人が生活をエンジョイできていたのではと。
これだけ文化が残っているので、いまさら言わずもがなですがw

今で言うところの「日本で庶民に生まれたことの幸せ」を
享受できていたのが江戸のようですね


995:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:47:27.25 LAR739Aj0
勿論、上方には江戸と違った雅な文化があったと思います
その他地方ではどうだったのか、気になりますね

996:本当にあった怖い名無し
12/08/31 13:50:32.13 o5fFlrHj0
>>995
熊本の矢部みたいな田舎でも農閑期には文楽やってたりするからな。

997:本当にあった怖い名無し
12/08/31 14:13:16.38 j5GtSGtn0
地方にもよるんだろうけど、小作の生活はそれなりに大変だったんじゃないかな。
上方で、出稼ぎ仕事も山仕事もあったから、飢えるようなことは無かったと思うけど、
一揆はちょくちょく起きたみたい。
江戸時代、元禄以降の200年、日本全体で人口が横ばいだった。

親が言ってたのは、昔は貧乏人がいて、って話で、ほぼ24の瞳の世界。
お金が無くて修学旅行に行けない子がクラスに一人はいた、って。

どんな時代、どんな土地でも貧富の差はそれなりにあって、日本のそれは随分ましな
方だったと思ってるよ。同じ時期のヨーロッパは、レ・ミゼラブル の世界だ。
ああ無情って邦題が付いているけど、直訳するとあわれな人生、とか、困窮者だ。
オリバーツイスト、もひどいけど、あれ、幕末期のイギリス。明治の日本の、
路傍の石と比べると、社会の格が違うって思うよ

998:本当にあった怖い名無し
12/08/31 14:25:02.45 F2S1Pv530
江戸時代には小氷河期が重なったので、農業的には少し厳しかったみたいだね

999:本当にあった怖い名無し
12/08/31 14:26:47.78 LAR739Aj0
やはり東北は厳しかったようだね


1000:本当にあった怖い名無し
12/08/31 14:30:50.60 LAR739Aj0
日本万歳!!

1001:1001
Over 1000 Thread
                      γ
                      (
                      _ノ

                   /
                __
             ,、'"   .  `' 、
             i`ー  _    ',
.             l| !|      i""!|
                 }: }i    |{  !j
               〈| 'J |!   }j  :}
            _ノ;し  i}  {J  |
         ,、-,、'         ハ- 、
         ( .( '、_    _ ,ノ  ノ:i   )
        ,、'""`ー---‐'"フ、_ - _,、' -'"
        (  _   ,、'"    ̄
         `ー--─'"
千本目の蝋燭が消えますた・・・
新しい蝋燭を立ててくださいです・・・


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch