12/08/14 04:29:47.45 MTZ4IAcV0
>>51の続き
>神社や教会で祈りをささげた場合、それは霊界に届いているのでしょうか?
魂が生まれる場所は、基本的にそういうの聞こえて来ないようになっているので、まず聞こ
えませんが、担当の先生はちょくちょく様子を覗いているので、聞こえているみたいです。
あと、体験的に言うと、良い祈りであればあるほど、又、それを続ければ続けるほど聞こえ
ます。長い間ひたすら真摯に祈り続けて、本来聞こえないはずの魂が生まれる場所に聞
こえてきた事があります。
びっくりして、慌てて外へ出て、どっかから祈りが聞こえるーって騒いだら、偉い人から何
からみんな集まってきて、人間がやってたの分かった。
それで皆で人間のエリアに行って、担当の先生に、こんなに祈ってんのに何もしてやらな
いの?って、文句言いに行った。PTAノオバチャンシチャッタ
でも、その人間は、そういうの、全く関係なく、ひたすら祈っているのだそうで、覗いてみた
ら、高齢だったけど、祈りの力だけで、魂の輝きが凄い事になっていて、一緒に覗いた皆
が驚いた。その人が死ぬと、もう当然のごとく輪廻転生終了、しかも先輩達を一気にごぼ
う抜きで、いきなり管理職待遇になった。
逆に悪い祈りは殆ど聞こえません、雑音が酷くて何言ってるかわかりません。暇つぶしで
こっちの世界を覗いたら何かガチャガチャ言ってるの見つけたので、何言ってんの?って
近寄ったけど煩い雑音が聞こえるだけ。魂も小汚くなってて、バッチイ、一人でやってればっ
て感じだった。
あと一応、祈る場所はあまり重要ではないと良く言いますし、それはそのとおりなのですが、
そういう場所がないと祈る側の気持ち的に盛り上がりにくいように思いますね、同じ人でも、
家で祈るのと、それなりの場所で祈るのとでは、やはり聞こえ方が違うようです。