後味の悪い話 その132at OCCULT
後味の悪い話 その132 - 暇つぶし2ch625:本当にあった怖い名無し
12/08/03 16:36:26.69 pjoEWG+80
主要人物があらかた死んだ後に
“そうか!解った!”と言って推理しだす金田一の存在が
一番後味悪です


626:本当にあった怖い名無し
12/08/03 18:41:42.52 QqXnVOo8O
>>625
そして大概の場合、犯人が自殺して「しまった!」

627:本当にあった怖い名無し
12/08/03 19:12:21.43 fKQuWnvLO
>>625-626
なんて的確なんだww

628:本当にあった怖い名無し
12/08/03 19:14:07.31 ILIywNYM0
>>625
“そうか!解った!”は等々力警部

629:本当にあった怖い名無し
12/08/03 19:28:10.29 EGmPyb0NO
マジかよ

630:本当にあった怖い名無し
12/08/03 19:41:29.47 6e+MH8HN0
で、結局逆さ吊りの俳句は結局どんな句だったんだ?明かされなかった感じ?

631:本当にあった怖い名無し
12/08/03 20:09:34.07 dKVULC+XO
うぐいすの身をさかしまに初音かな

632:本当にあった怖い名無し
12/08/03 20:12:21.09 pjoEWG+80
>630
「ウグイスの、身を逆さまに、初音かな」

ウグイスは春の季語、事件があったのは9月下旬
「季節違いだけどしかたがない」>「きちがいじゃが仕方がない」の台詞に繋がった
妹たち3人娘は、全員知的障害があったので
金田一が最初“季”を“気”と勘違いして、色々気がつくのが遅れた

633:本当にあった怖い名無し
12/08/03 20:36:56.55 h5YIS5ff0
獄門島はむしろ後味の悪さが後味良かった

変な言い方だけど、ラストの詐欺の情報を聞いた時は
一本取られたというか、全く恐れ入った

634:本当にあった怖い名無し
12/08/03 21:00:01.86 93Y/Yx6f0
人んちの塀や公共物に勝手に落書きしてアートぶってる奴らなんて全員○ねばいいのにと思う。

635:本当にあった怖い名無し
12/08/03 21:06:05.86 csZsa4b50
どこのチンポムだよ
屁理屈こねてるけど
自分たちの家を焼かれたり自分自身が殺されかけても
犯人にアートだと言われればおとなしく引き下がるんだろうねー

636:本当にあった怖い名無し
12/08/03 21:09:16.27 6e+MH8HN0
>>631
>>632
ありがとう。季違いじゃが仕方ない、か。壮絶に紛らわしいな。

637:本当にあった怖い名無し
12/08/03 21:26:39.75 4o/mNQbR0
ちまたも美男子だけど神経質でどこか変な男だったし
妹たち三人も凄絶な美少女ばかりだけど全員池沼

彼らの父親の丑松も座敷牢に入れられてた粗暴な白痴
ちまたの母親はどこかから無理やりさらってきて手篭めにしてのち自殺
そのあとは旅芸人の売春婦に娘三人産ませてる
分家の奴らも、和尚も村長も医者もみんな頭おかしい性豪じじいの雄奴隷
横溝ってキモすごいわ
瀬戸内海のたかが小島で本家だの分限者だの言ってるから
血が絶えるんだよな、とか思うワナ

638:本当にあった怖い名無し
12/08/03 22:10:37.70 +cNEK7MN0
>>637
疎開だかで実際に中国地方で過ごした経験が作品の土台になって
いるらしいからねー。島じゃなくても道路網がまだ発達してない県境の
寒村、みたいな隔離社会のおどろおどろしさがたまらん。

639:1/3
12/08/03 23:19:40.44 dKVULC+XO
松本清張「告訴せず」

主人公は田舎町の冴えない中年男。女房の妹の亭主(以下、義弟)のおかげで、駅前で食堂をやらせてもらっている。

義弟は議員、今度の選挙は再選できるかどうかの瀬戸際。
主人公、「東京の大先生」の所から「実弾」を持ち帰る任務を託される。
選挙前に議員の取り巻きが消えたら目立つが、駅前食堂の親父が消えたところで誰も気にとめないのだ。

主人公、「実弾」を持ち逃げして温泉地を転々とする。
ある温泉宿で盗難事件があり、任意同行を求められるが、開き直る。

「東京の○○大臣に迷惑がかかりますから、署長さんにだけ申し上げます」
「××県の●●議員は義弟です。私は選挙の裏金を持ち逃げしました。トランクの札束がそうです」
「○○大臣は心当たりがないと?ではあの金は、私が持っていてかまわないのですね」

釈放された主人公、小豆相場で大儲け。内妻のお篠とラブホ経営に乗り出す。
お篠は元温泉宿の女中、主人公と金で寝たことがあった。

逃亡者の主人公は、福山某と偽名を名乗っている。
偽名では土地家屋の登記ができないので、お篠の名義にして実印は主人公が厳重に管理している。
小豆相場の儲けはお篠にも知らせず、複数の銀行に福山名義の口座を作り、通帳は銀行に預けた。

640:2/3
12/08/03 23:21:09.54 dKVULC+XO
ところで主人公は証券会社で、戦前は政治ゴロだったという噂の好々爺と知り合っていた。
主人公は、訛りから××県出身と見破られたので好々爺を薄気味悪く思っていた。

ラブホの開業当日、義弟の名前で花輪が届く。
数日後、女房と娘の服の忘れ物が見つかる。
主人公はラブホを居抜きで売って逃げたくなるが、お篠は承知しない。開業当日から満室なのだ。

そんなある夜、ボヤが起きて主人公は怪我で入院する。
見舞いの品の中に、義弟の取り巻きの名刺を添付した物があった。
回復した主人公は、ラブホはお篠にくれてやって、小豆相場の儲けだけを握って一刻も早く逃げ出す事を決意する。

しかし銀行に行くと、改印届けと住所変更届けが出されていた。
銀行側は、
口座開設以来来ない人の顔は覚えていない、改印届けを出した福山様はちゃんと身分証を提示した、詐欺なら警察に行けばいい、
と一歩も譲らない。

呆然としたまま証券会社に向かう主人公は、途中の喫茶店で好々爺、その息子、担当だった証券マンが愉快そうに笑い合うのを目撃し、自分が詐欺に逢ったことを知る。

数日後、主人公の溺死体が発見され、ポケットの印鑑から、身元不明の福山某として処理された。

641:3/3
12/08/03 23:22:08.16 dKVULC+XO
好々爺は昔取った杵柄というやつで、詐欺師ネットワークで知った、義弟が選挙の裏金を持ち逃げされた事件と主人公の××県訛りを結び付けた。
主人公は小豆相場の儲けを証券会社振り出しの小切手にしていたので、どの銀行で現金化・預金化されたか、証券マンを詐欺に取り込めば筒抜け。
あとは義弟と取り巻きの名前を出して追い込めばいい。

女房と娘の服は、好々爺が旅行者のふりをして食堂を訪れ、買い取った。
「こんな旨い天ぷら蕎麦は、銀座でも食えないぜ。ご亭主が作りなさるのかね」
「えっ、おかみさんが全部作りなさるのか。ご亭主はいい身分だの。いや、立ち入ったことを聞いてすまん」
「ところで、物干し竿に掛かってる服を売ってもらえんかの。嫁と孫娘が、着替えがなくて難儀しとるんじゃ」

642:本当にあった怖い名無し
12/08/04 01:17:23.14 qHjBD9RgO
>>637
小さい国の中で男系相続とか言って滅びそうな一族みたいだな

643:本当にあった怖い名無し
12/08/04 01:21:57.18 qHjBD9RgO
>>641
営業担当の証券マンが、小切手の受取人を知れるはずがないけどね

644:本当にあった怖い名無し
12/08/04 03:30:22.75 y/9rX2Pg0
金田一が和尚に
「キチガイって誰のことですか?!」って詰め寄ったら
後ろを向いてガタガタ震えだしたのでそんなにやばいことなのかと思ってたら
笑いを我慢してただけだったっていう

645:本当にあった怖い名無し
12/08/04 03:43:53.96 dGhod0aC0
>>644
やだ、素敵エピソード。
そういう狂気って好き。
読んでみようかな。

646:本当にあった怖い名無し
12/08/04 08:11:56.15 y03MfovkO
肝心なセリフが放送コードにひっかかりまくるので、近年の
「獄門島」実写化は無理矢理な改変をせざるを得なくてなんだかな。

そういや、テレ東の水曜ミステリーでやった獄門島はひどかった。
実兄の葬式に華やかな振り袖で参列し、終始一貫ゲラゲラはしゃぐような池沼
三姉妹(演・マナカナ)のことを、早苗さんが「いつも笑顔で明るいあの子達が、
この島の暮らしの中で、私の唯一の癒しでした」なんて言ってたり、
黒幕がきがちがってる息子と入れ替わって自分の葬式を偽装し、
連続殺人完了を見届けてからラストで死んでたり、無意味な殺人だったと知って
自責の念で脳卒中あぼんするはずの犯人がきちんとお縄についたり。
見てる間ずっと、「えー?」を連発し、見終わった後は「テレ東だから仕方ない」としても、
そこまで改変するなら別の横溝作品やりゃいいだろと言いたくなった。

647:本当にあった怖い名無し
12/08/04 08:48:04.24 y03MfovkO
>>622
「犬神家の一族」について、乱歩に「君はなんであんなタイトルの小説を書いたんだ」と言われて、
「山田家の一族や鈴木家の一族じゃ、誰も読んでくれないし」と返した横溝なら、
そもそもの発想自体「きがちがう」を言いたかっただけかもしれないと思ってる。

648:本当にあった怖い名無し
12/08/04 10:11:11.39 rtY0F8IzO
獄門島かぁ
映画や漫画は観たけど原作には手を出してないな俺。
漫画、読み返しているけど、金田一が牢屋に入れられる所は笑う。
最後の別れは、あの一族の今後を思うと後味悪・・・

649:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:25:45.75 0yVG4NcO0
昔、中国の山地に一人の爺さんが住んでいた。
日々せっせと蕪を作って暮らしていたが、
隣に住む意地悪な金持ちが、せっかく爺さんの作った蕪を
家畜に食べさせてしまうのだ。
爺さんは日々家畜を追い払ったが、金持ちは面白がって
「そらいけ、そらいけ」と豚をけしかけるので、稼ぎは少なかった。
ある時、爺さんのまいた種のひとつが大きくなり、大きな蕪になった。
爺さんは「お前は隅っこにいたから、豚どもも見落としたんだろう」と
ことさら大事に育てた。
隣の金持ちは「そら、あれも喰っちまえ」と豚をけしかけたが、
爺さんの作った柵のせいで食べられなかった。

650:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:28:17.14 0yVG4NcO0
半年ほど経つと、蕪は爺さんの家ほどに大きくなった。
ある時役人が通りかかり、「このかぶらを、皇帝陛下への貢物にする」と言い放った。
「そんな、わしは何を食べればいいんでっか」
「うるさい!お前の食べるものなど知るか」
爺さんをかわいそうに思った近所の人が、
「爺さん、皇帝陛下はきっとなにか素晴らしい贈り物をくださるよ。
 だから気を落とすんでないよ」と慰めた。
巨大な蕪は、皇帝陛下の80歳の誕生日の贈り物になった。
役人の添えた手紙には、皇帝のおかげで民は飢えずに暮らしていること、ご長寿をお祝いしますと
書かれていた。
皇帝は自分の政治が良いのだとほめられたことが嬉しくなり、
大きな蕪を広間に置いて鑑賞することにした。

651:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:30:32.52 0yVG4NcO0
しかし、何日かすると蕪は腐ってグチョグチョになった。
始末に困った皇帝は、どう捨てようか迷い始めた。

その頃、隣の金持ちは爺さんが皇帝から褒美の宝石をもらったのを
羨ましがっていた。
「俺も何か皇帝陛下に差し上げれば、もっといいご褒美がもらえるかもしれん」
しかし、金銀宝石は皇帝も持っている。もっといいものを…
「娘だ!娘をさし上げることにしよう!」
金持ちには美しい娘が一人いた。
既に婚姻も決まり、家を継がせることに決まっていたが、金持ちは
褒美ほしさにこの結婚を取りやめた。
指折り数えて婚礼の日を待っていた娘は、
「嫌です、皇帝なんかもうおじいさんじゃありませんか」と嫌がるのを
無理やり皇帝のところへ連れて行った。

652:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:33:15.39 0yVG4NcO0
娘はなかなか美しかったので、皇帝は何か褒美をやろうと考えた。
「しかし、金銀宝石など、あの者も持っているだろう…」
ふと、広間においてある腐りかけの蕪が目に入った。
「そうだ、これをやろう」
元々始末に困っていたのもあり、蕪はすぐに金持ちの家に届けられた。
金持ちは、大事な娘を蕪と取り替えたことになってしまった。

中国の民話は、叙文長物語などを見るとわかるが、大きく分けると
「頭のいい人間が愚かしい人間をやり込める話」
「笑い話」
「強欲な人間が罰を受ける話」にわかれる。
なかなかに後味の悪いものも多く、
儒教や仏教の影響を強く受けた
笑話が大半を占める。

653:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:41:20.82 4SiRkmRj0
娘の今後を考えれば後味悪いけど意地悪爺が報いを受けたので相殺されるな

654:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:42:17.78 7pwOxUSd0
横溝なら隣の娘は美しいが心に歪な悪いものを住まわせている
池沼で殺人鬼だったってことにするな


655:本当にあった怖い名無し
12/08/04 16:30:03.18 2YTsuaLs0
子供のころに見たサスペンスドラマ。

ある女性とたぶん湖で主人公たちが知り合う。
その女性、過去にその湖で命を助けられたことがあるという。
その女性、何かとピンチになり、その都度主人公たちが助ける事に
なるのだけれど、そのような目にあうほどの恨みをかった覚えがないという。

それとは別に、狂人の様なおじさんも出てくる。
このおじさんは幼い我が子を殺した人物を探している。

656:本当にあった怖い名無し
12/08/04 16:33:13.56 2YTsuaLs0
結論としてはその女性を襲っていたのはおじさんだった。

おじさんの子どもたちが死んでしまったのは
湖の「立ち入り禁止」の木製の看板を若者たちが燃やしてしまい、
それがなくなったせいで立ち入り禁止区域に幼児の子どもが入り、
事故死してしまったから。

その若者の一人が襲われていた女性だったからだ。

657:本当にあった怖い名無し
12/08/04 16:42:27.58 2YTsuaLs0
若者が「いたずらをして」看板を燃やしたせい、とおじさんは思っていたけど
真相はちょっと違っていた。

その女性が自殺だか事故だかで湖で溺れそうになったところを
若者たちが助け、「何か燃やすものはないか」と
目の前にあったほこりをかぶった看板を剥ぎ取り、
暖として燃やしたため、女性の命は助かったのだ。

そしてそのあと「いつもある板がないから入っても良くなった」と勘違いした
(字の読めない幼児だった)おじさんの子どもたちが立ち入り禁止区域に入り
結果、おじさんのこども達は事故死してしまったということに。

おじさんのこどもたちも不憫でおじさんの怒りも分かるから
物凄く後味の悪い気分になった。

なんか、助けようとした若者たちが主人公たちだったって
記憶もあるのだけれど、原作小説があるなら読んでみたい気もする。
あまりの後味の悪さに、何度も夢に見ちゃって
本来とは違う話になっている可能性もあります。

658:本当にあった怖い名無し
12/08/04 18:34:20.39 rtY0F8IzO
>>655覚える、漏れも後味悪かった。
亡くなった子供は父親?と釣りをするためにフェンスの隙間から入ったと
記憶していたが、違ったのか・・・(´・ω・`)


659:本当にあった怖い名無し
12/08/04 18:57:31.46 2YTsuaLs0
ああ、覚えてくれてる人がいた。
なんか嬉しいよ。

亡くなった子どもはその湖に父親と何度か釣りに来ていて、
「禁止区域」のことからは確か父親から注意を受けていたんだよね。
「看板があるだろ、だから入っちゃ駄目なんだ」って。

子どもは看板が外されていたから
「こっそり禁止区域に入って大きな魚を釣ってお父さんを驚かせよう」と
フェンスだかバラ線の隙間から入って事故にあってしまった
・・・って記憶してる。

660:本当にあった怖い名無し
12/08/04 19:37:13.99 rtY0F8IzO
ありがとう、繋がった。
昔のサスペンス系ドラマは面白かったよな、適度に後味悪いのもあって。
サスペンス系で三十年以上前にあったドラマも今思い出しても後味悪い・・・

661:本当にあった怖い名無し
12/08/04 19:46:37.69 rtY0F8IzO
サスペンス系ドラマで
ある時古いお寺の蔵の奥底から変わった格好をした人間のミイラが発見された。
それは、石棺の蓋を持ち上げようとしているような格好をしていて、かつ鬼のような表情であった
それに興味をもった記者は捜査を開始します。

662:本当にあった怖い名無し
12/08/04 19:56:27.62 rtY0F8IzO
普通、ご神体となられる方は穏やかな表情と座禅を組む姿勢のはず、数百年前の事実を探るうちに現れた事実は、
飢饉が起こっいた時代に日本各地で太平のため束神仏?になられるお坊様がでてくると
そのお寺でも崇める対象として束神仏?が欲しくなった、けれど誰も名乗りを挙げない、話し合った結果

ある村で乱暴者だった若者を、束神仏にしようと言う事になり
つづく

663:本当にあった怖い名無し
12/08/04 20:10:18.27 rtY0F8IzO
宴会を開いてその乱暴者を酔いつぶらせ、石棺の中に放り込んだ。
中に入れられた男は、命有る限り暴れ回り、石棺の蓋を持ち上げようとしたままの形で固まり死亡。
その後、お寺側が急いでいた事情もあり、ミイラ化するために石棺を開け綱を懸けて持ち上げ、お経をあげながら、遺体を火の上に吊るし燻製状態に。
つづく

664:本当にあった怖い名無し
12/08/04 20:18:01.58 rtY0F8IzO
後にご神体として祭り上げようとしたが、その鬼のような表情から、諦め、蔵の奥底に入れられたそうだ。
その事を記事にしようとしたら、編集長がボツにした、理由は「人間の燻製を作ったなんて記事にできるかっ」だった・・・
事実は闇に葬られ記者は首になった・・・(´・ω・`)
トラウマになったシーンは綱を引いて浮き上がったシーンで内蔵がボトリと落ちるシーンだなぁ
後味悪る・・・

665:本当にあった怖い名無し
12/08/04 20:18:44.73 dGhod0aC0
即身仏な。

666:本当にあった怖い名無し
12/08/04 20:31:12.07 PdS4eLQe0
それって確か、湯殿山麓呪い村っていう名前だったような気がする

667:本当にあった怖い名無し
12/08/04 20:37:19.03 rtY0F8IzO
>>665、サンクスです、度忘れしてしまってorz
>>666、題名ってそうだったの?
完全に忘れてたよ。
覚えている人が居るって嬉しいなw
あと、悪魔の番号ゲットオメデト

668:本当にあった怖い名無し
12/08/04 20:42:08.76 rtY0F8IzO
連投すまん
くぐってみたら、映画だったのね、ガキの頃テレビで見たから勘違いしてたよ(´・ω・`)
主人公は考古学者で記者は脇役か・・・うろ覚えだなぁ

669:本当にあった怖い名無し
12/08/04 21:08:38.68 dGhod0aC0
>>668
ええねん。
面白かったよ。

670:本当にあった怖い名無し
12/08/04 21:24:21.89 2YTsuaLs0
何だかその即身仏も人柱みたいだよね。

まんが日本昔話の「キジも鳴かずば」の昔話思い出しちゃったよ。

村に飢饉が訪れて、誰かを人柱にしようって事になって
しんとする中ある男が「だったらくじ引きにしよう」と言い出す。
で、その言い出した男が「あたりくじ」を引いてしまう。

その男は妻を亡くして幼い娘と二人暮らしなのだけど、
自分が死んだら娘はどうなる、お願いだから見逃して、などというのだが
村人たちは承知せず、結局人柱にされてしまう。

それ以来娘は一言も口を利かなくなるようになるのだけれど
ある日キジが鳴いて猟師に鉄砲で撃たれたのを見て
「キジも鳴かずば撃たれまいに」とつぶやいて去っていく・・・

まんが日本昔話も結構後味の悪いのがあるかもなぁ。

671:本当にあった怖い名無し
12/08/04 21:48:53.27 nQ8HhpVz0
ちょっとうろ覚えだけど楠桂の短編集『楠劇場』から「鬼こごめ」
和風ホラーファンタジー

山奥にある鬼の里。
恋人か夫婦の若い男女の鬼がいて、二人は人間になりたいと思っている。(絵では角があるだけで他は普通の人間ぽい)
ある日、男は人間になる方法を探すために里を出ていった。
数年後、人間の姿になった男が帰ってくる。
男の帰りを喜ぶ女に、男は人間になる方法を教える。それは、赤ん坊の生き肝を食べること。
人間になったということは、目の前の男はそんなことをしたのかと呆然とする女。
男は「ちゃんと用意もしてきた」と赤ん坊を女へ差し出す。
女が混乱しながら、この赤ん坊はどうしたのかと尋ねると、
男は

「俺が人間の女に産ませた子どもだけど、確かに人間だからちゃんと効果があるはずだ」

と、赤ん坊を食うように促す。
状況を受け入れられない女は、男をかつての恋人とは認識できなくなり
そして、牙や爪を剥き出しにした「鬼」の姿になった女が、男を食い殺したらしいカットで終わってたような気がする。







672:本当にあった怖い名無し
12/08/04 21:50:35.51 nQ8HhpVz0
「他の女との間に作った子ども」を笑顔で差し出すとか、
赤ん坊を食えとか、
どっちが鬼やねん……という

673:本当にあった怖い名無し
12/08/04 21:52:54.51 dGhod0aC0
>>670
その教訓が浸透してしまって
日本人は言いたい事を言わず
何事も有耶無耶にする民族性になったとしたら
更に後味悪いよね。
まぁ実際は島国という地理的要因とか色々あるんだろうけど。

674:本当にあった怖い名無し
12/08/04 21:53:53.38 cE/2/Lvl0
「キジも鳴かずば」は父親が庄屋の家から小豆を盗んで
娘に食べさせてた話じゃなかったか?
娘が浮かれて「赤いまんま食べた」って歌って盗みがバレて、
父親が人柱にされてしまうという

675:本当にあった怖い名無し
12/08/04 22:07:07.07 2YTsuaLs0
すみません、記憶違いだったみたいです。

そういえば「赤まんま食べた」というので思い出したけど、
同じ様に貧しい家庭の子どもがそういうものだから
「やっぱりお前が盗んだのか」と村人に囲まれて
切羽詰った父親が自分の子どものおなかを裂いて
「これが赤まんまだ」と、赤がえるか何かを出す話を
何かで読んだ覚えがある。

676:本当にあった怖い名無し
12/08/05 00:33:42.69 hDpGV4Pu0
この流れ…なんかデジャヴ

677:本当にあった怖い名無し
12/08/05 00:45:34.74 XzYX5j+5P
>>675
地元は川エビ(ゆでると赤くなる)だったなあ
その話にまつわる地名も残ってる…ガクブル

678:本当にあった怖い名無し
12/08/05 00:46:29.00 qB/z4Rg+O
記憶障害の人が繰り返してるんだろw

679:本当にあった怖い名無し
12/08/05 00:56:13.78 /8QCwjmm0
記憶力のいい人はもう来ないの?

680:本当にあった怖い名無し
12/08/05 01:05:53.58 H0VwFq4lO
即身仏に便乗。
昔NHK教育でチラ見した、外国の科学番組。
エジプトかどこかで「大変保存状態の良いミイラと棺」が発見されたが、それは現代の捏造と検証されたそうで。

決め手になったのは、棺の彫刻にかすかに残っていた、鉛筆の下書き。
彫刻のモチーフだか様式だかも、その年代からずれていたそうだ。
中のミイラも、このでっちあげのために殺された新しい死体を加工したものだったとか。
うろ覚えだがな!

681:本当にあった怖い名無し
12/08/05 02:05:47.85 /ODCRKOH0
ミイラに便乗

世界一美しいミイラと言われる、ロザリア・ロンバルド。
百年経っているとは思えないその姿は、まるで生きているかのように
産毛や睫毛まで確認できる。

将軍は二歳で死んだ愛娘をそのまま残すため、有名な死体防腐処理師に託したが、
あまりに変わらないその姿に父親は悲しみが増すばかりになり、
数年後には遺族が安置所に訪れることはなくなってしまった。


682:本当にあった怖い名無し
12/08/05 02:30:58.14 BRDd7KdP0
そういや、かわいがってたペットを剥製にする人がたまにいるそうだが、
見ているうちに逆にいやになってきて、地中に埋めちゃうってね。
そういう話を思い出した。


683:本当にあった怖い名無し
12/08/05 02:52:38.32 /ODCRKOH0
>>682
火葬とか土葬みたく形が変わるってことは遺族にとってはある種区切りというか、
悲しみから悼む心に切り替えるきっかけにできやすいんだろうな。
エジプトのミイラも棺にちゃんと入って開かないようにしてたんだろーし。

世界一美しいミイラのwikiの写真も乗っけとくね。
一応閲覧注意だけど、正直寝てる女の子にしか見えない。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)


684:本当にあった怖い名無し
12/08/05 03:07:17.49 6gEIBknt0
>>683
これは可愛い。

685:本当にあった怖い名無し
12/08/05 09:50:28.58 X+Qoqw0l0
>>681
屍蝋化しただけな。バチカンには聖人認定された腐らない死体があるが、こっちは嘘か真か
屍蝋化ではなく本当に腐ってないだけ・・・と思いきや近年はやっぱり駄目になってきたので
当時の顔を再現したマスクを被せてるってオチ。こっちも屍蝋化だったかも知れん。

686: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/05 12:01:07.43 8smIFm1R0
漫画『ムヒョとロージーの魔法律相談事務所』から。

魔法律とは、霊が犯した犯罪を裁くための法律。
主人公ムヒョは、最年少で魔法律家の
最高位である執行人にまで上り詰めた天才である。


ムヒョが執行人になる前。
彼と同じ魔法律の学校に通っていた少年がいた。
名前はエンチュー。


彼は病気の母親を抱えており、なんとか自分が執行人になろうと頑張っていた。
昼夜問わず勉強をし、食べる暇も寝る暇も惜しんで努力していた。
そしてムヒョとエンチューは親友だった。

687: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/05 12:02:58.07 8smIFm1R0
エンチューはライバルであるムヒョ(彼も執行人試験を受ける)を
心のなかで憎むことさえあったが、パンを差し入れる彼の優しさに涙し、
ムヒョを呪ったりすることはなかった。


やがて執行人試験の日がやってくる。
試験を控えたエンチューは電報を受け取る。
そこには母親が危篤であることが書かれており、
エンチューは試験を放棄して母の元へ向かう。


しかし時既に遅く、母は死んでしまっていた…。
傷心のエンチューは街へ戻る。
しかし既にムヒョが執行人として合格してしまっており、
壊れてしまったエンチューは涙を流しながら、紙吹雪を舞わせる。


その後、エンチューは魂を捧げることによって力を得る
『禁魔法律家』となり、ムヒョを強く憎む。
そして主人公たちの前に立ちふさがり、悪霊を操って彼らを殺そうとしていく。

688: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
12/08/05 12:10:46.07 8smIFm1R0
ムヒョは面接で『執行人になったらどうする?』と聞かれ
『エンチューに譲って昼寝する』と答えた。
その優しさを評価されて彼は執行人になった。
実際、二人の実力は互角だった。

彼らの師匠である執行人.ペイジは当時のエンチューを「余裕をなくしていた」と評する。
病気の母親のための努力を「余裕が無い」で済ませる冷たさ。
そして不合格になったエンチューのアフターケアもしている描写がない。
たった一人の家族を抱えて、
彼がした人並み以上の努力くらいどうして認めようとしないのか。

結局エンチューの母親を殺したのは、敵の親玉が仕組んだ事でそいつがすべて悪い!みたいになってるけど
エンチューの一件はペイジにも責任の一端があるのに
彼は何も言われない。
それが読んでいた当時モヤモヤした。

ちなみにこの漫画、他にも
悪霊に襲われた母親を助けたくて、やってきた女性を見捨てたり。
霊感のある娘を疎んじて、『帰ってくるな』と父親が金を握らせたり、
意外に後味悪かったり、罰を受けたのにモヤッとしたものが残ったりという
話が多い。


689:本当にあった怖い名無し
12/08/05 12:18:08.08 sLRwdpzH0
それ読んだだけだとエンチューがムヒョを憎んだのは完全に見当違いだし、単にキチガイが人に迷惑をかけた話にしか見えない。

690:本当にあった怖い名無し
12/08/05 12:42:37.74 /ODCRKOH0
ムヒョって名前が主人公の名前と思えない可哀想で後味悪い

691:本当にあった怖い名無し
12/08/05 14:34:10.85 N6/rOzPe0
>>690
一応マジレスしとくとあだ名なw本名は六氷透(むひょう とおる)
相棒のロージーも草野次郎、エンチューは円宙継(まどか そらつぐ)
ちょっと中二臭いのは少年漫画(ジャンプ連載作品)だから勘弁

692:本当にあった怖い名無し
12/08/05 14:36:31.12 9HbyVO4P0
最後ムヒョとエンチューは和解してたっけ
ただエンチューの逆恨みに巻き込まれた人々にとっては理不尽だなw

693:本当にあった怖い名無し
12/08/05 15:14:17.47 s7XOIo/Z0
>682
>そういや、かわいがってたペットを剥製にする人がたまにいるそうだが、

剥製どころか、ラジコンヘリにしてしまった人が居ます・・・・

694:本当にあった怖い名無し
12/08/05 15:42:34.42 wvqc75/2O
ムヒョの作者の人いまジャビンでバレーボール漫画描いてる?

695:本当にあった怖い名無し
12/08/05 16:11:21.99 9HbyVO4P0
>>620
馬鹿な俺に教えて欲しいんだけど、
殺人計画を実行する条件に、ヒトシの生存があったのはなぜ?
ヒトシの生死に関係なく家は娘たちに渡るわけだから、千万太の生死(と釣鐘)にのみ
殺人計画の運命が関わってるんじゃないの?

696:本当にあった怖い名無し
12/08/05 16:31:38.87 Fk2VmzuG0
>>695
全員死んだら本家相続がどうなるかしらんが犯人にとって一番避けたいパターンだったんだろ
本家継ぐ者がいなくなってお家が途絶えるとかかな
とにかく相続の優先順位は犯人にとって

オマンタ>ヒトシ>(犯人が許せる限界の壁)>3人娘>その一番避けたいパターン

697:本当にあった怖い名無し
12/08/05 16:36:29.71 9HbyVO4P0
>>696
ありがとう
「娘に相続されるくらいなら家がなくなったほうがマシだ!」
という前提を勝手に考えてたんだけど
>>696の考えなら納得ですね。

698:本当にあった怖い名無し
12/08/05 16:43:57.53 XuYkek6J0
>>694
ジャビンてなんだよwと思ったが言いたいことは通じた
それは違う人だよ
ムヒョの人は結構前に再度打ち切りになってから載ってないわ

699:本当にあった怖い名無し
12/08/05 17:12:49.24 d99pormD0
横溝の気持ち悪くて面白いからもっと誰か教えてください
自分ではきっと怖くて読めない

700:本当にあった怖い名無し
12/08/05 17:37:21.40 ByxeQJwt0
>>698
>ムヒョの人は結構前に再度打ち切りになってから載ってないわ

後味悪い

週刊漫画って評判悪いと容赦なく切られてフォロー無しなのか。
漫画が好きだから漫画家になりたいって若者も多いだろうに、現実は厳しい罠。

701:本当にあった怖い名無し
12/08/05 18:28:25.94 WfPurs4h0
>>700
ジャンプは厳しいよ
専属契約があるうちは他誌でかけないし、人気無ければ打ち切り


702:本当にあった怖い名無し
12/08/05 18:31:05.96 IbhUosOsO
うろ覚えでスマン

漫画にあった話
男の子二人と女の子一人の三人でかくれんぼしていた
男の子の一人が鬼になって残りの二人は一緒に小屋の中の
木材の中に隠れてた
鬼の男の子が小屋の中に探しに入ったら
その小屋に知らないおじさんが入って来て
「おじさん、最低なこと思い付いちゃったよ~」
って言って鬼の男の子を犯してしまった
しかも隠れてた二人の目の前で

思い出したので書いたけどやっぱり後味悪い…

703:本当にあった怖い名無し
12/08/05 19:57:37.67 wvqc75/2O
↑タッチの絵柄で再生された…

704:本当にあった怖い名無し
12/08/05 20:24:04.97 t0ZRE0msO
↑漏れも・・・(´・ω・`)

705:本当にあった怖い名無し
12/08/05 20:54:09.19 9HbyVO4P0
おじさんのモデルは誰だったんだw

706:本当にあった怖い名無し
12/08/05 21:32:58.74 /ODCRKOH0
>>705
マスター

707:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:01:58.45 8smIFm1R0
ゲーム『新世紀エヴァンゲリオン2』のケンスケ補完シナリオ。
このシナリオは相田ケンスケという、主人公シンジの友達が話を進めていく。
ケンスケは本編では同級生の立ち位置だが、このシナリオではかなり重要な立場。

このゲームはキャラごとにシナリオが用意されており、
シナリオによっては時系列がつながっている。
このケンスケ補完シナリオのタイトルは『夢から覚める時』というなんとも皮肉なタイトル。

その前にエヴァを知らない人のために簡単な設定を説明。
主人公は碇シンジという中学生で、地球を襲う謎の生命体『使徒』を駆逐するために
NERVという組織が創りだした『エヴァンゲリオン』という兵器に乗って戦う。
エヴァには詳しい設定があるが後述。モビルスーツだと思っておけばいい。

パイロットは以下のとおり。
エヴァ零号機→かの有名な綾波レイ
エヴァ弐号機→惣流・アスカ・ラングレー(あんたバカァ?の人)
エヴァ初号機→碇シンジ(主人公)
エヴァ参号機→鈴原トウジ(シンジの親友)
このシナリオでは主にシンジ、トウジが絡んでくる。
『歌はいいねえ』のカヲルは専用エヴァがない。

708:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:05:06.90 8smIFm1R0
最初の場面で父親と会話するケンスケ。
ケンスケの父親はNERVの職員で、好奇心が強くエヴァに憧れを持つケンスケに、
「あんなものに乗らずに大人になってほしい」と告げる。
ケンスケはシンジ、トウジと親友なので、色々と思う所もあるらしい。
父親はおそらく職員なので、かなり深い情報も知っているんだろう。

場面が変わって学校。
ジェットアローンを停止させたことを会話するシンジとケンスケ。
父親のパソコンから情報を得ているケンスケ。
パイロットになりたいな~と言うケンスケに、自分はスタッフの言うとおりに戦っているだけ。
そういうのを知っているのはスタッフだけと告げるシンジ。
シンジに近いスタッフに接近して情報を得ようと考えるケンスケだった。
あわよくばパイロットになるチャンスを得ようとも考える。

709:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:07:27.65 GGQfCVZa0
スタッフから聞き出した情報を確認するケンスケ。
そこには、とんでもない事実が書かれていた。
なんとエヴァは、パイロットの母親の魂を介して動かすのだ。
つまり、シンジの母親の魂は初号機に。アスカの母親の魂は弐号機に。トウジの母親の魂は参号機に。
それぞれインストールされている。
エヴァは念じれば動くが、それは外道な手段で実現されたテクノロジーだった。
その事をおそらく、パイロットである彼らは知らないだろうという結論に至る。

更に読み進めていくと、マルドゥック機関と呼ばれる機関がパイロットを選出していることがわかる。
そしてコード707と呼ばれ、エヴァパイロットの適格者が集められたクラス。
それこそがケンスケのいる第壱中学校2-Aだった。

710:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:08:22.97 GGQfCVZa0
自分にも素質は十分にあると喜ぶケンスケ。
しかしそこで思い至る。
自分の母親の魂が本当にあるとしたら…
自宅で父親を問い詰めるケンスケ。
「だってパパ、パパは何も教えてくれないじゃないか。
 ママは…ママは死んだ後どうなったの?エヴァのパーツになったの?」
動揺する父親に、自分で調べて知ったことを教える。
最初は憧れやかっこいいから、という理由だったが、今はNERVが自分の母の魂を保管しているとしたら、
それを他人のものにしたくない、だからエヴァのパイロットになりたいというケンスケ。
真実を知ったことでただの好奇心から随分と成長するのだが、
父親は黙りこんでしまう。

父親は母親が助からない矢先、NERVによって魂を捧げるように言われた。
葬式の時にも遺体はなかったらしい。
しかし、将来ケンスケがパイロットになる可能性を告げられ後悔する父親。
戦って死ぬようなことがあったら…と怯えながら暮らしていたのだ。
「あんなパイロットになんかならないほうがいいんだ」と語気を荒げる父親。
「じゃあ、俺の友達は不幸だっていうの?一緒に戦って助けてあげる事はできないの?」
パイロットにならずとも支えてあげる事はできると言われる。
(ここで分岐、諦めるか諦めないかの選択がある)


711:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:09:24.74 GGQfCVZa0
諦めないを選んだ場合。(『諦める』だとシナリオクリア出来ない)
使徒が襲来。
初号機と参号機が使徒を殲滅する。
しかし、参号機パイロットのトウジは殉職する。

担任の教師はそれを伏せ、「事故に遭い病院へ運ばれたが死亡」と告げる。
(機密情報に触れるので、一般人の生徒には告げられない)
授業を切り上げ、放課後に葬儀に参列するケンスケたちクラスメイト。
葬儀の場でアスカと会話するケンスケ。
仲間の死にショックを隠せないのか、悲痛な表情のアスカ。
せめて親友のケンスケには
それとなく真実を伝えようとするアスカに、既に使徒との戦いで死んだことを知っているというケンスケ。
「あいつ…俺たちを守ったんだ」
トウジの死でパイロットになりたい、という気持ちに恐れがまじるケンスケ。
彼がパイロットに選ばれた際、ひどく羨んだことを家で詫び、悔み悲しむ。
(ちなみにトウジもシンジと同じで『なりたくてなったんじゃない』
 半ば強制的に選出されたパイロット。
 この二人は終始使命感などで戦い、エヴァに喜びや意味を見出さない)
そんなケンスケを、「絶対に守る、ママとの約束だから」と励ます父親。

712:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:15:53.73 +QYBwQyhO
エバンゲリン結構観てたし劇場版も観たけど
そんな裏設定あったとは
確かマルチシナリオのアドベンチャゲームですよね?
ゲンドウとシンジが和解して仲良く釣りするエンディング動画とか観たことあります
ケンスケシナリオとか面白そうですね
上手いまとめ楽しいッス

713:本当にあった怖い名無し
12/08/06 01:07:02.33 GGQfCVZa0
しかし、ケンスケにNERVから赤木リツコが会いに来る。
なんとエヴァンゲリオンのパイロットになることを迫るリツコ。
そして父親が事故にあったことを知らせる
(あまりにもタイミングが良すぎるので、偶然とは思えない。
 反対するであろう父親の口を塞ぐためにNERVが仕込んだ事故の可能性が高い)
憧れているとき。
夢見ていた時が幸福だったと、複雑な思いを抱くケンスケのモノローグ。
すべてを知ってしまった、そして親友も亡くした今、彼はもう憧れていただけの頃には戻れない。
恐れを抱きながらも戦うしかなくなってしまった…というもの。
エヴァはパイロットの母親の魂をインストールすることによって、
念じるだけで動かせるようになっている。
また、機体が受けたダメージはパイロットに跳ね返る仕様なので、
ガンダムみたいに普通の顔して戦うなんてのは無理。
ちなみにシンクロ率によって痛みの度合いは変わる。
トウジはかなり高め、シンジは普通よりやや高め程度だったと思う(このゲームでは)
ちなみに、このゲームでケンスケを使って戦うことはない。
他ゲームではケンスケがパイロットだが、そのシナリオも後味が悪いのでいずれ書く。

714:本当にあった怖い名無し
12/08/06 01:25:20.38 0DW0dQaU0
これは本編とつじつまを合わせてある?それともパラレルワールド?
エヴァが母親の魂を介してるとは・・・w

715:本当にあった怖い名無し
12/08/06 02:32:24.75 Tlv5R9rd0
結構知らない人多いんだなエヴァに母親の魂が入ってること
旧劇のアスカの覚醒シーンとか有名だと思ってたんだが

716:本当にあった怖い名無し
12/08/06 03:13:31.30 rQ5QRjBY0
エヴァ全く知らないんだが、母親の魂を保存ってどうやってるんだ?
描写はあるの?
ちょっと興味湧いてきた

717:本当にあった怖い名無し
12/08/06 03:32:57.59 zz2H7KNx0
シンクロ率が高いと受けるダメージも高いって
そんなの武器として未完成にもほどがあるじゃん。
機体がいくら損傷しても操縦者は平然として戦えるのが最高峰の武器だろ。
やっぱマジンガーZ最強だなw

718:本当にあった怖い名無し
12/08/06 03:36:53.07 0DW0dQaU0
>>699
「悪魔の手毬唄」をおすすめする
短くまとめれないから市川崑監督の映画を見てくれ

719:本当にあった怖い名無し
12/08/06 06:51:13.08 lywIFS0DO
シンクロ率が高いと
その分自分の手足そのもののように自在に動かせる
本当の意味でのシンクロというか同化だからリスクも高い
みたいな感じじゃなかったかな
パイロットが取り込まれちゃったりすることもあるし
モビルスーツみたいなものというのはとりあえずの概念としては分かりやすいが
実際はロボットではないから

720:本当にあった怖い名無し
12/08/06 08:06:31.22 N9Lg55OCO
エヴァンゲリオンがこんなに過去のものになっているとは
リアルタイム世代にはマスオが婿養子ではないって話くらい常識なのに

721:本当にあった怖い名無し
12/08/06 08:11:22.31 XCqcXHqI0
年齢的にはそのリアルタイム世代とやらだけど、
おまえらオタクの偏った知識を一般常識扱いして欲しくない。

722:本当にあった怖い名無し
12/08/06 08:12:56.69 h2OK5ABN0
>>720
関係ない話でごめんだけど

サザエのリアルタイム世代って
すごい幅広いよな

723:本当にあった怖い名無し
12/08/06 09:01:32.19 NI2DaNOU0
エヴァ厨はこれだから…www

724:707
12/08/06 09:32:14.18 GGQfCVZa0
空気悪くしたならすまん。
このゲームは確か本編での謎を補完しているモノだったと思う。
他シナリオはラストに救いがあったり、ギャグシーンもあるけど
ケンスケのシナリオだけ終始シリアスだった。

725:1/3
12/08/06 10:27:10.40 uAW6Z2cjO
まつざきあけみ「闇の哄笑」

いじめられっ子の女子中学生、利子が飛び降り自殺した。
利子の母は病弱で、親友の茉莉の父が経営する会社でお情けで雇ってもらっていた。
「あの子が虐められているなんて気づかなかった。情けない母親ですよね…お嬢様、あの子の日記を持っていてください。私にはとても読めません」

利子は学年中から虐められていたが、母を心配させるわけにはいかないと、いつも健気に笑っていた。
だから茉莉も、自殺するほど苦しんでいるとは思わなかったのだ。
利子の母から日記を托された茉莉はやっと真相を知り、復讐を誓う。
美少女の茉莉が付き合っていたイケメンの生徒会長、神崎は積極的に賛同こそしなかったが、止めなかった。

担任の熱血教師がマスコミの総力取材という名の攻撃を受け、左遷される。
茉莉が、利子の日記のコピーをあちこちに送り付けたのだ。

教師は、利子が手に負えない不良に虐められている時には決して現れず、後になって、気がつかなかっただの急用があっただのと言い訳して謝るのだった。
しかも、
「お前は親友の茉莉とは違ってブスなんだ。せめて愛想よくしろ」
と見当違いの指導までした。
利子はそれらを全て日記に書いていた。

726:2/3
12/08/06 10:28:27.95 uAW6Z2cjO
次に職員室で不審火騒ぎがあり、級長の女子が発狂して入院した。

利子が自分のテストをカンニングした事に気づいた級長は、利子を脅迫してテスト用紙を盗ませた。
「数学で15点も取れたの初めてでしょ。カンニングを否定しても、あんたと私、みんなどっちを信用すると思う?」
盗難が何度も続き、さすがに教師も自衛する。
テスト用紙が当日朝に刷り直され、焦った級長は利子に職員室への放火を命じた。

これも、日記で真相を知った茉莉の工作。級長はおそらく転校するだろう。

「利子ちゃんは日記に、学校に嫌な悪魔が三人いるって書いてた。あと一人は誰かしら…」

ある日、茉莉はクラスの女子が利子の机に、茉莉がお揃いでプレゼントしたレノマのシャーペンを返すのを目撃する。
詰め寄る茉莉に、女子は、あれは貰ったものだと言い張る。
最初は取り上げるつもりだったが、利子が
「欲しけりゃやるよ、そんなもん」
と暗い表情で言い捨てたとか。
女子はさらに、茉莉がお揃いでプレゼントしたフランス製シルクのリボンを、男子グループが破いて捨てたのを見た、と言う。
男子グループが帰った後、利子はリボンを焼却炉に入れて笑いながら燃やしたとか。

727:3/3
12/08/06 10:29:41.83 uAW6Z2cjO
釈然としないまま帰宅した茉莉は、日記の表紙にもう一冊の薄い隠し日記を発見する。

…私が虐められているところを見つけた茉莉ちゃんは、いつも嬉しそうな表情だ…
…幼稚園からの「親友」だもの、私は知っている…
…茉莉ちゃんは、本当に嬉しいことがあると口の右端がピクンと吊り上がるのだ…
…でも私が我慢しないと、お母さんはクビになってしまう…

茉莉は「大切な親友の利子ちゃん」にお揃いの服をプレゼントして、神崎先輩とのデートにまで連れ回していた。
神崎先輩は優しいから何も言わないが、利子は明らかに邪魔者。
利子も神崎先輩に憧れていたので、それは耐えがたいことだった。
美少女の茉莉に似合っても、不細工な利子には似合わぬ服や小物をプレゼント=押し付けられることも、世間の目を理解するようになれば耐えがたいことだった。

…茉莉ちゃんは、心の中の悪魔に気づくことは一生ないんだろうか?…

728:本当にあった怖い名無し
12/08/06 12:33:01.05 wcpHK1XCO
>>724
>>707は悪くないよー!
あんまり知らない人にも読みやすかったんじゃないかな?
どんな作家のどんな作品も、知らない人は知らないのは当たり前だから、ああいう風に設定説明があると助かる。

729:本当にあった怖い名無し
12/08/06 12:53:56.08 BdzDOGSq0
>>728
うぜぇよ
読みやすくなんかない
現に自分は読み飛ばしたし

730:本当にあった怖い名無し
12/08/06 12:58:57.20 ZBx0MyqRO
毎度の事ながら
投下者への叩きは後味悪いね

731:本当にあった怖い名無し
12/08/06 13:06:20.22 AK7jXFJS0
>>725-727
良かれと思ってやってた事が利子にとってはいじめに取られた訳か。
うん、後味悪い


732:本当にあった怖い名無し
12/08/06 13:10:33.27 uAW6Z2cjO
筒井康隆「お玉熱演」

お玉は歌手志望のブス。芸能学校に通いながら、パチンコ屋で働く。
四畳半のアパートで南京豆をかじりながらテレビを見て、
「なんやあの音痴。アテ(私)のがよっぽど歌えるで」
と愚痴るのが唯一の娯楽。

ある日、テレビ局スタッフを名乗る男が訪れる。
「○田玉枝さんですね。ナントカ芸能学院のご紹介で参りました。さあ今すぐ撮影を」
「ま、まってェな。アテ、こんな格好で恥ずかしいワ。友達とオカンにも言わなあかんしイヤーどないしよ」
「来るんですか来ないんですか。候補は他にもいるんですよ」
時は真夏。普段着のアッパッパ姿で汗だくのお玉の手を引いて、男は強引に車に乗せた。
手を掴んだ拍子に、吹き出物が潰れて膿がついたが、男は気にする様子もない。

スタジオは掘っ建て小屋に、画像合成用のブルーシートを垂らした殺風景なものだった。
お玉は男の指示通り、歌って踊って一人芝居をする。
南京豆を食べ過ぎたお玉のお腹がゴロゴロ言い出した。
スタジオの便所は、どぶ川の上に突き出した粗末なものだった。
お玉は汚い水面を見下ろしながら泣いた。

実は男は、未来世界から過去の人間を撮影に来たテレビスタッフだった。
「視聴者はこんなのが面白いのかねぇ」
「この時代の奴らが猿回しの猿を面白がったようなもんだろ、キニスンナ」

733:本当にあった怖い名無し
12/08/06 13:19:12.59 qMQpBat9O
けっこうな後味の悪さなのに、文章の歯切れ良さに吹いた

734:本当にあった怖い名無し
12/08/06 14:03:17.57 u4FslHBe0
なんか差別の道徳教材で何度か見せられた映画

時代は昭和初期くらい。主人公はえたひにんの村出身。
差別の中で生まれて差別の中で育つ
村対抗の綱引きをした時も、えたひにん村の人達が一致団結して優勝したのに
他の村の人はトロフィーを渡したがらず
えたひにん村の優勝はなかったことにされてしまった。

主人公たちはまともな職業につけないので
トンネル堀や炭鉱でしか働けなくて
えたひにん村の男達の大多数がそういう危ない仕事についていた。
ある日炭鉱が崩れて大多数のえたひにんが死亡。
えたひにん村の女子供達は親や兄弟を失ったが「非人」なので見舞金は一切なし。

こんな苦しい環境をじっと見守ってきた主人公が
差別をなくそうと演説して終わる。

「民族で差別するのはよくありませんよ!」っていう締めくくりで
何故か小学生の俺達がえたひにんに対しての謝罪文書かされた
あと映画の主人公に似てた友達のあだ名が「非人」になった
映画も先生の指導も後味悪い

735:本当にあった怖い名無し
12/08/06 15:35:55.30 wcpHK1XCO
>>734
感想文提出でも「こうしたら差別はなくなる」的な話し合いでもなく、謝罪文を書かせるというのが何とも言えず後味悪いですな。

736:本当にあった怖い名無し
12/08/06 17:13:07.48 ImCO4tO/0
うちの小学校も道徳の授業は大抵差別絡みだったなぁ
「にんげん」っていう教科書があってそれ読んで話し合うみたいな
でも当時は「にんげん」に書かれてる事の意味が解らなかった

737:本当にあった怖い名無し
12/08/06 17:13:53.62 7GvV60c+0
>>734
>主人公に似てた友達のあだ名が「非人」になった
子供らしいストレートな残酷さだw

738:1/2
12/08/06 18:45:26.49 0DW0dQaU0
ウルトラQ 「あけてくれ!」

夜中。
ドライブを楽しんでいた万城目淳と江戸川由利子は、気を失って道に倒れていたサラリーマンを拾う。
困った二人は知り合いの博士の家に預けることにする。
途中、踏切が開くのを待っていると、電車の走行音に突如サラリーマンが錯乱する。
「あけてくれ!おろしてくれ!」

サラリーマンは名前を沢村と言う。
万城目と江戸川に保護される少し前。沢村はふと気づくと電車の中にいた。
空をとぶ不思議な電車だ。
車掌に切符の提示を求められるが、切符など持っていない。
車掌に連れられ、ある男性と知り合う。その男性は友野といい、小説家だった。
男性は「この列車は異次元へ行く列車だ」と語る。この世に退屈をしている人を乗せ、理想の世界へ旅立つのだという。
動揺する沢村に、友野は窓を見るように言う。窓には自分の出征時の記憶が流れていた。(この作品の放映は1966年)
自分の名前を呼ぶ妻と娘を見て、沢村は叫ぶ。「あけてくれ!現実に返してくれ!」

739:2/2
12/08/06 18:47:08.99 0DW0dQaU0
博士の家で沢村からこの話を聞きだした万丈目と江戸川は、友野について調査を開始する。
しかし友野は1年半も自宅に帰っておらず、原稿もどこからか送られてくるだけだという。
さらに、二人は東京で奇妙な事件が起きていることを聞きつける。
東京都電が空に浮かび、どこかへ消えてしまう事件があったという。
沢村の件と都電の失踪事件に関連性を感じる二人。
友野の原稿を手に入れた二人は、早速読んで見ることにする。
「私ははこの世界に退屈さを感じていた。あるとき、私が乗り込んだエレベーターは不思議な世界へ私を連れて行ってくれた。
列車や自動車が空を飛び、この世とは全く違う生活をしている世界。私はは迷うことなくその世界の住人となることを決めた。」

一方沢村は家族に引き取られるが、妻には冷たい言葉をかけられ、娘には冷めきった夫婦仲を悲観され泣かれてしまう。
いたたまれなくなった沢村は夕方だというのに会社へ向かう。しかし会社でも馬鹿にされ、決心した沢村は会社を出ていく。

夜中。
やつれた表情で沢村は空に叫ぶ。
「俺を連れて行ってくれ!」
だが異次元列車は、彼をあざ笑うように空を飛び続けだけだった・・・。

740:本当にあった怖い名無し
12/08/06 18:49:06.31 0DW0dQaU0
補足しますと、万城目淳と江戸川由利子は今回出番のない戸川一平と3人で「ウルトラQ」の主人公であり、
いわゆる「狂言回し」の役目を担っています。
彼らが原稿を手に入れたり都電の失踪事件を都合よく知ることができるのは、つまりそういうポジションだからです。

741:本当にあった怖い名無し
12/08/06 18:52:27.96 qevQyV61O
>>734
内容が部落問題に朝鮮が混ざって滅茶苦茶だなw

742:本当にあった怖い名無し
12/08/06 19:04:03.55 1Wd1GL9w0
えたひにんの話なんて学校側が教えなきゃ勝手に廃れると思うんだけどなあ
それ以外で耳にすることないだろ、もう

743:本当にあった怖い名無し
12/08/06 19:26:32.45 XvWDRmGk0
なくなると困る人がいるから・・・
差別の利権ってすごいからね
逆差別が問題になってるくらいだから

744:本当にあった怖い名無し
12/08/06 22:41:29.50 BdzDOGSq0
うちの職場の近所に被差別部落(堺協和町)があるんだけど
そこは30年以上前から小学校全館クーラー付きだったそうだよ
今は部落でなくてもクーラーついてたりして
逆に奴らはいらいらしてるらしい
とはいえ一人一台最新式のノートパソコン支給されてるんだけどね
もちろん公立

745:本当にあった怖い名無し
12/08/06 22:48:00.36 mDIh6bgT0
昔読んだファンタジー
今はストーリーもおぼろげ
でも、登場するキャラ「魚みたいな顔の少女」は鮮烈に覚えている

魔法使いに囚われたヒロインを助け出そうとする主人公
しかし、魔法で魚にされてしまう
魚たちの世話をするのは魚みたいな顔をした少女

「魚さん、魚さん、あたしに意地悪をしないのはあなたたちだけ
魚さん、魚さん、あたしをバカにしないのはあなたたちだけ
魚さん、魚さん、あたしを見ても嫌な顔をしないのはあなたたちだけ」

結局、主人公は少女の助けで人間に戻ることができ、ヒロインを助け出すこともできた

「大丈夫。あんたが好きなのはあたしじゃないことぐらい知ってるから」

主人公は少女の名前も聞いていなかったことに気づく
主人公が少女と会うことは二度となかった

746:本当にあった怖い名無し
12/08/06 22:54:31.49 XvWDRmGk0
>>744
ああそこら辺知ってるわ
近くに当然みたいなクラッカーで有名な会社の工場あるよな
そこもそうなんだけどデカデカとここは被差別地域ですよと言わんばかりの看板とかが立ってて異様なんだよなぁ
「差別をなくそう!」ってお前らなくす気ねえだろうっていうねw

747:本当にあった怖い名無し
12/08/06 23:07:05.00 uPZpW9540
アウターゾーンの一編
謎の美女ミザリィがストーリーテラーのオムニバス漫画で
基本ハッピーエンド・勧善懲悪ものなんだが、たまに後味悪い話がある。

その話の主人公はタクシー会社に就職したばかりの青年。
昔から運が悪い主人公だったが、彼が就職した矢先タクシー運転手を狙った連続強盗殺人事件が起こる。
怯える主人公に指導係である中年運転手は危険な客の見分け方をアドバイスする。
曰く「目的地をはっきり言わない」「目的地も言わずあちこち走らせる」
「人気のない場所で止めさせる」そしてその瞬間襲ってくると。
ある日主人公が夜遅くまで働き、そろそろ社に戻ろうかという時に
目付きの悪い、胡散臭い風貌の男が乗り込んでくる。
いったん乗車拒否したのに図々しく乗り込んできた男を不気味に思う主人公。
男は目的地を言わず「このまま真っすぐ走ってくれや」とだけ伝える。
先輩のアドバイスを思い返しギクリとするも主人公は男の言うがままにタクシーを走らせる。
その後男は道を思い出せないなどと言いながらあちこち走らせ
だんだん人気のない山道へと入っていってしまう。
そしてついに男は不気味な笑みを浮かべ「車酔いしたからここで降ろしてくれ」と声をかけてきた。
主人公はやはりこいつが連続殺人事件の犯人か!?と思い
止まったら殺される!と男の静止を無視してスピードをアップさせ山道を駆け抜ける。
後部座席から身を乗り出し無理矢理車を止めさせようとした男ともみ合いになり
車はガードレールにぶつかってしまう。
主人公が浅い気絶から目を覚ますと男は嘔吐してぶっ倒れていて
本当に気持ち悪かったのだと気が付く。
男が単なる客である事は良かったのだが、誰もこないような山道で事故を起こしてしまったので
主人公はいったん外に出る。
すると少し離れたところに同じ会社のタクシーが見え、番号から
それが先輩の車である事が分かる。
主人公は助けを求めて駆け寄るが、中で先輩は首を掻き切られ絶命していた。
ラスト、ミザリィが「今回ばかりは主人公はうまく他人に不幸を押しつける事が出来たようですね」
と読者に語り掛ける。

主人公は無事だったけど犯人は結局捕まってないし、親切な先輩が巻き込まれただけで気の毒だった。

748:本当にあった怖い名無し
12/08/06 23:13:04.43 0DW0dQaU0
>>747
アウター・ゾーンは名前がトワイライト・ゾーン+アウターリミッツだし
不条理系の話が多いわね
時を止める時計を手に入れた男が、自分の死の直前に時計を壊してしまい
永遠に死に続けなければならなくなった話が怖いわよ

749:本当にあった怖い名無し
12/08/06 23:14:39.14 0DW0dQaU0
おっと、疲れていたせいで口調がおかしくなってしまった…w

750:本当にあった怖い名無し
12/08/06 23:32:15.53 Tlv5R9rd0
>>747
押し付けたって言うけど主人公が何かしたの?
男が本当に殺人犯で乗車拒否したら先輩がって言うなら押し付けたってのはわかるけど

751:本当にあった怖い名無し
12/08/06 23:47:50.70 f81xM5vO0
高校の修学旅行で、ひめゆりの塔について当時女学生だった女性がおっしゃっていたこと。
戦争・沖縄と言えば、ひめゆり部隊が最も有名だが、当時は他の女学校からも大勢の女学生が戦地へ動員された。
なぜひめゆりの塔だけが有名なのか。
それは、ひめゆり部隊が動員された沖縄県女子師範学校が、お金持ちの令嬢を通わせるお嬢様校だったからだそうだ。
そうしてお金持ちの寄付により「ひめゆりの塔」は立てられた。
その後さまざまな機会にひめゆりの塔の話を聞いたが、この事実が語られたところを聞いたことはない。
なにより、その話をしてくれた女性の話が、「ひめゆりの塔は有名だけど、本当はもっと多くの学校から女学生が動員されたのです」から始まったところに、何とも言えない無念さというか、本当に伝えたいことはなにか、という意思を感じた。


752:本当にあった怖い名無し
12/08/07 00:21:37.65 LP87S/FM0
亀田が
雉も鳴かずばって俺が読んだ本では、生贄を誰にするかの話し合いで
一人で待ってる娘が心配で、早く帰りたい父親が適当に「うーんじゃあ着物に縞のつぎをした者を選んだらどうだ」→「ではそうしよう」
で、全員の着物を見てみると、縞のつぎをした着物を着ていたのはその言いだした父親だけだった、
とかハァ???となったわ。バカかと

753:本当にあった怖い名無し
12/08/07 00:34:01.88 A6+iWah30
死んでからいくら立派な塔を建てられてもなあ

754:本当にあった怖い名無し
12/08/07 00:35:14.73 7eOTSICC0
「雉も鳴かずば」は色々なパターンの類話があるんだよ

755:本当にあった怖い名無し
12/08/07 00:54:54.37 k3c6L4IZ0
民間伝承だから、それこそ町ごとにバリエーションがあると思ってもいいくらいだよ。
我が子の腹を裂く「赤まんま」も同じ話が分岐したものだろうしね。

756:本当にあった怖い名無し
12/08/07 05:06:57.18 6oEi4KG50
>>752
ボクシングの亀田の親父ってやっぱバカなんだなって一瞬思った
途中で違うことに気がついたがよく考えるとあながち間違ってないので別に問題なかった

757:本当にあった怖い名無し
12/08/07 05:21:17.99 A6+iWah30
御伽噺って生活の教訓みたいなものが入ってるものだけど
雉の場合は何なんだろう。
赤まんま→なんでも正直に言ってはいけない?
くじ引き→地域の決まりに逆らってはいけない?
>>752→思いつきで物を言うな?

全部に共通してるのは村社会で生きて行く大変さかなあ。
閉鎖された社会は怖いわ。
田舎青年が都会に出て行きたい気持ちが分かるな。

758:本当にあった怖い名無し
12/08/07 07:49:22.19 /xC3FGCsO
>>757
すべて「口は災いの元」ってことだと思う。田舎は人が優しくて住みやすいってのは幻想だよね。村社会に溶け込めなければ、すぐ排除される。

村のイベントに参加拒否した人が、村のゴミ捨て場の使用を禁止されて裁判ってのもちょっと前ニュースになってた。

759:本当にあった怖い名無し
12/08/07 08:42:13.69 mb6lx3ZEO
亀田がって何か話に関係あるのかと悩んでしまったじゃないか

760:本当にあった怖い名無し
12/08/07 12:02:32.67 6b90LYza0
“ひめゆりの塔”

“若い娘達を前線に出して国全体の指揮を高める” ってのが戦略だったからね

一般人は口にこそ出せないが“経験浅い女子高生をわざわざ前線に出すなんて”
と思ってたっぽい

明治生まれのばーちゃん(故人)から、子供のコロに聞いた

761:本当にあった怖い名無し
12/08/07 12:54:41.20 H9Jr2m+v0
ブラックジャックの中の1編。

外国へきたBJ。紛争中の国境を越えようとするが、その国の反逆者を手術したという理由で
警察から追われる羽目になり、迷い込んだ山で遭難。
そんな彼を助けたのが、麓でオオカミ女、化け物と恐れられている少女だった。
少女の口は大きく裂け、顎もまともな形ではなかった(いわゆるみつ口の酷いバージョン)。
少女はその障害が元で村から追われ、1人隠れるように山に住むようになった。
たまに村へ買い物に出ても、化け物扱いされるのは相変わらずだった。

BJは助けてくれた礼にと、『麓には絶対に降りない』という約束で少女を手術する。
手術を無事終えた少女は鏡に映る自分を見て驚いた。
口と顎を形成された少女は、目も眩む超絶美少女だったのだ。
少女はこんな自分をみんなに見て欲しい、誰かに見せたいと毎日願い
麓に何度も降りようとするが、BJはそれを許さなかった。
しかしBJが目を離した隙に、少女は山を降り村へ向かう。麓のみんなが驚く様子を想像しながら。
紛争の悪化した麓では、軍隊が目を光らせていた。
山を降りてくる人間は全て亡命者とみなし、射殺しろという命令がくだっていた。

銃声の鳴り響く麓を背に、BJは山を登り始めた。

少女が報われねぇ。

762:本当にあった怖い名無し
12/08/07 13:05:07.74 O0+4MgtJ0
降りてはいけない理由も教えてあげればいいのに

763:本当にあった怖い名無し
12/08/07 13:10:57.15 6oEi4KG50
BJはちゃんと理由も伝えたんじゃなかったっけ
でも娘は「先生は私を独り占めしたいから嘘を付いてるんだ」って思っちゃって山を降りるだったような

764:本当にあった怖い名無し
12/08/07 13:51:47.76 fdoKJ27Y0
うーん、私も読んだけど欲に負けて約束をやぶった女としか思わなかったなぁ
最初は森の動物達に見せるだけで満足してたし

765:本当にあった怖い名無し
12/08/07 13:55:34.10 P2mo0ruI0
山を降りちゃいけない理由までは言ってなかった気がするなぁ…手元にないから確認できないが

766:本当にあった怖い名無し
12/08/07 14:14:51.98 OYaTRvaI0
>>765
紛争が終わるまでは我慢しろって言ってたよ
今は危険だから降りるなと

767:761
12/08/07 14:32:43.39 H9Jr2m+v0
俺もうろ覚えだったので、ダンボールの奥底から引っ張り出してきた。
山を降りたいと言う女とBJのやり取りはこんな感じ

女「行きたいの、先生…どうしていけないの?」
BJ「危険だからだ。君に何が起こっても私は知らん」
女「いいの。どんな運命になってもいいわ」
BJ「ばかっ!1つしかない命なんだぞ」
女「わかったわ、先生は私が麓でボーイフレンドを作るのが嫌なんでしょ
先生は私を独り占めしたいのね」
BJ「ふざけるな。私は君に患者としての興味しかないんだ
分かったか、この国の政治がよくなるまでは絶対に降りるな!」
しかし女山降りる

って感じ。説明不足ですまんこ

768:本当にあった怖い名無し
12/08/07 14:35:43.34 0JN/sPVQ0
馬鹿にでもわかるように話せばよかったのに
BJってとんまなんだね

769:本当にあった怖い名無し
12/08/07 14:41:24.71 6oEi4KG50
この国の政治がよくなるまでは危険だってちゃんと言ってるじゃん
その上で娘は嘘だと思いこんだ

770:本当にあった怖い名無し
12/08/07 15:24:05.71 N6pzWxHN0
俺もこの国の政治が良くなるまで家から出ないわ

771:本当にあった怖い名無し
12/08/07 15:36:29.61 OYp3b9h40
小説や漫画だとよくあるけど、禁止する理由を説明してくれない人ってなにがしたいんだか

772:本当にあった怖い名無し
12/08/07 16:58:03.69 GnKIwN8S0
押すなよ!絶対押すなよ!

773:本当にあった怖い名無し
12/08/07 17:53:48.73 isuOeY920
説明するには余白が足りない

774:本当にあった怖い名無し
12/08/07 18:08:43.90 +Yw5zzBD0
それBJが出て行った事に気づいてから「借りは返した・・・」って無念そうに去るんだよな。
昨日ちょうど読んだからタイムリーさにびびった

775:本当にあった怖い名無し
12/08/07 18:56:42.73 /CML3+DJ0
先月マンションの更新をした。
その時不動産屋から、未払いの家賃が3か月分あるので清算しろと言われた。
全く身に覚えがないので、振込み明細を確認したところ間違いなく振込み済み。
鼻息荒く、不動産屋にコピーを渡し、再度調べるように言ってやった。

昨日、調査の結果が出た。
3月から5月までの3ヶ月のみ、全くの別人に振り込んでいた事が発覚。
振込みは振り込みカードなるものを使っている。2月までOKだった物が急に内容が書き換えられる訳はないので、銀行に確認。

カードにはしっかりと大家の名前と口座番号が入っているので、こちらには落ち度がない。 現在調査中。
返金されなかったら生きていけないよ。
お化けも怖いけど、こういう事のほうが洒落にならないよ。

776:本当にあった怖い名無し
12/08/07 20:54:28.27 W6JC+nQb0
>>775
何かの犯罪に巻き込まれてる?
気をつけろよ

777:本当にあった怖い名無し
12/08/07 20:55:13.04 BccGT+yS0
>>775
なにそれこわい。
銀行側の落ち度ってこと?
コピペじゃないなら解決したらまじ後日談きぼんぬ。

778:本当にあった怖い名無し
12/08/07 21:30:21.59 7eOTSICC0
カード情報が乗っ取られて振込先のみ書き換えられたってことかねえ

振込先口座は凍結されるんだろうな

779: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/08/07 21:42:24.76 W5YMXFCi0
DVを受けた妻が入る『シェルター』という施設がある。
ある時そこに一人の傷だらけの女性が駆け込んできた。
彼女は小さな子供を一人連れていた。

三日後、市役所で妻の行方を聞く男がいた。
彼女の夫だ。
本来彼女のことは知らされないはずなのに、まだ若くろくに仕事のできない担当者は
彼女のいる新しい住所を夫に知らせてしまった。

DVといっても殴る蹴るくらいなら大したことないと思ったのかもしれない。
そして数日後…担当者は青ざめた。
テレビに映っていたのは、確かにあの時妻の住所を聞きに来た男だった。

彼は彼女の新しいアパートに上がり込み、
泣き叫ぶ子供の前で妻をメッタ刺しにして殺したのだった。

780:本当にあった怖い名無し
12/08/07 22:27:45.01 LbdGgSy00
>>779
何回目、。

781: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/08/07 22:35:00.39 W5YMXFCi0
彼は子供の方には見向きもせずに、妻の死体を放置して
逃げ出そうとしたところを、妻の悲鳴を聞いたアパートの大家に通報され逮捕となった。

裁判所で彼はこう言った。
「妻には問題はなかった、自分はあいつがとてつもなく憎く、
 殺したいと思っていただけだった」
衝動的な犯行だと主張する弁護士だったが、
前日にホームセンターで包丁を買うなどの計画性から
彼は無期懲役となった。

夫に住所を教えてしまった市役所の職員はその後、役所づとめを辞めて
細々とある小学校の用務員をしていた。
勤め始めて6年後。
5年生のクラスに一人の少年が転校してくる。彼は養護施設で育った孤児だった。
「用務員さん」彼を呼び止める少年。
「なんだい」
「あんたが余計な事言うからだぜ、ひでえよな」

少年はあの時の夫の息子だった。
その後用務員に恨み言も言わず黙って卒業した彼だったが、
その地域の県立高校に進学した後、どうなったかはわからないという。

782:本当にあった怖い名無し
12/08/07 22:50:00.60 zqusO8aa0
>>781
切ない…。

783:本当にあった怖い名無し
12/08/07 23:07:45.83 +JGMqX4e0
98年放送の深夜アニメ「Nightwalker 真夜中の探偵」より


吸血鬼でありながら人間の側に立ち、私立探偵兼魔物ハンターとして人体にとりつく魔物と戦う主人公。


ある日、夜の墓場で魔物に憑依された男と戦っていた主人公達だが、行きずりの少女を人質に逃げられる。
主人公は単身(仲間は吸血鬼化して日の浅い少女と小型の使い魔で、機動力で劣る)古井戸脇に追い詰め、
剣を刺して魔物の力を封じることに成功するも、うっかり3人そろって井戸に落ちてしまい、出られなくなる。

井戸の底で魔物は、吸血鬼ながら人間を守ろうとする主人公を欺瞞とあざ笑い、「少女の血を吸え」と挑発し。
少女に哀願して封印の剣を抜かせ、それを主人公に倒されても「お前はその子を見殺しにしたんだ」と嘯く。
主人公は極限状態での心理戦を、自分が吸血鬼になった経緯と、その際の犠牲者達の記憶をばねに必死でこらえる。
一方探偵事務所では、助手の少女と協力者の女刑事が捜索届や失踪者リストで男と少女の身元を調べていたが…。


機転を利かせ少女を連れて脱出に成功するも、駆けつけた仲間達から彼女の捜索届が出されたのは
30年も前という衝撃の事実を聞かされ、それと同時に本人も少女の演技をやめ魔物の本性を顕にした。
既にその少女の体で500年以上を過ごしている(30年前捜索届を出したのも一時の仮初の親)「彼女」は
「楽しいショーをありがとう」と笑いながら闇の中に消えていった…。


井戸への転落の様子や脱出の方法が無理矢理すぎるとか、強いんだか弱いんだかよく分からない敵とか、
衰弱や病気も演技だったのか、とか色々ツッコミどころもあるけど、視聴後は徒労感のような気分になる。


余談だが、ヒロイン(助手)がまだ人間の前半分と吸血鬼になった後半分を一話づつ収録する謎仕様のソフト化や
OPがBUCK-TICK、EDがラクリマ・クリスティーという割と豪華なタイアップなど作品全体のネタ度もかなり高い。

784: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
12/08/07 23:19:00.28 W5YMXFCi0
>>783
確か坂本真綾がヒロインだっけか
結構豪華な声優も使ってたのに
最終回で夢オチ使ってコケた記憶

785:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:10:39.42 2ye5gNSGP
ほかの人の紹介の後で矢継ぎ早でわるいが
Deus Ex: Human Revolutionってゲームのサブミッションが個人的に後味悪かった
このゲームにはいわゆる脇道ストーリー的な物があって、その中に会社から横領したらヤバくなったから助けてってのがある。
その横領したものがサイボーグの維持の為に、必要な薬品で貧しくて買えない奴らに配布してたらしい
この世界ではサイボーグ技術が進んでて、それでサイボーグじゃないと仕事が貰えないと思って
金無いのにサイボーグにして、維持に必要な高い薬品が買えないってのが社会問題になってる。
だが、その「ボランティア」が気に食わない奴がいて、依頼人はそいつらを追っ払ってくれと主人公に頼む。
そんで倒して、この依頼人と話すんだが彼に最後なんて言うかの選択肢があって、俺はそれを肯定する選択肢を選んだ。

問題はここから。
このゲームはハッキングしたら経験値貰えるから経験値稼ぎに空き巣と不正アクセスをしてたんだ
そしたら依頼人が薬品をあげてた先はギャングって分かるメールが見つかる。
そう。依頼人は敵対ギャングから追われててその追手の排除を頼んだ訳だ。
今から依頼人を殴ろうとしてもその場にいるスラム街の連中と敵対して銃撃戦が始まるし、殴ろうにも殴れない。

初めてゲームでコイツ死んで欲しいと思ったよ。

786:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:12:06.67 VSuF7RAp0
全部が夢だったの?

787:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:19:06.68 8KDudjmp0
>>761で思い出した。BJでの後味の悪い話。
同じく手元にないのでかなり脳内補完してるが許してくれ。

ある日BJの元に中年と若いの、女2人がやって来る。
中年の方は芸能事務所の社長で、若い方は無名の新人女優だった。
社長はこの新人女優を、とある顔に整形してほしいという。
その顔とは、同じ事務所の看板であるトップアイドルの顔。
アイドルは交通事故に遭い、不治の全身不随を告げられてしまった
しかし主演映画の撮影も、コンサートツアーも控えているので休ませる訳にはいかない
だが事情が事情なので、元々顔立ちの似たこの新人女優にアイドルの話し方・歌い方・仕草などを全部教え込み
替え玉にしようと考えている、と社長は言う。
BJは依頼を引き受けるが、いざ新人にカウンセリングを行ってみると
金を詰まれて承諾したものの、やはり替え玉人生なんて嫌でたまらない、顔を変えて他人になりすますのは恐ろしいと怯えている様子。

BJは新人を逃がしてやり、入院しているアイドルに接触することに成功する。
アイドルの担当医曰く、どう手を打ってももう体を動かすことは出来ないとのこと。
しかし芸能事務所たっての願いで手術を引き受け、その結果手術は成功。
動くはずの腕が動かない等、リハビリに手こずったりしたのだが、BJの荒療治でアイドルはものの見事に完治。
歓喜する芸能事務所関係者に連れられ、めでたくアイドルは退院、控えていたコンサートツアーに臨む。
…が、翌日アイドルが死んだというニュースが流れる。
アイドルの死因は車ごと崖から落下した事故死かと思われたが、車から遺書が見つかり自殺と断定された。
遺書にはこんなことが書かれていた。
スケジュールが目一杯詰まっていて束縛されている、休みたいけれど休めない
前の交通事故も自分で起こしたものだった、自分は本当は死にたくてたまらないのに助かってしまった―

リハビリが上手くいかなかったのも、彼女が死にたいと思い続けていたせいだった。

BJは何のために彼女を助けたのか、とひたすらむせび泣く。

788:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:36:52.22 WkyAiMbX0
>>786
>>783のこと?

夢オチだったのは最終回の「ある事件を期にヒロインが主人公と決別し敵対」ってストーリーだけ
もっとも夢自体は敵が精神操作で見せたものだし、その根底にある主人公の深層心理での後悔も
まあ吸血鬼ものにはよくあるねたではあるんだけど重要な要素で、最終話でなきゃ悪くはないはず。

789:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:43:49.04 wgnG8faB0
BJは子供の頃に読んだはずなのに
>>761>>787を憶えてないや…
そんな自分も、書いてくれた話の内容も後味悪い…。

790:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:44:19.53 Dt/rabMs0
>>787
>リハビリが上手くいかなかったのも、彼女が死にたいと思い続けていたせいだった。
全身不随の原因が、交通事故ではなくアイドルの思い込みからくる精神的なものだったんだよね

BJで女優の話といえば…。

この話の主役はかつて幾人もの男性をとりこにした美人女優。
しかし老いには勝てず、現在は世間から身を隠す生活を続けていた。
女優はもう一度美貌を取り戻して舞台に立ちたいとBJに懇願する。
取り合わないBJだったが、女優はわざと怪我をしてBJに手術を依頼する。
執念に負けたBJは女優に整形手術を施す。
美貌を取り戻した女優は撮影所に向かうが、トラックと事故を起こし他界。
死ぬ間際、「死んでも映画に出たい」とうわ言のようにつぶやいていた女優。
BJは女優の遺骨に肉付けをし、見事映画に「出演」させるのだった。

これ美談っぽく書かれてるけど、女優にしたらやっぱり生きて映画に出たかったんだろうなあ、と思うと…。(´・ω・`)

791:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:50:46.02 FMqqaqsK0
>>785
薬の横流ししてる奴の何がどうなって=敵対ギャングの追手なのか分からんし、
ギャングの手先を排除させられたからってその依頼人の何をそんなに恨んでるのかさっぱり分からんのだが

792:本当にあった怖い名無し
12/08/08 01:58:05.47 +DGlhrC60
>>785
必要なところで主語や助詞が省かれたり、句読点の位置が微妙なせいで難解な文章になってる。

793:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:05:35.49 wgnG8faB0
>>790
う~ん…後味は悪くない。
老いたら老いたなりの女優の生き方があるだろうに
それができなくて美貌だけに固執していた人生としては
BJの最後の施しで有終の美を飾れた
ちょいといい話しとしか思えん。

そしてこの話も憶えていないという…orz

794:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:10:45.06 2ye5gNSGP
すまん。
要約すると

依頼者「貧民へサイボーグに必要な薬の横流しのボランティアしてると殺し屋に狙われてたんだよ助けて!」

主人公(俺)「おk。お前いい事してたんだな。殺し屋倒してくる。」

その薬はギャングのものになってました。
この薬でギャングはサイボーグ化維持してるよ。

795:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:15:42.15 Dt/rabMs0
>>793
そっかー。
そう言われるとたしかにそうだねw

796:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:27:17.60 Dt/rabMs0
>>794
依頼者は会社から薬を横領して、貧民へ配布するねずみ小僧のような奴だった。
主人公は依頼者の行為に感銘し、依頼者を排除しようとする勢力を鎮圧する。
鎮圧後、依頼者が薬を配布していた貧民とはギャングであることが判明する。
という流れでおk?

ギャングってのは主人公にとって害のある勢力で、
そいつらを間接的に手助けすることになったから怒ってるの?

797:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:33:28.20 2ye5gNSGP
>>796
そう。解りにくい文章ですまなかった。

798:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:37:08.55 yzmyj7Ew0
>>789
子供の頃に読んで30年以上読んでないのに覚えてる・・。
懐かしいからもっと読みたいw

799:本当にあった怖い名無し
12/08/08 02:40:13.02 yzmyj7Ew0
>>790
それ確か外人の婆さんだったよね?
自分が悲しくて絵をはっきり覚えてるのは熊と爺さんマタギのやつだな・・。
絵は覚えてるが話はあんまり覚えてない。

800:本当にあった怖い名無し
12/08/08 03:11:44.97 wgnG8faB0
BJで俺がとりあえず憶えている話のひとつ。

入り江で傷ついたシャチを発見したBJは治療を施す。
するとお礼なのか後日シャチは真珠を咥えてきてBJに渡す。
その後も度々シャチは傷ついて入り江に来るので
そのたびに治療しシャチはお礼に真珠を持ってくる。
そうこうしていると、ある日地元の漁師達がBJに抗議に来る。
あのシャチは俺らの漁場を荒らす害獣だ!
痛めつけるたびに回復して戻ってくる!お前のせいだったのか!
ただちに治療をやめろ!
BJは悩んだ末、治療を止める決断をする。
だが、またシャチは傷ついて入り江にやってきた。
無視するBJ。
シャチは真珠を置いていく。
又来て真珠を置いていく。
BJは「やめろ!やめてくれ!」と叫ぶが(家の中で)
傷ついたシャチは治療を期待して延々と来ては真珠を置いていく。
ある日入り江には力尽きて死んだシャチと
山のように積みあがった真珠が残されていた。

それを見たBJは泣いた。
勿論、俺も泣いた。

801:本当にあった怖い名無し
12/08/08 03:33:14.34 yzmyj7Ew0
>>800
乙TT
似た話がリアルにあったのを思い出したよTT
シャチのルナっていうドキュメンタリー。

カナダの小さい港にシャチの子供が現れるようになった。
ボートに乗ってると、水から顔を出して人懐っこく人間と交流を求めるの。
凄く頭が良くて、教えたらうんうんと頷くようになったり頭を撫でるのを喜んだり
人間が大好き!って感じなの。
港には沢山の人がそのシャチの子供と触れたくてやってきて
ルナって名づけられて可愛がられてた。

でも、野生の生き物だしこのままでは良くないという事で
カナディアン・インディアンの人らがカヌーでルナをシャチの群れが通るであろう
大海原に帰そうと誘導したりするんだけど
どうしてもルナは人間のいる港に途中で戻ってしまう。
そのうち港は船のスクリューもあるからルナを捕獲して、海洋園のプールに移動しようとかの
話も出てきた。プールのような狭いところに移ると、ストレスで凶暴化するシャチも
出るので反対意見もあった。
しかし結局、ルナは皆の心配通り、船のスクリューに巻き込まれてなくなってしまった。

すっごく嬉しそうに人と遊ぶルナの映像、焼きついてるよ。

シャチの物語 セイビング・ルナより
URLリンク(www.youtube.com)

802:本当にあった怖い名無し
12/08/08 04:20:12.28 oOXeHXfG0
アイドルの入れ替わりで思い出した。だいぶ長くなる

仮面ライダー THE NEXT

主人公の本郷猛=仮面ライダー1号は前作でのショッカーとの戦いの後、とあるの高校で臨時教師をして暮らしていた
本郷が強く言えないこともあり生徒の授業態度はすこぶる悪かったが中でも問題児の琴美という少女のことを本郷は気にかけている
中々心を開いてくれない琴美だが彼女の家に行った際、彼女が流行のアイドルChiharuのファンであることを知る本郷
本郷は知らないが実は琴美はそのChiharuこと風見ちはるの親友であり最近彼女と連絡が取れなくなって心配しているのだ
最近、Chiharuの歌を聞くと包帯を巻いた謎の女が現れ死ぬという都市伝説も流れていて(映画冒頭で実際に死ぬところが描写されてる)いてもたってもいられない琴美
琴美は何とかちはるの情報を得ようとChiharuのファンクラブ会長に話を聞こうと会う約束をとりつけたが、彼との約束の場所に琴美が行くと彼は無残な姿で殺されていた
死体を見て卒倒したところを介抱してくれた本郷に感謝するもまだ信用できず、琴美は一人でちはるの住むマンションに向かう
その頃ちはるは部屋でくつろいでいたところを件の包帯女に襲われて屋上に追い詰められていた
放っておけないと追ってきた本郷と琴美がマンションの前にたどり着くと屋上からちはるが落ちてきた
血まみれだがまだ息のあったちはるは「私は本物のちはるではなく、ちはるそっくりに整形されて働かされていた別人だ」と言って息を引き取る
「何故そんなことを、それに本物のちはるはどこへ?」といぶかしむ本郷と琴美にショッカーの怪人が突如として襲い掛かった
何とか切り抜けるも仮面ライダーであることを琴美に知られてしまった本郷だったが、助けてもらったと琴美は本郷に心を開く
その後、今度はもっと人が多くいる場所で琴美を助けるため生身(変身しなくても力は強い)で怪力を発揮してしまった本郷は、周囲から恐怖の対象となってしまう
孤独になった本郷だが唯一自分に心を開き頼ってくれる琴美のため、一緒にちはるの行方を探すことになった(この時点で偽ちはるの死亡は公表されず、新しい偽ちはるが活動している)
情報を得るためちはるの兄である風見志郎の元へと向かう琴美と本郷

803:本当にあった怖い名無し
12/08/08 04:26:03.06 oOXeHXfG0
志郎は若くしてIT会社の社長を務めていたのだがある日社員が全員失踪するという事件が起きて、そのせいか仕事もせずに屋敷に引きこもっていた
風見邸に着いた本郷と琴美を待ち受けていたのは先日彼らを襲ってきたショッカーの怪人達と、そのリーダーである志郎=仮面ライダーV3だった
琴美に「何をしてるんだ、ちはるのことが心配じゃないのか」と問われるも、V3としての力に酔いしれてショッカーに心酔している志郎には届かない
多勢に無勢のピンチをどこで知ったのかやってきた仮面ライダー2号=一文字隼人に助けられ切り抜けた二人
戦闘後、志郎は琴美に言われた言葉を思い出し「確かに最近の妹は何かがおかしい」とちはるに会いに彼女の事務所を訪れる
プレゼントと称して前に本物のちはるからプレゼントされた時計を偽ちはるに渡し、それを欲しかったんだなどと言いながら受け取ったところを見て偽者であることを看破する志郎
それでもどういうことか問い詰めるも何も聞きだせずつまみ出された志郎は、おりしもちはるのことを探ろうとやってきていた本郷と琴美に出会い自分が怪人になった経緯を話す
実は志郎の会社で起きた事件とはショッカーの新しい怪人生成作戦の一環で、会社内に適合しなければ死んでしまう怪人化ナノマシンを散布されたことによるものだったのだ
志郎は前時代の改造人間である本郷に君は古いと言い放ち襲い掛かるが、琴美にちはるは夢を追いかけて必死に頑張ってたのに今のお前はどうなんだと言われ動揺しその場を去った
それから暫くして偽ちはるがグラビア撮影中に急に体調を崩してしまい現場が騒然としてしまう
現場に潜り込んでいた琴美がどさくさ紛れにちはるを連れ出して本郷の元へと行き、事情を説明をしろと詰め寄った
偽ちはるが言うには彼女と本郷達の前で死んだもう一人の偽ちはるは、本物のちはるに嫉妬してちょっと怪我すればいいと階段から突き落としたそうだ
しかし、運悪く階段の下には配電盤がありそれに顔から突っ込んでしまったちはるは顔に酷い火傷を負い、整形するも失敗して更に醜くなって耐えられず自殺したという
偽ちはるは「自分の名前で他人が歌った曲を聞かれるのが耐えられず、死んだちはるが曲を聴いた人間を殺しているのだ。前の偽ちはるもきっと彼女だ、次は自分だ」と恐怖に震えていた

804:本当にあった怖い名無し
12/08/08 04:35:55.40 oOXeHXfG0
時を同じくして時計からちはるの思念のようなものが伝わって志郎も事実を知り、自分が怪人になった事件の際ちはるも会社にいて怪人化ナノマシンを受けていることに思い当たった
思念は怪人化する前に副作用のふきでもののせいでちはるが階段の前で立ち止まったことも教えてくれた
ショッカーのせいで妹が、と志郎の心が揺れる頃ショッカーは東京中に例の怪人化ナノマシンを撒き散らす作戦を立てていた
ショッカーの怪人として作戦を知らされた志郎は迷いながらも本郷にそれを伝えると、本郷は一人でショッカーを止めるために去っていく
無謀だと止めるが聞かない本郷に、しかしまだ迷っていて行動できない志郎は隼人に彼を止めるようにと告げるが隼人は彼の助太刀をするために後を追っていった
とある埠頭、大量のナノマシンを積んだトレーラーを集める怪人達の前に現れ変身する本郷
数多の敵にまたもやピンチに陥ったところを隼人に救われ、二人は場をショッカーの基地に移しながら戦い続ける
そこへ迷いを振り切りショッカーを裏切った志郎が現れ3人は協力して怪人達を打ち倒していった
その頃ちはるの事務所では包帯女が現れて偽ちはるを立てていた社長とそれを黙認していたちはるのマネージャー、そして二人の目の偽ちはるが殺されていた
一方ショッカー基地の志郎はナノマシンの元を断とうと基地の奥に潜り込み破壊していた
基地が燃えていく中、志郎の前におぞましい姿をした怪人が姿を現す
それは自殺したものの怪人化ナノマシンに適合してしまい怪人化して生き残りサンプルとしてショッカーに監禁されていた本物のちはるだった
殺人を繰り返していた包帯女とは怪人化したちはるの能力で生み出されていた思念体のようなものでだったのだ
V3のマスクを外し兄であることをちはるに示す志郎だったが意識もはっきりしている様に見える彼女はそれでも攻撃してくる
殺してくれと言っているのだと悟った志郎はもはや化け物としか言えない顔になってしまった妹に周りの炎を吸収した拳を叩き込み殺した
このまま死のうとしていた志郎が本郷と隼人に助け出されているとき、事務所では琴美を殺そうとしていた包帯女が消滅していた


805:本当にあった怖い名無し
12/08/08 04:40:47.18 oOXeHXfG0
戦いが終わりどこかへ去っていく隼人を見送った本郷は志郎にこれからどうするのかと尋ねる
その問いに志郎は「生きていきますよ、あなたの様に」と返した
その後生徒が気持ち悪がると言って臨時教師を解雇されてしまった本郷だが、琴美だけは笑って先生と呼びかけて礼を言ってくれたのだった

仮面ライダーのショッカーとの孤独な戦いはこれからも続くといった感じでEDが入るのだがその後
パチンコ屋でライダーの台を打ってるおっさんがイヤホンで聞いてるちはるの曲からいきなり殺してやるという声が聞こえ
ドル箱から生えてきた手に頭を掴まれて台に返り血がかかって終了というなんともいえない終わり方してるんだ
一体それがなんだったのかというのは全くの謎で製作陣が何をしたかったのかさっぱりだった
一応恨みのある人間だけじゃなくて曲聞いてるだけの一般人まで殺してるから包帯女とちはるは別人だとも考えられんだがなんともはや

806:本当にあった怖い名無し
12/08/08 06:11:18.91 tGoBc5/V0
>>800
これ漁師たちはBJがシャチを治してることは知らなくて治療を止めろみたいなやりとりはなかったよ
あと治療をしなかったのは漁師のためとかじゃなくもう手遅れだからだと俺は思ったんだが

そしてこの話で後味が悪いのは後にブラックジャックがアニメ化されたんだが
このエピソードを含めて大半がハッピーエンドに改変しちゃってること
この話だとシャチは助かったり、言っちゃあなんだが台無しですわ
しかもそのアニメの監督は作者の手塚治虫の実の息子なんだよね
親父の作品に泥をぶっかけてどうすんのさ・・・

807:本当にあった怖い名無し
12/08/08 10:57:16.21 8ooV6ePy0
BJの話で自分が後味悪かったのは

鉱山の事故か何かに巻き込まれて助かったものの
何十年も眠ったままだった”青年”が
手術によって目を覚ましたとたん一気に老化して老衰で死んじゃうやつ

「なぜ起こしたんだ?」って言いながら老けていく様子が怖かったし
肉親がいないという現実をつきつけられた絶望の中で死んでいったのかと思うと・・・

808:本当にあった怖い名無し
12/08/08 12:08:07.40 EO1nXybAP
漫画パタリロより

バンコランと同じレベルのスナイパー?ヒューイットは上限12歳までとか言う程、
真性ロリコンキャラ。

毎回ロリを助けたりしては結局失恋しているんだが、
一度だけ、両想いになる回がある。
しかし、少女は涙を流しながら、「私はいつか大人の女性になってしまう。
貴方は私が少女だから好きなのよ。
貴方はきっと大人になったら私のことを好きじゃなくなると思う。」
と言ってヒューイットを振るのであった。

真性ロリキャラの描写もキモイし、これって真理だよなーって思って
ロリの自分は後味悪かった。。
※ロリコンは病気です。

809:本当にあった怖い名無し
12/08/08 12:37:18.04 Gllb/a0B0
BJの話だと足の悪い女の子の腕を鳥の翼みたいに改造する話が後味悪かったな。
最初は人の体に鳥の翼だったけど、空を飛んでいると物珍しさで人が捕まえようとするから
最終的に体全体を鳥にしてしまいましたってオチだった。
けど最後のコマで描かれてる鳥になった少女の全身像は普通の鳥に見えないし、元人間が野生で生きていけるわけないしで後味悪かった。

シャチの話だが治療をしなくなったのは人の子供を食べてしまったからだったと思う。

810:1/2
12/08/08 13:22:42.44 r8rLw7nd0
この話は前編と後編に分かれてて、俺は仕事忙しくて前編読み忘れてて後編だけ読んだ身なんだけど投下する。そういうの嫌な人はスルーして

コメディー漫画『境界のリンネ』の1エピソード。念のため言っておくけど、ギャグとして書かれてます
海水浴にやって来た主人公とその仲間達は、生前の未練から女性ばかりに悪戯を繰り返す少年の幽霊と出会う
霊能力者である主人公達は少年の未練を晴らして成仏させようと悪戦苦闘する
最終的に主人公は「記憶を再現する魔術」を使い、少年の記憶と浜辺の砂を媒介に、一人の少女を作り出す

生前、少年は少女に想いを寄せていたが、幼い故に素直になれず、少女に対して嫌がらせばかりしていた
ある日、少年は生ゴミで作ったネックレスを無理やり少女にプレゼントし、少女を泣かせてしまう
それから少年は少女への謝罪のために貝殻のネックレスを作ろうと必死に貝殻を集め始めるが、その最中に溺れて死んでしまう
未練から成仏できなかった少年は、幽霊の身でありながら貝殻のネックレスを完成させる
その後も少年はいつか渡せる事を願ってネックレスを幾つも作り続け、大量のネックレスを海底の岩場に溜め込んでいた

811:2/2
12/08/08 13:24:07.53 r8rLw7nd0
少年は、主人公が作った砂の少女にネックレスをプレゼントしようとする
しかし、海底の岩場に隠しておいた筈のネックレスは波に流されてしまっており、少年は半泣きになりながら必死にネックレスを探し続ける
そんな少年に砂の少女は「ネックレスは既に受け取っている」と言う
砂の少女は、少年の死後、自分は何度もこの浜辺に訪れ、砂浜に流れ着く貝殻のネックレスを拾い続けていたのだと語る
自分の未練が果たされていたことを知った少年は成仏し、砂の少女も元の砂に戻る
主人公の仲間は「“少年の記憶”と“砂”を媒介に再現された筈の少女が何故このようなことを言ったのか」と疑問に感じ、
主人公は「ネックレスを拾い続けていた少女の想いが砂浜の砂に染み込んでいたのだ」と悟る

宿泊している海辺の旅館に戻った主人公達は、旅館経営者のババアがあの少女本人だったという事実を知る
旅館では貝殻のネックレスが大量に売られていた
おわり



いや、ギャグなんだけどぉ・・・(´・ω・)

812:本当にあった怖い名無し
12/08/08 13:30:49.89 7sa/Rxtm0
>>811
ギャグだとしても後味悪い話だ…

まあでも少女からしてみれば苛めてくる嫌なガキが
死んでも執着してネックレスばっか作ってくるとか
ある意味死んでからも嫌がらせされてるようなもんかwww
怨念こもってそうだし

どっちの立場も後味悪い

813:1/4
12/08/08 14:21:45.05 0d4GysuRO
カトリーヌ・アルレー「わらの女」

ヒルデガルデはハンブルクに暮らす34歳の独身女性。
翻訳仕事でなんとか食っている。
それなりに美しく、まだ若々しさを保っている彼女には恋人も友達も身内もいない。
友人と身内は空襲で全滅した。恋人と言えるかどうか、そういう経験を持ったのは戦時中の一夜だけである。
相手は脱走兵で、お互い名乗らぬまま、瓦礫の中で空襲に怯えながら肌を重ねた。

ある朝、週刊新聞(週刊誌ではない)の「良縁求ム」欄がヒルデガルデの目を射た。
【当方、大富豪。生涯のパートナーを求む。世間を知り、係累を持たぬこと。暗愚な人形、感傷的オールドミスはお断り】

これこそヒルデガルデが求めていたものだ。
彼女の人生は孤独と貧乏と、無益な戦争が産んだ不幸で満たされていた。
「良縁求ム」欄は内気すぎて相手が見つからない男、配偶者に死なれたコブつき、小金持ちの自営、世間知らず、陰気な男の掃きだめだが、これは違う。
莫大な資産を持ちながら週刊新聞に頼るのは、きっと何かハンディキャップがあるのだろう。
病気か、異常性か、肉体的奇形か。
かまうものか、一ヶ月が十日しかないような生活よりマシだ。

814:2/4
12/08/08 14:22:52.68 0d4GysuRO
ヒルデガルデは何度も推敲した手紙を出す。
返事を待つ間、仕事を増やして2時間早く起き2時間遅く寝た。
倹約とダイエットのため、夕食のワインを諦めパンを減らした。
そして乏しい貯金を投じてスーツを誂えた。「王子様」の前に、失業中の家政婦のような姿を見せるわけにはいかない。

カンヌから手紙と航空券が届いた。内容は下記のとおり。
カンヌの高級ホテルに部屋を取ってある、滞在費は全てこちら持ち。不幸にして物別れに終わった場合でも、帰りの旅費は提供する。
貴女の率直さを気に入った。

カンヌで出迎えたのは60がらみの上品な紳士。
話し合いという名の尋問を終えた紳士は、計画を打ち明ける。
「マエナーさん、貴女には私の主人と結婚していただきます」

紳士はとある富豪の秘書だった。
富豪は老人で、身寄りがなく、気難しく、無慈悲で、異常だった。
遺言には、富豪の名を付けた慈善事業に遺産のほとんどを投じるように記してあった。
富豪は福祉に興味などない。頭にあるのは名誉欲だけ。
長年献身的に仕えた秘書には、僅かな退職金が渡るだけ。
富豪は70を過ぎている。わざわざ手を下さなくとも、あと数年の命だろう。若い妻を得たら、余命はさらに縮まる。

815:3/4
12/08/08 14:24:04.30 0d4GysuRO
秘書はヒルデガルデを住み込み看護婦として雇い、富豪を誘惑させて結婚→遺言作り直し→遺産山分けを狙っていた。
そして話に乗った彼女を、「金持ちの夫を持った若い女性(34歳)は変わりやすい」という理由で、万が一の保険のために養女にした。

富豪は職務に忠実な生真面目な看護婦(偽)を新鮮に思い、惚れ込んでスピード婚にこぎつける。
イエスマンではない、媚びを売らない女は初めてだったのだ。
短い新婚生活の後、富豪は不審死を遂げる。
ヒルデガルデは殺人容疑で逮捕された。勿論冤罪である。
執事と有色人種の召使いは彼女を快く思っていないので、警察やマスコミにはとても協力的である。

秘書がつけてくれた弁護士は役に立たない。
面会に訪れた秘書が真相を暴露する。

秘書が富豪を殺した。
「良縁求ム」欄に釣られた間抜けは彼女だけ。
対外的には、秘書が若気の至りで作って見捨てた娘と、大人になってから再会したので認知した。という認識になっている。
彼女は夫殺しの凶悪犯だ。わざと役に立たない弁護士をつけたので、死刑になるだろう。
絶望したヒルデガルデは留置所で自殺する。

816:4/4
12/08/08 14:26:24.09 0d4GysuRO
秘書はマスコミに、
長いこと会っていなかった娘が美しく聡明に成長し、主人の妻に収まった事には驚いた。まさかこんな野心があったとは。
娘を見捨てたことは今も後悔している。
と寂しげに語る。

秘書はヒルデガルデのために立派な墓を建て、毎日美しい花束を供えた。
親しいものには、娘の莫大な遺産で、戦災孤児のための施設を作る計画を打ち明けた。
だがそれ以前に、悲しみを癒すことが大事だ。

秘書は笑顔を取り戻しつつあった。芝居のオープニングや晩餐会にも、顔を出すようになった。
しかし、最愛の娘が殺人犯として自殺した心の傷を癒すには、時間という妙薬が必要だ。
愛らしく聡明な若い女性に癒してもらうのもいいだろう。世界一周旅行に出るのもいいかもしれない。
…あまり早く元気を取り戻すと、不審に思う者もあるだろう。慎重にならなくては…


1956年発表。
映画とテレ東ドラマでは、ヒルデガルデ勝利エンドに改変されている。
ドラマはヒルデガルデ=室井滋、秘書=夏八木勲。

817:本当にあった怖い名無し
12/08/08 14:49:47.60 zMQQNe9D0
>>816
すごい美女で想像してたのに、

>ドラマはヒルデガルデ=室井滋、

で、後味悪い・・・

818:1/2
12/08/08 17:18:47.62 r8rLw7nd0
ゲーム『フォールアウト3』の中のダッシュウッドの話と、テンペニータワーの話
大戦で荒廃し砂漠と荒野が広がる世界を舞台に、無法者や突然変異した危険生物と戦いながらクエストをこなしていくゲーム
プレイヤーの行動は自由度が高くて、善行を行えば善人度が上昇し、悪行を働けば善人度が下がる
善人度が高いほどきれいなエンディングに行ける

大戦を生き延びた人類には大雑把に「人間」と「グール」の二種類が存在する
「人間」側から「グール」という蔑称で呼ばれる人々は、大戦の汚染で死ぬことも出来ず突然変異を起した者達である
グールはさながらゾンビ映画に出てくるゾンビの様な異様な風貌をし、人間離れした高い生命力をもつが、心は人間と同じである
しかし人間達の多くはグールのことを「知性も無く野蛮な人食い化け物」と恐れ迫害している

『テンペニータワーの話』
汚染や外的から身を守れる理想郷タワーにグール達が暮らしていた
しかし、大富豪テンペニーが傭兵軍団を率いてタワーを乗っ取り、高級マンションを経営し始める
テンペニーはかつて「ゾンビ狩り」と称してグールを虐殺していたグール差別主義者であり、タワーからグール達を追い出してしまう
タワーを追い出されたグール達は、汚染された地下トンネルで浮浪者の様に暮らし始める

その騒動を聞き付けたロイという名のグールがタワーを訪れ、グールの人権を主張し、タワーの居住権を求める
しかしテンペニーの部下である傭兵達はグールを拒み続け、酷く口汚い言葉をロイに浴びせる

819:2/2
12/08/08 17:21:49.53 r8rLw7nd0
とうとう完全に怒ったロイはタワー襲撃計画を立てる
ロイは過去によほど辛い体験をしてきたらしく、自身にコンプレックスを抱き、人間を激しく憎んでいた

ちょうどそこに訪れた主人公には4つの選択肢がある
1、人間側に付き、ロイと地下のグール達を皆殺し(ロイやグール達は善人であり、殺すと主人公の善人度が低下)
2、グール側に付き、ロイのタワー襲撃計画を手助け(タワーには善人が多く住んでおり、襲撃すると主人公の善人度が低下)
3、中立として人間とグール双方を説得し、タワーで共存させる
4、何もしない

【3、人間とグール双方を説得し、共存させる】の場合
主人公がグールの居住権をテンペニーに求めると、「タワーの住人達を納得させることが出来れば」という条件を出される
主人公は住人達を説得していくと、住人達の嫌グール派は「グールとなんて一緒に住めない」と言ってタワーを出て行き、親グール派な心優しい住人達だけが残る
とうとうグールにタワー居住権が与えられ、ロイや地下のグール達はタワーへと移り住む
ロイもグール達は本当に嬉しそうで、住人達も心からグールを歓迎している

それから暫くすると、ロイは突如としてタワー内の人間達を皆殺しにしてしまう
それに関してロイ自身は明確な理由を語らない
他のグール達は「ロイのやり方には賛成できないが、奴らは殺されても仕方がないことをした」と冷たく語る
おわり

ちなみにこの凶行後でもロイは「善人」という評価のままで、ロイを殺せばやっぱり主人公の善人度が下がる
4の「何もしない」が一番マシ

820: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/08/08 17:56:11.66 lr7nqff20
ある所に、売れないピアニストがいた。
彼の専門はクラシックだが、明らかに才能がないため
オーケストラにも入れず細々とピアノを弾いて
わずかばかりの金を得る。

彼には妻と娘が一人いた。
売れない彼を献身的に支える妻と、優しい娘。
「お父さんのピアノ大好き!」という無邪気な娘に、
彼は努力した。

そして、その努力は彼が40を過ぎたころに実った。
それまでの流行の演奏法とは違い、彼が得意とする
ダイナミックな演奏法が世間に受け入れられたのだ。

彼は嬉々として娘にピアノを聴かせた。
ハイスクールに通う娘は、弾き終わった彼を冷たい目で見据えた。
「一銭の金にもならないピアノなんか、大嫌いよ。
 お母さんはもうお化粧もオシャレも出来ない年になったわ。
 若い時代を働き詰めで、こんな金にならないピアノを支えて。
 本当にバカみたいね」

もう彼女は、純粋に父のピアノを聴いていた子供ではなかった。
遅咲きの成功は、老婆のように老けた妻と引換えだった。
彼は柔らかなスカーフを妻にプレゼントしたが、
「もうこんなの似合わないから」と妻はさめざめと泣くだけだった。
そこで初めて彼は、自分のためだけにピアノを弾いていたことに気づいたのだ。


彼は60の誕生日に拳銃で自殺した。
そして娘は生涯クラシックを聴くことはなかったという。

821:本当にあった怖い名無し
12/08/08 18:18:17.94 FMqqaqsK0
それがいつの作品かはしらんけど、現代日本の40台ってむしろ枯れてくれねえよな……

822:本当にあった怖い名無し
12/08/08 19:03:09.34 Uxvp8ibC0
Youtubeで観た、戦隊ヒーローショーでのアクシデント映像
レッド役の人が宙返りに失敗してもろに背中から床に叩きつけられる
ざわめく観客を尻目に何とか上体を起こし、最後の力を振り絞るようにお尻で這いながら舞台袖に消える
血こそ出たりしてないものの、動きが生々しくて神経にきたんだなって一目でわかる衝撃度
その後は残されたメンバーが敵を倒すという感じで〆られていた

で、その動画につけられてたコメントが後味悪かった
役者の体や事故を間近で観てしまった子供のトラウマを心配するコメントで溢れてるのかと思ったら、
「こんなミスする奴にヒーローを演じる資格はない」
「あらら・・・笑っちゃいけないんだろうけど笑っちゃいましたw」
というコメントが半分くらいを占めてて目を疑った

役者さんを心配する声に「聞いた話では役者さんは後遺症もなく元気みたいですよ」
なんていうデマッター並のコメントを書いてる人もいた

823:本当にあった怖い名無し
12/08/08 19:28:41.36 P7XIPqqY0
そんなコメントに一々ショックを受けてたら、色々大変でしょw

824:本当にあった怖い名無し
12/08/08 20:05:58.30 eAXZu0rIO
いやいや、これは引くわ

825:本当にあった怖い名無し
12/08/08 20:08:11.15 r8rLw7nd0
ちょっと思い出した
かまいたちの夜っていうゲームのバッドエンディングの一つ
頭悪いから説明しにくいから伝わるか分からんけど

主人公・Aは泊まった旅館でゲーム機を発見し、起動させる
Aがプレイするゲーム内のキャラ・BはAと全く同じ様にゲーム機を起動させる
Bがプレイするゲーム内のキャラ・CはBと全く同じ様にゲームを起動させる
Cがプレイするゲーム内のキャラ・CはBと全く同じ~

って感じで「ゲーム内のキャラがゲームして、そのゲーム内のキャラがゲームして、そのまたゲーム内のキャラがゲームして~」ってのが繰り返されていって、
まるで合わせ鏡(?)のように「テレビ画面に映るテレビ画面に映るテレビ画面に映るテレビ画面」みたいに奥行きができていく

しばらくして、ゲーム内のそのゲーム内のそのまたゲーム内の(中略)そのまたゲーム内のそのまたゲーム内のそのまたゲーム内のキャラ・Zは「馬鹿らしい」とゲームを停止させる
Zの目の前のテレビ画面は砂嵐になる
すると今度はZを操作していたYが同じ様にゲームを停止させ、Zが映っていた画面が砂嵐になる
すると今度はYを操作していたXが同じ様にゲームを停止させ、Yが映っていた画面が砂嵐になる

826:本当にあった怖い名無し
12/08/08 20:09:14.43 r8rLw7nd0
こうやってZYXからCBAって初めに戻っていく

Bが同じ様にゲームを停止させ、Cが映っていた画面が砂嵐になる
Aの目の前にあるテレビ画面は砂嵐で一杯になった
Aも同じ様にゲームを停止させ、Bが映っていた画面が砂嵐になる
もうAはちんぷんかんぷんで「何だこれ?」見たいな感じ
Aはふと視線を感じて振り向く
Aの背後にあった窓の向こうに巨大な眼が有った
次の瞬間、Aの映っている画面、つまり、実際のプレイヤーが見ている画面が砂嵐で一杯になって終わり


なんか、違う意味で後味が悪いというか、背筋が冷たくなるオチだった
俺がこれプレイした時は夜中で、さらに背後に横幅3メートルくらいあるでかい窓があって、振り向くのが怖くなってそのまま布団に包まって必死に寝た

827:本当にあった怖い名無し
12/08/08 20:44:47.71 tGoBc5/V0
>>822
URLリンク(www.youtube.com)
俺も前に見たことあるけどこれのことかな
流石に神経やられてたら動けないだろうけど後頭部モロに打ってるから怖いね

828:本当にあった怖い名無し
12/08/08 20:46:21.35 tGoBc5/V0
URLリンク(www.youtube.com)
すまん上のリンクだが時間指定忘れたのでこっちから見るほうが楽でいいよ

829:本当にあった怖い名無し
12/08/09 00:30:17.30 uo2A9Feu0
>>825
あれギャグシナリオだと思って楽しんでたら
だんだん怖くなって泣いた

>>818
結局何も語られないの?

830:本当にあった怖い名無し
12/08/09 00:55:24.69 OdrjyD9H0
>>775
振込ってカード使ったら人間のチェックは一切入らないのかな?
以前、経理やってる友人からそういえば今日アンタの会社からうちに振り込みあったんだけど
請求書出した覚えないんだよね、てか買ってないよね、と言われたことがあって
私の勤め先の社長に相談して社長とその友人と三人で振り込まれた銀行に行ったら
名前の似ている会社の振り込みを間違えて私の勤め先の名前で振り込んでいたことが判明。
担当者とすぐ上の上司平謝りで、支店長にバレたら首が飛ぶと蒼白だった。

うちの社長がじゃあ金利安く金貸してって言ったらダメでその1年半後会社つぶれたわ。






831:本当にあった怖い名無し
12/08/09 02:24:22.03 dIx98zCyO
>>817室井滋は地元では美人で有名だったらしいよ。
室井自身も、自分の事をすっごい美人だと思ってて、芸能界に入ったら他の女優と比べて自分の顔面レベルが低い事にショックを受けたんだって。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch