12/06/18 12:17:43.25 zZCXBIQK0
サイコパスの特徴(『診断名サイコパス』からの抜粋)
《口達者で皮相的》
サイコパスはウィットに富み、明快な発言をする。愉快で、人を楽しませる会話もでき、
機転のきいた賢い受け答えを用意していて、さらには説得力のある話で自分をすばらしい人間に見せることができる。
彼らは自分の存在感を非常に効果的に演出することができ、ときにとても愛想がよくてチャーミングだ。
《自己中心的で傲慢》
サイコパスはナルシスティックで、自分の価値や重要性に関してひどく慢心したものの見方をする。
まったく驚くべき自己中心性と権利感覚の持ち主だ。
彼らは、自分が宇宙の中心にいると思っていて、己のルールに従って生きることが許されている優秀な人間だと思っている。
サイコパスは尊大で恥知らずの傲慢な者であることが多い。
自己満足にひたり、頑固で、横柄で、うぬぼれる。彼らは他人に対して力をもちたがり、他人を支配したがる。
《良心の呵責や罪悪感の欠如》
サイコパスは、自分の行動が他人にたいへんな迷惑をかけているという認識を驚くほど欠いている。
自分には罪悪感などなく、苦痛や破壊を引き起こしたことをすまないという気持ちをもてず、
そういう気持ちをもつ理由もなにひとつないと冷静にいう。
サイコパスは良心の呵責をたまに口にすることもあるが、その言葉と、実際の行動はまったく裏腹なものだ。
サイコパスは自分を「被害者」と見ていることがよくある。
3:本当にあった怖い名無し
12/06/18 12:18:36.13 zZCXBIQK0
《共感能力の欠如》
サイコパスの特徴の多く、たとえば彼らの自己中心性、良心の呵責の欠如、浅い感情、
ごまかすことのうまさは、根深い共感能力の欠如と密接な関係がある。
つまり彼らは、他人の考えていることや感じていることをうまくなぞれない。
ある点において、彼らはSFに描かれる感情のない人造人間のようなもので、
ほんものの人間が体験することを想像できない。
サイコパスは、自分が満足感を味わうために利用するものとしてしか、他者をみない。
配偶者や子どもたちとの結びつきを維持していても、それは家族をステレオや自動車と同じで、
自分の所有物として見ているからにすぎない。
《ずるく、ごまかしがうまい》
嘘つきで、ずるく、ごまかしがうまいのは、サイコパスの生まれもった才能といえる。
彼らは人の弱みを見抜くことにたいへんたけていて、それを自分のために利用することが非常にうまい。
友人も敵も同じように欺くことは、サイコパスにとって簡単なことだ。
詐欺、横領、他人になりすますこと、インチキな株や値打ちのない土地を売りつけることなど朝飯前で、
大なり小なりあらゆる詐欺行為を働く。
《浅い感情》
サイコパスは言葉は知っているが、その響きを知らない。言葉としての感情や、本で読んだ感情や、
自分の貧しい想像力をとおしての感情は知っていて、自分がそういう感情をもつことは想像できるが、
実際には感じていない。
生体臨床医学の記録機を使って研究室で実験してみると、サイコパスは恐怖に対する正常な生理的反応
に欠けていることがわかる。
彼らはたんに浮かれ気分で何かをやり、あとでどうなるかはたぶんわかっているのだろうが、
ほとんど気にもとめない。
彼らにとって、恐怖は、ほとんど知識として知っているだけで、生理的苦痛を伴うものではない。
4:本当にあった怖い名無し
12/06/18 12:19:16.01 zZCXBIQK0
《衝動的》
サイコパスは行動を起こすことの是非を考えたり、その結果に思いをめぐらしたりすることにあまり時間を割かない。
サイコパスは自分の欲求しか頭にない幼児のようなものである。
サイコパスはその日暮らしをして、概して自分がいままでの人生でほとんど何もしてこなかったことを悔やむこともない。
《行動をコントロールすることが苦手》
衝動的であることのほかに、サイコパスは屈辱的な言葉や無礼な態度に過剰に反応する。
サイコパスは抑制心が乏しく、ほんのちょっとした刺激にも抑制がきかない。
その結果、短気で、癇癪(かんしゃく)もちで、欲求不満や失敗や責めや批判に対し、
突如、暴力や脅しや、悪口雑言で反応する。
サイコパスは容易に攻撃的な態度に出るが、自制心を失って行動に出るわけではない。
それどころか、サイコパスがかんかんに怒ったときは、癇癪を起こしたように見えても、
自分が何をしているのかちゃんとわかっている。
《興奮がないとやっていけない》
サイコパスは、継続的で過度な興奮を求めている。
彼らは、つねに刺激的な活動が行われている「追い越し車線」や「崖っぷち」にいたいと思っている。
そして、多くの場合、その活動にはルールを破ることが含まれている。
安直に興奮を求めるのは、きまりきった日常や単調さに耐える能力に欠けているからだ。
《責任感の欠如》
サイコパスの無責任さや信頼のおけなさは、彼らの生活のいろいろなところにまで浸透している。
会社の方針に反することをし、なにをやらせても信用がおけない。
彼らは他人や組織や原則というものを意に介さず、きちんときめられた、あるいは当然了解されているはずの責任に
敬意を払わない。
5:本当にあった怖い名無し
12/06/18 23:14:44.63 1hkQ2C260
おつ
6:本当にあった怖い名無し
12/06/19 01:48:59.18 FlP9qRoc0
俺はサイコパスかもしれない
7:本当にあった怖い名無し
12/06/19 02:50:20.31 gpQAES100
>>6
病院行ってこい
入院するとだいぶ良くなるから
8:本当にあった怖い名無し
12/06/19 03:15:22.82 gpQAES100
ちゃんとした病院に入院すると、人が変わったみたいになって帰ってくるからな
いったい病院で何があったんだとびっくりするくらいだよ
9:本当にあった怖い名無し
12/06/19 03:50:48.07 oUiFRG8h0
>>1
それって、まるまる朝鮮人の事じゃん。
私は、そういった人々がチョンと知らずに、あいつのあの性格と
何か僻み臭そうで卑屈そうで、気取り臭さなどを兼ね備えて
更に他人を激しく蔑み臭さいあの得体の知れない感覚は何だったんだろう?
どうしてそういう行動を取るのだろうと、考え悩んで探った挙句
そういった者達が実はチョンであったと言う結果にたどり着き、
そのあまりにも異常で忘れられない何時までも心に残る糞なあり方に対し、
以後、朝鮮人の実態や性格、歴史や、日本への関りと社会になして
来た事を調べ始め、その後、2chで朝鮮人と在日を徹底して吊るし叩きだし
現在では、2chは嫌韓国朝鮮は当たり前になった。
それと、そういう人々の一部に能力が高く見える人が居るが
彼らは能力が高い訳ではない。
例えば、脳を極端に活性化し超能力を使えるまでになる機械があった
としよう。それらが一部の朝鮮人のようなサイコパスばかりに独占され
利用されたとしよう。その結果、彼らにない他人の考えまで盗めるように
なり、また奇跡を起こし、朝鮮人のようなサイコパスな連中には
それまでありえない発想や賢い言動も立て並べる事ができるように
なるだろう。それらに騙されているのが現代の社会だ。
もちろん、日本人の一部も知っている。
テレビで超能力っぽいマジシャンが当たり前のように出てきたのも
そこからだ。これはオウム真理教とも実は関係がある。
奇跡を起こせたのも、これを独占的に利用したからだ。
是を造った者が日本人の科学者であるにも関わらず、チョンに有利に独占させ
使わせ、そして取締らなかったのだ。取締らないのなら徹底して公表し
皆に平等に使わせればいい。しかしそれもしなかった。
重大な罪を犯したのだ。
そしてやがて是は世界中に認識され、朝鮮人どもを抹殺する戦争に発展するだろう。
10:本当にあった怖い名無し
12/06/19 18:00:32.05 7epzZ2fI0
AIJ投資顧問の社長。あいつそうだろ。
まさにぴったり。悪魔的。騙された奴が悪いくらいに思ってる。
11:本当にあった怖い名無し
12/06/20 04:16:02.53 rzaiC0jtO
そうだな。AIJしかり、オウム事件等の世間を震撼させた大事件を忘れちゃいけないよな。
世間にサイコパスという悪の汚染源というものがもっと認識を深めないと、絶対に世の中良くならない。
特にサイコに飼い慣らされ、馴れ合ってる自己愛と池沼とど素人には憤りを禁じ得ない。気付けバカ!ゴミ!タコ!
12:本当にあった怖い名無し
12/06/20 04:27:54.74 +KZgJd4D0
いいからさっさと自殺しろ
13:本当にあった怖い名無し
12/06/20 05:40:35.70 C3xunmQS0
ワタミの社長とかいかにもサイコパス
言ってることが異常にきれいごとなのに情や誠意が欠落してる感じ
14:本当にあった怖い名無し
12/06/20 12:30:19.74 XuPFQ/4KO
次スレいるかどうかの議論もせずに立てちゃったのか
メンヘル板にも似た趣旨のスレがあるんだしそっちだけで良いんじゃね?
こっちの前スレは気味悪い奴がイミフな自論垂れ流すスレになっちゃってたしさ
15:本当にあった怖い名無し
12/06/20 12:31:10.19 lMtbHbK20
今更だけど、塩谷はサイコパスだと思うな
今は園山が叩かれてるけど
園山がちょっとアレな人だったおかげで助かってる感じ
16:本当にあった怖い名無し
12/06/20 13:38:43.65 HjRYOt2W0
俺サイコパスだけど質問ある?
17:本当にあった怖い名無し
12/06/20 14:33:24.64 AHhLuJxX0
家の中で大声をあげ、相手を萎縮させ思考能力を奪い
俺(父)好みにさせたと豪語し、
「あなた好みの~」という演歌があるらしく
俺にその一節を歌い聞かせた(薄ら笑いというか勝ち誇ったように
口から出る言葉はとらえどころのないことばかり
かわす話術に長けているんだ
洗脳を解きたかったが、今となっては
18:本当にあった怖い名無し
12/06/20 16:47:26.78 M/HoBecR0
サイコパスは治療対象。昔なら法的に禁治産者、公民権剥奪対象に指定すべき。
ヒトラーもスターリンもミロシェビッチもポルポトも毛沢東もみんな
サイコパスに思えるな。じゃ、サイコパスって英雄か、って話だ。人殺しに
適性があるっていう意味じゃそうかもな。
19:本当にあった怖い名無し
12/06/20 20:10:47.86 lMtbHbK20
>>14 一応前スレdat落ちもせず続いたから、それなりに需要はあるのではないかと。
メンヘル板は自称サイコとか統失っぽい人が現れがちだし、あっちが荒れてるときは
避難所的に利用してもいいんじゃない。
ここはサイコパスに関する話なら何でもありの雑談スレってことで。
あえてオカルト板らしさを出すなら「本当にあった怖いサイコパス体験談」とかに絞る?
20:本当にあった怖い名無し
12/06/20 20:39:02.89 noY+wrwk0
いずれにしても個人名出したり
特定の人物をサイコパスかのようにイメージさせる書き込みは避けるべきかなと思う
些細なことで混同するようなあやういものなんだから気をつけたいですね
21:本当にあった怖い名無し
12/06/22 00:27:50.23 aRSb79R10
サイコパスと自己愛系人格障害者の最も明らかな相違点は何かな?
自己愛がいくとこまでいったら他人への共感が失われてサイコパスと似た感じになると思うんだが
社会の中で自分だけが特別な存在なのであれば他人に対する敬意も責任感もないだろう
サイコパスの場合は 自己愛 < 衝動、欲求、興奮の追求 なのかね?
22:本当にあった怖い名無し
12/06/22 03:35:27.35 lhrpKaFl0
本一冊読んだ程度だし、医者でも判断難しいと聞くけど、
サイコパスは先天性。脳のどこかに欠損が・・・と言われている。
人格障害は後天的なもの。生育環境で歪んでしまったから矯正は可能。
表面だけで違いを見分けるのは簡単じゃないと思う。
とりあえずサイコパスは饒舌で話し上手だったり、何かと魅力的な人物が多いらしい。
IQは高い人も居れば低い人もいる。
だからといって魅力的な人がみんなそれかと言えば違うからうっかり素人判断は怖いですね。
自己愛と衝動性のどちらが勝ってるのかなんてのはサイコパス本人にでも聞かないと分からないんじゃないだろうか。
23:本当にあった怖い名無し
12/06/22 08:05:07.99 aRSb79R10
>>22
周囲から見てにどういう見分け方があるのかって疑問に思っただけなんだ
自己愛性人格障害とサイコパスは社会的に破綻してないケースでは表面的には見わけつきにくい気がする
ただ行動理由が根本的に違ってれば細かいとこで明らかな違いが出るんじゃないかと
サイコパスがあくまで衝動、興奮に動かされるものならば、巧妙に立ち回るのはそれをかなえるために必要だからだろう
逆に言えばそれ以外の状況ではどうでも良くて周囲からすれば豹変したように見えるかもしれない
対して社会に適応してる自己愛があくまで自分最高な環境をつくり維持するために周囲に嘘をついたり利用するなら
自分世界が脅かされるような破滅的行動は決してとらないのでサイコパスと違って豹変はなさそう
サイコパスは情緒が欠けていて感情が浅いとするなら自己に対する愛も深いものにはなり得ないのか?も謎
だらだら書いてスマソ
24:本当にあった怖い名無し
12/06/22 18:34:45.70 jCGPbjUz0
大阪は人情とかいうけど ほとんどのやつは騙されている
25:本当にあった怖い名無し
12/06/22 18:37:10.22 jCGPbjUz0
こんな感じさ
URLリンク(www5b.biglobe.ne.jp)
26:本当にあった怖い名無し
12/06/23 03:52:16.09 pjN9BpgqO
自己愛は弁護士などそれなりの地位に多い
他人に威張れるモノを自分の努力で手に入れるのが自己愛
サイコパスは他人の手柄を自分のモノにする
努力はしない
弁護士の知り合いから聞いた蘊蓄をまるで自分の頭で考えたかのように吹聴する
27:本当にあった怖い名無し
12/06/23 15:14:04.78 C2hFOeCr0
それ単におまえが僻んでるだけだろ
28:本当にあった怖い名無し
12/06/23 17:25:36.89 bYi7gxI30
よく、サイコパス診断テストってあるでしょ。
自分ならこう思う、と言う内容はサイコパスじゃないんだけど、
サイコパスの答え、って、一問の回答を見たあと、分かった。
要は、自分の欲求を通すためなら、犠牲は何とも思わない、と言う思考パターンを持つ人のことですよね?
よく言うSSSってやつ。あれに答えがありますよね。
普通の人が残虐な映画や映画を見たら、ストレス解消、恐怖という感情を楽しむ(好きな子をホラー映画に誘って、あわよくばスキンシップ…とかw)内面の部分で終わるのだけど、
サイコパスは「実際にやってみたい」と思うのではないだろうか?
戦争を「実際に」起こしたくてたまらない人たち。
他人を支配したくてたまらない人たち。
29:本当にあった怖い名無し
12/06/23 17:50:13.48 bYi7gxI30
で、世界を本当に平和にしたいのなら、
子供の頃に、定期的にサイコパステストをして、その結果を親に話し、
残虐ゲーム、ホラー映画等の制限をすればいいのではないだろうか?
酒鬼薔薇事件でも、結局は一家離散と言う、悲しい結果になってしまう。
その可能性を親に告げ、警告し、対策をとるのは大切なことだと思いますが。
30:本当にあった怖い名無し
12/06/23 19:01:45.63 PDlb3TjE0
>>29
サイコパスってテストしてもどう答えるべきか考えて嘘つきそうなんだが
31:本当にあった怖い名無し
12/06/24 10:47:09.22 TphbksYn0
>>30
知ってる。sengoku38の件も「日本人が犠牲になったのなら国葬すべきだし、記録があるなら全世界に公開したらいい」と思ったのだけれど、
都合の良い、編集されたところだけ出回りましたね?
政治家の人で、その正確な情報を知り得る立場の人で、
「亡くなったらしい」と、噂を流した人がいましたね?
その発言は事実無根でした、と、中国に詫びました?
下手すれば、戦争だったわけですよね?
中国は中国国民に、反日教育をしている。その反日教育の事実を、日本人も知るところとなり、
中国人に対して良い感情を持てなくなる。そこに了解侵犯のあげく日本人保安官が殺害された、ですよ?
どう考えたって「戦争を起こすために」仕組んでるじゃないですか。
これがサイコパスの思考じゃない?
32:本当にあった怖い名無し
12/06/24 10:48:16.70 TphbksYn0
了解×
領海○
33:本当にあった怖い名無し
12/06/24 17:50:46.86 zCakd6500
>>31
いや、サイコパスとは関係ないだろ 何でその話が出てくるのかわからん
34:本当にあった怖い名無し
12/06/25 12:47:23.87 TDsN6rWEO
YouTubeにバイク事故前の若かりしビートたけしと麻原の対談があった。興味深かったのは…
ビートたけしも麻原の言う巧みなハッタリにのせられそうになって、神妙なコメントになっていたというところ。
たけし『麻原さんは面白いなぁ』だって。
しかし麻原もよく次から次へと『前世』だ『修行』だとベラベラ出てくるもんだと呆れたけどね。
何につけたけしに話かける時に訛ったイントネーションで麻原が『ビートたけしさんはね…』
って言うのが笑えたんだけど、この当時麻原は裏で実働部隊を操作してオウムにもの申す人達を闇に葬っていたと考えると、気を許せない元凶だと思った。
35:本当にあった怖い名無し
12/06/25 17:36:36.96 3WCjAoC80
>>34 それ見たわ。たけしのこと上手く持ち上げていたのにはちょっと感心した。
36:本当にあった怖い名無し
12/06/27 19:44:54.95 8jdUVj6f0
>>34
これだぬ
URLリンク(www.youtube.com)
37:本当にあった怖い名無し
12/06/28 22:03:53.66 qrO2wjzvO
御意。
38:本当にあった怖い名無し
12/06/29 00:08:20.08 +bFkdoEj0
>>34
闇に葬るところがまさにサイコパスやね
39:本当にあった怖い名無し
12/06/30 19:34:06.23 lPt7obZj0
231 :本当にあった怖い名無し:2012/06/30(土) 12:36:40.52 ID:9atiJFLU0
いまの経済システムって
サイコパスが得するから そういう人達がどんどん選抜されて
日本人みたいなのはどんどん淘汰されるシステムなんだわ
ちなみに このシステム作ったのユダヤね
彼らに有利なシステム
俺達に不利なシステム
ついこの間までは ゲットーに隔離されてたのにね
立場が逆になっちゃったね
もちろん、明治維新で西欧文明を導入させられたでしょ?
うん、あれがユダヤを有利にさせるためのシステム
40:本当にあった怖い名無し
12/07/01 04:28:58.78 5M/wyo2DO
確かに経済的に豊かになる経済システムは大事で1つの悲願だったんだけど、民衆が主権をとるまではやはり何十世紀もの時間を要したんだ。
経済的豊かさと民主主義は常に同時進行してきた訳なんだよ。
先進国といってもそれぞれが民主主義と生産的な国家を作ってきたが、お国柄もあろうがそれぞれが国民性が個性的に出てきている。
サイコパスなトンデモ党首が出てこない様にする為には、インターネットも発達した事だし、ダイレクトに有権者の声を反映させて議決させみてはどうか?
ある意味本当の民主主義になるとは思う。確かに実験的ではあり失敗も危惧されるが、民主党の様に朝鮮寄りに売国奴的な行為に出る事は無い様な気もする。
ある意味、究極の理想的な国家といえるだろう。
でも楽な方に堕落する可能性もあるから、一概に良いとは言えないよね。
白蟻とも揶揄される、悪徳官僚を締め出すにはまずどうしたらよいのか?という問題もあるからな。
41:本当にあった怖い名無し
12/07/01 12:27:34.74 HQfUEsv2O
>>24
大阪人というか関西方面の人ってのはなんとなくわかる。
一見フレンドリーなんだけどふとしたところでダークな一面を垣間見た。
他の地域の人に比べればテンポ良く融通の利く点は好きだけど
あくまで深入りせず表面上だけで留めたほうが無難かなと感じた。
ただ当然ながら皆が皆って訳じゃないし
過去に出会った数人のモデルケースで感じた事なんで
本当にまともな関西の人は気を悪くしないでほしいですw
42:本当にあった怖い名無し
12/07/01 21:36:35.24 CSiMKKjf0
韓非子
URLリンク(ja.wikipedia.org)
八姦(第九編) [編集]
君主を操る八種の害悪について述べている。
八姦の対策 [編集]
・女に対しては、伝言や頼みごとは聞き入れない
・側近に対しては、発言の是非を咎め、余計な口を慎ませる
・親族に対しては、意見を聴きいれて思わしくなかった場合に必ず処罰し、迂闊な行動がとれないようにする
・娯楽に関するものは、どうして誰が進上したのか出所を確かめ臣下の一存で取り扱わないようにさせる
・穀物を供給するなど恩施に関しては、必ず君主の財産から出し臣下が私的に人民を利さないようにする
・議論では、是と非の両者の言い分を聞き、功罪を判断するようにして口裏を合わせて語らせないようにする
・威圧に関しては、軍人には功績に見合った褒賞を与え、街でヤクザがはびこらないように処罰し、臣下がこのような者を養わないようにさせる
・周囲の国に対しては、道理に合わない要求は聞き入れない
サイコパスとの戦いは こんな昔からあったのか・・・
43:本当にあった怖い名無し
12/07/01 21:38:47.10 CSiMKKjf0
>>41
単に割合の問題だよ
普通の人も普通にいる
ほんと昭和の時代の昔の日本人みたいな人とか
こっちのほうが多いかもってくらいに
東日本は、もうそういう脅威を十分理解しているから昔のまんまではいられない人のほうが多い
44:本当にあった怖い名無し
12/07/01 21:49:00.78 CSiMKKjf0
FACEBOOKとか まさに餌やな
45:本当にあった怖い名無し
12/07/01 22:23:40.50 mQ7s6+Or0
個人たたきを回避しようとすると地域間叩きへ
何かと争わせないと気がすまないのかい
46:本当にあった怖い名無し
12/07/02 04:18:18.27 4hYP6lEpO
>>42
人民を統治するというのは難しいよ。個々に自尊心があるんだから始めから完璧な統治なんてのは無理があるんだよ。
ただ人の気持ちが分からない、犯罪者脳サイコパスが統治して滅びた国は沢山あるし、今も悪い手本として語り継がれてるしね。
韓非子が人民を統治する為の試行錯誤した中には犯罪者脳サイコや超自己中な自己愛、境界型、流されやすい定型を冷静な視点で見た苦労の跡が見えるね。
現代はここまで分かってきたら、進化しないといけないと思う。
社会はこれ以上サイコ核とする国を世に出しちゃいけないよ。
ただ何だかんだいって、先人は偉いよ。独裁から民主主義を勝ち取って祖先の我々の為に戦った心ある方々のお陰だよ。
顔も見たことも無い我々祖先の為に戦った事を忘れちゃいけないな。
47:本当にあった怖い名無し
12/07/02 04:27:15.48 4hYP6lEpO
>>46
失礼。訂正。
×独裁から民主主義を勝ち取って祖先の我々の為に戦った心ある方々のお陰だよ。↓↓↓
○独裁から民主主義を勝ち取ったんだから。心あるご先祖様が我々の為に戦ったお陰だよ。
×顔も見たことも無い我々祖先の為に戦った事を忘れちゃいけないな。
↓↓↓
○顔も見たことも無い我々子孫の為に戦った事を忘れちゃいけないな。
※EUROサッカーの決勝見ながら書いたら間違いまくってグダグダになった。
m(__)m
48:本当にあった怖い名無し
12/07/03 07:09:11.82 8XJ2G5h+O
韓非子も紀元前か。あの時代から現代になっても人間社会はあまり変わっててない様な気がした。
戦や謀反等の問題を起こす輩がいて、ペテン師がいて、煽り屋がいて、流されやすい民がいてそれを危惧する人がいて…。
統治しようと試行錯誤して悪戦苦闘する人がいて…。善良な民がいて…。
現代になって分かったのは、サイコも遺伝子レベルの異常のもはや『サガ』で直りようもない元凶の反面教師役。
でもサイコに限らず、人間には個々に心理構造に型があって、その『サガ』という域からなかなか脱せないものかもしれない。
その域から脱せたらある種凄いよ。人間という罪深くも愚かな生き物の枠を脱せて、客観的に人間社会を総括出来て悟りの域に達せた人を賢人や偉人といえるのかもしれないな。
韓非子や孔子や孟子等の名のある賢人が言った有り難い格言も、結局は心ある人にしか伝わらないし響きもしない。
一部の人だけに語り継がれ残っているという事なのかもな…。
先人はより善き時代を残そうと代々葛藤したのかもしれないけど、たいした進化してないのが現実なのは人間は『サガ』が切り離せない一心同体なものだったからなのかね。
それでも民衆は独裁から民主主義を勝ち取ったけどさ。キチガイもある一定の割合で生まれ出でてしまう。その割合も変わらない。つまりキャスティングが似たり寄ったり。結局そこが変わってないと思ったのよ。ちょっと虚しかった。
49:本当にあった怖い名無し
12/07/04 06:06:44.31 0QEgD4n20
>犯罪者脳サイコパスが統治して滅びた国
どんな国があるの?
50:本当にあった怖い名無し
12/07/04 06:14:21.91 0QEgD4n20
>>48
集団を適切に制御(コントロール)するには
ヒエラルキーが必要な場合もある。それはヒエラルキーを導入することで
社会をより効率的に運営できるようになるケースが存在するから
おそらく煽り役なんかも社会を効率的に運営するには必要な場合もあるんだと思う。
民主主義より独裁のほうが場合によっては効率的であるように・・・
ただ、今は害ばっかりしか見えない
51:本当にあった怖い名無し
12/07/04 06:16:58.94 0QEgD4n20
まぁ 言語による戦争みたいなもんだわな
アメリカの外交とかと同じ
同盟国は 組織の派閥みたいなもので
頭はサイコパス
52:本当にあった怖い名無し
12/07/04 11:57:41.87 +EpPQm8iO
>>49
最近であればカダフィ大佐ではないですか?
個人的に印象深かったのはルーマニアのチャウセスク夫妻。女房も酷いもんでした。
多くの国民を餓死させ、己の欲望の為に搾取した金で贅沢三昧をして、私利私欲を尽した。
最後は軍により裁判後に即、銃殺されてしまいましたね。
コミュニティは小さいですが日本では麻原。オウム真理教。
>>50
苦労を知った人格者でなくてはいけないんではないでしょうか?
色んな面から多面的に物事を判断できる様な人の気持ちが分かる人でなければいけないんだと思います。
日本人の会議に出たアメリカ人が言っていたのは、いつまでも決められない点な様です。
ダラダラ無駄に時間が過ぎるのが日本人のやる会議のいけない所だ。というのを聞いた事があります。
正直日本人でも若い人になればなる程、個々に思い付くのは、上手く切り盛りして早く終わらせてくれた方がいいのに…。
と内心思う人の方が圧倒的に多いとは思うんですよね。
合議制によって物事を決める事になると、やはり民族間の価値観の違いになるんでしょうか?
何故か日本人、農耕民族はコミュニティ内の決断を迫られる場面をあまり得意としない一面がある様に思いました。
そこには責任が伴うからだと思うんですが、迫られた条件の下にスピーディに的確な決断をする様な事って大事だと思うんですよね。
私は理にかなっているベストな決断であれば良いのに。と思うんですよ。それこそリスペクトに値します。
53:本当にあった怖い名無し
12/07/04 13:39:02.87 DXaEc9QpO
>>47
訂正するのはそこだけか?
54:本当にあった怖い名無し
12/07/04 13:59:29.52 8WXrtls20
一部の関西叩きの方がサイコっぽいわ
関東人はほんときめえな
55:本当にあった怖い名無し
12/07/04 14:02:50.76 8WXrtls20
東も西も対してかわらねえよ
それとも自分たちは特別ってか
56:本当にあった怖い名無し
12/07/04 14:21:41.22 +EpPQm8iO
>>49
国が滅びたというよりは政権が滅びたといった方が正確かもしれません。
それを布石として次の政権がより良い国造りを目指していくと、答えは民主化になっていくんじゃないですかね?
57:本当にあった怖い名無し
12/07/04 17:18:26.06 zp2lw/MC0
うちの親父がこれだわ
58:本当にあった怖い名無し
12/07/05 23:23:25.40 a4RMR2YGO
昔は悪の形や決まった場所があったが今は農村やら一般企業にも入り込んでいるな。
59:本当にあった怖い名無し
12/07/06 12:12:37.95 YpT486fYO
>>58
悪の形や決まった場所って例えば何?
60:本当にあった怖い名無し
12/07/06 16:48:04.85 blsS70Fj0
Dr.ハウスのシーズン6でサイコパスの回がある
ブ男と結婚している美人妻が原因不明の病気で入院
ブ男はお金持ちで美人妻は隠れて男と不倫している。
愛想が良くて旦那にも愛情たっぷり、不倫がバレても被害者ヅラ
医者に不倫をバラられそうになり、わざわざ自分で自傷してそれを医者のせいにする
医者の免許を剥奪されるように仕向けようとしたり。
61:本当にあった怖い名無し
12/07/06 16:58:58.46 blsS70Fj0
続き
原因不明の病気から回復して体調が良くなると本質を表し、
ブ男旦那に「あんたなんか愛してるはずがないじゃない」と言い放っち旦那は騙されていたと気付く。
しかし、優秀な医者は気付いた。
「あなたはサイコパスじゃないでしょ?サイコパスなら利用するだけ利用して
ボロ雑巾みたいにすてるはず。なぜ開放してあげたの?もしかして感情が産まれたのね」と。
彼女は10代の頃まで優しかったらしく、脳の障害によって人格が変っていただけでサイコパスではなかったらしい。
62:本当にあった怖い名無し
12/07/07 08:44:29.90 69vW9muPO
>>58
>昔は悪の形や決まった場所があったが
決まった場所ってどこ?
>今は農村やら一般企業にも入り込んでいるな。何故そう思うの?
63:本当にあった怖い名無し
12/07/07 10:32:03.90 nkHrCh9oO
決まった場所ってなんだろうね?自分も気になった。士農工商の後のエタ、非人の事かと思ったわ。
非人は確かにサイコだと思うが。『人に非ず』良心の呵責の無いヤツなど人間ではありません。
64:本当にあった怖い名無し
12/07/07 19:54:53.73 hhpXSTAu0
>>58
>>63
無駄にageてるけど同一人物じゃないよな?
65:本当にあった怖い名無し
12/07/08 05:22:04.48 uV+K3ekFO
昔、クラスに今思えばサイコパスであろうと思われる問題児がいた。
電気ウナギとか電気ナマズというアダ名をつけられていた痛いヤツがいたのを思い出した。
あの常軌の逸し方に対して、周りは間違いなくある種「痺れ」を受け、ある種の警戒感が発生する様になる。
あれから数年経つがあんなキチガイ他にいない。
66:本当にあった怖い名無し
12/07/08 08:32:28.17 dHoJFrU/0
kwsk
67:本当にあった怖い名無し
12/07/08 13:07:26.02 wQZXKttF0
サイコパスって、一応周囲からは評価されていてすばらしい人物として認識されていることが多いんじゃないの?
すばらしくなかったとしても、魅力あるから好かれるとか。
多くの場合はあからさまな問題児という形では存在していないと思うんだけど。
特定の一部の人に対して(仕返しされない相手などに)ひどいことしたりして、
時にはそれを楽しんでいたりするのがサイコパスだとか。
いわゆる影番とも言うか。
68:本当にあった怖い名無し
12/07/08 19:29:56.79 uV+K3ekFO
電気ナマズに関してはうろ覚えながら話そうか?
要は戦慄を感じる常に普通の人より2オクターブ高い怒声に近い声。これがまず無理。
基本が汚い言葉遣いだからまずモテなかった。しかしバカではなく賢いというよりズル賢い。
異常にエロトークばっかで、その時の顔が目をウルウルさせかなり嬉しそう。将来はかなり好き者になるとだなと思った。変態。
仲良くしている連中も、作り笑いが多く内心腑に落ちない不自然な様子。
周りは皆異常性には気づいていた筈だが、何が何だかよく分からなかった。漠然と頭狂ってるってのは思ってはいた。
笑っちゃうかもしれないけど、周りは何か取り憑いてるんじゃ?と言っていたしそれを信じていた。気味悪いからこの時を期に心の中で関係を断絶した。
成績は中。運動神経は良い。スタミナが有りそうだから、電気ナマズ、電気うなぎだったんだと思う。
ウィットにとんだ会話が上手い。ごく一部には人気はあったが、内心はガチ嫌われていたのは…
キレやすく、常に情緒不安定でハズイから。あと企てるんだよ。まず女がドン引きでモテはしなかった。
はじめはオモロイやつだと思ったけど、一度気に入らない事があるとブチギレたら電気放電。これはまず無理。
そういえばよく家電が壊れると本当に言ってたな。体から電気放電してるみたいよ。
69:本当にあった怖い名無し
12/07/08 23:01:48.03 dHoJFrU/0
なんか人格障害っぽいけどサイコパスとは違うんじゃないか?
露骨にまわりに引かれるような異常さが丸見えってのはサイコパスではないと思われる 何なんだろうな、そいつ
70:本当にあった怖い名無し
12/07/09 19:35:33.52 WESSfysS0
>>68
なんかわかんないけどその彼はサイコパスとは違うような、、。
上手く人をだませそうだとは思わないし、悲しいことや悔しい事があると涙が出そう。
それで小学生ならサイコパスもありえそうだけと。
メアリーベルも、周りに凶暴なのがバレてたらしいけど小学生だったからだろうね。
欲望が抑えきれず犯罪がバレたんだろうと思う。
71:本当にあった怖い名無し
12/07/09 21:16:36.78 lzarYLv3O
問題児の親はブルーワーカーだった??
72:本当にあった怖い名無し
12/07/09 22:58:28.26 YrfXegvX0
>>67
サイコパスは魅力があるんじゃなくて、人心掌握に長けているだけ
無意識でものすごく計算してる
うまく言えないが
相手の反応を窺いながら
言外で承認と否認を微妙に含ませて自分に都合のいいように操作してる
だからサイコパスの周りに集まるのは自我の小さい供依存的な人間
人に認められたいという思いが強い人は離れられなくなる
73:本当にあった怖い名無し
12/07/09 23:45:55.19 jg+bhFXi0
感情のあるサイコパスってありえる?
うちの二十歳になる妹が>>2~4の項目にすべて当てはまるが
感動もののドラマとか映画を見れば涙するし親族が亡くなれば涙は流すんだが
これは周りの雰囲気や可哀そうって言う感情の真似ごとをしているだけだと考えると
納得いくんだよなサイコパスじゃなくてただの人格障害かもしれないけど
74:本当にあった怖い名無し
12/07/10 08:31:04.27 LyiL5aXPO
サイコパスじゃないかもしれないけど人格障害かもしれないって言うけど…
サイコパスは反社会性人格障害という人格障害の一種なんで、君の言っていることは何かオカシイ。
75:本当にあった怖い名無し
12/07/11 00:13:00.72 XBNiHlFO0
ユダヤは サイコパス それも超絶サイコパス
76:本当にあった怖い名無し
12/07/11 00:13:31.22 XBNiHlFO0
>>74
ヒント スペクトル
77:本当にあった怖い名無し
12/07/11 20:16:15.43 zxHoZvFR0
でもサイコパスは先天性なんでしょ?
>>72
すごく分かりやすい説明だわ
人身掌握術に長けているっていうのは納得するわ
人はそういうのにどこか惹かれる部分があるから、
だから「魅力ある人物」と思われるんだろうな
78:本当にあった怖い名無し
12/07/11 21:29:58.47 4sifdCLJ0
みんな親が、 妹が、知り合いが、とか言うが人格障害ばかりじゃないか
そいつに殺されても不自然じゃない状態になってからこい
79:本当にあった怖い名無し
12/07/16 03:17:55.26 3pjX07rHO
サイコは端から見ているとバカな自己愛やらをカモに手玉にとって遊んだりしている光景を見て…
何だか面白そうだといって寄っていく様なタイプの人は要注意。ありゃ様子がオカシイのです。
妙な違和感を持ち続けられる人は多分大丈夫だと思います。
ただ人間、誰しも波がございます。低迷している時にサイコと自己愛やらを楽しそう!と見立てを見誤り履き違えると大変です。
サイコは内心『ニンマリ』かかったかな?という捕食のプロセスを踏んでいるかも。期待→予測→準備にシフト移行するかもしれません。
その時に目を見ると『ホラもぅ目が笑ってないよ!』ヤツらは根が捕食者なんでね!
80:本当にあった怖い名無し
12/07/16 04:53:04.68 tMHcTgDx0
自分に害を加えない人間には優しくて、自分に害を加える人間に対しては自殺に追い込むまで厳しい人間はどういう病気?
例えば、普段はは電車で老人に席譲ったり、ボランティアに参加するんだけど、過去に自分をいじめたり、理不尽なことで自分の人生を邪魔しようとする人間には容赦ないみたいな感じ。
ちなみに自分に危害を加えても、そこに悪意がなければたいていの事は許すらしい。
友人がそんな感じでちょっと気になった!
81:本当にあった怖い名無し
12/07/16 04:58:03.02 x+YldDJP0
>>80
…それはごく一般的な人間じゃないのか?人格者ではないかもしれんが
82:本当にあった怖い名無し
12/07/16 07:06:49.96 KRhWXIfL0
>>80
なぜその人を病気と思った? 自分に危害を加える相手にさえ悪意がなければ大抵許すんだろ? むしろ寛容な方かもしれんぞ
83:本当にあった怖い名無し
12/07/16 07:08:36.22 KRhWXIfL0
途中で送信しちまったわ
要するに自分を敵として攻撃してくる奴に対してのみ徹底抗戦するって感じだろ 程度がキツイ以外は異常性はないと思うがなあ
84:本当にあった怖い名無し
12/07/16 12:12:07.08 iiiOL+Nq0
「相手を自殺まで追い込む」ってのがちょっとね。
そのためには、それこそあることないこと周りに言いふらして包囲しなければならないからな。
それに、価値観が社会とあってれば問題少なそうだけど、ズレていたり、妙な勘違い・思い込みをしていたら?
病気かどうか、何の病気かは知らん。
85:本当にあった怖い名無し
12/07/16 13:42:10.52 1JTVia3i0
80だけど、コメありがとう!!
86:本当にあった怖い名無し
12/07/16 13:48:16.71 Gs+bInSg0
能力とサイコパスは関係ないでしょ
サイコパスの中に能力の高いものもいれば低いものもいる
問題は能力が高い方への対処
>>52
日本で独裁は無理
民族レベルで合議制が染み付いてるから
過去独裁を試みた為政者は必ず誰かに殺される
殺されなかったのは秀吉くらいだ
87:本当にあった怖い名無し
12/07/22 02:06:30.14 wIyZyoi0O
サイコの支配ゲームは釣りみたいな感覚なんだろうな
獲物がかかるかかからないかの勝負
88:本当にあった怖い名無し
12/07/22 15:22:40.66 2cTxn0Xr0
ネトウヨのサイコパスw
89:本当にあった怖い名無し
12/07/22 15:48:24.27 0/aqvCRY0
サイコパス体験談色々きいてみたい
90:本当にあった怖い名無し
12/07/22 17:34:33.83 M4WRwYoj0
>>86
自分で責任を取らず、いかに自分の利益にするかをひたすら考えるのが日本人
というか八百万の神々w
91:本当にあった怖い名無し
12/07/27 06:36:56.75 nDG0koZo0
過去の傷みが深い人は、どうしても、過去に傷ついたことが、次から
次へと思い出される。
過ぎてしまった過去だから、取りもどせないからこそ、悔しくてなら
ないだろう。
どれほど自分が傷つけられてきたのか、誰かにわかってもらいたい、
という気持ちがこみ上げてくるのもわかる。
けれども、どんなに自分が傷ついたか。どんなに我慢して生きてきた
のかという話を、何度言い募っても、満足することは決してないだろ
う。
仮に誰かが、自分の思いを何度も何度も繰り返し受け止めてくれたと
しても、心から満足することはない。
どうしてだろうか。
92:本当にあった怖い名無し
12/07/27 06:38:03.94 nDG0koZo0
それは、誰かがどんなに自分を受け止めてくれたとしても、自分は
「無力のまま」だからである。
どうしてそれが起こったのか。
それは、自分の立場からすれば、「自分が自分を傷つけ続けた結果」
ではあるまいか。
もちろん相手が「あなたにひどいことをした」。
良い悪いで言えば、決定的に相手が悪い。
そうだとしても、そんな悪い相手を前にして、そんな相手に我慢して
きたのは誰だろう。
93:本当にあった怖い名無し
12/07/27 06:39:16.38 nDG0koZo0
相手があなたをひどく侮辱したとしたら、そんな相手の前を立ち去ら
なかったのは誰だろうか。
相手があなたにひどく迷惑をかけたとしたら、それでもそんな相手の
面倒を見続けたのは、誰だろうか。
確かに相手は、あなたにひどいことをした。
しかし、そんなひどい相手の前に立ち、相手が自分にひどい扱いをす
るのを許していたのは、誰だろう。
自分をそうやって傷つけられるままにして我慢してきたのは、他なら
ぬ「自分自身」である。
もしあなたが、過去の出来事で立ち直れないほど深い痛手を負ってい
るといたら、「二度と犠牲にならない」と決断することでしか、自分
を救うことはできないだろう。
誰かがあなたを救ってくれるわけではない。誰かがあなたを救おうと
しても、無理なのだ。
94:本当にあった怖い名無し
12/07/27 06:41:46.06 nDG0koZo0
過去の自分から、自分を救うことができるのは、自分自身である。
過去の自分を癒せるのは、自分自身でしかない。
自分を救い、自分を癒すには、自分自身が、
「二度と、自分を傷つけない」
そんな決意をすることだ。
「自分を傷つけないために、自分を優先する」
そんな努力をし続けることで、ようやく少しずつ、自分の過去が癒え
ていく。
もちろん、時間はかかる。
時間が掛かって当然だ。
なぜなら、それは、自分を愛する作業なのだから。
95:本当にあった怖い名無し
12/07/27 07:16:53.37 FZkzLDlJO
サイコなんか社会問題しか起こさねぇんだから。
モラハラ、パワハラ、セクハラ、オレオレ詐欺、闇金、学級崩壊、猟奇的な事件…全部現代の社会問題。
その度にマスコミが追い、警察が動き、新法がイタチゴッコの様に追いかけるんだよね。
要はサイコの生き様ってのは、相手に寄生して相手の犠牲の下に、相手を潰してでも自分を優先さ生き延びる…。そういう事なんだろうな。
そんな事が脊椎反射で当たり前の様に出来る事自体が狂ってるんだろ。もはや人間じゃないんだよ。
サイコパスは人間じゃない!不幸を本能的にばら蒔くテロリスト。これはあながち過言でもないだろう…。
それはまともな人ほど病むだろう。そういう事になる。心がすさむなぁ…。
96:本当にあった怖い名無し
12/07/27 07:19:56.36 DEf77uwI0
堀江さんとかひろゆきとかそれっぽいよな
97:本当にあった怖い名無し
12/07/29 11:53:26.32 WqMWwpcR0
>>72
>言外で承認と否認を微妙に含ませて自分に都合のいいように操作してる
こういうこと?
操作は無言か遠まわし。ゆえに相手にそうしたと証拠が残らない。
反論しても、「え?何が?」など、すっとぼけた回答か黙秘で返してくる。
これ、元彼なんだけど話にならない。ストレスMAXになり短期で別れた。
別れ話も毎度ただのごまかしで話にならんから一方的に消えた。
自分の意見をハッキリいえず自閉症にも感じられた。ただし、物が申せない下僕には、ある程度偉そうにしてたらしい。
98:本当にあった怖い名無し
12/07/29 12:25:48.20 Pfo6zxEQ0
スパコイサ?
温泉マニヤかね?
99:本当にあった怖い名無し
12/07/29 12:28:59.09 Pfo6zxEQ0
温泉っていいよね・・。
凝り固まったココロと体を自然の力でほぐしてくれるんだから。
面白い符号だなぁ。これも。
100:本当にあった怖い名無し
12/07/29 13:39:41.56 WqMWwpcR0
>>73
妹さんがどうかは知らないけど、サイコは泣き落としもやりますよ。
演技で泣ける。
日頃から、こちらが顔を見ないフリをして会話する時間を増やしてみるといい。
そして、不意に相手の顔を横目で見ると、凄い卑しい表情や冷酷な表情してたりするんだわ。
言ってる事とは裏腹なね・・・。
101:松井明菜
12/07/29 15:43:25.41 Tl32U6hE0
友達を自殺に追い込んだ多重人格の女悪魔「明菜」
私生活では「井上明菜」もしくは「松井明菜」と名乗り相手や場所によって苗字が変わる 本名は不明
大阪の料理学校の講師の父に勘当され大阪から関東へ家出し以降男にまとわり付き金をたかる
3歳のときに両親の離婚のショックが原因で解離性同一性障害(多重人格)となり、
そのせいなのか付き合った男のほとんどが精神崩壊やひどい鬱にかかる
突然凶暴な本性を出し生きるためなら平気で股を開く
[この女が作成したサイト一覧]
秋葉原で「のの」という名でツアーメイドしてたらしい
・ここベジ「のの」のブログ(現在は「柚葉」と改名
・URLリンク(ameblo.jp)
顔写真(2枚UPされてるが顔全体は下の方の画像)
URLリンク(ameblo.jp)
・モバゲー「明菜」のページ (こちらの掲示板に詳細情報あり!)
・URLリンク(www.mbga.jp)
・ハンゲーム「サくラん」のマイページ
・URLリンク(mypage.hangame.co.jp)サくラん
この女に友達の遺骨を食べさせるまで終われません
102:本当にあった怖い名無し
12/07/29 20:28:54.89 iw+C4OFP0
だけどすごいブスなのに。
103:本当にあった怖い名無し
12/07/30 05:19:09.55 lm6TUuoh0
サイコパス(Psychopath)
なんかさ字面とか響きがカッコいいっちゅうねw
要はさあインテリかどうかて所じゃない。
人間に生まれてきたんだから。分かってんのよ。本人達も。
サイコ撃退はそいつの得意分野でそいつに圧倒的な差で勝つしかない。
リスペクトされるこったね。
かと言ってかなりしつこいけど。負けはアイデンティティの崩壊=死だからな。
負けは嫌だからリスペクトに変換されるんだが。
まあそこまでして付き合っても得があるがどうかは個人の判断だが。
ま、いい事ないよ。
そいつの得意分野が犯罪なら勝っちゃだめよ。速攻立ち去りなさいね。
104:本当にあった怖い名無し
12/07/30 12:42:38.62 Zhf+AEe30
メンヘル板のサイコスレにまた変な奴が湧いてる…
105:本当にあった怖い名無し
12/07/30 17:30:13.84 Tq+mD+2N0
だから自称サイコパスに構うなっていうのに
スレが荒れる原因なんだから
106:本当にあった怖い名無し
12/07/30 18:46:46.52 nT5rBRxeO
>>105
自称サイコに毎回真面目に質問する馬鹿がいるんだよ
それでもいつもなら1~3日でいなくなるのに、
今回の自称サイコは勝手に長々と語り出して止らないし、
便乗した第二の自称サイコまで出るしで、
収まる様子が無い
107:本当にあった怖い名無し
12/07/30 19:45:19.04 Tq+mD+2N0
このスレにも>>16みたいなのがいたけど華麗にスルーされてるw
108:本当にあった怖い名無し
12/07/31 04:22:46.05 WSaArNo5O
サイコパスに聞きたいなら聞けばいーじゃん?別に2ちゃんの中でやるにはどうでも良くね?
109:本当にあった怖い名無し
12/07/31 04:30:09.90 gcqRZnxS0
自称だからウザいんだろ
110:本当にあった怖い名無し
12/07/31 04:36:35.91 nUOxf0e9O
ケッ!なんだ~ヘタレが尻込みしてるだけか^ ^
111:本当にあった怖い名無し
12/07/31 05:59:05.29 WSaArNo5O
>>105-106
アッタマわりいなー!今はまだ社会の認識が低すぎなんだっつうの。
このままじゃ人格障害による社会問題なんか解決しねぇだろうが!?結構沢山あるんだよ!
不確かなもんが明確になるってのは良いことだろう?本チャンサイコが案外正直に独白してくれてんだからよ。認識深めてりゃ良いんだよ。
おめえら結局は自己保身の定型チキンだろ?カス!見て見ぬふりしか出来ねえ腰抜けが講釈たれんなよ!
ヘタレ!そんな中途半端なコトナカレなら干渉する資格なし。
お前らのそのコトナカレに併せて何が一体変わるんだっつうの!?変わらねえだろ?サイコにコキ使われて身体で勉強してきたらいいんじゃないの!?アマチャンだよ!
112:本当にあった怖い名無し
12/07/31 06:55:06.30 n71zknQvO
>>1こういう人間を意図的に養成して争いを引き起こし両サイドで悦に入る存在がある
目先のことに心を乱すと原因を逃す
アメリカも日本もすっかりコントロールされてる
113:本当にあった怖い名無し
12/07/31 16:01:30.20 yOa2ExjB0
何かサイコパスオンラインって同人ゲームがあるらしいぞ?
サウンドノベルのバイオハザード版なんだって、サイコウイルスに
感染すると重度のサイコパスを発症するって設定で、遺伝性の
天然サイコパスには感染しない、だから凶暴性の少ない天然
サイコパスで組織した部隊がウイルスサイコパスを退治していく
ストーリーなんだけど、冬コミに間に合うかどうか心配だって言ってたお
114:本当にあった怖い名無し
12/07/31 17:59:23.19 tPeJZ3neO
>>111
なんであんなのを本物だと信じ込めるんだよ…
お前すげえ騙されやすそう
115:本当にあった怖い名無し
12/07/31 18:19:59.82 oAbwjbrI0
騙されやすいってか、自分がその方が楽しいとか?
私には霊が見えると言いふらして喜んでる人を思い出した。
サイコだ、サイコじゃないと言い切れること自体がおかしいよ。
診断するには、市販のサイコ本や素人の書いた2ch情報ぐらいじゃ青すぎる。
116:本当にあった怖い名無し
12/07/31 20:46:07.22 gcqRZnxS0
え… >>111は釣りだろ?
117:本当にあった怖い名無し
12/08/01 12:49:10.92 Dnw9jIuh0
>>>111はいつもの人
スレリンク(mental板)l50
118:本当にあった怖い名無し
12/08/01 18:57:44.09 gF9l93nz0
>>116
釣り…みたいだろ?
本気なんだぜこれで
119:本当にあった怖い名無し
12/08/02 01:16:37.41 ofhPY7KQ0
難病並みに確率が低いのにサイコパスがそんなに沢山いるはずがなかろう・・
120:本当にあった怖い名無し
12/08/02 02:43:18.48 nGTnFcSfO
>>118
一言いいたいのはね…何でこんな危機感ないの?ほぼ毎日反社会性人格障害が関与した事件が起こってるのによ…
121:本当にあった怖い名無し
12/08/02 02:48:52.82 7tDVEyOX0
サイコなんだか人格障害なんだか精神医学的分類はわからんけど
見ればわかる(霊的な目で)一目瞭然
彼らには光がない、気のエネルギーは入っているけど(普通の人より
気を取り入れるのがむしろ上手な人もいる)
光が見えない
122:本当にあった怖い名無し
12/08/02 03:11:26.34 JDY9G05s0
>>121
見ればわかる(霊的な目で)←こういう事いっちゃうから駄目なの!
外が暑いからって大概にしなさいよ。
123:本当にあった怖い名無し
12/08/02 07:13:59.62 JiT/FP2M0
いつもの人の信じ方は「この方は本物の救い主だ!」と信じ込んでる宗教信者みたいで怖い
「こいつは本物のサイコで間違いない!しかも本音を打ち明けてくれる稀なサイコだ!
こんな有り難いサンプルがいるのになんでお前ら関わろうとしないの?」
124:本当にあった怖い名無し
12/08/02 07:31:02.10 nGTnFcSfO
>>123
もうちょっと冷静だから安心してねー!それより君のオツムがパキってるから気を付けてな!
125:本当にあった怖い名無し
12/08/02 08:46:13.09 hjkbhAU5O
洗脳されてる奴は洗脳されてることに気付かないからな
126:本当にあった怖い名無し
12/08/02 08:59:20.99 nGTnFcSfO
サイコが愚にもつかない糞だと分かったら、ここで鬱憤を晴らして下さい。明日から充実した日々を送るために。
向こうから関わってきたら間髪入れずにします。
127:本当にあった怖い名無し
12/08/02 09:33:00.93 7tDVEyOX0
この次元、つまり肉眼で見ると見た目に騙される
欲目と言ってね、人間って奴は自分が見たいように物事を見るもんだ
美人やイケメンを見ると人間性まで3割増しくらいに良く思ってしまう
欠点があっても無意識に見ないようにする傾向があるもんだ
言葉や態度で人を騙してみたり、この次元の目は真実を捉え難い
だけど別次元で見ると一目瞭然なのよw
心ってのは絶対に隠せない、神仏の目から見たら一目瞭然だよ
絶対に隠せない、どんなに表面を繕っても本質が丸見え
128:本当にあった怖い名無し
12/08/02 09:36:38.40 7tDVEyOX0
人間の心の場は体の外側にある(俗に言うオーラフィールドって奴ね)、
それがその人の内面(思考や感情=思い、体の状態も含めて)を
映しだしてしまう、だから絶対に心を隠すことはできない
129:本当にあった怖い名無し
12/08/02 10:20:16.02 nGTnFcSfO
『欲目』ねぇ…分かるな思った事あるもんな。
その時の自分の精神状態が見るものを歪ませるんだよね。
例】目の前で起こっている光景、人間模様が…
◎自分が退屈な時にそれを見るのと→刺激を求める精神状態だから面白く解釈されてしまう。
◎初めから疑ってかかって見ると案外粗も見えてくる。
結果として印象から認識が全然変わるってのは確かにあるんだよな。
だけど見る目が完成されるまでは経験値が必要とされる訳なんだけど…。
人間は一度は偽物を掴んでしまってババ引かなきゃいけない。この時本気で悔しい思いをしないと、本気で分かりませんから身につかない。
目を養うというのが大事であって、その時の自分の心理状態が色濃く反映されるならリセットが必要。気を付けてね。
つまり予備知識が無いと自分自身に騙されちゃうという話しになるんですね。
全てを期待して見る子供の様なものの見方も時には良いですが…。特に人を見る時には疑う心を持ちながら見ないと…サイコのトリックにかかりやすい。
世の中には偽物と本物があるんだから、よく凝視して見極めるべきなんだよ。何度も精神状態をリセットし直して批判的な目で凝視すのが大事なんだね。
130:本当にあった怖い名無し
12/08/02 10:25:32.00 KUObKEmE0
>>128
例えば有名人、芸能人、政治家などで言ったら誰?
131:本当にあった怖い名無し
12/08/02 10:43:06.12 1TPUpWYii
>>129
コピペだよな…
132:本当にあった怖い名無し
12/08/02 10:52:18.49 nGTnFcSfO
何でコピペ?
チャウU^Ф^UチャウU^Ф^U
133:本当にあった怖い名無し
12/08/02 11:25:30.93 5kQBz/nM0
>>103
それ、今もっと巧妙になってる。
「サイコに、それが間違っていると教えるために、サイコのやり方ではないやり方で勝つ」ことを封じられる
集団ストーカーと言うやり方でね。
薄々気づいていたけど。集団ストーカーの親玉、操っているのは、サイコパスだって。
134:本当にあった怖い名無し
12/08/02 11:39:05.95 5kQBz/nM0
サイコパスが、ターゲットを「あいつがサイコパスだ」とし、
「弱い我々は力を合わせるのだ」と洗脳し、集団ストーカーをしかける。
それを見抜く方法は「自然か、不自然か」。
引っ込み思案でやられっぱなしの子が、人を集めて「いじめっ子のことを嫌いなやつ」などと派閥を作ることができるわけがない。
それなら複数の子から「あいつにやられた」と言う証言があるはずだからだ。
「中立潰し」を、組織立ってやっている。
戦争への流れを作るためにだと思いますけどね。
135:本当にあった怖い名無し
12/08/02 15:26:22.54 hjkbhAU5O
>>129
鏡見ながらレスしてんのか?
136:本当にあった怖い名無し
12/08/02 15:46:10.92 9L5Rzri90
>>123
なんか酔ってる感じで心配だ
騙される人の大抵は、現実に気づきたくないんだ
自分の描いた妄想に酔ってたいだけ
耳は貸さないし、目を覚まさせようとする奴は許せない
137:本当にあった怖い名無し
12/08/02 18:03:25.37 hjkbhAU5O
>>136
自分の意見にツッコんでくる奴は全部サイコかその手下扱いだもんな
138:本当にあった怖い名無し
12/08/02 23:20:15.68 JDY9G05s0
>>133
いやなんかちょっと解らないな。それは職場での話?
どこのコミュの話よ?
君、学生か?戦争とかちょっと極論すぎる。
集団ストーカーとか某団体の話なら解るがそんな事出来るのは暇な学生ぐらい。ちがう?
ちょっと被害妄想の気があるから、気をつけなよ。
139:本当にあった怖い名無し
12/08/03 00:12:47.76 WdPYhXQ00
>>127-129
「自分は人を見極める目があるし絶対騙されない!」と思い込んでるせいで
あっさり騙されてる(しかも気付かない)人とかいるよね
140:本当にあった怖い名無し
12/08/03 03:05:22.79 +pO9vMRtO
おそらくアイツらは相手の意表をついてくるのが好きなんだろうね。人の無意識を狙うからこそ効果的なんで。
サイコは無意識を意識的に攻撃するのさ。そして相手を狼狽させて驚愕させた顔がヤツらの大好物みたいだな。
141:名無しさん
12/08/03 05:19:34.93 ulsCDYcu0
そんな悪意があるのかな。自分の事しか見えなくなるただの馬鹿なんじゃないか。一本ねじが無いみたいな。
142:本当にあった怖い名無し
12/08/03 06:00:05.96 +9Vn8tbn0
サイコパスは何故か言語能力(コミュ力)が強化されてるのか腹立つ
映画「サイコ」主人公の嘘のつき方と自分語りのウザさが、知り合いのサイコパス君とまんま同じでビックリだわ
143: 【関電 89.4 %】
12/08/03 16:18:29.24 6DIydqfI0
「御金持ちケンカせず」ってあるだろ
ここの人間なら、ほんとうの意味がわかるよな?
144:名無しさん
12/08/03 17:18:39.98 ulsCDYcu0
>>142
そうかな。本物のサイコって、全てが演技じみて違和感がないか。
どう思わせるかばっかり考えて喋ってる。
145:本当にあった怖い名無し
12/08/03 17:23:00.26 9HHVc2Ll0
だいたい本物のサイコパスってどういうのか確実に理解できている人っているのかね?
IQの高い低いで縁起っぽく見えるアホアホなサイコパスもいるかもしれないけど
そもそもちょっとやそっとじゃ分かりにくいっっつーの基本的に
146:本当にあった怖い名無し
12/08/03 17:40:54.98 QYK4FpQv0
病院にちょくちょく通って障害の治療とIQやらEQやらサイコパスやらのテストさせられてる
サイコな疑いがあるらしいんだけど、反社会的な衝動とか全く無いのにどう判定してるのかな
147:本当にあった怖い名無し
12/08/03 17:47:36.10 P2MEc+FCO
>>145
本物のサイコを理解できてると思い込んでる奴ならいる
いつもの人とサイコパスについて語るスレ
スレリンク(mental板)
148:本当にあった怖い名無し
12/08/03 18:26:08.26 9HHVc2Ll0
>>147
リンク先の1を見て目が飛び出た
アスペかサイコパスて。むちゃくちゃだわ。
実際、真反対と言っていいのにアスペとサイコパス。
やたらと同一視したがるのが一部にいるみたいだな
149:本当にあった怖い名無し
12/08/03 18:34:24.63 P2MEc+FCO
>>148
そのスレ読み進めたら目が飛び出っ放しになると思うよ
150:本当にあった怖い名無し
12/08/03 18:36:29.50 QYK4FpQv0
この語ってる奴がそもそもおかしいなってのはわかるな
151:本当にあった怖い名無し
12/08/03 19:44:04.54 WdPYhXQ00
>>148
一応補足しておくと、
兄がアスペかサイコパスすれを立てた人と、>>147のスレを立てた人と、いつもの人はそれぞれ別人。
アスペかサイコスレを立てた人は人格障害や発達障害に詳しくなくて、身内の悪行に悩んで相談のためにスレを立てた。
いつもの人は、そのスレで暴走して隔離された人。
152: 【関電 81.3 %】
12/08/03 20:25:58.78 6DIydqfI0
IQは アスペ度を計るテスト
EQは サイコパスの下僕になれるかを計るテスト
だろ?
153: 【関電 80.4 %】
12/08/03 20:47:43.91 6DIydqfI0
>>142
腹が立つ奴もいるけど、腹が立たない奴もいるんじゃないの?
ただ、サイコ的には目的を達せられればどっちでもいいんだろうなw
154:本当にあった怖い名無し
12/08/03 22:11:25.62 QYK4FpQv0
>>152
そうなの?多分どこに欠陥あるのか複合的に見られてるんじゃないかな
155:本当にあった怖い名無し
12/08/04 09:01:15.78 jNY8e4pmO
何度説明されてもサイコパスが何を考えてるのかどんな異常者なのかがイマイチ実感がわかない事は=良心が常に働いているせいだろうと思う。
多分サイコパスならこうなんじゃないか?という意見になってしまっていて何か同調し得ない歯痒い気持ちが残るだけ。
結局はサイコパスの気持ちを理解したところで、ガッカリする暗い気持ちになるだけなら知らない方がまだ幸せなんだろうと思う。
サイコパスが権力を得ようと、有名になろうと死ぬまで共感出来ないというのだけはハッキリ分かる。
156:本当にあった怖い名無し
12/08/04 10:12:09.85 q/1Cv9x50
>>154
言語性IQと動作性IQの値の差が開いててさらにEQが低い場合はアスペと診断される
(もちろん他ののテストの結果も含めて複合的に判断される)
各IQに差がなくてEQだけ低い場合はどう診断されるかは知らん
サイコってEQは高いんだろうか低いんだろうか?
共感が無いならEQ低いはずだけど、EQが高くなきゃ他人を操れない気がするんだけど
157:本当にあった怖い名無し
12/08/04 11:53:31.34 5jypt0sC0
>>156
んじゃサイコパスの疑いあるけど結果いいから何回もやらされてるのかな
全体的に高数値かも
158:本当にあった怖い名無し
12/08/04 13:00:06.81 q/1Cv9x50
>>157
アスペ等の発達障害の診断だったら1日のうちに複数の診察やテストを受けるだけで終わるはずだけど…
何回もやらされてるってなんか怖いな
どんな経緯で診察受けることになったの?
159:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:13:27.05 5jypt0sC0
>>158
そもそも先天性の障害があってそれの治療に通院はしなきゃいけないんだけど
臓器やメンタルにも関わる広範なものだから検査やテストはしないといけない
らしい
160:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:19:35.16 q/1Cv9x50
>>159
へー
そんなこともあるんだ
その検査受けてるうちにサイコの疑いがあると言われたの?
161:本当にあった怖い名無し
12/08/04 14:38:42.18 5jypt0sC0
>>160
直接それというよりはサイコパス等異常心理の疑いがあるぐらいのぼやかした言い方かな
まぁはっきりしないから繰り返すんだろうし。体以外そう人と変わらないと
思ってるから不可解だなー
162:本当にあった怖い名無し
12/08/04 15:08:18.98 1E5ZgX0W0
サイコパスのテストってどういうのするの?
良くここで上げられているようなのじゃなくて、医者がするやつ
163:本当にあった怖い名無し
12/08/05 00:23:59.30 aV4zZ71s0
テンプレにあるようなよく見られる特徴にを探ってそうだなあってやつから関係あるのかわからない質問、文章題?物語?の感想とかロールシャッハテストみたいな感じのやつとか
軽く何個か聞いたぐらいでは判別つかないんだろうなと思うぐらいには設問が多い
164:本当にあった怖い名無し
12/08/05 02:05:00.29 XXbvYeZb0
テンプレはあれだけ羅列してる割には言葉足らずというか
核心に迫れて居ない?ような、痒いところに手が届いていない感じがするんだけど、
医者はアレをベースにサイコパスというものを捉えているのだろうか?
個人的に思うに、サイコパスは根底が冷酷さと残虐さと無慈悲さで占められているみたいな感じがする。
IQの高低によって表に現れている人格的なものは千差万別だけど心がない、というか。
自分以外の人間は利用できるモノぐらいにしか思ってなさそうな。
もし戦争で戦場に出たら自分が殺されたくないから仕方なく殺すしかない、と普通は思うけど、
サイコパスの場合はよくよく見ると喜々として銃を撃ちまくり賞さえもらってしまう人もいるとか本で読んだな。。。
165:本当にあった怖い名無し
12/08/05 03:16:48.81 /ORIcBym0
病院での検査は回数かかるよ。自分がアスペかどうか見てもらおうと病院行った。
一回目は、カウンセリングのみ、次にテストが数回。
自分はカウンセリングの段階で、却下。「それはアスペじゃなくて、ただのわがまま。」で終了。
166:本当にあった怖い名無し
12/08/05 03:39:01.34 XXbvYeZb0
>>165は結果としてはサイコパスの方の検査を受けているってこと?
サイコパスの件と関係ないけど、自分もアスペの受けたことある。IQテストと問診の結果、
一応障害名もついたけど、限りなくボーダー(健常者より)な自閉症スペクトラムだったな
大人になってからの診断は難しい
167: 【関電 78.5 %】
12/08/05 12:18:44.75 xbzziE8p0
三つ子の魂百まで
168:本当にあった怖い名無し
12/08/05 14:23:51.60 JIUwDS8lO
サイコパスの反社会性死ぬまで。ウザっ!
169: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
12/08/05 15:28:34.49 OCCTWXkU0
巨大なサイコパス物が怖い存在という【量産型】part33
170:本当にあった怖い名無し
12/08/05 16:06:03.80 aV4zZ71s0
混ぜるな危険
171:本当にあった怖い話
12/08/05 16:30:30.59 /ORIcBym0
>>166
私が行ったのもアスペ検査です。子供のころから映像記憶型で変わってるから行ってみた。
ADHAも検査したいけど、まだ動いてない。
反社会性パーソナリティ障害に限らず、脳については興味が深い。
私が行った病院は、大人の発達障害を取り扱っており、薬物とトレーニングの両方らしい。
薬物に関しては、正式な認可のものではなく、実験的にそこで取り扱ってるらしい。
>>大人になってからの診断は難しい
知らなかった。だから大人のアスペを取り扱う病院が少ないんですかね。
172:本当にあった怖い名無し
12/08/05 17:14:00.46 0M8cgMWz0
>>168
なんでお前>>157みたいなのには質問しないの?
173:本当にあった怖い名無し
12/08/06 00:49:57.61 dWc4aunwO
以前、思った事があって、『音楽(映画)の趣向』によって自分自身や相手の精神的な型をおおまかにだけど分析出来るんじゃないかって思った事がある。
極端な例でいくと…センチメンタルな曲が好きな人はそのその悲しい世界観が好きで酔ってるともいえて不幸な世界観を楽しんでいるとも言える一面もあるんじゃないのか?つまり波長があうわけなんだよね。
よく中島みゆきを好きになるとヤバイっていうけど極めてボダ的な心裏を最も象徴している様に見えるからだと思うんだ。
ただ更に注意したいのは、歌詞を全く見ない意識しない人ってのは情緒的でのせられやすく、流されやすい人と言えるんだとも思った。すぐにその世界観に気持ちが入るってのも趣向ならではで、ある意味恐いよね。
リズムも楽しむけど、歌詞の意味や思考を楽しめたり出来る人はやや論理的な趣向もそれによって高くなるから騙されにくい。
音楽の趣向だけでなく映画やドラマ、漫画、何でも良いと思うんだよね。だって趣向って自分の内面の投影でしょ?
個々の趣向って、ある意味無意識に好きになって求めたりするものだから、無意識に人間のの中でもその個々の内面を投影しているって事だからさ。
誰か専門家が上手く体系付けしてくれないかな。もしかしたら既にそういうのあるかな?
そしたらその人に心あるひとがもう少しこういう思考を鍛えた方が良いね!って事で良い処方箋がわりにまた違った世界観を薦めてあげて、趣向の方面から気付かせてあげる。
サイコを早期に認識するってのはさ、まずは自分も分かって相手も分かるって事が大事だからね。
でもサイコに限らず音楽等の世界観からの処方箋は案外有効な気がするね。
薬みたいな副作用はないだろうしさ。自力で良くなるってのはその人に更に自分で実感して応用もきくだろうからお薦めしたい。
174:本当にあった怖い話
12/08/08 07:34:04.10 2cCjeJmE0
このスレ、だんだんオカルト板らしくなってきた
175:本当にあった怖い名無し
12/08/08 16:07:43.31 jULq94lMO
日本には侘び寂の宝庫みたい国だから寂しい曲が多いよな。
演歌なんか9割り方寂しい曲だろう?ありゃ無意識に国民のテンション下げる様なもんだぞ。
良くないねぇ。不幸に不幸が重なったら人間、寂しい曲が引き金になって自殺したなんて話しもありそうだしな。
何であんなに世間には沢山寂しい曲が多いのか?そして色恋に関した曲、ラブソングが多いのだろうか?
ちょっと気になった。…それと長い音楽業界の歴史の中には案外、サイコパスの心中を歌った歌も世の中には有りそうだ。
ヒップホップやパンクやハードロックの中に案外サイコパスの心中を歌った歌がありそうな気がする。
誰か答えて~♪誰か教えて~♪
176:本当にあった怖い名無し
12/08/08 16:25:40.00 xNJzvJqu0
何!?コピペ?サイコパス関係あるの?
177:本当にあった怖い名無し
12/08/08 16:26:05.40 jULq94lMO
ニルバーナとか2パック。スノー。
ピストルズはどうかな?
178:本当にあった怖い名無し
12/08/08 17:44:13.81 AzvaL6eJO
>>175は>>173書いた奴が自分の説に悦に入って脱線しちゃったんだろ
179:本当にあった怖い名無し
12/08/08 22:58:43.33 xLsu2sIJ0
>>175
>案外サイコパスの心中を歌った歌がありそうな気がする。
ビートルズなんか、ほとんどそうだろ。
>>173
>薬みたいな副作用はないだろうしさ。
そうでもないと思われ。
180:本当にあった怖い名無し
12/08/08 23:11:14.37 4DUUcfGq0
>>173
>以前、思った事があって、『音楽(映画)の趣向』によって自分自身や相手の精神的な型をおおまかにだけど分析出来るんじゃないかって思った事がある。
なにを今更すぎる事を…
夏だから小学生も来てんのかね
181:本当にあった怖い名無し
12/08/09 12:34:17.76 hKZiEtjt0
ここから暗い日曜日にシフトします
182:本当にあった怖い名無し
12/08/09 21:11:20.59 rlIPAOvY0
>>177
今、何才かしらんが。今そんな音楽聞いてるのはクラスに1人もいないかもしれない。
社会人になると出会うかもね、会社休んでまでフジロックやサマソニ行く人達に。
恥ずかしいったらありゃしない。
183:本当にあった怖い名無し
12/08/09 21:50:44.08 +JjXze3/O
>>182
歌詞見ていてアレッ何か言ってる事可笑しいぞ…と思っただけだよ。
サイコの心中なんか知ってもガッカリする事ばかりだけど…
腹の内を知るのは大事な事かと思った。古いとかそんな事じゃなくてさ…。
カートコバーンは奇行が目立って本当に頭がおかしかったらしいからな。
死ぬまでの数年間なんか特に。彼はモロサイコでは?
184:本当にあった怖い名無し
12/08/10 14:04:01.58 +sj36S7W0
どうしよう・・・
185:本当にあった怖い名無し
12/08/10 18:02:11.58 rvwDXwQnO
What?
186:本当にあった怖い名無し
12/08/10 18:46:06.74 +sj36S7W0
>>183
すごいね、若いだろうにその音楽の趣味。
おまけにこんなスレでアーティストの精神世界まで追求しようとするなんてたまげたよ。
187:本当にあった怖い名無し
12/08/10 22:40:51.39 a5eJ4gZz0
>>183
カートは違うと思うよ
188:本当にあった怖い名無し
12/08/10 23:54:50.30 kiloe6Wt0
カートは弁天様に気に入られてスカウトされちゃうほどの人だよ
189:本当にあった怖い名無し
12/08/11 20:41:37.44 ArtproQNO
ほ?弁天様とは?
190:188
12/08/11 21:52:22.81 KdjfCsI60
>>189
『聖☆おにいさん』ていう漫画のネタ
>>188はツッコミ待ちだった
191:本当にあった怖い名無し
12/08/12 01:07:36.17 +j25NXov0
↑かわいそう(´;ω;`)
192:本当にあった怖い名無し
12/08/12 01:30:39.92 +j25NXov0
他板でも聞いてみたけどこっちでもお聞きします
自己愛性人格障害とサイコパスの違いを教えて下さい
サイコパスが嫌いなタイプの人間の特徴も分かる方がいたらお願いします
193:本当にあった怖い話
12/08/12 02:15:02.77 26UJjSK30
サイコパスが嫌いなタイプの人間の特徴
・笑顔が多く楽しそう、口にするのは前向きな話や嬉しかった話
人格障害(サイコかボーダー)の母に、「このやろー、楽しそうであんたはいいね。楽しいとか仕事じゃない。この怠け者が!!!!」
など、楽しそうにデートにでかけたり、仕事が楽しくて独立したりした時は特に不機嫌でナジラれ続けた。
不幸アピールが好きな姉妹は、そこまでやられない。
サイコの女の子に、「あの女ぁー。ぶっ殺してやりてー。いい年して可愛子ぶりが。」と
聞こえるように遠くからなじられてた。
194:本当にあった怖い名無し
12/08/12 10:30:55.81 R+oZYlwQ0
>>192
>>21
195: 【関電 79.8 %】
12/08/12 16:43:37.25 IhzeQJgI0
出た杭を打つのはサイコパス
196:本当にあった怖い名無し
12/08/12 17:11:17.79 +j25NXov0
・感情がないので自分がなりたい人間のコピーが出来る
(情に流されないので相手を眺める事が出来て、弱点を見抜くのも上手い)
・自分を全能の神だと思いたい、崇拝されたいという欲求がある
(無力感の裏返しみたいな)
・自己愛の行き着く先がサイコパスになる(既に自己放棄している)
という事は分かったような分からないような…
でも、サイコパスにはそれでもまだ、感情が存在しているって所が、一番の問題なんだと思う
サイコパスを怒らせるのって本当に簡単に出来る
自己放棄してるなら、怒りすら感じないはずなのにそれはない
人間に対して望むものがないのなら攻撃も必要ない
でもそうじゃないって事は、まだ攻撃対象に対して救いを求めている
だったらこの人達はどうすれば救われるのか
何を望んで求めているんだろう、という所で行き詰ってしまう
誰の中にも存在している攻撃性を知ってしまったら、この部分を考えない訳には行かない
197:本当にあった怖い名無し
12/08/12 17:25:12.72 +j25NXov0
>>36
たけしさん程の自我の強い人すら、麻原さんには取り込まれている
言ってる事は大した事でもないのに、なぜか話を聞いた人が惹かれて行く
(あの優しげな雰囲気と声はもう才能としか言えないね)
人の虚栄心を自然に揺さぶる事が出来るから、これが一番怖い所なんだよねぇ
>>193
キャッチセールスに捕まらないタイプって気がする
誰にも何にも依存せず、依存されずっていう人が嫌いなのかもね
でもそんな人は、きっと世界でもそんなにいないと思う
(それこそサイコになってしまうしかないよ)
198:本当にあった怖い名無し
12/08/12 17:59:55.88 7Jta7M4L0
タンタロス【Tantalos】
ギリシア伝説で,小アジアのシピュロス山付近の王。
ゼウスの子で,ペロプスPelopsとニオベの父。
莫大な富をもち,神々に愛されていたが,心おごって増長したあげく,
神々を試すべく,わが子ペロプスを殺して料理し,
これを神々に供したため,あるいは神々の食卓に招かれたあと,
その秘密を人間に漏らした,または神々の飲食物たるネクタルと
アンブロシアを盗んで人間に与えたため,
罰として無間地獄タルタロスへ落とされた。
ホメロスによれば,彼はそこで,池に首までつかりながら,
水を飲もうとすれば水は退き,果物がたわわに実った頭上の枝に
手をのばすと枝も退き,永遠の飢えと渇きに苦しめられているとされ,
またピンダロスによれば,頭上に大石をつるされ,
たえずおしつぶされる恐怖におののいているという。
199:本当にあった怖い名無し
12/08/12 19:16:23.22 +j25NXov0
攻撃性が生まれるのは憎悪から
憎悪が生まれるのは絶望から
絶望が生まれるのは孤独と分離感から
「自分だけが」と思った瞬間に怒りが生まれる
サイコパスになった人が一番欲しいのは
自分はひとりじゃないっていう実感だったのか
でもそれって皆が望んでるものと同じだよね
他者を破滅させる事で手に入れたかったのは
分離感の破壊と孤独感の解放なんだね
200:本当にあった怖い名無し
12/08/12 23:39:19.83 h/gAi1gxO
遺伝子の異常とは人間の亜種ってことだろ?
共感出来ないという苛立ちがまずあるんじゃないか?人間が理解出来ないっていう孤立感が常時尽きる事のない一種の恐怖とも言えるがストレスつきまとう。
孤独と分離感…絶望…憎悪…攻撃性という事はやはり亜種が故なんじゃないのか?
勿論人間の亜種だなんて言葉を使いたくはないが、彼らの同調できない一人相撲を見ていると、行動原理の芯にはそれがある様な気がしてならない。
201:本当にあった怖い名無し
12/08/13 07:14:29.32 6NdZ9+FA0
亜種って言葉を初めて知ったけど、汚染された遺伝子って事で良いの?
遺伝子が壊れていたとしても、全ての生物から胎内回帰願望は消えないっていう事かな
(名古屋妊婦切り裂き事件なんかも、極端な胎内回帰願望が関係している?)
というかサイコパス程、胎内回帰願望が強いって事になるよ
(体内にいるときに何らかの傷を負っている可能性が高くなるから)
URLリンク(homepage1.nifty.com)
でも雑草は刈り取らないといけないから、次は、どうしたら絶滅させられるかっていう問題が出て来る
サイコパス自身にとっても、その方が幸せだっていう気がするな
(この板的には、アセンションというものが、そういう役割を果たす事になるね)
202:本当にあった怖い名無し
12/08/13 07:31:24.42 xuIFwI9oO
>>200の論だと、
先天的な障害者(発達障害全般・生まれつきの身体障害者)は人間の亜種で凶暴ってことになるが
203:本当にあった怖い名無し
12/08/13 08:14:30.15 6NdZ9+FA0
こういうのも参考になるね
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(x51.org)
ここの孤独な激痛という話を思い出した
URLリンク(ameblo.jp)
204:本当にあった怖い名無し
12/08/13 08:27:08.85 6NdZ9+FA0
>>202
知的障碍者が暴れるのには、共感出来ないという苛立ちが含まれているのかもね
205:本当にあった怖い名無し
12/08/13 08:32:48.12 6NdZ9+FA0
>>200の説が正しいとしたら、ヒトラーのやった事はあながち間違ってるとは言い切れないね
206:本当にあった怖い名無し
12/08/13 09:24:12.05 XIk2cCUHO
>>202
人間性という人格や性格はどこに由来するか?どこが司るのか?一番決定的に格になるのが脳の構造。思考回路になる。
心は胸に有るのではない。胸にあるのは心臓。循環器系だ。思考回路、感受性、人格を構成するものは脳の構造に全て由来する。
前頭葉の異常やドーパミンの大量分泌が先天的にあると、反社会性という性質を持ちやすい。
逆に脳の構造上でそんな異常は無ければ、社会生活上は反社会性のある行動には出ないと言える。
逆に言えば生まれつきダウン症の様に脳に異常があっても、脳のそれらのメカニズムに欠陥が無ければハンデはあっても問題はない。
例】社会では軽度ダウン症の子供に仕事を与える為に企業に促し、補助金を出したりして促している。
モスバーガーでは軽度ダウン症のこが健常者と共に働いたりしているケースがあった。
軽度ダウン症のこは秩序を守れるからマナーや礼儀や仕事の段取りも理解出来るからである。
反社会性のある行動に出ないのは既に分かっている。余程の空腹でストレスがたまらない限り摘まみ食いすらしないだろう。
サイコパスは既に遺伝子上のエラーにより生まれる。遺伝子の異常が指摘されている。
息を吸う様に常習的に反社会性ある行動に出る。
207:本当にあった怖い名無し
12/08/13 10:12:34.50 NxAX7xxb0
>>197
あ・・・。私、キャッチセールスには掛からない。ほとんど声もかけられない。変態はあるが痴漢は来ない。
母みたいな女にならないと誓って育ったのと、暗黒の子供時代を吹っ切りたいのとで、
ポジティヴに生きてきた。
ただし、母から受けたトラウマでネガティヴアピールする人を恐れ親切にしてしまう。
自己愛とは縁がない。サイコ男性とボーダ女性に寄られやすく、ボーダ女性には束縛を受け適度な距離を許してもらえず執着され恨まれる。
ほとんど男女の修羅場状態だ。私は女性です。
208:本当にあった怖い名無し
12/08/13 11:08:39.45 6NdZ9+FA0
>>206
自我に関しては第4チャクラと第5チャクラの中間位にあるよ
209:本当にあった怖い名無し
12/08/13 11:20:50.76 6NdZ9+FA0
>>204
×知的障碍者
○知的障害者
210:本当にあった怖い名無し
12/08/13 15:26:22.72 XIk2cCUHO
チャクラって仏教用語でしたっけ?出来たらkwskお願いします。m(__)m
Wiki見たけど現世での修行の行程といっても良いでしょう。とても短い説明でしたがもう少し知りたい。
やはり昔の人は今よりも死が身近だったぶん、感性が鋭いなといつも感心するんですよね~。
211:本当にあった怖い名無し
12/08/13 17:06:47.27 gWjoqDSK0
別口で遺伝子に欠陥のある自分には身につまされる話だなあ
亜種討伐とかモンハンぽい!
212:本当にあった怖い名無し
12/08/13 17:50:51.87 Y6gixOYt0
人が嘘をつくと、一瞬顔が変わるんだよ、京劇を見たことある人ならわかる
変面って奴、サイコさんの場合は顔変わんないんだよね
(文楽でも顔が一瞬で般若になったりする)
なぜか分からないけど、全く嘘つかない人はいないから
長い間見ていて顔が変わらないと、この人もしかしてって思う
その人の肉体の顔と霊体(アストラル体?よくわからないけど)が全く違う場合がある
その人の本性が肉体の顔とダブって見れることがある
狐のように見えたり、般若のように見えたり、欧米人なら悪魔や魔女に見えるんだろう
蛇っぽいとか、どことなくヒヒっぽいとか(スケベな人に多いw)
狐っぽい人はどこかズルい性格だったり、蛇っぽいと陰湿で執念深かったりするんだろう
動物霊がとり憑くこともあるのかもしれないが、私には見えない
その代わり動物のような顔に見えたり、動物のような形象のエネルギー体が見える
蛇がまきついて見えても、蛇霊じゃなく人の悪意や執念だったりする
213:本当にあった怖い名無し
12/08/13 17:56:56.90 Y6gixOYt0
霊眼が開いてなくても、その人の目を見ればわかる場合もあるよ
悪魔のような目を見たことがある、その目の向うに悪魔がいるような
温かみのない光のない目、眼差し、ゾッとする
214:本当にあった怖い名無し
12/08/13 17:57:30.29 9SH4vkvL0
>>206
先天的に脳に異常があるために発症する発達障害のうち、アスペルガーとADHDは、
ドーパミンは過剰ではないが上手く伝達出来ないために感情がコントロール出来ず激高しやすい。
人格障害の中でサイコパスと同じく遺伝説のある統合失調症も、ドーパミン過剰説がある。
>>206はこれらはどう考える?
215:本当にあった怖い名無し
12/08/13 18:12:28.33 Y6gixOYt0
確かにあいつはアスペルガーっぽいな
こだわり方が異常だ
性格は前世から持ち越してきている、っていったら語弊があるな
前の人生とは全然違った性格だってこともあるから
やっぱり多少は持ち越すようだ、前の人生の気質に違う気質(遺伝による)が同居するみたいな
それでバランスを取らされているみたいな
人の性格が複雑なのは、そういう事情もありそうだ
人格に問題がある場合、それが脳に由来するものにしろ、親との関係からできたものにしろ
それがその人にとって大きな課題であることは間違いない
神さまのように完璧だったら、この世に生まれて来ないだろうし
216:本当にあった怖い名無し
12/08/13 18:17:21.34 Y6gixOYt0
性格ってのは肉体とも関わるから
女に生まれるか男に生まれるかで気質は変わるし
前世では健啖家の豪傑だったとしても、今生で体の弱い女性に生まれたら
気の強さはある程度残るだろうけど、前世のような豪快な生き方はできない
でもそれでバランスが取れて、弱い人の気持もわかるようになるってな具合に
少しは柔和な人柄になるが、前世で培った勇気や思いっきりの良さは残るかもしれない
人間ってのは複雑な生き物だな
217:本当にあった怖い名無し
12/08/13 18:19:07.24 Y6gixOYt0
何か人格にアンバランスがあった場合、極端な形で生まれて来て
修正することに人生を費やすかもしれない
今の時代は精神医療も発達してきて、情報もたくさん巷に溢れている
ある程度自己修正できるいい時代だ
218:本当にあった怖い名無し
12/08/13 18:23:03.58 Y6gixOYt0
サイコさんの場合も良心をどの程度目覚めさせることができるか
チャレンジかもしれない
サイコパスとか爬虫類人間は肉体というか物質に偏った人間だよw
人間は絶対矛盾の自己同一って話はじめると長くなるからやめた
219:本当にあった怖い名無し
12/08/13 19:31:07.76 6NdZ9+FA0
ライオンにマタタビ与えたら腑抜けになってる映像見た事ある
あんな感じでサイコを腑抜けにするツボが見つけたい
ここを見つけないと自分の中でのサイコパス問題が終わらない
これは参考になると思う
URLリンク(www1.hinocatv.ne.jp)
>>210
チャクラはどうでも良いよ
心が脳にあるっていうのがおかしいと思ったの
(脳にあるのは理性や知性だから)
自我=感情=痛みを感じる場所じゃないのかな
自分の感情が動く場所がちょうどその辺の位置っていうだけだよ
抜ける時もそこから上がって抜けて行くからそうだと思う
220:本当にあった怖い名無し
12/08/13 19:37:18.95 6NdZ9+FA0
>>218
無謀なチャレンジ位しか生きる事に面白さを見いだせないよ
この性格は前世から続いているような気がするよ
221:本当にあった怖い名無し
12/08/13 19:50:44.34 XIk2cCUHO
>>214
大きく問題視されるのが、サイコパスが反社会性という性質を持って生涯直らないからこそ社会問題になっている。=再犯率の高い犯罪者脳だから。
歴史を見てもサイコパスの犯した大罪を見たら一目瞭然分かるのでは?
断然犯罪者と悪名を残す独裁者に多い脳の性質構造を持つのはサイコの性質ならではの特徴。だからこんなスレがある訳だし。
一方アスペには学者、有識者が多いのは知っているでしょ?確かに一見変わっていてもサイコの様に人を騙したり、財産を奪ったり、サイコの様に反社会性な行動など考えもしないよ。
ただ執拗に相手に悪意があって確信犯だった場合は躊躇しないのは誰でもそうでしょ?
勿論アスペには内省機能はあり、道徳や道義だって理解出来るし理にかなった事は分かる。
生産性のある社会性ある思考もある。唯一過集中はあるかもしれない。これは過集中無しには何も生み出せないと思うよ。
カテゴリー的には若干自閉症的な部類には入るが、けしてそれが他に何の迷惑をかけるというの?
反社会性と合理性に欠ける面倒くさい集団心理嫌うというのはあると思うね。
サイコみたいに明るく息を吸う様に反社会性のある生き物を忌み嫌うのは…誰でもそうでしょ?あんなポジティプな犯罪者など話しにならんよ!
222:本当にあった怖い名無し
12/08/13 19:51:05.19 6NdZ9+FA0
コピーの上手さはここのカメレオン女っていう話でも分かる
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
223:本当にあった怖い名無し
12/08/13 20:28:08.38 XIk2cCUHO
>>219
心拍数は得てして生きている事を明かす象徴かもしれませんね。
よくスポーツ選手が緊張した場面で胸に反射的に手を当てたりしますし。
あれは胸からストレスが抜けていく1つのツボだとも思います。
ただ緊迫した状況を肌で感じ、外的ストレス情報を感じるのは脳ですが、そのストレスは脳で一度『失敗できない』という意思により意識変換されて、更に心拍数は上がったりしますね。
それが胸にあたる心臓がより高鳴るから胸はいつからかハート、気持ちの象徴にはなったのだと思います。
状況を肌で感じ五感の目や耳から入る情報が一度脳内で集まります。それが単に動揺になったり、逆に奮い立ったりするのは個人の責任感や経験値も大いに関わってきたりはしますね。
サイコパスにこの気持ちは理解出来るのでしょうかね?
224:本当にあった怖い名無し
12/08/13 20:32:46.04 9SH4vkvL0
>>221
アスペに学者や有識者が多いのでなく、学者や有識者の中にアスペらしき人がいるってだけで、多いわけじゃない。
アスペは社会性は無いし(というか社会性が無い障害=アスペ)反省もしない。
>歴史を見てもサイコパスの犯した大罪を見たら一目瞭然分かるのでは?
歴史上の犯罪者の中でサイコだと判明してるのは少数だし、
それを言ったら、近年の犯罪者の中には犯行後の鑑定でアスペ認定された者も結構いるんだが…。
お前はもっと、サイコとそれ以外の人格障害・発達障害について詳しく調べ直した方が良い。
225:本当にあった怖い名無し
12/08/13 21:57:35.66 XIk2cCUHO
>>224
アスペには内省は無い?それはどうだろう。私がアスペだとしたら内省は有りますよ。と言いたいです。俺は自分も客観視出来ている部分は大いに自覚していますから。
アインシュタインは色々な名言や格言を残したけど、視点はあくまで万人に理解される理にかなったものだったと思いますよ。
アスペは理は理解出来るという事は一度脳内で物事を万人の視点をもって変換して内省出来るからこそだと思いませんか?
サイコパスに関しては猟奇犯罪やカルトによる犯罪。独裁者による大量殺戮、無謀で独り善がりな政策。現代でも新手の詐欺、世間から大いに批難をかう蛮行ばかり。
という私の把握は間違ってはいないでしょう?
そして現代におけるアスペによる犯罪の性質や傾向とはどんなものだとおっしゃいます?それは具体的な凡例をもってお願いします。
※長崎市男児誘拐殺人事件で加害者少年A(中学)の場合はあまりにも家庭環境に問題があったという点でアスペが直接的な原因ではないと診断された様です。
※西鉄バスジャック事件はチャネラーが事件を起こしてはいる様ですね。何か満たされない日常を感じましたが…。
ただ事件の伏線上にチャネラーに煽り屋がいて、煽った結果→事件が起きた。余りにも短絡的なのでアホとしか言い様がありませんが。
Wikiで調べた限りアスペによる犯罪は思春期の子供に多い様ですね。
ただ世の中の道理も分からない好奇心の強い時期というのは多少考慮しなければならないと思います。
更に現代の少年にはネットやオンラインゲームなどのサブカルが余りにも発達した状況である場合も考慮しなければなりません。
これはある意味、感受性の強い子供にとっては特殊な環境です。
価値観が多様化すると得てしてギャングエイジは長期間になり、高年齢化する可能性をはらんでいるのではないかと思います。
この時代に思春期の子供に外的要因がどの様に感性に影響して心境に変化させたかまで理解想像するには時間を要します。
それはネットの普及により価値観が年々の何百倍にも膨れあがっているという余りにも特殊な環境だからですよ。
これらのアスペの少年の犯罪には私ははっきり言って同調出来ませんでしたね。
226:本当にあった怖い名無し
12/08/13 22:43:49.33 9SH4vkvL0
>>225
アスペと診断された例は、ざっと思い出せる範囲で言うと
・岡山のホーム突き落とし
・長崎女児殺害
・母親毒殺
・大阪姉妹殺害
つい最近は、姉を殺害した大阪の中年アスペが通常より重い求刑されて話題になってたね。
これ以上はスレ違いになるし、お前はアスペをよく知らないみたいだから無理して返さなくて良いよ。
>>200>>206でサイコ以外にも先天的障害者の多くに当てはまる事言っちゃってたから、
気になって>>214を聞いてみただけだから。
227:本当にあった怖い名無し
12/08/14 03:25:19.67 x3craXIL0
サイコと普通人は判別が困難ですね、彼らは自分の変なところを
ある程度自覚しているらしく上手く隠して生きています。
私が見た事例では、過去の人生を語りたがらない傾向があります。
以前の失策を調べられては大損害だからでしょう。
長い年月にかけて保っている友人は居ない様子でした。
228:本当にあった怖い名無し
12/08/14 04:41:11.80 MAUyv8lkO
そりゃそうなります。マジキチの生き方なんか到底理解出来ないし、理解したところで中身真っ黒なんてのは結局ガッカリですもの。
ウィルスとか災いなんて異名の産物と再会したくねぇっつうのによ。誰も。
再び会って酒のみたいと思う相手は得てしてハートで繋がってるもんです。
229:本当にあった怖い名無し
12/08/14 04:48:05.76 kSQBb+cG0
>絶対矛盾の自己同一
西田幾多郎か 懐かしい
230:本当にあった怖い名無し
12/08/14 21:53:10.48 0/8jCAAW0
>>229
ちょっと見て来たけど、宇宙はひとつって事を言っているの?
231:本当にあった怖い名無し
12/08/15 03:54:30.84 CQN3sXxc0
急にここ数レスでオカルト板っぽい雰囲気になったね
232:本当にあった怖い名無し
12/08/15 09:17:06.58 hsZFZdBW0
(〃´・ω・`)ゞえへへっ♪
233:本当にあった怖い名無し
12/08/15 21:32:18.96 ZraRItjk0
>>164
俺、ワキガ&インキン
夏場は凄い臭うんだよねw
いつもウエットティッシュで拭いてる
股間なんか拭くとすぐ茶色くなる
234:本当にあった怖い名無し
12/08/15 22:07:18.30 Mp7TUASB0
世の中浄化されればサイコパスも減るのかなと
235:本当にあった怖い名無し
12/08/16 00:32:38.85 /BQPet0UO
>>234
それ逆でしょ?
サイコパスが減れば下らない社会問題も事件もカルトも無くなるよ。
まだ人格障害を同じ人間に同調するバカが多いんだよ。
洞察力もない。もの申せない、ハッタリもきかない草食系ばかりでは安易に同調するだけ。
236:本当にあった怖い名無し
12/08/16 02:45:53.41 Gv1tHe4r0
>>233
だから何?
つらそうですね頑張ってください
237:本当にあった怖い名無し
12/08/16 06:14:31.84 jaJ9k/Yk0
つーか普通に誤爆か釣りだろ… 2ちゃん初心者か
238:本当にあった怖い名無し
12/08/16 07:02:54.29 d2oFHPXh0
>>235
>>234が言いたいのはそんな物質的な浄化でなくオカルト的意味の精神的な浄化では
どう浄化すれば良いのかはわからんけど
239:本当にあった怖い名無し
12/08/16 09:22:11.00 /BQPet0UO
直るもんなら激しく直したいけど、医者が見離すって事は現実的に無理!って事だろう?
『遺伝子の異常』とは簡単にいっても後天的に遺伝子をいじってどうこう出来るのかよ?ってお話し。
まず世論で認識を上げてから、世の中の常識を変えて法をそれに見合った形に整備していかないと。
医者ですら対処出来ないよ。法治国家ですから。ただ被害者からしたら放置国家だろうが!?って皮肉が聞こえて来そうだ。
ただひと度世論が立ち上がれば、国も何とかせにゃならん。にはなるでしょう。世論>法なんで!
PCL-Rくらいは普及するんじゃないか!?もっと世論が強ければ普及せざるを得ないだろうね。
警察だって学校、職場だって何かしらの具体的な対策は出来るかもしれない。
国民一人一人に完成度の高いガイドライン手渡すのも先ず大事だとは思うよ。
サイコパスは現実にいる。反社会性という危険分子をどう考えますか?って国中の公的機関に問いただす。納得いくまで何度も聞く!じゃないと変わらない。
240:本当にあった怖い名無し
12/08/16 09:39:37.86 /BQPet0UO
でも厄介なのが実社会の中に現実に紛れ込んでしまっているって事なんだ。
だからせめてこのてのスレを続ける事は正しい!気が付いたらドンドンレスするってのは案外大事。
それだけでも違ってくるよ。マンモス掲示板なんだしね。
それを期にネラーになっちゃう人も多々いるだろうけどネラーの世の中に対する良い側面な気が知るよ。世の中がよく循環すればOKなんだしな。
認識が増えれば、サイコトラップをかわせるだろうし、深入りするから被害者が増えるならその前に誰かが教えたりも出来る。
有効性のある生産的活動とも言える1つの方法でしょ?2ちゃんみたいなサブカルを通して裏から認識増やすのは良い事かも。
こんな時サブカルって使えるし、つええで!
さぁレスしよう!
241:本当にあった怖い名無し
12/08/16 15:14:01.96 3U1y0yXK0
長文連レスのメンヘラげな人が居着いてしまった
242:本当にあった怖い名無し
12/08/16 19:25:55.88 SnFil7Rj0
木嶋佳苗ってサイコパスだと思う?
243:本当にあった怖い名無し
12/08/16 19:31:12.49 ehehrJVh0
サイコパスなんじゃね?
244:本当にあった怖い名無し
12/08/17 01:49:06.23 CiwtWS8P0
どうしても個人名をだしてネチネチやりたいんですね
245:本当にあった怖い名無し
12/08/17 09:04:42.55 Dg4PB4fs0
>>241
>>240は嫌いじゃないよ
246:本当にあった怖い名無し
12/08/17 16:03:06.35 AKq0Q1LQO
>>245
ありがとう。私は1人でやります。
寧ろ集団になるとなかなか真理も言いづらくなる事も考えられるからです。
1人でじゅうぶん。1人の方が良い。そちらの方が何かと身軽に動きやすいんですよね。
しかし人生、見渡せばやる事沢山ありますねー。1つの修行の様なもんです。これからもポジティブにいきます。
良心のある人達の為に少しはましな事をいっていけたらとは思いますね。
m(__)m
247:本当にあった怖い名無し
12/08/17 17:59:50.20 1gdru8ZX0
>>245が嫌いじゃなくても見難すぎるからよそでやってほしいんだ
248:本当にあった怖い名無し
12/08/17 18:27:14.77 O6ni2IXJ0
>>245
お前のせいで変な奴が勘違いしちゃったじゃないか
249:本当にあった怖い名無し
12/08/17 21:13:38.04 Dg4PB4fs0
(´;ω;`)
250:本当にあった怖い名無し
12/08/17 23:15:11.10 lcVg6CH50
サイコパスを探せ! : 「狂気」をめぐる冒険
URLリンク(www.amazon.co.jp)
251: 【関電 82.4 %】
12/08/24 15:40:53.13 nK6wXH1X0
踊りや舞台・映画とか好きな民族ってあるじゃん
インド/アーリア系とか半島とか
これは それらを道具に使っているってことだろうさ
252: 【関電 82.4 %】
12/08/24 15:55:14.20 nK6wXH1X0
もうひとつ気になるのは マスゴミ系だが
これは歴史的には中世?だかの印刷革命
近代の放送技術と歴史が浅い
さらに、ロスチャイルドを見ていると
これらを使い出すのは なんと年取って引退してから
ただ、放送にはドラマや歌が絡むので
おそらく・・・それらを利用し始めたのはと想像される
253:本当にあった怖い名無し
12/08/25 11:09:23.52 1Zumi79X0
あーもうこいつが完璧メンヘラ
254:本当にあった怖い名無し
12/09/01 18:26:54.50 M8psTXis0
サイコパスってどうしてあんなに魅力的なんですか?
255:本当にあった怖い名無し
12/09/01 23:56:08.52 GK3EDbXo0
気のエネルギー(磁力)を取り入れるのが
普通の人よりうまい、他人からも平気で奪う、バンパイアのように
普通の人には良心がある、我欲と良心との矛盾や葛藤に悩んで(ストレスを感じて)
エネルギーを漏電することもないからね
良心がないってことは生き物としては強いんだよw色んな意味で
256:本当にあった怖い名無し
12/09/01 23:57:38.23 GK3EDbXo0
心の中で良心とエゴの調和をはかる必要もない
他人を思いやることもない、
257:本当にあった怖い名無し
12/09/01 23:58:29.68 GK3EDbXo0
磁力ってのはそれが満ちればカリスマ的魅力につながる
258:本当にあった怖い名無し
12/09/02 04:13:40.29 02muNcZ80
サイコパスはエネルギーを吸う能力に優れてるって事かな?
吸い取る具体的な方法なんてあるの?
この板的にはサイコは人から沢山エネルギーを奪っている
だからそれがカリスマ性となり自信に溢れている様に見えて魅力になる
自分に自信の無い人はそういう部分引き寄せられてしまうって事かな
サイコ問題もエネルギーを奪う人奪われる人で見て行ったら面白い答えが出るかもね
魔界人とかバンパイアとかいろいろな呼び方があるね
これはちょっと怖かった
URLリンク(snow.kakiko.com)
259:本当にあった怖い名無し
12/09/02 09:22:24.66 ax0wpWZ80
ビワさんのおっさる「魔界人」と「天界人」半々ってことはないけど
明らかにこの人、生物学的には人間だけど、霊的に人間じゃないかもって人
いるよね、構造(気の器=人格)が普通の人と違う
中央に気味の悪い真っ黒い穴があいてしまっている人とかいるから
魂ってか光の座に、鳩尾のちょい上くらいにある光源が見当たらない
そういう人は良心が全くない
普通の人は時と場合によって、善人に転んだり悪意が湧いたり一定じゃないw
聖者レベルになれば別だけどねw
260:本当にあった怖い名無し
12/09/02 09:24:45.37 ax0wpWZ80
光のエネルギーがどんだけ人格(心の場)に届いているかで
その人の魂のレベルがわかる
ほとんど光がない状態=肉体から生まれる意識しかなくて
魂の記憶ってか魂の思い=光の意識がほとんど反映されていない人の心の場は
暗い
261:本当にあった怖い名無し
12/09/02 09:29:20.51 ax0wpWZ80
世の中には確かに残念ながら「魔界人」と呼びたくなるような、人の足を引っ張って
陥れたり、他人を貶め卑しめることに快感を覚える人種もいる
単に無知というか未熟な魂なんだろうけどね
いずれ他人にしたことは、自分に戻るのに(因果応報)
ビワさんの言うように足を引っ張られ邪魔されながらも向上の意図を持つ続けるのも
修行なんだろうな、人間落ちるってか下るのは簡単なのよ
坂道を転げるより上るのが大変、転んで落ちてもまた上る強い意志
それがなかったら魔界人に転落w
262:本当にあった怖い名無し
12/09/02 09:30:13.85 ax0wpWZ80
サイコさんってのは魔に屈服した人間かもね
263:本当にあった怖い名無し
12/09/02 09:41:51.69 ax0wpWZ80
人を騙して金を毟り取ろうとか、色欲の道具にしようとか、利用してやろうとか
悪意でもって陥れようとか辱めようとか
「魔界人」wもいるってことよ、全てがサイコパスとは言えなくても
それに近い人間は大勢いる、白か黒かじゃなくて薄いグレーか濃い黒に近いグレーかなんだけど
人間なんてのは全てがグレーwそれを少しでも薄くして魂を輝かせるために
生まれて来る、この世では魂を輝かせた人間が勝ちなのよ
いくらこの世に富を積んでも死んだら一円も持ってはいけないから
いやね、金儲け=悪じゃないけど、儲け方があるよね
強盗まで行かなくてもオレオレ詐欺で金儲けするか、人が喜ぶ物つくりやサービスで儲けるか
悪党ってか「魔界人」に付け入られない智慧も必要で
自分の領分は自分で守る、個人だけじゃなく国だって一緒で
それには力も智慧も戦略もいる、
天は人に良心だけでなく知性も理性も意志も与えられた、与えられた素材はフル活用しないと
自分がしっかりしなければこの世で魂の思いを実現することはできない
悪党に侵害されて利用されて振り回されるために生まれてきたわけじゃない
264:本当にあった怖い名無し
12/09/02 09:43:39.14 ax0wpWZ80
自分と言うライン(境界)をしっかり確立しなければ
自分が自分として存在できない
国境もだってそう
265:本当にあった怖い名無し
12/09/02 10:11:44.76 ax0wpWZ80
悪ってか魔に染まるのは簡単ってか
肉体の意識しかなかったら人間は地上最悪の生き物なのよ
自分さえ良けりゃいいw
人間以外の生き物は本能でコントロールされていて、個々では生きるか死ぬか
食うか食われるかの死闘を繰り広げているけど、全体として調和している
調和の中にある、環境破壊するのは、生態系のバランス崩すとか
気候までおかしくするのは人間だけよ、人間の欲は歯止めがないから
本能の箍が外れているのか?外されているのか?
自由意志を与えられているのも人間だけ
だから肉体の意識から生まれるエゴの声だけ聞くこともできるし
魂の声=愛(慈愛)、叡智、良心の声に従うこともできる
自由意思で決められる、魂(光)からくる声が全く人格に届いてない人には
他人への思いやりはなく、ひたすら自己中なのよww
266:本当にあった怖い名無し
12/09/02 10:15:39.52 ax0wpWZ80
肉体の意識と魂の声を調和するために生まれて来る
これが大変なんだわ、絶対矛盾の自己同一
本来人間はこの次元、つまり物質界の存在ではない
魂こそが本来の自分なんだけど、肉体の意識と同一視してしまっているために
肉体の意識が強いために、魂である自己を忘れてしまった
個々人がふたつの意識を調和できれば、世の中もっと平和になるはず
難しい、難しいからチャレンジなんだけど
267:本当にあった怖い名無し
12/09/02 10:20:05.73 ax0wpWZ80
世界を滅ぼすとしたら人間だよ、今確実に自滅への道を歩んでいるし
まぁその前に巨大隕石が落ちて来るかもしれないけど
268:本当にあった怖い名無し
12/09/02 16:03:22.79 NiknAu3A0
魔界人ってかっこいいな。
ファイナルファンタジーのジョブみたいだなw
269:本当にあった怖い名無し
12/09/02 16:14:56.39 ax0wpWZ80
魔界人とか爬虫類人間とかw
肉体から来る想い(肉体に結び付いた意識)のみが人間の全てならば
みんなそうだよ
人間には良心がある、水戸黄門みたいな勧善懲悪のドラマが好きなのは
人の意識に善悪の観念があるからで、公平公正とか正義とか
この世(物質界)の理(ことわり)は強いものが生き残り、弱者は淘汰される
この世(物質化)では強さが正義
人間は元々別次元の存在で、わざわざ肉体を持った人間として
(物質界)を経験しに来ている、物質界の価値と魂から来る価値が常に葛藤している
人間の内側で