12/06/15 20:28:04.78 x/Wlmr8u0
>>238
また話を戻しますね。
偉大な聖女マザーテレサはその救済の考え方に「ひとつの命を大変大切にした」と
そうです。マザーテレサのような優れた方なら、この世に救えぬ事はないと思うよ。
でも自分も含め例えば、福祉に従事してる人の中で、どれだけの障害者や怪我や病で苦しんでる
年寄りの力になれるかと言えば、真には少ないんじゃないかな?
従事してるほとんどが”仕事””生活の為”に”事務的”になり、
苦しんでる彼らの為になる事が実際無理。
いや、”愛情”や”慈しみ”を持って臨めば、また違うけれど。実際の現場では難しいな
生きる・病・老い・どれもが苦しい。しかし愛情や慈しみを持つことで心に豊かさを持ち
苦しみを乗り越える事も出来るかも知れない。が、自分は偉大なマザーテレサやサロメさんのように
優れてる訳じゃない、ただの凡人だから。