12/05/14 18:33:31.55 bPWJFKBjO
【年齢】18
【性別】男
【職業・学年】無職
【悩み事・気になっていること】浪人してます。
【夢の内容】
寝ている場所で、目が覚めて、でも意識が朦朧として立てなくて、そんな中転げ落ちるようにしてベッドから出て、壁に手をあてながら這いずりながら顔を洗いにいこうと廊下に出ようとします。
でも廊下に出る前に気がついたらまたベッドで横になっていて、また廊下に出ようとする……の繰り返しです。
夢遊病とかではないと思います。寝ている間に彷徨いてたりするかと聞いてもしていないと言われてるので。
実際に目を覚ました後は頭がいたいです。
【その他】
精神科の薬を飲んでます、抗鬱剤と睡眠薬です。
睡眠薬を飲んでいるときは夢はめったに見ませんが、のみ忘れたり昼寝をするときにほとんどの確率でこの夢をみます。
あと、高2の頃に教師のせいで学校にいけなくなり勉強ができなくなり、そのせいで浪人しました。
この夢は高2~3からみていると思います。
よろしくお願いします。