12/03/28 18:44:09.03 X+RroyiX0
ぶっちゃけ>>279は狂ってると思うのだけど。
何故、このスレでだけ明晰夢という言葉の意味が世間一般と異なっていなくてはいけないのか。
>>279のいう「区別してないから意味が混同される」
「物事の区別を付けずに、どうやってそれを示す言葉の定義付けを行うのでしょうか」
これらが彼の内部にある
「コントロール可能な明晰夢とコントロール出来ていない明晰夢は区別されなければならない」
という不可解な妄執を前提にしなければ意味不明であること。
>>259と>>279を読めば彼が投げかけられた問いにまともに答えず、
筋道を捻じ曲げてあさっての方向に持っていくことしかしていないのがわかるだろうか。