ID:C6ajtsGU0、ID:20PCCns/0 氏の解説スレat OCCULT
ID:C6ajtsGU0、ID:20PCCns/0 氏の解説スレ - 暇つぶし2ch63:本当にあった怖い名無し
12/02/10 21:51:52.10 lEQ7F95H0
>>61
 反感を買った事など当スレに来てから一度もありませんよ。

 ですが、↑のままだと頭湧いちゃってる人なので理由を説明します。

 私達が立ち上がる時、その時は人集めが必要になる、と既に申しました。
私が不完全な一人間である以上、その論理はただの思想に過ぎず、骨肉を伴っていないからです。
ですから、骨肉を供えた確りとした肉体を供えなければなりません、つまりこれが、集めた人なのです。

 人を集めるとはどういう事か、それはその意見を集めるという事であります。こうこうこうしたい、と言うと、
当然誰かが、嫌だ、駄目だ、と言ってくれます。つまりそれは、「こういう問題がある、解決しなければならない」
と教えてくれているのと全く同じ意味なのです。

 反感と仰いましたが、それは反感でしょうか?わたしはこれこそ人類の精神面に備わる、真の善意だと
思っています。何と言っても無償です。無償で問題を教えてくれているのです。時々にはこうするべきだ
と提言をなさる方まで現れます。それを反感などと、切り捨てるは愚者の考と言うものだ。

 説得?必要ありません。意見ある所人が集まります。ただ思想をまくし立てると勝手に問題を指摘しに
集まって来てくれるのです。私はそれを汲み上げて伝えるシステムを組みたい、本当の所、それが完成すれば
人類は自然の手に委ねられる事無く自らを律して一人歩きを出来る様になる、と考えています。

 ですから、私がこうしたいというのは全て一例に過ぎず、政府だとか、権利の保全だとか、宗教だとか、
要素の割合は人類が自身で決めればいいですから私の事などどうでも良いのです。
事がなったらベンチで2chでも閲覧してちんたら生きます。

64:本当にあった怖い名無し
12/02/10 21:59:28.80 /wNYBKt/0
ええと、ID:C6ajtsGU0 さん
わたしはおバカなのでちっともわかりませんが
日本は戦争はしないと思いますよ。
侵略されて終わりです。いま、半ばされてますけど・・・。

私も、韓国と中国の友達がいますけど個人的にはいい人です。
国家としたらわかりませんが、でもそれでも交流できます。
欠陥のない友達はいますか?
私にはいません。
欠陥のない友達が欲しいか?
私はいりません、自分にも欠陥があるからです。

ID:C6ajtsGU0さんに優しい友人が現れてくれることを祈って
私はこのスレから離れます。
きっと、どこまでも平行線だろうな。
神様になるおつもりなら「やさしいかみさま」になってください。


65:本当にあった怖い名無し
12/02/10 22:15:10.10 qfsBfa5a0
>>63
俺は他人の意見をお前がどう思ってるか聞いてるんじゃない
あんたらは自分達の行動を他人に説明して納得させる術を知っているのかと聞いたんだ
もし自分達の思想が体現するのであれば、その過程で避けては通れない道の筈だろ?

66:本当にあった怖い名無し
12/02/10 22:16:11.76 qfsBfa5a0
勿論他人に納得してもらう事は、という事だが

67:本当にあった怖い名無し
12/02/10 22:20:31.50 lEQ7F95H0
>>64
 >>日本は戦争はしないと思いますよ。
 >>侵略されて終わりです。いま、半ばされてますけど・・・。

 外交の基本はしっぺ返し戦略だそうです。やられた事はやり返す。今、中国や韓国の
人々が様々な意見と行動で持って日本を攻めていますが、これらも彼らにとっては合理
故の物なのです。つまり、その合理を組んでいる物を無効に出来れば、今日本に対して
行なわれている事と同じ事ですら中国や韓国に対して行えます。

 元スレで、トンでも論で展開したままおさるさんに引っかかり、以降補足を忘れてしまって
いて散々に書かれた論理があります。

 核の傘をどう無効化するか、と言う質問に対する返答部分でしたが、つまり核は国家、
一応はその構成民族の意思の結果発射される物です。

 腹に爆弾を括り付けて貰って、我々はその起爆スイッチを押すとは比喩で、腹は
考え方を、爆弾とは思想を指しています。

 つまり、合理を不合理に変えるほどの合理を示す事、これが爆弾のスイッチな分けです。

 中国の事を見ますと、かつて文革から天安門事件を通し中国は武力弾圧を行い、
中国人を抑圧しました。その抑圧は参加者の社会的立場を侵害する物でもあったそうで、
磊さんと言う私の知り合いの中国人をして「あんな国もうどうにでもなっても知らない」
と表現する程の物だったようです。

 色々と問題は有りますが、以上の全ては中国に細工をするには武器になる、と我々は
考えています。

68:本当にあった怖い名無し
12/02/10 22:43:50.96 lEQ7F95H0
>>65
 説明を間違えたようですね。貴方の言う納得の意味を、思想共有の事だと捉えるなら、
始めから私達はその必要など感じていません。

 何度も繰り返していますが今一伝わらないので別の言葉を使います。私達の思想を
共有してもらう必要など始めからありません。始めから人間に備わっている物を付け足す
必要など無いからです。

 貴方は投票に行くとき、投票所で何を書きましたか?人の名前の筈です。自分がどうして
欲しいか書いた事は一度も無い筈だ。自分が支持する政治政党の代表者の名前を書くでしょう。

 その政治家が貴方の所に政論を打ちに来て貴方は納得した事がありますか?やはりこれ
も無いと思われる。

 貴方はどう納得させるのだと問いますが、納得とは何です。政治家に政策を懇々と貴方の
利益に絞って説明された事など無いのに納得出来たことはありますか?貴方の納得は全ての
国民のそれと同じく、システムに対する信頼から来ていた筈だ。

69:本当にあった怖い名無し
12/02/10 22:44:27.49 lEQ7F95H0
>>68続き
 それに対して私達のそれはシステムの刷新ではなく、ありかたの一つを示す事です。何か一つの
絶対的存在などと言うのは某西の超大国の大統領が歴代必ず繰り返している事なわけですが、
私達は自分の論理がそれに類するものとなるのを恐れこそすれ、保証されたい等とは思わない。
間違いや勘違いを孕んで伝わる事を防ぎたくすらある。

 まとめですが、貴方が自分の権利を保障されたい、もっと社会に良くして貰いたいと思い、
政治に権利者として関わるなら、私達はそれを推奨し、貴方は始めから私達に同意する事無く、
ただ昔から当然だった事をやるだけです。誰かの思想を「納得」とやらで捻じ曲げる?

 とんでもない。そんな事する位だったら思想の展開などせず引っ込んでた方がよっぽど
社会の為にもなるし私達の存在も納得して貰えるでしょう。

70:本当にあった怖い名無し
12/02/10 22:46:55.41 etVzvca70
ていうかさ、あんたは結局どこまで話すつもりなの?
さわりだけ語ったってここの連中は納得しないよ?
話してくれるならある程度具体的なネタがないと盛り上がるに盛り上がれない
2chのオカルト板でこんな話して、あんたの組織の狙いはなんなの?
ただ話したいだけなのか、多くの人に概念を理解してもらいたいのか
もし後者だとすれば、なんだってここを選んだのか分からん
大体あんたはVIP予言からここに辿り着いたんでしょ?
だったら、VIPで発言した方が話は大きく膨らみやすいってことも分かるだろうに
他板でそれらしい話があれば、自動的にオカルト板にも輸入されるわけだしさ

71:本当にあった怖い名無し
12/02/10 23:13:04.94 lEQ7F95H0
>>70
 このスレは解説スレだそうで、そもそも私がVIP氏の予言に驚き書いた事が
一人歩きし、それから補足だの何だのとやっている内にオカルト板から離れて行き、
>>1さんが行為で立てて下さった板に退避して来たらココもまたオカルト板でした!
と言う経過です。成行きでこうなってしまった訳で、他意があった訳ではありません。

 2chのオカルト版で話が広がってしまっている訳ですが、補足の繰り返しの積もり
でしたので話が広がらないのは仕方が無いと思います。

 それでそれらしい話があれば・・・との事でしたが、何と言うか、VIP氏の発言は、
本家本元のスレの方で滞りなく研究?されているようですので、水を差す事だけは
元スレの事での荒らしのこともあり止めて置きたいのです。

 まぁ補足に始まって補足に終るのが当初の目的でした。

 組織の狙いと言うよりは、私個人の試みですね。意見ある所に意見が帰って来ます。
すべき事、してはならない事、いざ動く前にこれが分るなら、それを知識として共有して
おけば他の者も手落ちを減らせます。これほどありがたい事はありませんから。

72:本当にあった怖い名無し
12/02/10 23:13:41.51 lEQ7F95H0
>>71続き
 それとそうですね、何が皆さんに興味ある話かは分りませんが、VIP氏の発言の
中にあった、

>>植物に感する大きなニュースがある。

 は、どうでしょう。私達の考えている事似通っている部分があります。これは恐らく
生産規格化の事と被ります。いま、食糧生産は未だに天候に左右されている部分があります。
他にも、露天で植物を栽培すると、手間や費用の面から言ってどうしても対策を講じなければなりません。
ここから農業を解放する手段を講じる必要が将来的に必要な事は既に分りきっている事です。

 田畑は通常その面積効率を生産のしやすさによって左右され、稲と麦では密集させて良い度合いが
変わってくるのです。作物の質の為、土壌の養分を取り合わない程度に、かつ最大収穫が望めるよう
にする為にどのぐらい植えるかが大まかに決まるわけですが、ぎっちり密集させても収穫が望めるなら
これに越した事はありません。

 正しくは、少ない土地面積で収穫量の倍化を自由に行なえるようにするもので、土地投資を抑えながら
将来の生産量増加にも十分な融通が利く様にすると言う考え方です。


73:本当にあった怖い名無し
12/02/10 23:26:26.04 qfsBfa5a0
俺は問題を理解する事が問題に直面した人間の考え方や思考を理解するのに最適だと考えている
だから俺は文章が複数の意味にとられない様に一行だけで質問して解答を待った訳だ

けどここまで前後の文との繋がりがわからない文は初めてだ
本人じゃなくても良いからわかる人誰か説明してくれないか

74:本当にあった怖い名無し
12/02/10 23:39:30.19 G7/AwHAI0
相互管理の社会になると人は古い人は苦しむと思う
氏の世界が実現されようとする場合、暴動が起こると思うんだが・・・

格差を生む資本主義社会が良いとは思わんけど
資本主義こそまさしく人に適した構造であると思うんだけど
本能を檻に閉じ込めるような社会構造が実現するとはとても思えないな
その現実を受け入れながら生きていかないと人は機械的に遊ぶ機械になると思う

75:本当にあった怖い名無し
12/02/10 23:49:44.97 lEQ7F95H0
>>73
 了解。理解や納得とは人の固有の物だとおもう。だから、納得してくれる人もいればしてくれない人もいる。

 だから、懇親丁寧に説明しても納得に至らないのが普通だと思う。諦めざるを得ない。

 でも、理想は公共の利益の確立だった。だからたったの一人でも人に理解されない物なんて公共の利益に
はならない。

 既に納得してもらう所からは離れてしまった。諦めたからだ。だけれども公共の利益を達成しなければならない
事実に揺らぎは無い。

 だったら、納得に拘り過ぎず、初めから公共の利益を追求すればいいでしょ?それが出来れば全員を集める
必要までは無いよね?

 全員に納得してもらう事って、本当に必要だっけ?少なくとも損しなけりゃ誰にも文句は無いと思う。

 だったら、利益云々は納得できた奴らだけのものにして、納得しない人たちは、その考えの限り現行のやり方で
得してれば良いんじゃないかな?やっぱり納得して貰う必要なんて無いよね。

 て所です。

76:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:23:19.36 ikxTG+9s0
 ほんっとに分り辛いのは皆さんに謝ります。下書きも無い物を急いで打ち込んで、
後で自分で読んで?ってなってますから。分り辛かったらとにかく言って。
当然以後も努力する。

>>74
 資本主義社会。良いと思いますよ。でも人間の資本ってお金だけではないと思うんです。

 介護で、グループホームの運営に携わっている人が言っていました。

 老人が呆けると、後見人?として弁護士がつく場合があるんだそうです。財産管理を一手に
引き受ける役目として弁護士が雇われるのですから、老人はもう自由気ままに財産を引き出せません。

 財産を引き出す時には、弁護士に言い、弁護士は家族に尋ね、家族が老人に代わって財産を
引き出せるかどうか決めるんだそうですよ。そして、大体は却下されるのだそうです。

77:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:23:50.42 ikxTG+9s0
>>76続き
 そういう老人を介護するのがグループホームの仕事だそうですが、介護の人はそこに人を助ける
仕事なのだと言う誇りは無いと言っていました。

 これは現実の話です。本能は折に入れてはいけない筈。ですが、檻はあるのです。老人は今や機械的
に生きる人。

 勿論、呆けた人は例外に決まってるだろ?認知症何だぜ?って考えも当然だと思います。ですが、
当然だから老人の権利を保障するものが必要だなぁとは思いませんか?

 管理社会をネガティブに捉える方が大変多いですが、皆さんが考えるような管理社会は考えていません。

 自分の尻拭いぐらい自分で出来る人間を見つけるのが本当の目的です。そうすれば管理社会など必要
無い筈なのです。自分で自分のお尻を拭いても「なんて事だ、日本に管理されている」と思わないと思うんですが・・・

 医療費を払って医療を受ける事もありますが、これだって自分を管理するためでしょう?「管理体制論者め」とか、
そんな事言われた事が無いので、分らないのですが。

 それに、IDによる管理ですが、これは既にあるものをもっと便利にしただけのものです。家賃だの、水道光熱費だの、
医療費の支払いだの、税金だの、銀行自動引き落としを設定している人だっているだろうに、これを「ID管理」にした瞬間
骨まで絞られる悪魔の社会っぽい意見を述べていた人とかは、銀行口座とか使った事無いんですかね?
あれだって出納管理システムなのだから管理だろうに。


78:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:35:53.97 ikxTG+9s0
 書いていて思った。何となくそんな気がしたと言う所ですが・・・

 皆自分には潜在性があるのを知っていて、それが将来の展望になると思っている。

 けれどもそれを自分で赤裸々に出来る様になると、潜在性はともかく、自分の能力で
何処まで出来るのか、知ってしまう。

 すれば、他人との優劣は付かざるを得ない。そんな社会は結局優れた人間に支配
される劣等な人々の社会だ、管理社会はそれを助長こそすれ、決して弱者を救う
契機にはなりはしない、とか、そんな感じなんじゃないかという気がした。

79:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:52:25.76 4oOcOaVU0
ていうか、氏がここに書き込んでること、あなたの仲間たちは知ってるんでしょう?
一昨日だかも説明中に、「横やりが入った」とか「怒られた」とか「説明を補足された」とか
職場から書き込んでいて、それを誰かが後ろから見てる風に言ってたよね
他の人が書き込むことはしないの?
ていうか、あなたの組織内でのポジションはどんなもんなの?

80:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:58:35.15 YucZdHX/0
>>79
その仲間っていうのは
こいつの見えないお友達のことだから
“組織内”というよりも“脳内”の方が正しい




81:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:59:04.78 NRPJnqI40
>>77
返信どもです。
介護だけじゃなく、労働の価値を決めたりってとこに違和感覚えたんだ
価値観はそれこそ様々で、その価値観に基づいて物事の価値を人が決めるわけでしょ?
ある意味ではそこで薬などが横行する結果にもなりかねないと思う

何故薬が悪であると思うのか?
そこの問題に問いかけると価値観、倫理観に行き着くわけですが
それは教育と社会によって形成されるもので、倫理観の多様性は避けられない

つまり氏の考える教育について聞きたいです。

82:本当にあった怖い名無し
12/02/11 00:59:16.85 ikxTG+9s0
>>79
 ただの計算係。都合、企画の内容を知る時がある。
ただ、子細には知らないのですよ。計上するだけでは
全容は分りませんから。

 たまたま、VIP氏のスレを見つけて、書き込み、その後、
 「もちっと書いてもいいですか?」
 と訊ねた所で 
 「あッそう」
 と言われた。
 こんな雰囲気です。組織での位置ですが、経理ですね。

83:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:00:16.15 MnC69tB50
まずこてがあるならあるでしっかり付けて欲しいな
特に日付が変わるとIDが変わって発言者がわからん

本能を押さえつけるといった話があるけど
それじゃいつまで経っても動物から抜け出せないんだなって思う
動物と人間じゃ何が違う?
自分の中で本当の意味での人間になることがアセンションだと思ってる

84:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:10:26.68 dSbSFyxx0
ID:qfsBfa5a0です
しばらく黙るよおおおおおお!

85:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:11:38.43 wWfOhX3V0

 オカ板住民は相変わらずやさしいよなぁ。
 全力で釣られるのがオカ板の信条とはいえw

 ・・・・3・11以降、この手の輩はあとからあとから湧いて出る。。w

86:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:13:00.59 4oOcOaVU0
>>82
経理で編纂の手伝いもやってるの?
ちなみに会社なんだろうけど、名前は知られてる?

87:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:16:18.47 ikxTG+9s0
>>81
 倫理は人間の有り方、を問うものだと理解するとして、価値観は利益の見方と捉え
られるでしょう。

 薬の話を使わせて貰うと、横行と言うよりも社会保障の枠にすら組み込まれている、
つまり薬を国家が認め、なおかつ入手や薬物中毒からの快復までを保証している
国があります。

 オランダの事なのですが、ですがオランダ人だからといって全員が薬物中毒な
訳ではありません。

 逆に日本の様に厳しく規制しているのに、薬物中毒者が居る国もあります。

 何故オランダ人は全員薬物中毒ではなく、日本人はたかが法律一つまともに
全員で守れないのでしょうか?

88:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:18:25.72 ikxTG+9s0
>>87続き
 それは貴方の言う通り、倫理観・価値観が多様だからです。つまり、元々の状態を思えば
倫理や価値観は「全く無い」状態から人間はスタートします。

 学校で道徳に付いて説かれた事は日本人なら誰にでもある事ですが、これは後に
何故効果があるのか説明します。

 先ず先に、学校では教えないものも上の説明の為にも引き合いに出します。

 それは「立場」ですね。肩書き、役職とか好きな物を思って下さい。これは
社会的立場を確立した時のみ手に入るもので、学校では教える事が出来ません。

 実は学校で教える道徳すら、社会的立場の基礎部分を子供達が持っているからこそ
通用しています。

 それは「友達と同じで居たい」と思う気持ちと捉えられるでしょう。つまり他人との関係の
中にあって揺れ動く自らの立ち位置、それにどれだけ価値を見い出したかと言う価値観、
これが倫理だと捉える事が出来るのです。

89:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:24:22.17 aimVJzrL0
>>62
不具合が起きればカバーすればいい、
ですか…。
つまり不具合による事故は織り込み済みで事をなすというわけだ。

ならもう一度聞くが、不具合によって潰される人の人生に対してはどう考えている?この質問にはまだ答えて貰ってないが。

カバーすればいいと言うが、どのようにカバーするんだ?
カバーの仕方が悪ければ、多大な不利益を
こうむり、罪なくして社会的に抹殺される
人も出てくると思う。
この新たなシステムが不具合織り込み済み
でスタートするというのなら、こういう人々の救済法も考えられていなければなら
ない筈だが。





90:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:30:18.45 ikxTG+9s0
>>88続き
 ですから、立場を強化することが倫理を徹底する手段になる訳ですが、倫理は
先ほどの通り立ち位置に付属する価値観の様なものです。

 オランダ人のスタンス、日本人のスタンス、それが法を決める遠因になっている
わけですが、先ほどの通り立ち場です。これぞ正しいスタンス、と言うのは永久に
訪れないと言うのが正しい見方だと思います。

 そこで曖昧で申し訳無いのですが、ここで「中庸」が大事に成ってくるのでは
ないかと思います。

 良いか悪いかの一辺倒ではなく、良くも悪くも無い状態、いわばグレーゾーンですね。
ここにあるのが正しい姿なのではないかと。

 知識も教養もあり、人望も備わっている人がちゃんとした論理と考え方で持って
行なっている事には誰も文句を言いません。言わなければいけないのかも知れませんが、
皆が知識も教養も持っていれば、ある種、ああ、この人はこういう考え方なんだな、
と分ると思います。


91:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:31:23.31 ikxTG+9s0
>>90続き
 タバコを吸っている人が肺がんになるかも知れないからといって、私は誰かに
肺がんになるからと止めさせた事はありません。なるかもよ、と言った事ならありますが。
実力行使はその人の喫煙の権利を奪いますからね。

 教育は、出来る限りを教えるべきと言う考え方で居ます。社会で生きる為には
社会を知る必要がありますから、とにかく社会に付いて教え込むこと、それが
終って尚出きる事は…あとは教育に足りない部分を誰かが経験して教育に
織り込むしかありません。

 薬の問題ですが、我々は薬を完全な悪だと言えません。特定の人に害を齎す物には
間違いありませんが、勧善懲悪論の中に取り込む為には薬と言うのは効果が限定的
過ぎるという問題があります。

 これを示せる時まで薬の問題は解決されないでしょう。オウムのサリンの様に、
「圧倒的社会悪」であるのだと、法ではなく知識によって解き明かされる時まで
待たなければなりません。

92:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:32:40.26 YucZdHX/0
>>90
うん、そうか、わかったわかった
んでその経理部の脳内上司は来週あたりに登場するのか?
今度はどんな人物設定にするの?

それとお前の○○○○○は癖がありすぎるから
○○○○が非常にやり易い

もうすこし一緒に遊ぼうな坊や

93:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:40:01.72 ikxTG+9s0
>>84
 何度も質問してくれてありがとう。どういう書き方じゃなきゃ駄目なのか、まだ今一分らないけど。

>>85
 オカルト版の人達って、少なくとも締め出す事でしか問題を解決できない人たちと違って、オカルト
を扱う都合上、鷹揚でなければならない事、それでいてオカルトを鵜呑みにしないだけの知識と教養
を持っている人達だと思う。

 思想板の一部みたいに狭隘な主義者や、一般の人みたいに通り過ぎるだけではないから、優しい
と言うより人が出来ていると捉えるべきじゃないかと思うんだが。

 文が分り辛いとか言われたけれども、これだってROM専相手なら完全スルーで一桁台でスレ流れ
ちゃう訳でしょ?一月前に初カキコした人間が一月後に好意でスレ立てて貰って。皆ありがとう。

 

94:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:43:59.25 YucZdHX/0
>>93
そうそう、
状況が不利になるとそうやって仲間を作って囲いたがるのが人間だからね
まぁそんなに焦るなよ^^

95:本当にあった怖い名無し
12/02/11 01:48:53.05 ikxTG+9s0
>>89
 被害を完全に無くす事は無理だ。そもそもカバーと入っても用法論であり、それを用いる
為のシステムが如何様なものかすら仕様策定されていないから、どういう問題が起こるかは
起るその瞬間まで分らない。

 当面は減らす事、たったそれだけしか出来ない。書き方を見ていると導入後の社会では
いまより社会的に抹殺される人間が確定的であり、その人物の数はともかく、その人物が出る限りは
絶対に新システムなど受け入れられないといった感じに取れる。

 私達がありもしない完璧の為に思想を暖めているというなら上の意見もありなのだろうが、
目的は合理化であって徹底した完璧ではない。救済を行なうとして、それすらも合理の為だ。
完璧の為じゃない。

 ただ、完璧にする方法も無い訳ではない。システムに欠陥があると思うなら、関わらない事だ。
システムから発生する不具合は全く被らない。

 そして最後にもう一度。完璧など無い。完璧など無いんだよ。事に応じて動く事しか、元より
我々人類は出来はしない。完璧など無いって意味がこれで分るだろう?

96:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:02:05.86 YucZdHX/0
>>95
バカだなぁ

人を騙すときは、律儀に質問に答えちゃだめなんだよ
それをやると手の内を一つ曝け出すことになり
余分な嘘を一つ増やさなければいけなくなる
最悪開き直りという手段も残されているけどね

とりあえず期待してるよ

97:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:04:47.70 NRPJnqI40
>>91
なるほど、倫理観や価値観の捉え方に関してほぼ私の見識と一致しています。
中庸は確かに大事ですね、極論は愚かです。

しかし、氏は「こうあるべき、こうなる」という主張はなくて
ただただ現状について問題点や本質を冷静に分析してるだけに見えます。

私の勝手な妄想で結論を作ってしまいますが、氏は
「直ぐに結論を求めるのではなく、考えて互いに討論するべきだ」
これを現代人に伝えたいのではないかと思うのですが、どうでしょ

98:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:10:06.91 NRPJnqI40
すまぬ、勢いで書いて自分でも何書いてるかわからんことになった
そもそもこのスレがどういうスレなのかも分からなく・・・
やっぱ氏の主義主張が少ない点が曖昧にさせるのかもしれない

99:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:15:42.54 YucZdHX/0
>>やっぱ氏の主義主張が少ない点が曖昧にさせるのかもしれない

詐欺師が標的との対話中に一番嫌がることは
正味理解されることだからな

100:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:24:04.86 NRPJnqI40
>>99
わざわざ引用してもらって悪いですが貴方の主張もちょっと分からんです
主張というか行動の原理が分からないです。
詐欺というほど騙せる論調でもないと思うが、こんなこと普通の人に言っても首かしげられて終わるだけだw

101:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:28:08.36 YucZdHX/0
>>100
>>行動の原理が分からないです。

今のところ遊んでるだけです。

102:本当にあった怖い名無し
12/02/11 02:41:21.77 5xcjBJ1w0
YucZdHX/0は子供。相手を判断する為に揺さぶって反応を見るタイプ。
自分のなかで氏の位置を決められないので、まずは詐欺師と仮定して様子を見ている。

だまって見ていれば良いものを、やっぱり気になるので揺すって反応を見て
早く判断したい。だから、わざわざ下らない反応をしているのだろう。

103:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:02:38.64 ikxTG+9s0
>>97
 はい。ですが、私は遠回りし過ぎました。スレの趣旨も解説スレですので、
質問が無ければ私も補足する事が出来ません。そこで行くとおおかた質問は
出尽くしたようで、これから静かになっていくと思います。

 >>「直ぐに結論を求めるのではなく、考えて互いに討論するべきだ」

 の件ですが、その通りです。

 その為の私の主張があります。

 私達は人間は元来生物の一種族でした。そこから全ては始まったわけですが、
後獲得した便利な道具が集権だったのだと思います。

 便利ですから、集権の必要が生まれた時から、その存在は遠い将来である、
つまり現在に約束されていたものだったのではないかとも思います。

 それは神様に拠るものではなくて、中央集権化された社会がその維持の為に動く限り、
私達は、時には引き摺られる様にしてここまで来る事が分っていた筈、と言う意味です。

 何故か我々は明日日本が倒れるなどと言う事を想像できません。逆の見方が出来ますから
倒れないとは言い切れませんが、だからこそ、倒れないとも言えます。

104:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:03:11.32 ikxTG+9s0
>>103続き
 私達は社会体制はどうあれ、万国の国民それぞれの社会から利益を享受します。
ですから国家は無くてはならないものには変わりありません。だから、基本的には
倒れないのです。倒れそうになったら支えるのが国民です。彼らの意思を集約していますので、
例えば現行日本では、国家=人民であり、対等である筈なのです。

 一方で、国家を望んで倒すというイレギュラーな事態が発生する事もあります。
革命の事ですが、革命では国家が早晩倒れる様にとする運動が起こります。これは言わば
自殺行為の様なものです。国家=人民ではない、と言っているのと同じだからです。

 これは集権化によって起る弊害の結果として、例えば悪い王様だとか、体制の保持に失敗したとか、
今までの時代において何度か起って来た事ですが、今の日本の間接民主主義が至高の
政治体制である保証が無い以上、今正に日本にも起っているのではないかと考えられます。

 国家とは公共利益の為のもののはず、その「社会」から享受する利益とは、
一体誰が保障していたものでしょうか?それが国家であるなら革命は起らない筈です。

 私達は科学技術を発展させ、生活を便利にした筈です。社会も発展し、実際に
人口も増え続けています。それは国家と言う意思統率機関があればこそ達成された
と言えますが、昨日から幾度か目にする通り、人間のロボット化と言う問題が
既に生まれているのではないかとも考えられるのです。

105:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:04:07.71 ikxTG+9s0
>>104続き
 次日本に問題が起こった時、これは高度経済成長後のバブル崩壊と違って、確実に
日本を衰退させるでしょう。これは予言する必要も無いほど全国民の目に明らかな事実
の筈です。問題の程度は差あれ、到来の時期の差異こそあれ、起ってしまうと考えられます。

 かつて我が国日本に災害が起らなかった事が無いからです。あの3.11で綺麗さっぱり
未来永劫災害は来ませんなんて事は無いでしょう。

 もう一度、集権化の必要性を再認識し、集権によって得られる利益を人民と直通の
所に置くべきと思います。国家は必ず必要です。これをして私達人類は発展してきた。
もっと発展の速度を速める方法は無いものでしょうか?

 これは私一人では無理でしょう。日本人全体が協力する事も無理でしょうが、何れ
誰かが考えなければならない事です。

 さて、今日はこの辺でいい加減落ちます。お休みなさい。付き合ってくれた人ありがとう。

106:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:14:24.86 YucZdHX/0
>>102
おいおい、俺はまだ脳内友達の仲間入りはしたくないぜ
それと仮定じゃなくて断定な

107:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:44:39.01 +lYNIvWm0
♪隣の席では老けた男が
散々からんで人生語る
どっかで聞いたことある話だ
思えばあいつは昨日も来てる

懐かしいよなぁ。「愛のために」。
このスレ見てたらふと思い出したわw

108:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:51:01.69 NRPJnqI40
>>105
氏の文章全てを読んだわけじゃないけど
部分的に見て氏はナショナリズム論者という印象を受けました
今の政界では極めて少数派だけども、自分はナショナリズムを支持してます

というのも、愛国心というと右な印象が強く出てしまうので
郷土愛と言いますか、それを絶対的価値観として物事を考えて
何が日本にとって正しいのかを考えた結果、私はナショナリズムに行き着いたわけです。

氏の文章は情報が錯綜してて自分お馬鹿頭ではまとめきれんので
ズレたこと言ってたら申し訳ないです

109:本当にあった怖い名無し
12/02/11 03:57:25.09 aimVJzrL0
>>95
じゃあ、20番台から36番のレスは一体なに?

この監視管理のIDシステムは、あなた方が作る新たな社会システムの根幹、言わば
前提条件なんでしょ?
現代人に叡智がないからそれを叡智の代わりとして人を管理するんでしょ?
そう書いてたでしょ。
なのに、仕様策定出来てないとはこれいかに。
「とびきり美味しいオムレツ作ってあげる。卵ないけど。」って言われるのと
同じくらいびっくりなんだが。

大体、人の気持ちを何だと思ってる。
あなた方の作ろうとしてる社会の話を
聞いた人間は、管理される立場になるの
ならミスなく管理をと願う、これ当然。
それを汲むこともせず、想像力を及ぼすことすらなく、
「仕様も決まってないし間違っちゃうかも
しれないけど、でも徹底監視管理はするぜ」
など言われたら誰も納得しないわ。

何度も、不具合による犠牲者についてどう思うか聞いてきた。答え方と内容であなた方の本質が分かるから。

でもシステムの話に終始するばかりで、
あってはならない事態に対する想像力も、不具合の被害を受ける人に対する配慮も
伺えない。
だからこう判断させてもらう。
あなた達は、自らの理想の為に犠牲が出る
事をなんとも思わない、旧来の支配者達と同じだ。合理化の名の下に人を人とも思わない傲慢な集団だ。だから答えられないんだ。





110:本当にあった怖い名無し
12/02/11 04:09:09.14 NRPJnqI40
いかん、ホントに何と何が整合性取れてるか分からんようになってきた
履歴書のテンプレみたいな書き方してくれると凄く助かるんだけども・・・
結論→解説→まとめ みたいなさ

確かに例として経済一つ挙げても国の制度やら外交やら様々絡み合ってて
一言で表しにくいのは分かるんだけども・・・

111:本当にあった怖い名無し
12/02/11 04:54:56.24 6EDlq6vl0
>>109
考えられる不具合って具体的にはどんなことを想定しているの?

112:ID:C6ajtsGU0
12/02/11 06:53:21.35 ikxTG+9s0
>>109
 私の説明が足りないとは散々指摘された事なので弁解しない。ただ、これだけは知っておくべきだ。
管理管理と拘る事で貴方は思考の補強を図るが、貴方みたいに黙って社会に従う事を最高の人民と
言う人もあれば、我々はロボットでは無いと常々思っている人もいる。その人達にも気持ちがあるのだ
と言う事を知らなければならない。

>>大体、人の気持ちを何だと思ってる。
 だから貴方の言葉を引用してそのまま返す。

 そして我々は理想家で人殺しだそうだが、年間三十万人も自殺者が出ている事に目を背けている
貴方のような人こそ正にその旧支配者を支える駒だと思いますよ。

 途中水掛け論になると忠告したにも拘らず、結局こうなると言う事は、貴方は他人をただ否定する事を
目的としての論説展開が初めから目的だったという事だと思われる。

 だから次の展開の為にこう伝えておく。

 人間が完璧であると証明してくれれば幾らでも上のシステムの完成形を懇々と説いてみせる。それは
約束しよう。元よりシステムの欠陥は人間の不完全さから来るものだからだ。だから、完璧とは何かを
示して頂きたい。

 その時私はこう答える。

 完璧な人間の作ったものはまた完璧、フェイルセーフも無しに完成するだろうと。

113:ID:C6ajtsGU0
12/02/11 07:06:58.42 ikxTG+9s0
>>112続き

 >>現代人に叡智がないからそれを叡智の代わりとして人を管理するんでしょ?

 そして曲解がある。上の一文だが、貴方は管理のシステムが天から降って湧いてくるとでも
思っているようだ。そしてそれが我々だと言う事かと仮定して散々お前ら何様のつもりだと説く、

 つまり>>「大体、人の気持ちを何だと思ってる。」と言う発言につなげているようだが、そもそも
からして我々は貴方が思っているような、IDシステムによる管理しかない社会だけが、絶対正しい、
とにかく貴方も人民も全員必ず参加だ、参加しなければならないとは一言たりとも言っていない。

 そもそもからして他でも述べている事だが、何を幸福とするかは人それぞれだ。私は他人の
気持ちを踏み躙るためにシステムを示唆した訳ではなく、現行のシステムとは別に社会利益を
追求するシステムとして別個の社会における利益追求の装置を提示したつもりだ。

 なぜなら現行のシステムには穴があっても放って置かれている様子が見られるからだ。
民主党を引き合いに出す。酷い所では与党になってから達成したマニフェストはゼロとすら言われている。

 これは人の信頼、気持ちを踏み躙ってないといえるのか?貴方は我々の考えが理想に過ぎないから、
現行システムの欠陥を治そうとする試みは全て邪悪であり、今のシステムによって苦しめられている
人々を助ける試みも全て邪悪、人が多少でも不利益を蒙るなら、今年も30万人死ねと言うのか。
どうかしている。

114:ID:C6ajtsGU0
12/02/11 07:12:37.69 ikxTG+9s0
↑ 数字を間違えている。自殺者数は30万人ではなく3万人が正しい。誇張表現となった事をお詫びする。

115:本当にあった怖い名無し
12/02/11 07:39:12.10 wmGSD/Wx0
何とまぁ
君達は少なくともこれから1億近い人間に君達の思想を伝え
対話することになる組織ではないのかね

一人二人の意見の相違でむきになりなさんな
それこそ情報に齟齬が生じ
要らぬ軋轢が産まれるのでは無いかな

116:ID:C6ajtsGU0
12/02/11 08:28:34.33 ikxTG+9s0
>>115
 そうですね。

 しかし私の意見は人から貰ったもの、そもそもからして私だって、たかが
簿記二級と普通自動車免許だけで仕事に就けたような人間、実際に運動を
誰かが行なう瞬間が来た時、何時もの様に行き付けの店のテレビを眺めている事しか
出来ないと言う現実があります。

 思えば政治運動に参加するという事そのものが私の考えの中にはなく、
舞台裏で裏方をしていればいいんだとずっと考えていました。

 所が俄かに元スレや本スレの様に意見の場を与えられてその可能性を示唆する事により、
反論や意見が返ってくる。これは夢物語なのではなく、可能性として誰もが持ち得る一つの
あり方なのではないかという気がしてくる。

 やはり自分に与えられた思想の様なものは選択して良いのかと思う一方、結局受け売りで
しかないものを全否定され、取り付くしまも無いのでは、自分が支えようとしている物が本当に
支えるべきかどうかを意見の中から汲み取れずただただもどかしくもあります。

117:ID:C6ajtsGU0
12/02/11 08:29:19.25 ikxTG+9s0
>>116続き
 >>115さんに言われて冷静になって見返してみれば、お菓子をただで貰えると分った
子供の様に、人の意見を欲している自分の姿がスレには履歴になって残っていると
気付きました。

 自分が悪人にならない為には、この様な考え方は捨て去り、一人でも被害者が出るなら
>>109が言うとおり悪なのだから、それを非難する立場に回る方が実際の所後々面倒が
少なくて良いのも分ります。

 人類には長い歴史があって、そのどの時点でも被害者なら無条件に赦されてきました。
ですから体制の庇護者は常に支配者であると偏って考える都合、例えば今の政治家達を民衆から
出た者である事には目を伏せて支配階級とすれば、今の日本の現状は全て政治家のせいに
出来ます。

 ですが政治化が支配者であろうと無かろうと結局日本の現況は回復出来ません。何故回復
出来ないかが分かれば、その方策だって見つかる筈、その方策が上の一連の意見開陳の
中にあるかもしれないと思っていました。

 それが分れば、自分が帳簿をつけている間だって、ただ自分の口に糊するだけの金の為に
やっているのではなくって、こうしているだけでもゆくゆく誰かの為になると思える様になるのでは
ないかと思っていましたが。


118:本当にあった怖い名無し
12/02/11 08:30:47.05 uTm4RPky0
あなた方シンクタンクの論証に対する獰猛なタイプの
市民の反応データ収集はこの辺でいいだろ?


119:ID:C6ajtsGU0
12/02/11 08:30:59.53 ikxTG+9s0
>>117続き
 思想を広める実力を持つ人達は凄いですね。>>109さんが示す通り、過去思想家で支配者となった
人はいます。まぁヒトラーが一番分りやすいのですが、少なくともその実力は在ると言う事でもある。

 そこに行って全部背負うなら、私が欲しいちっぽけな誇りでは当然見合わないほどの対価が
必要だろうに。

 ともかく>>109さんを初め多くの人達の言葉から分り辛いのだという意思が汲み取れました。
私が応急的にはじめた解説だけでは所詮ここまでと言う事でしょう。有り難い事に私は経理を
握っていますから、元スレで申し上げた、関連書籍出版の話ですが企画する方向で具申してみようと思います。

 私が足りない頭で喚き散らすより、もうその方が確実だと思います。対比可能な情報があれば、
多少は理解も得られやすいでしょうし。それにやはり筋道は建てておくべきだと思いました。


 >>109さん、悪いがもうどう叩かれても埃しか出ないよ。だから答えてあげられない。貴方にも
被害者などいない世界を望む気持ちがあればこそ、何度も質問を繰り返したのだろうけれど
それを納得させるだけの実力も器量はそもそも私にはなかったよ。

 >>115さん、忠告ありがとう。会社に着いたら書籍の件具申して、その後色々と考え直してみます。

120:本当にあった怖い名無し
12/02/11 09:31:01.10 JpRaxmfV0
2つ質問していいですか?。

飛行がハイジャックされた、犯人は小型の核を持っている。貴方が創設した新政府の要人が詰めている施設に向かっているらしいと判明した。近年稀に見る優秀な人材の集まりだ。

幸か不幸か飛行はまだ施設には遠い位置にいる、飛行機の航路上には三万人規模の街があるが施設の周りには殆ど住民は居ない。

問題は撃ち落とす場所だ政府機関の施設上か?手前の街の上か?
時間の猶予と技術的な問題で撃ち落すしかない。

さてどうする?

貴方に対して交戦的な人達がいる地域にて武装した集団が隠れていると報告があった。調査隊数名が派遣され数日後、連絡がきた、その地域の農家の住民と遭遇して対応に困っているようだ。

もしかしたら武装集団のスパイかもしれない。情報が漏れれば調査隊に危険が及ぶ、しかし相手は老人と少年らしい。見るからに普通の人達だし犯罪歴もない。

拘束を解くか、安全のため農民を殺害するか。徒歩で移動中の調査隊に同行させる余裕はない。

さてどうする?

121:本当にあった怖い名無し
12/02/11 11:12:24.35 5QeQAVfh0
読み物としておもしろかったです。
上に立つ人に中庸の精神が備わっていれば、うまく機能するかもですね。

質問したいことがいくつかあったのですが、もう店じまいのようですので、
読んでいてなんだか気持ち悪いなーと思ったとこだけかかせてもらいます。
あなたが理想と説く社会とあなた自身の思想に、大きなズレを感じました。
あらゆる意見を受容し人間を愛する姿勢をみせながら、
持ち出すたとえ話はどれも読み手への敵意に満ち溢れていて。
だからうさんくさく聞こえるし、信用ならないと思ってしまいました。
誰もが認めるような立派な主張でも、スピーカーが四面四角では
大衆には支持されません。とてももったいないことです。

人間は不完全であること、不完全を追及すること、何度かでてきましたが、
私は機械ではなく、人間のために人間によって機能し、
ヒューンマンエラーの存在そのものを受け入れるような社会を願います。
それ以外は共感できる点も多々ありました、
書籍になりましたらオカルト板周辺でぜひ大々的に宣伝してください。

122:本当にあった怖い名無し
12/02/11 11:34:01.33 1GpyTYbu0
読み終わった・・

怖いね。
チップ埋め込みなんてほんと、オカルト未来。
666についてどう思うのか聞きたい。

ここの人はちがうけど、未来予知する人は複数いるし、その大半が言うのが「電気の使えない未来」の話。
地磁気か太陽風による電磁波かわからないけど、自然災害なんかで機械系はアウト。
そんな話があるからこそ、チップにエラーやら不具合やら起こった場合はどうなるのか?って疑問が湧いて来る。
でも頑なにそこは答えられないんだね。

機械に頼る未来じゃだめなんじゃないの?
お金って制度に縛られる未来じゃだめなんじゃないの?って思う。

それこそ、悪魔の作る政府じゃなくて、神様の作る政府の案が聞きたい。ここは悪魔的に見える。
「式はわからないけど答えが浮かぶ」タイプのオカルト人間には、論理的な内容は何一つ書けないけどね。

123:本当にあった怖い名無し
12/02/11 11:34:25.85 /pCf3kWw0
経理担当ってことだけど、スポークスマンは別にいるのかな?
きっと、その人はもっと巧く伝えられるんだろうね。

124:本当にあった怖い名無し
12/02/11 11:53:06.76 1GpyTYbu0
選挙のときにね
入れたいと思う候補者が独りもいなくて、でも選挙だから誰かその中から入れないといけない。
で、入れたけど違う人が当選。
それでもその後、その当選者を国民が選んだくせにー!って書き込み見るとすごくモニョるんだよ。
何故、全国民が選んだってことになるわけ?入れてない人は国民じゃないのかね?

怖いなってここ読んで思ったのはさ
どんな恐怖政策を根底にもってても、候補者がその制度を敷こうと画策する人でのみ構成されている場合。
誰選んでも、誰もその政策に納得していなくても、その制度は施行されていく決定路線になる。
黒いチョコ選んだ人も、黄色いチョコを選んだ人も気づけばみんなm&mのチョコから選んだだけだったっての。
規定路線をそうやって作る気でいるんだなって、レス読んで思った。
説得する気も無い。納得してもらう必要もない。そりゃ必要ないよね。結局「そうする」んだから。

125:本当にあった怖い名無し
12/02/11 11:59:16.10 YucZdHX/0
>>116
さんざん自分語りしてきたくせに
風向きが悪くなると友達の思想のせいにして逃げちゃうの?(笑)
たとえ脳内友達でも信用を裏切るのって後味わるいよね

んで、お前の尊師がドヤ顔で登場するのは今夜あたりか?

世の中への恨みつらみと復讐を
人道的な言葉で覆い隠しているだけの旧来思想本なんかに金払うヤツなんざいねーんだよks

126:ひだりまんじアスペルガー
12/02/11 14:52:12.69 EGkFdAF70
>>29
機械に管理させるとの回答ですが。プログラムを組むものが人間
であるかぎり、あなたの言う穴をふさぐことはできないとおもいますが
解決策をお持ちでしょうか。
メンテナンスはどうするのですか、
限られたものがデータの入出を行うとのことですが、何でも書き込めるのに
なぜ改竄できないと断言できるのですか
限られた物とはだれを指すのでしょうか。

私が断言できることは叡智は手に入れる物ではありません。
与えられる物でもありません。



127:本当にあった怖い名無し
12/02/11 16:28:17.35 aimVJzrL0
>>126
聞いても答えられないらしいよ。

あなたの疑問と同じことを昨日とことん
追求したけどさ。
この疑問に対する説明も納得させる器量も
自分には有りませんと最後に言ってたから。

このシステムで不完全な存在である人間を
管理して、現社会の欠陥を改めるのが前提
だけど、
そのシステムの仕様策定はまだで、
エラーは間違いなく起こると予想はするが
どんなエラーが起こるかもわかんないし、エラーが出たら逐次カバーすればいいって
答えしか貰えなかった。
また、エラーの被害者に対しての救済策も確たる考えははないらしい。

彼らが被害者の保護を考えないなら、
それは、現社会の弱者放置と一切
変わりないんだけどね。
彼らは現社会を激しく糾弾してるのにね。

もう論理破綻してるんだよこの方は。

128:本当にあった怖い名無し
12/02/11 16:53:45.23 4oOcOaVU0
URLリンク(www.news-us.jp)
ここで書かれてることとほとんど一致しててワロタ
序盤の話はともかく、中段からのNWO(新世界秩序)計画って部分読んでみ?

129:本当にあった怖い名無し
12/02/11 17:14:23.81 omnblSK60
最初 橋下を持ちあげてたマスコミが
最近扱わないのはこのせいか


130:ひだりまんじアスペルガー
12/02/11 17:18:21.86 EGkFdAF70
<<127
解説感謝する。将棋はもう詰んでたんだな。

131:本当にあった怖い名無し
12/02/11 18:17:09.72 bLBHVhhT0
そもそもID:20PCCns/0って元スレのID:C6ajtsGU0とは別人だろ
目的はID:C6ajtsGU0の思想への否定的な印象を肯定的に変えたいってところだろうか
本当にID:20PCCns/0のいう組織とやらが存在する場合だが

132:本当にあった怖い名無し
12/02/11 18:19:23.43 rBPTaw6T0
店じまいのらしいので雑感だけ書いてみる。

知識が高いと自負してる人にありがちな、論理的・合理的なことこそ
知的であり人間的なことだと勘違いしてる人のようだった。

知性の根幹は本当はかなり「行き当たりばったり」なんだけどね。
経験というものが充分な複雑さを表現できるほどに積み重なった後に
因果関係や事象同士の類似性等を模索していくうちに身に付くもの。
「論理」はその中のごく一部に過ぎない。
スタートラインが間違ってる上に視野が狭いのであちこちに綻びが生じている。

んー?この文章もかなり解りづらいな。
ま、いっか。

133:死刑制度の人
12/02/11 18:46:35.14 FJ7CQSyu0
えっ。おわったのこのスレ

134:132
12/02/11 19:19:55.20 HJOV6Rmj0
>>133
終わってないよ。
>>119 の内容が、いったん出直しみたいに締めてあるからそう表現した。

別に急いで埋める必要もないし、
オカ板らしく、まったり雑談してたらいいんじゃない?

135:本当にあった怖い名無し
12/02/11 19:58:29.17 VzS7NpRAP
日本の暗黒時代を回避する最初で最後のチャンスだったのに・・・、
結局運命には逆らえないと言うことか・・・、

と、いかにもオカルト板的なコメントしようと思ったんだが、
なんだ、まだ終わってなかったのか。


136:本当にあった怖い名無し
12/02/11 20:44:55.64 w3u35aefP
エラーに対する質問は、誘導尋問過ぎたと思った。
現状でそもそもが、一部の人間の利権になってたり、多くに犠牲があるだろうに、
完璧以外は認めない。完璧を証明せよ、ってのは無理があるんじゃ?

仕様がきまってないのは、そもそも議論以前だから、それについての指摘は同意だけど。

137:本当にあった怖い名無し
12/02/11 21:17:28.78 tm82TFQf0
お前何様だよ

138:本当にあった怖い名無し
12/02/11 22:17:42.63 smxrcA9v0
新しい社会システムというのにとても興味があります。
オカルト的にもwktkが止まらないです。
出版するときは是非とも盛大に宣伝してくだされ、買わせていだだきます。

ID:C6ajtsGU0 氏も普段はROM専と言われてたので判ると思いますが、
オカ板の嵐率はピカイチですぜ。
初めから喧嘩腰では議論も何もありゃしない、目的は
スレ潰しでしょうね。



139:本当にあった怖い名無し
12/02/11 22:44:33.00 7JCXfGeX0
統失か何かなのかな?

140:本当にあった怖い名無し
12/02/12 02:58:33.14 hzSYs14G0
彼は未来から来た人なんだよ。SFという空想の未来から。
だから現実に目を背けて、幾らでもお花畑の主張を続けられる。

万能感で一杯の中二病っすよ。

141:本当にあった怖い名無し
12/02/12 03:16:17.61 XiBmzeu60
>>15
>自分が何をしたか(してきたか)を刻んだものが
>常に自他共に見える装置

ぎゃー!怖い
そんなものあったら恥ずかしくて恥ずかしくて恥ずかしくてしぬ

142:本当にあった怖い名無し
12/02/12 08:13:18.29 a4+cuFUE0
>>141
>自分が何をしたか(してきたか)を刻んだものが
>常に自他共に見える装置

神の計画→オーラ的なもの(非物質)
悪魔の計画→体内埋込IDチップ

とおも(IDかわったかも)


143:本当にあった怖い名無し
12/02/12 11:38:48.14 V4sHgd4I0
犯罪を犯した人とか、いじめをした人とか限定ならいいかも?>>141


144:本当にあった怖い名無し
12/02/12 12:38:09.18 2U/OK9qL0
>>138
本人乙

145:本当にあった怖い名無し
12/02/12 12:49:01.73 XiBmzeu60
>>142
神の計画ver.だったら困るわ

メイクやヘアは手入れして表面は美しく取り繕ってるのに
パンツが笑えないレベルで汚いことがバレるみたいな!
いっそのこと、見るからに風呂入ってませんの方がマシなんじゃないか

146:本当にあった怖い名無し
12/02/12 13:56:14.08 2U/OK9qL0
見られるのも嫌だけど、見るのも相当辛いよな。
信用している人の本音とか絶対見たくない。
人間不信で社会全体が回らなくなりそう。

147:本当にあった怖い名無し
12/02/12 21:09:19.82 3hCS6gbk0
>>145

みんなにばれたくないのが
パンツの汚さって
他になんかないのかw

148:本当にあった怖い名無し
12/02/12 21:56:01.41 a4+cuFUE0
物理的汚さよりも精神的汚さの方が敬遠されるんじゃないかな

149:本当にあった怖い名無し
12/02/12 22:04:12.99 9xm9HnTp0
このスレどうするの?

150:本当にあった怖い名無し
12/02/13 01:01:21.47 TvcezlI10
あのアホをロスチャ派のニューエイジ認定するはwww

151:本当にあった怖い名無し
12/02/13 16:22:36.66 I7JFucm90
「これからはこうする」
「という事は未来の展望が見えるのですね」
「あなたは今の社会制度が正しいと思っているのか」
「えっ」

批判してる人こんな印象を受けたんじゃない?
何故か「現状が最高の状態だと周囲の人は思っている」と考えているような、さ

152:本当にあった怖い名無し
12/02/13 16:50:46.39 tOf4yvRG0
あー、それは読んでて思った。
レスする人全てに、ならお前の信奉する
現状はどうだ?ロクでもねーじゃないか!
っていうレスしてたもんね。

153:本当にあった怖い名無し
12/02/13 17:29:24.46 sh4unuH+0
印象でいうと
マインドコントロールの練習?

自分と違う思想の人間に質問されても
それにはっきり答えるんじゃなくて
話題をすり変えたり、混乱させたりしながら
自分の思想に誘導してる

154:本当にあった怖い名無し
12/02/13 17:46:21.38 I7JFucm90
同じ意見の人が居てくれて嬉しいwそれでちょっとまとめてみた


例えば出来事Aが起きたとして、その出来事について問題提起しているaさんと
aさんの意見に興味を持ったbさんが居ると仮定する

bさんはaさんと議論しようと、自分の考えをaさんに話してみるも
「あなたは出来事Aについて問題だとは思わないのか?」と返される

bさんは問題の内容について話し合おうとしているので、
aさんの言葉には面喰って、自分は誤解されているだろうな、と考える

そしてその事をbさんは意見する訳だけども、
aさんは、このbさんの行動を「問題があるという事を否定している」のだとみなして
bさんに現状の問題点をひたすら述べるw

bさんは、そもそもaさんの意見に関心があって来た訳だから
aさんの口から出る言葉は大方納得のいくものばかりである
けれども関心の無い者と誤解されたままでは
さすがにbさんも収まりがつかないので、bさんはaさんに誤解がある事を告げる

俺これ考えた奴ほんと頭良いんだろなって感心するわ

aさんはbさんの行動を先程と同じく人格批判だとして
「現状の問題が見えていないのか!この愚か者め!」と非難して
未来を憂う賢人aと愚かな大衆bを演出する、と


この方法は何一つとして問題の解決を助けないけど
論理に疎い人間の同情を買うには凄く強力なんだよな
それを知ってか知らずかプロ市民がよくこの方法を使ってる

155:本当にあった怖い名無し
12/02/13 17:59:03.19 sh4unuH+0
こっちに誘導されてきたオカ板のバカは
すっかり洗脳されると思ってたのに
そうでもなくてワロタw

156:ひだりまんじ
12/02/13 22:46:09.07 3C298gy30
みなさん分析がすごすぎ、ワロタw

157:本当にあった怖い名無し
12/02/13 23:23:57.78 RWZyv6sf0
こうなるといっきに冷めるのがオカ板


158:新共和主義者
12/02/14 00:27:44.63 Q42S06Cn0
危険すぎるよコイツ
理屈とかそんなんじゃないけど
おまいらかんじなかったか
オイラは寒気がしたぞ

159:本当にあった怖い名無し
12/02/14 04:20:15.07 AMgTEsbC0
これだけは答えてくれ
例の倒れてる人は司法官僚の大物か?
『日本人』に資格がいるようになるのか?
二点だけでいい

160:本当にあった怖い名無し
12/02/14 08:05:42.20 fxDw9PjB0
>>158
同意。
そんな経験はないけど、マッドサイエンティストに遭遇したように気持ち悪
かった。
現状の問題を解決する為にチップを埋め
ましょうって、極端すぎる。で、さんざん
問題を指摘されても意に介さず。狂ってるとしか。

やつの仲間が本当にいると仮定して、
>>116からの〆は別の人間じゃないか?だってそれまでのレスとは人が変わった
ように素直じゃん。あれだけ攻撃的だった
のに。
やつの議論が詰んだのをみた上司なり仲間
が、「おまえじゃもう無理、代われ」って
バトンタッチして、取りあえずあの場を
収めた可能性もあると思う。



161:本当にあった怖い名無し
12/02/14 11:16:45.57 fxDw9PjB0
とかいってたら、こんなニュースが

【政治】国民に「マイナンバー」 共通番号法案を閣議決定 2015年1月から
スレリンク(newsplus板)

162:本当にあった怖い名無し
12/02/14 12:33:46.28 N3x1r1IA0
あああ。。

163:本当にあった怖い名無し
12/02/14 12:37:45.84 lOuYQLtd0
来たか

164:本当にあった怖い名無し
12/02/14 13:00:43.84 ZjiI1h0S0
犬猫の認識タグみたいだなww


165:ひだりまんじ
12/02/14 13:01:15.38 x61LZJMu0
>>158
同意
文面から凶器を感じた。釣りでも、力試しでも、マジでも
おそろしい、サイコパスなのかもね。

166:本当にあった怖い名無し
12/02/15 00:47:26.91 4NQ0PGAH0
よっぽど橋本のがコエーよ
おれは

167:本当にあった怖い名無し
12/02/15 01:06:06.52 Td2gZ401P
>>166
素朴な疑問何だが、
お前らが望む為政者、指導者ってどんなんだ?

怖いのは無しなのか?


168:本当にあった怖い名無し
12/02/15 01:48:31.92 nq25Nprz0
しね糞末尾P

169:本当にあった怖い名無し
12/02/15 07:30:57.14 4NQ0PGAH0
人の思想を抑え込む法案が通りそうでコエーと思ってる。
カジノなんて犯罪と利権が増えるだけと思うし。

170:新共和主義者
12/02/19 23:54:57.61 ZWEF7w110
アーキテクチャとやらの完成はいつごろになりそうなのかな
そのバグ取りや修正が完了したら人類への攻撃を開始するのかな
じゃないと攻撃した当人たちまで滅びちゃうよね

作文してたひとはマインドコントロールされた多重人格者なの?
相当知能も高いように思える

それともうひとり組織の広報らしき人が終盤現れたけど
なんのために情報を公開するの?



171:本当にあった怖い名無し
12/02/20 10:55:46.19 GAKWCzEP0
>>170
>相当知能も高いように思える

そう?
俺は知能を高く見せたい凡人だと思ったけど。
やたら難解な表現を使ったり、面倒な言い回しを使ったりさ。

本当に知能の高い人が「伝える」ことに主眼をおくのであれば、もっと平易で簡潔な「伝わる文章」を書くでしょ。

172:本当にあった怖い名無し
12/02/20 15:17:14.29 eppawh+x0
>>171
俺もそう思う
善人にしろ悪人にしろ本当に頭が良い奴の行いは目から鱗だと感じるもん

173:本当にあった怖い名無し
12/02/20 18:39:09.19 dCOWlzeI0
576+1 :本当にあった怖い名無し [] :2012/02/20(月) 14:07:42.05 ID:tunvWnzN0 (1/2) [PC]
ID:C6ajtsGU0氏予言が実現する体系を既にシステムとして
考案した人を知ってます。
システムの概要はは何人かに文書として渡っています。

580+1 :本当にあった怖い名無し [] :2012/02/20(月) 17:03:37.43 ID:tunvWnzN0 (2/2) [PC]
>>579
どこのスレですか?
普通手に入れたり掲示板で流せないような情報なのですが、
もし偶然知ってしまったとしたらID:C6ajtsGU0氏に警告したいです。


こいつこのスレ紹介されてたけど、いつ来るんだよ

174:新共和主義者
12/02/20 18:50:08.02 gBTuDbBs0
>>171>>172オイラはこの作文からなんともいえない違和感が伝わってきた
それは初めてヒトラーの絵画を見たときのあのなんともいえない感覚と同じなんだ

175:本当にあった怖い名無し
12/02/20 19:50:06.23 9iedGf170
組織って集団ストーカーの人たちのことかな

176:本当にあった怖い名無し
12/02/21 00:06:56.49 4ZUpvtMA0
>>174
あれは現代社会へのルサンチマンの塊。
新世界の神になる!とかマジに思ってる
狂人。

177:本当にあった怖い名無し
12/02/21 00:11:42.88 3cVxmJig0
厨二同好会さん達はもうこっちの隔離スレからでてこないでね

できればこのままスレ沈んでくれ

178:本当にあった怖い名無し
12/02/21 08:52:07.85 084wUQ8c0
昭和の時代に発行されたバッドエンドの本を読んでるみたいだったな〜

179:本当にあった怖い名無し
12/02/21 13:52:16.92 Mx5fiBju0
>>174
夜神月かよ

180:本当にあった怖い名無し
12/02/21 13:52:58.65 Mx5fiBju0
>>176へのまちがいですた

新世界の神になる!

181:本当にあった怖い名無し
12/02/25 21:55:17.76 tS5ZFgKgP
結局ID:C6ajtsGU0はオカ板で何がしたかったのだろう?
色々と溜まっていたのかな

182:本当にあった怖い名無し
12/02/26 01:07:26.26 z824fydF0
目的があったとは必ずしも限らない
単なる気まぐれか病気か何かかもしれないぞw

183:本当にあった怖い名無し
12/03/03 21:00:14.39 Syt5RrC5O
もう来ないのかな?さて44氏が探してるみたいだが。

184:死刑制度の人
12/03/04 20:05:35.21 vd8wwjN60
死刑制度廃止の代案わし凄く気に入ってたのになあ。

185:本当にあった怖い名無し
12/03/04 22:00:19.73 Hw2pQa3SP
まぁ予定通りなら早くて今年の秋に情報が出てくるみたいだし気長に待っていれば?

186:本当にあった怖い名無し
12/03/09 21:55:47.95 0ySZxa6yO
連帯責任(ちと表現変だが)と相互監視、犯罪者のデータを国民が自由に閲覧できる。
じゃないか?死刑代案

187:死刑制度の人
12/03/09 23:29:59.73 cSBntrB40
>>186
そんなところだね。
連帯責任で問題の起点の解消は社会には必要不可欠だとおもうよ。
全くおざなりになっていて同じ場所で同じような事故が起きたりするのも無くなっていけば今よりは暮らしやすくなるからね。
職も否応なく増えるんじゃないかな?

188:本当にあった怖い名無し
12/03/13 12:50:13.33 tiIr2V8v0
民間企業 「そのへんに転がってるブラウン管を利用したら放射線を遮るコンクリートが完成しちゃった」
スレリンク(poverty板)

なんかきた・・

189:本当にあった怖い名無し
12/03/16 00:10:26.13 VqSTn7DMO
清水建設の未来都市カッケーw

190:本当にあった怖い名無し
12/03/16 01:02:37.02 RskF0F750
伊藤計劃の断筆を円城塔が書き継ぐらしいが
これが秋に出たら雰囲気的にはぴったりだわなw
新刊予言だね。

でもこれじゃハーモニーからあんま変わってない気もする。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch