12/02/10 20:31:41.33 lEQ7F95H0
>>39
ええ、ロボット化なんてさせる訳が無い。逆です。今の東京を見てください。
これがロボット化の害と言うものです。我々から人間性を奪い、意見を踏み躙り、
生物として自然の庇護の元から最も遠いガラクタの中に押し込める。これを人間
性溢れる社会と言うなら頭がどうかしてるでしょう。
>>40
家畜を管理する時は蓄舎の中。人間には狭すぎます。ですがここは全世界。
一人で全てを理解できるだけの知識を得る為には余りにも広すぎるのです。
IDの役割は束縛ではありません。補佐に過ぎません。折角機械で時速100キロで
走れる世の中なのです。肉体だけではなく、頭脳も補佐させては?
飽きの来ない総理大臣が得られるかも知れませんよ。
>>41
民族主義とは自民族をしてその至上を訴えるもの、>>35では日本民族が最上
だとして、と書きましたので、民族主義を主張している訳ではありません。
日本人に欠点が無いと言っている人は居ません。ですが、欠陥があると筋道
立てて言える人もいない。それだけの認識がありませんから、どちらも言えないのです。